【PS4】DRIVECLUB★20レース目★ at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 19:02:07.89 TDCMIiGn.net
バイクもハンコンで運転出来るの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 02:34:50.29 se8q4ikw.net
最近PS4買ってPS+入ったもんで、PS+エディション(無料のやつ)を持ってないんだけど、PS+エディションアップグレード(会員限定2600円くらいのやつ)を買っても遊べるのかな?
アップグレード権だけとかってことはないよね?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 03:24:01.18 3lJbclx3.net
遊べるよ
DLCは別途購入

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 04:52:45.51 se8q4ikw.net
>>152
ありがとう!
あくまで通常版相当になるってことかな。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 08:26:36.87 rEGvRYDv.net
来週アプデ来るっぽい
URLリンク(mobile.twitter.com)


155:status/706126737097170945



156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:41:20.28 ZuwY9haZ.net
>>153
むしろ通常版をディスカウント価格で買えますよってだけ
紛らわしいからソニーは早急にタイトルを変えよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 13:48:46.62 T3rCMQMe.net
>>150
できる
ローテーション角度は60度から220度でボタンコンフィグもある

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 17:50:19.60 FHomrLrp.net
マルチって初心者はどの辺入ればいい?
とりあえずplusエディションの所はいってるけどタイマンレースばっかw
あと爆発マークみたいの付いた?けど俺地雷てこと?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 18:55:42.26 +Pq4EB1S.net
VR版は時間の変化と雲の演算とバックミラーが無くなっちゃうみたい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 19:16:02.58 AR4DdECK.net
あれはデモ版もデモ版、ただの試作品
プレス限定で一般客に見せなかったのはそのためなのよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 21:13:43.44 L4Iwm3x7.net
>>158
あれはただの試作品だからな
製品では普通にドラクラ1より数段上のグラでVRできるはず

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 21:48:18.63 +Pq4EB1S.net
DF読む限りだとそんな風な印象受けないけどなあ。まあいいや。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 21:53:05.52 AR4DdECK.net
英語読めないのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 22:28:16.95 +sewurn6.net
>>158
フォルツァじゃあるまいしそんな劣化する訳ないだろw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 00:21:23.32 iz3VlYC/.net
>>162
読めないよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 02:11:42.95 +wvVoQbP.net
まあアップデートでグラも挙動も見違える程良くなってるし
ドラクラ2は1より全てが大幅に強化された状態でVR対応するだろうな
まだPS4の性能をほとんど使ってない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 14:28:13.62 HaCE6ZJt.net
>>157
どこでもいいよ、最近は、誰かのサブ垢が多くって
レベルとかそういう数値、どのみちあてに出来ませんしw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 22:17:04.01 6SHTxIbU.net
今日アプデについて情報出るのか
バグ潰し程度ではなさそうだな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 22:54:17.54 fKexqUli.net
カナダのP2P追加されないかな
既存のコースは風景はキレイなんだけど狭いからなぁ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 00:46:41.65 s2tIjavR.net
まあ大型来たばっかだしどうでもいいようなアプデだろうな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 12:09:59.45 sLoM4mS5.net
アプデ情報きたな
レベル追加、新ドリフトモード、車・バイク追加か
追加車種は複数あるっぽいけど、
ドラクラ最速の一台ってのはなんだろうな
よくわからん中東スーパーカーはもういらんぞ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 12:10:50.66 vPSrqzXK.net
ブガッティだったらいいな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 12:13:20.75 iC3oIUMA.net
新ドリフトモードって何ぞ?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 14:22:03.12 k18Ry59A.net
説明しよう
「新ドリフトモード」とは、新しいドリフトモードの事である!!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 14:54:40.35 wB4uHQIf.net
>>170
そろそろ軽自動車とチューニング機能を追加して欲しい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 15:12:47.12 VsRPxO/+.net
>>173おもんなー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 18:15:24.23 0MdVdmyT.net
LFA来いや

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 18:32:10.43 zX2og0AN.net
LFAは欲しいけど基本的に日本車と韓国車は要らんなー
まだアメ車の方がマシ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 19:13:35.92 YRAndNWw.net
NSXとGT86追加してほしい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 20:00:50.37 sLoM4mS5.net
1.27アプデは今日から開始
車種追加は3月22日配信
無料配信 Aprilia 1車種
「Finish Line Expansion Pack」 レゲーラ、XJ220
「MV Agusta Expansion Pack」 MV Agusta 2車種
バイクはよくわからん

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 21:00:00.75 7wERKg2w.net
ハイパーとかもうお腹いっぱいだからスポーツクラスを充実させて欲しいな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 22:03:12.71 Q2SUtKOT.net
>>179
レゲーラってこないだ発表されたばっかじゃねえかマジか
どうせならジュネーブで発表されたクルマいっぱい出して欲しい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 22:43:40.26 BmdxfTZ9.net
ドリフトは壁に接触するとポイント剥奪されるんだなw
そのせいでかなりシビアになった

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 22:45:49.84 cYfDWnYq.net
チューニング機能はいらんな暇なオタクが有利になるから
今時チューニング無しってのが差別化でいい

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 05:37:05.44 dsxHgdaG.net
ニューマシンダウンロード出来なくね?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 08:06:11.30 eKFdSSmR.net
カレンダーみろ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 12:52:03.46 WUDT0ZMK.net
PSストアで20%オフキャンペーンやってる
バイクとDLC買う時がきたか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 15:32:18.11 x4Khx/2z.net
割引DLCも含まれるの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 20:00:44.96 92X8SrUj.net
ドリフトは今までが他の競技と比べていくらなんでもチンパンすぎたから良調整

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 00:36:43.69 VZ+0LJn/.net
DLCにも20%割引使えるんだな



191:ィ前ら買えよ



192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 01:58:54.72 oDLgu6YI.net
エレメンツの雨天ヴェノムくんを制する者は全てのレースゲーを制すると思う、割とマジで

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 05:19:36.34 El4B9COm.net
その通り
濡れ濡れツルツルパイパン地獄ことヴェノムホットラップ2を制する者が世界を制すると言っても過言ではない
ヴェノムホットラップ2の前ではGT5のXチャレンジなんてお子様ランチよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:00:30.26 /EMzcygM.net
ヴェノムくんなんて大ッ嫌い

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 11:05:42.15 791BtdVo.net
妖怪人間ヴェノム

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 18:20:01.65 j8C+SvQN.net
ヴェノムホットラップ2が気になって昨日DLC買ってさっきやっと☆3つ取れたわ、疲れた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 19:43:53.37 aUgNB8/a.net
トルクツアーの雨天Atomタイムアタックもオススメ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 20:03:31.08 jGXjdUfc.net
☆コンプしてないのペースセッターとトルクだけだわ
やる気起きない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 20:42:25.98 Ldl4krWO.net
しかしドリフトが壁にあたって0なら、
トロフィーかなりハードル上がったね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:36:21.67 MibkWWg8.net
>>197
トロフィーにはほとんど影響ないでしょ
ドリフトイベント自体はクリアの基準が緩いから壁に当たらない程度に流してもクリアできるし
ただ今回の変更で記録の更新が無理なコースは出てくるだろうね
システムの穴を突くようなやり方で1つのコーナーだけで5万ポイント以上叩き出してた人もいたし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:56:39.55 Lh7B/yqe.net
ドリフトイベントで壁にぶつかることなんてなかったんだけど、ひょっとするとわざとぶつけて稼ぐ技なんてものがあったのか。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 23:27:19.21 dP33ECkx.net
速度がポイントに絡んでくるから、ぶつかる前提で突っ込んでる人のゴーストはよく見る

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 00:52:33.46 WjQKHKm3.net
ヴェノムくん自体はそんなに操作性悪くなくね?
ケーニグセグワンくんの方がやばい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 01:43:40.10 52o/S55/.net
ヴェノムくんはドライだと最強クラスだな
しかし雨で路面が濡れ濡れになると一気にツルツルパイパン地獄に陥ってしまう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 02:00:01.06 MMi0kCFH.net
ザーザード・ザーザード・スクローノー・ローノスーク…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 02:22:20.23 KJwZzfOz.net
>>201
あれは別格。もう躾けられたけどな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 02:25:58.11 KJwZzfOz.net
>>201
おれもヴェノムは大人しい車だと思うアクセルワークもtorqueのお陰で用意だし。ケーニグセグは時速100km/以上でも尻振ってるからな、アクセルオンでいきなりトルクがドッと来るから扱いにくい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 02:26:16.24 SZ08FQAp.net
レゲーラとかどうなってしまうんだろうな 楽しみ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 02:41:26.60 KJwZzfOz.net
>>206
某ツアーで乗ったけど時速250km/以上からの加速がスゴイねそれまではトルクで走る感じで重ったるい。ただ時速350km/以上でまた一段加速する。
コーナー脱出はoneのが速いけど高速域での伸びが違うね、oneがストレート最終350km出てる所で370kmくらい速度が出てる。追いつくからoneに。。笑
ただ刺激的なのは間違いなくone あと内装が豪華だなレゲーラ
トルク2000Nmとか化け物だよな

ストレート勝負じゃ間違いなくレゲーラ有利、

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 08:30:00.00 52o/S55/.net
レゲーラってブラジリアン柔術が強そうな名前だな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 11:46:23.28 YbSpzKZC.net
レゲーラ試したいならダウンフォースツアーのswedens finestイベントが


212:オススメ



213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 12:24:37.53 OI/X9Qb1.net
バイク民の方どのくらいいるのかな?外人クラブに入ってるんだが冬眠状態だわ。バイクのクラブでも立ち上げようと思うんだがみんな結構四輪オンリーかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 12:48:47.37 8yUQxTto.net
自分で立ち上げてフリーのプレイヤーを勧誘すればいいんじゃないの?
クラブの掛け持ちできればまた違うんだけどね

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:08:38.96 fAS+Rufo.net
噂のヴェノムホットラップ2をやってみたがこんなストレスフルで面白く無いツアー誰が考えたんだ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 21:33:56.54 52o/S55/.net
>>212
ようこそツルツルパイパン地獄へ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 23:51:09.16 zU5xWAhJ.net
レゲーラ1500馬力とかバケモノだな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 01:10:10.74 slOiyPax.net
大雪のエレメンツ決勝イベントもレゲーラのせいでヌルゲーになっちゃてるから試してみてね〜

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 07:18:01.97 MLNO78bp.net
このゲームはFanatecハンコンで遊べますか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 12:16:48.95 ubVtX4A1.net
>>211
バイクだと意外とオンで走っててもフリーの人いないんだよ。
今のクラブは脱退して試しに立ち上げてみるわ。クラブTAとかやってみたいからバイクやってる
方きてくれww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 14:31:07.20 /+SsdDR3.net
ヴェノムくんは脳死で30分くらい回してたら知らない間に勝ってた
普通のタイムアタックや緑レベル上げのチャレンジで勝てる気がしないものが非常に多い
やはりオートマ限定じゃ無理があるのかな
そういえば1年前にトロフィー取得してる筈のフレのタイム上回ってるのにCPUにボロ負けした事があったんだけどアプデで難易度上げられてるのかな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 14:41:28.59 8mlosrXP.net
昼間のコースしか道が見せないんだが皆 夜のコースとか どうやって走ってるの?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 14:46:13.94 uaT5mGks.net
俺はざっくりナビ見ながらぶつかって覚えてる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 15:24:55.23 bD/pz8oO.net
設定で画面明るさMAXや

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:09:36.09 TuRxKgTb.net
大体コースは頭に入ってるからそれを頼りに勘で
それでも夜はよく事故るけどなw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:10:32.56 wx9KwWbI.net
ビタミンAとか暗闇での視野が広がる栄養素を摂取すればよろし

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 18:35:23.87 4xjZ/l6O.net
夜の吹雪だけはマジで何も見えない
目隠して走ってるようなもの

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 19:33:37.92 8mlosrXP.net
とりあえず設定で明るさマックスにしました
皆さんサンクス

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 19:35:06.43 VWGkHpZP.net
コース憶えてからがスタートだから

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 21:06:08.55 uUm2f8qf.net
ヴェノムは少し練習してハンコン並に細かいアクセルワークが出来ればパッドでもなんとかなる
エレメンツトロフィーでレゲーラ使ってみたけどEVだって知らなかったから少しガッカリしたわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 21:38:11.60 0F5v4dKe.net
今日千住でコーヒー牛乳色のカクカクした四角い古臭いランボルギーニ見かけた。なんてやつなんだろう、カッコ良かった。クラシックカー追加して欲しい。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 21:53:25.23 GXxMdAVw.net
>>228
それだとカウンタックかな?
ミウラとかも出してほしいなー

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 22:48:09.73 EiMBRuCW.net
スポーツ増やして欲しいな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 22:55:15.04 qe17cujy.net
ウラッコかな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 23:04:35.68 0F5v4dKe.net
>>231
あっ、たぶんそれだ。横からのシルエットが厚みがあってあまり平べったくなかった。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 23:26:49.43 Cw7JR7Qg.net
シルエットってのも有るんだぜ。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 12:03:29.04 p5hsUSi9.net
本当だ
プラモデルもあるんだなー

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 00:42:18.63 1yGJdwgo.net
カーブの赤黄緑のナビみたいのがクソすぎる
結構騙されるわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 01:58:17.15 yVC6lqi2.net
そんなことより道端でま焚き火してる奴の方が大草原不可避だわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 07:30:15.91 uOyY5vub.net
20%オフクーポンで買ったんだけど雨のグラ凄いね、傘差して散歩したくなる
レースゲー初めてだからかスポーツコンパクトくらいしかまともに運転出来てない
速い車だとスピンしまくる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 08:53:09.88 3xLAXV+b.net
やっぱり画面分割プレイ出来てなんぼじゃないって思うんだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:27:24.28 tH3AVgNc.net
>>238
それは思う
知らなくて分割プレイの項目探したし

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 16:21:11.81 lELNRLub.net
エリートレベルのTAチャレンジ何回やってもクリアできないと思ったらハードコアハンドリングオンのままだった
オフ前提のTAだったら自動で強制オフにしてほしいな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 19:29:43.90 iaDdjKdf.net
それに気付いてメニューのトップまで戻るのって地味にめんどくさいよな
走行中にオンオフさせろとまでは言わないけど
せめてリスタート時に選択できるようにしてもらいたい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:16:34.64 XNmRiQKN.net
フォルツアやGTの「てめえ勝手にチューニングして市街サーキットで競争」ってくだらねえな
レースゲーにそんなごちゃごちゃした遊びはいらねーんだよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 00:10:06.17 5zSV7HIu.net
どうして他を貶めるような言い方するの?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 00:13:34.55 KtBkoLpX.net
不安なんでしょ
俺もそうだよ不安で何かを攻撃しちゃう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 02:45:02.92 CiTWQbJ8.net
URLリンク(japanese.engadget.com)
さすがPS4だなwww

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 03:59:26.82 eygoS2yi.net
ごちゃごちゃした遊び、つーか
例えばForza系でタイムを求めると結局のところクラス限度いっぱいのテンプレチューニングありきになってしまい
あらゆる車種がドラクラでいうところのセストエレメントを更に速く安定させたみたいなチートバランスになってしまうからな
様々な個性あふれる暴れ馬たちを必要にかられて1台づつ乗りこなしてゆくのはドラクラ独自の楽しさだと思う

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 05:13:07.56 RZERzmvg.net
>>242
マリオカートおすすめ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 09:04:49.79 55jioP+L.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
うひょー

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 10:03:10.10 SOPX6NVM.net
>>248
このアンチソニーがそういうぐらいだから
マジなんだろうな
ドラクラもPSVR対応するんだよな
迷うなぁ
ハンコンと合わせて買っちまうかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 11:35:49.64 m5oXVttG.net
もうPSVRでレースゲーやったら戻れなくなるんだろな
今のうちに過去に出たレースゲームやりつくしとこう

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 23:39:58.60 XFFQC1b7.net
詳報
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
「DriveClub」はすでにPS4上で進化を続けてきており、多くの車種、多くのコース、そして成熟したコミュニティを持つレースゲームである。
それがPSVRに対応する意味は大きい。レースファンならば間違いなくPSVRと(ハンコンも)セットで「買い」となる、圧倒的キラータイトルだ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 23:52:07.01 3Ne48Or0.net
正直、MSでやって欲しかった。向こうのがVRに合ってると思う。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 23:59:31.56 +gcxS5W4.net
何か最初めっちゃおもろいて思ったけど
やればやるほどクソゲーに思えてきた

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:03:45.40 uxUHDhLP.net
今年はレースゲー新時代の幕開けになりそうだな
ドラクラにはぜひとも10月ローンチできてほしい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:08:25.61 zVk9lhIq.net
PSVRってPS4本体無いと出来ないの?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:47:44.04 lLoS/OGr.net
>>255
そうだよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:50:39.39 UXGDhatW.net
常用するやつと風呂上がり用に2台買わなあかんな
爆発的に普及するのは3万切ってからかな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 01:22:14.39 dCEOqarr.net
>>254
ローンチでドラクラ2かドラクラVR出るんじゃないかな
今回のデモはVR対応しながらグラフィックも今のより上らしいね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 01:33:50.90 dCEOqarr.net
>>254
今後はVRじゃないレースゲーは全く売れなくなるね
ドラクラVR体験した某人によればVRはレースゲーの為にあると言ってもいいくらいとか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 02:40:36.32 G9C8yMVp.net
緑レベル高い人達ってやっぱりMTで走ってるの?
いくらなんでも難しすぎる

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 06:48:09.73 UXGDhatW.net
>>260
レベルなんぼで詰んでるん?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 06:48:23.44 WHQdPRyP.net
今エリートレベルの上限いくつだっけ?
27か28あたりでポイント足りなくなって止まってるわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 07:36:21.93 UXGDhatW.net
フレはみんな49で止まってる感じやな
ワイはポイント不足で22で止まってる
やっぱ27ぐらいになったら糞難しくなるもんなん?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 11:05:42.26 zVk9lhIq.net
>>256
サンキュー

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 12:33:21.52 0YCjqvXp.net
パンサー尾形かよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 19:02:43.06 SDxJOX9b.net
>>258
グラが向上してると言ってるソースなんてあったっけ?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 20:09:08.44 BxwwZJnR.net
クソレースゲーと低性能VRなんかどうでも良くなるな
URLリンク(clicccar.com)
URLリンク(clicccar.com)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 20:24:38.45 R53U9l0k.net
自虐かな?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 21:15:43.82 89BCa0T1.net
PCになってもVRどころか雨や時間も変化しないんだぜ‥

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 23:15:05.51 DW23Ypz2.net
>>253
絵やスピード感はドラクラのが上だが でもプロジェクトカーズの方が好きだ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 01:20:59.50 Szybz/md.net
>>246
俺もそう思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 05:51:32.31 vy0uW/z3.net
VRってクソ重くて、ムシムシ、目はチカチカで装着環境は大変だと思うよ。
ドラクラは良いレゲーだと思うけどな。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 05:55:01.27 c2ZNxLTU.net
3Dが完全にオワコン。メガネすらかけるのが不評だったのにVRって‥‥

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 06:37:48.65 hc3JDkqj.net
箱信者寄りの連中ですら手のひらザ・クルーする程の新しいゲーム体験みたいだから期待してる
量販店の試遊機で気に入ったらクレジット一括払いだな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 06:51:40.33 TYKcUGbN.net
さっきコンビニに「ばくおん!」って漫画平積みされてたんだけど
これ読めばドラクラバイクのモチベーション上がるかな?
買ってみたはいいもののバイク知らないし知識もないので積んでるのだが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 07:24:36.15 dS7UBplR.net
>>275
AKIRAオススメ
最強にバイク乗りたくなるから

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 07:40:48.27 C3mr0SZB.net
置いときますね
VRレースゲー最高ですわw
URLリンク(www.youtube.com)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 09:51:04.83 3bvCeMUm.net
VR期待はしてるけど実際に体験せんと分からんからなぁ
近場で体験会とかやってほしい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 10:08:56.24 AL7m9qoH.net
もうすぐオキュラスでpCARSが出るから
それがどう評価されるかってのもあるね

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 10:10:48.58 VeBeZlqF.net
>>278
夏場に体験会たくさんやりたいって話出てたし全国各地に試遊機設置されるんじゃないかな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 18:19:31.71 4/3dR4nm.net
@tWhmm
It looks great, but that input lag really is no joke..
?@Rushy33 ←ディレクター
Have you played it yet? There is no input lag.

?@boersc
Will Driveclub VR be a separate game (separate purchase), or a patch on the current Driveclub? Looks very cool!
?@Rushy33
We've yet to announce our plans, expect more details at E3.

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 18:30:15.73 m99IPSjc.net
車全く興味ないのにドライブクラブというゲーム名からまったりドライブするゲームかと思って買ったらガチレースゲーで涙目な所なんだけどまず何をしたら良い?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 18:48:27.84 tiwdSIo/.net
別にガチレースだけやらんでも、タイムアタックとかはゆっくり走っても問題ない
コースアウトしたりしないで無事に走れば、遅くてもポイントは貯まる
そうやって走っているうちにだんだん慣れていくさ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:12:14.96 H4xPbVop.net
まあ、基本は遅い車でのレースでコースを覚える事から始めればいいんじゃね。
勝てるようになったら少しづつ雨をふらせたり、少しづつ暗くしたりそれでも楽勝なら夜の雪を降らせたりしてな。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:31:19.55 XvTfvn6C.net
今から車好きになればいいのだ
そうすれば自然に楽しくなってくるしハンコンも欲しくなるぞw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:56:33.29 u0DteJg5.net
>>283
>>284
>>285
どうもありがとう
五年前に免許取って以来一回しか運転してないペーパードライバーなんでツアーも全然クリア出来ないww
とりあえずタイムアタックで慣れてみようかな?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 20:47:20.80 ZxioWLXn.net
とりあえず設定でアシスト全部入れよう

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 21:00:24.64 2NN8ekjh.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ドラクラで走らさせてくれ〜

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 22:22:01.62 CJrcJMh/.net
吉田の話だとVR対応するファーストはGTSが最初らしい



293:ドラクラVRは発売予定ないんかな



294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 00:45:37.38 s9iFXmDz.net
ドラクラVRは単体新作ソフトじゃなくて
有料の機能追加じゃないのか?
時間にルーズな上にこのタイミングで音沙汰無いポリフォが
ドラクラに先行するとは思えんな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 01:26:22.78 QNs9stTP.net
機能的なもんだから無償でアプデすんだろ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 03:32:28.96 JUKIbNvx.net
今海外垢でトラックマニアターボのベータできるよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 11:38:00.77 OskzQm5X.net
やってみたけどあまり面白くないかな…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 13:06:23.52 K6ZB+dn6.net
>>275
それ読んでバイク買った

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 19:18:14.80 vkaYVD+U.net
>>290
E3で詳細発表だってよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 20:02:37.31 1cn1sCn1.net
>>281

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 07:55:43.65 OmeWZ9Ue.net
機能追加だったらシーズンパス出ろって思いながらDLC買いまくった甲斐があったな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 10:11:19.03 hxaYxHNi.net
俺はソニーとエボスタへのお布施だと思ってバンバン課金してるぜ
だからLFAと新型NSXを今すぐ出しなさい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 11:14:57.69 rHZKYxxG.net
このゲーム車種によってアクセル(R2ボタン)の重みが変化するのは気のせいか? 力無い車運転してる時はR2がスカスカな気がする。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 11:47:46.21 pXxv/M7Z.net
このゲームで一番速度でるストレートってどこだろ
チリの下りとか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 13:38:20.99 e2LhHYGD.net
>>299
気のせいにもほどがあるぞ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 13:45:58.61 /9AjIIRU.net
DS4分解修理経験あるけどR2にそんなフィードバック機能は実装されてないよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 14:20:34.63 zwUpPNdH.net
>>299
パッド自体にそんな機能が付いてないだろw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 14:27:55.30 hxaYxHNi.net
まぁ実際の所はR2に小さいオッサンが入ってるんやろな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 16:05:06.46 rHZKYxxG.net
そうだよな、そんな気にさせるdrive Clubが優秀って事だな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 16:07:11.54 rHZKYxxG.net
>>300
スコットランドのコースでしょ。 ストレートの距離だと

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 19:37:20.70 k0nhNhAG.net
無料アプデでVR対応してくれたとしてもPSVRとmoveで一気に5〜6万は必要になるんだよね
なかなか大きな買い物だな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 19:57:41.21 e1QuqVE5.net
ドラクラ、GTSならMOVEはいらんよ
カメラがいる

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 20:19:20.58 mDxWa4w1.net
あとハンコンがいりまっせ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 21:08:11.50 k0nhNhAG.net
ハンコンとPS4カメラとmove1本(PS3用)は持ってるのよ
そうかmove無しでレースゲームはいいんだな
VR代だけ貯金しとこう

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 02:48:10.56 yTESH3mp.net
箱1のインパルストリガー経験したらPSの糞トリガー
には戻れん

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 02:51:49.28 Z241a3IG.net
DLCのツアーは雨とか夜ばっかで嫌んなるな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 07:31:50.42 2VSUTfkz.net
>>311
そのまま戻らなくていいよ、さよなら

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 07:46:03.19 g5SOzOxg.net
VR用にPS4ハンコン買おうと思うんだけど
G29はG25シフター使えるんだろか
T500かT300もよさそうだけど
未だにシフトMODのタッチは捨てがたい
まぁドラクラはほとんど2ペダル車だけど

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 10:02:20.66 yTESH3mp.net
>>313
予想通りのレス期待してたんだけど
大きいのが釣れたなwww

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 10:08:04.66 VsRFI0A7.net
>>312
濡れ濡れツルツルパイパン地獄ことヴェノムホットラップ2があなたの精神を崩壊させますよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 10:48:11.86 2VSUTfkz.net
チカくんってまだ生き残ってたんだ…

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 12:45:21.49 H6d2yLeP.net
T80は安いけどFFBが付いてないのがな
FFB付きのハンコンじゃないと意味ないし
G29やT500は高すぎて論外だから、選択肢はT300かT150なんだよなぁ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 12:50:17.59 H5XOJrGJ.net
G29とT300は同じ様な値段だぞ確か

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 13:23:16.64 Z241a3IG.net
>>316
そのネタ飽きたよ
いつまでそんなこと言ってんだ
ガキかよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 14:14:38.33 pIpODu+2.net
>>320
DLCの雨ツアーとか言うからやぞ•••

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 15:03:13.69 2VSUTfkz.net
最近再開してオンに行くとレベル120の極まった欧州勢ばかりで勝てないんだけど
驚異のヴェノムくん使用率にワロタ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 15:07:05.60 hEFzDeTQ.net
>>316
いい加減キモいんだけど...

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 15:07:17.38 VsRFI0A7.net
私も晴天であればヴェノムくんを使いますね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 18:27:10.49 32lTd1Vg.net
ケーニグセグONEちゃんが多いと思ってたけど違うのか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 20:42:00.34 bJITZVey.net
>>312
もうホントにこれ
シビックのを買ったがまたしてもこのパターンで、もう見限ったわ
自慢の雨のグラを見て欲しいってかw
なんにもわかってねえのな制作者どもは
今はもうGT7待ち

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:15:22.52 kYW+mm5c.net
>>319
G29ってシフトレバー込みで考えてたから、T300より高いイメージがあったけど
よく考えたらT300もシフトレバー別売りだったんだな
こうなったらT150一択だな
ポイント還元込みで27,000円弱か
衝動買いしてしまいそうだぜ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 23:24:46.39 Wj+r8amRH
この前買ったばっかりなんだけど、2chのクラブってないの?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 01:35:55.36 1gAEg0C4.net
ドラクラの豪雨自体はは面白いと思うけどコンテンツとしての比率は上げるべきではないよね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 02:51:32.26 iC7t8IvM.net
雨の押し売りwww
新手の商売かな?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 04:16:24.22 1gAEg0C4.net
EUのゴールデンタイムは本当に恐ろしいね
安定性のランボあたりで挑もうものならヴェノムくんやワンちゃんに15秒は離される(´・ω・`)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 04:17:36.19 1gAEg0C4.net
現在アムステルダム20時17分だからこのくらいの時間ね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 05:07:46.20 suiI2C6C.net
15秒ってさすがに離され過ぎじゃないか?
雑魚の妨害を受けたならわかるけど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:16:54.57 Q0fclp08.net
レースゲーはForza4以来なので夢中になって走ってたが
Tour終わってDLCコンテンツに入ってから細かな不満が出てきた
主に天候面でw
せっかく超絶グラの技術あるのに雨や雪にばかりこだわりすぎ
視認性を悪くすると運転席視点が死ぬ
バンパー視点にすら嫌がらせみたいな水滴が付くのもどうかと思う

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:21:17.91 VUl/0i0+.net
夜の吹雪はちょっとやり過ぎかなとは思う

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:21:23.81 iC7t8IvM.net
そりゃあ雨がないと平凡グラだから
なるべく雨で隠さないとねw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:26:01.67 Q0fclp08.net
まあオブジェクト少なめのコースで晴天の日中だとForza4あたりと比べて明確なインパクトには欠けるよね
よくよく見比べると全然違うんだけど
まだアプデ予算あるならForza3のニューヨークみたいなクッソ明るいコース追加してくれんかなぁ
夜だろうが吹雪だろうが視認性抜群でグラも誇示できるし誰も損しない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:27:01.56 UodEHKV5.net
お前らコレが洋ゲーって事忘れてるんじゃね〜のか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:29:16.80 aaAQxouB.net
雪の吹雪でドライバー視点縛りすると丁度いい難易度になる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 19:38:38.28 XU7O9Ccn.net
トロフィー見るとNo LimitsがDRIVECLUB BIKESに入ってる。
バイクは買ってないんだけどなぁ。
No LimitsのトロフィーをDRIVECLUB本体に持ってくることできない?
ってか、みんなはどうなってるのかな?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 21:58:35.42 b9aoKZai.net
ドラクラ本体のトロフィーが満杯になったからバイクに移したって上に書いてたぞ
みんな同じだから安心せい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:34:51.11 9T2yntWd.net
>>340
ドライブクラブ本体のトロフィーが上限に達したから
バイクの方に追加されたらしいよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:04:11.15 cVWVZCIU.net
今更ダウンロードしたあったpsplus版やってめちゃくちゃ難しかったんだけど本編買ったらもっと厳しい?
コースとか綺麗そうで下手くそでも楽しめそうならアップグレードしようか考えてるんだけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:42:52.37 u+cMWJOW.net
エヴォリューションスタジオ閉鎖だってよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:56:02.26 uBQhEwYN.net
なにその友達が部活やめたみたいなノリ。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 00:56:18.05 wOuTSTfY.net
>>343
プラス版のツアーは難しいのも混ざってるからね、フェラーリの奴なんかはマトモに走れなくても気にしなくて良い
ミニクーパーでゴールドスター1個取れるくらいの最低限のスキルあれば大丈夫だよ
>>344
ドラクラをあんな酷い状態で発売した悪評は永遠に消えないので仕切り直した方が無難かもね
後からしっかり作り直したのは評価してるけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:10:41.36 bmCQtZeU.net
>>344
ドラクラ2の為に別会社作るんだよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:11:04.14 qem3yvMS.net
一時閉鎖状態に陥ってHPも保留状態で停滞してたが今回のは完全に終わってそうだな
モタストも終わったな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:20:58.72 uWOy8pVR.net
閉鎖ってマジか
頑張ってたようだが...
ということは今後DLCアプデ等も終了か

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:26:11.81 bmCQtZeU.net
モーターストームのコアメンバー達がドラクラ延期の時期に辞めちゃってるから
合流するんだと信じてる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:26:52.65 ILjHumdi.net
閉鎖。ラッシーバイバイ
URLリンク(doope.jp)

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:41:04.37 MqWZH662.net
>>347
哀れだなゴキブリ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 01:48:12.26 wOuTSTfY.net
閉鎖して組織再編っぽい
31 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2016/03/23(水) 01:12:12.29 ID:uCeMjri7
余談だけど元Evolution Studiosと元Rage Software (PS2レースゲーWild Wild Racing)
の開発者による新規スタジオがSCEとのパートナーシップでPSVR向けにデビュー作作るらしい
Developer Secret Sorcery Partners With Sony on New PlayStation VR Game
URLリンク(www.playstationlifestyle.net)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 02:08:23.64 i/vhAdqP.net
再編なら安心だな
さらなるツルツルパイパン地獄を楽しみにしてるわ
あとモタストもよろしくな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 02:31:57.85 G1O2i3ja.net
レースゲーのVRは 画面とモーション不整合による酔いとの戦いだから
本当に熱心に研究して出して欲しい!
どうにかして酔いが取れないか、今一番 注目されてるのがレースVR
いろんなソフトメーカが特許を取ろうと躍起になってるところだから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 03:10:15.70 bmCQtZeU.net
>>353
予想通り開発を強化するみたいだね
PSVR対応のモーターストーム新作がE3で発表されるかもな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 03:14:27.36 6jDw7qi0.net
ID:bmCQtZeU のポジティブ思考は尊敬したいレベルだな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 03:57:00.74 FyijZIIv.net
とりあえずフィニッシュラインはいつくんの?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 05:39:35.58 MqWZH662.net
>>356
もう少し社会について勉強しろや

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 05:40:13.58 Qxh6m/4y.net
追加コンテンツとアプデもこれで最後になるのか
とりあえず機能追加でのVR対応は絶望的そうだな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 06:27:15.03 Yfg0wkrt.net
もうアプデなくなるのかな
VR対応アプデはあるんだろうけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 06:59:29.57 i/vhAdqP.net
ドラクラはPlayStationチームの下で活動を続けるだろうって言ってたぞ
まだまだアプデあるんじゃないの?
まだLFA出てないしな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 07:04:59.27 w5sdeBCQ.net
エボスタ逝ってしまったか
継続してアップデートしていたのに応えて香典代わりに
まだ買っていないDLC買ってやるか

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 07:21:49.89 i/vhAdqP.net
俺は全部買ってるからポイントブースターでも買うぜ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:54:51.52 8K7pHaad.net
俺もDLCなんかかってあげよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 09:30:10.64 3soUH1Y1.net
お前らやさしいな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 09:53:04.03 DwvjkCUD.net
もうすぐGTS出るし前座の役目は終えたって事やな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 10:44:38.19 nUo6XCC9.net
『DRIVECLUB』のEvolution Studiosが閉鎖―17年の歴史に幕
URLリンク(www.gamespark.jp)
PS4向けレーシングゲーム『DRIVECLUB』や『MotorStorm』シリーズの開発を手掛けた
英国のゲーム開発会社Evolution Studiosの閉鎖をアナウンスしました。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:01:41.44 si8bJOYh.net
ローンチ時の失敗がこんな結果になるんだ。
俺もかなり安値で買えたからね。
次のステージに期待だね。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:31:08.68 LB4iAX1X.net
レゲーラが最後の置き土産になってしまったか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:41:57.08 eZQcTudf.net
再編された新しいスタジオで楽しいアーケードレースゲームを作ってほしい

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 13:32:17.91 G51V8Ohi.net
URLリンク(i.imgur.com)
南無

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:51:46.79 VVJzFIOf.net
決定権じゃなのかは知らなけど吉田氏になってからスタジオの閉鎖ばっかだな。閉鎖するなら最初から買わないで欲しかった。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 16:47:00.41 ZWdo9ttw.net
ドリフトが下手過ぎてツアーのアマチュアでも3000点しかいかねぇー

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:46:31.89 wnVrYZrm.net
今から始めようと思いましてハンコンを買いたいのですが
G27とG29値段を考えなければどちらがオススメですか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 19:01:47.07 UqA1oZOu.net
G27はそのままじゃPS4で使えないぞ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 19:08:53.40 wnVrYZrm.net
そうなんですか。それではほぼG29一択でしょうか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 19:17:58.68 UqA1oZOu.net
ロジに限定しないならThrustmasterのT150、T300RS、T500RSという選択肢もあるよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 19:40:38.86 wnVrYZrm.net
結構種類が有るんですね。
XBOX ONEも持ってるので、PS4と共用出来る機種が有れば良いんですが。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:34:40.57 VTBf19kX.net
調べれば色々と出てくるのにわざとだろ・・・・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 20:54:28.24 E09x2ZSq.net
>>380
お前みたいなのも高確率で現れるけどいちいちウザイわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:24:23.40 VTBf19kX.net
何処で高確率に現れてんの?情弱くん

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:31:48.51 kj7zAqPg.net
どのスレも喧嘩ばっかり!!!!
もううんざり!!!!!!!!!!!!!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:35:56.60 PIIfPxte.net
後出し箱1だしなぁ
これは酷い

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:52:06.16 vMjBpu1/.net
>>382
キチガイかな?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:11:32.99 OPnwscGg.net
キチガイ同士仲良くやれよks

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:40:45.59 kj7zAqPg.net
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
うん

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 22:48:36.72 LEuaEY22.net
俺はThrustmaster T150を買ったよ
ハンコンはDFGTしか使ったことなかったけど、
T150はやっぱり1万円高いだけあって静音性が高いね
DFGTは電源入れたときの位置合わせの時にうるさかったけど
T150は全くうるさくない
やっぱりハンコンがあると楽しいね
今まで全く使わなかったボンネット視点やインパネ視点でずっと走ってる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 01:08:03.92 R/upwuMb.net
久しぶりにこのスレみたけどI LOVEパイパンニートまだいんのかよ(笑)
本当きしょい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 01:18:35.39 KmPTgT4L.net
濡れ濡れツルツルパイパン地獄ヴェノムホットラップ2な

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:47:42.49 9KFSUw5g.net
そんなに本格的にプレイするわけじゃないからT80買おうと思ってるんだけど、使ってる人いる?
どんな感じかな?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:58:42.37 UwQPz8YF.net
>>391
T80はゴム紐の反力だけの安物オモチャだ
FFBがないハンコンは楽しくないよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:20:48.38 hWgTEmkr.net
>>391
ステアが小さくてFFBが無いから力入れてグイッと回す感じになって長時間使ってると肩が凝る
実車みたいにスルスル切れない
でもそれ以外は概ね良好

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:40:15.02 cfGTdjxg.net
t80買うくらいならもうちょい頑張ってt150買え
いやほんとに

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 10:49:30.70 zVezzYsU.net
もうすこし足してT300買おう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 18:03:23.77 SSEYLSmv.net
GTSも出るしちゃんとしたハンコン買っといたがいいぞ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 18:14:04.21 KmPTgT4L.net
今回のDLCもレゲーラのシングルタイムアタックがちょっと難しいぐらいで車、バイク両方とも簡単だったな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 08:08:31.66 fphmyH08.net
ノーリミットのGT-Rのやつが個人的に一番好きだった

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 09:38:44.79 GLDYkkMQ.net
レゲーラってドリフトでバリポイント貯まるやん

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 14:09:10.98 7fI


405:PO4vS.net



406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 17:55:28.42 2U7CxlVq.net
えっと…おとといドライブクラブ始めたものですが、これ以上のアップデートやDLCはないのですか!!?
だとしても楽しいですね、このゲーム

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 20:56:14.81 WfgBWvps.net
でも腐るほどDLCあるぜ
DLCだけでソフト3つ分ぐらいのトロフィーあるからな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 21:07:05.14 mFzNRiBD.net
ハンコンだと楽しいけどかなり難易度上がるな
緩やかな高速コーナーにベタ踏みで入って行くだけでスピンする
パッドだとそんなことないのに

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 06:25:56.54 lLkZvbRp.net
だから楽しいんだよ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 17:21:48.62 rjFEaPP5.net
まだこの車の配信が済んでないぞエヴォスタ
センテナリオ
ファスターワン
トゥアタラ
ゼンヴォST1

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 19:19:37.99 VSO/d5Bu.net
各ロケーションに1つずつシティトラックが追加されるんだと思ってたのに

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 09:40:10.97 oHznpAof.net
バイクは少なくて残念だったけど最後にMVアグスタ・ブルターレが入って良かった

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 15:29:37.78 9xqwByXc.net
T80がDUAL SHOCKのキーコンフィグでしか動いてくれません、なのでステアリングの遊びの部分が多くて困っています。どうすれば良いのでしょうか?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 16:41:19.54 +9u1ANOo.net
そりゃT80はパッドとして認識されるのだから当然そうなるよ
困るも何もパッドなんだから仕方ない。嫌ならT80は捨てて
T150かT300辺りでも買えばいい

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 16:46:36.35 9xqwByXc.net
そうだったのですか…知りませんでした、ありがとうございます。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 16:56:35.88 j+jnJ8yV.net
PS3接続でパッド認識
PS4接続でT80wheelとして認識(パッドじゃない)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 17:01:51.72 j+jnJ8yV.net
貼り忘れ
URLリンク(ts.thrustmaster.com)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 18:56:37.94 vsVTdlXx.net
ドライブクラブはT80には対応してるんじゃ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 22:28:23.63 9xqwByXc.net
>>408です、わざわざありがとうございます!オンラインマニュアルは1番上しか見なかった自分の浅さを反省して、ドライブクラブを楽しんでいこうと思います。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 15:50:14.76 ZjxuhwTw.net
サーバーにつながりません

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 17:47:34.40 SjSKylJu.net
ついにメインの最後の方のレース順位が世界44位になった
これはもう自画自賛していいよね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

86日前に更新/194 KB
担当:undef