ウイニングイレブン2018 チームプレー Part3 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 14:21:21.12 B4tI+bGm.net
chan1231ko
良部屋ですた

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 14:45:01.14 rPoeL/uv.net
>>550
具体的に

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:11:17.59 rPoeL/uv.net
cainがまた部屋あらしててワロタ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:16:21.04 wpASgtVy.net
この前のFixre4なんちゃらとかは何がキモいかっていうとクソにわかヤオサのくせにプロフィールがスペイン語で書いてあってこれほどキモいことはないと思ったこと

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:21:13.84 GgZYeR/l.net
>>549
何作か前にそんな奴いたな
もう名前も忘れてしまった

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:25:04.40 pBlRtp+S.net
この前のFixre4なんちゃらとかは何がキモいかっていうとクソにわかヤオサのくせにプロフィールがスペイン語で書いてあってこれほどキモいことはないと思ったこと

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 22:29:20.77 pBlRtp+S.net
>>553
Fixre4?の部屋前に入ったことあるけど身の毛もよだつ戦術 プレー ポジショニングしてた

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 23:44:28.78 77GBh77y.net
cainロストするとその場で立ち止まるのかわいいな
味方ロストするとチカチカ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 23:44:39.16 0tg95iHU.net
お前らは1人プレーはしなくてもいいけどコープはやれよ
コープでレベル60以下はマジで下手くそだからな
そんな下手くそとやりたくねーんだわ
ショートパスすら出来ない→バックパス知らないので前に誰もいないと直ぐ取られるドリブル、前に1人居れば雁字搦めにマークつかれててもフラスル
これがコープレベル30くらいのやつ
40〜50も読まれてるのにパスしたり、ディフェンスも下手くそ
こういうやつらの集まりがチームプレー

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 01:01:21.11 m6/w284I.net
コープレベル60以上で下手な人、何人も見てきましたけど?
ハイプレスから3トップでカウンターサッカーだけの人。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 02:21:50.51 JkwMyuxX.net
COOPは野良専でレベル60越えなら評価できる
マイクラレジェありなら80は越えて

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 03:10:04.10 3an6ubIM.net
hatotopoppo-0810とかいうクズ知ってる?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 03:27:55.62 Gg73MVbo.net
>>557
別に可愛くはない。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 11:00:30.62 6ieVvK6p.net
>>561
FACEBOOKLINEの取り巻きの地雷率はやばいからな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 15:34:56.82 Q4URk5Ui.net
サイドに開かないWGが多過ぎて、バイタル団子が沢山頂けますわ。固くて不味い。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 15:49:16.29 199fEz8r.net
プレスのかけ方である程度うまいかどうかわかるよな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 20:29:40.49 XBuQDsfs.net
coopは何回もやってりゃ勝手にレベル上がるんじゃないの
ワーワーサッカーばっかりだからやってない

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 21:20:16.43 QR8wHjIS.net
>>566
お前は何百試合してもレベル50程度だろうな
レベル70以上からは常に1500ポイント以上じゃないと上がらないどころか下がる
レベル40までは下手でもどんどん上がるからそういう勘違いが起こる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 22:53:16.93 ozr6uzbH.net
>>567
あまり強い言葉を遣うなよ弱く見えるぞ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 22:54:38.58 CqMmR3Fn.net
サイドが中央寄りすぎるなら中央がサイドに流れで距離感保てばいいしボランチが、、、しかり全体見て補えばギルガメッシュみたいな意味不明な奴とかいない限りなんとかなるから

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 00:32:23.87 3GyM5atP.net
>>564
Fixre4ですか?サイド開かせるだけで見学ですか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 00:35:23.43 PV/Nmad5.net
やっても居ないのに簡単にレベル99まで行けると思ってる奴がムカつく
レベル90以上になるのがどれ程の無理ゲーか
一体どれ程の人間がレベル60に達せれないのか
守備、パス、ドリブル、決定力、全てを上位クラスに持っていないと90以上にかはなれません

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 01:36:30.48 InB18NMn.net
いやーrate制限部屋とかで報酬アップの時期に雑魚狩りしてれば99行くだけなら余裕で行くよ
まあそもそもそういう制限部屋に入れないレベルの人らは知らんが慣れた中級者なら行く

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 05:37:02.98 7FEFieiN.net
ランダムマッチだけで行けたら変態だよな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 09:23:02.61 iIeUkM4h.net
>>571
勝手にムカついてろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 10:00:41.39 RYp3Lio8.net
フレンドしかいないんでたまにはドリブルしてみますって言った後の試合でおもむろにドリブルを開始した主さん、サイドで二人突破したあとグラウンダーのクロスで無事アシスト。普段この人のドリブル突破はあまりみないので新鮮。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 10:08:04.83 n7Ml+tnf.net
nbidk_541
常時アンテナ回線から尋常じゃないエフェクト怒事故連発であり得ない害悪。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 10:51:30.34 ZwAgNqv9.net
>>572
レベル99なん?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 12:37:52.00 nUUrkaYJ.net
coopはメッシロナウドクライフロマーリオとかゴリ押し合戦で楽しいと思わん

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 14:04:48.83 CRLHa0NV.net
coopより1onでスパスタcom相手にしてりゃ勝手に上手くなるだろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 14:30:38.13 2Tv1ucTp.net
リザルト長い。その間チャットうてないのがウザいな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 15:29:22.73 IGz6DnHL.net
uripotaso
アンテナ回線で選出全く動かないはコーナ事故連発するはで迷惑怒
レート990から976まで下げられた。
こいつ死ねよ。絶対許さない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 16:13:53.62 DSXlvOkz.net
準備ok押したら打てるようにならない?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/12 17:45:37.14 SMzCy3h7.net
>>582
え、そうなん?
データ通信がどうたらってなるだけじゃないの?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 08:49:15.59 50XkZ3Ca.net
この前部屋主が最初4ー3ー3でやって渋滞起こしてるのすぐ気づいて4ー2ー3ー1に変えてからすぐよくなったのがすげぇと思った!
あと試合後にちゃんと名指しでイイ人は褒めてたのがなんかやる気になるな(笑)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 11:54:48.08 BkQM9wUg.net
>>584
いい部屋主だね

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 12:34:08.85 Oqw0Is7j.net
呼んだ?俺だよ俺

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 12:50:10.76 ovxLtNu8.net
>>586
さては流行りのオレオレ詐欺やな?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 13:36:51.17 msBMgnOq.net
常に囲いを作って自己防衛をしてる無線煽り魔yoshiki__10ことイナゴが今非常に困ってるみたいなので皆さん助けてあげてください
URLリンク(twitter.com)

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 13:43:35.96 msBMgnOq.net
まさか5分と経たずツイート消した?
イナゴ重度の5ちゃんねらーだったのか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 17:06:08.19 pEmFDc9e.net
部屋オーナーやる奴でフォーメーションを4231以外にするオーナーは総じて糞オーナーだと思う。
特に3バックにするオーナーだったら、顔面に飛び膝蹴り食らわしたくなるもん。
オーナーやるなら、これくらいフォーメーションが重要ってことをわかってほしいよね。本当に

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 17:23:15.83 ll0KYqFD.net
まあ居る人によって決めるかな、まともな人多くて433とか442でもやれるなと思ったらやるし

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 19:03:31.54 ovxLtNu8.net
>>590
ちょっと前には4231はクソフォメって言ってる人いたね。
飛び蹴りくらわしたくなるほどムカつくん?んなら自分が主やったほうがいいと思うで

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 19:15:57.41 ll0KYqFD.net
守備下手な人は基本攻撃も下手
裏ケアとかパスコースの切り方上手い人は周り見えてる人多い

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 20:10:30.51 N43X0xSd.net
>>590
なにが糞なの?
馬鹿の一つ覚えみたいに毎回同じフォメにする方が糞だと思うけど

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 20:20:35.76 BkQM9wUg.net
その時のメンツによってワントップがいいのかツートップがいいのかでフォメいじるな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 20:57:31.30 c7lz2abw.net
4231は微妙
トップ下がたいていスペース潰されて可哀想なことになってるから
442も結局424になるから433が1番安定すると思うけどな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 20:59:43.56 TXrJc+B5.net
ぶらいんうますぎ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 21:05:46.54 xVgkmr79.net
どのチームでも4231にしかしない部屋主なんかいるか?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 21:14:26.33 ll0KYqFD.net
>>597
ぶらいんって誰

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 22:42:23.06 Sv4XaQzI.net
俺やで

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 23:27:44.02 mjRb9oJL.net
TP民って平均年齢高いよね
ウイイレの中では民度高い方だけどそのぶん気難しくてめんどくさいおじさんも多い

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 23:53:56.89 ovxLtNu8.net
>>601
いやめんどくさいのはガキやろ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 23:55:38.20 Sv4XaQzI.net
そもそもウイイレ1の世代の最小世代が16歳くらいだろう
そこから約20年たってる訳だからな
ウイイレ1から初めて5くらいまでやって、後はずっとやってないみたいな方に無理がある
ウイイレ1世代は今もやってるだろう
ただし、ゲームという世界は経験値など無に等しい
ここ3年くらいやってる若造に20年の経験ある奴が10-0で負ける世界

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 03:52:42.82 xa2dtgqW.net
>>590 俺はお前みたいなのとリアルで出会ったら刺し殺したくなる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 07:20:52.48 ETgUgG4l.net
>>590
しんどけガイジ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 08:48:02.55 R7XFYbLR.net
>>598
4231しかつかわん
まずみんな基本前がかりだからダブルボランチにしないと後ろに1人しかいなくなるのと、4-3-3にすると馬鹿みたいにインサイドハーフが2人ともペナルティエリア入ってきてスペース潰れるからダブルボランチにする
442は2トップがお互いにバランス取れる人ならいいけど、みんながみんなそうではないからあんまり好きじゃない
結局4231が1番ポジションごとの役割が明確でごちゃごちゃしにくい気がする

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 09:48:51.57 BtOaJWu4.net
本田くんよりビックマウスのプロフェッショナルなみなさん朝からお疲れ様っす

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 12:42:03.63 Rpbs1n9b.net
サイド使わなきゃならんフォーメーションは嫌いだわ
絶対偏るし

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 12:46:54.53 R7XFYbLR.net
>>608
サイドやる人はそういう気持ちになるの分からんでもないけど
サイド使わない攻撃なんてないぜ?

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 15:16:06.92 3RLyeoxm.net
>>609
Fixre4とかはサッカー見ないゲーマーの鏡の素人だからサイドなんて知らない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 15:23:49.05 mD6ci4yr.net
4-2-3-1ってみんな言ってるけど、わたしは4-2-1-3だと思うのよね。
ウィングにしとかないとリスタートの初期位置が少し後ろすぎてやりにくいというか。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 15:49:38.17 R7XFYbLR.net
>>611
そうなのかもしれないけど
なんか気分的にやだ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 16:25:37.71 R7XFYbLR.net
>>608
サイドやる人はそういう気持ちになるの分からんでもないけど
サイド使わない攻撃なんてないぜ?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 19:58:57.89 vOziZdw6.net
適当フラスルかサイドからのマイナスグラウンダークロスばっかり

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:44:15.50 IrFu3L+L.net
サイドやる人はそういう気持ちになるの分からんでもないけど
サイド使わない攻撃なん

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:50:20.88 JP4FO5pH.net
クロス上げようとしてんのに電柱CFがゴール前に居ないのなんなん?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 20:57:08.66 R7XFYbLR.net
>>616
それな
わけわからんけど
そいつらをフォローするなら
クロス全然あげずに真ん中からごちゃごちゃ崩そうとすんのが多いからじゃない?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 21:07:23.23 gpr5UiIN.net
ジルーとかジェコ使ってるのにCKのときエリア内の外いくやつもたまにいる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 22:23:03.84 lwXMpS/F.net
>>618 
エリア内の外なら誰かに落として決めさせようとする時ありますよ。
そのままヘディングシュートだけじゃ飽きる。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 23:06:55.60 mgMUmfEb.net
>>616
クロス上げようとすな
中に誰も居ないのに上げようとすな
アシスト取ろうとすな
後ろに下げて足元パスでゴールに行け

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 23:16:24.30 7UqwX3dU.net
エリア内の外って、ペナルティエリアの外って意味で使ってんのか?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 23:39:14.40 NlbMc8VP.net
>>620
何様だよお前

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 23:55:07.87 6mitkzZr.net
>>608
別に強制的にサイドを使わなきゃいけないなんて無いと思うけどな
ただ、サイドを使わないと中央一辺倒になるしそれはそれでつまらん
幅広いサッカーをするには中も外もバランスよく行くのが大切よ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 03:16:49.98 dn8kksrp.net
>>621
たぶんファーの事言ってると思う
まあ、ファー移動したの見たら高く上げて叩かせてあげたらいいだけやんな
結局巻いてニアのやつに合わせるキックしかできない方が悪い

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 08:05:09.27 GpCw3d49.net
>>624
ファーにいるなら全然いいしファーはゴール前やろ
ゴール前にいない人は終わっとるな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 08:57:07.73 ZKX8+0jg.net
てかCOOPとか人がいねーしマッチしてもこちら1人、相手2〜3人。
相手マイクラブ。こちら通常のクラブ。
味方COMがクソすぎる。
イライラしかしないクソモードのレベルなんてアテになるかよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 12:05:05.81 Wie2suIL.net
l_ElLoco_l
迷惑アンテナマン、フルパフォーマンス後鳥かご&チャカチャカ煽り。
害悪中の害悪。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 12:36:57.29 x+KeGnq+.net
コーナー直接キーパーに取られるやついい加減距離感分かれよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 14:19:03.45 CZ2LKB0k.net
>>626
ほんとそりな
めっちゃこの前コープ勧める奴いたからやったのに
やっぱ対人は爆走鬼プレスに能力値ゴリ押しに現実味ないパスでつまんない
特にチムプでcom相手にやってる人はそれがつまんないからチムプやってんのに

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 15:43:33.27 GdNzJm9z.net
対人とCOM戦が違うのは当たり前
対人戦上手い人がTPではどうかという議論だろ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:40:57.80 0eMSIs17.net
本当に能力で負けてるから負けると思って( -_・)?のか
能力に頼ったサッカーしてるのはお前らの方じゃないのか
レジェンドの日本にブラジルで勝てるのか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 16:43:35.63 ScjfTrZH.net
>>474
ちょっと前に首を吊ったってよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:40:43.66 nb2wax5w.net
>>631
coopでドリブル突破してゴール決めたら賞賛されるけど、チームプレーでそんなんやっても虚しいだけ
3人目の動き出しとか連携を楽しむもんなんだから目指してる方向が別でしょう

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:51:15.46 CZ2LKB0k.net
>>630
いやいやだからその議論に至らないっつってんの
対人戦上手い人っていうのはそこそこ対人戦を楽しんできた人であってその神経を持つ時点でTPのサッカー(俺の思う)を楽しいと思えるのか?と思ってる
対人戦やってそこそこいったけどそこでつまんなさに気づいてTP流れたっていうんなら分かるけども
そんな急に気づく人あんまいない気がするし

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:14:01.44 9FuTy/Oz.net
Coopたくさんやって飽きてTP来る人は居るよ、戻ってくる人も結構いる

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 20:19:23.72 tDme+8Hl.net
コープの駄目なところは、上手い人だけじゃなく、下手な人も高レベルになるところ。
RPGみたいに自分が高レベルになると、強い敵を倒さないとレベルが上がらないシステムにしてほしい。
スライムレベルの小学生かって思う相手に勝って、レベル上がっても嬉しくないわ。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:27:35.40 ZKX8+0jg.net
>>631
馬鹿かお前。
負けたか勝ったかなんて関係ないから。
サッカーとも思えないクソ試合にしかならないから言ってんだよ、たくさんゴールさえできれば喜んでるチンパンのお前と一緒にすんな
そもそも能力任せと能力を活かすのは違うんだよ。
だいたい1onもマイクラブもCOOPもサイド走ってってクロス上げるやつしかいねーじゃんか。そういうのを能力任せっていうんだよ。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 21:51:25.70 dn8kksrp.net
tp対人の動画いくつか見たけど結局対人の動きになるのな
とにかく人への意識が強くてカオスプレスにラインぐちゃぐちゃで終始全員ダッシュ
相手のプレスミスからしか得点の気配がしない

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 22:11:11.82 tDme+8Hl.net
スタミナの概念ないからねウイイレは。
2019では、選手のスタミナがプレーに与える影響を徹底的に分析、再現。とか言ってるけど。
リアルの試合で常にダッシュしてたら、足つるどころか、心肺停止してるよ。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 22:55:34.05 CZ2LKB0k.net
>>638
あれが楽しい人の気が知れない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:01:36.51 BC7R/1+b.net
>>637
わかったw
お前レート低いからレート低い奴としか当たらないんだろw
レートの高い人達はそんなサッカーしません
レートの低い奴らがお前のいうようなサッカーをするんだよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:08:03.43 BC7R/1+b.net
あとね、サイド突破されるのは中央ばっかり気にしてるからだよ
サイドゴリゴリ?能力を活かしてんじゃん
能力を活かされてんじゃん
能力頼みなんかじゃない、弱点付くのがサッカーだろ
中央から来たら取れるのにぃーじゃねーよ
中央にディフェンス意識してよ、サイドががら空きだから、その弱点に漬け込まれるんだよ
相手がどんなサッカーしようと、それを抑えるディフェンスしろよ
弱者は負けると能力頼みで負けたんだと自分の下手さを認めないよな
だから成長がねーんだ
自分の弱点を克服することで成長し、上手くなるんだよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 23:29:14.78 BC7R/1+b.net
ボクシングで例えるなら右が物凄い強い能力頼みがいるので、対戦者は右をずっとガードしてるのに、右で来ないでガードしてない左ばっかり狙って来やがって!
俺がガードしてる右に撃ってくれたら対処出きるのにぃ!
って言ってるようなもんw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:22:39.14 YBm+vFuC.net
>>641
バーカ
つまんなすぎて1onなんか数試合しかしてねーんだよ。COOPのそれなりにレベル高い奴見ても俺の言うやり方したしてねーんだから1onだって想像つくわ。馬鹿かお前

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:25:11.79 YBm+vFuC.net
>>642
おみくじクロスのCFのロナウド頼みのサッカーが能力活かしてるとか笑えるな
自分のやり方否定されて怒ってるんか知らんけどこっちはサッカーしたいんだわ。だからTPやってんの。チンパンと一緒にするなって

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:28:16.16 YBm+vFuC.net
>>643
例え下手くそかよ。
ちげーよ実際のボクシングは駆け引きがあるだろうが、格ゲーは強い技弱い技があってたとえば◯ボタン攻撃で相手をひたすらハメ攻撃して倒す。これがボクシングと言えるか?
活かしてるんじゃなくて◯ボタンのハメ頼みだろうが。
例え苦手ならすんな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 00:36:27.77 YBm+vFuC.net
>>642
てか書き込みがアホらしすぎて最後まで読んでなかったわ。
弱点を克服して強くなる?
さすがチンパン。馬鹿すぎて笑えないって。
上手い下手じゃねーんだわ。勝っても負けても関係ないって言ってんじゃん。
つまんねー試合を何回もやるかよ馬鹿。
数試合しかしてねーけど別に負け越してねーよ。ただクソつまらんからやる気が起きないんだわ。
とりあえずゴールさえできれば嬉しい馬鹿を基準に考えないでくれや

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 01:14:44.05 ZWogrysW.net
また対人厨がさわいでんのか
棲み分けってことで結論でてんのに頭わいてんのかよ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 05:36:36.69 4S3uL6eL.net
レート500以下が悔しくて騒いでるなw

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 06:52:35.73 IcKd4Mnc.net
500以下は流石にいなくね?700以下ならよく見るが

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 11:25:33.18 49z2iXc3.net
>>649
よほど日本語の理解力がないみたいね。
ネットは理解力ない奴は向いてないよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 12:51:48.15 7kWg/3vN.net
下手なくせにマニュアルパスばっかだす奴はなんなん?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 19:47:11.14 ZWogrysW.net
およそ30年後に訪れるであろうマニュアルパス一強時代に備えての対応だろうな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 21:24:54.58 y/glpnEC.net
>>648
確かにもうコープとか対人の話はいらないね
チムプの話をしよう

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 23:59:50.17 U/YxnK2a.net
お前らの邪魔にならないように、判断ミス・ポジションミスをなるべくゼロに近づけるぜ。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:24:01.98 7jyUP2yj.net
自分が何処に居れば次に繋がるのか
それを考えてる奴が◎
自分が何処に居ればボールが回ってくるのか
それを考えてる奴が×
似たようで全然違う
ボールを持たなくても、自分が此処に居れば敵が向こうに行かない
マークしてる敵を向こうに行かせない
これがチームプレーでは重要
自分が此処に居ればボールが回ってくるのかを考えてる糞が多いので連携がままならない

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:34:25.55 7jyUP2yj.net
自分がサイドだとする
ボランチが持ったので裏に走るが、ボランチは自分にパスをしないでトップ下にパスをした
なので裏を取るのを辞めた
これが×
ボランチが持ったので裏に走るが、ボランチは自分にパスをしないでトップ下にパスをした
裏を取る動きをそのまま続けた
これが◎
自分にパスが来なかったので、やろうとした事を辞めるというのがパスを貰う事を考えてる奴であり、自分にパスが来なかったが、やろうとした事を続けることで次に繋がるチームプレーとなる
最低でもこのようなレベルに達してない奴はチームプレーでは迷惑な存在

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 00:39:09.97 w2X8T51r.net
>>657
はいはい分かった分かった

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 02:02:31.06 9WS2R/2Y.net
FWは味方のパス受けるためのポジショニングとか走り込みを見て、ファーに流れたりニアに切れ込んだりする動きが出来ないとスペースが生まれない
スペース作る動きをしてると味方の誰かがそこに走り込んでくれたりしてチャンスが生まれる
単純なDFラインとの駆け引きの上下運動しかしないのはあかん

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 02:39:42.52 vb7prluG.net
受けて側が出して側の意図を読む意識を持てば綺麗に回せる
相手側に立てば自ずといい位置どりができる

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 03:00:12.58 Lq5a1rJG.net
simoom1203
常時アンテナ回線害悪ユーザ。ぬるぬるしてフリーズしまくりからの事故ゴールが互いに連発で引き分け。
負けなかったからまだいいものの別ゲーだし本当に迷惑

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 03:09:08.59 Q015+ejZ.net
バルサ部屋は横パス無得点で満足部屋だったのね……興味本位で入ったのが間違いだった。。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 06:06:35.41 fw5SnL/B.net
なんかクライフの名言にボールの行き先はボールを持たない選手達が決めるみたいなのあったな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:11:09.89 wPqlerUh.net
>>663
オフザボール大事、ってこと?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:03:10.39 0T/IA7+1.net
Premium__G-ZONE
知的障害者

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:04:22.29 AEh6VSMg.net
tommy-88_16ってやつ試合数おかしいだろ
ニートかよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:15:14.52 sidAWQoX.net
>>666
何試合?
いうて他のゲームやらなければかなり行ってそうな人は割と居ると思う、嫁さん居るのに毎日やる人もいるし色んな人が居るんだなと感じさせられる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:20:01.44 AEh6VSMg.net
>>667
2000越えてたわ
さすがに初めて見た

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 18:27:22.28 sidAWQoX.net
>>668
2000超えなら結構居るよサブ垢作ってやってるような人も合わせたらもっと、まあ2000試合越えててcoopの試合数カンストしてるような人とかちょこちょこ他のゲームも合わせてやってる人はさすがに凄いと思うけどw
見てきた中で最高はTP3000,coop1000以上(自分で言ってた)の人かな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 19:53:58.90 Z8yhqJ7f.net
試合数すごいだけで晒すとかキチガイかよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 20:34:16.62 iR/q1clK.net
サイドボール回ってこんくてつまんないわ
ポジションランダムつってもすっげー偏るし
最近サイドばっかでさすがにウイイレ嫌になってやる気せん

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:21:58.11 hFZ48FlZ.net
サッカーIQとか言ってるやつほどろくな奴いないなぁ……

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:23:02.80 fw5SnL/B.net
カーソル合わせで選択しなくても選択できる

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:35:41.70 mEqmeAFg.net
否定的なプロフは下手くそ&人の目気にし過ぎのコミュ症100パーセント ウイイレに限らずどこの世界でもお決まり

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 22:49:09.17 9Ycxa/0f.net
>>667
有名なニートだよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:00:48.54 9Ycxa/0f.net
自虐で自分で名前だして擁護される事を期待したのかも知れないよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:04:18.53 djf4FfrX.net
>>667
嫁さんや子供居るのに毎日出来る人羨ましいわ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 23:19:40.90 +bljINBH.net
>>673
マ?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 12:33:53.37 NCNFd373.net
1000試合超えてていまだにパスサーチ3とか4の奴はタヒんでほしい
寒いパスしやがってタヒね

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 13:01:20.60 tgTIcheu.net
100試合もやればある程度はわかるようになるはず
なのに1000試合、2000試合もやって下手な人は何なんだろう

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 13:05:35.32 6766iRVH.net
>>680
つまり
『100試合もやればある程度はわかるようになるはず』
これが間違ってるってことだろ?
下手な奴がいるんだから

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 13:16:54.32 m3j/EKwj.net
まあID:tgTIcheuも下手なんだけどな
ポジショニング悪すぎで邪魔

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 13:40:40.43 RzS7g9PA.net
TP100試合目のrate500より10試合目のrate800のが明らかにポジショニング良いんだからしょうがない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 14:14:11.24 6766iRVH.net
>>683
なんだそりゃ
なんの確証もない

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:01:29.67 g0Tq0omW.net
レート500は普通にド下手糞の部類だろ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:18:24.39 6766iRVH.net
>>685
そもそも1onやってなくてTP専の奴だっているだろ。
お前基準で物を言ってんな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 15:28:39.56 g0Tq0omW.net
>>686
意味が分からない
レートが出てるなら1onやってるって事だろ
レートがTPの上手さに直結するとは言っとらん
レートが500くらいなら大体のプレースキルは想像できるという事

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 16:09:39.50 364END1D.net
rate1000とrate700なら後者の方がTPやりやすいことはままあるが
rate500では組みたいと思える奴まずいないのは間違いない

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 16:37:29.37 MijZC/mC.net
>>671
サイドに張ってるだけじゃ視野狭い人からは
来ないだろう
来ないなら貰いに行くしかない ハーフスペースでボール受けてSB使ったり、中切り込んだり
逆サイド展開したり、というかずっとサイド張ってるのは面白味がない。組み立てもサイドは参加するべきだな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 23:11:30.64 1Pi6uUFu.net
札幌プーチンCAPのtalbo12
1onでは切断&それが晒されて苦し紛れの言い逃れする害悪
表面取り繕っても人間性がゴミじゃねえ....

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 23:19:00.18 m3j/EKwj.net
ウイイレ2019やったけど代わり映えしないな〜
コナミに向上心なくなったらFIFA一択かな〜

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 00:06:49.09 8jmFAmuO.net
>>690
声かけ部屋代表糞ゴミ野郎
声かけ部屋を初めて作ったのがそいつ
ミスにナイスプレーを言ってやらないとスネ夫

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 00:21:02.31 k+F9fXXm.net
声かけ部屋で声かけしないやつって荒らし目的なの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 00:41:02.20 4FCSsTd2.net
konekoVAIOも相当気持ち悪い
おまけにめっちゃ下手くそ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 00:45:07.05 jM6fTrXn.net
ウイイレ2019ひどいね
変にヌルヌルしてイライラする

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 00:51:41.28 H/ejHzvh.net
↑とその場で言えずに2ちゃんで書込みコミュ症なの?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 00:55:29.42 gnIbwTDg.net
talboはTwitter見ればわかるけどウイイレ中心の生活してるからな
必死すぎてついついムキになっちゃうんだろう

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 13:59:58.98 tdT9yRSO.net
>>696
その場で言えたらコミュ強とも思わないけどね笑
どの場でも誹謗中傷はやめたほうがいいよ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 23:09:53.69 o3Uw+iz+.net
nmsk
常時アンテナ回線でフリーズ連発で全く試合にならない。あり得ないから後でメッセしたら逆ギレ。本当に害悪

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 00:12:06.72 tf9McrEt.net
homa1116やりにくい

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 04:21:50.96 N57KAL+W.net
>>687
なぜ分からん?
俺は2〜3試合しかしてないし、そんな奴他にもいるが?
なぜレート出てる=そのレートが実力を計るだけの確証がある試合数をこなしていると思ってんの?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 04:35:41.32 N57KAL+W.net
相変わらずウイイレは次作もクソっぽいな。体験版やる気にもならん。
が、お前らFIFAやったことあるか?
もし、なくて次作はFIFAでTPやるわ。って思っているやつがいたら忠告しておく。
長いからウザいなら無視してくれ。
FIFA自体はクソではあるがウイイレに比べたらマシ。
ただTP(FIFAではプロクラブと言う)はマジでクソ。
2回言わせてくれマジでクソ。
お前らTPで下手な奴の愚痴を散々書き散らしてるがプロクラブはTPなんてもんじゃない。
プレイヤーの2/3がゴリブル野郎でボール奪ったらとりあえず前線にボール渡してそいつがゴリブル。これの繰り返し。
プロクラブは既存の選手は使えず自分で作成したキャラ使うから総合値80〜90overだがCOMは80にも満たない。基本DFがCOMになるがたいしてプレスもかけずゴール前にボール来ても棒立ち。GKはカスすぎてミドル入りまくり。
GKはプレイヤーがやることもあるが大概前に上がったりする荒らしか、失点したら即抜け。
言っておくが大袈裟に書いてるわけじゃないからな。
ただウイイレでTPやってた奴が中盤とかやったら例えるならデ・ブライネのようなプレーができると思う。COMのプレスは緩いしプレイヤーもプレス下手クソだからいなしてキラーパスし放題。
俺はウイイレが苦痛でFIFA行ったがやっぱりTPやりたくてプロクラブやったけどあまりにもヤバくてウイイレ のTPに帰ってきてしまった。
ただやっぱライセンスあるのはいいよ。
長文悪かったな。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 05:11:14.24 N57KAL+W.net
>>702
あ、ごめん。まだまだあった。長いから無視してもok
プロクラブにもCOMへのパス要求があるんだがこれは当然のように行われていてFWが馬鹿みたいに要求しまくってロストするのが1試合あたりのボールロストの3割から4割くらいなんてことも割とある。割とある。いや、かなりある。
基本的に5対5だか6対6で試合始まるんだが、試合前の希望のポジションは早い者勝ちで希望のポジションになれなかった奴は抜けていく場合が多い。
そもそも試合のマッチ検索する前に自キャラの選手のポジションや能力を決めておかないとならず、希望ポジションができなかった場合で抜けるつもりがない場合はFWの選手でDMFとかやらないとならない。
そしていざマッチが始まりどちらかが一方的な展開になり3-0や4-0などの大差が付くと負けている側のプレイヤーが全員抜けて途中で試合が終わるなんてことも割とある。
そこまで差がつかなくても力の差を感じたり失点したりすると抜ける人が多くて6人対1人なんてこともある。
ただこれらは野良の場合でありプロクラブはTPと違い自分達でクラブを立ち上げることができる。ユニフォームやクラブ名を付けられる。
やはり野良達とはレベルが全然違う。
ただ基本的にはさっき書き込んだような感じの試合展開になる。
俺が忘れてるだけでまだまだあるかもしれないがFIFAでTPやりたいと思っている人は注意が必要。
ちなみに俺はどちらを買うかマジで悩んでいる。どちらも引退しようかな…買うにしても中古が安くなったらでいい。
長文2連ちゃんになってしまったが参考になれば幸いだ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 05:25:49.12 xsEa5eBC.net
既存使えないのが痛い

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 06:42:07.64 dbaVDAU5.net
TPが好きならウイイレを買えばいい。それだけ。
引退するとか、買うのは中古で安くなったら。とか、言うくらいだからTPそんなに好きじゃないんじゃ?
安くなってからだと、試合数制限ある部屋もあるから、入れる部屋が限られる。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 06:50:56.88 N57KAL+W.net
>>705
いやだから好きだからこそ超絶糞ゲーであるウイイレを我慢できたしFIFAから帰ってきたんじゃないか。
ただ最近もういいかなとは思ってるよ。
やっぱ馬鹿みたいなガキも多いし、別に下手でもいいけど馬鹿な生ガキは大嫌いだし。
てかせっかくダラダラ長文書いたのに反応してくれるのは最後の数文のとこかよ。
そこはどうでもいいのよただのボヤキだから

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 07:25:40.57 FrkKUMGd.net
マイクラブとか1ONの対人メインの人しかFIFA行かないと思うよ?
TPはまだ変な細工されてないからやり易さで色んな人がいるわけだし
それよりも部屋名通りにやらない500とか1000試合越えたアホはなんなんだ?まだ向上心ある50満たない人の方がやりやすいぞ??

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 07:37:34.24 xsEa5eBC.net
そういう人はなんも考えず無心でやってるだけ、上手くなろうとか周りとの連携とか気にしてないから試合数多いのに糞下手になる

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 08:40:50.98 dbaVDAU5.net
>>706
俺はFIFAをやった事が無いに等しいから参考になったよ。
てか、馬鹿なガキってどういう奴の事を言ってるんだ?
COM操作してGKとかDF動かす荒らしは以前はいたが、最近見かけないし、
TPを何年もやってれば、馬鹿な奴は分かるし、部屋名見てキッズ多そうなとこは避ければいい。
あとはフレ作ればそこまで問題ないだろう。
それより上の書き込みにもあるように試合数=上手さじゃない人が多い。
前前前作から見かけるような人で全然上手くならない。
TP全体を見てもスパスタレベルにない人が多く感じる。
リーグモードで強豪でいいからリーグ優勝とCL優勝出来るくらい練習してくれ。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 08:46:39.54 FrkKUMGd.net
>>708
でもそういう人ほど無駄にこねたり、いらないとこでキープしてロストしたり、一人しかいないのにテキトークロスあげたり、足下でしか貰わないとか、俺が試合を決めてやる感がすごくて決めパスばっかりやってミスるとかね
あげたらきりないな(笑)無駄に試合数多いからプライドだけ高いから困っちゃうな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 09:24:45.27 YbmArWna.net
ていうかそんなに下手なやつとやるのが嫌なら
自分で部屋作ってコープレベル何々以上、レート何々以上とか部屋名にしてやればいいのに
なんでストレス貯まることをいちいちするの?
お前が部屋つくるの面倒くさがってるだけだろ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 09:26:39.38 YbmArWna.net
自分ですることはしないで
下手なやつと組んでここで文句垂れるとか
下手なやつと組まない方法あるだろ
自分で部屋つくってやっとけよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:08:40.86 HjytXGfb.net
ウイイレ次作はかなりドリブル弱体化してるしパスのズレが大きくなってるからTP野良はロスト祭り覚悟しといた方が良さそう
スパスタでも点取れずの試合ばっかりになりそうだなあ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:26:49.36 FrkKUMGd.net
>>711
ん?だからコープレベル高いのもレートも高いのも部屋名通りにやってくれないじゃん
一応フレの部屋だよ?学生じゃないんだから全員集まるわけないんだから野良ガチャはするじゃん?
上手いか下手かじゃなくて部屋名通りのやり方で出来ないアホがなんで入ってくるのか?ってこと
わかる?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:28:05.48 9X30aoGD.net
それは新作出るたびに毎回言われる事
今作も最初はみなスパスタに苦戦した

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 13:19:11.49 v6d7muml.net
俺もFIFA少しやったけど外人の自分勝手なプレーは日本人のものとは比べ物にならないくらいひどかったからなあ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 14:28:39.61 xsEa5eBC.net
まあいろいろ制限かけると人集まらんからな
ある程度合う人たちが居る部屋に居るかフレになって呼ぶしかない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:33:46.18 9YaxBKCD.net
外人は巧さより能力だからな
下手でも能力の高い奴は好かれる
俺に渡せー俺に渡せー俺こんなん出来るぜw
で、周りの奴等もケラケラ笑いながら、じゃあ次は俺に渡せ俺に、俺はこんなん出来るぜ?ケラケラ
んじゃ次は俺だ!ケラケラ
そんな場所に日本人が入ってワンタッチとかすると、なんだ?お前の番終わりか?日本人は何も持ってねーなー
みたいな感覚だからな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:45:13.51 9YaxBKCD.net
外人はゴール前に1人居ても横パスなんてしないで自分で撃つし、仮に横パスして後は決めるだけの場面でもフェイントしてからシュートとか、兎に角簡単な事が嫌いなんだよな
簡単じゃないプレーでゴールして、俺こんなん出来るぜってやりたい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 20:14:55.50 N57KAL+W.net
今朝FIFAについてね長文を書いたものだが
ちらほら出ている『外人達は…』という意見はまったくもって見当違い。
俺はネットでプロクラブの仲間を探したが基本的に野良とやっているプレーは変わらないからな。もちろん皆んな日本人。
問題はそこじゃなくてプロクラブのゲーム性にある。今朝も書き込んだがDFのプレスが弱く、さらにGKが弱すぎることに問題がある。
わざわざパスワークで崩す必要がないからゴリブルできてしまい、俺上手い!気持ちいい!
となってしまうことに問題がある。
GKについてはウイイレは意味分からん神セーブしてくるからこそ余計にTPで周りが連携を取らなくてはなかなか入らない。
しかしプロクラブはGKが弱すぎるため適当にシュート打っとけばとりあえず入るかもしれないからな。
それにTPは自己中プレーしたならば主から追い出されるかココで晒されるかするがプロクラブはそんなことはならず掲示板でも上手いか下手かで晒されている。もちろん日本人達だ。
国籍ではなくゲームの環境や周りの環境の問題だよ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:13:00.25 HjytXGfb.net
プロクラブってナイスプレーとかああいう簡易チャットあるのか?
部屋名設定できないってのとcom戦は野良オンリーだと聞いたから意思疎通厳しそう

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:38:16.92 MZJilGI/.net
>>720
まあ国籍ではないとは俺も思う
事実ウイイレの対人もエゴひどいやん
長々とゴールパフォしたりとか

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 23:58:35.41 x48pwQE9.net
1000試合以上やってるのに、CMFなのにSTのごとく上がりまくってFWのポジショニングを潰してくるアホに出会って辟易
前線大渋滞で前が詰まってるのに下げるべき状況で受け手がいない
結局両チームノーゴールで試合終了
チームプレーがしたいんちゃうんか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 00:08:45.71 XoHhcdez.net
直接言うしかないよ。
CMFは上がるタイミングとかセンスいるし周りも生かそうとする意識も大事。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 01:25:07.36 PGjLP+QB.net
>>700
ヤオサでもねーオカルト戦術のFixre4やhoma1116の部屋に入らなきゃいいだけ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 01:26:38.86 UAYnA/fc.net
逆に上がらんCMFもやりづらいけどな
また、CFが下がりまくるから都度空いたスペースをCMFが使うのに
何も考えずにCFがCMFがいるポジションに戻ろうとして
スペース潰すうんぬんいってる気もするし
(そういうCF結構いるから)
上がりまくるCMFと上がらんCMFだと
どっちかっつーと上がらんCMFにあたる割合のほうが多いな
3ボランチかよって
ここでCMFの上がり叩いてそれが助長されるのは簡便だわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 02:16:14.77 NVikXuAR.net
フォーメーションによって変わるからなんとも

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 03:04:38.38 1rfXWtsj.net
実際のサッカーだとCMFは結構上がるけどな。もちろんフォメや戦術によるけども。
そこでDMFやDFが時間作ってその間にCMFが戻ってくるんだよ。
ウイイレ はCOMが無能だしなかなかそれが出来ないからCMFは上がりすぎると崩れるしで
上がるCMFが悪いんじゃなくてウイイレが糞ゲーなだけだとまだ分からんのか。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 06:38:52.64 cbaN0m4e.net
ポジションごとにこういう動きしろって話じゃないんだよな
エリアごとに動きが違うんだよポジ関係なく

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 08:00:40.67 nR7qu2zi.net
>>729
ポジションごとに様々な役割があるだろって話だが

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:12:36.27 imvLFL+5.net
CMFが上がることによる弊害はあくまで前線へのパスコースが潰れることと中盤スカスカになることであって
もし前線にスペースが空いてたらそこをつくのはサイドアタッカーであれCMFであれDMFであれ気づいた人がいけば良いと思うけどね
そんでそいつらが上がった分カバーするのもまた気づいた奴がやればいい
結局チームとして勝てばいいっていう意識でみんなが献身的にやればうまいこといくって
他人が活躍するの嫌だからちょっと上がった人がいたら「上がらないで」「ポジ被りですよ」とか
自分が活躍したいから守備疎かにしてカウンターの攻撃にみんなでいったりとか
そういうのが悪だと思う

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 12:06:16.65 MgAg7Y84.net
役割なんて糞だぜ
ピッチに入ったら誰がゴールしてもいいし、誰が守備してもいい
闘莉王みたいなCBもいる
役割役割言ってるから守備放棄やチャンスで上がって来ないのさ
縦横無尽な初心者を無くす事に精一杯過ぎて、間違ったサッカーになっている
その間違ったサッカーを作ったのは俺も同様
じゃあ一体どうすれば良かったのか
と言われるとあれだけど
初心者をわからせる簡単な方法が役割やポジ意識ではあるが、それだけできていれば邪魔にはならない、しかしそれ以上にはならない

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 12:17:18.46 JffjuuHX.net
CMFがダイナミックに動かないとワンパターンになる

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 12:24:06.12 SpB3WJR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ポジ意識よりこれ意識して欲しいな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 14:28:21.08 hG65cj3t.net
ウイイレ初心者はいいんだけど
サッカー全く見てないでしょみたいな人はよくウイイレやるよなと思う
それで楽しめんのかな
しかもTPとか対人とかまでようやるな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:17:04.35 MgAg7Y84.net
日本代表戦の時にウイイレやってるやついるよな
日本代表はサッカーじゃないなどと強がってる奴もいると思うけど

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:37:41.92 NVikXuAR.net
ビルドアップ上手くいかず前にボールが全く来ないとき(縦パスも)CFはどう動いたらいいのかな
状況によるとはいえ貰いに下がりにいって良いのだろうか......

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:41:23.14 nR7qu2zi.net
>>732
野良の話だぞ?
フレとやるならプレイヤーのタイプによって好きにやればいいかもしれんが、野良でその理論はおかしいわ。

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:24:36.05 hG65cj3t.net
>>737
サイドに流れる、じゃね?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:32:15.56 nR7qu2zi.net
>>736
そんな奴見たことないけど仮にいたらサッカーじゃないっていう意味が分からん
それ以上に強がってるっていう言葉の意味が分からん

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:08:46.23 BOdhYF94.net
>>732
さすがに闘莉王を参考にしてるとかレベル低すぎるお‥

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:09:28.74 BOdhYF94.net
>>734
1対1で勝つとか今のサッカー界では古すぎるお‥

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:26:00.16 /+mC6UUQ.net
>>742
サッカー見てなくて草
前レス見てもとりあえずなんでも叩きたいだけかな?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:27:20.33 t7Uxmted.net
>>726
722の書き込みだったら説明不足だったかな
4-1-2-3ってフォメで中盤は1DMF2CMF
FWはウイングとCFっていう普通のフォメ
おれはWGだったんだけど、1人のCMFがやってるうちにサイドに開きまくりだったり上がりまくりで長友みたいな動きをしてたわけですよ
それで真ん中のそいつがいるべきスペースがガラ空きだったからそのスペースを使おうとしてたら、全力L1ダッシュで近くに寄ってきたんです
で、俺はまたサイドに開いたりしてたらまたどんどん寄ってくる
ボール受けるためのポジショニングじゃなくて、ぶつかってくるぐらいの距離感でパス出しにくすぎ
1000試合以上やってる人なのにめちゃめちゃやりにくかった
酔っ払ってテキトーにやってたんかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

286日前に更新/237 KB
担当:undef