【PS4/PSVITA】実況パ ..
[2ch|▼Menu]
346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 19:57:28.70 5tSOxUKQ0.net
*山口  紅魔 初出場
某館を彷彿とさせるが読み方は「あかま」。昨年までは地区大会1回戦負けが定位置だったが、秋の大会1回戦で強豪和木第一を下して県の野球ファンをざわつかせると今夏は覚醒。決勝では昨年の甲子園出場校和木南を8-1で破って甲子園出場を決めた。
エースの左腕鈴木は山口大会全5試合で完投。チームとしてホームランは少ないが、爆発力のあるつながる打線で栄冠を目指す


347:。 余談だがブラスバンドの実力も高く、ベンチ外も含め選手全員に個別の応援歌があるという。中にはかなりの難曲もあるらしく、どれだけ聞けるかも楽しみである。 注目選手 鈴木 蛍(投手) MAX161km/hのノビのあるストレートを中心に、キレのあるスライダーを織り交ぜるスタイルで打者を手玉に取るプロ注左腕。県大会5試合を完投、うち2試合は完封という活躍を見せ、山陽のタフガイの異名をとる。 最初で最後の甲子園の舞台で、そのタフガイぶりを見せられるか。



348:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975e-9YMR)
20/04/20 20:44:28 5tSOxUKQ0.net
第二日
第三試合 庄内水産(山形) − 紅魔(山口)
1回、紅魔先発の鈴木は三振、内野ゴロの後3番服部にヒットを許すと、二者連続よんたまでいきなり2アウト満塁のピンチを招く。ここで6番設楽をライトフライで打ち取り、早くも劇場型の気配が漂い始める。
しかし2回、3回を3人でピシャリと抑え、逆に紅魔が3回、鈴木の安打から3連続安打で無死満塁とすると、3番西出のセンターフライをセンター菅原が落球、エース自ら先制のホームを踏む。
チャンステーマのWild War Danceが鳴り響く中、4番松野の打球は右中間を抜け2点タイムリー、さらに犠牲フライで序盤で4点を挙げる。
その後は両者ともに得点できない展開が続く。庄内水産は回を追うごとに調子を上げる鈴木の前に8回まで4安打無得点、紅魔も7回から登板した片野のナックルを捉えきれない。
9回、鈴木は先頭の横溝に初球をセンター前に運ばれたものの、後続を三振、二ゴロ、二ゴロと抑えて完封勝利。紅魔が甲子園初出場で初勝利を挙げた。

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975e-9YMR)
20/04/20 20:50:14 5tSOxUKQ0.net
>>342
ミスってる上に長すぎる行がありますって言われて書き直したらageてしまったすまぬ

第二日
第三試合 庄内水産(山形)0−4 紅魔(山口)
1回、紅魔先発の鈴木は三振、内野ゴロの後3番服部にヒットを許すと、二者連続よんたまでいきなり2アウト満塁のピンチを招く。ここで6番設楽をライトフライで打ち取り、早くも劇場型の気配が漂い始める。
しかし2回、3回を3人でピシャリと抑え、逆に紅魔が3回、鈴木の安打から3連続安打で無死満塁とすると、3番西出のセンターフライをセンター菅原が落球、エース自ら先制のホームを踏む。
チャンステーマのWild War Danceが鳴り響く中、4番松野の打球は右中間を抜け2点タイムリー、さらに犠牲フライで序盤で4点を挙げる。
その後は両者ともに得点できない展開が続く。庄内水産は回を追うごとに調子を上げる鈴木の前に8回まで4安打無得点、紅魔も7回から登板した片野のナックルを捉えきれない。
9回、鈴木は先頭の横溝に初球をセンター前に運ばれたものの、後続を三振、二ゴロ、二ゴロと抑えて完封勝利。紅魔が甲子園初出場で初勝利を挙げた。

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975e-9YMR)
20/04/20 21:58:05 5tSOxUKQ0.net
第六日
第二試合 三里浜東(福井) − 紅魔(山口)
紅魔の鈴木と三里浜東の笠原の投げ合いとなった一戦、鈴木は3回までに2安打5三振、一方の笠原も1回と3回を三者凡退に抑えるなど、序盤は両エースによる息詰まる投手戦となる。
試合が動いたのは4回表、三里浜東の3番谷内がライト前ヒットで出塁すると、即座に盗塁を決める。ライトフライの間に3塁に進むと、6番奥山のセンター前で生還、鈴木は甲子園初失点となる。
するとその裏、紅魔も4番松野がライトへのツーベースで出塁すると、5番平林がレフトへのツーベースで即座に返して試合を振り出しに戻す。
6回表、5番菅原の打球を二塁手の浅倉が悪送球、2死2塁となると、前の打席でもタイムリーを放った奥山にレフトへ運ばれ2−1。続く笠原にも安打を許し嫌な空気が漂うが、サードライナーで切り抜ける。
8回表、先頭代打によんたまを与え、迎えるバッターは3の3、2打点と当たっている奥山。平凡なファーストゴロに打ち取ったかと思われたが、雰囲気に飲まれたか一塁手西出が悪送球、無死一、二塁とチャンスを広げられてしまう。
笠原のショートゴロの間に一死二、三塁


351:とされ、8番皆川のレフトへの犠牲フライで3−1。さらにレフト前ヒットでピンチを広げるが、俊足の津田をファールフライに抑え大量失点は免れる。 9回裏、紅魔は先頭松野がライトへツーベースを放つと、続く平林はよんたまを選ぶ。しかし後続2人がインフィールドフライとなり、万事休すかと思われたが、8番猫神がライトへ起死回生の2点タイムリーツーベース。 ここで満を持して2塁代走に俊足の平良を起用、エース鈴木に代打玉城を送る。玉城はレフト前ヒットを放つが平良は三塁でストップ、続く矢部がファーストゴロに倒れ、試合は延長に突入する。



352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975e-9YMR)
20/04/20 22:11:22 5tSOxUKQ0.net
10回表、紅魔は二番手の160キロ右腕、宮川をマウンドに送る。先頭の打球を、代走で出場しサードの守備についた平良がエラーで無死一塁、嫌な空気が流れる。しかし後続をファーストゴロとショートへのゲッツーで断ち切り、攻撃に望みを託す。
10回裏、紅魔は2番からの好打順、しかし2番、3番と凡退。ここで三里浜東はスタミナが切れた笠原を下げ、2番手の2年生アンダースロー、西野を送る。迎えるバッターは今日3安打と当たっている松野、期待通りセンター前へ安打を放つ。
続く平林は今日3つ目のよんたまを選び二死一、二塁。しかし6番鎖野がフルカウントからレフトに放った打球はフライとなり、試合を決められない。
11回表、宮川は先頭皆川に安打を打たれると、1番津田にライトへのツーベースを放たれ一死二、三塁の大ピンチを招く。2番米山のセカンドゴロではランナー動けず、3番谷内がサードへのゴロ、ヘッドスライディングで飛び込んだが判定はアウト、得点はならず。
11回裏、紅魔の先頭はここまでノーヒットの7番、村田。その初球、ストレートをはじき返すと打球は左中間スタンドへ。白熱した投手戦はサヨナラホームランで幕切れとなった。
三里浜東は決定機を何度も作っていただけに、悔しい敗退となった。

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-oVB3)
20/04/20 22:45:14 RYhilD7ua.net
誰が読むんだよw

354:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975e-9YMR)
20/04/20 23:22:11 5tSOxUKQ0.net
第十日
第一試合  紅魔(山口)9−2 雲仙商高(長崎)
1回、紅魔のエース鈴木は二死一塁から、センター前とよんたまで一回戦以来2試合ぶりの初回二死満塁のピンチを招く。しかし劇場型の鈴木は続くバッターをセカンドゴロに打ち取り、得点は許さない。
一方の雲仙商高の先発は1年生の土田、連打を許さない堅実な立ち上がりで、4回まで紅魔打線を3安打に抑える好投。
試合が動いたのは5回表、土田は前の試合サヨナラお誕生日の村田にヒットを許すと、よんたまで一死一、二塁。9番鈴木の打球はゲッツーコースのショートゴロ、しかし二塁手今泉が悪送球、その間に二塁ランナー沼田が生還し、エラーで1点を献上してしまう。
嫌な空気が漂う中、続く1番矢部の打球は平凡なファーストフライ。しかしこれを一塁手の小出がまさかの落球。一死一、二塁となる。2番浅倉のショートゴロを遊撃手成田が二塁へ悪送球、ボールが外野に転がりさらに1点献上、2−0で一死二、三塁となる。
(メタい話しますがこれ、魔物使ってません。天然のマモノ・・・)
勢いづいた紅魔打線は3番西出のライト前タイムリーで1点、4番松野の二塁打で1点を挙げると、6番鎖野がレフトへ2点タイムリーを放ち、6−0として土田をノックアウト。雲仙商高は2番手の大瀬良をマウンドへ送る。
代わった大瀬良は沼田にツーベースを浴び1点を失うと、安打で再び二死二、三塁のピンチを作るが、9番鈴木をライトフライに打ち取り何とか抑えることに成功する。
これで勢いを得たのか、鈴木は5回裏を三者連続三振に切って取る。
流れを断ち切ったかに思えた大瀬良だったが6回表、2番浅倉にツーベースを浴びる。ここで紅魔はエンドランを失敗、チャンスを潰す。その直後よんたまで出塁した


355:西出が続く松野のツーベースの間に生還、8点差とする。 何とか一矢報いたい雲商は8回裏、大瀬良に代打荒井を送るがレフトフライに倒れる。しかし2番岳野がセンター前へヒットを放つと、3番山根がよんたまを選んで一死一、二塁。6番小出がライトへ汚名返上の2点タイムリーを放ち、ついに鈴木から2点をもぎ取る。 しかし反撃もここまで。紅魔は9回にも1点を追加すると、最後は自身最速の163km/hを記録した鈴木が3人でピシャリと抑えてゲームセット。紅魔がマモノも味方につけて、初出場でのベスト8進出を果たした。



356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 00:08:42.25 gKG8sGwE0.net
第十三日
準々決勝
第二試合 紅魔(山口)3−4 上尾第一(埼玉)
試合は1回から動く。1回表、紅魔は2番浅倉がよんたまで出塁すると、3番西出のツーベースの間に一気に生還し、早々に先制点を挙げる。
その裏、上尾第一も3番堀口の安打から1点を返し、早くも混戦模様を呈し始める。
5回表、紅魔は5番平林が右翼ポール際にお誕生日を放って勝ち越し。しかし上尾第一も6回裏、先頭大平のヒットから4番小原のツーベースの間に同点に追いつくと、6番北川のタイムリーで勝ち越し。さらにヒットでチャンスを広げるが、ここは鈴木が三球三振で切り抜ける。
上尾第一は8回にもエース清水がジエンゴで1点を追加して2点差で9回へ。
8番、9番を内野ゴロに打ち取った後、あと1アウトというところでスタミナの切れた清水を降板させ、2年生の木塚をマウンドへ。
紅魔の1番、矢部の打球はなんとレフトスタンドへ吸い込まれ1点差。反撃開始かと思われたが2番浅倉がショートライナーに倒れゲームセット。初出場で快進撃を続けてきた紅魔はここで姿を消した。
清水は紅魔打線をヒット4本に抑え、木塚も防御率27.0という数字になりながらも抑えきって準決勝にコマを進めた。

負けたし満足したので寝る

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-xa8R)
20/04/21 00:54:28 OyiZKb1y0.net
試合前に肩もみでテンション下げてくるクソマネ4ね

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-ZHE9)
20/04/21 02:47:21 2dMfwnNqa.net
独り善がりの満足ならチラシの裏にでも書いてろよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-oVB3)
20/04/21 05:10:23 h1An+od1a.net
夏甲子園の決勝当日に夏休みが終わったとかでテンション下がるのもクソだな

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-ypNt)
20/04/21 08:53:10 SIiE+k9LH.net
部員の性欲処理も引き受けてくれるマネージャー欲しいよね
いや別にそういうAVを見たわけじゃないんですよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-B3+p)
20/04/21 11:51:17 f4BRoS/ed.net
マネージャー「時間があったので部員の性欲処理をしておきました」

◯◯が部員の性欲処理をしてくれた。メガネはダテじゃないな…

362:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f871-kWjm)
20/04/22 03:04:21 /HJusPn40.net
古田でスタートして
古田が3年の夏 地方初戦敗退
一気に萎えたけど桑田が来てくれたからもうちょっと頑張ろうかな
キャッチャーDしかいないけど勝てる?

363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec52-WQae)
20/04/22 18:31:21 Bx3/4jUB0.net
もう魔物ゲーを考えれば内気をあって、足をあげてちーむ作りしてエースがきたときに優勝する。

自分がいちからやりはじめたときには器材一切あげず内気だけふやしたけどな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec52-WQae)
20/04/22 19:19:53 Bx3/4jUB0.net
つかBにまけて評判が。なり落ちるようになってしまった

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa2-Btmo)
20/04/23 02:53:05 PBkwf96c0.net
久しぶりにプレイしたがクソゲーすぎて萎えた
送球Bのはずの源田が2連続送球エラー
はぁーしょうもな

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4624-mzp8)
20/04/23 07:43:11 wv+tveZl0.net
高校球児らしくか大事な場面で一定確率でエラーや悪送球するね
もう能力値なんて打つも守るも飾りになってしまったっぽい

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-hToW)
20/04/23 08:35:03 etYF6EEka.net
リアルリアルと言っても歴代屈指と思ってた世代が予選で負けるとかそういうのは求めていない

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-1H8q)
20/04/23 15:43:55 c9hYUoKkd.net
プロスピで同じようなシステムでやりたいよね

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9694-01GK)
20/04/23 18:00:56 rZNHLtmt0.net
2020も期待はしてるがテコ入れしてくれるのかな……

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c024-ejIz)
20/04/23 23:24:32 AdYz2Zcc0.net
送球Cでも暴投しまくるし、送球なんか気にせんでもいいような気がしてきた

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f871-kWjm)
20/04/24 01:47:34 OqLzWWwh0.net
外部ストレージやオンラインストレージにデータコピーして
器材買い放題ってのはもうできなくなってるんですかね?

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd94-uMUX)
20/04/24 07:08:10 ynijcLyAd.net
>>363
できますよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f871-kWjm)
20/04/24 10:30:25 OqLzWWwh0.net
>>364
ありがとうございます
自分の操作ミスかな…?
オンラインストレージでも可能ですよね?

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-uMUX)
20/04/24 19:13:54 O0A2r/eVd.net
>>365
自分はUSBメモリーでやってますが、問題ないです。
インストも可能なはず。

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec52-WQae)
20/04/24 21:33:48 /tMrqi+c0.net
>>362
2018になってからギリギリだとかなりの率でミスるようになってるからね。
だから肩はあげまくると。余裕あればさほどミスはしない。

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f871-kWjm)
20/04/25 05:21:08 2HlmoXMn0.net
>>366
再試合とかは問題なくやれたんでおそらくこっちのミスですね ありがとうございます

てかこれ
こっち500超えてる稲尾とキャッチャーAの森のバッテリーなのに
なんで予選からポンポン打たれてるんだ…?

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec52-WQae)
20/04/25 08:20:35 BFtwC9KJ0.net
まあ守備力とか配球やろうな。


コントロールとかよっぽどでない限りインコース中心はアホ

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-kWjm)
20/04/25 15:16:38 6Xo/wEata.net
なるほど ありがとう

キャッチャーAがいなくても甲子園出場はできたから
次のOBは野手に特化しようか悩む
小笠原 松井 井端とか面白そう

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513c-4vqa)
20/04/25 19:16:48 mARIiPq00.net
アイドルが街からいなくならない方法ありますか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec52-WQae)
20/04/25 21:44:13 BFtwC9KJ0.net
いまだかつて王を狙っててとりにいったことないわ。


URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)


URLリンク(i.imgur.com)
最近のはない

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec52-WQae)
20/04/25 21:45:53 BFtwC9KJ0.net
みのだとか秋山とかつかいたいけど、前後かすやからなあ

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216d-Jaf5)
20/04/26 09:36:19 YJLnj01U0.net
>>372
これ見ると意外な人同士が同級生だったりして面白い

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a3f-z0SL)
20/04/26 20:23:09 iVCB8lQt0.net
新作はノムさん入れて欲しいな
あと全盛期阿部慎之助を頼む
これで古田&森の捕手ループにバリエーションが増えて楽しめそうだ

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b05e-OXI8)
20/04/27 09:23:43 a4+9ALkc0.net
せっかく2018から夏大は勝ち進むにつれ試合間隔が短くなってるんだから次の試合スタミナが全回復しないとかにして欲しい
そうすればコールド勝ちのメリットが出てくるし

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e789-QpYc)
20/04/27 22:10:35 fddL/70F0.net
パワポイント稼ぎたくてプロ行ける程の選手育てたいと思ってるけど、


386: 育て方が分からない。試合の勝ち負けとかも関係してくるの?



387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc89-Btmo)
20/04/28 00:30:41 tCbqslcv0.net
世界一しょうもねえクソゲー
2018栄冠ナイン作ったやつ今すぐ4ね

388:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40cf-ST5q)
20/04/28 00:37:02 RbOQ+lIR0.net
>>377
パワポイントは11月のドラフト会議でのプロ入り人数で決まる
最大人数プロ入りできれば毎年40000ポイント
ドラフト会議直前で栄冠ナインセーブデータだけバックアップとってドラフトイベント発生とセーブデータダウンロードの繰り返しで簡単にパワポイント稼げる

じゃあ本題の育て方だけど、5勝に1回器材売りに来るから土買いまくってグラウンドレベル上げると段々育ってきて勝ちやすくなる
そこもオンストに抵抗ないならやり方あるからググるといいよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40cf-ST5q)
20/04/28 00:41:59 RbOQ+lIR0.net
ちなみに俺も最近買ってパワポイントのために栄冠ナイン初プレイしたけど
オンストなしでも段々強くなるのが楽しくてパワポイントそっちのけでプレイしてたからまずは普通プレイをおすすめしたい

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec52-WQae)
20/04/28 01:42:48 9sBuR/1U0.net
どんだけ信頼度あげまくってて
も秋先制されたらEランクでも
逆転むずかしいことがあるのがなあ。

ほんと投手重要だわ

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c24-ooG+)
20/04/28 18:53:56 wXJKS9810.net
秋の県大会2回戦で倒したはずの前評判A戦力Aが地区大会1回戦でも出てきたんだけどおかしいだろ
意地でも潰しにくる漫画の敵チームかよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 23:41:11.45 1ho/eFj10.net
黄金世代を作るべく入学式で転生、天才で計2人以上を祈ってるけど毎年来ない・・・
一年目に大谷と天才Pを厳選して以来0だからGL上がった今それ相当のメンバーでやってみたい

393:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-LlFz)
20/04/29 09:42:27 C0LZcG1F0.net
敵強すぎね
なんだよDランで1年生161キロ、DC、第二スト、フォーク3カット3って
クリーンナップも当たり前にCC以上並んでるし
こっちが魔物使う前提の作りいい加減やめろ糞コナミ

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-6/Pl)
20/04/29 09:48:42 A0vMU8Nv0.net
>>383
昔に比べて全然来ない気がする。
野手2人は結構あるけど、投手と野手ではほんとにこない。投手250くらいのやつきたらもうはじめるべきだわな

395:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-6/Pl)
20/04/29 09:50:16 A0vMU8Nv0.net
2点先制されて魔物なしだとかなりきついわな。相手Eでも

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e724-BCJ4)
20/04/29 11:08:43 6RUpGDM/0.net
無印1年生バッテリーに怪物球威と球界の頭脳与えて育ててみることにした

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2724-NHOp)
20/04/29 11:20:22 nW6kqgUo0.net
秋は2年生を3人くらい弾道3パワーBにしてオート進行中にホームランを打ってくれるように祈るしかない

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6b-LlFz)
20/04/29 11:37:12 sCBLQmGQ0.net
>>385
投手250も全然見ないわね・・・
大阪とか参加校多い地域の方が強い新入生来やすいとかあるんかな

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2724-NHOp)
20/04/29 11:47:20 nW6kqgUo0.net
強い新入生って基本越境だから関係ないでしょ

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-6/Pl)
20/04/29 14:26:57 A0vMU8Nv0.net
新入生選びを何日かかけて、

選んでから次の春まで大抵1日で終えれるわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7fc-aBJp)
20/04/29 14:55:30 pWaLCWNZ0.net
オールSの天才に最後の大会でエラーついて草も生えない
操作関係ないところで赤能ついたり
左投手、チャンスががんがん下がるの2020では変えてくれねえかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6b-LlFz)
20/04/29 15:03:18 sCBLQmGQ0.net
天才


403:煖ュい転生もなし、チーム能力的にも狭間の世代の一年が辛い 後々の年を考えると適当にやりすぎるわけにもいかんし



404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 15:04:09.52 sCBLQmGQ0.net
書き込みしながら選択してたら12/24過ぎちまった

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c8-Jq9X)
20/04/29 15:46:14 bwqjuD2l0.net
1年目にオンスト使ったデータが残ってたんで久々にやったけど、2年目はオンスト使わず行ったら新入生がボロボロでもうオワタ
もう少し軌道に乗せとけばよかった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/29 16:10:14.49 u+l/9aU/0.net
天才が最後の夏に決勝戦で決勝HR打ったのは激アツだった

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e724-BCJ4)
20/04/29 16:21:54 6RUpGDM/0.net
天才山田久志の3年の夏は
意味不明の乱調で初回7失点で予選1回戦負けでした
160キロSSでなんでかね

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-EuXY)
20/04/30 02:13:45 Lxi4gsica.net
ほとんど春夏連覇の状態になったのに特別強い選手も誕生しなくてモチベ上がらなくなってきた
魔物頼りの初連覇から魔物無しで連覇出来るくらいに成長させられた過程はかなり楽しかったけど

天才引けなかった年はみんなどうしてる?

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-LlFz)
20/04/30 06:10:16 fFs5Pn640.net
2点差以上つくと魔物がなきゃ敗北の糞ゲー
そのくせ序盤にしょうもない自動失点のオンパレード
CPUは球速155以上がデフォ

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df24-ts7H)
20/04/30 09:56:54 /9hLfYHw0.net
どこか高校野球のシミュレーションゲーム出してくれないかな
やきゅつく作ったセガとかさ

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e9-eET6)
20/04/30 11:48:21 dnETu1Dz0.net
多分スマホの方が出る確率ある
据え置き機はニッチな需要のゲーム作れなくなった

412:sage (ワッチョイ df24-aSRK)
20/04/30 12:19:19 HY4NoXtJ0.net
PS4世代でオンスト当たり前になってどうしようってなったんだろうな
で打たない守れないにすることしか解決策思い浮かばなかったと

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3f-Nt3R)
20/04/30 23:34:05 3sRl2AMf0.net
根本的にコナミはゲーム作りが下手すぎるわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-ur4w)
20/04/30 23:41:30 W81Y85y20.net
CPUを強くしすぎ
地方から甲子園みたいなものやん
そのくせ魔物がなきゃ安定しないクソ仕様

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a789-ur4w)
20/05/01 00:05:23 VFAOwFdT0.net
CPUが化物だらけ、こちらが魔物使うことを想定されたバランスでリセット前提のプレーになってる
ノーリセでやってるやつとか素直に尊敬するわ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 00:21:49.13 eLle4CEm0.net
???「甲子園とは言えば魔物!
何が起こるか分からないドキドキ感、リアル感を再現しました」

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 00:25:14.75 g4NYU8+J0.net
コンスタは総合戦力相応でも、球速は155超え変化球は3方向総変12超えがデフォみたいになってるよな
こっちは名門でも120km台FF総変3みたいな奴しか寄越されないのに

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff71-DV7r)
20/05/01 03:12:51 AdOhsFXH0.net
>>407
それ
相手のベンチ豪華すぎるわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-6/Pl)
20/05/01 18:08:04 c9TtT3w40.net
でもバント空振らへんしなあこっち。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 00:30:58.55 hhv3JFIM0.net
スクイズは空振るし、なんならホーム手前で止まるけどな
COMの投手って無駄に打撃もいいからむかつくわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa2-ur4w)
20/05/02 22:38:33 /ISKnkqx0.net
毎回毎回ノーアウト2塁とかから守備やらされるのほんとイラつくわ
こっちはかすったような


422:打球しか飛ばないくせにCOMは金属音みたいな打球であほみたいに連打打ってくる



423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2724-NHOp)
20/05/03 01:29:02 KDd1BHX/0.net
実況「ボール球を打ちました!」
なお外野にスパーンと飛ぶヒットの模様

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-D935)
20/05/03 06:25:43 U58cIR8C0.net
セーブせずにリセットしても一度目は何のペナルティもなかったよね?
評判が下がるようになってるんだが仕様が変わったのか男マネが無能なのかw

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9f-NHOp)
20/05/03 08:36:21 d9YCwwnhM.net
いいえを選んでしらばっくれればペナ回避だぞ

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-6/Pl)
20/05/03 09:24:48 S+EDdsEB0.net
>>413
二回やった時点でそのあとずっと評価落ちるよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-wMLg)
20/05/03 10:41:10 wu1boSL+0.net
夏甲子園優勝からの秋地区予選敗退を繰り返してる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 19:35:00.71 5VHZR/Ai0.net
夏は3年を基本ベンチに追いやって秋に備えるしかない
3年は魔物とかお祭り要因よ

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-eF1D)
20/05/03 22:25:15 /mUf4sHGH.net
それやると夏の勝率が安定しないので、大差ついてから2年ベンチに総替えするのをオススメする
どうせ指示しないと信頼も成長も大して上がらないし

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e724-BpA5)
20/05/04 01:24:45 qQ9rdhX+0.net
3年が内気持ちならそのポジションは下級生スタメンでもいいかな

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-6/Pl)
20/05/04 06:43:19 x8gYhCo+0.net
おれは
セカンドショート捕手以外は下級生だな。三年エースは抑えでしかつかわない。
まあ内気魔物つかってそこから操作させてくれる回をわかってりゃそこまできつくないからな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df52-6/Pl)
20/05/04 06:46:10 x8gYhCo+0.net
それでいえば新入生選びで最重要は投手。

古田とか秋山とか石井琢朗がきても開始することはないなあ。一年からつかっても試合になる投手が2年に1度はこないときついかな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-HNRS)
20/05/04 08:28:28 UP/oU6dZa.net
>>420
それで毎年甲子園優勝できますか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd7-BCJ4)
20/05/04 17:39:52 hDG3swvz0.net
捕手はキャッチャー能力が高ければ一年夏から即スタメンだな
栄冠ナインは暴投しない仕様だから捕球低くて問題ない
能力が高い方がいい理由は肩力と守備力上げての盗塁阻止だけど投手能力上げた方が抑える
個人的な極論だが投手と二遊間とセンターが上級生なら残りが一年モブでも魔物で逆転できる
オンライン甲子園で勝ちそうな世代育てる時は毎回やってる

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-D935)
20/05/05 06:24:56 35CNIXDJ0.net
>>415
なるほどそういう事か
ありがとう

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-HNRS)
20/05/05 09:23:54 WkOE30/Ua.net
URLリンク(get.secret.jp)
ようやく1000勝してトロコンできた
前作みたいに100年は越えなかったけど長かったわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-EuXY)
20/05/05 13:53:03 pkApQdmya.net
初の999選手作れた+今年の1年は転生も天才も無しで完全にモチベを失った

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e724-BpA5)
20/05/05 14:11:14 PwiD/ZVA0.net
なんか今作は体感的に世代に1人は天才か転生か能力の高いモブが必ず来てるから楽しみが無くならないわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 14:23:34.31 UFeLY4l0a.net
いつもたしかに来てるんやけどなぁ
vitaでオンスト未登録で使ってなくて、年度変わる時だけリセット→心当たり無しでチマチマ進んで6回チャレンジしてるけど今年はマジで誰も来なかったわ
過去最高の選手が出来たタイミングと丁度重なったのもアカンわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 23:39:44.64 nKhFyW660.net
てか天才投手能力のびすぎやねん。

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a52-EAxE)
20/05/06 00:18:24 /myDyyHl0.net
2019ですら116年やってるがいまだかつて坂本をひいたことないわ

まあきてもスルーするけどね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 00:25:24.50 /myDyyHl0.net
てかチャレンジの栄冠のプレイ記録どうでもいい数字をカウントしすぎやろ。
赤パネルに止まった回数とかどうでもええわw

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf5-oySJ)
20/05/06 11:53:49 SvvZZBcT0.net
なんか急に飽きたわ
ある程度軌道に乗ると毎年同じ事の繰り返しなんだよな
もうちょっとやり込み要素とか欲しいわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad7-Fm/j)
20/05/06 12:32:11 NsU2YLrx0.net
いい投手と新入生見るために栄冠やってる
新作も何だかんだ買うんだろうな

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a52-EAxE)
20/05/06 13:26:32 /myDyyHl0.net
新入生がだれくるかだけが面白いゲームだから。
転生ない時代があったんやからな

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd8-8oPF)
20/05/06 16:52:23 2wOKPdrF0.net
甲子園連覇し続けると雨風強い試合増える?
ここ何年かずっとそういう試合ばっかりだわ
5mとかの風が吹いてて広角打法取れん

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed6-YW5S)
20/05/06 17:17:23 j0mXctO90.net
>>435
甲子園って強い風吹いていること多い気がするけど

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-jgrQ)
20/05/07 10:43:44 dn1iXtev0.net
2年連続夏大会2回戦目にしてAラン
☆450のエースが3回までに自動で11失点
予選からこんな強くしてどうすんだよ
あーしょうもねえ

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea2-jgrQ)
20/05/07 20:59:41 OKNqxLrO0.net
クソゲーだからな
負けたら徹底的にリセ使いまくったほうが精神安定する

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-DDAX)
20/05/07 21:08:56 ncPWMt6Ka.net
評判が上がるには時間かかるのに下がるのは一瞬の仕様を直して欲しい。名門がEランクに負けて中堅まで落ちるのは納得いかん

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb24-PN77)
20/05/07 21:28:49 fGxe4RaW0.net
ハイスピンジャイロの本が出た

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:10:36.97 5fzHOqeEa.net
ループありき
魔物ありき
最悪リセットありき
ストレスを溜めながらやるモード

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea2-jgrQ)
20/05/08 02:32:59 m3OsOpc90.net
色んな形で勝てるように調整できないものかね
新入生入ったら走力C以上にして〜捕球守備上げて〜みたいなデフォになってる
結局打てんから打撃は後回しになるし

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263f-jv9y)
20/05/08 03:10:47 ZgDvLrZr0.net
どっかが硬派な高校野球ゲー作ってくんないかな
地方予選で160投げるPとか魔物とか毎年ポンポンプロ入りする高校とか萎えるわ。栄冠をサクセスとして作ってるからなんだろうけど、ペナントやマイライフと同じ別ゲーとして作って欲しい
後は選手がプロ入りしたら、詳しいまでは成績はいいからタイトル取ったとか、メジャー行ったとか、引退か解雇されたとか教えてくれ。2020はVita切り捨てたしデータ類位増やせるだろ

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-Fm/j)
20/05/08 03:39:13 TiB9c+nna.net
アイドルに匹敵する男マネの進路くれや
スポーツトレーナーとかさ

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-fIjw)
20/05/08 05:13:03 +0G7g7KQd.net
>>444
これめっちゃいいね

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-gIrT)
20/05/08 18:42:03 V4viawY60.net
>>379
遅レス


458:ナすが、Vitaだとセーブデータダウンロードの繰り返しが出来なくて 地道にパワポイント稼ぐしかないそうですね。ありがとうございます。



459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-qRrx)
20/05/08 19:48:43 HYXV0TOv0.net
>>446
いえいえ
あ〜vitaは分かんないなごめんなさいね

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb24-PN77)
20/05/08 23:56:16 YUFcLKAb0.net
10年目以降で監督の息子が入部する
親子鷹イベントとかあってもいいかも

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d389-8oPF)
20/05/09 03:45:30 P+3j8jXv0.net
地方一回戦からCランBランが当たり前だなこのクソゲ
魔物使ってもゴロだと弾くがフライになると90%以上捕られる糞仕様
そしてしょうもない自動失点&7回からのノーアウト2塁からの守備操作

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-c6B/)
20/05/09 14:06:34 7PUKSOiW0.net
昔の栄冠は予選の決勝までBほぼ出なかったんだけどな
2014から1回戦でもバンバン出てくるようになった

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4c-C0uG)
20/05/09 14:51:42 eB+ajGgW0.net
評判はいいけど土連動はやめろと黒土が一瞬で白土になw
十年くらいタイムラグもたせろw

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a52-EAxE)
20/05/09 18:54:03 KDEMfBWP0.net
稲尾って三球種目なにがいいのかな?
カーブをえらびがちだけど

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bea2-8oPF)
20/05/09 22:08:45 9Rex7u6S0.net
ちゃんと送球Cを選んで二遊間に使ってんのに毎試合かってくらい暴投すんな
いい加減にしろやマジで

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad7-PN77)
20/05/09 23:02:33 FiEJZlUK0.net
送球D以下ならもっと悪送球するだけなんだよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-2ffR)
20/05/09 23:04:02 fxXHCJtd0.net
ゲッツーシフトで狙い通り打たせてもセカンドが2塁に悪送球して1人も刺せないのを3試合に1回は見る
コントローラ投げてもいいように布団出しとかないといかんわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a3f-7y6E)
20/05/11 00:33:04 Ag8kc0lR0.net
200時間以上やってるけどチャレンジからプレイ記録が見れるって初めて知ったわ…
スケジュール変更手帳を40個ぐらい貰って変な声出たわよ
おまけにパワポイントで栄冠のアイテムが買えるのな
これも知らんかったわ
ずっとカンストしてて何に使うんだこのクソポイントとか思ってたわ…
栄冠って奥が深いんだな…

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-YW5S)
20/05/11 19:56:50 E4LuPO46d.net
>>452
T字好きだからデフォの能力と同じ下系の変化球
パームがこないことを祈ろう

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-EAxE)
20/05/11 21:17:59 0amNX1ovr.net
稲尾がスローカーブおぼえてのにしらんまにドロップになってたわ

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7724-nUd6)
20/05/13 11:20:48 51+vq/AE0.net
大量リードしてるとミパEEの8番が満塁ホームラン打ったりするのに、負けてるとAAだろうがなんだろうが絶対打たんな

472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bd6-9Ov2)
20/05/13 17:01:57 2iI35cwk0.net
マウンティングモードはどうしようもない

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 22:07:51.53 x/j0vHi20.net
今作打てないのもあるけど何よりCPU投手の能力が高すぎるのもあるな
Dランで161DC第二332とか当たり前のように出てくる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 23:14:35.85 Kl3uhAE30.net
盗塁ゲー、ホームランゲー回避の答えなんだろうなバケモノ投手だらけになってるの

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 23:25:25.00 xjg6wZrxd.net
簡単に常勝軍団に出来ると面白くない
でも理不尽に負けるのも腹が立つ
ならやっぱり能力上げにくくすればいいじゃんと思う
もちろん相手も常識的なステータスになるのが前提だけど
グラウンドレベルの上


476:下も緩やかにしてさ 天才と転生の価値も上がるし そんで魔物とかの調整すればいいじゃん? 今の天国から地獄に落ちるのも特有の面白さがあるけどさぁ



477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df24-ty+N)
20/05/15 00:26:25 1P3ChjVx0.net
甲子園に出ないような中堅以下の投手は球速140以下にするべき

478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-uRPb)
20/05/15 02:39:42 3+e1tNms0.net
色んなタイプでも勝てるようにしてほしいわ
今年は守備のチームとか、打撃のチームとか
とりあえず足をC以上にして魔物出たときに備えるってのがデフォになってしまってるやん

479:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-gIXh)
20/05/15 08:08:21 rf3HQqQ/0.net
>>465
本当コレ
全然自由度無いよね
自由度無いならカードの選択も要らないんだよな〜

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-32x/)
20/05/15 08:46:06 ShwVtZzz0.net
パワー100パワヒ強振多用でも通算HR1桁とか当たり前だから
対戦相手のPが155kmだろうが140kmだろうが結局今と変わらない気がする
栄冠はバランス調整しすぎてコナミもどうにもできないんだろうな

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/15 11:11:32 Ca4eDGsA0.net
権藤と天才を狙ってたら最終的に権藤と送球d以下8人のようなメンツではじめることになってしまった。

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-MjJG)
20/05/15 17:01:41 4u0QVny+0.net
ダルビッシュの赤の多さときたら

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33f-VW71)
20/05/15 18:18:49 sEbOJZN40.net
2021か22出るなら栄冠はこの際ガラッと変えてほしい
過去作の栄冠を無駄に引っ張りすぎだわ

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/15 19:38:14 Ca4eDGsA0.net
>>469
あれってなんであんなに多くなってるの?
メジャーでくそだろうが赤をよーさんつける意味がわからん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/15 19:52:33.73 uHborlSe0.net
>>471
基礎能力高くして赤で無双させないようにという魂胆じゃない?
さすがに酷いと思うけど

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-gIXh)
20/05/15 20:07:26 BMav9Hw/0.net
一方俺はPS2を押し入れから出して
プロ野球チームを作ろうを遊んだ

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6a-uRPb)
20/05/15 22:07:07 qku5U7Mu0.net
試合でマイナスの特能はポンポン付くのにプラスの特能付かなさすぎだろクソやわ

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-32x/)
20/05/16 08:10:58 5J+DOJmF0.net
>>474
付いてもどうせすぐ消されるから「消えた!クソだ!」
というストレスを軽減するためのコナミの配慮

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-uRPb)
20/05/16 11:40:03 D2Q9+4MQ0.net
オンライン甲子園ってオンスト高校は仕様で上手く弾かれてるん?
オンライン甲子園今回が初参加だけどアホ強い高校そんなにおらんのな、金特複数持ちがズラっと並んでる高校ばっかりなイメージやったわ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 12:29:56.12 XzaOFMV4a.net
>>476
オンストで不自然に金特つけまくったら謎の力が働いて負ける
判定基準は知らない

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf0-uRPb)
20/05/16 15:25:06 D2Q9+4MQ0.net
オンライン甲子園優勝出来そうだわ

>>477
なるほどなー、一定基準がありそうなのかありがとう

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-gIXh)
20/05/16 18:14:09 h36MwL1/0.net
栄冠ナインって絶対
隠れパラメーターあるよな

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-uRPb)
20/05/16 19:01:59 MtM1PAnL0.net
オンライン甲子園とかオンストしかおらんやん
普通にリセやオンストなしでプレイしてたらあんな能力にはならない

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/16 20:28:59 hgPLcUSQ0.net
なんか2020がでてもいまのままやりそうだわ。Switchをかうのがだるいだけなんやけども

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd7-MjJG)
20/05/16 23:56:03 weFHk+9w0.net
オンラインは>>2のリセットチームの戦いだね
超変化量選手作るには天才投手が注目選手にいなかったらリセット・才能開花だったらリセットだから

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-M+lg)
20/05/17 04:08:00 H4D5Dv7Rd.net
栄冠データとシステムデータの同期がとれないようなオンストの使い方すると、オンラインは負ける。
だから単純なリセット目的のオンストは問題ないけど、パワポイント復活とかアイテム復活を使うとアウト

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4771-qMiq)
20/05/17 11:04:08 dhaldR+X0.net
ホームランが少ないのはまあいいとしても
CPUの4番は30本とか40本とか打ってるのが腹立つわ

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6194-Rxhm)
20/05/17 13:09:25 4P9W1OTt0.net
いやホームラン少ないのは俺は辛い
成績はリアルに寄せてくれないかな
試合数全然違うのはしょうがないとしても

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf6-Y9FA)
20/05/17 19:25:21 824Yfu/O0.net
強振が死にすぎてるの直せば大分ましになりそう

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-3xZU)
20/05/17 19:41:47 djMlcrpS0.net
そりゃホームラン打てないんなら強振なんて選ばないわな
なんならミートでホームランも打てるんだし

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d6-9Ov2)
20/05/17 20:42:50 2cQIo23o0.net
PS4から新作のスイッチに栄冠の選手移せないかな
携帯性があるからできるならスイッチでやりたいんだよな

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-uRPb)
20/05/17 22:55:20 GLI+kFOE0.net
自操作になるとcomの連打止まんねぇなこのクソゲー
作ったやつ死ねよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-uRPb)
20/05/18 10:45:44 yJlwz9+10.net
一度打たれだすと止まらんよな
糞仕様

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/18 15:41:20 RlXMPJOz0.net
まあそれはあるから守備肩をあげまくるんじゃないすか。
だから投手が重要なわけで。
だから送球Dだけど打撃能力神の転生きてもスルーだからね

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2915-7tKh)
20/05/18 19:53:04 HMCSi+r90.net
このゲーム絶対前評判より2段階強い高校が来るんやけどこれバグなのかな?もしバグじゃないとしたら直しとけよマジで腹立つから

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb15-6I2d)
20/05/18 23:27:22 cBSx7PAo0.net
>>492
前評判が全く無意味だよなあれ
そりゃ前評判と実際の強さが違うなんてことは当たり前にあるけど
総合DとかEの高校ほぼない現状では何の意味もないシステム

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a2-uRPb)
20/05/19 03:23:41 lUo11y4N0.net
敵のスタメン眺めてたらDなのに強いやつばっかでよく見たら控えにgmみたいなの入ってて調整されてて草
ほんとしょうもうねえksゲー

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp9f-vtbv)
20/05/19 03:24:42 YqTGkRLTp.net
>>494
これほんとやめてほしい

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f89-uRPb)
20/05/19 09:07:21 wzR4D8XG0.net
リセット使うようになってから楽しめるようになった
真面目にやってたらストレスしかない

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/19 10:02:09 0uo+r5cZ0.net
おれも2018はほとんどリセットなしでやってた。
かなり地獄だった。17からのキャップでなおさら

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911f-+dbI)
20/05/19 18:30:51 4b0IbNdW0.net
投手に☆172のモブ(非二刀流)
秋山さん☆329
オリ吉田☆239
が一度にきた。

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f52-hsiC)
20/05/19 21:54:54 0uo+r5cZ0.net
それがあるから基本現代でいきたいわな

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-oW4g)
20/05/20 16:44:26 +7BatjoH0.net
【悲報】田淵さん、世代全部甲子園行ってるのに通算HR1本でフィニッシュ
このクソゲー走力以外まともに機能してないんか

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f615-eKkY)
20/05/20 17:59:59 eazdFxaf0.net
大会前→大会後
エース
対ピンチC→E
四球になる
捕手
チャンスC→E
遊撃
チャンスE→G
毎試合能力下がっていくもんだから最後のほうは逆に変な笑いが出た

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea2-oW4g)
20/05/20 20:15:18 6w51wWeW0.net
逆もあれば納得いくがないからな
ムードとかも×は重複するが〇はしないというクソ仕様

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-fnrl)
20/05/20 22:57:14 0HpVSTJ+r.net
甲子園で場外ってあったっけ。
一回逆方向ですごいでかいのうったことあるけど場外か忘れた

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331f-nNrm)
20/05/20 23:06:02 /YAl/JFG0.net
前評判DでAが来たよ‥
いくらなんでもがばがばすぎだろw

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-rJCj)
20/05/21 09:33:41 EJGd/eBN0.net
若田部さんが来たぞ

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a52-fnrl)
20/05/21 09:51:07 if0ZWbQa0.net
まあ倉本が来たときはじめるか結構まよったけどな

520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a310-2B86)
20/05/21 11:17:27 oEtefPHs0.net
都道府県変える時のチームデータ引き継ぐのやめたら現在のチームを他校として登場させますか?
って出たんだけど強いチームでこれを繰り返していけば甲子園が自分で作った選手だらけに出来るかな?
卒業しないで顔設定とかも反映されてたりするのかな

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-Ziy1)
20/05/21 12:47:58 trLxkZhyd.net
そんな機能あるのか、どういう仕組みになってんだろう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/21 13:39:39.48 oEtefPHs0.net
数年栄冠まわして元自チームと1年ごとに戦ってみた
敵にもしっかり俺が設定したパワター反映されてるし能力もちょっと成長してる
でもダメだ名門だったからか基礎ステ高い選手以外はベンチにも入ってなくて見たこともない転入生新入生で埋められてたし
当然だけど自分が作った選手2年後には引退しちゃってた
敵チームモブしかいないから栄冠って飽きちゃうんだよな…年代戻せば復活してくれたりしないかな

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-O5Ya)
20/05/21 23:54:15 uXrP/KHn0.net
>>504
3段階上とかあるの? 2段階より上は見たことないけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-x69y)
20/05/22 00:18:23 5pagnw3op.net
結構前にEがBってのは1回見た

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2710-oW4g)
20/05/23 09:45:34 Ga5h3L6x0.net
パワプロ15の栄冠ナインにハマって以来久し振りに栄冠ナインやりたくなって買おうと思うんだけどps4のソフトの中だとどの栄冠ナインがおすすめ?
やっぱ最新のパワプロ2018が1番バランスいい?

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a3f-oT9P)
20/05/23 10:08:58 zlar/BVS0.net
パワプロ2020が出るから待ちなよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a394-rhpL)
20/05/23 10:40:09 av+B8pMy0.net
2018は多分満足出来ないから2020待っといて

528:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8d-f9J/)
20/05/23 10:43:51 lY5ZD7Yt0.net
2020もバグだらけだろうし1年は待て

529:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a24-49AX)
20/05/23 12:13:09 UHlz3kh60.net
>>512
それが新作出るほど勝たせまいとバランス悪くなってんだよね
だから2014かアプデ後の2017が良いよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-oW4g)
20/05/24 02:55:36 /HV+OpUv0.net
しかしほんとしょうもねぇクソゲーだな
打撃上げても打たない・その癖こっちは自動失点祭り・COM投手はDランだろうが最低155?以上・最終回ビハインド魔物持ちで攻撃が途絶えてる
マジで「しょうもねぇ」しか言葉が出てこない
今までやった中で一番のクソゲーがこの2019栄冠だとはっきりと言える

531:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Ziy1)
20/05/24 04:25:21 nHoll0O9d.net
さっさとアンインストールしとけ

532:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf6-B1PQ)
20/05/24 07:23:59 IKYTNk1J0.net
結局2018初期が一番よかったよな
アプデで下手にいじってレフトに飛ばないとかメチャクチャになった

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6324-K6TK)
20/05/24 10:51:34 y+KoPaZT0.net
ストレス貯まるならオナニーしながらオンストもやっとけよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b24-ZL9f)
20/05/24 22:55:43 PLRa8dG40.net
2020でもまた金特本リセマラで20時間くらい厳選しないといけないのか

535:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a52-fnrl)
20/05/24 23:56:15 aJDd914b0.net
秋山卒業したあと現代ではじめたら即秋山はいってきたわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea2-oW4g)
20/05/25 02:39:20 qSZnkXqK0.net
3球種目勝手に覚えるのどうにかしろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb89-oW4g)
20/05/25 20:16:22 8nP9TiGK0.net
夏初優勝からの秋1回戦負け
相手は前評判EのDだがスタメンの打撃は弾道3DDが当たり前のように並んでいて
自操作のくる4回までに自動で8失点
はー完全にやる気なくした

538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a94-rhpL)
20/05/25 23:33:53 ev/uq7fc0.net
評判の土システムやめてくれ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 18:10:46.77 gWH6bYPR0.net
マジいらいらしかねぇなこのクソゲー
今回の栄冠担当した奴が沼すぎてやばい
おい沼ガイジの糞コナミ社員、今すぐ辞めちまえ無能

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:13:45.66 B+qPJEDY0.net
分かりました、それではラブプラスをやめます

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a52-fnrl)
20/05/26 23:19:47 ZOunkh/50.net
リセットしてなかったときは地獄でしかやかったなーおれも。勝率7割りがぎりだったな。18は1回目のアプデで9割あった勝率が7割までおちたからな

542:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16d-P48u)
20/05/27 10:28:36 EKopA2iU0.net
試しに魔物使用禁止で最初から始めてみたけど全く勝てないわ(5年間で7-18)
やはり魔物ありきだと改めて実感した
まぁパワポイントで機材良くすれば多少マシにはなるんだろうがそれって一つのモードとしてバランス取れてないよなぁ

543:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133f-Xzdp)
20/05/27 11:19:22 BKelsTr60.net
>>529
それはさすがに負けすぎてる
春の甲子園は魔物なしで勝ち抜くのがデフォだぞ
魔物は乱調した時の保険でしかないけどなぁ

544:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9352-ceiH)
20/05/27 11:31:50 Bz2muPbx0.net
自分は夏はセカンドショーと捕手以外に年でいくので魔物必須だな。
ほとんどの試合で先制される

545:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8d-AV50)
20/05/27 11:34:26 ErDhbAKVp.net
秋と春は魔物ナシでも結構戦えるというかそうせざるを得ないけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-baSa)
20/05/27 11:39:12 +6WXgDzN0.net
>>372
これみてたら1963世代凄いな
全員レジェンドやないか

547:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-baSa)
20/05/27 11:50:41 +6WXgDzN0.net
魔物使用あり性格変更なしでやってるけど魔物ない年はほんとにきっつい
序盤全然勝てなくて育たないわ、生徒も入学しないわで負のスパイラルだった

548:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16d-P48u)
20/05/27 12:03:10 EKopA2iU0.net
>>530
最初からってのはグラウンドレベル1卒業生ゼロの一年目からだよ
軌道に乗ってから魔物ナシにした訳じゃない

549:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f124-pzGg)
20/05/27 17:32:15 DLGLpkAt0.net
性格気にしないから魔物とかほとんど使ったことないけどエラーしろって祈ったらエラーしてくれるしほぼ負けたことないわ
10年やって7敗くらいやったと思う

550:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4124-IJdG)
20/05/28 00:32:36 NhiIcWA90.net
そんなむちゃな

551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-bbOF)
20/05/28 02:26:04 1HcdkY870.net
敵強すぎね?




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

10日前に更新/158 KB
担当:undef