【PS4】FIFA20 パブリ ..
[2ch|▼Menu]
125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 01:11:47.58 9aTpt/TY0.net
>>123
ポジによって伸びるステが違うから満遍なく全てのポジションやるのが正解
こんな質問するド下手糞は苦手なポジはOVR高くなってからじゃないと糞ポジ糞ミス連発で糞地雷プレイヤー認定されるから注意やでw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 11:11:57.15 9dqDfFIZa.net
パプリックにいいCBとGKいない?
今までやってたメンバークラブ抜ける事になってヤバイ事になった
直接オファーかけたいから教えて

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 11:19:17.19 3HMpth130.net
いなくはないけど名前出たやつかわいそうだと思う

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 11:27:57.32 OHB7YOkl0.net
>>126
パブリックに参加するなり放送みるなりして判断すべき。
他人の良い=自分の良いとは限らないからね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 11:45:39.00 iWZIWnrcd.net
パブリックにくるいいDFなんてほぼリーグ勢

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:11:10.63 oSAPGeCZ0.net
よりによってCBとGKが一気に抜けていくクラブってなんか問題ありそうで怖いなと思いました

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:35:59.09 mI4yaawjM.net
別に外国人枠導入しろとは言わないけど、ビルバオだけはなんとかしてほしい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 13:36:16.82 mI4yaawjM.net
ごめんキャリモスレと間違えた

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 15:59:31.92 oSAPGeCZ0.net
今のバランスだとインサイドハーフやCAMってどのロールがいいんだろう
CAMロールだともっさりしてない?おすすめある?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 16:15:39.41 kfBKhugUd.net
>>126
おい パブリックから貴重な人材引き抜くなよ
探したいなら募集とか対戦相手から引き抜いてくれ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 16:20:36.73 H+BBO6pfd.net
インサイドハーフならLMRMロールかなー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 16:34:43.49 UnxSUMSL0.net
昔からよく言われてることだが固定クラブがメンバー集めるなら
今いる奴らがDFやって前線募集するのが一番集まりがいい
強豪ならともかく無名クラブが球拾い募集したってそりゃ集まらんわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:09:47.22 oSAPGeCZ0.net
サイドハーフロールで内寄りのポジションやって思ったんだけど
CAMとCDMロールが弱すぎないか……?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:32:46.26 0/YwbYBYK
俺はパスをミスるのは自分の判断ミスだととらえてる
実際にそこに出してロストに繋がったわけで
下げて作りなおす選択肢もあるから受け手が下手とかは甘え

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:39:15.40 NIzznleG0.net
>>137
どういう点で弱いと考えているの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:52:04.82 oSAPGeCZ0.net
>>139
今作ペース能力の要求ポイント多いじゃん?この2ロールは初期ペースも上限も低すぎない?
CDMはペース捨ててもいいのかもしれないけどCAMはどうしようもないでしょ
今のところCDMロールはSBロール、CAMロールはSTロールでポイントと体型を調整した方が強い気がしたんだよね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 19:58:58.36 rMNyfhB/0.net
>>139
弱いだろわざわざこのCDMとCAMロールつかう価値がないし
CDM入るならSBロール、CBですらSBロールもありなぐらいだわ
CAMロールなんてもう昔から居場所ない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:05:08.64 NIzznleG0.net
>>140
全否定するつもりはないがペース高くないと活躍できないという考えは甘え
CAMもCDMもオフザボールのセンスが求められるから
ペースでカバーするという主旨は低レベルとみなされる
だからと言って特に強いというわけでもないから好きにすれば良いが

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:14:08.73 rMNyfhB/0.net
SBロールはカーブとかクロスも高いんだよな
ドリブル関係も高いしCDM今回いらないよCAMもいらない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 20:32:46.21 oSAPGeCZ0.net
>>142
オフザボールのセンスだけじゃ味方のフォローやカウンターで限界があるから
CAM・CDMロールよりペース高いロールの方が強くない?って話だよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 21:58:14.06 N4VQmWEJ0.net
>>144
言わんとしている事はわかるけど、ペースと言うより加速や敏捷性をあげるのは効果が高いけど
中央の選手はダッシュボタンはなるべく離すべきだよ
たぶん君は動き過ぎている
CDMなんかは激しい上下運動をしないのが上手いと言われるポジショニングだからな
CAMは守備時にカバーでボランチの位置に入っても違和感がないならSTロールでもいいかもね。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:03:25.01 UnxSUMSL0.net
いやだから同じ操作技術やオフザボールセンスだったら単純にペース速い方が有利だろって話だろ
無駄に難しく考えるなよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:06:47.76 oSAPGeCZ0.net
そもそもロールの話であって
ポジションとしてのCAMやCDMの話ではないんだ、ごめんねややこしくて

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:10:16.86 lmaJCfX60.net
>>125
ありがとう!
当分色んなとこやるわ!

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:15:53.30 N4VQmWEJ0.net
ロールはロールで今作はパス値が結構重要だからSBロールとかだと辛い所はあるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:20:33.23 rMNyfhB/0.net
パスに全く振ってないけど困ったことがないけどな
2回押とかロール入れてからだせばええねん

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 22:28:01.59 JyOYr6w/M.net
ショートパスは精度低くても無理な体勢にしなきゃ大丈夫だしロングパスはマニュアルにしてるから酔ってない限りはミスらないわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 23:12:52.87 9aTpt/TY0.net
マニュアルにしてるゴミは来るなよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 23:26:19.40 eBqklCbL0.net
ボラに上手い人が入ってくれると試合運び全然変わって楽しいね
まぁパブリックのボラに入るやつ大抵がロングシュート絶対狙うマンか裏抜けマンだけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 00:20:09.56 vbcQ3iIr0.net
>>152 ニコ生ようつべパブこわれる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 02:36:17.84 jHB5vdnf0.net
パスはそんなに振るメリットが薄いような気はするな。スワーブつけるくらい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 04:45:49.03 dwEc1pHB0.net
CBって高さあれば紙フィジカルでも大丈夫なのかな?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 08:01:04.47 E6p/U4dW0.net
初期値でパスがズレるのは斜めのパスやワンタッチや中距離以上のサイドチェンジとかだな
その辺は視野や判断速度やプレースタイルによってパス値を上げるしかないな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:18:58.62 jR4nzneLd.net
>>156
いやバックラインやるならフィジカルは必須
身長は187〜192ぐらいで充分。フィジカルあるとボールもとりやすい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:48:29.08 AiykORbx0.net
UTだとパス値60台のSTと80台のCAMが出すスルーに明確な違いがあったけど
VPなんてパス振らなくても80前後はあるからな。
大勢悪いパスなんて出す事ほぼ無いし、90近くまで振ってもそれほど違わないというかそこに費やすメリットは感じない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:49:50.38 jR4nzneLd.net
パスの項目に振るとしたらカーブぐらい
これR1クロスで役に立つから

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:55:41.73 jR4nzneLd.net
ニコパブはリーグ勢もよくやってるからこの辺りの情報とかよく入るよな
SBロール今作は有能過ぎって聞いたのもリーグ勢から聞いたわ
2chクラブでやってたのがバカらしい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 13:07:08.84 o68Qn3Aa0.net
スワーブパスのツリーだけとって、好み次第でカーブも少しとって
あとはパス能力より逆足、敏捷性、コントロールあたりのパス姿勢に関わる数値に回した方が結果としていいボールが出せそう

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 19:57:48.37 lufS10eI0.net
>>159
周りがコムでジョギングや止まる事の多いUTとは一概に一緒には出来ないけどな
プロクラブ特にニコ生はダッシュしてもらおうとするからUTよりはるかにズレやすくなる

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 20:37:57.61 SSMtrjF3F.net
ここでズレるズレないって言ってもシチュエーションやプレースタイルが違うから意味がないな
ショートパスやボールを貰って始めて何をしようかと考えるタイプや長いパスでもバケツリレー的な前と後ろのパスならあまりズレない
逆にロングパスやミドルパスやダイレクトの斜めや横パス。サイド等で走りながらの横や斜めのパスはズレやすい。
結局プレースタイルやポジションや自分を含めた敵味方の技量や相手のプレスの強度によって変わるよ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 21:59:34.11 o68Qn3Aa0.net
このスレの存在意義を揺るがすようなレスだなあ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 00:24:36.21 b5XrIEnCM.net
4-4-2のサイド(RM、LM)のレーティング判定おかしくね?
なんであんなに下がるの?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 01:19:43.41 lFRkuc1I0.net
お前ら下手だ パスずれるやん
俺は下手なんだからちゃんといいポジショニングしてくれないとパスミスばかりになるわ
上手い人だとちゃんとパスミスしないようにしてくれるのに

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 07:17:40.56 YSSTzeLz0.net
>>166
地雷はかなり下がるようになった
味方からパスコースもないのに中に入るとボールが貰えずに下がる
パサーの状態を見ずに裏抜けして前線に取り残されたら下がる
もちろんタラタラと戻っても下がる
動きが悪くパスも貰えないのに守備でタックルやパスカットが出来なければ当然下がったまま
そしてサイドハーフなのに無駄に相手SBにプレスに行って交わされてボールを前に運ばれたら当然下がる
下がらないようにする為には、味方の為にワイドに張る。
パスコースやその後の展開も見えないのに中に入らない
逆サイドからのクロスは展開が読めない時や不要な時はカウンターを警戒したポジショニングをする
守備では無謀にSBやCBやCDMなどを追いかけ回す守備をしない。
適当なプレスバックのアリバイ守備を止めてプレスバック時はしっかりタックルやパスカットで評価点をあげる
後先の展開を考えてない地雷は評価点がかなり下がるポジションになった。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 09:49:56.70 7aHWttVXr.net
EAはそこまで考えてないと思うよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 10:00:07.10 Sosb8W9f0.net
サイドだけそこまで厳しくなるのは不公平だもんな
ただのバグみたいなもんだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 10:15:55.16 uw58Oivh0.net
めちゃくちゃ長文だけど 「ポジショニングにやたら厳しい」の一言で済む内容で草

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 11:41:53.89 S7ljf3xw0.net
1〜2行で済む事タラタラ長文書くやつって頭の回転鈍い地雷臭が凄い

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 12:08:42.50 5zIRUK590.net
サイドやるとき1番低くて6.0とかなんだけどレートおかしいって人はこれで低いって言ってる?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 12:12:19.49 K2hFJ8Q00.net
他に比べたら低いだろ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 12:18:35.57 K2hFJ8Q00.net
サイドしかできないやつは基本地雷だからお前ら他のポジもやれっていうEAからのメッセージだと俺は思ってる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 15:17:24.81 DXdyEFFvH.net
あsっそよかったね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 15:18:31.65 bIi4QEWxa.net
インターセプトにポイント振るのって意味あるの?
数値上げれば相手の甘いパスに対して自動で吸い付いてカットしてくれたりするようになる?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 15:25:15.57 6T7vZVMS0.net
お願いです烈風さん、とんこつ放送に来ないでください

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 15:48:32.50 7MbE6r8S0.net
STしかしないやつは地雷、サイドしかやらないやつは地雷って偉そうに書き込んでるやつが一番の地雷だったりするんだよなw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 15:57:07.93 6T7vZVMS0.net
お願いです烈風さん、キープという名のコネコネロストとイエローやめてください
迷惑です というかここの掲示板見てるんだからわかれって

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 16:30:30.51 loP6BMfo0.net
インターセプトはたしかに気になるね
値が高いとどういう恩恵があるのかいまいちわからない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 16:50:34.17 PDaeQ5Mr0.net
UTだと超加速でボールカットしてショートカウンターの起点になってくれるけどプロクラブは知らん

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 18:06:39.44 5xJ036MT0.net
DFラインやらないやつはみんな地雷だよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 18:22:42.12 SA5Q4s3b0.net
地雷がSBやるとウイングの状況やカウンターの可能性とかお構いなしに常時上がろうとするから
並以上の相手と当たると簡単に崩壊する

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 18:28:12.79 vgyypk+20.net
>>85
ほんとこれやで
自尊心の塊はどのポジションやっても地雷でしかない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 18:29:58.31 5xJ036MT0.net
あとなぜかやたら中まで守備しに来たりクロスの時もCBがつくべきマーカーマークしたりしてんだよな〜
もちろん10人いるときの話な。CBがCPUならカバーするのはありだが

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 18:30:26.96 5xJ036MT0.net
マーカーじゃねえわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 18:41:16.42 SA5Q4s3b0.net
ニコ生は中盤でボール引っ掛ける下手糞多いからSBは全然上がらないって選択もありだな
SB上がりかけの時に中盤がロストしてショートカウンターって展開何回も見たことあるわ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 18:49:40.76 HqhcQdiMd.net
パブリック慣れてくると色々寛容になるし、パブリックでの戦い方がわかってくるな
仲間が失敗したりドフリーでパス来なかったりしてもですよねーってなる

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 19:08:42.36 XQLFgg5a0.net
>>189
凄い共感出来る
何か期待するのをやめると楽しくなりますね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 19:24:11.39 OHjjW0q70.net
インターセプト92にしてみたけどシュートブロックやらパスカットやらし易くなった感じが全然しないんだけど
CB何に振ったら良いか分からんわ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 19:34:25.55 mwdyl/02d.net
でもovrが高い方が自分に有利なエフェクトかかりやすいんじゃなかったっけ?
インターセプトに振るとovrは上がりやすいよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 19:47:25.62 vgyypk+20.net
>>192
そんな情報初めて聞くけどソースは?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 20:24:36.85 saT5c22Z0.net
パブのSBはスペースあっても上がるタイミングで取られて誰もカバー入らないこと多いからフルバック安定でまさに球拾いって感じでクソつまらん
DIV低かったり数の暴力できてる場合はなんとでもなるけどね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 20:57:57.22 jDiRtAHK0.net
能力上げるポイントって最大何ポイント?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 21:21:22.55 PDaeQ5Mr0.net
ゴールキック時にSBがいる場所へわざわざ寄って行く地雷ウィングなんなの?w

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 23:02:08.25 jlwyVfzT0.net
放送中の主にパーティー催促しまくるBIGキモすぎる

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 00:16:07.69 0tcUH1cv0.net
>>197
主があひるだしどうしようもないな
諦めて抜けたほうがいいぞ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 02:46:38.93 ReYfeesn0.net
>>195
110

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 10:47:03.29 w5NFIi1D0.net
まだ19と同じようにプレイしてる奴いるけど地雷やね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 13:11:54.23 SS7dX9N60.net
どんなプレイか具体的に言えよ地雷

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 13:39:04.59 5yQpAXUq0.net
おれおことvorndまだニコ生いたのかよ
気持ちわる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 14:40:58.57 RYuU9Mbt0.net
ウイングロール足おっそ!177センチ68キロでペース全振りして加速もダッシュも86かよ
同じ条件のSTが90/89、サイドバックが89/88くらいだし、敏捷性なんかもST>ウイングな気がする
加えてウイングロールは決定力が80そこそこで止まりパスは90前後……なんかおかしくない?
名前こそウイングでも中身はサイドハーフロールなんだろうけど、にしたってSTやSBより足が遅いとは……

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 14:58:57.28 w5NFIi1D0.net
vorndって爆下がりSTじゃん
絶対一緒にやりたくない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 15:36:32.01 ppxOG8/G0.net
おれおはST入ると要求うざいのに、自分が後ろやると絶対要求してたようなパスは入れないでバックパスしかしない自己矛盾野郎

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 15:56:22.94 5yQpAXUq0.net
案の定おれおがボラ入ったらこっち点とれず失点するだけだった
あいつが落ちた瞬間から点とれるようになって草
性格きもい上に下手糞とかマジで邪魔ネットから消えてほしい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 17:02:34.07 B4FxeHW20.net
Youtubeでもニコニコでもいいけど、どこか初心者に優しいパブないかねえ
前よく行ってたとこはパスサッカーがどうのでよくわからなくなってしまった

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 17:17:21.28 w5NFIi1D0.net
そんなのねぇよ
鍛えてからこいや

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 17:35:19.15 exSqdxCFp.net
>>207
せっかく放送してるんだから上手い下手問わずいろんな人とやりたいっていう生主は意外と多いと思うよ、恐れずどんどん参加していけ
そのうえで避けるべき要素としては
・主と参加者数名で試合に関係ない雑談が続いてる(常連で埋まるような放送はいまさら“初心者の”初見にポジションとられるのをおそらく歓迎しない)
・ナイスやおしいなどのコメすら途切れ途切れで主も基本沈黙
・延々と主に構ってちゃんしてるうざい参加者がいる
・放送詳細に理想のサッカー像が長々書いてある
このへんに気をつけて頑張っていい放送探せ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 17:58:07.87 UXigXLESd.net
>>203
LMは足遅いけどLFはかなり足が早い気がしたけど気のせいかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 18:00:39.90 UXigXLESd.net
>>207
ファミミックスのパブがいいんじゃないか
そろそろ消してまたdiv10から始めるぞ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 18:05:29.89 hPNayq7y0.net
ファミミックス?の放送って主とフレ数人が最初から前線埋めた状態で放送しているっていう
典型的な球拾い募集系の放送やんけ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 18:13:05.47 exSqdxCFp.net
>>210
LF・RFはSTと全く同じ能力で名前が違うだけだよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 18:42:23.46 5yQpAXUq0.net
>>207
初心者に優しい放送探すより自分でやったほうが簡単でしょ
初心者歓迎とか誰でも歓迎って書いてれば同じような人来るでしょ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 19:24:01.08 B4FxeHW20.net
みんなありがとう
鍛えてから来いって言うのもまったくもってその通りではあるんだけど、野良もちょっとな…っていうのがあって
いろいろ見てみるよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 20:12:19.88 XzrIhXPi0.net
>>199
110も貰えるのか・・(∩゚Д゚)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 20:39:33.69 UXigXLESd.net
>>215
UTをやった方がいい
それが1番上手くなるよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 20:51:51.51 1Mpi6aqu0.net
yukiy206 こないでください迷惑なんで

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 21:12:36.00 MvIPxS6N0.net
オレオが変なプレーしたらクラブで怒鳴りつけてたけどまだいるのかw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 22:05:35.45 yi9f7ryD0.net
相変わらずGK専は下手くそばっかだな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 22:44:59.46 5yQpAXUq0.net
>>219
最近はUTしかやってなくて久しぶりクラブやりたくなって行ったらまだいたのにはびびった
あのクラスの地雷ってずっと残ってるんだよなおれおとかおさるとか
やっぱり地雷リストは定期的に上げないとダメだわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 23:46:24.93 w5NFIi1D0.net
OVR85以下は地雷と思え

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 23:49:24.14 tlAfunZS0.net
ボラが攻撃に参加で気持ちよくなってイノシシとまではいかないまでも
前のめりになってバイタルすかすかになるのはパブリックだから仕方ないのかね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/06 23:55:54.40 w5NFIi1D0.net
状況判断出来ないド下手糞なだけ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 00:45:57.72 p2YEgWXZ0.net
スキルポイント貯めるだけの為にパブリックってあり?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 01:28:42.05 gbn8ZOht0.net
>>217
1onなんかやらんでいい
やったところで変わらん

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 03:42:29.34 ZH5TPJPIa.net
UTコンプレックスがまた湧いてるな
1onやってない固定クラブの奴は同じメンバーでやってるから自分も上手いって錯覚してるけど大抵ほかのとこ行くと地雷レベルのゴミばっかだからな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 05:34:53.92 BnaWuUl7p.net
>>222
この時期に85以上が地雷だよ 暇人ほどやりまくるし
特にOVRだけで判断する221が一番地雷だよ消えろよ地雷暇人

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 08:18:51.14 RtOtkPFh0.net
プロクラブだと周りが上手いと自分も通用してると錯覚するけど1onだと自分の実力のみだからな。高div参加するど下手くそどもには1onやってから参加してほしいわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 08:30:58.85 Z5u73Q+10.net
>>227
そうとも限るまい。
最低限の技術が必要なのは当然として、クラブで一番重要なのは同じイメージを描けているかどうか。
イメージの共有が出来てなきゃ、パスズレも頻繁に起きる。
厳しいところで1枚2枚剥がせる奴は重宝するが、それはあくまで土台がしっかりしている上でのアクセントに過ぎない。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 08:48:23.39 2DBAHdLB0.net
え?まさにそういう話してたんじゃ無いの?
土台の技術すら怪しいやつでも固定メンツでやってると「イメージの共有」できてるから、自分は上手いって勘違いしがちっていう……

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 09:12:32.04 yiLG6KAr0.net
どうにか自分を上手いやつにしたいから言い訳してんのよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 09:14:00.22 +exQpN/T0.net
>>219
オレオが来たら抜けるのが正解
配信者としても大迷惑な存在だろう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 09:16:04.21 B+bhhr590.net
>>231
その通り。>>230は完全にアホ丸出しで当たり前のことを長々と書いてるけどこいつは地雷確定だなwww

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 09:17:21.23 Z5u73Q+10.net
俺はクラブでの上手さって、周りに合わせられる能力だと思ってる。
それって引き出しの数が多くなきゃできないし、ある程度の技術も必要。
そりゃ技術がもっとあれば、上手くいかないところを強引に良くする事もできるけど、それが最重要ではないと思うのだが。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 10:03:24.32 AsU1vZl1r.net
1on猛者なのにクラブじゃ特大地雷、なんて例いくらでも見たから一概に1onやれとも言えないのよな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 10:09:59.51 uh7BtDpk0.net
シーズンでずっとdiv1にいるフレはプロクラブではポジショニング糞だぞ?本人もよくわからんらしい。ボール持ったときの判断は上手いけどね。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 10:44:27.85 kbUx1LEpd.net
1onは結局大事なところのDF力だから
ドリテクなんてL1とヒールトゥヒール、ロールだけ使えてたらやらんでいい
クラブで大事なのはパス判断とポジションニング
ウイングバックとか入ってPAまで侵入してくるアホとかいくらテクがあろうがいらんし

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 11:09:25.55 wZqv3l2qx.net
>>238
状況にもよるが、WBがPAまで行くのは別にいいと思うけど

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 11:18:19.28 2DBAHdLB0.net
別にプロクラブに支障が出るほど1onやり込めなんて誰も言ってないと思うんだけどな
操作の練習して、あとはパスが通る形とかシュートが入る位置を体で覚えてこいってだけのことでしょ?
パブリックにありがちな無理パス糞ミドル大好きマンはたぶん1onやってない人達だし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 11:50:48.76 xnEyvJOQa.net
>>236
ある程度やり方が確立されてる固定クラブとパブリックを同列に語るなよ。戦術適当パブなら個がある奴が目立つに決まってんだろ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 11:59:17.43 SaeQ8AwLd.net
これから頑張るって感じだからUTがいいって話だよ
まず敵の崩し方とかパスのつなぎ方とかボールの奪い方とか色々コツを掴まないといけない
それを掴むにはUTじゃなくてもいいけど1onが効率的だよね
逆にプロクラブやってて自分の成長を感じることはほとんどないね
プロクラブだと人のせいにしちゃいがちだし、逆に周りのおかげで上手くいったりするから自分の実力が確認しにくい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 12:09:11.20 SaeQ8AwLd.net
あとやっぱり欲を言えば練習モードはやるべきだね
やってすぐは結果は出にくいけど一週間後とかに確実に上手くなってるからね
まぁほとんどの人はやらないみたいだけど

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 12:13:34.50 kbUx1LEpd.net
>>239
いや基本的にだめ。WB言うことは3バックでSBがいないし、FWも2枚いるから
WBってのはパスの逃げどころとか相手を広げるために配置されてるもんだし攻撃より守備の役割の方がでかいからそんな前まで行ったら戻ってこれない
PAまで入っていいのはCM。もちろん中の状況見てだけど
基本的にSTが引っ張って空いたスペースに突撃するのがCMでDMとWBはこぼれ球待機
5バックにならないようにカウンターの起点や守備で圧力かけるためのポジションにいないとだめですWBいないと簡単にサイド崩されるから

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 12:25:57.26 xnEyvJOQa.net
>>239
上がるにしても必ず誰かが後ろでカバーしてないといけない。それをパブリックでやるのはただの地雷

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 12:26:27.28 AsU1vZl1r.net
>>242
成長を感じないてそんなの個人によるだろ
俺はクラブのほうが全然成長したよ、UTじゃいきづまったしそもそも1on自体サッカーとかけ離れすぎてる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 12:31:49.24 mFOZXGU20.net
今作は態勢悪い状態でパス出すと露骨にズレたり弱くなったりするから
元々ニコ生はまともにパス繋げない奴多かったのに更に増えてる気がする

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 13:44:49.17 wdJD34dh0.net
>>222
お前家に引きこもって頑張ってるなw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:36:45.13 dmDxTobJ0.net
>>237
シーズンのdiv1なんてUTのDiv5,6レベルやぞ
要するに雑魚

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 17:53:25.22 gbn8ZOht0.net
UTのD1でもただ快速ワンツーだけのやつもいるしそんな攻めのやつはクラブでも役に立たない
ていうかUTって課金したりスカバトずっとやってないとまともなチーム組むまでめっちゃ時間かかるからそこまでFIFAに命かけんでもいいとおもう
暇な時にシーズンやる程度で充分

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 18:41:32.28 muoMwQ/C0.net
>>250
エアプ乙
UTのdivがシーズン制の頃のdiv1は確かに雑魚でも行ける可能性はあったが、レート制になった前作からはdiv1はおろか雑魚は3くらいが精一杯だよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 19:14:47.69 gbn8ZOht0.net
だから課金しないとまともにチームすら組めんからそんなモードやる必要ねえんだよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 19:18:54.11 N1ffZ43G0.net
>>216
ドロップ抜きで100試合だからね
がんばってね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 19:27:14.51 k3TFaBHmd.net
雑魚で結構でーす

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 19:52:35.93 muoMwQ/C0.net
>>252
いや俺はただやってもないのにUT語ってるやつがいたからエアプ乙っていっただけだけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 19:53:51.33 gbn8ZOht0.net
やってんだよw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:01:46.86 CfD2BldK0.net
初心者ならなんとなく得点パターンわかってくるくらいまでシーズンやるのはいいと思う

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:10:13.15 s2ZSAobz0.net
1on猛者はいくらでもいるけど11on上級者は全然少ない、クラブのほうが要素が多く難易度が高いのは間違いないな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:34:09.58 yiLG6KAr0.net
上手いやつは両方上手いだろ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:39:09.26 s2ZSAobz0.net
両方上手い奴なんてほんと一握りだよ、上手いのレベルにもよるけど

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:51:13.02 dmDxTobJ0.net
1onやってたら間違いなく守備は上達するから無駄じゃない
1onやらなくていいとかいうやつはやってない雑魚なだけ
まあ嫌いなものやる必要はないけど固定の上位クラブの連中はほぼUT勢
>>258
こういう馬鹿はUTやったら全然勝てなくてすぐ辞めるタイプ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 20:54:56.30 s2ZSAobz0.net
何を根拠に言ってるんだろう、意味不明なんだがw
具体的な反論もせずに他人を批判するなって小学校で習わなかったのかな?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:01:02.91 yiLG6KAr0.net
根拠言ってんじゃんw
お前のクラブ専こそ優秀理論の方が何の具体性も無い妄想じゃね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:04:35.50 s2ZSAobz0.net
いや、俺がクラブ専とも、クラブ専門のほうが優秀なんて一言も言ってないがw
両方上手い奴なんて一握り、からどうしてそんな結論になるのか説明してくれないか

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:09:23.39 s2ZSAobz0.net
そもそも俺クラブ専門じゃないし、両方やったうえで言っているんだけどな。
少なくともフルメンバーの強豪クラブとやったときの鬼プレスは1onでは感じることはほぼないよ
UT馬鹿にされて頭にきたのはわかるが少し冷静に文章読んでくれないか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:10:14.07 dmDxTobJ0.net
>>263
馬鹿に絡まないほうがいいよ
下手糞に何言っても無駄だから

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:11:43.66 s2ZSAobz0.net
>266
1onはおそらく君のほうが強いと思うけど、11onは俺のほうが間違いなく上手いよw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:40:40.81 49cUITYjM.net
定期的にこういうの湧くけどウィーケンエリート集団のバケモン侍が国内王者とアジア王者になってるという事実

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:46:52.46 AsU1vZl1r.net
アジアは弱かったし優勝したのまだ一回じゃん、強いことは間違いないけど
レスターが優勝できたんだからサッカーはお金関係ないとか言い切ったアホ思い出すわ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:50:25.23 lSc2Qlu/p.net
1onばっかやってるのって特攻プレスするイメージしかないな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:52:23.90 mFOZXGU20.net
逆に1onやってない奴の方が特攻プレスして簡単に剥がされてる印象しかない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 21:56:11.58 s2ZSAobz0.net
もうこのスレで1on好きな人でクラブつくれば?
ここはクラブのスレだし1onやってなくても問題ないんだからさ、そんなに嫌いなら住み分けしたほうがいいよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:00:21.08 49cUITYjM.net
>>269
あくまで事実をありのまま書いただけ
どう解釈するかまでは知らんよ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:04:47.77 AsU1vZl1r.net
自分に都合のいい事実だけ書いて好きに解釈しろとか都合よすぎ、カスだな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:08:27.13 49cUITYjM.net
いきなりカス呼ばわりで人格攻撃とか余裕なさすぎませんかね
覆しようのない事実を言ってるだけなんだから仕方ない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:14:56.56 AsU1vZl1r.net
いや、その「カス」の前に君がカスである理由をちゃんと述べてるが読めないか?
覆しようのない事実を言ってるだけんだから仕方ない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:16:53.16 2DBAHdLB0.net
こんなんが遊んでるんだからニコ生パブリックはやっぱり魔境だなあ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:30:05.25 49cUITYjM.net
>>276
「都合いい事実だけ書いて」というのは事実じゃなくて単に君の感想ですね
事実とは客観性のある事柄でなくてはならない
都合が良いか悪いかは個人の主観なので

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:38:27.54 mFOZXGU20.net
カス呼ばわりにオウム返しとかこんなキッズがニコ生に参加してるんだから放送主は大変だわ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:39:50.77 AsU1vZl1r.net
屁理屈ばかりこねてんじゃないよ、じゃあ君は何を目的として267を書いたんだよ
どう解釈するかは自由とか言って逃げるなよ、行動には理由があるはずだろ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:47:56.42 2DBAHdLB0.net
お前ら左スティックガチャガチャするセレブレーションされたらデススラかましそうなメンタルしてんな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:48:01.95 49cUITYjM.net
>>280
屁理屈?それはつまり277に対して論理的な反論ができないってことかな?
それならまずはカスと呼んだことについて謝罪と訂正をしてね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 22:53:17.00 AsU1vZl1r.net
客観的と言ってるのに出した事実はたったのひとつ
その時点で恣意的に情報抜き出してるのが明らかじゃん
第三者を納得させるのに提供する情報がたったひとつなんてありえない
君はそれを隠して何も意図はありませんよ、公平ですよという顔して書き込みしてる
そして都合の悪い質問には答えない これは詐欺師、嘘つきの常套手段です
だから君はカスです
はいこれでいい?
じゃあ267よろしくね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:02:45.63 49cUITYjM.net
>>283
長々書いてるけど、事実に量の多寡は関係ない
それとも君の世界では1つしか挙げない事柄は事実ではなくなるのかな?
二行目以下は単に君の感想ですね、取るに足らない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:09:54.84 AsU1vZl1r.net
何言ってるの?
質量だの事実の妥当性の話なんか一切してない
事実なのは君が恣意的にひとつだけ情報を挙げたこと
俺の質問から逃げ回っていること
そして俺はちゃんと答えたのに君が答えないてないのは客観的に見て事実じゃないのかね?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:20:07.94 49cUITYjM.net
>>285
事実の妥当性の話をしているよ
なぜなら君はそれがカス呼ばわりしていることの根拠にしているから
そして「君が恣意的にひとつだけ情報を挙げたこと」は事実ではないよ
なぜだか分かるかな?こちらの言葉をどれだけ理解しているかテストしてあげよう
あと質問から逃げているのではなく、先に謝罪と訂正を要求しているだけですね
謝罪と訂正をするなら答えてあげるよ?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:21:03.81 gbn8ZOht0.net
1onの話題だすとFIFAに命かけてるマジキチ勢がいきりだすからやめとけ
リーグスレから出てくんなごみども

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:21:33.48 LYece1mFd.net
しょうもないことに必死すぎてキモすぎ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:21:58.47 AsU1vZl1r.net
何もないとこでいきなり267書いたならまだ事実書いただけてならまだ話はわかる
でもそれまでの話の流れがあって、そこで267書いて他意はありませんよとかそんなのあり得ないし白々しいにも程があるわカス

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:22:40.00 mFOZXGU20.net
カスだの何だの言ってる時点でマトモな人間じゃないのはわかりきってるのに
よく相手する気になれるなw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:29:26.43 s2ZSAobz0.net
>>286
だから事実の妥当性の話はしてない、それが事実だと俺は認めてるんだから
そして君が恣意的にひとつだけ情報を挙げたのも事実だよ、実際267でしてるから
君がカスである理由も全部説明してるよもっかいちゃんと読んで

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:35:34.38 49cUITYjM.net
>>291
「恣意的に」というのは君個人の解釈であって事実ではない
事実とは客観性のある事柄でなくてはならないと言ったよ
人にちゃんと読んでと注意する前に自分を省みましょう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:41:14.54 s2ZSAobz0.net
だから客観性ある事柄だろ、ネタじゃなく本気で頭悪いのか?
いくらでもある事柄の中でたったひとつだけ情報を抜き出して書き込みした
これのどこが意図的恣意的じゃないって言うんだ
違うと言うならまずその理屈を君が説明しなよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:44:45.78 2DBAHdLB0.net
あのーそれこのスレでやられると迷惑なんですけど……

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:45:07.35 49cUITYjM.net
>>293
ん?その前に確認だが君の思っている恣意的の意味を説明してくれ
意図的と並べてるところを見ると勘違いしていそうだが
あと謝罪も訂正も全くする気がなさそうだね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:47:23.74 s2ZSAobz0.net
恣意的が誤用なんてどうでもいい、こっちのが通じるからな実際通じたから

田中さんの事を説明してください、と言われて田中さんはハゲですと答えたとしよう
悪意ないです、恣意的に容姿のこと挙げたわけじゃありませんて言って周囲が納得するか?
事実を挙げただけで何の意図もありませんて言い切ってる状態が今の君だぞ?
この例えで通じるといいが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:49:47.78 49cUITYjM.net
>>296
通じませんね
下手な例えはいらんから早く説明してくれませんか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:55:06.48 s2ZSAobz0.net
説明て何をだよ、君さっきから論理的とか客観性とか言いながら何ひとつ具体的な反論してないぞ
俺の書き込みじゃなく自分の書き込み見直せよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:56:21.11 s2ZSAobz0.net
恣意的の話なら誤用が誤用という話もある、一概には言えないよ 詳しくはぐぐれ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:57:25.81 jcypHSqDd.net
パ ブ リ ッ ク ク ラ ブ ス レ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:59:22.42 49cUITYjM.net
>>298-299
君が乱用している恣意的の意味だよ
下手な例えいらんと書いたんだから分かるだろう?
誤用なんてどうでもいいなんて開き直ってるみたいだが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:59:37.60 s2ZSAobz0.net
パブリッククラブスレならそもそも1onの話もスレ違いということになるのでは?
と火種を注いでみるw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:01:38.91 WVX8IFlN0.net
もうお前ら2人ともガイジ判定だから一回スレ閉じな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:02:38.47 7NwvQf7t0.net
お互いカッカしてここに費やしてる時間勿体ないと思った方がいいぞ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:03:57.35 1fEGyXEu0.net
>>301
開き直ってるのは客観的に見て君だな
簡単にこたえられる質問を答えてないなら逃げ回っていると捉えられても仕方ない
人に質問する前に君がまず答えなさい、俺はもう何度も君の質問に答えてる
これは君から見ても事実だろう?
もっかい聞く
267を書いた意図は?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:06:13.93 HTbKuex+0.net
リーグスレとか2chクラブスレみたいなことにしたいのか?そろそろどっちかそっ閉じしとけ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:08:33.52 q1DIGjk3d.net
そうだよ(便乗)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:09:17.22 unpuBAmu0.net
まだ続ける気なのかよ
とりあえずシコって落ち着け

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:11:26.83 1fEGyXEu0.net
俺はあのカスがちゃんと説明したら即消えるよ
2chクラブスレみたくコピペ貼りまくってるわけじゃないんだ、大目に見てくれ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:15:52.14 WVX8IFlN0.net
>>309
いやダメでしょ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:20:33.15 1fEGyXEu0.net
カスはカスらしく逃げたようだ、じゃあガイジの俺も消えるわじゃあな
でも田中さんの例え駄目かなぁ?アホにも伝わりやすいと思ったんだがw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 00:33:26.34 FqQxxx4R0.net
リーグスレで1onと11onのやり合いが起きるのはわかるけど、パブリックでやり合ってるのはオモロイなw殆どの奴が何も考えずにプレーしてるパブリックなんて1onと対して変わらんわ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 01:01:33.31 7M21fH7U0.net
パスは友達きなこもちでーす
べぼかすcamでーす
放送やってまーすニコ生でよろしくーーーー!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 01:02:13.43 7M21fH7U0.net
パスは友達きなこもちでーす
べぼかすcamでーす
放送やってまーすニコ生でよろしくーーーー!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 01:21:47.48 GLhISAIH0.net
まあ人のことを簡単にカスって言うような人がまともなわけないよな
このスレからいなくなってくれ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 07:48:08.08 dil/uIBG0.net
箱のFIFA09からPS4のFIFA19まで1onで名前うれてる人を集めたクラブ色々あったけど
初めて結果でたのがバケモノだからねえ、11年で初めてだよ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 07:53:50.10 fQE5cG1RM.net
まだ言ってんのか
どうでもいいわ
上手い人は上手いし下手な人は下手だわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 08:33:33.97 SbIixh2Id.net
FWだけは操作上手くて点の取り方わかってる人=1on強い人が入らないといけないと思うけど、その他のポジは一言で言ってしまえば頭の良ささえあればなんとかなると思うな
ニコ生は馬鹿が多いけど
特にニコ生でのボランチ大好きマンは大抵馬鹿


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1707日前に更新/209 KB
担当:undef