【PS4/XboxONE】REDOU ..
[2ch|▼Menu]
39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 18:10:10.87 kq+vllBE.net
>>38
崖又は坂道あり
ピッチングが必要

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 04:22:13.31 qTAV0D0b.net
>>39
ありがとう助かる

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 06:14:04.98 Kz7PsbUb.net
SF系レースゲーでスピードのスケールを誤魔化していたとしても
なんら不思議はないな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 09:14:11.84 F/6jic86.net
まあそうかも

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 08:39:16.31 ET8Qvbe1.net
ライアーゲームと同じプリセット使ってる曲あってて俺的にテンションあがる
MassiveのButterfly Stanceや

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 17:02:05.20 YPVQ5tug.net
Redout2
シューティングじゃないレースの続編
URLリンク(m.youtube.com)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 07:54:00.13 lFzCOpqU.net
うわーマジじゃん
楽しみ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:12:00.08 glxD2aqS.net
VERTEXでターボかけるとめちゃくちゃ気持ちいいね
ロールを使いながら高速コーナーをグリップで抜けるのも楽しい

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/07 07:44:41.32 I/+HV/Tr.net
オンライン過疎過ぎてトロフィー取れない……

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/05 12:23:15.58 Rd20nnxK.net
こんなマイナーゲーのスレあったんだな
サンブレやEDF6よりも楽しみで楽しみで仕方がない

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 23:59:51.19 xntryQfS.net
5月26日な
予定開けとけー?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 22:47:34.49 YnpImXfL.net
epicでもらって面白いからやってきました・・・
過疎ですね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 15:00:39.21 lHIsXLMr.net
ゲームの質が良いからといってスレが賑わうとは限らんのだ
まあ後激しく人を選ぶ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 18:17:08.04 OnmR8wY4.net
なんかredout1の無料配布あったっぽいね
まあでもどうせみんな積んで2の売り上げには殆ど影響しないんだろうな…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 07:51:43.74 XEpbBRkG.net
明日だと思ってたら延期してる…(´;ω;`)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 09:54:19.69 S68xzd3q.net
6/16…
まあしゃーない

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 23:03:00 oWPoaTCD.net
なんかsteamとepicのクロスプレイが可能になったり、色々修正とかの大型アップデートが来てたね
何故2の発売直前、それも発売日延期してる状態で1の大型アプデが挟まるんだ…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 22:10:05.91 KSQNirBy.net
まあそれで1は最後のアプデなんじゃない

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 00:19:41 5PzBHS2B.net
さあああ発売だあああああ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 12:50:21.55 fKv7cj3o.net
こねぇーーー

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 12:52:48.13 fKv7cj3o.net
この時間になっても配信されてないとか今日配信されるのか心配になってきたぞ
また延期?!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 13:17:41.28 5PzBHS2B.net
>>59
どうやら日本は6月17日の0時解禁だったようだ
海外時間なら6月16日なんだがな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 13:54:38.83 fKv7cj3o.net
>>60
そういうことだったんだ今日は諦めるしかないね…
教えてくれてありがとう!

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:17:16 5Jdeln0o.net
ゲーパスなんかは22時解禁もあるからワンチャン?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 06:39:13.52 +CfN3JHW.net
ちゃんとリリースされてるね!
レビュー見た感じ操作性良くなってるらしいから楽しみ!
まあ俺がやれるのは夕方以降なんだけど…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 11:25:18.62 qeYBtUN2.net
3、2,1、go!
とりあえず一言言っていい?
六本木や渋谷や品川って外人のイメージだとこんなサイバーシティなの草

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 20:06:02.72 0l5XuUiP.net
スピードのチュートリアル判定厳し過ぎだろ!
もうちょい緩くしろよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 22:11:07.27 MTF4arcE.net
良くも悪くも普通のAGレースゲームになった印象
前作の路面がスケートリンクだとすると、今作はゴムの上を走ってるようなグリップ力(反重力だけど)
高難度コースでは機首上下での飛行距離制御ができないと普通にコースアウトする
機首操作が一般的なAGレースと逆(レバー上で機首上げ)

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 23:00:43.84 kPmyeWrD.net
おもろいからいいけど相変わらず難易度おかしい
今回HPゲージがHPというよりブーストゲージということを意識しないとすぐ追いつかれる

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 23:08:27.37 Xbf3oqZw.net
一番上のクラスで最高速2000kmは草生える
これで名実共にレースゲームの中じゃ歴代最速か

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 08:03:52.77 xyVpUz/5.net
>>68
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
もっと早いのもあった気がするけど見つからなかった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 12:11:43.54 bxleu/x6.net
>>69
うわ何だこれ昔のfzeroってこんなんだったのか
redout2が出る前はfastrmxとredout1のトップ争いとか思ってたがこれ時速3000オーバーってw

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 13:10:56.07 jAQ9sK4E.net
バグテク使わないとそんな速度行かないけどな
想定されたゲーム性としての速度なら最近のゲームの方がブラーやカメラワークとかでの演出面も凝ってるし速い

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 18:17:39.05 AwrnvADI.net
楽しいけど難しくてなんだかな
もっとシンプルでいいのに

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 19:28:22 Ac1fGbwM.net
環境チュートリアルで氷の所、「グリップを失っちゃう」って何だよw
変な訳があるから架け橋ゲームズかな?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 22:44:31.94 d3v8a4Iy.net
前作もそうだったけど、この開発はもう少し気持ちよく走らせることを
覚えた方がいい。せっかくのスピードレースなのにやたら減速させたり
アップダウンの後必ずブラインドの急コーナーを入れたりストレスを与えすぎ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/18 23:31:01 bxleu/x6.net
一番ヤバいのはジャンプスポットな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 00:33:53.76 vzYf7WCt.net
空中制動はどうしてこうなった
AIアシスト前提のような気がするがオンにしても難しすぎる

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 00:44:40.84 JEcrwUeA.net
十字にすぐ手がいかないんで空中ロールはアシスト100%にしてるわ
あと最高速度と加速以外をアップグレードしないと前作の挙動っぽく滑って楽しい

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 16:02:34.63 G/J1gePx.net
コースによってはゲームがほぼ必ずクラッシュするんだがおま環?
グラボだけ最低環境ギリギリ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/21 21:01:21.34 CujEr8Db.net
スピードが難しすぎる
ダブルブーストで耐久値ギリギリまでブーストしまくってもブロンズが関の山
根本的にやり方が違うんだろうか

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 10:33:09.55 APZEiEin.net
やり方の問題じゃないよ
単にワールドレコード級の最適プレイしないと届かない設定になってる
前作何千時間もプレイしてたトップオブトッププレーヤー共がテストプレイに参加してるからこうなる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 16:03:16.54 OX+wvC9H.net
まあ開発に携わる人はそんな感じだろうねえ
レースゲーの中でもかなりマイナー寄りのシステムだし

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 20:18:56.61 FbjTCQJU.net
クラスBのスピードってクラスAでコンカラー取るまでほぼ無理じゃん
なんでこんな難しくしてるんだか・・

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 21:25:42.53 euuYJfrS.net
試しにコンカラー使ったら何とかゴールド行けたわ
今更だけどマシンで全然違うんだな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 11:46:42.68 ZdNNR6QE.net
面白い?積みゲー抱えてる中、買うか迷ってる
アイテム使用レース無しのワイプアウトみたいな感じなのかな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 12:09:32.38 5D7hq8Zg.net
待てるんならDLC出揃ってセールされてからで良いと思う
面白いけどキャリアのスピードが難しすぎるよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 12:24:50.50 ZdNNR6QE.net
>>85
ありがとう
オンマルチのレースってリリース直後しか人居ないって事にならないかな?
そもそも今オンて人居る?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 12:39:55.80 n5hYBsps.net
PCは人いるけどCS版は居ないんじゃないかな(経験上)
PCも初日は人居たけど今は閑散としてる
でもランクマッチ解禁とかDLCで対戦人口増えるタイミングあるし、前作からランダム戦よりDiscordで示し合わせてが多いゲームだから問題ない
そもそもまずは数十時間オフやってパーツ集めないと自分好みにカスタマイズ出来ないし鬼練しないとまともに走れないし
オンしたいならセール待ちは悪手

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 15:33:16 q/OXoUm6.net
>>87
重ねてありがとう
外人さんの動画観てたらもう辛抱堪らなくなってしまって



買っちゃいました

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 10:24:59.88 s6mFdFFa.net
Aクラスのタイムトライアルきっついなーって思ってたら、一位のスコアがSクラスの推進装置を先取りしてたりでなんだかなーって感じがする

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 14:11:25.92 AzIvLJa1.net
Aクラス、マグナの感謝オープンのラストマン・スタンディング、バグってんじゃね
開始少し走ったらすぐいきなり敵が3km先にワープする
同じ名前のAIプレーヤーが2名いるからそれでバグんのかな?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 16:07:41.48 B7NVLNzD.net
最初の分岐左のジャンプ地点で事故るとワープすることがある
AIの真似してみたら自分もワープ出来るよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 16:38:21 AzIvLJa1.net
情報提供ありがとう
AIがコース外れて変な方向に飛んでってるので真似したら何回かで本当に3km飛んだわ
いつもスタートでぶっちぎってるから気づかんかった

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 21:49:05.23 i88bZZ+l.net
PS5版かSteam版どちら買おうか迷っているのだけど
みなさんどちらを買ってますか?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 21:56:31.34 DI19HcDv.net
まともなPCあるならSteamでしょ
これPCの方が人居るゲームだよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:05:07.11 i88bZZ+l.net
ありがとうございます。
Steam版を買ってみます!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 00:02:28.45 Y21kgDxB.net
コンカラーより強いのってどれ?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 01:33:02.91 45eUuIrl.net
クラスAで機体全部取ったけど操縦はしにくいが多分一番はコンカラーだよ
1で強かったスルハに期待してたんだけど、2では耐久性が低いのが難点

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 10:03:49.98 eT7w4RF3.net
コンカラーも強いが最高速伸ばしたベヘモットもランキングに食い込んでる
耐久と最高速ゲーだね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 13:18:16.84 obOFdeBg.net
8月のアップデートで難易度だいぶ落ち着いて、操作性やインターフェースも改善されたね。
発売直後は前作と操作感違いすぎて諦めかけたけれど、やっぱり面白いわ。ブラックホールがお気に入り。
しかしマルチ全然人いないのが寂しい…。1回しかマッチ出来たことないよ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 17:55:20.16 Fzkvg8QL.net
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 14:28:00.75 lU8hUFGP.net
みんなやってるかい?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:39:18.72 4JLTgXxe.net
今更ながらフリプのps4版やってるんですが、案の定オンラインのトロフィーだけ残ってます。
誰か一緒にやってくれる方いませんか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/01 18:42:52.05 PwArHo+X.net
コーナー減速するよりもフルスピード壁ガリガリした方が速いって言う動画見てREDOUT1思い出した
多分違うゲームだろうけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/21 14:41:13.93 3mGH/Z+F3
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら・・・
アプリ『ADS-B Unfiltered Plane Tracker』を入れて.登録記號(Reg)を確認
URLリンク(jasearch.info)
↑ここで検索して所有者(使用者)を特定したら、ク゛グって電話番号を確認して,この私権侵害地球破壊テ口リストにクレ−ムを入れよう!
言うまでもなく,四六時中猥褻か゛らみて゛逮捕されなか゛ら威カ業務妨害へリ飛ばしまくって望遠力メラて゛女風呂のぞき見しなか゛らグ儿ク゛儿
騒音まき散らして暇すぎるしお前らなんか犯罪おかせやと知能への嫉妬心丸出して゛知的産業を壞滅させてかつてない頻度て゛挑発を繰り返す
クソ税金泥棒ポリ公にもクレ−厶の電話を入れよう!もちろん.こいつら根っから腐ってるから聞く耳持たないけと゛、多くの人々に
航空騒音によるヰライラ自覚させて,山上大先生みたいなのか゛「ポリ公へリにヰライラしてやった』とか言ってくれることを期待しよう!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTΤрs://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/24 21:59:12.14 3IsR5usT.net
それゲームじゃなくて現実のナスカーでは

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/25 04:27:17.34 p5GZ0t3u.net
そうだよ
その壁走りやった人がインタビューでゲームから着想を得たって言ったらしい
そんでREDOUTのあの検証を思い出したって話

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 16:33:25.73 ZWkla6O9.net
熱々のカキフライを乳首の上に乗せる仕事始めたら母親が泣いた

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/03 00:16:54.16 6MJs8FXZ.net
wipeout好きなんだけどPACERかこれかどっち買うべきですかね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/16 22:39:07.75 POAeJO1r.net
>>108
単純にワイプアウトに近いのはpacerだね、あれまんまジェネリックwipeout
ただ禅モードとかでぶっ飛ばすのが好きで普通のスピードじゃ遅え!って言うならこれかも

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/27 09:53:26.19 kozUrIVr.net
初代にナイトメアAI実装してくんねえかなあ…

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 14:51:28.84 JvrMKWCg.net
初代の異星人のレースのプラチナがマジで取れない
YouTubeの動画見ても、俺の方がインコースつけてるし壁に当たる回数も少ないはずなのに取れない

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 18:17:26.24 tGSlY421.net
>>111
スピニングパイプのピュアレース?
そこはパイプ内で左スティックほとんど触らずにストレイフだけで行くと速くなる

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 19:07:31.55 ktVmL9UF.net
あのパイプ内ってそうだったのか…
あそこのマップのパイプはやけに曲がりくねってるから、ある程度ステアリングした方が走行距離短くなって早くなるもんだと思ってた…

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 21:48:06.53 Cbtokhgv.net
>>109
どうもです。pacerは保留にしてredoutの1を買ってみました。
速いのは良いけど、すべりすぎてまともに曲がれませんね。敵も速いしで難しいですね
映像は綺麗だから安くなったら2も買ってみます

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 21:55:03.41 C02k9J+T.net
>>114
慣れない内はやたらシールドピカピカしてる会社の機体で、パッシブに磁気スタビライザー装備して、ピュアタイムアタック、ピュアレース以外を選ぶといいと思うよ
ピュアだとパッシブもアクティブも無効になるから比較的難しめ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

321日前に更新/23 KB
担当:undef