サカつく2002総合 その13 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 15:46:10.13 XlKXoE+J.net
>>249
まじかーwそれ知らなくて毎回作って一年試合ださないで年俸8000万の5年契約してたわw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 16:28:49.78 oueTR6Fd.net
高杉とかならそれが正解

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 20:21:23 mHtb2TeO.net
1年出さない後は2年留学で契約時に0試合にするように3年契約してた記憶がある

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 12:52:12.91 nzttsI1/.net
いつも3/5年契約の12月の最終週に2年留学させてたなー

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 00:36:11 GGRSDEAQ.net
若島津ってGKの屋なんちゃらみたくGKとFWの適性あるかな?2002の時ってキャプ翼は若島津はGKとFWやってたけ?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 08:04:40.77 zFGhjLt+.net
>>254
攻撃意欲は高いけど適性は無いな
せがた三四郎の方が強い

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 03:18:34 YqVC2OEc.net
若島津がFWやったの2002の次のシリーズだからまだやってない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 05:08:14.12 5ij9r63W.net
香港国籍のスキンヘッドDMF
その名もジェットリー ロン
「能力的には少し物足りない選手」だけど「世界を沸かせるパス」
「攻撃に重きを置くプレイスタイル」だし
モデルはアクションスターのジェット・リー?
少林寺の時に出演した時とそっくりなんですけど……

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 19:46:47.79 30R2hZtI.net
16でスーケル出てきたんやけど、獲った方がええかな?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 23:00:48.90 d4xuG1kD.net
攻守共に最強なバウアー/グラーフ/マルティニはそりゃもう獲得するしかないけど
それ以外は趣味というかチーム事情に合わせて欲しい選手を取っていくしかないな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
1年目の2月の監督変更で
スターム(ジョック・スタイン)
オライリー(デビット・オレアリー)
ロブセン(ボビー・ロブセン)
の英国名将セットが出てきて芝生生える
J2昇格したてのチームがリストアップして良いメンツじゃねえ!
でもJリーグが出来た頃は世界の有名監督がいきなり来てたっていうけどこんな感じ?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 16:13:07.60 pvU0hDb+.net
有名監督ではなくて、有名選手が来たんじゃね?
ジーコ リネカー(脱糞) スキラッチ カリカ? 当たり
他にいたっけ? ドゥンガは少しあとやけ?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/11 18:18:15.43 vX2uOKiQ.net
トラス首相誕生と聞いて名古屋にいたトーレスのことを思い出した

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 18:06:07.18 o/bQEiho.net
奥村辰彦ってドコに留学させるのがええんかね?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 20:14:09.94 ISLBN44A.net
やはりSBやからリスボンじゃないかな?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 05:48:58.76 2R4pfxAv.net
>>99
俺今81年目だな。クライフとペレがそろそろ引退で、バステンが台頭してきたくらいだな。マルディーニも引退だからそろそろ強い外国人が欲しいところやね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 10:14:27.36 YX5ZMUUp.net
>>264
でも攻守の意欲伸びないで?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 17:01:49.17 TPHZ4QCi.net
ヤウンデだと攻撃系なんか下がらなかったけ?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 06:09:35.20 W3jHBn1M.net
>>267
下がるのは攻撃やキャプテンシーとかだけど、それは限界じゃなくて実能力だから、多分大丈夫なハズ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 10:18:45.48 zfdc4O/4.net
MOD改造技術が発達してれば今でも恒久的に遊ばれてたはずのレベルのサッカーゲームだと思う
試合の交代枠広げるコードとかあれば良かったのだが

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 14:37:41.64 N2Vkm9cB.net
基本的にはポジションに必要な能力の上昇量の合算で考えた方がお得だね、つまりお勧め留学先に何も考えずに出すのが正解
キャンプと組み合わせでチーム全体の長期的スケジュールをきっちり組むならまた話が変わるのかもしれない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 15:23:00.18 aQIjYnqo.net
自チームがレッドカード出したら容赦なく9人制やり始める奴www

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 22:09:09.23 JBFeU5lH.net
サカつくのリアルモードとかやってみたいな
海外からのオファーがあり、認めないと選手が練習ボイコットからのフリー移籍や
能力高い外人取ってきても全く活躍しないとか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 22:13:04.44 wSbJN/Fn0.net
そういう意味でのリアル度だと初代サターン版がいいぞ
選手は不満ばっか、客の要求も過度、金はかかる、チームは全然強くならない
大枚はたいた助っ人が糞の役にも立たない
成績低迷ゲームオーバーや金策尽きてゲームオーバーが普通に発生する
なんだこのJリーグの負の側面再現ゲーは、ってなるw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 22:41:50.36 oneq/BYC.net
今でも色んなクラブで普通に通用しそうなリアルでワロタわw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 01:53:43.29 +npRLriC.net
俊輔引退

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 02:11:00.97 34Xtqe7v.net
また収録選手から引退者が出てしまったか
あと何人残ってるんだ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 05:46:26.81 2Ub4HKQR.net
フィーゴをラゴスかポルトで悩んでるんやけど、やっぱりポルトが無難かなぁ?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 09:51:59.85 rzq29r5r.net
あと怪我人の数もリアルにして保有選手30人までにしてほしいなー
>>277
ポルトでいいとおもう

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 17:49:06.66 n6KETSMJ.net
シリーズでは保有選手多い方なんだよな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 16:04:20.69 LgKMgV3p.net
ユースがちゃんと機能すればなー2-3年に1人は使える選手くるとかさー

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 16:07:53.13 749o6Qig0.net
そういや、ユースって一度も設立したことないなw

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:30:38.67 3QPjTMmG.net
何が悲しいってPARでユースにFPGP来るようにもできないこと

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:35:48.02 wd7l0bNA.net
完全無欠の罠施設ってのは流石に酷かったな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:38:33.82 749o6Qig0.net
そして、あの「役立たずが全員売り切れるまでぼけっと眺める」という
新人獲得が物凄く大事という…(誰も獲らないが)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:55:10.02 3SFKsPD0.net
説明書だと新人獲得で東条出てたけど
FP出ないように調整してしまったのかな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 20:40:41.93 mhcF2JuK.net
あれ作らなくても半年に1回作るか聞いてくるから面倒なんだよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 14:45:09.36 UdHv5MUa.net
ユースに関しては面倒いけどB連打しまくってるなw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 14:46:10.64 UdHv5MUa.net
>>285
多分固有の木沢修作をスカウトにしてるからじゃね?俺それで東条16歳でてきたし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 19:14:00.68 87oQiCZo.net
ユース縛りしたことある?
かなりキツそう

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 07:35:41.01 LyBzlf7k.net
>>289
となるとまずFPGPはおろか木村さんや金田さんとかも出ないからかなりキツイね。確かマイナーズも出ないはずだし。(←マイナーズに関してはスポーツが低くて出ないだけかもだけど)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 02:51:52.65 bRfE+MSL.net
年に一回キャンセルするだけで楽になるんだから誰も建てないわなw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 23:25:39.82 lqExRwK9.net
キャプテン候補丸々代表招集されてキャプテン外されてしまう問題って
身代わりのゴミを1年契約で雇っておいて準備

招集されたらゴミをキャプテンに

キャプテン戻ってきたらゴミを解雇

元のキャプテンに戻す
これ以外になんかいい方法ある?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 00:02:44.08 1Sc0MOU0.net
>>289
ゴミな選手を限界突破の留学させたらどんくらいになるんだろ?せめて世界最高クラスになるかな?
>>292
多分ないんじゃないかな? このシステムはまじごみだよなw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 05:58:26.50 P0w1g4BG.net
ワールドカップでドイツとスペインに勝利
また現実がサカつくに追いついた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 06:07:40.44 HAJhHLTR.net
堂安は鬼茂タイプだろうな( ´ー`)
遠藤は萩原タイプw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 07:51:16.47 5GwUAKlO.net
>>294
世界スポーツ大会なら何十回もリセットしなきゃ勝てないよなw
A代表なら自チームそろってたら余裕だがw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 13:20:23.23 F0UoRnMM.net
プレイ20年目だと日本代表もFPGP揃ってくるもんな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 13:45:37.65 35Fx0q2k0.net
>>297
ほとんど全員が
特定の1クラブに所属というところには目をつぶるとするw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/02 21:29:31.13 r5CG8OvT.net
エンリケLが監督であるという時の流れよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 16:20:49.00 Sa05Htf8.net
長谷部はGP枠にいれてもええんじゃないだろうか?w
38くらいでブンデス通用
若手に切り替えようとするも失敗して結局長谷部をつかつの繰り返しw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 19:06:36.01 9K4msoJC.net
2002でいうと磐元ぐらいの能力にはなるかな?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 19:43:41.73 bfroaCfS0.net
吉田は岩城型連携で採用して欲しい
あと守備意識Dとかにして

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/03 19:59:19.22 Sa05Htf8.net
サカつくにある昔の日本代表経験枠は
本田 長友 長谷部 遠藤 中澤 川島 吉田 くらいかな? 

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/09 13:52:53.77 y26i1mcB.net
サカつくPC選手名鑑見られなくなってない?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 12:48:27.91 3zDw7AR/.net
>>304
確かに見れんくなっとる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 17:17:22.73 ucFlb5Si.net
また一つ優良サイトがお逝きになったか…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/10 23:07:19.00 sgmfIPmo.net
確かに見れないや
よく分からんけどSQLサーバーが逝ってる感じなんかね?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/13 19:26:53.54 l8mupuQ0.net
誰か代替になるサイト教えてください

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/26 18:28:35.79 YPwcVAOA.net
今は見れるな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 11:12:59.88 ik30yA5B.net
エレ死去

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 12:49:02.57 1uFDDwSJ.net
サカつくで世話になった選手が亡くなるとショック

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 17:38:55.29 th3Ya1zr.net
>>311
しかもそれがペレだからなぁ…マジでショック。ペレ1人で50点は取れてたしなぁ…ホンマにお世話になった。てか、お世話になりました。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 18:16:21.27 P8D2KUsP.net
奥のときもショックだった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/30 18:29:47.32 KUQ7E638.net
チョイ前のビハイロビッチもショックやった

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 00:42:10.16 EZVHG3vS.net
最強クラスの選手たちは皆印象深いよなぁ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 11:29:20.42 MsQ67Gzi.net
サカつくで昔の有名選手しるよなw
ヤシン ブストス デステファノ チャールズ ジャンベーラ パサーリャ フェゲーロ とかw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 16:00:18.70 d+YwGffY.net
ズドラフコビッチさんがめっちゃ太ってたのは違う意味でショックだったよ
あんなにスマートだったのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 17:17:28.78 MyF4ohd8.net
そしてズトラフコヴィチから代表の10番を受け継いだストファノビッチ Dも現在は・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 18:03:44.90 3NqMtsaF.net
>>316
ゲルマールとかホサンダーテとかもめっちゃ昔だよなw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 18:07:52.14 3NqMtsaF.net
>>319
後はシンドラーとかシボレとかかな?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/31 22:49:04.33 XsdKqZ1u.net
>>317
そりゃ50代だしな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/02 17:04:32.56 8tuHyJin.net
ゲームメイカー&プレイスキッカーとしてほぼ最強なギュンター・ネッツァー
ベッケンバウアーともめたとかお騒がせな話題のおかげで性格難あり&守備ほぼしない選手にされてしまった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

535日前に更新/72 KB
担当:undef