【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 栄冠ナイン専用スレPart24 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-DDAX)
20/05/07 21:08:56 ncPWMt6Ka.net
評判が上がるには時間かかるのに下がるのは一瞬の仕様を直して欲しい。名門がEランクに負けて中堅まで落ちるのは納得いかん

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb24-PN77)
20/05/07 21:28:49 fGxe4RaW0.net
ハイスピンジャイロの本が出た

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:10:36.97 5fzHOqeEa.net
ループありき
魔物ありき
最悪リセットありき
ストレスを溜めながらやるモード

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea2-jgrQ)
20/05/08 02:32:59 m3OsOpc90.net
色んな形で勝てるように調整できないものかね
新入生入ったら走力C以上にして〜捕球守備上げて〜みたいなデフォになってる
結局打てんから打撃は後回しになるし

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263f-jv9y)
20/05/08 03:10:47 ZgDvLrZr0.net
どっかが硬派な高校野球ゲー作ってくんないかな
地方予選で160投げるPとか魔物とか毎年ポンポンプロ入りする高校とか萎えるわ。栄冠をサクセスとして作ってるからなんだろうけど、ペナントやマイライフと同じ別ゲーとして作って欲しい
後は選手がプロ入りしたら、詳しいまでは成績はいいからタイトル取ったとか、メジャー行ったとか、引退か解雇されたとか教えてくれ。2020はVita切り捨てたしデータ類位増やせるだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Fm/j)
20/05/08 03:39:13 TiB9c+nna.net
アイドルに匹敵する男マネの進路くれや
スポーツトレーナーとかさ

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-fIjw)
20/05/08 05:13:03 +0G7g7KQd.net
>>444
これめっちゃいいね

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-gIrT)
20/05/08 18:42:03 V4viawY60.net
>>379
遅レス


458:ナすが、Vitaだとセーブデータダウンロードの繰り返しが出来なくて 地道にパワポイント稼ぐしかないそうですね。ありがとうございます。



459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-qRrx)
20/05/08 19:48:43 HYXV0TOv0.net
>>446
いえいえ
あ〜vitaは分かんないなごめんなさいね

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb24-PN77)
20/05/08 23:56:16 YUFcLKAb0.net
10年目以降で監督の息子が入部する
親子鷹イベントとかあってもいいかも

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-8oPF)
20/05/09 03:45:30 P+3j8jXv0.net
地方一回戦からCランBランが当たり前だなこのクソゲ
魔物使ってもゴロだと弾くがフライになると90%以上捕られる糞仕様
そしてしょうもない自動失点&7回からのノーアウト2塁からの守備操作

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-c6B/)
20/05/09 14:06:34 7PUKSOiW0.net
昔の栄冠は予選の決勝までBほぼ出なかったんだけどな
2014から1回戦でもバンバン出てくるようになった

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4c-C0uG)
20/05/09 14:51:42 eB+ajGgW0.net
評判はいいけど土連動はやめろと黒土が一瞬で白土になw
十年くらいタイムラグもたせろw

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a52-EAxE)
20/05/09 18:54:03 KDEMfBWP0.net
稲尾って三球種目なにがいいのかな?
カーブをえらびがちだけど

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea2-8oPF)
20/05/09 22:08:45 9Rex7u6S0.net
ちゃんと送球Cを選んで二遊間に使ってんのに毎試合かってくらい暴投すんな
いい加減にしろやマジで

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad7-PN77)
20/05/09 23:02:33 FiEJZlUK0.net
送球D以下ならもっと悪送球するだけなんだよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-2ffR)
20/05/09 23:04:02 fxXHCJtd0.net
ゲッツーシフトで狙い通り打たせてもセカンドが2塁に悪送球して1人も刺せないのを3試合に1回は見る
コントローラ投げてもいいように布団出しとかないといかんわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3f-7y6E)
20/05/11 00:33:04 Ag8kc0lR0.net
200時間以上やってるけどチャレンジからプレイ記録が見れるって初めて知ったわ…
スケジュール変更手帳を40個ぐらい貰って変な声出たわよ
おまけにパワポイントで栄冠のアイテムが買えるのな
これも知らんかったわ
ずっとカンストしてて何に使うんだこのクソポイントとか思ってたわ…
栄冠って奥が深いんだな…

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-YW5S)
20/05/11 19:56:50 E4LuPO46d.net
>>452
T字好きだからデフォの能力と同じ下系の変化球
パームがこないことを祈ろう

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-EAxE)
20/05/11 21:17:59 0amNX1ovr.net
稲尾がスローカーブおぼえてのにしらんまにドロップになってたわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-nUd6)
20/05/13 11:20:48 51+vq/AE0.net
大量リードしてるとミパEEの8番が満塁ホームラン打ったりするのに、負けてるとAAだろうがなんだろうが絶対打たんな

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd6-9Ov2)
20/05/13 17:01:57 2iI35cwk0.net
マウンティングモードはどうしようもない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 22:07:51.53 x/j0vHi20.net
今作打てないのもあるけど何よりCPU投手の能力が高すぎるのもあるな
Dランで161DC第二332とか当たり前のように出てくる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 23:14:35.85 Kl3uhAE30.net
盗塁ゲー、ホームランゲー回避の答えなんだろうなバケモノ投手だらけになってるの

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 23:25:25.00 xjg6wZrxd.net
簡単に常勝軍団に出来ると面白くない
でも理不尽に負けるのも腹が立つ
ならやっぱり能力上げにくくすればいいじゃんと思う
もちろん相手も常識的なステータスになるのが前提だけど
グラウンドレベルの上


476:下も緩やかにしてさ 天才と転生の価値も上がるし そんで魔物とかの調整すればいいじゃん? 今の天国から地獄に落ちるのも特有の面白さがあるけどさぁ



477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df24-ty+N)
20/05/15 00:26:25 1P3ChjVx0.net
甲子園に出ないような中堅以下の投手は球速140以下にするべき

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-uRPb)
20/05/15 02:39:42 3+e1tNms0.net
色んなタイプでも勝てるようにしてほしいわ
今年は守備のチームとか、打撃のチームとか
とりあえず足をC以上にして魔物出たときに備えるってのがデフォになってしまってるやん

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-gIXh)
20/05/15 08:08:21 rf3HQqQ/0.net
>>465
本当コレ
全然自由度無いよね
自由度無いならカードの選択も要らないんだよな〜

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-32x/)
20/05/15 08:46:06 ShwVtZzz0.net
パワー100パワヒ強振多用でも通算HR1桁とか当たり前だから
対戦相手のPが155kmだろうが140kmだろうが結局今と変わらない気がする
栄冠はバランス調整しすぎてコナミもどうにもできないんだろうな

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/15 11:11:32 Ca4eDGsA0.net
権藤と天才を狙ってたら最終的に権藤と送球d以下8人のようなメンツではじめることになってしまった。

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-MjJG)
20/05/15 17:01:41 4u0QVny+0.net
ダルビッシュの赤の多さときたら

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-VW71)
20/05/15 18:18:49 sEbOJZN40.net
2021か22出るなら栄冠はこの際ガラッと変えてほしい
過去作の栄冠を無駄に引っ張りすぎだわ

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/15 19:38:14 Ca4eDGsA0.net
>>469
あれってなんであんなに多くなってるの?
メジャーでくそだろうが赤をよーさんつける意味がわからん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 19:52:33.73 uHborlSe0.net
>>471
基礎能力高くして赤で無双させないようにという魂胆じゃない?
さすがに酷いと思うけど

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-gIXh)
20/05/15 20:07:26 BMav9Hw/0.net
一方俺はPS2を押し入れから出して
プロ野球チームを作ろうを遊んだ

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-uRPb)
20/05/15 22:07:07 qku5U7Mu0.net
試合でマイナスの特能はポンポン付くのにプラスの特能付かなさすぎだろクソやわ

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-32x/)
20/05/16 08:10:58 5J+DOJmF0.net
>>474
付いてもどうせすぐ消されるから「消えた!クソだ!」
というストレスを軽減するためのコナミの配慮

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-uRPb)
20/05/16 11:40:03 D2Q9+4MQ0.net
オンライン甲子園ってオンスト高校は仕様で上手く弾かれてるん?
オンライン甲子園今回が初参加だけどアホ強い高校そんなにおらんのな、金特複数持ちがズラっと並んでる高校ばっかりなイメージやったわ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:29:56.12 XzaOFMV4a.net
>>476
オンストで不自然に金特つけまくったら謎の力が働いて負ける
判定基準は知らない

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-uRPb)
20/05/16 15:25:06 D2Q9+4MQ0.net
オンライン甲子園優勝出来そうだわ

>>477
なるほどなー、一定基準がありそうなのかありがとう

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-gIXh)
20/05/16 18:14:09 h36MwL1/0.net
栄冠ナインって絶対
隠れパラメーターあるよな

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-uRPb)
20/05/16 19:01:59 MtM1PAnL0.net
オンライン甲子園とかオンストしかおらんやん
普通にリセやオンストなしでプレイしてたらあんな能力にはならない

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/16 20:28:59 hgPLcUSQ0.net
なんか2020がでてもいまのままやりそうだわ。Switchをかうのがだるいだけなんやけども

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-MjJG)
20/05/16 23:56:03 weFHk+9w0.net
オンラインは>>2のリセットチームの戦いだね
超変化量選手作るには天才投手が注目選手にいなかったらリセット・才能開花だったらリセットだから

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-M+lg)
20/05/17 04:08:00 H4D5Dv7Rd.net
栄冠データとシステムデータの同期がとれないようなオンストの使い方すると、オンラインは負ける。
だから単純なリセット目的のオンストは問題ないけど、パワポイント復活とかアイテム復活を使うとアウト

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4771-qMiq)
20/05/17 11:04:08 dhaldR+X0.net
ホームランが少ないのはまあいいとしても
CPUの4番は30本とか40本とか打ってるのが腹立つわ

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6194-Rxhm)
20/05/17 13:09:25 4P9W1OTt0.net
いやホームラン少ないのは俺は辛い
成績はリアルに寄せてくれないかな
試合数全然違うのはしょうがないとしても

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf6-Y9FA)
20/05/17 19:25:21 824Yfu/O0.net
強振が死にすぎてるの直せば大分ましになりそう

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-3xZU)
20/05/17 19:41:47 djMlcrpS0.net
そりゃホームラン打てないんなら強振なんて選ばないわな
なんならミートでホームランも打てるんだし

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d6-9Ov2)
20/05/17 20:42:50 2cQIo23o0.net
PS4から新作のスイッチに栄冠の選手移せないかな
携帯性があるからできるならスイッチでやりたいんだよな

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-uRPb)
20/05/17 22:55:20 GLI+kFOE0.net
自操作になるとcomの連打止まんねぇなこのクソゲー
作ったやつ死ねよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-uRPb)
20/05/18 10:45:44 yJlwz9+10.net
一度打たれだすと止まらんよな
糞仕様

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/18 15:41:20 RlXMPJOz0.net
まあそれはあるから守備肩をあげまくるんじゃないすか。
だから投手が重要なわけで。
だから送球Dだけど打撃能力神の転生きてもスルーだからね

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2915-7tKh)
20/05/18 19:53:04 HMCSi+r90.net
このゲーム絶対前評判より2段階強い高校が来るんやけどこれバグなのかな?もしバグじゃないとしたら直しとけよマジで腹立つから

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb15-6I2d)
20/05/18 23:27:22 cBSx7PAo0.net
>>492
前評判が全く無意味だよなあれ
そりゃ前評判と実際の強さが違うなんてことは当たり前にあるけど
総合DとかEの高校ほぼない現状では何の意味もないシステム

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-uRPb)
20/05/19 03:23:41 lUo11y4N0.net
敵のスタメン眺めてたらDなのに強いやつばっかでよく見たら控えにgmみたいなの入ってて調整されてて草
ほんとしょうもうねえksゲー

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-vtbv)
20/05/19 03:24:42 YqTGkRLTp.net
>>494
これほんとやめてほしい

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-uRPb)
20/05/19 09:07:21 wzR4D8XG0.net
リセット使うようになってから楽しめるようになった
真面目にやってたらストレスしかない

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/19 10:02:09 0uo+r5cZ0.net
おれも2018はほとんどリセットなしでやってた。
かなり地獄だった。17からのキャップでなおさら

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911f-+dbI)
20/05/19 18:30:51 4b0IbNdW0.net
投手に☆172のモブ(非二刀流)
秋山さん☆329
オリ吉田☆239
が一度にきた。

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/19 21:54:54 0uo+r5cZ0.net
それがあるから基本現代でいきたいわな

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-oW4g)
20/05/20 16:44:26 +7BatjoH0.net
【悲報】田淵さん、世代全部甲子園行ってるのに通算HR1本でフィニッシュ
このクソゲー走力以外まともに機能してないんか

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f615-eKkY)
20/05/20 17:59:59 eazdFxaf0.net
大会前→大会後
エース
対ピンチC→E
四球になる
捕手
チャンスC→E
遊撃
チャンスE→G
毎試合能力下がっていくもんだから最後のほうは逆に変な笑いが出た

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea2-oW4g)
20/05/20 20:15:18 6w51wWeW0.net
逆もあれば納得いくがないからな
ムードとかも×は重複するが〇はしないというクソ仕様

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-fnrl)
20/05/20 22:57:14 0HpVSTJ+r.net
甲子園で場外ってあったっけ。
一回逆方向ですごいでかいのうったことあるけど場外か忘れた

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331f-nNrm)
20/05/20 23:06:02 /YAl/JFG0.net
前評判DでAが来たよ‥
いくらなんでもがばがばすぎだろw

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-rJCj)
20/05/21 09:33:41 EJGd/eBN0.net
若田部さんが来たぞ

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a52-fnrl)
20/05/21 09:51:07 if0ZWbQa0.net
まあ倉本が来たときはじめるか結構まよったけどな

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a310-2B86)
20/05/21 11:17:27 oEtefPHs0.net
都道府県変える時のチームデータ引き継ぐのやめたら現在のチームを他校として登場させますか?
って出たんだけど強いチームでこれを繰り返していけば甲子園が自分で作った選手だらけに出来るかな?
卒業しないで顔設定とかも反映されてたりするのかな

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Ziy1)
20/05/21 12:47:58 trLxkZhyd.net
そんな機能あるのか、どういう仕組みになってんだろう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 13:39:39.48 oEtefPHs0.net
数年栄冠まわして元自チームと1年ごとに戦ってみた
敵にもしっかり俺が設定したパワター反映されてるし能力もちょっと成長してる
でもダメだ名門だったからか基礎ステ高い選手以外はベンチにも入ってなくて見たこともない転入生新入生で埋められてたし
当然だけど自分が作った選手2年後には引退しちゃってた
敵チームモブしかいないから栄冠って飽きちゃうんだよな…年代戻せば復活してくれたりしないかな

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-O5Ya)
20/05/21 23:54:15 uXrP/KHn0.net
>>504
3段階上とかあるの? 2段階より上は見たことないけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-x69y)
20/05/22 00:18:23 5pagnw3op.net
結構前にEがBってのは1回見た

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2710-oW4g)
20/05/23 09:45:34 Ga5h3L6x0.net
パワプロ15の栄冠ナインにハマって以来久し振りに栄冠ナインやりたくなって買おうと思うんだけどps4のソフトの中だとどの栄冠ナインがおすすめ?
やっぱ最新のパワプロ2018が1番バランスいい?

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3f-oT9P)
20/05/23 10:08:58 zlar/BVS0.net
パワプロ2020が出るから待ちなよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a394-rhpL)
20/05/23 10:40:09 av+B8pMy0.net
2018は多分満足出来ないから2020待っといて

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8d-f9J/)
20/05/23 10:43:51 lY5ZD7Yt0.net
2020もバグだらけだろうし1年は待て

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a24-49AX)
20/05/23 12:13:09 UHlz3kh60.net
>>512
それが新作出るほど勝たせまいとバランス悪くなってんだよね
だから2014かアプデ後の2017が良いよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-oW4g)
20/05/24 02:55:36 /HV+OpUv0.net
しかしほんとしょうもねぇクソゲーだな
打撃上げても打たない・その癖こっちは自動失点祭り・COM投手はDランだろうが最低155?以上・最終回ビハインド魔物持ちで攻撃が途絶えてる
マジで「しょうもねぇ」しか言葉が出てこない
今までやった中で一番のクソゲーがこの2019栄冠だとはっきりと言える

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Ziy1)
20/05/24 04:25:21 nHoll0O9d.net
さっさとアンインストールしとけ

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf6-B1PQ)
20/05/24 07:23:59 IKYTNk1J0.net
結局2018初期が一番よかったよな
アプデで下手にいじってレフトに飛ばないとかメチャクチャになった

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-K6TK)
20/05/24 10:51:34 y+KoPaZT0.net
ストレス貯まるならオナニーしながらオンストもやっとけよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-ZL9f)
20/05/24 22:55:43 PLRa8dG40.net
2020でもまた金特本リセマラで20時間くらい厳選しないといけないのか

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a52-fnrl)
20/05/24 23:56:15 aJDd914b0.net
秋山卒業したあと現代ではじめたら即秋山はいってきたわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea2-oW4g)
20/05/25 02:39:20 qSZnkXqK0.net
3球種目勝手に覚えるのどうにかしろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-oW4g)
20/05/25 20:16:22 8nP9TiGK0.net
夏初優勝からの秋1回戦負け
相手は前評判EのDだがスタメンの打撃は弾道3DDが当たり前のように並んでいて
自操作のくる4回までに自動で8失点
はー完全にやる気なくした

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a94-rhpL)
20/05/25 23:33:53 ev/uq7fc0.net
評判の土システムやめてくれ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 18:10:46.77 gWH6bYPR0.net
マジいらいらしかねぇなこのクソゲー
今回の栄冠担当した奴が沼すぎてやばい
おい沼ガイジの糞コナミ社員、今すぐ辞めちまえ無能

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:13:45.66 B+qPJEDY0.net
分かりました、それではラブプラスをやめます

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a52-fnrl)
20/05/26 23:19:47 ZOunkh/50.net
リセットしてなかったときは地獄でしかやかったなーおれも。勝率7割りがぎりだったな。18は1回目のアプデで9割あった勝率が7割までおちたからな

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16d-P48u)
20/05/27 10:28:36 EKopA2iU0.net
試しに魔物使用禁止で最初から始めてみたけど全く勝てないわ(5年間で7-18)
やはり魔物ありきだと改めて実感した
まぁパワポイントで機材良くすれば多少マシにはなるんだろうがそれって一つのモードとしてバランス取れてないよなぁ

543:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-Xzdp)
20/05/27 11:19:22 BKelsTr60.net
>>529
それはさすがに負けすぎてる
春の甲子園は魔物なしで勝ち抜くのがデフォだぞ
魔物は乱調した時の保険でしかないけどなぁ

544:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-ceiH)
20/05/27 11:31:50 Bz2muPbx0.net
自分は夏はセカンドショーと捕手以外に年でいくので魔物必須だな。
ほとんどの試合で先制される

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8d-AV50)
20/05/27 11:34:26 ErDhbAKVp.net
秋と春は魔物ナシでも結構戦えるというかそうせざるを得ないけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-baSa)
20/05/27 11:39:12 +6WXgDzN0.net
>>372
これみてたら1963世代凄いな
全員レジェンドやないか

547:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-baSa)
20/05/27 11:50:41 +6WXgDzN0.net
魔物使用あり性格変更なしでやってるけど魔物ない年はほんとにきっつい
序盤全然勝てなくて育たないわ、生徒も入学しないわで負のスパイラルだった

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16d-P48u)
20/05/27 12:03:10 EKopA2iU0.net
>>530
最初からってのはグラウンドレベル1卒業生ゼロの一年目からだよ
軌道に乗ってから魔物ナシにした訳じゃない

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f124-pzGg)
20/05/27 17:32:15 DLGLpkAt0.net
性格気にしないから魔物とかほとんど使ったことないけどエラーしろって祈ったらエラーしてくれるしほぼ負けたことないわ
10年やって7敗くらいやったと思う

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4124-IJdG)
20/05/28 00:32:36 NhiIcWA90.net
そんなむちゃな

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-bbOF)
20/05/28 02:26:04 1HcdkY870.net
敵強すぎね?



552:チちは始めたばかりでFやEまみれなのに相手はDでも当たり前のようにDやCが並んでるやつばっかやん



553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d6-+qr4)
20/05/28 05:12:59 z0SHRjV70.net
こんなクソゲーやめて2020まで待とう

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 09:36:05.92 4Romoykv0.net
せやな

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c110-HkJc)
20/05/28 10:14:18 Qn0JbqBP0.net
いや2022まで待とう

556:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4124-AV50)
20/05/28 12:51:27 pcV4Zeiq0.net
21安打で3点しか取れなくて負けたわ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 17:52:15.48 pTE6TrjO0.net
>>536
どのように戦ってるのかおしえてくれるかな。おまえの論で言えば秋は 簡単といってるようなもの

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 01:33:33.93 z40okuZI0.net
>>543
秋の方が勝率は低いけど夏にしっかり下級生育成してたらそんなに難しくはない
3年は4人までに縛れば嫌でも育成できるしその環境で回せば2年になる頃にはガンガン打ってくれる
戦術は困ったらミート流し、1年は転がせで1.3塁のループが作れるからおすすめ
あと特殊能力最強はかく乱

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 01:36:12.56 z40okuZI0.net
追い込まれてからは一球ごとに指示リセット
着払いで空振りした時は指示の変更
これするだけでも結構結果変わると思う

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 10:30:08.87 lVM34tbG0.net
無理でしょ
どんなうまくいったところで必ずしょうもない自動失点からの負け試合ってあるやん

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 11:01:20.53 lrbfwIn4a.net
結局のところ安定して勝つのはスーパーエース作成か内気5人積みだぞ

562:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YHRm)
20/05/29 20:11:47 2YHYkFFj0.net
全員内気でいい
それくらいしないとCPUのインチキ共と釣り合わない

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 20:51:51.01 1qsgSpaJ0.net
ていうか転がせをつかって喜ぶのは魔物つかって喜ぶのとほぼ一緒やろ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 21:02:28.38 9RT70sH30.net
内気なダルビッシュとか江夏とか見るとニヤニヤしちゃうね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 21:05:57.10 PQjAeOnZp.net
自動失点って多くても7点までしか見たことないしそれも一度きりだし大抵3.4点で抑えるから全然ひっくり返せる
正直2年だけでも夏全国ベスト4くらいまでなら安定していけると思う

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 23:21:43.97 JDvMwUAN0.net
金特最強能力はストライク送球球界の頭脳だと思ってるけど他にいいやつある?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 23:45:41.38 sR8k2oIL0.net
内気なノリさんは中日と横浜初期の綺麗なノリさんと脳内補完している

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 00:41:47.43 ZwY5Z2b70.net
バズーカ送球もいいよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f124-pzGg)
20/05/30 02:56:50 WpztPyiG0.net
>>552
トリックスター
塁に出ると相手の投手野手能力下がるから魔物より強い
盗塁するとスタミナも凄い勢いで減らせる

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 03:32:08.36 CoWXr11e0.net
今作の転がせは打率低くて魔物無いと使えるレベルじゃない
指示を出す打席は現実のプロ野球で貧打線と扱われてるチーム出塁率と同程度
1000打席以上記録取ったから自信持って言える

571:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1d6-+qr4)
20/05/30 03:45:13 zqeO99Wi0.net
>>555
トリックスター持ってないんだよね
出塁次第だけど塁にでるだけで仕事するのは強そう

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 05:00:20.25 WpztPyiG0.net
>>556
転がせはランナーがかく乱持ってたら強いよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d7-oHAq)
20/05/30 06:06:42 CoWXr11e0.net
特訓で☆3のかく乱を検証できるレベルで持たせられないんだよなぁ

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YHRm)
20/05/30 06:46:56 BIB+qytn0.net
しょうもねえ自動失点いい加減にしろや

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9189-YHRm)
20/05/30 15:39:39 cUz5qbpP0.net
一度打たれだしたら止まらんよな
糞仕様

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-Xzdp)
20/05/31 14:12:05 XEkJ/utX0.net
気がついたらスケジュール変更手帳が255個もあるんだけど、これなんかのバグなのかな?
なんかやっちゃダメなことしたんだろうか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/31 19:18:59.71 aUTAo9Vy0.net
7年やって天才一人引退したけど県大会連勝0
育て方やら間違えてたんだとしてももう少し勝たせても良いやん

578:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9189-YHRm)
20/05/31 21:28:30 CS6Fzmjg0.net
弾道3AAくらいにすればある程度オートで点入るようになるが、その分相手もアホみたいに打ってくんな

579:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YHRm)
20/05/31 22:37:21 HM1oYgHy0.net
自動失点もそうだが自操作の守備も打たれだしたらとまんねえ
こっちが魔物があるように【モード】に入るとどこまで打たれる

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-YHRm)
20/06/01 02:58:23 meYfxzWO0.net
捕ってベース踏むだけでいいのにわざわざ投げて暴投して進塁させてあほくさ

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9189-YHRm)
20/06/01 16:44:28 cMET18NK0.net
キングオブクソゲー

582:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4124-AV50)
20/06/01 17:46:48 FU8qJy7N0.net
最近育成してる投手陣の防御率が酷いんだけど知らず知らずのうちに育成方法がおかしくなってるんかな、打ち勝ってはいるけど

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/01 20:26:22.62 lRociQTT0.net
ちょっと三振したぐらいでドヤ顔で赤三振付けるのやめてくれ

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-ceiH)
20/06/01 21:08:51 mySBxMzp0.net
>>562
チャレンジをみたときに、景品として腐るほどもらったときがある。

17くらいのときにアイテムバグがあってあのときは無限に使えたけど、今回のは使えばなくなるよ。自分も使いきった

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-ceiH)
20/06/02 21:43:14 kTKatfNt0.net
現代ガチャで権藤がいたわ。三年くらいいい投手きてなかったわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 516d-YHRm)
20/06/02 23:54:22 7nO6qyPG0.net
3年生ピッチャーが自動失点で14点も取られたわ
しかもキャッチャーBのバッテリーで

選手交代ってオンにした方がいいんかなぁ

587:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-MV18)
20/06/03 06:31:42 8byygbtjd.net
新作のスカウト、世代有力選手が何県にいるとかの情報もなく適当に突っ込むのかよ。無能かよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-r/mC)
20/06/03 22:54:51 4QCRb4/kr.net
2019で一番打つ転生野手って誰なんだろうな。天才にはかてんかな。
天才は基本HR8位は安定してうってくれるからね

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d6-Qsy6)
20/06/03 23:12:49 vKqyd6v70.net
俺の大谷は結構打ってくれた
一応二桁越えの本塁打だったし
アーチストとか安打製造機持っているから活躍するとは限らないっぽいねハーリーはゴミだった

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-UjOm)
20/06/04 12:34:36 ThLw9wGFd.net
メガネっスはならずものになるのかな?
俺は男子マネで本屋、八百屋、魚屋は経験あるけど…

591:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d24-KQW1)
20/06/04 18:21:47 p06MGbx40.net
ブチは結構打つで

592:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad5-Yonr)
20/06/04 20:11:41 igSa/vME0.net
リセットあるせいで未だに2009やってる
いい加減リセット不可のオンラインモード作れ
毎年新入生OB来ないかワクワクさせろ

593:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca24-TYLh)
20/06/05 09:53:05 TRJzw/QS0.net
しかし飽きたな
2009猿のようにやって復活した2014猿のようにやって
後は毎年やっても猿化しなくなったな
年々クソバランス化でうんざりしてるのもあるが

594:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a902-RCge)
20/06/05 12:44:07 YsP4ldxL0.net
この糞バランスの原因って敵の投手が強すぎるのが全ての元凶なんじゃないの
能力設定したやつ頭いかれてんだろ
どうせ新作でもこのままなんだろうな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 13:05:04.91 7x4rhF9t0.net
名門になろうが入学してくるメンツがクソなのもクソ

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3589-Alfg)
20/06/05 16:05:12 bviRcg7r0.net
一番プレイしたのが2009だな
ホント遊んだわ
PS2にプレイ時間のデータがあれば見てみたかった

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-MV18)
20/06/05 21:27:46 NhlQXWkMd.net
>>580
育成バランスが球速に偏ってるせいでやばく見えるけど
★数値でみると500とかある投手はそこまで出てこんよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6971-jjst)
20/06/05 21:34:50 8/ZtnbcA0.net
さっき★700の投手出てきて頭抱えたわ
まあバントでボコって勝ったけど

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-B5RW)
20/06/06 05:50:14 oaq/BlHS0.net
この糞バランスはどうにもならんだろうな
COMの投手って決まって弾道4で打撃や走力高いよな
走力高めに設定されてるのはこっちがセーフティやったときに素早く裁けるようにだろうね
球速が速いのも同じ。こっちに簡単に盗塁させたくないからどいつも軽く155超えてる

600:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c114-UjOm)
20/06/06 10:35:26 R7bXJ2qA0.net
天才投手で急成長、才能開花をクリックしたら打たれてそこから連打浴びて逆転された
逆に野手だと凡退しやすいし

601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf6-aX+J)
20/06/06 11:20:39 N28H1iJx0.net
才能開花ってむしろ能力下がってるような気がしてしまうわ
あれ発動してよい結果が出た覚えがない

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Y9/a)
20/06/06 14:39:28 LB1eEbuqd.net
栄冠て応援のボタン連打しないとだめ?
まったりやりたいから連打したくない

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-jGn8)
20/06/06 17:45:15 qFCTa0d70.net
次の指示の数字が増えるとか聞いてから欠かさずやってる

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068a-3JJb)
20/06/06 19:25:34 EM6MggCg0.net
わざわざ大応援の機能付いてるんだからやった方がいいんだろうなー
連射パッド買うしかないか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 19:58:33.69 yu3TUHNR0.net
適当にボタン4つ押してればいいんだから連射すらいらんぞ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 20:04:57.42 VtZVqql50.net
応援をして何十年、逆に応援しないで何十年とやってみたけど、何も違いは感じなかったな
応援するとカードの数字が、とかって話もあるみたいだけど、ウソくさい気がする

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 20:09:42.13 ogv07FK3a.net
LRガチャガチャやってたらすぐ終わるぞあんなもん

608:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cad7-KQW1)
20/06/06 23:05:35 xbasAT/d0.net
>>592
konamiのオンライン説明書に書いてることだぞ
URLリンク(www.konami.com)
の栄冠ナインのところに大応援すると次の場面で数値の高い戦術が出やすくなりますだとさ

609:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-jGn8)
20/06/07 03:18:41 /TUDXEah0.net
そら書いてるわな
効果もわからんような要素付けるかと

610:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d71-IMiu)
2020/0


611:6/08(月) 06:03:29 ID:uIsPRmTm0.net



612:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3589-B5RW)
20/06/08 12:23:32 u4q7rIfq0.net
夏優勝からの秋初戦敗退がデフォになっとる
さっきも夏優勝して秋初戦で9回まで6−0で負けて魔物もない中で怒涛の10連打で勝って草
さすがにイラきたからリセする気満々でいたらこれよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 20:48:06.72 +gexiyh+0.net
しかし一度打たれだすと止まらんなぁ
こういうときどうしたらええんや

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:09:46.44 5Vhl2zBk0.net
コナミにクレーム入れろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86a2-B5RW)
20/06/09 06:02:15 DNvwhbx70.net
負けるときの理由のほぼすべてがクソみたいな自動失点だよね
その分こっちも取ってるなら文句はないけど
納得いく負けはリセしないがクソみたいな自動炎上&9回魔物でちょうど途切れてる
みたいなクソみたいな負けパターンのときは遠慮なくリセするよ
おい糞こなみ、結局何でもありになったら得するのはこっちなんやぞ

616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d10-O+mh)
20/06/09 09:20:36 rgCLKzmT0.net
新入生二遊間がうんこなので捕手控え2人を二遊間に転向させた
肩Aで更に本で送球強化しているので無駄に送球が速くて見ていて面白い

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 09:53:50.61 KIzF2QTJ0.net
そんなのはあたりまえやろ、
18以降では野手だれがきても投手やけんやなあ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 11:43:44.89 A02M15kP0.net
弾道って4にしたらあかん?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/09 15:23:19.07 v2E7e1uw0.net
弾道3→4で成績がどの程度良くなるのか分からない
他の練習させた方がいいと個人的に思う

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff35-jokm)
20/06/10 10:35:50 WeVQMXvO0.net
個人的に4はオート本塁打結構増えるから3まであげたら弾道バット使ってる
800で手に入るし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 20:14:14.18 Fsyqu5cw0.net
>>603
ビンビンにできるならしたほうがええけどそれほど変わらんのも事実
上にもあったように弾道3→4はアイテム使うのが良い

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 07:46:20.83 vhMmFra60.net
ビンビンにすれば増えることは増えると思われ
ただ時間がかかり過ぎて他の練習したほうが効率がいい

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-7nni)
20/06/11 13:20:34 7gICUpJU0.net
注目選手を二番にして一番打者を盗塁させまくったら積極盗塁がついたよ二番打者のほうに
走力E盗塁Eで高速試合中に勝手に何回も走って失敗してた?うーん……

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938d-QiYp)
20/06/11 13:41:49 OU2ST0nY0.net
>>600
158kmAA総変15まで育てた田中マーくんが最後の夏にオートで大炎上8失点した時は
思わずコントローラー投げたわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKff-PsxN)
20/06/11 15:26:16 4Yei3W4oK.net
初めてオンスト使用したけど罪悪感でいっぱいや
だけど背に腹はかえられない

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 18:07:13.98 S4yMPDWD0.net
オンスト前提のクソバランスやから罪悪感もつことはないで

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 19:03:48.26 gGHeaXsF0.net
サイト更新されたけどだいぶ変えてきたな
しかしこれ強戦術が分かればチーム構成変わらないんじゃ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:05:59.46 7orlyEfH0.net
能力に合わせてカードの数値が変わるっぽいから
打撃がもうすこし日の


629:レをみれるかもね



630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:20:14.66 Zsvz9iPEa.net
勝てるパターンの能力量産作業から
少しは特徴あるとがった能力に育てる理由ができるのなら嬉しい

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:37:59.36 k83j8vPg0.net
どうせ160km超え高校生バーゲンセールのままなんだろ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 20:49:00.72 4rMv9IDJ0.net
戦術アイコン見にくくなったな
戦術の中身より数字の大きさのほうが重要なのに

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-we3E)
20/06/11 22:55:31 at3PHwcRd.net
>>608
盗塁指示は経験点と盗塁能力アップはランナーにつくけど、積極盗塁は打者につく仕様よ。謎仕様だが

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f52-7nni)
20/06/11 23:54:24 7gICUpJU0.net
>>617
どもです
やっぱ仕様だったんですね

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-Exbo)
20/06/12 13:26:46 6s5j1jitd.net
プロモ見たけど、スカウトって好感触かどうかもランダムで、好感触でも入部するかはランダムって感じかね
確率によっては阿鼻叫喚になりそうだ…リアルっちゃリアルだけど
基本は捕手か投手優先になりそう

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233f-Q1/X)
20/06/12 13:52:00 chfaLpPF0.net
どうせクソゲーだよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f315-FbAE)
20/06/12 19:42:41 bV6IEvnD0.net
2014みたいな50HR余裕や2019みたいな二桁でやっとじゃなく
特殊マシマシで50試合で20〜30HRくらいのバランスが現実に合ってる

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-TfhQ)
20/06/13 12:14:41 Ajogj4ood.net
まあそれぐらいでいい
現実でそのペースなら清宮超えてるけど

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-8FPJ)
20/06/13 16:33:36 AKqowJ8G0.net
スカウトは回数制限あるのかな

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-jP3R)
20/06/13 17:07:53 QYU9Ntw30.net
画像見る限りスケジュール変更みたいにアイテムかランダムで出るコマンドに見える

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-8FPJ)
20/06/13 17:35:36 AKqowJ8G0.net
部員全員スカウト組みたいな海堂プレイしたいな

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffba-XoWt)
20/06/14 01:45:00 07qjPWwY0.net
イチロー今回も搭載されないのかな?イチロー松井でチーム組みたいのに

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c324-BauU)
20/06/14 11:45:35 ZXUI15500.net
スカウトチケットオンストで減らんようにして新入生の厳選できるな

644:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-we3E)
20/06/14 13:04:47 6ho9wWNWd.net
普通のリセットでも1日1回厳選できそう

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-TmSr)
20/06/14 21:08:04 ve9aQyVm0.net
最近進行コマンドの数字がずっと1ばっかり来るんやけどどういう事?

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff52-9ZoO)
20/06/15 09:33:21 4X5qjidZ0.net
あるある。はやくすすめたいときにかぎって1ばかりくるときあるわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-l02U)
20/06/17 17:48:47 uJq9yjrFd.net
栄冠以外のモードでも感じたけど自分が干渉できない部分での
クソみたいな自動失点でやる気なくなるシーンが多い
いくら腕磨いても無意味で馬鹿らしくなるんだよな
昔も交通事故とかあったけどこの辺の理不尽さを伝統みたいに重んじてるな573って

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-BaLH)
20/06/17 21:30:23 aBPpF3WR0.net
自動失点はいいけどもっとホームラン打てよと思う
爽快感がない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 09:57:41.59 JQt4Msjgd.net
新作の画面、相手校の3年の先発Pが背番号11になってたな。
投手の背番号バグ残ったままなんかな、地味に冷めるから直してほしかったんだが

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-lWtA)
20/06/18 20:10:16 T4I0nDANp.net
2019やってるけど
能力よくて3年進級時ホームラン10本くらい打ってるやつは
夏全然打てなくなる

打率だけならずっと好調で卒業するやついるがスラッガーはピタッとある時打てなくなる人いる

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff53-PvWZ)
20/06/20 10:33:39 cE5wvr/90.net
2020は能力UPシンプルにしてくれたら嬉しい
部員全員のステータス1上がった報告いらんぞ

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a10-8ohN)
20/06/20 15:10:30 EfZ0DUZV0.net
アイドルで練習効率上がった後に5使って永遠にテロンテロンテロン♪ってなるの好きな俺は報告があっていい

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-IXeA)
20/06/20 17:18:38 5uc/bqmU0.net
そこは長くていいけど
購入するアイテムを選ぶときはいい加減にちゃんとUI作って欲しい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 22:05:13.19 CMxbHXsO0.net
>>634
2019は打撃上げる意味ないからな
全員左打者にしてEESCCCみたいな能力にするだけでいい

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 23:40:47.94 y9u34hB00.net
やっぱりそうなのか2019つまんねえわ
まだ打高の2016のがマシ

656:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-tbXy)
20/06/21 00:01:35 kIoX9Dkca.net
打撃は2018アプデなしが一番よかった

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a24-M1EU)
20/06/21 10:23:01 MgXLew0L0.net
超打高になったアプデ後の2017好き
ポンポン打ってくれるのは気持ちいい

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-bqX3)
20/06/21 10:57:39 UHfdHE4ra.net
てかペナントが打高投高バランス選べるようになったんだから
栄冠ナインもそれ導入すればいいだけなのでは

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-8PSs)
20/06/21 12:21:23 ouBbggtAM.net
そもそも基本結果をパラ通りにしてくれれば

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-v9Vu)
20/06/21 19:42:16 pojWC/9Qp.net
2017ロードめちゃ遅くなってやる気すら起きない

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 20:15:13.71 Z0SnataUd.net
今の方がHRにありがたみがあって好きだな。
ちゃんとミパSSまで育成すれば打撃でイライラしないし。
20162017はホームラン出すぎて感覚麻痺してた。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 21:48:38.72 9nPjOOTV0.net
いつの間にかスケジュール変更手帳の増殖バグ修正されてる
新しい変化球覚えたり弾道上げた時とかに練習指示がしたいだけやからPPで売ってくれ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/21 23:26:44.10 S5OEw6Iw0.net
そもそも練習指示ができるアイテムを作ればいいと思うんだけど
10年以上続いてるのにそこだけは頑なに譲らないよな

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-1/Nl)
20/06/22 07:53:26 0/5ggdCM0.net
月に一度しか練習指示しない監督
試合序盤に炎上しても一切指示しない監督
女子マネに肩もみさせて選手のテンション下げる監督

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 12:42:24.04 mbmUlmzbd.net
たしかに練習指示できるアイテムほしいな。
甲子園とか1試合ごとに指示したいくらいだし

666:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fadc-1/Nl)
20/06/22 13:29:17 oli3EYvV0.net
どうせ試合数少ないのなら一試合最初から最後まで自動進行なしで采配できるモードが欲しい

高い金出して買った応援曲もじっくり堪能したいし

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-LulA)
20/06/22 17:32:12 sX+RKhEia.net
ピッチャーの打順ですでに代打出された状態から始まるのやめて欲しい

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b6d-G+Zz)
20/06/23 03:15:18 8DIqQfwn0.net
そういえば中継プレーちゃんとやらないの地味にモヤモヤしてたんだけど2020はどうなんだろう。どうせセーフなんだろうがボッテボテの返球見せられるとほんと萎える。普通中継プレーぐらい少年野球だって草野球だってきっちりやるよね

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a24-IXeA)
20/06/23 08:17:33 r3w5OzNB0.net
栄冠はエアプ感半端ないよね
経験者が開発に居たら普通気付く事ばかりよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-v9Vu)
20/06/23 08:31:37 9AYXQM9Rp.net
権藤一年が毎回のごとくめちゃめちゃうたれる。捕手森なのに。稲尾二年はまったくうたれないのに

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-hR0k)
20/06/23 08:40:04 Bua/XedIa.net
栄冠 せっかく打力育ててるのに長打打たない。
ペナント 能力通り過ぎる。能力低い控え選手で楽しめない。

さじ加減って難しい

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8d-JsfH)
20/06/23 09:04:23 4wBbJ9Yj0.net
ペナントは弱くても自操作で挽回できるけど栄冠はどうしようもねえ
戦術が増えるらしいからそれに期待しとくか

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/23 09:27:31.21 9AYXQM9Rp.net
ひさしぶりに2017の続きからやろうとしたら、送球とかまったく考慮してなくて草。18,19で、えらい考えがかわったと認識する。送球Eがショートしてるわw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 00:03:40.09 v5FDi/r90.net
>>652
ないよ
AIの変更なんて今更あるわけない

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f24-AuUm)
20/06/24 02:15:09 q2IjqPCO0.net
敵のセンター返しだけがめっちゃ強くなってる未来しか見えない

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/24 09:39:35.92 fCKOF3pqd.net
>>652
中継におかしいとこなんてないと思うが。
外野前の打球は基本ノーカットだし、単純に肩上げてないだけでは

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f10-jzci)
20/06/24 10:31:32 N4k+peCi0.net
肩強い奴はノーカットでもいいけど弱い奴はカット入るとか普通では
そんな調整できるわけないだろうが

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f6d-7bx0)
20/06/24 11:19:13 JmsUQ4Wg0.net
外野の深い所からの返球時に二遊間の選手がベース付近で突っ立ってるなんてどう考えてもおかしいでしょ
オマケに弱い返球でも何故かスルーするしな

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-5fXH)
20/06/24 21:22:33 FUQpUuMB0.net
コナミに無理言わないほうが良いと思うぞ

二遊間の調整難しいな

ピッチャーがホームベース直前でカットしてホーム送球

はい中継できました

くらいのことが起きても不思議じゃない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 09:24:51.35 kgb6NuAM0.net
1FFFGEEキャッチャーB送球Cの新入生っていきなりレギュラーで使って大丈夫やろか?
今のレギュラーは2CDBAABキャッチャーD送球Cの3年

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 11:40:56.38 /W51nHXBp.net
サブポジ外野つけて外野で出す。おれなら走塁c捕球d守備肩Eくらいでないと外野でも出す気にもならないな。まあやりはじめてすぐならだすべきだろうが

682:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-Oxoi)
20/06/25 11:53:24 0NVHExqRd.net
三年のやつを外野コンバートだな俺は

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 12:36:31.85 9zVnwJvI0.net
余裕でいける

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 15:14:27.56 kgb6NuAM0.net
森ループやめてまだ30年経ってないし迷ったけど思い切ってレギュラーでいくわ
答えてくれた人サンクス

685:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-fven)
20/06/25 23:54:08 hc23JBJNd.net
ずっとOB転生なし現代スタートでやってるけどここ見ると少数派っぽくて
OB転生なしのオプション項目が消されないか不安で仕方ないわ
普通は消さないんだけど何故か引き算したがるからなKONAMI

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 00:36:20.65 nFKF9TBPp.net
俺も転生なし現代スタート民だわw

687:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-/gGA)
20/06/26 03:04:56 J7ZmuV700.net
俺は転生あり現代スタートやな

688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spa3-U1IL)
20/06/26 08:26:32 8MTIdshNp.net
そもそも転生なかった頃の栄冠に飽きてたから、転生なしなんてありえないな。


689:



690:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f24-NJGG)
20/06/26 09:29:59 oZ13ej1y0.net
プロ転生は10年に1度位の割合で良い
名門になったら3年に1度とかね

691:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f24-fven)
20/06/26 13:46:43 QqBmTLdH0.net
フォーム変更は自由にさせてほしい
これで1週間使うのはもったいない

692:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-Y5GW)
20/06/26 21:42:53 Bo6/+u00d.net
1週間かかってもいいからランダムなのをやめてほしい。
フォーム変えろだけ指示して、どう変えるかを指導しない監督とかありえん

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/27 00:08:18.01 q+hv1+aYp.net
最近やたらとそうなんだが、弾道4パワーAでパワーヒッターでもつけておくと3年あたりで覚醒してホームラン10くらいまでは普通にいくな

694:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-U1IL)
20/06/28 09:50:50 1LlBgYpBp.net
にしても三年に一回は「はい」をえらんでしまうなあ。このチーム強すぎとおもうときにやるのがね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/29 15:35:07.25 5Znh1AJvp.net
打たれ強さってeやFでも別にいいと思ってるんだけどどう?
そもそも普通にぴよるくらい打たれたら交代させるし

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-Oxoi)
20/06/29 16:30:08 m2MrJztZd.net
そう思うならそれでいいんじゃない

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f2f-5fXH)
20/06/29 16:46:17 J+Srs4m40.net
そんなことよりスイッチ手に入らん問題のほうはいつ解決するんや
携帯機でやりたいからPS4とか買いたくねぇし転売屋から買うのもしゃくだしなぁ

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-yE+e)
20/06/29 17:22:42 G/XEa4XCd.net
メガネ率は下がってるだろうか
10年に1人でいいぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2日前に更新/158 KB
担当:undef