実況パワフルプロ野球 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 16:52:01.84 OrGb2Msv.net
>>1

ついに本家甲子園も明日で終わりか…
栄冠の夏が終わるなあ
と言うか2015発売するのかどうか詳細はよ
発売するのなら栄冠が入るのかどうか詳細はよ!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:01:20.45 Sap7jgAr.net
>>1

>>2
8月の上旬までに情報でない時点で察しろよ…

4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:19:03.72 bl2qXdUu.net
選抜で同じ県同士の対決はできるの

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:20:20.74 9dVGEeIo.net
>>1

>>4
コナミ


6:ェ夏と仕様を変えるとか、そんな細かい作業するわけないだろ



7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 17:32:50.72 OrGb2Msv.net
>>2
出ないなら出ないである程度ニュースになると思うんだけどなあ
毎年毎年だしてたんだし、本当に出ないならファミ通辺りでニュースにするでしょ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:26:16.74 HcPdd5W3.net
発売しないつもりなら2014の段階でそう発表して最後の一儲けするだろう

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:46:04.99 bl2qXdUu.net
野球ゲームはコナミ1強だから年末発売だろ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:52:04.73 Sap7jgAr.net
いやパワプロはアプリでだと思うぞ
CSはプロスピ一本化だろうな
パワプロも出して欲しいけど

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:59:38.24 egtWxAUq.net
そうなったらそう宣伝するだろ
営業から考えて

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 19:29:27.60 HT2T8ZqS.net
関東一を見てるとAランクにフルボッコにされる俺たちみたいで
胸が痛くなったな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 20:46:43.70 TSzuamce.net
早実も1年を3番に起用し
エース不在の中で
準決までこれたら御の字
栄冠なら思ってるわ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 22:36:24.48 a9F1+8b8.net
ガチれば3年以内に全国制覇行けそうやね
まあ特訓でキャッチャーB以上に出来るかが鍵と言うかまあ運ゲーだけど

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 23:28:48.21 7VKbI1Gg.net
URLリンク(i.imgur.com)
マモノ祭りかな?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 23:37:10.15 uCCTpv9C.net
春準決勝で甲子園天気が雪の珍事だがパワプロに雪はナイでやんす
田中マーと捕手Bバッテリーで甲子園4連続完封して決勝Bランクに1失点したが、全試合完封もいけそうだな

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 00:04:22.20 iW5q87W8.net
>>14
中畑、篠田、山内辺りはモブのランダムネームでも混じってるからややこしいな
名門維持して上位打線をパワーSで固めると割と安定してる感じがする、強振引っ張りがガンガンスタンドに入るのは楽しいわ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 02:17:02.36 5NALOceq.net
投手のメイン守備変更は不可能なの?
サブの◎まで上げた後に、メインポジ変更が見当たらないぞ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 02:27:32.70 xMtBSp/E.net
そらそうよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 07:40:30.38 +HbRVZ+/.net
>>1
投手の完全コンバートって過去作は出来たっけ?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 09:56:14.92 iW5q87W8.net
>>19
不可

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 11:52:13.60 DLaSAslu.net
>>11
しかも今大会は序盤の大量点→ひっくり返せずが多い気がする
栄冠でいえばサイレント失点の感覚だな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 12:31:36.61 zYYBw/33.net
3年生が抜けて強くなるとか止めてもらえませんかね
1年生が160キロ総変14とか本当に人類かよ
ゲームの改造とかってどうかと思うけど、パワプロに関してはある程度いじらせて欲しいわ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 12:56:47.03 MGVB81Nk.net
敵の投手が強すぎるのは自分も同じくらい強い


25:フが作れるからだと思ったが実際に作れるのか



26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 12:59:22.32 3PbaGOvf.net
あの異常な強さは高校生基準の能力値だと勝手に妄想してる

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 13:42:43.73 fwN1ubAB.net
ミートで甲子園のスタンドに叩き込むヤツらだからね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 14:03:23.78 daXTR/jB.net
秋初戦のA相手に序盤12失点でどうしろと?
コールド負けで中堅に落ちたわ。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 14:15:42.77 jijhvFGw.net
アプリで糞儲かってんなら栄冠だけのゲーム出せやコナミ少しはユーザーに還元しろ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 14:34:38.73 dK2vQvbU.net
申し訳ないでやんす

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 15:04:18.64 MGVB81Nk.net
>>24
同じ学校に160キロ二人いるのはいいのかよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:20:00.06 UuMtX1Fp.net
今日発売のファミ通にパワプロの話題なし…
この雰囲気だとパワプロ2015ガチで発売ないな…

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:29:45.45 /9cmD563.net
むしろ発売無いなら記事にすんじゃね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:57:20.82 0zIkCHJm.net
宣伝するための雑誌なんだからそんなの記事にしないだろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 17:12:29.45 LnNcmPJp.net
桃鉄とか記事にならなかったっけ?
それは置いといても据置終了ならそれを使って一儲けするでしょ、普通なら

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 17:47:08.99 dK2vQvbU.net
だからプロスピ一本でいくんだろコンマイは
アプリが成功してるなら尚更だわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 17:52:14.24 3L9r+BDM.net
20年続いているものだしな終わらすなら何かするだろうな
何のハードで出るのかが気になるなPS4でって事もあるか

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 18:24:34.44 4EBBldP0.net
>>34
頭悪いな
それ一本で行って、パワプロの据置機を終わらせるとしても何かしらのアナウンスと記念のもの出して金稼ぐだろ、って話だよ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 18:31:22.49 mo737CbA.net
なるほどそういうことか
頭良いな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 18:31:51.67 /9cmD563.net
>>35
PS4はないんじゃなかろうか
システム作り変えるの面倒だろうし
その培った技術を次回作ないなら使えないし

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 19:31:44.12 iW5q87W8.net
現代の愛知県でやってるが工藤や赤星が一度も来ない不思議、他チームはよく見かけるけど
そして来るのは転生プロ村中とか転生OB上田とか微妙なのが

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 19:33:54.92 8Y3Ny6dp.net
甲子園で6打席連続ホームランとかピーコまじピーコ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 20:19:27.39 ZBwxK0bM.net
>>27
栄冠に特化したのはもうDSで出てるよ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 22:07:41.59 MGVB81Nk.net
流し打ちと引っ張り打ちどっちがいいの

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 22:40:33.25 /pl97wdd.net
なんだかんだで一番の敵は大会前に監督の肩を揉みにくるマネージャーだってことに気づいた
あれほんとにとんでもないテロだ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 22:54:51.22 Tq351NpJ.net
春の甲子園までさよなら

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 22:57:21.54 8Y3Ny6dp.net
広角がプルヒッターに変わりやがった…オワタ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 23:07:55.58 n5MdYhMd.net
どんなに能力が良くてもオートでも操作しても打たれまくる奴いるよな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 23:15:54.71 1VrT0JIJ.net
エースを引っ張りすぎて9回にフルボッコの育英が
俺たちみたいで胸が痛くなったな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 23:53:59.56 T7HY38Wl.net
いい育成法とか経験値たまる試合のやり方ないのかな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 00:00:23.27 Caf4ZJ+a.net
>>48
支持出せば出すほど経験値入るから、ミート打ちでなるべく長く攻撃し続けるといいよ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 00:34:07.25 L445eJ1A.net
栄冠で超人育成とか望んでないので能力はある程度抑えてもらっても良い。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 01:16:27.57 xb6ATH8c.net
毎年露木とかいう4球種持ちの1点代エースを甲子園で見るわ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 01:46:49.16 ENbjKAJD.net
天才1人と思ってたら実は雑魚OBも天才でビックリしたわ
もう多分2人天才を引くことは絶対ないだろう…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 02:38:40.40 jbbFl5ka.net
万能かおまかせで放置しとけばあまり育たないんじゃないの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 02:43:34.16 SbpYGEKV.net
>>41
あれは別ゲーだろ!いい加減にしろ!

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 04:02:38.67 NCR8TK2Y.net
>>50
グランドレベル上げる上げないで調整できるのに何言ってるんだ?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 11:09:15.22 0XL06CCU.net
育ち切ると強くなるのは天才モブ>>強転生>>>弱転生≧凡才モブくらいかね
まあGLさえmaxなら能力低目の凡才モブでもAAADDDくらい行くけど

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 11:13:09.26 H1FoeinU.net
GLレベルどうやって維持してるんですか?
ひたすら甲子園の土買うしかないんですかね?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 11:20:25.48 0XL06CCU.net
>>57
ミゾット社員に止まりまくる等して機材揃える→土使ってmaxまで上げる→機材の状態見ながら修復キット使う
補充用の土と修復キットさえ切らさなければ以前より維持は楽

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 12:35:44.08 ascilqvA.net
育成方針はどれにした方がいいでしょうか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 12:41:03.11 H1FoeinU.net
>>58
なるほど
しかし、莫大な量のお金がかかりそうではあるな、、
ありがとう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 13:10:21.85 H2gKtOzL.net
弾道って4にしたほうがいいのか

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 14:11:09.93 jbbFl5ka.net
>>59
バランスか打撃力かな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 14:36:39.58 0XL06CCU.net
>>61
パワーB以上にするなら4にした方がいいけど3でも問題無いと思う、確定HRが出やすくなるイメージ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 14:57:53.02 QkUtidU+.net
凡才モブ最高はSBBAA遊撃アベヒチャンスA左A夏男かなぁ
頑張れば凡才モブでオールSいけるのかしら

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 15:24:47.37 C75Hk3xT.net
凡才モブの最高はASSAAA外三かな
得能は微妙だった気がする

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 15:48:59.83 jpM61yWF.net
凡モブも再試合やってればALLSいけるけど、再試合狙う時は良い天才育ててる時だからなかなか機会が無い

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 16:07:36.98 KkN2melv.net
わーん、公式戦110連勝でストップしちまった
春の甲子園決勝で名門相手に1点差負け→夏の準決で強豪に負け→秋の地区大会初戦で強豪に負けて現在中堅w
たまに言われるけど天才来てからおかしくなったんだよなー
しかも2年連続で入部してきてるから負けさせよう負けさせようとしてる感じが半端ない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 16:23:15.44 Z7kSGfJ0.net
帳尻合わせみたいな補正が入っているのかな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 16:47:35.15 vWUDc5Nm.net
火曜日に超ノリノリ→普通になる条件って完全にランダム?
ファミ通の攻略本流し読みしても書いてなかったような感じだったんだけど……

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 18:10:43.19 oa1oLqiY.net
ファミ通の攻略本とか有ってないようなもんだし

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 18:15:23.30 4RTovsBw.net
天才の急成長を打者で使えなかった場合投手で投げさせて稼ぐのって意味ある?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 18:21:17.14 YbtIUim1.net
天才2人が同時に抜けた秋の県大会
初戦Eランク 二回戦Dランク
地区大会初戦Cランク 二回戦Cランク
の親切設計だったわ
コナミが気を使ってくれたのかな?w

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 18:33:53.38 NCR8TK2Y.net
>>69
完全ランダムみたいだね
気になってオンストで試してみたけどやる気が変更されるときと変更されない時があった

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 18:35:02.99 P6Qb7xbW.net
今年のパワプロはPS4で出るんかな?
栄冠はつけてほしいのう

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 18:47:38.04 Z7kSGfJ0.net
栄冠は20周年のサービス的なもののような気もするけどな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 19:10:02.96 0WkTFVX7.net
2014買った人栄冠目当てが多いから栄冠なしだと売れないだろ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 19:23:46.56 YUNVORSc.net
>>71
意味ある
いつどんな方法で使っても効果は同じ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 20:02:18.03 oa1oLqiY.net
自分も栄冠は好きだけど栄冠目当てで買った人ってそんなにいるんか?
売り上げ前作とそこまで変わってなくね?
ダウンロード版が売れてるのかしら

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 20:06:55.45 Npmw8eFv.net
赤だらけの転生くるくらいなら初期値そこそこのモブが来てくれたほうが嬉しいよな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 20:16:09.06 jbbFl5ka.net
>>78
俺は栄冠目当て
サクセスはそんなに遊ばなかったな
まずデッキが好きじゃないわ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 20:17:14.13 P6Qb7xbW.net
>>80
デッキはやめてほしいね
サクセス全然やらなくなったわ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 20:32:44.97 KkN2melv.net
サクセスは全くやる気しないなぁ
課金やめたならデッキシステムも廃止すればいいのに

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 22:20:39.79 vkkFSrow.net
俺も栄冠目当てで買ったなぁ
やっぱりデッキシステムがあまり好きになれずサクセスはそんなプレイしてない
敵キャラは敵キャラのままでええねん、エースはいのかり、四番は清本とか無いわ〜

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 23:39:35.44 0XL06CCU.net
ランクA高校出現率高いわランクE高校でマー君居るわで北海道きつすぎワロタ
愛知では春夏4連覇出来たのに甲子園優勝一度も出来なくなったわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 23:53:30.46 9s+Igqis.net
夏にグングン成長するから成長しきった3年外して1年天才を
レギュラーにしたが、甲子園準決勝で敗退
また生まれ変わったら先輩たちと一緒にやりたいと悔し涙が聞こえてきた気がw
急成長毎回つかえないしレギュラー3年生にしておけばよかったな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 00:03:31.95 +6G3GW+2.net
二死二塁のカウント1S3Bからエンドラン仕掛けたら完全にウエストされてランナーが刺された
はたから見たら変な作戦仕掛けたこっちがおかしいんだろうけど、よくよく考えたら相手もかなり頭おかしいと思うの

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 00:40:37.65 6u3hmENd.net
昔からペナントしかしてなくて2013で久しぶりにやった後、2014で初めて栄冠やった。
サクセス好きじゃないからペナントだけでも満足してたけど、栄冠やったらもう栄冠なしはあり得ないわ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 00:45:57.28 7HEfAw6s.net
栄冠卒業生で最強チーム作ってペナントやるねん

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 01:53:57.31 0/7qDVO+.net
2014のペナントバランス悪いからなぁ
2013のはバランスよかったからそのまま入れればよかったのに

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 01:54:37.90 c1GQklj/.net
>>88
ちゃんと進路どうりに入団させてペナントも楽しい
もう各球団完全にうちの高校の卒業生だけになっちゃったけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 02:42:24.82 AtfaBbus.net
最初からやりなおしてるんだがやはり序盤の強くなってる感がたのしいな
意外とあっさり1年目から春の甲子園行けてしまった

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:02:44.06 C4XKHhZW.net
>>86
相手「カウント悪くなった一塁空いてるから歩かそう、え?!エンドラン?ラッキーw」

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:06:58.03 kYDtrfkD.net
OBマス効果って
ならず者=予定変更と同効果
アイドル=練習効率、やる気うp
プロ選手=赤能力消す、やる気練習効率上下、先4マスを黄色に変える
看護師=緑マスの強化版
ミゾット社員=機材メンテ、機材ゲット
本屋=能力本
占い屋=性格変更、マス効果変化
ショップ店員=その他アイテム
職人=野球道具
会社員=学力うp
スカウト=スカウト評うp
その他=一定の確率で能力5うp
今回看護師追加されたから出来れば家事手伝いもOBマス追加して欲しかったな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:27:35.35 K7O8GEqc.net
サクセスよりも選手を育てているって実感できる
好きなキャラを選べるデッキシステムも悪くないけどカード集めやりたくて買った訳では無いしな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 07:35:32.50 kYDtrfkD.net
デッキよりも継承選手にして欲しかった

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 08:10:07.71 t9kpUYdo.net
また最初からやり直そうかな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 08:16:02.73 2+sWpGa7.net
なんでこれセーブ1個しかないんや
ずっとだらだら続けていく用と、
気分でいろんなプレイの仕方(初年度から開始して3年以内に甲子園優勝等)する用とで
最低2つはほしいんだが
パワポタ4の情熱は複数セーブできた記憶があるわ。栄冠ってずーっと1個だけなの?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 09:38:17.57 dMl/tWSa.net
>>95
継承選手のせいで途中であきらめられなくなったから継承選手もいらん

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 11:17:02.07 0/7qDVO+.net
>>97
前から1つだったような
複数やるなら面倒だけど別アカウント作ってやるしかないな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 11:36:25.94 TMOg/OXw.net
あげ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 11:41:46.74 h8M9z4M/.net
>>97
DSのひと夏好きそう

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 13:59:49.77 SSIqMI5i.net
転生OBでも糞ザコいるんだな
2FFFEFFバント〇、送球C
モブ以下なんだが

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 15:35:36.70 oYd6geEn.net
初年度6人中5人がならずもの、残りがフリーターとかどんなド底辺なの

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 16:16:01.68 7HEfAw6s.net
栄冠やってるとコイツがもう一年早く入学すればとか
卒業生のアイツがこの代にいればとか考えてしまうな
現実の監督さんも同じことおもったりするのかしら

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 16:20:32.70 NwH9R/o1.net
さて清宮作るか

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 17:28:40.32 8ekW9VwK.net
>>103 リーマン止まって学力上げましょう



110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 17:48:49.91 c1GQklj/.net
初年度だから無理でしょ…
むしろならず者が楽してできるのは初年度だけだから
そのならず者は大切にしたほうがいいと思う

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 18:07:30.80 +6G3GW+2.net
割りと重宝するもんね、ならずもの
手持ちの進行マスに練習試合とか観戦があるとか、よほどのことが無い限りたいてい踏んでるな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 20:09:03.01 jwCiKyrT.net
期待の一年生山本浩二入ってきて夏優勝したのにこのご時世に猫リセットくらっちまった
セーブオンスト共に一年前のデータだしプレーヤーのテンションダメダメだわ泣きそう

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 20:13:17.29 dMl/tWSa.net
2015は県選ぶ時優勝したことがある県わかるようにしろよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 20:21:46.20 8CX/ezRv.net
天才型なし、転生OBは阿波野と潮崎何故か初期能力がよかったモブ数人で春夏連覇、春ベスト8夏優勝できた
この世代の前には黒土没収されてたのに一番戦力充実してたなぁ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 20:22:54.24 8CX/ezRv.net
このゲームノリに乗ったらほんとにうまく行くけど黒土没収されたら天才型か転生プロOB引かないと厳しすぎる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 21:24:32.76 PmSKc6u8.net
山本昌が嫌いになったわw

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 21:29:37.85 XJdkBoWP.net
魔物使ってるのにみのさんする打者は高校まで走って帰れ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 21:36:07.27 dzb37uMX.net
このゲームツーツーになるまで待って指示出せば三振殆どしないのになぁ
無能監督のせいで選手可哀想

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 22:25:01.54 8CX/ezRv.net
みんなどんなふうに育成してるの?
自分は名門強豪の時はバランスで中堅に落ちたら打撃にしてる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 22:34:10.89 jwCiKyrT.net
バランスでレフトと一塁手以外守備走塁中心に
昔の栄冠程じゃないけど盗塁決まるよね名門カンストAでも相手バッテリーそこが穴のこと多い気がする

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 22:37:17.39 c1GQklj/.net
基本的に打撃だな
今作は特殊能力流し打ちが強すぎるし、ミート上げて試合で流し打ち覚えさせるか
合宿で流し打ち覚えさせれて選手からスタメンで使ってるから、打撃じゃないとカード来なくてきついんだよね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 22:37:30.87 AtfaBbus.net
>>116
二遊間以外打撃重視

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 23:09:42.14 NqHxTshN.net
いかんなあ、ここ数年甲子園準優勝どまりばかりだ
天才いるから絶対優勝できると思ったら甘かった!
チャンスでちっとも打ってくれないし贔屓されてるのかチャンスBから落ちないし
弱ったな!ほかのやつらもここぞで打てない
天狗になってサイレントムード×でもついてるんじゃなかろうか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 23:27:32.70 8CX/ezRv.net
>>119
二遊間以外の走肩守って目安ある?
やっぱり打撃重視流し打ち育成が一番打つよなぁ
走メインで育てたら中堅になったりして選手の個性がほぼない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 23:44:11.10 +6G3GW+2.net
>>121
左から走力、肩、守備の順で
2年秋都道府県大会前 ファーストCED サードDCC 外野CED
3年春甲子園前 ファーストCDD サードCBC 外野BEC
3年夏都道府県大会前 ファーストBCC サードCBB 外野BCB
を最低目標にしてやってる
打撃能力に余裕があるなら内野は固くしておいて損は絶対ないと思う
Aランク相手に5-4-3がとれるとだいぶ楽だし
外野はそんなに気にしてないけどとりあえず守備範囲広げておいたら損は無いかなってくらい

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/22 23:53:53.82 jwCiKyrT.net
ファーストゴロゲッツー取れない


127:謔ネ高校生らしいけど 一死一、三塁で左バッターとかもうね前進守備しか選択肢に入らねえや



128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 00:05:06.38 9/RbyicB.net
>>121
サードの肩守備は最終的に最低Dくらいはほしいな
外野は打撃が育ったあと走力上げるくらい
捕手は捕球と肩はDくらいまで上げてから打撃上げてる

引っ張りと流しとおまかせのうち数字高いの選んでるけど上手くいってるよ
それと走者1塁のときは一二塁間狙わせるとよく抜ける

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 00:19:37.64 klTsbMxY.net
金(キム)ってモブが入ってきて偏差値Eだった時は流石に笑ったわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 00:32:43.10 IDd/oV7e.net
流し打ちってホームラン打てるの

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 00:40:56.23 b1E4wYhi.net
打てるよ
URLリンク(i.imgur.com)

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 01:06:49.28 jcjixqCS.net
広角打法がプルヒッターになったわ
その凡才モブは結局70打点くらい稼いでくれたのでいいが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 01:11:38.69 5FdwtCNX.net
栄冠だと逆方向に打球が飛びにくいってマイナス感じないしな
パワー上がる分広角より優秀だったりするのかな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 01:47:40.01 flYOdMLd.net
>>103
ならずものは有能だ馬鹿者

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 01:52:22.43 8XmxK1Ma.net
>>122 >>124
ほぼ同じ基準でちょっとワロタ
参考にするでやんす
主力を3BBABCCはCぐらいにして似非機動力野球してみようと考えてる
ちょっと打撃育成削って走力にあてるとなかなかやりごたえありそう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 03:18:19.10 uems58vj.net
6-10 8回裏無死1塁で2番手Pが打席
控えに3年内気が2人うち1人投手
このシチュエーションで全部5だったからそのまま打席に立たせたんだけど、
2ボール1ストライクからエンドランかけたら絶対バットに当たらないクソボール放られて失敗w
その後CPUが3年内気を代打に送って、9回内気Pをマウンドに立たせてしまう
つまり手元から魔物要員が消え失せることにw
無数の選択肢があった中でも考えうる最悪の采配をかまして負けてしまい寝るに寝れないww

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 03:52:25.62 2khpUI2d.net
選手に付けるの推奨得能
キャッチャーc以上、ムード◯、広角打法、勝ち運、プルヒッター、流打ち、闘志、野手威圧感、球持ち
逃げ玉、盗塁A、内野安打(送球逸れや内野の前弾きのエラーがセーフになりやすくなる為)、対エース・強打者、
チャンスメーカー、粘り打ち、初球◯、選球眼、対左
出来れば欲しい
ノビ、ヒッター系全般、ゲッツー崩し、チャンス、走塁、リリース
キレ、投手調子極端(ただしお褒めの言葉必須)、チームプレイ◯、逆境◯、尻上がり、重い球、サヨナラ男
ヘッスラ、低目◯、変化球中心、奪三振
そこまで関係無い
レーザービーム、意外性、送球、盗塁B以下、バント◯
守備職人(二遊は欲しい)、いぶし銀、悪球打ち、満塁男、体当たり
ブロック、打球反応、代打、ジャイロボール、高速チャージ
不要
回復、怪我、夏男、秋男、お祭り男、牽制
地雷
ポーカーフェイス、投手調子安定、速球中心、慎重走塁

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 04:01:47.68 b1E4wYhi.net
打者は流し打ち一択
これがあれば他の能力なんていらないレベル
投手は特殊能力より変化量
投手安定が地雷なのがわけわかめ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 05:14:16.59 +mVR89sI.net
>>133
初球◯って初球打ってもほとんどファールだから意味ないと思って取らなくなったな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 07:47:58.47 2khpUI2d.net
よくある質問or愚痴
・前回からの変更点は?
盗塁が難しくなってる、試合指示コマンドが増えた、OBに看護師追加、練習機材修復キット追加
、本の使用限度が1→学力依存、転生OBが出てくる、格下と試合で勝っても白土に戻らない等です。
・転生OB出ないんだけど
1942-1947では出ず、2014〜は一定の確率で入部します、それ以外でプレイすると転生OBは年度で決まっており
出身地にちなんだ県で出易いです(例えば工藤なら愛知県等)、2014〜は敵チームにも転生OBが出現するので注意
・環境はどうやって整えるの?
1000pのものから購入、他はお試し券やミゾット社員を利用して埋める→ひたすら土を購入すればレベルmaxになります。
あとは壊れ具合を見ながらメンテナンスキットを使えば前作より維持は楽です。
・天才とは?
入学時に天才肌の性格の選手が天才です、出現率1%、モブ天才は青のところは黄色になってますが転生天才は色が変わらないので注意。
能力の伸びはモブ天才>>転生天才です、占い屋や自分探しで性格変わるので注意
・試合中に赤能力付いたんだが...
プロOBに行けば消して貰えることがあります、ただしテンション下落イベントや先4マスを黄色に書き換えるマイナスイベントもあるので注意
・どのマスがつよいの?
テンション、練習効率上げるアイドルや機材券くれるミゾット社員、特訓マス辺りが強いです。場合によっては本屋、看護婦、ショップ店員、ならず者辺りも便利です。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 07:49:21.42 2khpUI2d.net
続き
・甲子園決勝で1回負けただけなのに中堅落ちしたんだけど/相手はAランクなのに負けたら白土になりました
 →評判の上限は自分の評判と相手の評判の関係で決まります。格上に負けてもあまり評判は落ちませんが格下に負けた場合大きく落ちます。
  また、戦力がAランクでも中堅の高校や戦力Bの名門校も存在します。戦力のアルファベットではなく試合開始時の実況を聞いて名門・強豪・中堅等で判断してください。
・フリーズしたんだけど!ふざけんな
 →1回目のアップデートでコナミ側としてはフリーズ対策を試みたことになっています。今後のアップデートで栄冠のフリーズ対策をしてくれる可能性は薄いです。
  各自バックアップをとる、セーブするのは卒業式後のみにする(卒業生や新入生がペナを受けずに済む上、春のセンバツですぐに立て直しが効くため)、大応援で連打をしない、など対策をするか、諦めてください
  ここで文句を言っても仕方がありません。
・どの県が難易度が高い/低い?
 →学校数の多い県の方が予選で経験値を貯められるので易しいです。学校数が少ない県でもAランクと当たることもあるのでそういう県の方が甲子園に出やすいとは限りません。
  天候に関しては、雨になる確率は全国一律ですが雪が降る頻度は県によって異なります。
  また、北国は夏休みが短く、甲子園期間中にテンションが下がるイベントが起こるので少し難易度が高いです。
・内陸の県なのに○○水産っていう高校名はおかしくない?
 →相手の高校名は「世田谷」「農業」のように2箇所に分かれており、一定数用意された候補の中からランダムに組み合わせて決まっています。
  なので現実にはありえないような高校名があっても気にしないでください。
・エース/4番が指名漏れした
 →ドラフトでは最大5人までしかプロ入りできません。天才やOBなど優秀な選手がいる学年は評価が最大に達する選手が5人を越えないように起用に気をつけてください。
  推薦状を使っても6人以上最大評価の選手がいる場合指名漏れすることがあります。
  6人以上最大評価になってしまったがどうしてもプロ入りさせたい選手がいる場合バックアップをとってドラフト前にセーブするしかありません
・明らかな格下チームなのにボコボコにされた/完封された/序盤に天才エースがオート炎上した!エフェクトうっとうしい
 →自分で操作できない以上理不尽に負けることもあります。もともとそこまで強いチームであったのならばまたすぐ常勝チームに立て直せるはずです。
  ここで文句を言っても仕方ありません。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 08:24:03.61 uqikL6x+.net
初球○に関しては>>135に同意
あとは概ね書いてある通りだと思う

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 08:39:54.03 QwCCw3jQ.net
ムードは合宿や特訓でつけやすい割りには強すぎるよな。
せめて隔年でもいいから必ず欲しい。
本は取っておいて×持ってるやつに使うのが効果的か。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 09:28:06.95 Py5GsQz4.net
>>138
けどそれは栄冠内の話なんだよね、強い選手登録を最終目的にしてたら話は変わるからなあ
投手育成で言われてる変化中心で球速なんて別にみたいなのも、登録を考えてたら球速疎かに出来ないし

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 09:41:25.64 2khpUI2d.net
>>139
特訓で簡単に付くしムード×もプロ選手ストーカーで消えるから本使う必要無いと思う、あと効果重複しないから誰かに付けばok

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 10:19:51.58 b2oRXV1G.net
ツーアウト満塁で初球、3球目に大きく外す理由ってなんなんだろうな
打たせて取れで数字も5だったのに、そんなクソみたいなプレーやられるとキツイ
結局押し出しでそれが決勝点で負けたわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 10:50:36.33 uqikL6x+.net
>>140
栄冠スレなんだから栄冠において有効な特能の話をするのが普通だと思うが
選手育成目的にしてるなら自分でつけたいものつけろとしか言えないでしょ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 10:55:56.81 9/RbyicB.net
流し打ち持ってると、流し打ちの数値が大きくなる気がする

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 11:55:11.91 t5GftHtA.net
選手育成が目的ならサクセスでもしてろ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 12:39:13.79 glAHeZWe.net
実際俺も詳しく調べちゃいないから分からんが初球○はオート時や初球エンドラン仕掛けた時に効果ありそう
試合後の配球結果のチャートまで見ないとそこら辺は解らないだろうな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 12:41:07.86 uUzVKq32.net
いまから始めるんですけど一年目のおすすめ年度と地域を教えてください、なんでもしますから

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 13:00:01.28 49ojp3LP.net
・初球超いい当たり→入るか!入るか!→スタンドに入りました→ファール
・2球目いい当たり→行ったか!行ったか!→ファール
・3、4球目はボールで2−2に
・5球目平凡な内野ゴロ
このパターンばっか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 13:02:05.03 49ojp3LP.net
文字バケしたがツーツーね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 13:08:47.84 IDd/oV7e.net
セカンドとショート以外は打撃重視がいいのだろうか

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 13:09:21.30 IDd/oV7e.net
セカンドとショート以外は打撃重視がいいのだろうか

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 13:46:37.92 9/RbyicB.net
>>151
勝ちたいってだけならそれか上手くいってる
でも同じような選手量産することになるから飽きてくる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 14:05:41.01 TLD9w1Ee.net
初めて練習試合打診されたから受けようと思って連打してたらなんか断ってた
断るが先に来るのマジで糞仕様だなこれ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 14:08:16.07 +mVR89sI.net
>>153
普通□ボタンでログを進めないか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 14:13:34.38 rIdqV5+I.net
いつもの批判したいだけの人でしょ
にわかが露呈してるけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 14:17:29.56 2SsLvTKN.net
1年目なら◻で進められないだろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 14:18:44.11 2SsLvTKN.net
文字バケしたけど□な

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 15:04:39.33 ZFFaw0oT.net
1981年兵庫

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 15:05:51.27 ZFFaw0oT.net
安価付け忘れた
>>147
1981年兵庫

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 15:11:27.24 xOwiGgCl.net
前にも書いたがリアル野球モードほしいな
高校生レベルの全体的にランク下げた守備モーション追加したり能力の伸びの個人差とか
中学からスカウトできたり、150キロは才能あるやつしか無理とかの
でも据え置き息してないんだよなあ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 15:34:45.25 IDd/oV7e.net
ゲームだからリアルじゃなくていい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 15:58:52.76 zhDHM71Z.net
ある年突然経営不振になったり、不祥事を起こして他県の優秀な選手が入学してこなくなったりな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 16:10:26.22 IDd/oV7e.net
東京で秋に同じ学校と2回戦うバグは直っているの

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 16:35:59.47 eyBn+WSe.net
キャッチャーEとCだとどれくらい違うんやろ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 16:44:55.80 xOwiGgCl.net
>>161
毎回同じルーティンの一言質問の次は一言否定かよwww
リアルにする限度はあるにしても栄冠の毎回メジャーリーガー越えの化け物プレイばっかってのも飽きるんだよな
次搭載なら既存のバランスと別の難易度を提供してほしいところだな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 17:06:29.05 BDJDdf4I.net
連レスくん出るの不定期だから知らない人いても不思議じゃないか

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 17:16:10.41 xOwiGgCl.net
知ってても自分の意見をテキトーに否定されたらなんか嫌じゃん

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 17:22:08.93 zIog71Nh.net
>>167
NGしとけば問題ないぞ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 17:25:24.14 b2oRXV1G.net
投手のスタコン変化球は高校生基準、打者のミートパワーは金属バット補正
この辺は脳内補完で補えるけど、球速と野手の足と肩だけはただ萎えるだけなんだよなぁ
少なくとも転生OBが名門校に入ると雑魚に見えるバランスはなんとかして欲しかった

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 17:42:08.08 8XmxK1Ma.net
順調に勝ってるとずっとAクラスと当たったりして負けるように仕向けられてるなと感じる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 18:02:01.14 iQ8U/f/O.net
球速はガンが甘いで脳内保管しよう

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 19:17:17.04 5FdwtCNX.net
リアルになっても面白くないしな
大抵のとこが弱小〜中堅のまま何十年に一回甲子園狙えるかどうかくらいのゲームとか誰もやらないわ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 19:28:00.99 glAHeZWe.net
>>172
甲子園行けた写メをここでうpしたら「名将www」と讃えられしょっぼい能力の教え子がドラフトかかった写メをうpしたら「うぉー、六位とは言えプロ入りはすごいな」とか言われる栄冠か
確かに誰もやらんな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 19:58:11.28 7BWDm4OF.net
履歴で見れるようにしてるせいか全体的にもっさりしてるわ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 20:26:34.38 49ojp3LP.net
どの選手にも追い込まれるまでは消極ミートで引っぱりか流しの数字高い方
追い込まれたら積極ミートにしてるんだけど大体打率3〜4割でHR10本程度になるな
PH無いとパワーSでも30本とかは厳しいのかな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 20:33:41.09 842VRItg.net
王・高木(守)が無双してくれたおかげで2年目春でセンバツ優勝できた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 20:52:54.50 ob5b/Nbz.net
VITA落ちたから初めからにするわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 21:10:04.10 xOwiGgCl.net
>>172
だからこその追加難易度のマゾモードよ
まあ今の難易度で何十連勝余裕な人たちがなんとか2,3連覇できるくらいの難易度だったり、あとは勝ちやすさは変わらないけど選手能力リアル寄りなだけとかいろいろできるかな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 21:48:26.27 eyBn+WSe.net
転生ダル狙ったらヤクルト久古が出たけど、思いの外抑えて3年の夏の甲子園で4試合連続完封して、初優勝に導いてくれてワロタ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 22:00:34.91 EXfnhdZL.net
栄冠にリアルを取り入れて欲しいと思うのはプロ志望届かな
これがあったら天才がプロ入りから漏れたりしないし
登録しないはあるけど毎回5人もプロ入りするのは変だろって思う人の救済にもなる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 22:22:41.11 9/RbyicB.net
グラウンドレベル全く上げなかったらどれくらいの難易度になるんだろ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 22:49:45.22 PQ1DMA4A.net
【悲報】4番天才打者(成績しょぼい)一度も甲子園優勝できず卒業
試合数少ない2番の凡才に打率とホームランも抜かれる史上最低の天才打者
一方で後輩たちはのびのびと最高Cランクという恵まれたクジでセンバツ確定!
2番先輩!今度こそ優勝するぜ!!4番天才?まあプロでがんばってください

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 23:30:29.07 b1E4wYhi.net
>>181
本当にな
難易度求める人はグランドレベル上げなきゃいいだけの話なのに

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 23:37:09.60 EpkbIuFg.net
言うほど流し打ちが有能だとは思わん

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 23:40:40.80 EYBq/v75.net
あー!3年くらい


190:連続でクソみたいな奴らしか入部してこねぇ!



191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 23:43:28.60 PQ1DMA4A.net
>>185
クソみたいなやつらでも甲子園ベスト4ぐらいまでならなんとかなるだろ
思い切って3年スタメンを3人ぐらいに干しても意外といける!
天才に頼ったら天才にしてはクソみたいな成績で準優勝止まりよりいいぜorz

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 23:46:45.42 jcjixqCS.net
最初期は知らんけどある程度年数こなした後ならポジション考えながら
打撃重視で鍛えてあげれば新入生ザコでも余裕

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 23:49:52.54 jcjixqCS.net
ただ打撃重視で鍛えすぎると大味な試合ばかりでつまらなくなるかもしれないが
痺れるような投手戦なんてまず無理になる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/23 23:51:54.10 wxjjXkmp.net
最近転生プロとか来ないから面白みがない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:01:09.98 N0hOO7hy.net
ショート、セカンドにゴミが続いたらきついなー

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:10:14.72 C0to+NcT.net
投手天才引いたけど急成長使っても全然伸びんなあ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:11:39.60 I/A46p+0.net
夏の甲子園でヒットエンドランの指示以外の選手全員みのさんしてくれて見事に負けましたわw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:27:49.90 5zJm/rGS.net
>>175
二遊以外は全員ミートc以上パワーSにしてるが大体15〜20本戦後だな
広角やパワーヒッター持ちの方が打つがあまり変わらん印象。確定ホームラン出易いから使ってるだけだな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:40:27.36 hhqneNPA.net
春の甲子園決勝の相手の4番が1年松井でちょっと嬉しかった
いつもこれくらい実在選手が主力張ってるバランスなら良いのに
URLリンク(i.imgur.com)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:48:35.26 pQZf4itk.net
二遊間は肩ないとゲッツー取れないから野手能力高い投手を二刀流させて守らせる事が結構多いな
相手が右打ちなら内野のどことんでもゲッツー取れていい感じ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 00:57:11.71 cC+rrEct.net
秋大会で初めて17点も取られて負けた
相手Aクラスだったけどエースは総変化12だったしキャッチャーAの正捕手がいたのに

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 01:03:21.27 Z6Fyrjy7.net
最初から始めたら夏予選ベストフォーまでいってワロタ
埼玉どんだけレベル低いんだよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 01:08:34.57 6SjK1wf3.net
>>197
リアルだと今年の王者東海大相撲を一番苦しめたのは埼玉代表なんだけどね

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 01:15:28.02 0TNX4yni.net
前から言われてるけどグラウンドレベルでは相手の能力クソなの変わらんし、無理やりな縛りの難しさと純粋な難しさも違うんだよ
まあ能力インフレに少しでも不満あった人はもうここには残っとらんか

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 01:24:25.57 HHJVD7XJ.net
投手にサブポジつけて野手として使用してるとき、
試合になって注目選手に選んでも打席のときに指示できない
これバグだよな?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 01:38:22.65 F4VX66IL.net
>>200
仕様でやんす

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 02:53:17.26 C0to+NcT.net
天才投手ってどう育てればいいんだ?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 03:23:37.07 6SjK1wf3.net
ひさびさに地区秋1回戦でAランクが
さらば黒土

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 03:37:09.08 lD9dIADH.net
>>181
流し打ち覚えたやつを能力低くてもずっとスタメンにして、
注目選手にしないで放置してみればわかるけどオートで4、5割打つよ
オンストとチートとかでいろいろ検証してみたんだけど、AHとかPHとかじゃ3年間の打率は素の能力と
打率、本数は誤差程度しか変わらないけど、流し打ちは打率1割+、本数10本+って結果
まあ、10回程度しか検証してないから検証としては微妙だけど
それが信じられんなら知らん

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 11:10:09.39 ZmzESSJo.net
二年目で春制覇して名門昇格したった
過去最速記録や

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 11:21:07.72 SWlAJrBD.net
2015で栄冠入れても劇的な売り上げの変化はないだろうな。
このクオリティだと。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 11:22:59.48 5zJm/rGS.net
大概の高校は勝てるけど六角形マックスとかスタメン全員能力オールB以上みたいなチートチームに当ると途端に勝てなくなる
勝率5割くらいだわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 11:53:31.73 u+uhBfob.net
もう敬遠法で投手も育てられないんだよな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 12:18:06.55 GXdeiGdR.net
>>208
敬遠で経験値入らんだけでコールド勝ち阻止する為に敬遠するのは有効

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 12:26:05.73 u+uhBfob.net
>>209サンクス
アプデで敬遠じゃ経験点入らなくなったみたいだけど、一球はずせ連打はどうなんだ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 16:03:59.83 WXXnyvT9.net
転生で国吉出たんだけどこんな弱い転生初めてでさすがに泣いたわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 16:46:05.78 ZmzESSJo.net
ハムの中嶋のほうが悲惨な能力だと思う

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 17:43:22.91 vFnnmVep.net
投手のコントロールはどれくらいあればいいの

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 17:49:41.46 vFnnmVep.net
1000勝と全都道府県優勝ってどっちが楽なの

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 18:09:36.19 vFnnmVep.net
>>172
リアルになったら100年やっても優勝できないだろうな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 18:38:49.15 I/A46p+0.net
夏で強豪校に落ちて秋の大会でAランクと一回戦であたって中堅に落ちるコンボ食らったけど帳尻のように天才型が出てきてすぐさま夏優勝して名門に戻ったわ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 18:53:07.60 vFnnmVep.net
どの変化球が打たれにくいですか

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 19:10:41.54 5zJm/rGS.net
>>217
H系やvスラ、SFF、ドロップカーブ辺りは比較的強いけどそこまで差は無い、変化maxと変化1は地雷

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 19:20:27.77 vFnnmVep.net
ありがとう
個人的にシュートは打たれやすいような気がする

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 19:22:33.88 R3S6MSol.net
そういえば佐々木を作ろうとしてフォーク7から始めたら打たれてえらい目に遭ったな
チームそのものは上り調子だったから本と推薦状使いまくってなんとかそれっぽく仕上げたが
下への第二変化球がパームになってしまった以外は orz

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 19:28:59.99 Jd2fzRFl.net
>>208
あなたがvitaでパッケージ版ならまだ出来るよ
PS3やダウンロード版の方は知らん

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 19:30:22.86 vFnnmVep.net
ミートとパワーってどっちを先にあげた方がいいの

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 19:41:52.15 e8olr7lB.net
15みたいに優勝チームを保存させてほしかったな〜
どのチームが最強かみたいな妄想観戦試合が楽しかったのに

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 20:22:10.48 UyMPmDBr.net
今更だけど、名門とか中堅のランク差なんだけど、どっちも土レベル90で維持するとしたらランクによって他に練習効率の差って出るの?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 20:49:39.67 5zJm/rGS.net
>>224
出なかったような
影響あるのはカードの枚数、ドラフト指名、新入生、対戦相手の強さ位じゃね?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 21:17:46.32 FbZs7ezK.net
>>222流し持ちが強くて試合で流し取得できるのがミートcからだからミートc→パワーの順かな 二遊間以外は

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 21:30:50.98 vFnnmVep.net
ありがとう
流し打ちを取得する条件ってなんなの

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 21:54:07.13 AZStmwnE.net
ノーツーから消極にしてツーツーにするのは基本。
コントロールはCでも甲子園優勝できる。
不安ならBにあげるのオススメ。
栄冠で安価で有能な得能は、勝ち運とムード○
聞きたかったのが、合宿で得能とりやすくする方法ってありますか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 22:36:03.63 XD44IXE2.net
>>228
超ノリノリのときのみ取得確率が上がる
ノリノリとか体力は関係ない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 23:18:07.53 UyMPmDBr.net
>>225
ありがとう。
99で1.5倍らしいから練習ではそんなに影響ないね。
それ以外の被害は大きいけど。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 23:21:46.64 eemzSCBJ.net
選手情報かなんかで電球マークが出てる時あるけどあれ意味あるの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/24 23:22:42.45 eemzSCBJ.net
すまん、ググったら分かった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3135日前に更新/204 KB
担当:undef