実況パワフルプロ野球 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 04:48:45.78 GVLZQ2wG.net
ペナント に関するFAQ
URLリンク(www.konami.jp)
Q.最大チーム人数に変更は?
A.登録できる人数が70人に増加しました。
Q.外国人枠の設定はある?
A.あります。今作では各球団ごとに外国人枠設定の有無を変更することが可能です。
Q.自動的に1軍2軍が入れ替えられたりしない?
A.全球団の各選手に【起用ロック(投手限定)】や【軍ロック(投手野手共通)】を設定することが可能です。
  【起用ロック】された投手は現在設定されている起用法で1軍に留めようとします。
  【軍ロック】された選手はその軍に留めようとします。
  ※ケガなどの発生で一時的にロックと異なる状態となることはあります。
Q.引退を表明した選手を慰留させることはできる?
A.1選手につき1度まで引退を慰留することが可能となります。
  一度慰留させた選手が翌年以降に改めて引退を表明した場合は止めることができません。
Q.選手が海外に移籍することはある?
A.ポスティングによって海外リーグへ移籍することがあります。
  シーズン中一定以上の活躍をした選手がポスティングによる移籍を希望することがあり、
  承認すると各リーグへ移籍し、移籍金を得ることができます。
  ポスティング移籍した選手は数年後に帰国することがあり、獲得を交渉することも可能です。
Q.選手が大きなケガで長期離脱することはある?
A.野手、投手ともに深刻な大ケガが一定確率で発生することがあります。
  ケガから回復して、一定の活躍をした選手はカムバックとして能力が向上します。
  ※大ケガの設定をオフにして、これまでどおりの楽しみ方をすることも可能です。
Q.ペナントにOB選手は登場する?
A.今作で収録されているOB選手の一部がコーチとして雇用できます。
  また、現在海外で活躍している現役選手について、海外から帰国してくることがあり、獲得交渉して球団を補強することができます。
Q.その他変更点は?
A.ペナントで効果を発揮する特殊能力の追加や、調子マークの種類増加など、より遊びの幅が広がる仕様が実装されています。
  また、“ふたつ名システム”を新規実装しており、ペナント登録チームに所属する全選手に、約150種の前置詞、約200種の後置詞を組み合わせて、
  約30,000パターンのニックネームを設定することが可能となっています。
  設定されているふたつ名は試合中に実況されます。
  例)頼れるベテラン、ロマン溢れる長距離砲、守備で魅せる破天荒、10年に1人の逸材、負けないエース・・・などなど組み合わせ多数です!
  “ふたつ名”は成績に応じて自動で設定されることもあり、各選手の個性を演出します。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 04:49:41.42 GVLZQ2wG.net
Part5つけるの忘れてたごめんなさい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 06:48:43.05 oo1ahOdd.net
>>1

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 23:29:05.53 08ma9C5h.net
海外から帰ってきたマーくんがポスティングで再び海外へ行ってしまった
こんなこともあるんやね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 09:28:19.19 8+mnzFrO.net
岡島も何回か海外行ったんだっけ
そういうノリさんじゃないかな

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/02 23:37:57.08 Jt2nUyyB.net
ドラフト新人選手に左打者が多すぎる気がするのは俺だけか
良い能力の選手がいてももう左はいらねーよ状態だ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 00:27:32.13 kOQPB9do.net
全試合スキップ進行だけどちょっと投手がホームラン打ちすぎですなぁ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 13:39:52.98 BYZOF9YS.net
>>1
せっかく収録されてるOB、コーチとして使うには大半が育成力&分析力Cだから使う気が出にくいな
数年後に出てくる架空コーチの方が軒並み上というのはOBの方々になんとも失礼な話で

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 23:51:09.96 jS+Ol7F/.net
同じシーズンにアキレス腱断裂が三回続くことあるんだな
三人とも上位打線任せてたから流石に優勝逃した

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/04 23:08:51.26 K4FOgSZt.net
>>10
アキレス腱とか肘とかしょっちゅう切れるよな
同じ年に7人ほど大怪我したときは思わず苦笑い

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 03:26:50.06 QEhulYlQ.net
開幕直後スランプになる奴が毎年同じ選手なのどうにかならんのか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 19:23:08.18 4D+FCQkY.net
山田がすぐスランプになるな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 14:14:22.78 DE1uuPTJ.net
栄冠に飽きたんで初めて2014のペナントを始めたんだが
・スランプ多スギィ!
・大怪我しスギィ!
・軍ロックしないとアホ入れ替え多発で死ぬ
・軍ロックしても今度はノリノリ守護神をセットアッパーと配置転換させる謎采配
・COMの手当たり廃棄トレードのウザさが旧作から全く改善されてない
・FA、帰国選手獲得は相変わらずプレイヤー不利の模様
・2015に近くしようと広島に黒田入れて始めたら帰国→戦力外でトライアウト会場に2人の黒田が・・・
でも早送りのテンポが良くなって契約更改の希望年俸が突飛じゃなくなったのは良いと思った(KONAMI)

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 00:06:17.49 U67S9o2W.net
スランプはなんだかんだ言われてるけど俺はこのシステム良いと思う
毎年同じ成績同じメンバーで回しても現実味がないし
ただ海外留学はただのドーピングにしか思えない
急激な能力アップは覚醒オンリーでそれも打撃フォーム変更後またはポジションコンバート後とかそういう条件後にして欲しい
じゃないと選手に愛着が湧かない

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 17:57:14.28 0owPs/a7.net
スランプはすぐ改善する方法が一切ないのが困る
スランプってすぐ抜け出せるものかという意見もあるだろうけど、スランプは少しのきっかけで割とすぐ抜け出せたりする事もあるから別にすぐ改善できる方法があっても良かったかなと
>>14
投手は起用法ロックにしないと配置変えられるから気をつけて

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 21:25:09.78 LGDAvZhG.net
ノリノリはまあいいとしてスランプはいらん
CPUはスランプになってもスタメン落とさないし
だいたいスランプなんか無くても一週間くらい調子が不調絶不調繰り返してるのなんてあったやん
それがスランプみたいなもんでしょ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 09:22:28.45 NgZ249Ik.net
あっても良かったけどオンオフがあれば問題なかった。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 14:05:26.98 e9F6hwwb.net
>>18
同意
今のままだとオプションで選手全員を調子普通に固定するぐらいしか出来んし

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 11:17:14.05 V3wLPlfx.net
本当にあった怖いポスティング話
@西武・メヒア「一度は海外でプレイしたいと思っていた」(真顔)
Aポスティングでドミニカに行き、CEDEDEというニック・ダルマー氏以上の超絶劣化状態で帰国して古巣に戻る鳥谷
ポスティングのイベントそのものはいいんだからこんなガバガバかますなよ
移籍先もヨーロッパリーグとかGG佐藤や門奈の島流し状態だったろw

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 19:17:40.88 QhuikWq1.net
自分はポスティング無しにしてるな、ありだとマー君やダルが一年で帰ってくることもザラにあるのが嫌なだけだけどさ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 14:09:42.70 h3T0NvFy.net
昔のパワプロからだけどCPUは一旦ヒットが続くと勢いに乗るのかどこに投げても超反応で合わせて芯で捉えてくるから参るな
ヤクルト相手に満塁で雄平迎えたらコース散らしながら直球変化球織り交ぜてたのに最後高め内角いっぱいの全ストをものの見事に真芯で捉えられて満塁アーチ浴びちまったい…w

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 16:59:16.75 zvsGI2c+.net
>>22
これだけはどうしようもねえな。
ロックオンレベルで合わせてくるから、変化球もあったもんじゃない。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 19:49:32.27 u8YIGDty.net
毎年クビになって毎年TOでどこかしらに拾われるマエケン・・・

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 21:07:38.87 ixriVvT0.net
ドラフト選手縛りで留学なしだと最下位から抜け出せない
そしてたまにある覚醒が嬉しくなる
まあ女子の見た目にして女子プロが参戦してる感じで高卒若手ニーしてるんだが
あとは金余るからFA選手を特殊能力コーチのために飼い殺ししてるな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 13:02:20.34 z1KUy4Jq.net
自分は投手の回復アップ要員として久保田やバリントンをいつまで経っても二軍に置いてるな
二軍の投手は大抵回復Eと襲いし

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/19 21:40:01.24 +Rbzc2XE.net
で・・・2015は出るんでしょうかね?
売り切りペナントのみでいいから発売して欲しいよね、1500円と言いたい所だが3000までならお布施してやる
今年のホークス選手の査定、楽しみにしているんだぜ?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 01:55:10.21 hCo42qxj.net
次回作は2016の春
URLリンク(www.konami.jp)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/20 13:09:54.10 m+zrN3ql.net
今年はバンナムのファミスタ2015をやれってことかー(白目)
アプリではMAJORとのコラボやるみたいだけどたまに投手の首が反転したり、バッターと審判が後ろ向きになったりしないか心配w

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:21:42.86 yowUBYZ+.net
大抵CPU任せだと雄平と荻野貴がいつの間にか大怪我して走力ガタ落ちしている…流石にケガしにくさGとなると改善しないとやばいか

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 07:03:43.38 6dbq3cXt.net
これ、規定打席未到達でも首位打者になるんだな
足りない打席数全部凡退計算で首位打者ならそうなるくせーな
今更の話?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 01:57:50.04 AwTjlSTL.net
>>31
おかしな部分も多いのにそこはちゃんとしてるのか
でもハード変わるとまた細かい部分退化していくんだろうなあ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 02:25:04.61 MymxCPJT.net
>>32
今調べて初めて知ったけどこれが正式ルールだったのか・・・
サクセス⇒マイライフで鍛えた投手を大谷のように毎試合手動で変えて起用してったらこうなった
おかげで沢村賞、最多勝、首位打者というカオスなことになってたが

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:57:23.54 m873D8yl.net
思ったんだが留学のペナン島っていうほど大正義か?
むしろ地雷だとおもんだが
投手野手一人ずつ行かせたんだが
投手はノーコンが直らずスタミナと球速が上がり
野手は守備と捕球がクソほど伸びて帰ってきたわ
ペナン島はゴミ選手量産場だな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:24:11.87 sXuDcWl8.net
>>34
ペナン島は
投手=球速+5、コントロール+25、スタミナ+25、変化球+3、新変化球取得のいずれかから二つランダムでアップ
野手=ミート、パワー、走力、肩力、守備力、補球のいずれかから二つランダムで30アップ
博打性高すぎるから行かせるなら選手が帰国する一日前から目当ての能力が上がるまでロード繰り返す覚悟はしとかないときついね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:30:02.03 eUSJHLci.net
ペナン島は帰ってくるちょっと前にセーブして厳選してるな
野手は1回行っただけでレギュラークラスになるけど投手はそうでもないから
同じ奴に複数回行かせるべきかどうか迷う

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 16:27:09.91 m873D8yl.net
ペナン島の留学で成功したの駿太ぐらいだわ
ミートパワーが上がって捕球以外オールAになった
なおもう一人の松葉は結局ノーコンのまま帰国した模様

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 17:57:25.17 sJa7pwdO.net
全12球団面倒(ドラフト等)見てるが選手の覚醒が唯一の楽しみ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 02:19:46.03 g4HdaASp.net
試合は交代起用だけしたいんだけど通常試合の操作オートがいいのかな?
ピッチャーのスタミナ消費早い気がするけど

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 17:51:04.90 YdeGVNac.net
そういえば楽天で衰えてきた聖澤の後釜にしようと榎本をペナン島に行かせたらミートパワーがAAになって帰ってきたな
面白いから3AACEEEの長距離バッターとしてそのまま使ってるが

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 23:08:45.83 HazgB9ml.net
同い年でも成長タイプは日ハムの大谷は普通で阪神の藤浪は早熟、巨人の坂本は普通で広島のマエケンは早熟、SBの五十嵐は早熟で阪神の能見は晩成とかコンマイの成長タイプの決め方がよう分からん…
外国人で唯一ナーブソンなんて晩成にするよりカニザレスを晩成にしとくべきだったろうに

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 23:08:16.67 Qeht/meN.net
>>20
もうポスティング先はアメリカだけにして、具体的な地名で分けたほうがいいんじゃないかという気がしてきた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 15:11:46.58 Ou4/bxIi.net
オプションで打球の飛び方だけでなく守備のもっさり具合も2011以前に戻せればいいのに

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 19:28:34.97 hedEyMyC.net
あまりペナントとは関係ないけどアレンジの成績設定で2014年度終了時の成績に一チームずつ地道に直してたらなんかヤクルトの投手だけ小川や七條に力配分付いたり石山、バーネットに寸前×付いたり石川、バーネット、新垣に短気付いたりしたんだけどどうなってるんだこれ…
今の所SBや阪神ではこんなこと起きてないけどバグなのか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 20:49:03.97 lWfOo/tN.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 21:40:30.62 a2GvrQwr.net
>>44
バーネットに短気?実に忠実なゲームだね
というのは冗談で、今挙げた選手は全員元から何かしら赤特能持ってるのが気になる
ペナントにある球界記録の選手プレート色もズレてたりするし、内部データがなんらかのバグでズレて
四球→短気になったり、一発→力配分になってたりするのかも

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 23:16:46.50 hedEyMyC.net
>>46
四球持ちが原因?と思ったけど阪神のメッセンジャーは大丈夫だったから原因は他の特能かな
一応コナミに意見送っといたけど今度のサクセスのオフラインパッチ配信と同時に修正される望みは薄いかね…もう成績設定なんて出来ないじゃないですかやだー

48:47
15/10/01 13:19:14.61 mFSef2L0.net
成績設定のバグに関してSBや阪神も勝手に特能取得してた…どうやら緑特能は完全に見逃してたようで、すまぬ…。
少し纏めると、
SB 成績変えると摂津・大隣・松田・李大浩・今宮・本多・内川・中村・柳田・長谷川に人気者、吉村にチームプレイ×が。
阪神 成績変えると能見・藤井・鳥谷・西岡・新井・関本・新井良・マートンに人気者、藤浪に力配分&人気者、森田にチームプレイ×が。
後は巨人で菅野・小林・阿部・坂本・村田・片岡・井端・高橋由・長野・松本哲に人気者、ヤクルトで山田・バレンティンに人気者、楽天で則本に人気者、ファンミルに短気、ジョーンズに人気者&チームプレイ×が付くのを確認。
(先発投手の一番手は成績変えると必ず人気者が付くっぽい?)
もしかしたらペナント終了時にアレンジにセーブしたチームの各選手の成績を変えても同じようなこと起こるかもしれないから成績設定はほんとにいじらないほうがいいかも。
人気者ぐらいならまだいいけど力配分やら寸前×やら短気など付いたら困る…。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 18:32:03.64 IdMWDalp.net
>>39
通常試合はスタミナがすぐ減る、併殺が目立つ、交代が全て自由にできる
高速試合はスタミナが減りにくい、選手起用が思い通りになりにくい
併殺は印象論かもしれないがどちらも一長一短って感じだな
チャンス、ピンチのみ試合を見るのもいいかもね

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 22:57:59.86 Q/2ugLsk.net
早熟の大野とか岡田とか見るだけで腹立つから2015年版にアプデせぇや無能コンマイ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 19:09:40.79 VofiPOlo.net
「福田と笠原が最後に使えるペナントだから永久保存版!」
・・・という書き込みがあると思ったがなかった件

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 22:43:37.17 wmnwcB+S.net
は?青木の出る最後のパワプロだからって2011と決定版買った俺を馬鹿にしてんの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 20:12:46.62 mjS6UZUq.net
そんなこと言ったら松坂が使える最後のパワプロと思って13決定版を買っていたオレヴァ…アセッタノカナ…
メジャー行きが決まったらコンAになってたなんて今となっては信じられんですw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 21:09:44.19 BsJ22cf3.net
URLリンク(i.imgur.com)
年に2回大怪我しなきゃいけないらしい

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 16:49:49.97 Fcr71YHf.net
>>54
【2014年スワローズ投手陣けが人一覧】
杉浦    右肘内側側副靱帯断裂で全治5ヶ月
バーネット 左膝後十字靭帯部分断裂で全治2ヶ月、左外腹斜筋で全治2〜3週間
村中    腰痛で2ヶ月登板なし、右ふくらはぎ打撲及び右肩関節炎で全治1週間
館山    右肘関節の内側側副靭帯再建術等の手術で全治1年
田川    椎間板ヘルニア手術で全治3ヶ月
小川    右手有鉤骨鉤骨折で全治2ヶ月、左腰方形筋肉離れで離脱
ロマン   右肘変形性肘関節症で全治5ヶ月
岩橋    左肘手術で全治3ヶ月
八木    左大腿部肉離れで全治2ヶ月
江村    左肘手術で離脱
平井    昨季から右肩クリーニング手術で復帰未定
中根    昨季から右肘トミー・ジョン手術で全治1年
ウーゴ   昨季から左肘の内側副靭帯再建手術で復帰未定
由規    昨季から右肩のクリーニング手術及び右肩の違和感で1軍登板なし

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 00:12:50.16 Jr0wzX7G.net
>>55
2〜6日程度の軽い怪我
2週間程度の肘痛肩痛
1年半程度の靭帯損傷等はよく見るけど
2,3ヶ月の骨折とかってこれらに比べるとなんか頻度少ないよね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 21:54:05.79 lsFhCnNP.net
>>55
これだけのヤ戦病院ぶりにも関わらずパワプロ2014では初年度から優勝争いするからとんでもない
…でも一番バレンティンだけはやめてほしいけどw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 23:37:38.30 wCt+3JXC.net
>>56
手首骨折で離脱したことあるけど、トリガーが死球だったわ
たぶん原因となる事故の発生が少ないからだと思う

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 00:08:55.66 mhdiZDTs.net
>>57
センターバレンティンもやめてくれよ…

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 17:46:50.15 fI0we2Bn.net
全球団打順決めるのは俺
全球団先発決めるのも俺
八百長はないぞ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 06:42:28.12 LyHW4SP3.net
>>60
こうしないと安心してプレイできないってのは欠陥すぎる

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:28:23.91 +spX6lSg.net
意外とチームマネジメントのAI組むって難しいんだな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 22:48:37.64 dV0U1xD+.net
代打要員を二人までしか決められないのもよく分からないな
昔は何人でも出来たのに何故…

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 13:33:35.32 g83BQ9gl.net
谷繁は監督だから引退して守備コーチには出来ないのか、すっかり忘れてたw
にしても中日は山本昌に岩瀬、小笠原に和田と引退後は優秀なコーチになるからそれぞれどっちを投手&打撃コーチにするか悩む…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/19 18:29:33.04 b22XvARx.net
FA帰国選手取らないコーチは実在人物のみ縛りしてたら中日再建するのに8年近くかかってしもた
やっぱりキャッチャー上げるのが最強だなこのゲーム
キャッチャー上げない縛りやったらもうちょっとかかりそう
留学なしで全盛期W松井とかイチローレベルって作れる?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/23 22:48:38.82 RsQRxye0.net
一番バレンティンとかってサクセスで同じ能力で作った奴起用しても変わらねーのかな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 09:59:32.91 JIJRbjsV.net
>>48
多分それは実在選手に元から付いているマスクデータが成績を弄った事で表面化したんだと思う

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 17:40:16.65 fPHvjP8a.net
>>48 >>67
実はそのバグの人気者になっちゃう選手はある程度特定できるんだよね。
栄冠ナインで転生選手とかあるでしょ?
スタメンとかの選手は人気者が転生時に付与されるんよ。
そのマスクデータかもしれんね。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 02:32:19.44 o008jvFW.net
短気って打ち込まれたら、怒るエフェクト出るよな
バーネットバッピにして試してみるか
しかし、石川と新垣が短気ってそんなイメージしないんだが

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 03:26:28.36 o008jvFW.net
>>68
【日本ハム1軍】
人気者   宮西、大谷、増井、西川、中田、大引、稲葉、陽
チームプレイ×  陽 
【横浜DeNA1軍】
人気者   井納、山口、三浦、高崎、三上、筒香、バルディリス、石川、ブランコ、金城
チームプレイ× バルディリス
投手の左上(つまりローテ一番手)が横浜だと久保だけど、人気者付いてなかったわ
意外に梶谷に人気者が付いてなかった。基準はAS選出された選手?よく分からない
あと1軍選手じゃないけど、神内にやっぱり短気が付いてたのが面白かった

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 03:32:32.65 o008jvFW.net
OBは、力配分が能力の開祖である松坂にもちろん付いてたし藤川にもあった
野手は多分人気者とチームプレイ×しかマスクデータはないっぽいから調べてないけど

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 04:01:42.49 o008jvFW.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
バーネット石川新垣は確かに打ちこんだら怒りだしたわ
連投失礼

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 20:35:36.35 VK2gYAyT.net
通信対戦で石川が絶好調で怒り出した。
こりゃ完全にマスクデータやね

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 14:51:26.38 Xcvc6zo2.net
横浜1年目が終わりクビ候補から一転ノリノリ→覚醒した山下、土屋
仕方ないので残留させて高橋尚、藤井、藤江、ソーサ、加賀美、加賀を解雇
残った選手も小粒で覚醒待ちと言って良い状態で久保と三浦も劣化するのでドラフトは最初から大学生中心に即戦力狙い
先発、中継、抑えでまぁまぁのが取れていざ見てみると全員早熟…
そんなこともあるか仕方ないと思い開幕、そして2年目終了
モスコーソ、ソト、冨田その他を切りいざドラフト
先発、中継2人をドラフト1〜3巡で獲得
全員早熟…おかしくないこれ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 12:43:37.74 wWIgX0ND.net
スレチかも知れんが、栄冠ナインでヤクルト石川転生させたら
案の定短気人気者あった。転生させたら強制的に表示されるらしい。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 12:56:27.36 a5N1BJLr.net
キャンプで新変化球覚えるのに条件ある?
新人2人にコーチ得意変化球(ドロップ、サークルチェンジ)を覚えさせようとしたけど1人か両方ダメなんだよね
他の人の練習変えたりひたすらリセットして50回位試したけどダメだった
旧作みたいにスクリューが左腕のみ、シンカーが右腕のみみたいな条件あるんだろうか
ついでにコンバートも試したらこれは大丈夫だった
左投げ内野手は調べてない

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:40:59.59 9RIPqp0T.net
スクリュー左だけシンカー右だけしか覚えられないんじゃないの
というか選択肢にすら出てこないと勝手に思ってたが

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 18:50:46.77 MO8s0PDc.net
1年で帰国した田中が5年か6年後くらいにまた海外行っててワロタwww

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 05:36:16.65 COXm5MNt.net
オリジナル選手のコーチ転身って能力高ければコーチ能力も高くなるんだろうか

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 16:20:25.16 WTlL5YF5.net
金本作って実年齢合わせて2軍幽閉していて一軍実績0でコーチ能力BCだった
但し50になるまで2軍の帝王で居続けられた

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 16:22:10.96 WTlL5YF5.net
ごめんプロスピスレと勘違いした

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 12:25:34.82 ebDSEUQV.net
ロッテ弱すぎワロス

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 15:16:13.39 1onoTu2j.net
>>82
ロッテ外野多すぎでチーム編成上手くできてないことが多い

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 15:05:22.97 gTOaOrOD.net
野手って若いうちに特殊能力つけた方がお得なの?
なんか過去のペナントと違いすぎて戸惑ってるわ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 20:15:11.36 GYIi5pVu.net
矢印がでかい時は基礎能力
小さければ得能つけてるなー
矢印でかいからって得能着くのが早くなるわけでもないし

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 21:56:18.85 gTOaOrOD.net
矢印が大きい=成長ピークが来てるっていう認識でいいのかな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 07:40:31.84 RKGJqrM7.net
駿太を海外留学(ペナン島)に行かせたらbbbaaで帰ってきた

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/25 11:12:58.51 vmM5RZWx.net
ウチの坂本がペナ一年目でポスってペナン島リーグ行ったんやが、これって帰ってきたとき能力に影響でる?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:37:21.85 0PofE+9V.net
質問なのだかドラフトで走力Aの選手とか出ないのか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/30 17:46:43.84 MG2mAPIj.net
楽天で青山にFAで逃げられた直後に帰国選手でマーさん、続くトライアウトで上原を同時に獲得できて脳汁出た
ていうかCOMが選手放逐する基準って年齢なのかな
上原全然衰えてなかったし

91:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 10:20:33.15 zSTIV/bv.net
今まで散々ペナントやってきて投手の起用ロックを今知ったわ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 08:48:01.02 9G/8gub/.net
ペナントのチーム愛って今作何に関係してるの?
過去作ではチーム愛高い=成績良くなる感じだったけど、今作ではどうやら関係ないみたいだし

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/17 08:55:31.71 eYAVqi6N.net
>>92
正確な数値は忘れてしまったが、97だか98以上だとポスティングで海外挑戦して帰国した際に必ず自球団への復帰を希望する
チーム愛が高いと怪我をしにくくなる、怪我をした際の復帰までの日数が短くなる
FA宣言や帰国しにくくなる

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 09:04:34.74 7KB7ymn1.net
特定の選手は高齢になって能力かなり衰えても普通に活躍するようになってる。
代表的な例では西武の岸とかオリのT-岡田、巨人の坂本辺りがそれに該当する。逆に能力かなり高くても全然駄目な選手も存在する

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 12:20:55.39 Pamb5Zgg.net
URLリンク(dl.dropbox.com)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 21:52:35.60 jDoAMPBk.net
助っ人って覚醒するの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/12 21:22:41.15 Ci1/JzfG.net
>>93
コナミは2014の時点で黒田の帰国を予言していた!?
多分黒田の広島東洋愛は128くらいありそう

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 19:44:56.84 apH12V3E.net
若返りバグで7歳が出来た

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 00:46:21.31 aO9M6Pa9.net
通常試合でやるとホームランパカパカ出るのやめてほしい
というか安打数に対して本塁打が多すぎる
パワヒ持ちの打者の単打がレアすぎる

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 02:36:00.90 0HE5t8hb.net
近作はミート打ちのメリット皆無だからなあ
ヒットすら強振の方が出やすい

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:54:03.12 hV5PLob1.net
ホームランでしか点取れんのかこいつら……
ほんとコナミってこういう調整しないよな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 04:25:59.67 4WbHBA00.net
>>101
普通だとホームランばっかになるし、あまり飛ばないだとヒットばっかになる。
最大パワーCの選手しかいないチームで回したけど、10試合に1本くらいしかホームランでなかったわ。
それまでは1試合4,5本出てたのに。
中間が欲しい

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 12:27:21.74 hV5PLob1.net
1打数無安打2四球で今日全くいいところがないとか言われて草

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 00:00:26.93 fDEjZ3nb.net
何回やってもオープン戦に若手キャッチャーFを出してもキャッチャーDにならない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 16:24:51.85 6/1fLSP9.net
新作のペナントは間違いなくオコエがオールAになるんだろうな
初期能力3FFABBCぐらいで

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 20:04:09.09 Tqtd/F0B.net
新外人で若手とってもほとんど早熟なんだけど
晩成引くコツある?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 13:54:14.84 F1Vigw2g.net
ドラフトでも早熟ばかりだし無理じゃね?
新人の能力低すぎるんじゃ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 11:52:20.18 79URcpTf.net
早熟は序盤ありがたいけどな
すぐ成長するから即戦力になる
晩成は10年以上たたないとスタメンに食い込めない
外人ゴミ大杉なのは現実でもそうだから諦めるしかないんやで

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 14:38:34.79 BHIZWa1D.net
結局スランプの解決法って明確にはわからないまま終わったんだっけ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 14:23:37.73 pHWpTRMP.net
>>109
2軍に落とすと早く復帰する気がする

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 23:18:39.41 39X69qfg.net
スランプってもの凄いイイシステムだね
毎年同じような成績じゃ飽きちゃうもんな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 12:46:28.89 91l1uOXp.net
>>111
あるのは良いけど同一人物に頻発とかその辺なんとかして欲しい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 19:43:28.78 LqDgL8Tq.net
結構、2016で進化してるみたいね
楽しみー

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:59:32.17 be6jwUco.net
ドラフトは早熟っていうか20代後半の有力選手が多いのがリアリティない
一塁手なのに守備肩の方が優れてる選手とかも多いのがあれだな
グッズ関連とかどうでもいいからこういうとこちゃんとしてほしい

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 17:44:41.63 TUC4TO1l.net
文句ではないがファーストを海外に飛ばしたら肩Aになって帰ってきた時は驚いた

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 18:02:56.02 3ExyW/bT.net
そういや試合中にベンチの投手のスタミナ確認って出来ないの?
試合前にこの投手はスタミナないから投げさせないようにしようって確認するハメになるんだけど

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 19:52:13.44 uL/fPqbY.net
>>116
それができたことはここ数年ない

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 01:46:03.50 39/lBV1X.net
まさか書き込んだ数日後に2016でスタミナわかるようになるとは
まあ良かった

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 07:30:49.68 ye8i58+q.net
自由契約と引退のパワスポってスタートでバシバシ飛ばせるんだな
ずっと知らなかった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 08:45:08.27 Vyhz/9yw.net
>>119
教えてくれてありがとう。楽になったわ
今まで選手一人一人に練習指示してたけど面倒になって特能以外全員おまかせにしたら変わらず伸びるんだね
しかも何故か器具が壊れないw

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 20:24:47.00 Mihwe8wg.net
留学2回ってできるんだろうか

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 21:43:44.23 C2SUyoNA.net
何回でも出来る
これがエースの作り方

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 12:31:52.10 ZtqcBBFG.net
>>122
なるほど
じゃあ晩成送ってみるわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 07:43:21.09 n/rpfIMw.net
留学できる人できない人いるけど決まりはあるのかな?
セカンド高卒9年目27歳を2回目の留学させようと思ったらできなかった
他にもセカンドいるしポジション不足ではなかったんだけど

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 17:39:17.29 1YC7rUkM.net
年齢かプロ年数、もしくはその両方で決まるはず。
そもそもが弱い若手選手を即戦力にするためのシステムだから。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/11 20:04:04.33 ixg3Wus+.net
ペナント10年やると常勝すぎて面白くなくなって来たから他のチームの選手をサクサクで作って投入することにした
全部チヤホヤとヒーリングカード所持
作るのは最初に出た名前の人をそのまま
結果最低が高谷で2FFDDEC、最高が比屋根で3DDSCCF
ピッチャーは最低が榊原で135ED総変3、最高が能見の143CA総変6とカルロスロサ151CC総変6(4球種)だった
ブレが凄いね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 22:53:01.12 n6zwspbN.net
サブポジをうまくする方法ないの?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 10:16:35.84 MXP9nwY4.net
若返りバグってアップデートしても可能?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 15:43:12.09 /3auj3q/.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2511日前に更新/34 KB
担当:undef