【switch】バーチャレ ..
[2ch|▼Menu]
27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 01:20:46.08 Tm7MxQLx.net
楽しいんだけれど
ネットワーク対戦しているとすぐジャイロ狂いません?
ステアリングが片方に全振りになる。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 09:07:51.07 3oDaJOWH.net
>>27
ネットワークじゃなくても繰り返しやってるとハンドル変になる気がします。
カーブの途中で急にガクッてなる感じです。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 10:02:06.36 87RyaR5i.net
>>26
いや、長いのは良いんよ別に。M2のインタビュー、最近は内容が『こんなに苦労しましたー』ばっかりで、3DSの時よりつまらなくなっちゃった
いや、限られた条件下で最善を尽くすのは仕事でしょ?苦労しても『余裕でしたー』とか言ってた方がいいと思っちゃう。技術的な事は語ってほしいけど、苦労話はお腹いっぱい
商品の出来は凄く良いんだから、クリエイターは作品で語ってほしい
今回のVRはM2すっごく良い仕事をしたと思う

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 00:40:30.72 O1e6A4VM.net
>>29
その連載、ライターがそのサイト抜けるから次回以降は掲載するか不明なんじゃなかったけ?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 01:25:27.31 wAilvb1g.net
これ攻略法が全く見つからないんだけどなんか教えて
急なハンドル操作すると曲がりにくい
コーナリング中のアクセルオンはどアンダー
までは自分でわかった

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 13:27:29.67 RKGNrGjy.net
初級コースは最速何秒なんだ?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 17:02:23.79 UJzKZbvC.net
>>31,32
ランキング見て、上位のプレイヤーの名前でボタン押したらその人のプレイが見られるので参考にしてみ。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 21:34:19.08 /+2yP1WX.net
ジャイロの狂いががどんどん酷く・・・
1game最後までまともに走れないし、
コース選択すら、どっちかに張り付いて
90度以上傾けないとカーソルが移動しないよ。
これテストで問題無かったんだろうか。
それともジョイコンが壊れてる?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 23:05:49.03 RKGNrGjy.net
>>34
やってみたけどどんどん狂ってレース中に調整しないと駄目だなこりゃ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 15:28:28.50 CD/wKGz4.net
>>29
技術的なことを語って楽勝でしたは無いわ
苦労した云々位言ってもいいだろ
出来が良ければね

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 21:51:32.07 CkiQkp4T.net
これ、良くは出来てるけど
振動が無いのがイマイチだな
アーケード版はハンドルの重さや振動が良かったのに
全部無くなってるから重厚感が無くなってるように感じる

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 18:10:37.74 5ywH0J5h.net
アレも欲しいこれもほしい言ってたら4000円くらいになってたんじゃなかろーか。
まぁ「これやる奴らなんておっさんばっかなんだから4000でも買うやつは買うやろ」とか言われるんだろうが。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 19:52:46.81 o/JldKUc.net
追加コースは別料金でいいから出して!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/03 21:25:47.10 HFhMDIuh.net
PS4でも出せよ
ハンコンでやりたかった

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 00:07:11.74 CHGTowYM.net
右上のプラス記号ってなんなの?バグ?
プロコンだとスティックのストロークが長いからやりやすい気がする

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 02:44:00.86 c85082sI.net
>>33
まだ買ってないけどランキングのリプレイ見れるのいいな。そのへん抜かりない

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 09:09:30.75 IFFulCcy.net
>>42
単にリプレイだけじゃなくて、ステアリングやアクセルを入れたタイミングも表示されるよ。便利

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 10:48:29.99 c85082sI.net
ふええすげえw
不正チェッカーにもつかえるな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 14:47:32.97 mi+f8XP7.net
リプレイはゲーム中の操作をそのまま再生されいて、
ステアリングをチョンチョンって感じで入力した物は、
リプレイでもガクガクコーナーリングでかっこ悪く
いまいち見たい気がしない。
グラウンツーリスモは補完されるのか、
ゲームの入力は画面描写以上に取得していて、
リプレイ時はそれが反映されるのか解らないけれど、
スムースなコーナリングになっている気がする。
出ないでしょうけれど、PS4とか改良版だすなら、
かっこ良いリプレイ期待したい。
あと、電動カーのような迫力ないエンジン音も変えて欲しいところ。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 15:21:26.87 jv9DVm78.net
>>41
あの表示ACのオリジナル版にもあったよね。なんなんだろね?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 19:29:09.52 3wem8kJ/.net
いくらでもやっちゃうわ
みんなもかなりやってそうだな
少しするとランクが下がる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 23:19:37.99 uy0NqKdX.net
これってシングルプレイとネットワーク対戦って車の挙動違うのかな?
ネットワーク対戦だとまともに走れないんだけど。
原因わかる人いたら教えてください。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 23:05:59.88 SAQC8vMD.net
ネットワーク対戦数分待ってもマッチングしない
一度もできたことないわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 00:45:40.74 hWWAJaoM.net
MT/ATの二種類
セッティングやオプションによる性能変化無し
ニトロとか加速レーン無し
無骨なカーレースゲームでテクニックだけが速さを決めるっていうところがなんとも素晴らしい。
しかも運転している感覚がなんかすごく気持ちがいい。何度もやってしまう。
オーバースピードでアンダーなゲームはたくさんやったけど、急ハンドルでアンダー出るゲームって他にやったことないんだけど1992でこのクオリティは恐ろしいですね。
難しすぎてお蔵入りになったという挙動のバージョンがあるなら是非やってみたい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 17:06:47.33 Mk1D1a8Q.net
MTでやらないと遅いな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 01:51:00.77 M9aPoA1w.net
懐かしくて楽しいな
この流れでデイトナとセガラリーやりてー


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1833日前に更新/12 KB
担当:undef