【GTS】GRAN TURISMO ..
[2ch|▼Menu]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 02:45:26.03 PEZPv3Hrd.net
その末尾Mも末尾dと同一人物やで

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 04:53:36.18 6tB3CAJna.net
>>858
フェラーリはFRに回帰しただけじゃないのか?
デビュー当時から主流がRRなポルシェとは違うんじゃない?

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 07:19:20.90 dvzaTAQo0.net
少なくとも音はPcars2の方が上

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 07:20:53.05 Y7a2POI60.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
Pcars2はGTとはまるで別物な挙動でパッドじゃまっすぐ走るのも大変だよ
ハンコン必須だと思うまじで。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 07:30:07.87 wf6jyny4a.net
>>889
パッドでもそれなりに楽しめるぞ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 07:30:40.10 VNzlxWTsd.net
>>879
>>889
モデリングも相変わらずだが
ライティングが暗すぎのも相変わらずだな
昼でも暗くしないと綺麗に見せられないんだろうなフォルツァは
GTPcarsが優れているだけとも言えるが

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 07:47:42.61 VNzlxWTsd.net
ポリフォのモデリングはやっぱ最高だな
EF7や枕VGTのはっちゃけっぷりと良い
GTSが楽しみで仕方ない
URLリンク(www.gtplanet.net)

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:00:36.85 3DVPUH4k0.net
設定詰めればパッドでも快適だぞ
どのゲームもそんなもん

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:12:27.04 O48Zh2Bdr.net
グランツーリスモSPORT仕様PS4予約しちゃったw

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:36:06.61 DQXHokHhd.net
まぁスポーツはアーケード寄りの気持ち良く走らせるゲームだからジャンル違うわな
山内がリアルはドリフト簡単なんですリアルだからこそ走りやすいんですみたいな嘘ついてんのは笑ったけど
素直にレースゲームとして楽しく走りやすい挙動だと言えば良いのに

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:41:16.19 DQXHokHhd.net
人違いにも程があるわw
俺はスポーツの気持ち良く走れる挙動好きだしグラフィックも綺麗だと思ってるよ
ただ山内のリアルはドリフト簡単発言には笑ったってだけ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:45:29.16 09fa8Ph20.net
>>889
草木だけはPCarsが圧倒的にいいな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:46:47.82 hji113czM.net
キャンセルしてproを買った方がいい

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 08:48:29.70 gogULwDLd.net
>>895
こう言うニワカハゲが一番たち悪いわ
素人でも訓練次第でF1で走れる
最も厳しいのは体力面、精神面であって
速く走るならそれに加えて技術も必要になるが
走る事に特別な技術などいらない

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:13:30.16 kg5HJI200.net
カーズ2は挙動がクソすぎてアレ…
せっかくアクセルを×ボタンに設定出来るゲームでテンション上がってたのに

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:16:58.02 w0dwpiIpp.net
>>900
アレはアクセルをバツシカクでやったら荷重移動がスムーズに出来ないと思うんだが
アクセルブレーキはゆっくり押し込んだりパーシャルに出来たりするボタンに配置しないと無理でね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:17:48.83 iA81JnEc0.net
昨日のコーナーの度にパニックブレーキかましてた配信の人でつか?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:20:42.70 zos8Ttl0M.net
2018年春発売予定

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:28:49.79 XE8GT4hV0.net
>>889
パッドでProject Cars 2やってるけど設定いじったら楽しく走れるよ
設定いじったらGT3車両がGTSみたいな操作感覚になって笑ってしまったけどねw

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:54:34.18 V7R58OBQM.net
>>904
キャリア2戦目のデグナーで困ってるので、Carsスレで教えてくれませんか。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 09:57:28.33 dWSOmYhp0.net
>>904
俺にも設定教えてください
前作よりかはパッドは操作しやすいけど辛い所はやっぱ結構辛いんで

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:00:46.21 B1jiPvSVd.net
>>891
お前にはこれがフォルツァに見えるのか
普段どれだけ適当にGTS以外のゲーム叩いてるかわかるね

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:11:37.58 XE8GT4hV0.net
>>905-906
PCarsのスレに写真付きで>>17に書き込んでるよ
写真のは大雑把に設定したやつだけどこれでかなり変わって走りやすくなった
デグナーでスピンはとりあえずしないと思うw

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:20:16.98 thZvbBlG0.net
色々昼間の動画上がってるから見てみたけどフォルツァはマジで昼間が暗くて残念だわ
GTはどんなんだったっけと思ったら全然明るさ違った、砂漠の奴は綺麗だったのにな〜
雨の映像ばっかの時点でなんとなく察してたけどもうちょっと頑張ってほしかった
今上がってる動画が実は初期バージョンでしたってことを願う

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:31:04.32 hitCZBtep.net
>>909
動画評論家

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:34:15.76 86TTB8yea.net
リアルでドリフト簡単ってのはデフ入ってたりそれなりの弄り方してるやつ広いとこで乗ったんじゃないの

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:36:09.55 Z/Wfv2O0d.net
>>907
上の行と下の行に何の脈絡もなくて笑うぞハゲ
>>909
そうそう
山内が昼を上手く表現してるレースゲームがないから
GTSでは昼をリアルに見せるライティングに拘ったって話してたのを思い出した
拘りって大事だな
他と比べて各段に良いもんな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:42:51.60 Z/Wfv2O0d.net
そういえば暗けりゃ何でも綺麗に見えるとも言ってたな
GTSのグラフィックエンジンは元ピクサーのグラフィックエンジニアだから
こう言うところで違いがでるな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:53:31.94 G4bobKnM0.net
最新レースゲームを東京ゲームショウ2017でチェック!
URLリンク(pincars.jp)

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 11:33:20.26 owJ0KIPD0.net
>>896
簡単か難しいかで言えば車に興味ない人間でもできるほど簡単
D1みたいなのはアレだが

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 11:34:23.92 dWSOmYhp0.net
>>908
ありがとう。参考にします

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 11:51:30.01 h9Elf4xEr.net
>>889
左のジャギー?がほとんど見当たらないのがすごいな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 11:55:37.78 WjuVqIfYd.net
一枚絵の糞しょぼい空にライティングとかいってるハゲ内にクソワロw
今年一番糞グラのポンコツーリスモww

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 11:57:42.52 yiBgncy6M.net
今時×アクセルとかやってる人いるのか

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 11:59:08.59 V7R58OBQM.net
>>908
ありがとうございました。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 12:02:10.71 V7R58OBQM.net
>>889
パッドで真っ直ぐ走る。
問題はあるけどな。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 12:17:51.98 PozpU7YeK.net
>>917
北斗四兄弟かな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 12:25:24.62 HokfEI3fM.net
>>919
ていうか、何でハンコン買わないのか
理解できん。
画面がこんなにリアルになったのに、標準コントローラーだとバランスおかしいだろ。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 12:37:46.78 0AJn1DWtr.net
>>923
一番は設置場所じゃない?自分の部屋無いと厳しいよ。リビングだと毎回片付けなきゃならないし、家族からはたまにうるさいって言われるし。
ハンコンにしたらレースゲームは世界が変わるから、絶対買うべきだ。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 12:54:15.25 V7R58OBQM.net
>>923
ハンコンは卒業したよーん

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:09:24.67 yvBJ/EdC0.net
ゲームも卒業したらいいよ!

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:11:39.26 J5Z/kuxDa.net
まずハンコン買う金が無いし設置場所が無い
ハンコンだけでタイヤ8本は買えるって考えると躊躇する
使ってみたいとは思うけど

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:14:49.70 yvBJ/EdC0.net
甲斐性なし自慢されても・・・困るんです。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:16:26.72 EkIZTwmA0.net
URLリンク(twitcasting.tv) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f141ee6c8a765bcc8a4ce39517419091)


944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:17:28.97 MWtZushEp.net
タイヤ2セット分とすこしの電気代で無限に走れるんだからハンコンも悪くないよ
子供居たりすると毎度片付けるのめんどくさいけどね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:26:36.70 V7R58OBQM.net
>>927
買う価値ないから諦めたら?
所詮、おもちゃですよ。
カートレンタルの方が、よっぽど良い。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:27:45.99 V7R58OBQM.net
>>926
成人未満かな?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 13:39:16.92 w0dwpiIpp.net
905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-u2Kv [210.138.177.233]) [sage] :2017/09/22(金) 09:54:34.18 ID:V7R58OBQM
>>904
キャリア2戦目のデグナーで困ってるので、Carsスレで教えてくれませんか。
931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-u2Kv [210.138.177.233]) [sage] :2017/09/22(金) 13:26:36.70 ID:V7R58OBQM
>>927
買う価値ないから諦めたら?
所詮、おもちゃですよ。
カートレンタルの方が、よっぽど良い

自分で設定も出来ないのが何言ってんだこいつ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:09:27.44 ZlgONH/aM.net
>>931 所詮おもちゃだと思うのなら、 プレステなんか持ってる意味がないし わざわざこんなスレを見る必要もない はずなのに書き込みまでしちゃったの は何故ですか?



950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:19:27.65 3oeTZ9sj0.net
>>900
もしかしてこの動画の人?
URLリンク(youtu.be)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:22:15.35 3oeTZ9sj0.net
>>923
ハンコンよりコントローラーの方が楽しい人もいるよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:39:13.73 MRg5VV0nM.net
>>936
それはそう思い込んでるか、思い込ませようとしてるだけ。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:51:00.52 tLTyP3nJ0.net
ワシの場合やとハンコンと乃木坂ちゃんの無い環境とかありえへんなぁ
生活の一部やで既に    ( *´艸`)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:52:52.60 tLTyP3nJ0.net
>>889
gtもPカーちゃんもええな どっちも好きやわ
フォルツァとかいうアメ公が作ったクソグラ車ゲームも見習え   ∠(`・ω・´)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:57:24.62 tLTyP3nJ0.net
>>927
たしかに邪魔やけどハンコンのある生活て最高やで !
今までゲームやったのがゲームじゃなくなるからなぁ
大げさやなくてガチで  オススメさせてな ! ∠(`・ω・´)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 14:57:59.98 tLTyP3nJ0.net
>>924
せやな ! ∠(`・ω・´)

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:00:03.36 9zzQY3bia.net
ハンコンじゃないと意味が無いか。
相変わらずレベル低いなGTヲタは
ハンドルだけリアルにしても他の足りない部分が際立ってくると言う見方もあるんだよ。
実車で攻めたりした事ないんだろ?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:02:02.21 tLTyP3nJ0.net
Pカー2の初回アプデの容量すげーわ・・  はよプレーさせてーな・・   (´・ω・`)

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:14:05.83 sD13ZIDOa.net
この顔文字ガイジ自己顕示欲凄いな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:15:51.43 rogRdylQ0.net
あくまでもゲームとしてパッドを使ったほうが速いとかあるのは認めるが
シムとしてパッドよりハンコンのほうが楽しいってのは譲れない
コレを否定するやつはハンコン持ってないか安物を使ってるやつだと断言する

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:18:55.73 DYOVW3AVa.net
>>944
見えないからわからない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:25:19.88 gWScjolm0.net
pcars2の挙動メッチャリアルで良いじゃん!

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:27:09.53 +axYVHNNd.net
>>944
対立煽ってPV稼いで小遣い稼ぎたいからしゃーない

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:34:34.84 tLTyP3nJ0.net
>>947
チョコっとやったけどこれパッドやと無理ゲーやで 
むっちゃアクセル繊細にならんとあかん 
よくここまでシム方向に振ったな・・  スキール音とかが残念やな  (´・ω・`)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:39:49.92 y50E6aXf0.net
>>945
どこのスレにも多様性を認められない奴が居るもんだな
ハンコン最高!VR最高!GT最高!Forza最高!わからない奴は貧乏人か低能!…
お前の楽しさを否定してるわけでは無く、個人の好みでしかないのだから
「そういう楽しみ方もあるのか」と認めておけば良いだけなのに、まるで
世界にはたった一つの真理以外存在してはいけないかのような物言いは
自分の狭量さ・矮小さを曝け出しているだけだ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:46:24.54 tLTyP3nJ0.net
>>950
せやな なんでああいう言い方するんやろなぁ  (´・ω・`)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:48:07.07 gWScjolm0.net
>>949
パッドで×アクセルとかにしてる人はまず無理ゲーかなw
俺はハンコンだから良いけど感動!

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:48:09.08 kIJZGZY+a.net
>>899
流石に冗談だよな?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 15:51:00.36 bof6xKLMM.net
>>950
こんなこと言っちゃう割に一つの物に過剰に思い入れのある人の存在は認められないんだなw
それこそ多様性の最たる物だしそう言う人が存在してはいけないかのような物言いは
自分の狭量さ・矮小さを曝け出しているだけだぞ草
まあ俺個人はそう思ってるわけでもないし俺は堂々とアホアンチで遊ぶけどなwそう言う奴がいてもいいよな?多様性認めろなんて言うなら当然

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:02:18.50 tLTyP3nJ0.net
>>952
進化の仕方がgt5から6に似とるかもしれんね
見た目はほぼ同じやけどタイヤシムがハンパ無く良くなってるわ
まだ慣れてへんからリア駆動の車が難しいわぁ  (´・ω・`)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:04:18.97 tLTyP3nJ0.net
GTスポーツBETAやった人のPカー2の感想聞きたいけど待ってる間にスレ終わりそうやな・・  
次スレでもええんで居ったらたのんます   ∠(`・ω・´)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:07:58.42 iLqqptGV0.net
>>942
ハンコンじゃ無いと意味がないは言い過ぎだけど、別に実車と全て同じじゃないとしても一部だけでも楽しめたらそれはそれで良くないか?
実車で攻めた攻めてないはこの際論点違い。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:16:05.35 yvBJ/EdC0.net
すぐ実車と比べるのはお子ちゃまなんだろうね
シムレース=疑似SEXゲーム
ハンコン  =高級ダッチワイフ
コントローラ=オナホ
こう置き換えてみると 現実と比べるのがいかに馬鹿げているか判るw
本物に勝るものは無いが、 疑似体験でないと味わえないモノのあるからなぁ
しかし キモい奴らばかりだわwww

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:21:41.93 iLqqptGV0.net
>>958
的確すぎて草。
まあ実際のレースとそっくり再現されたらやだもんね。車内にカーボンブレーキのカスが入るのが再現されて、ハンコンから炭素でてきらややだし。
オナホが実物とそっくりそのまま切り抜いたような見た目だったら触りたくもない。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:23:31.88 iA81JnEc0.net
SEXに疲れて自慰に戻るってやだリアル

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:37:21.73 zZvQQlyL0.net
今日も普通に情報無しか
やはり売り逃げ体制か
日曜に特段見る価値の無い対戦イベントやって終了
さすが発売目前なのにgames comもPSカンファもスルーしただけの事はある

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:46:05.71 bof6xKLMM.net
>>958
いや例える物がオナホとかダッチワイフとかおまえの発想の方がよっぽどキモいだろw

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:51:41.17 ixc0IHrb0.net
ほんと新情報ないよな。出すとCARS2と比べられてSportのショボさがバレるから出せないとかか?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 16:59:51.01 PozpU7YeK.net
自分の価値観が世界の答え
そう思ってネット弁慶して勝ち誇る
哀れな人生だな
>>950
スレ立てはよ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 17:17:05.37 yvBJ/EdC0.net
過去に遡って グランツーリスモシリーズが一度でもユーザー(とくに日本の)に
応えた事があっただろうか?! 
山内のオナニーに付き合わされているだけじゃないか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:02:53.77 WCk1PJds0.net
カーズ2グラショボすぎ
pc版ならマシだけど

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:06:35.04 SeJKtAoS0.net
..

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:11:36.65 SeJKtAoS0.net
でも、世田谷スキャンティーボーイズの初代メンバーとかだったらGTS気に入ると思う

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:13:47.43 +eZ/kK3x0.net
情報なら待望のマクラーレンVGTがあっただろ
VGTはGTSにしかない最大の特徴だ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:26:25.68 8m8JTUAHd.net
枕VGT、EF7、ブガッティVGT、トヨタ、レクサス乗れないハゲカワイソウ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:32:17.26 M/GYY6+40.net
フォルツァ、Pカーズと比べて本当に車種、コース少ないよね
これでよく勝負できるな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:32:58.39 GUX9tMaPd.net
F儲相手に車種数煽りとかアンチに餌やるだけだってわかんないの?
キチガイはとっとと消えてくんないかなぁ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:41:59.52 yvBJ/EdC0.net
リアルな挙動の月面車に乗れるのはGTだけ!! 
高齢化社会に合う高齢者運転教材もGTだけ!!

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:43:43.44 HnsvKjIbd.net
【TGS2017】明日からの一般公開日はぜひプレイステーションブースへ! 注目はこの3タイトル!
URLリンク(www.jp.playstation.com)
レーシング筐体やPS VR試遊に加えて、体感型シミュレーター+PS VRの試遊台を用意!
今回は、ゲームイベントでは初公開となる鈴鹿サーキットも見どころのひとつ!

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:51:44.90 8m8JTUAHd.net
馬鹿なフォルツァ信者は何にでも食いついてくるから
言いたいこと言ってた方がマシだぞ
GTスレでハゲに気を使う理由なんて何一つないわ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:52:07.88 8m8JTUAHd.net
>>974
鈴鹿楽しみたわー

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 18:59:14.28 9vR0eKNla.net
画像をなにかしらの形で取り込めるようになったとして、権利関係の問題にはならないんだろうかとずっと疑問に思ってる

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 19:00:07.05 ocizkOom0.net
>>977
一般オンラインでは禁止とかそんな感じじゃない?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 19:08:53.35 9vR0eKNla.net
>>978
だったら最悪だけど…

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 19:41:18.80 O4FB0oPA0.net
勝手に心配して、勝手に失望するスレ。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 19:43:01.41 ocizkOom0.net
勝手に希望もたせて、勝手にそんなこと言ってない感じにするクリエイターが創るゲームだし…

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 19:53:56.85 bof6xKLMM.net
>>980
アホアンチは常にそれw
ねつ造してまで叩くからなマジキチ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 20:08:27.24 JVpyX6Eu0.net
鈴鹿サーキットもジェネシスが速かったらしい。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 20:13:29.94 wj52AqaRM.net
>>934
昔から玩具好きだから。
オッサンはスレみたらアカンのか?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 20:13:35.65 dNWG6tey0.net
捏造してまで叩くってこのスレの末尾dでしょ
URLリンク(hissi.org)
ところでTGSやEGXで何かしら新情報あったの?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 20:16:25.92 bof6xKLMM.net
まあGTアンチはねつ造してまで叩くキチガイだって分かって何よりだよな
まあアホすぎて自覚すらなさそうだがw

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 20:18:18.79 wj52AqaRM.net
>>933
設定できなくても、ええやん。
ハンコンだけ頑張っても、リアルにはほど遠い。もっとハンコン以外に金がいる。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 20:19:05.21 dNWG6tey0.net
捏造するようなネタも最近出て来てないような

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 21:15:36.56 PJj/E3mm0.net
URLリンク(youtu.be)
ファミ通でスポーツやってたよ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 21:46:14.02 wj52AqaRM.net
>>908
デグナースピンは無くなった。
他のコーナで、いつの間にかスピンモードになり、立て直せないけど、がんばるわ。
ありがとうございました。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 22:15:21.84 x+k6H8qV0.net
>>883
俺、投げ出したわ。 スピンするショックに耐えられなかった。 ワインも飲みながらやりたいんで
そんなに本気ではないのだな。 そういう意味ではGTSの方が良いのかも知れない。
とりあえずカーズ2をやってるけど、やっと設定が落ち着いてきて楽しく走れてきた。
GTSオンリーの人も早くこっちへ来て、車の挙動の奥深さを楽しむと良いよ。
とりあえず一ヵ月後にGTSも買うよ。だって次はPS5じゃん。今買っておかないとPS4PROがムダになる。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 02:29:07.61 Zt113JP1p.net
テスト

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 04:40:08.03 mS4KKaf1M.net
多様性を認めるで草生える
ここはレースゲー総合板かよw

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 05:00:22.91 3ruRRgSx0.net
オープンベータの情報がマジで出ないな
もしやるなら10/18までやってオープンベータのデータをそのまま製品版に移せれば最高なんだが

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 05:38:48.22 zDY71uYPa.net
残り1ヶ月もないんだしベータなんか必要ないわ。

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 05:54:47.57 e5dvTb0M0.net
URLリンク(www.youtube.com)
Car:Porsche 911 GT3RS (991) Course:Nur24H.
URLリンク(www.youtube.com)

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 05:56:52.16 e5dvTb0M0.net
RSRはGR.3に入ってるらしい

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 06:18:41.10 0ICTp5nC0.net
好き嫌いは自由だけど捏造してまで他所を叩くような奴は情報化社会において害でしかないのよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 07:33:29.72 MNRSef8Ld.net
>>996
GTの昼は明るくてホント爽快感あるな
他のレースゲーは暗すぎてお話にならない
しかし、VRドライブが物凄く良さそうw

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/23 07:48:12.25 0ICTp5nC0.net
ほら湧いた

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 15時間 0分 28秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/259 KB
担当:undef