eBASEBALLパワフルプロ野球2020 Part13 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:33:30.11 8P+vbt+ja.net
>>670
大体の得能はやる気不調以下だと発動しなかったりする

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:33:35.31 /vfWKmVi0.net
>>559
そういう方が個性があってロマンを感じるけどな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:33:38.26 AShak62g0.net
>>674
えくちゃんは当時でも大人気だった

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:35:07.08 9R68JPp+0.net
>>673
調べたら前作でもあったのかよ
コナミ仕事せえや
URLリンク(youtu.be)

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:38:09.61 29bjlQNB0.net
>>680
いや、普通、好調、絶好調でも発動してないのよ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:41:26.84 p2dVMwLVd.net
パワプロだと致命傷だけどテレビの表示遅延ってまだあるのか?
確かに打つのは難しくなったけど引っ張れない奴はこれなら気がする

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:46:14.66 a4m240BVd.net
フェンス登りあったのか

【試合全般】フェンス登りはできますか。
フェンス際でPS4はL1ボタン、SwitchはLボタンを押しながらフェンスに向かって走ることで可能です。
発生するアクションは球場によって異なります。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:47:55.35 9R68JPp+0.net
フェンス直撃黙ってみているCPUに教えてやりたいな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:51:11.14 aIvwd/xF0.net
2016と2018でもフェンス登りできたけど
登ってスパイダーキャッチはできないっていう謎仕様だったんだよね
今作はちゃんとキャッチできるようになってるといいけど

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 21:56:03.74 WyGotXYr0.net
エキスパートにしてから4人連続でプロ入りせずに野球人生の終わり…
これスカウト評価って最低いくつあればいいんだっけな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:00:50.96 Eitz5s0w0.net
マジで栄冠エラーしすぎだろ
相手も魔物使ってんのかってぐらい送球ミスしまくる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:02:30.42 AmuIgtdG0.net
>>682
なんていうか…あの部員たちにえっちなことされてそうだよね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:04:20.75 CiOD9aTBp.net
絵久ちゃんにスケベする前に実和ちゃんにスケベ♂されるんだよなぁ…

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:05:35.82 /+wXcGIA0.net
>>692
リスクリターンがあってない

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:13:19.27 AmuIgtdG0.net
ミワちゃんが許さないな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:15:37.09 GHpfDz6uM.net
>>690 向こうが魔物使ってんだろって書こうと思ったら書いてた



717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:16:24.69 GHpfDz6uM.net
ロジカルドライブって名前に変化球作りたいんだが、頼むスマホ版でドロイドが投げるストリートビューのエフェクトくれ、頼む

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:17:23.70 C5iQvjjJ0.net
サクスペから持ってきたキャラってどこで消すんだ?
選手データから見てもいないんだけど

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:19:51.53 X2nUzMAvM.net
>>697
消せないぞ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:35:45.30 8P+vbt+ja.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
昔と今で髪の毛のボリューム違うんだよな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:38:36.83 AmuIgtdG0.net
>>699
昔の髪に対するこだわりすごいな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:42:55.61 Nt4qhM7U0.net
ラスボス戦のメンバーって2016(2018はあまりラスボスにたどり着けなかったから知らない)みたいに対戦相手に選ばれなかったチーム+仲間にしなかったキャラ+初期助っ人で選ばなかった選手の中から選ばれるんじゃないのか。
ちょいちょい初期助っ人にも対戦候補にも出なかったチームの選手が混じってるから。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:52:21.70 ySijgaar0.net
パワフェスでスタートする際に
名前やらランダムで作成されていますが
これって、本当のプロ野球選手の名前とかなの?
それとも本当に架空と言うか、ランダムで作成された名前なの?
上の名前も下の名前も

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:53:37.36 ZcXU5+aP0.net
なんかもう堂前の実況に飽きてきたわ
堂前さんにはわるいけど

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:59:22.84 YprHwJ5w0.net
堂前実況もなんだかんだで期間的には歴代最長かな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 22:59:59.98 Lw/YO3s00.net
なんか強振のバッティングが今作気持ちよくない
全体的に鉛玉打ってる感じ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:00:13.94 eT/hEAjMd.net
>>703
DLCでアナウンサー変更出来なかったけ?パワコインだっけ?それ必要だけど

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:00:50.75 yDtLN3lp0.net
やっぱり河路直樹だよな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:00:53.89 ljG27gFl0.net
>>702
収録されてるプロ野球選手の名前からランダム

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:02:30.78 +mXytOVX0.net
2018の阿部憲之とかいう空気
ボイス少なすぎて流石に使いにくい

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:04:30.04 mRbLY0fJ0.net
>>701
外野手にモブ選出されたりするから勘違いされたんだろうけど
2016のときから全選手対象だよ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:08:16.62 QdPLDcsp0.net
安部憲幸の擬音が好き
ググったら亡くなっていたのか…

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:15:35.66 Nt4qhM7U0.net
>>710 そうなんだ。でも基本は選ばなかったチーム(特に覇堂高校は基本選ばないから毎回っていいほどラスボスに木場金原水鳥がいる)と仲間にしなかったチームの選手がメインだよね。で対戦相手にも出なかった選手が4人くらい混じると。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:19:22.80 /+wXcGIA0.net
>>712
対戦候補に挙がったが選択しなかったチームの選手が優先的に選択されるのは事実だけど、ポジションが埋まらないとかの事情でその他が出ることもある

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:20:59.99 nxc/Msve0.net
アナログ操作でストレート打てるやつってニュータイプか何かなの?
マウスでも差してるのかってくらい完璧にエイムショットしてくるけど
俺もマウス差すか

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:29:55.37 WyGotXYr0.net
ホールスアンのオリ変用の連続イベントって単純に評価いくつ以上必要とかだけじゃなくて他にも条件あるのかな
2年目の4月に入るまでに評価最大にする必要があるとか

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:36:44.28


738: ID:3RnFTsHg0.net



739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:37:23.34 aUchFMfI0.net
スイッチ版でカイザーライジングか爆裂ストレート取る方法ってありますか?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/14 23:48:05.92 WyGotXYr0.net
連続イベントって主人公の☆の数に依存してたりとかしないかなってふと思った
ないか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 00:01:13.30 Ey7IoDcbd.net
>>568
ラグは自分の環境のせいやで

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 00:08:38.65 ORQO78+C0.net
サクセスでバイトとショップだけで強選手作ることって可能なんかな
働き者やらゴールドカードやら矢部君の試合後アイテムやらが上手く重なってエジプト大学なら
ワンチャンある…?

743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6953-BY2n)
20/07/15 00:12:24 +PElW6Aj0.net
評価足りなくて詰むでしょ

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7115-aTVc)
20/07/15 00:14:14 ORQO78+C0.net
>>721
評価はバイトできるまで監督の尻追いかける作戦でいこう

745:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913c-FSiR)
20/07/15 00:14:39 YTAJZk0C0.net
オンライン対戦で投球カーソルって相手に見えますか?さっきどこに投げても打たれまくったので・・・

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d2b-l+/r)
20/07/15 00:16:56 9ct64JK40.net
>>723
配球分かりやすかったとかナイピ出てないとかじゃない?
後単純に相手が得意なピッチャーだったとか

747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9524-yGrG)
20/07/15 00:22:27 2vbSH2uY0.net
栄冠やってると甲子園優勝の3年黄金世代が引退した時の脱力感はリアルな高校監督もそうなんだろうか。

748:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 913c-FSiR)
20/07/15 00:23:19 YTAJZk0C0.net
投球カーソル表示する設定にしてたからと思ってたけど見えてないんですね
練習するしかないか

749:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae55-aTVc)
20/07/15 00:26:30 TdWubyYk0.net
そういや2018の時何で河路直樹さんを実況で選べるようにしなかったんだろうか?
というか安部さん選べたのはやっぱ追悼の意味合いが大きかったのかな?

750:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a10-KO8d)
20/07/15 00:36:17 dZBKBe6f0.net
強振は今回の弱さでちょうどいい気がするの俺だけ?
前作はヒットよりホームランのほうが打ちやすいとかいう異常な打撃バランスだったからさ
真芯食ったらホームランのほうがリアルで良くない?

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e97-MJe+)
20/07/15 00:36:36 pgbQ5YD90.net
ジョイコんからプロコンにかえたら世界かわったわ!
でも今回強振が本当にしぶいな

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbc-YsWi)
20/07/15 00:38:14 uvrRH2Es0.net
俺も強振はコレくらいでいいと思う

753:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a92-leXe)
20/07/15 00:51:21 q4ozferc0.net
2020で成長タイプが選択できなくなった件だけど
もう成長タイプという項目自体がいらないわ
高能力の選手を作っても成長タイプを決められなかったり
選択し忘れたりして台無しになるなんてアホくさい
ペナントモードでどうしても成長タイプという要素が必要な場合は
ペナントモード開始時にランダムで割り振りでいいよ
結果が見えてるよりランダムの方がペナントも一喜一憂して面白いんじゃないか

754:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7e-lsNa)
20/07/15 01:00:07 uWCA6XciK.net
DLCの販売はまだだったんだな
慌ててストアカードを買わなくてよかったわ…

755:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d9-o0Sj)
20/07/15 01:08:53 1D7V6kmD0.net
チャンピオンシップやってて余程の凡ミスしなければ打ち込まれはしないんだけど
アナログスティックで打てないせいで超打低になってる人が多い


756:気がする 俺の人生みたいにドローばっかですっきりしねえわ https://i.imgur.com/7eWGhZ7.jpg



757:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5510-vzub)
20/07/15 01:11:58 X3wIKjvu0.net
スイッチのジョイコンで操作してるけどほんと難しいな。
ps2時代はパワフル相手でも余裕でホームラン打ってたし、完封勝利も出来てたのに難しくなりすぎだろ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-0OXV)
20/07/15 01:14:04 PG+uTUbF0.net
>>604
PS2時代よりは明らかに球はやくなってると思う
同じ140でも全然違う
球速スピードふつうで考えると

759:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6bc-hHzd)
20/07/15 01:17:07 M1jowgvm0.net
作品によって明らかに速度変わってるよな
スロボとか特に

760:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8910-0OXV)
20/07/15 01:21:42 PG+uTUbF0.net
それでいてPS2のスティックはここまで敏感じゃなかったから丁度よく打てた

761:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d89-3J1N)
20/07/15 01:32:13 wOtzfPDP0.net
スイッチ版でカイザーライジング入手出来ないようなので開発で自作したいのですが、オリ変開発で名前をカイザーライジングにしても実況では呼んでくれないですか?

もしくはスイッチ版でカイザーライジングか爆裂ストレート入手法あるなら教えていただきたいです。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:41:24.70 m7/QuoxZ0.net
不協和音をイメージしてるんかなと思うけど、最終戦のBGMが前2作よりイマイチ好きになれないな
音楽野郎現れてからの最終戦の試合開始までのBGMは好きやけど

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:48:59.29 jp3DjtGR0.net
昔のパワプロはキャッチャーミットがずっと見えてたからどこに来るのかわかりやすかったのはあるかも
今回一瞬キラッてなるだけだからロックオン無しじゃ真芯で撃つのきっついきっつい

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:54:38.91 m7/QuoxZ0.net
投げるのはキャッチャーミットが無くなってからの方がコースや変化球の指定はめちゃ楽になったな
12までは変化球の曲がる方向と投げるのに必要な入力が逆だから13当初は投球操作めっちゃ違和感あったが

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 01:54:58.24 8j98NSje0.net
ミット表示出来るけどふにゃふにゃだからなぁ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 02:35:25.16 lBbYncwZ0.net
代打三ツ間のシナリオ、京田で2点タイムリーでクリアしてしまった

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 02:57:52.98 N4EdHQUS0.net
これ野手に回復つけても☆増えないんだな
サクセス選手は一律で回復Dにされてるし本当に必要だったのか?野手の回復の概念

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 02:58:53.23 X3wIKjvu0.net
>>737
Switchのアナログは感度が良すぎるってことか?
ps2のアナログは本当に操作しやすかった。
xbox、ps4、wiiクラコンとか使ってきたが個人的には1番使いやすかったコントローラーだわ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:00:05.26 vWsYOj8A0.net
打撃のアナログスティックのカーソル速度を自分で調整できればいいんだけどな
現状それしようと思うと専用のコントローラー買うしかないのか

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:08:22.27 YTgx5Pvy0.net
パワフェスってのをやってみたんだけど守備で絶対に失敗する
選手と選手の間にボールが飛んできたとき片方の選手なら捕れる場面なのに
別の選手に勝手に切り替わるから急に選手が逆に動いて失点ってパターンばかりで萎えてきた
動かしてる選手を固定する方法ってないのかな?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:19:04.46 N4EdHQUS0.net
>>747
L1ホールドで操作選手固定
L2で操作選手切り替え

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:20:30.85 EIF+aWPMa.net
俺はもう開き直って守備ガバガバのまま点取られまくった以上の点取り返すとかいう頭の悪い勝ち方でクリアしてるぞ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:21:26.17 YTgx5Pvy0.net
>>748
初パワプロだから説明書に書いてない


774:操作が多くて戸惑ってる 助かった!ありがとう



775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:30:02.51 KyXAanhJ0.net
かっとびバット+すけすけゴーグル+神良の打者指定でこころでフォイボスから20本くらいホームラン打ってるけど打たれた時の専用台詞って「悲しい物語だ」と「は…遥かなるエーゲ海?」の2つだけかな?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:49:40.09 T40+ocjP0.net
井端と荒木の説明文
アライバのこと載ってないのなんでだろう

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 03:52:23.61 T40+ocjP0.net
アンケートの6つめ
「野球つく」じゃなくて「やきゅつく」なんでは?

778:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-G2gF)
20/07/15 03:59:15 JCApAy/hd.net
守備上手くったって10点取れば10点取られる仕様なんだから打って勝つしかないんだよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 763c-CpsS)
20/07/15 04:22:05 kT6b7Zyh0.net
先攻取ったら負けのゲームだからね

780:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-QYaE)
20/07/15 05:23:23 N6Qsp/tka.net
上手い人の動画とかみて配球少しは学ぼうな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 05:56:14.56 Ie8kYc3F0.net
内野ゴロ取りに行ってる途中であ、やっぱりベースカバー行きますねってフッと操作出来なくなるのやめろや!意味がわからん

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 06:26:22.01 /tQyE5RjM.net
>>756
3球ナックル勝負や!

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 06:34:24.49 TBm3fDQja.net
専用確定ホームランが全然増えてないのはちょっとなぁ
プロスピはフォームはうーん…ってところあるけどフォロースルーは結構増やしてくれてるからなぁ
流石に松田にないのはなぁ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 06:36:32.67 KyXAanhJ0.net
CPUでも打撃能力が高ければスタミナ切れてもベンチに引っ込ませずにサプポジにつかせる采配するんだな。フォイボスがマウンド降りた次の回に打席にいたから確認したらファーストに就いてた(代わりに一条が引っ込められた)

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 06:49:38.48 0nguBYwc0.net
これマイライフとかで応援歌って変更できないのかな
応援歌作ったけどプロスピみたいに反映させる場所が分からないや

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 06:53:09.39 TM+sMaW70.net
>>706
パワポイントで実況何人かいたがそれじゃないのか。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:05:44.55 U263lpHwd.net
今日こそDLCの配信日アナウンス頼むで

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:29:08.34 bljzd8UA0.net
>>761
システムから「登録設定」

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:40:32.25 0nguBYwc0.net
>>764
ありがとうございます!

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:40:39.15 lrOh3DoMp.net
今作は買いですか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:46:11.19 se6T5HQ+d.net
いちいち買いですか?とか書く奴絶対何言われても買わなさそう

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:54:07.15 pgdWCEDWd.net
フライになりますからのヒット多い

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:54:11.10 j60NoY7va.net
8000円なら1日バイトしたら買えるぞ
その金額を惜しむかどうか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:58:47.35 N4EdHQUS0.net
なんか今作応援歌作成画面の音量が異常に小さいな
2018も小さかったがそれをさらに上回る小ささ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 07:59:43.61 bljzd8UA0.net
>>765
間違えた、マイライフは「マイデータ」だった

796:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 891f-hHzd)
20/07/15 08:13:11 mFf0ymLe0.net
ライブシナリオ低難易度でもキツイのあるな
無失点で抑えろで1アウト3塁の状態で始まって
相手ミートでかいから高確率て当てられてゴロ打たれたらまず点取られる


797:し



798:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-xwur)
20/07/15 08:24:27 Iv+bntgod.net
久しぶり過ぎて2度押し失投しまくる(笑)

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-lYNU)
20/07/15 08:34:37 0mKhnbGwa.net
チャンピオンシップやりまくって打撃のコツをつかんだ
その名もテレビに近づいてストライクゾーン凝視打法

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:37:46.50 Qz15TbAsa.net
>>738の件だけど、これってまだ方法が分かってないって事でいいですか?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:42:09.08 XHSXF8dM0.net
>>578
昔のサクセス大学編で慶塩専修?って継承選手が敵で出てくるチームあったの思い出した

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:45:12.93 XfHY1Z3v0.net
>>774
眼悪くしないようほどほどになw

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:47:09.19 kX858lQX0.net
>>774
モニターでやればいいのに

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:48:46.92 LvpqCsaxM.net
時代はVRなんだよなぁ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:52:03.46 raonCXYo0.net
家庭用機でVRとか全然時代じゃないわ
喜んでるのオタクだけだろ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 08:59:52.32 rNw5daKf0.net
初週何本売れたんだろう

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:09:50.48 1D7V6kmD0.net
VRはコードレス・高精細化して20000円以内とかにならないと普及しないと思う
ぶっちゃけPCゲーのVRとか現状でもかなり凄いと思うけどあれですら超マイナーだからな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:10:36.94 T40+ocjP0.net
現状 VRで売れそうなジャンルって何よ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:13:34.86 gIjA87n7M.net
エッ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:15:52.33 T40+ocjP0.net
エロはないな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:21:56.18 +PElW6Aj0.net
3DSの3D機能とかデフォであってもすぐ使わなくなったな
VR付属されてても多分最初しか使わないわ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:22:20.96 pgdWCEDWd.net
VRはDMMがゴリ押そうとしたけど駄目だったからなあニッチ需要になりそう

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:24:36.37 wLlo8pB/a.net
VRAVはむしろ売れて一大ジャンル化しとるやろ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:29:12.46 yQL4qt390.net
>>772
歩かせてゲッツー狙うとか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:30:24.71 amguUARqd.net
今回投手操作苦手だわ
12開幕思い出すぐらい打たれる

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:32:10.51 m7/QuoxZ0.net
12開幕ってそんなに投手操作で打たれるっけ?
13開幕や14開幕の方がよっぽど打ち込まれる記憶が

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:33:14.81 4HoTgqhHM.net
>>787
めちゃめちゃ売上てたはずだが

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:34:58.65 amguUARqd.net
>>791
12で離れたから13以降分からんわ
あれから更に酷くなってたのかよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:36:49.19 pgdWCEDWd.net
>>792
エロはね!他が駄目だった

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:40:24.32 YnXFVLx10.net
CPUの打撃はインチキだから仕方ない
ナックル投げたら曲がる方向が分かっていてその位置で強振が待ち構えてるんだもの

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:41:16.80 pgdWCEDWd.net
打つ瞬間ミートに変えるのほんと異次元

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:44:54.53 mFf0ymLe0.net
ナックルカーブをギリギリに投げたら既に待ち構えてんじゃないよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:48:57.22 T1q6ajRna.net
2018からの復帰でほとんど打撃できてないけど
インコースのストレートを引っ張るタイミングで待ってればいいんですかね?
変化球がきたときはひとひと呼吸おいてセンターに
アウトコースは自然に逆方向って感じなんだろうか

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:49:03.68 JbhOo3dq0.net
対人前提だもんなパワプロの投球システムって
対CPUは音ゲー投球にして成功したら抑えるとかの方が理不尽感ないんじゃないの


825:



826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:55:57.26 amguUARqd.net
バッティングと違って敗因が分からないからな
どこ投げても打たれるじゃねーかよ感あるから

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:56:54.17 mFf0ymLe0.net
変化球は何処にどう投げても打たれるのに
何故かストレートを空ぶるからよく分からない

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 09:59:55.05 YnXFVLx10.net
>>798
投球カーソル見えるならタイミング打ちでもいいけど、いずれパワフェスの達人もクリア出来るくらい上達したいのなら結局どのコースも反応で打てるようにならないとキツいぞ
ロックオン5の投球カーソル非表示練習をオススメする
ポイントが多少ズレてもタイミングさえ合えば芯に当たるから
んで慣れてきたら4→3→2→1と減らしてって練習するのが一番上達するんじゃないかなぁ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 10:45:40.62 7cypi+FxM.net
パワプロやり始めたら眼精疲労やばくて専用の目薬買ってきたw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:44:41.98 rNw5daKf0.net
名前はパワプロ固定にして欲しいわ
姓と名前いちいち削除すんのめんどくさい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 11:47:16.75 YsgaAlUYr.net
>>703
熱盛に変えられるんじゃなかった?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:06:40.19 P6gnbmsJa.net
スティックに関しては64コン>GCコン>プロコン>PSコン>>Joy-Con

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:14:11.85 kfMxGJEN0.net
ジョイコンでパワプロしんどいんだけどそのためにプロコン用意するかとなるとなあ
スイッチにapexくるけどんなガチでやりこむくらいなら奮発してPCかPS4買った方がずっといいし

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:17:44.85 AMB9Ohzq0.net
パワプロに一番向いてるコントローラーをどこか開発してくんねえかなあ…
左手右手の分離型で特にスティックがある左手側のコントローラーは安定させるために手首部分とかでガッチリホールドするようなのが良いと思う

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:18:47.08 AMB9Ohzq0.net
ふと思ったがマウスでパワプロとかどうなんだろう…

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:21:28.88 +/tiPfs6p.net
>>783
エロしかないやろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:27:12.62 2bggkbpq0.net
>>806
64のスティックってJoy-Conよりゴミって印象あるわ
とにかく壊しまくってた記憶
けど実際はGCコンより上なのか
使い方不味かったのかな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:29:27.60 svOv05+Pd.net
>>806
いや64スティックは駄目だろ。Joy-Con並に悪いわ。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:30:47.25 bljzd8UA0.net
ARMS2

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:46:46.74 pgbQ5YD90.net
なんかパワプロのためにプロコンかったけど素直にps4
にしておけばよかたわ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:54:30.79 Vx+A1HSJ0.net
>>803
色々と市販の目薬試したけどサンテのメディカルシリーズのメディカル12に行き着いたわ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:54:42.15 uvrRH2Es0.net
64スティックは耐久性に難ありだけど操作性だけならすごくよかったと思うよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 12:55:25.81 YOxhOS9Ka.net
64のスティックは至高。打て過ぎて困るけど

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:02:08.80 7EOu34seM.net
>>814
俺はプロコンで満足だけどなぁ
細かい操作したければエイムリング買えばいいんでね?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:10:00.52 d6QqOY9x0.net
10年振りぐらいにパワプロやったが守備ボロボロで笑う
守備練習しないとダメだな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:13:44.82 O50SDBwld.net
>>819
守備自体がボロボロなら練習必要だけど、ピッチャーが炎上しちゃうのは今作の仕様みたいなものだからそこは注意すべき

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:16:43.33 1D7V6kmD0.net
64のスティック懐かしすぎワロタ
ウェーブレースとエキサイトバイクやってぶっ壊した記憶

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:19:47.95 oyX201+Yd.net
専用コンか、この時


849:ヘ期待したがなぁ 専用コントローラ登場?コナミが『パワプロ』ユーザー対象のアンケートを実施中! https://dengekionline.com/data/news/2001/6/14/01570a48a617ab1ef6e112b0c8c3636f.html  コナミが、人気野球ゲーム『パワフルプロ野球』シリーズのユーザーを対象に、コントローラに関するアンケートを実施している。 質問は「方向キー派か、アナログ派か」など7つが用意されており、中には「アナログ部が高精度で、 しかも使いやすい野球専用コントローラがあったら、いくらで買いますか?」という設問もあることから、 新型の野球ゲーム用コントローラを制作するための参考にするようだ。



850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:22:42.51 kjitb/xuM.net
スマホのタッチ操作が一番やりやすい
スイッチもps4もタッチ操作できるしつけてくれんかなぁ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:30:57.63 iZBEoN1v0.net
>>823
ほんこれ
ps4のパッドで操作できるようにしてほしいわ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:35:25.27 bKePAwdD0.net
>>804
めんどくせーよな
さー今回は外野手でも作ろうかなって始めると大瀬良大地とかついてて何かムカつく

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:36:54.75 3RaLrBe20.net
>>815
ゲームやスマホでの目の疲れならロートデジアイがいいんでないかい
薬剤師に勧められた

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 13:40:27.95 YOxhOS9Ka.net
>>824
名案じゃねーか
なんでやらないんだコンマイ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:00:58.41 XxlYGoijH.net
アプリって振りながらカーソル移動できたっけ?前やったとき微妙だなって

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:19:47.48 rNw5daKf0.net
チャンピオンシップ誰もやってないな(´・ω・`)

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:19:53.14 jp3DjtGR0.net
自分の守備プレイスキル上げてもオート操作で勝手に点取られるんだから無駄だぞ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:26:30.89 rNvMnT3r0.net
>>829
このネット対戦全盛のご時世に未だにカクついたりするから真面目にやろうと思わないし報酬も大したものないからな
これで報酬が特殊エフェクト変化球だのだったら地獄だったろうからいいけど

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:27:08.90 jWjD6kyRa.net
なんか今作二塁から三塁回って本塁に行くときめっちゃ減速するよな
それのせいかCOMも暴走して余裕で刺せること多いし

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:41:53.85 bGed8g9rd.net
>>832
これってプロスピもそうなんだけどそっちに合わせたんかね?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:49:43.85 BhHSmjMCM.net
>>624
ps4でも寝ながらやれるだろガイジ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:53:22.45 +SxM8NVGp.net
わざと中継遅らせて刺せるな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 14:54:02.38 UYtMFejpp.net
プロスピ全然やったことないけどラインドライブってようは強振版のアベヒって感じ?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:08:58.70 Boic2e8oa.net
ベース2つ以上回ると露骨に減速するのは2012くらいからじゃなかったっけ
それとは別?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:16:54.10 mVAoIy4jd.net
5000位以内の天才狙ってるんだけど今5000位が404だから450くらいあればギリギリ逃げ切れるか?
でも土日に登録増えそうだから500くらい無いとキツいのかな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:22:58.96 /QPk72l+0.net
>>834
どんな環境やねん

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:27:52.18 1D7V6kmD0.net
>>838
最終日伸びるから信用しないほうがいい
みんな考えること同じだから

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:28:20.15 bGed8g9rd.net
>>839
栄冠でしょ?逆に横になってできない理由がわからん

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:34:34.30 Pb57HCxka.net
>>841
寝転がって顔だけ常にモニターに向けてるの疲れない?
俺は疲れる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:36:31.45 iUPn/Zu3p.net
>>842
寝転がってスイッチ顔の前に持ち上げ続ける方が俺は疲れるが…うつぶせで肘立てても肩に来るし

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:36:31.96 bGed8g9rd.net
>>842
仰向けで顔だけ向けるの?
横向きに寝転がる選択肢はないんか?疲れたら向きを逆にすればいいんだし

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:51:41.77 2vbSH2uY0.net
寝ながらとか何とか他人の姿勢クソどうでも良くないか?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 15:57:03.15 NAk1wwe40.net
ヨガをしながら栄冠をするのに
最適なのはPS4版だな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:02:14.42 NAk1wwe40.net
うんこしながらプレイした
スイッチユーザーがいるかも知れないから
他人のスイッチ本体を触らない方が良いと思うぞ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:14:47.28 51Sff0Z10.net
アームでモニター自由に動かせるようにした物をベッドに取り付けて介護老人みたいにして遊べばええで

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:17:32.81 uvrRH2Es0.net
それやってみるとわかるけど
姿勢と視線がずっと一定だからめっちゃ疲れるで

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:25:22.05 mF4rgeII0.net
PS4寝転がってやりたいならモバイルモニター買うとええぞ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:29:51.85 XxlYGoijH.net
サインボールの応募コード来ないからコナミに問い合わせたらソニーに聞けうちは知らないって言われたわ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:31:33.85 mFsr4oX70.net
ふわふわの座椅子で悠悠自適よ
自由な姿勢でプレイできる喜び
携帯機は寝ながらプレイして顔面に落として以来もう無理

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:34:41.24 I5d4hmLq0.net
アルファベットが変わるごとに補正がつくというのは知っているけどF20とF30
S90とS100のあいだにも補正つくんだろうか

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:35:37.32 mFsr4oX70.net
サインボールの応募コードは予約購入じゃないと来ないよ
予約したのに来ない人はソニーに聞くしかない
自分は予約して買って13日夜に登録してるメアドに応募コード届いた

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:40:50.11 iUPn/Zu3p.net
>>850
テレビの前に勝手に寝転がればええやんけ…

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0520-o0Sj)
20/07/15 16:43:34 cfsjy6nV0.net
テレビの前に寝転がるのと携帯機持って寝転がるのはかなり意味が違ってくるぞ

884:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a20-lLjM)
20/07/15 16:45:36 I5d4hmLq0.net
マイライフスレが一番平和なんだな
ここにはハード論争してるやつしかおらん
好きな方選べばいいじゃん
どっちも同じくらい売れてるらしいし
押し付けんなよ

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4602-hHzd)
20/07/15 16:48:15 NAk1wwe40.net
ウンコしながらスイッチでプレイするのは
汚いから遠慮してくれ
ケツを拭く時にトイレットペーパーを指が突き破ったらどうするんだ?

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0137-G7aE)
20/07/15 17:04:33 byF6i9At0.net
ツーアウト三塁でバッターは内野ゴロアウトだったんだけど、その間に本塁踏まれた時って点入るの?
サクセスやってたらそれで失点したんだけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6189-lNOb)
20/07/15 17:06:35 7mWFUVea0.net
>>859
そのパターンは入らない気がするけど

888:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e19-R8z5)
20/07/15 17:08:41 51Sff0Z10.net
その場合は1塁はタッチアウトじゃなくフォースアウトだから他走者の進塁は認められない
よって入りません

889:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae2c-Ur7p)
20/07/15 17:09:44 YnXFVLx10.net
>>859
それで失点した(しない)

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-MXWp)
20/07/15 17:11:00 YOxhOS9Ka.net
>>858
ゴシゴシ拭きすぎや

891:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2694-EXJf)
20/07/15 17:11:38 Ja+4jvr20.net
パワフェスムズすぎるわ
ルーキーでも2度押し強要とかキツい

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:13:14.08 9iq25cZ7a.net
指を洗ってからスイッチを持てばいいだけの話では?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:14:16.10 iUPn/Zu3p.net
>>859
野球のルールじゃスリーアウト取られる前に生還したら点は入るようになってる

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:16:22.58 7mWFUVea0.net
>>866
いやそしたら2アウトスクイズ乱発になるだろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:16:33.26 rS1j3Wivp.net
>>859
今の点入るの?みたいなのが俺もあった気がするけど状況似てるな
再現してみないことには分からんけど

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:24:20.39 NAk1wwe40.net
>>866
>>867
マジレスすると両方正解だよ
※基本的に3アウト取られる前に生還したら点は入る
が例外で入らないパターンが存在する
※それは1塁ベースで3アウトになった場合だけは3アウト前にホームインしても得点は認められない
だから2アウトスクイズ戦法の抜け穴は塞がれている

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:27:57.70 uvrRH2Es0.net
>>869
加えて
何れかの走者がフォースアウトになった場合も得点は認められない
らしい

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:28:46.36 byF6i9At0.net
自分が投手でプレイしててバッターは鈍足のみずきちゃんだったんだよね
リプレイとか残せてる訳じゃないから信じてもらえないかもしれないけども

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:29:16.87 NAk1wwe40.net
すまん>>861が同じ説明してたな
専門用語を使って一般の人には何を言ってるのか
理解出来ない無能な説明の仕方だけど

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:32:23.25 uvrRH2Es0.net
えっ
そこで煽るんだ…

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:32:38.32 NAk1wwe40.net
この様にアウトになることを、「フォースアウト」と呼びます。
※打者や走者が次の塁に達する前に、相手守備選手から体にボールをタッチされる。
※打者や走者が次の塁に達する前に、相手選手がボールを持った状態で、走者が進むべき次の塁に触れる(主には「塁を踏む」)。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:32:54.03 51Sff0Z10.net
>>872
入るの?って聞かれたから入らないって教えただけだよ間抜け
長文で説明求められてるわけでもないのに一々知識ひけらかすほうがキモヲタ丸出しで気持ち悪いわ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:34:29.51 KyXAanhJ0.net
なんか本当にCPUのカーソル変更切り替えが読めないな。投球前は強振→投球後にミート→ミットに入る瞬間また強振とかお前は結局どっちで打ちたいんだって思うわ。
パワーSが強振待ちしてるから長打警戒したら投げた瞬間ミート切り替えられて定位置なら捕れてた所に打たれるなんてザラ。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:36:16.15 NAk1wwe40.net
>>875
ライト層の多いパワプロで一般の人が知らないフォースアウトなんて
言葉を使って説明する方がキモヲタ丸出しで気持ち悪いわ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:38:13.67 I5d4hmLq0.net
きもすぎるだろこいつ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:38:29.09 V8w0b3Vta.net
フォースアウト知らない奴www

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:39:31.58 Vx+A1HSJ0.net
これはタッチアップやゲッツーを知らないとか言い出す流れかな?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:42:46.87 oy76AdIs0.net
>>871
動画なんてボタン一つ押せば残せるのに何で録ってないの?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:43:22.24 ncQiJVzqa.net
フォースアウト云々の説明責任持ってるならインフィールドフライがなんで存在するかまできっちり説明しろよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:49:04.83 1yfcPROxd.net
>>882
故意落球でゲッツーがほぼ確定しちゃうからじゃないの?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:49:59.90 iD/SaOq40.net
寝ながらプレイするとか、単にものの例え
要は、Switchだとテレビに縛られずに自由なプレイスタイルでゲームできるってことだろw
どうい


912:、形で寝てるかとか、お前ら何言い争ってんだよwww



913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:50:31.50 1yfcPROxd.net
>>864
2度押し強要なんかされてなくね?設定ちゃんと見た?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:52:18.33 Ie8kYc3F0.net
>>885
全スト失投でもして泣いたんじゃね?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 17:53:34.06 I5d4hmLq0.net
>>864
2020は二度押しよりもノーマル投球のほうがナイスピ出やすいよ
コンFですらバンバン出してくれる
さすがにスタミナが厳しいと失投しまくるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

235日前に更新/232 KB
担当:undef