ファミスタ・ワースタ ..
[2ch|▼Menu]
337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 11:54:42.32 3ja/hVsm.net
mayutchは有能
ファミスタハック希望の星

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 17:17:43.67 xthMOVpg.net
189です、要望レスありがとうございます、パースタ2大好きです!
現時点で試してみたところ、柳田、森より大谷翔平の方が打力が上、
畠山、梶谷が未登場となってしまいます。
客観評価なのでデータが蓄積されないと、イメージと違うスタメン・打順になってしまいます。
もう少し様子をみて5月末を目処に、2016シーズンの第一弾ipsをアップしたいと思います。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 21:48:51.70 gbkZZ0Mg.net
>>337
有能なのはみんな認めてるさ
優れている人間であっても許されない事もある

340:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
16/05/07 22:44:40.53 zwd8kMFk.net
>>333
ファーストインスピレーションでマイキャラ作ってみた。
これだけ打てるのに足もそこそこ速い。
ねこまんま
おかおんほぱべ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 22:49:13.71 TJZ3PGtq.net
(*^O^*)

342:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
16/05/07 23:01:30.20 zwd8kMFk.net
アンカミスったけどパッチ製作者さんに遊んだ記憶であります。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 20:41:31.80 WPxjN1YM.net
スーパーファミスタ5のうまかドームとアメリカンって
バックスクリーンにホームランを打つのがほぼ不可能に近いな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 14:08:27.79 sOUkS4rc.net
mayutchのファミスタって選手名は実名だけど
球場名はファミスタネームなんだね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 01:11:31.47 6eJubK5v.net
おまえら今年の大谷ってどうすればいい?
打者?投手?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 16:41:14.54 qLPbcJyK.net
打者だろ
既にホームラン9本とかとんでもないよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 10:26:30.87 D2daZ0Li.net
でも投手で規定投球回以上で12勝以上とかなると外すに外せないぜ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 03:05:20.92 wpj9Svj5.net
クローン大谷にて解決

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 18:10:27.38 fKZ5Tzsz.net
ふと思ったんだけどさ、開発時にどうして投手の打撃能力を固定したんだろ?ロッテファンだからパ・リーグてのもあって、基本投手は打たないもの(ましてや日本シリーズで投手の打撃見ることもない)だからか?
勿体無い…
くわわ .250 06 10(内部データ)
おおたに .340 26 12
とか今なら悩むこともないよな
他にはバント状態(水平の)なら、.300になるとか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 06:46:50.36 3ZF/H54R.net
他の野球ゲー(ファミスタとか)もそうだけど、データを少なくしたかったんだろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 10:28:38.85 fpx6Oreq.net
>>350
それは最初に思ったさ、10球団なのもそうだろうし
流石にファミスタ90位から可能だろと思ってなカセット大きくなった辺り

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 20:04:47.54 2JjQvU+0U
全データに投打を割り当てれば解決

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 22:58:09.13 uQQ9iyd0.net
だいいち他に導入してほしい要素はいっぱいあったからね
実際に導入された守備範囲と肩に関するデータとか
ハックネタでいえば2010〜12年の金本の肩がEだとか

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 14:40:40.51 dcmK3FLf.net
               ___    ┏━━┓┏━ りりいふ ━
           °/  ヽ  °┃ TIME ┃┃  CANCEL
         ─┼┰┰┤   ┗━━┛┃
             、 ___ /-、°          ┃● ふぁみすた  右
            -、/ ゙゙゙ _  ヽ           ┃  
         i   ` __丿 `l l          ┃  ねつすた   左
         `、__//___ノ  |          ┃  
            |   ━ ・ |         ┃   ぎあすた    右
             ┐     「          ┃  
            _ ゙、__「          ┃   わーすた    左
  ____===━┛    ┘ ̄ ̄l  ┗━===___┗━━━━  
_--            ̄ ̄ ̄       

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 15:42:46.04 yDDxC02v.net
おおたに .340 26 12、球速163とか
レジェンドレジェンドアンドレジェンド

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 00:25:34.38 xT/+b4hm.net
PSVITAもしくは3DSで、歴代ファミスタを収録した『ファミスタコレクション』を出して欲しいな。
古くは初代『プロ野球ファミリースタジアム』から、最新作の『ファミスタリターンズ』まで完全網羅。
容量的に厳しいか。
付属要素として、全作品の選手から、時代を越えてオールスター的なスタメンを組めたら最高。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 22:39:22.16 XN7uWvMT.net
選手の名前使うのにウンコナミに金払わんといかんからな、容量より金の問題でまず出ることはないだろうね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 04:48:53.37 N3FzuHvM.net
出たとしても燃えプロみたいに似ても似つかない名前に変えられそうだ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 08:45:58.56 tCIPz9lD.net
>>358
それでもいいわ、選手データのエディット機能ありゃ。漢字にも対応したら最高
1 おうた
2 おものぶ
3 さかもほ
4 ちょうよ
5 やべ
6 くろーず
7 おとめ
8 こばやき
9 わきら
* かめり
* すずり
* まつもも
* かたおぱ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 20:07:25.32 TDwpCf51.net
30周年記念サイト、グッズの販売がちょっとあるだけで新作とかこれといって特に内容はない
URLリンク(30th.famista.jp)

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 21:39:38.24 zuYCXMUx.net
個人的に秀逸
G る
L きよすく、つち、いしけり
D おみあい
Bu むぎの

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 23:40:24.36 82Kgr9US.net
『ゲームラボ6月号』にて、「野球ゲーム(だいたい)40年史」という特集ページ(12ページ)あり。
そのうち4ページがファミスタ特集。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 20:47:45.74 aSVqW/Hg.net
燃えプロみたいに名前いじった発売当時のデータで
初代リメイクしてくれればいいのにな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 18:08:29.98 2QTS9E53i
FC版のファミスタにすぐバントできるシステムは必要ですかね?
バットを引ければ戦略が広がると個人的には思うんですが

>>362
そんなの出てるんですか
買わねば

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 12:55:32.13 EoOTS9/y.net
たきだし

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 00:39:49.51 42evNUdU.net
>>362
ファミスタハックロムの存在を初めて知ったのがその雑誌だった。
当時は「バックアップ活用テクニック」だったけど。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 00:41:52.75 42evNUdU.net
三才ブックス、絶版の「バッ活」全40冊をiOSアプリで復刻
URLリンク(ebook.itmedia.co.jp)

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 15:10:41.91 mER0PXX3.net
思ったより高かった
宝くじ当たるまでは紙でいいわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 16:06:33.76 bAHNq/Ni.net
半額くらいなら欲しい

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 20:49:59.18 eV6E6ZHn.net
URLリンク(www.geocities.jp)
スーパーファミスタ2 2016年シーズン 交流戦終了時バージョン
ipsファイルできました。
mac版のUIPSで作成しています。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 01:38:25.11 DYiHGGmK.net
>>370
GJ!!!!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 21:07:26.44 Fs2oPTwf.net
今年こそは大谷の処遇に悩まされるな。
野手と投手で分身させるか。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 04:16:09.02 ezJUfaI1D
大谷さんがオールスターで猛打賞。MVPを取った模様

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 15:53:47.05 PzN2L3y1.net
ファミスタ88ってなんでパスワードないの

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 02:48:47.89 WrqRq0dU2
某所のワースタOBのゲームアーツのごだいは、本当は大谷のような二刀流だが、
分身させてごまかしてるな。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 15:47:40.18 MNEr+L8H.net
誰に聞いてるの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:30:00.15 wlrFisxL.net
ファミスタ93 ,94のアメリカンズは、野手は凄いが投手は酷かった
あんだそん・けありーくらいで、まともな外国人投手がいない時代だった。Cちぇことか懐かしい
ファミスタ2016(仮)は投打が凄い、鈍足守備難は変わらず
先発 じょんそん
先発 めんどーさ
先発 すたんりじ
先発 まいこらす
中継 おんどるせ
中継 ましそん
抑え さふぁて
(中)ぼぐせびく
(遊)くるーず
(二)なばーろ
(一)めひあ
(左)ばれんてん
(指)ですぱいね
(三)れあーど
(右)うぃーらー
(捕)ぎゃれっと
控 ごめす
控 るな
控 えるどれど
控 ろぺす

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 14:02:26.57 cDsGDJsi.net
アメリカ人じゃない人がいるぞ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 17:53:37.65 0tZnU97D.net
>>378
ガイジンズに訂正いたしますw
ほいだら キューバスとかベネゼラズやら多くなるが
コリエンズ
監督 ハリーK
1
2
3 左 ヤニキ
4 三 ツライ
5
6
7
8 捕
先 カネヤン、マイド、


380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:44:54.84 4r/jgib7.net
スベってるぞ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:54:45.85 cDsGDJsi.net
ガイジンズなら陽もありなのか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 01:09:36.72 I85wUMpw8
チラ裏で

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 06:26:12.77 6U1EvzXN.net
メジャーリーガーズやメリケンウォーリアーズ作ったらどうなるかな
セカンドはつるべえとかラタトゥーユという感じにになるのか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 09:41:53.89 9rux/E9q.net
>>383
先 マアクン
先 ビルダー
先 イヌクマ
先 マイケン
先 ????
中 ムラトル→無理か
中 ワザタ
中 ザッソウ
抑 ????
控 イチゴー 外S 足S 肩S
控 ムネリン 捕E一C二B三C遊B外D 足A 肩B
控 アモキ 外A 足A 肩C

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 02:11:19.84 s5I7GuUU.net
なんで全員日本人やねんw
今年ならクライアントとかカーシェア辺りが主力か

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 18:27:25.54 0UWoSpsM.net
メジャーリーガーズって書いてあるのに…

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 21:40:12.17 CTMFa4YK.net
川崎キャッチャーやったことあるのか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 01:38:14.89 TptqTJcP1
>>375
Match氏のリアル二刀流来てるで

389:おやぴー
16/08/15 19:38:47.62 UVBsEoAW.net
2006は打高投底で2007は投高打底だけどメッチャ楽しい(^-^)
熱スタのOB戦の為だけにプレステ2は手放せないなσ(^_^;)

390:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
16/08/16 19:02:01.68 ZOH02UmK.net
>>379
西武にC.C.リーとか居るけれど。
最近はプロスピAばかりやっています。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/16 20:09:00.61 xDrN6CLQ.net
>>390 サンガツ、作れるわw
ガイジンズ・パ
中 よだいかん
二 なばーろ
指 かにざれす
一 めひあ
右 ですぱいね
三 れあーど
捕 いーしみね(楽) 元ロッテ青柳的に
遊 うー
左 ぼぐせびく
控 うぃーらー
控 あまだー
控 もれる
控 ぶらんこ
先 ばんでんは
先 めんどーさ
先 ばんへけん
先 でぃくそん
継 いでうん
継 しーしーり
抑 さふぁて

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 04:30:51.05 YPf98c34.net
作ったやつ、楽しみにしてるぜ!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 21:33:21.94 119PmZ24.net
ナムコスターズの四番サードがオリンピックに!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 17:46:19.09 6YITlBuM.net
ファーストだろ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 23:59:51.37 v88RjHXf.net
まあ普通はパックをDHにして
木人をファーストにするよね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/24 10:26:51.60 xaqUUN37.net
安倍マリオ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 01:59:44.05 MxegqrcI.net
今更ながらワースタEXでナムコ系野球ゲームデビューしたんだけどコミカルにしたときの
○○の問題 ○○の問題 ほらほら時間が過ぎちゃう過ぎちゃう
残酷だお手上げだ
みたいに歌ってる曲が何かクセになる

398:働かざるもの@ねこまんま ◆KJC1WYNdHBeB
16/09/08 09:21:54.15 HFF1LSzi.net
>>377
オンドルセクもう居なくなっちゃったね。
リリース時期まで何人残っているか。。。
メヒアは3年契約で安定だけど。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 00:20:21.55 6QrNRv3DA
そもそもリリースあるのか?
リリースして欲しいけど、オレも自分の作ったの恥ずかしくてあげられないw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 10:29:53.33 lY6xA86qR
>>398
女とは順調か?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:55:46.46 JgSbP6sU.net
>>397
魔QでPON
URLリンク(www.youtube.com)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 17:54:40.75 7yrYS1OSR
そろそろ職人が2016決定版の準備に取り掛かる時期かな?
Mayutch、GORO、みらくる、いむどいっくの恒例4者以外は誰か来るかな?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 10:31:17.89 MIwlg4k3N
メトロイドやFFのハックロムをみてると、
ファミスタの職人さん達は総じて物足りなさを感じる。
みらくるさんを除くとファミコン版ばかりだし、
唯一FC版以外を作るみらくるさんにしても、画期的な内容とは言い難い。
非常に申し訳ないけど。

グラフィック改造に注力していたジアンビーさんやら里本さん辺りが、
更新しなくなったのが非常に惜しまれる。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 23:28:39.45 dg04GLtu5
最近というか近年ロクな書き込みがないな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 20:26:20.29 mtPrKTqJI
>>403が上から目線で酷いw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 21:25:53.14 VKWJPRmcA
ある意味それなりに事実でもあるがちょっと酷いかな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 19:13:21.84 4k3HDmWu.net
ファミコンのファミスタ94にはオート守備&走塁の機能はありますか?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:55:20.62 MrOXDPOjO
ggrks

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 17:52:55.93 com+3n+Ug
うまかドームのホームランテラスパッチはまだ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 19:51:14.37 aBfZJBRF.net
ggrks

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 23:04:58.53 1VtM7mz36
言うて里本さんはSFS2'14出してたやん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 14:56:13.23 6y7p+kBz.net
今年もまた大谷を打者投手どっちにするか悩む季節が来たのか・・・
先発試合数
22 有原
22 メンドーサ
20 大谷     ←
20 吉川
16 加藤
14 高梨
14 バース
 8 増井
DH出場数
80 大谷     ←
15 近藤
今年は打者かな
160km投げる投手がいなくなるのは残念だが

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:33:15.30 gZiAxhAlB
大谷あと3イニングで最優秀防御率だったのに。
そんな凄い投手を外すというのかね?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 19:46:35.30 gZiAxhAlB
ちなみにあと3イニングで12球団唯一の防御率1点台
そんな凄い(ry

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 21:14:43.90 r2Xak0fd.net
藤浪「」

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 18:28:55.65 WFqYOTVQa
方法としては↓
@どっちか選ぶ
A分身させる
Bプログラムでどうにかする

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 23:24:34.69 X4wx/ZNir
マユッチさんのパッチすげー。
全員に打撃能力と投手能力が設定されています。、とさ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 12:42:51.27 +sdcEA5kq
Mayutchさんくらいのレベルであればどんな事にもほぼ対応出来るんだな
タイブレークパッチとかも作ってたしな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 20:55:38.87 GD09fDqXf
スーパーファミスタ5、ユニフォームタイプの切り替えができればな…。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 05:13:12.04 PcBaLpMko
>>419
今の時点でどの程度の事まで出来ているのだ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 13:18:19.33 Cl66N00o.net
あげ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 23:34:19.54 kCl5xIPV.net
アメトーークでいろんな野球ゲーム大好き芸人やらないかな
ファミスタ(さまぁ〜ず三村)、パワプロ(伊集院)、ベスプレ、やきゅつく等贔屓の芸人集めてそれぞれの特徴とか野球ゲームの歴史とかどれが好きとか燃えプロのバントホームランとかメジャーwとかおかしな使用を紹介するとか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 21:19:26.07 FVw+FlXU.net
ちっちゃいファミコンに入れて欲しかった
どうせ選手の名前がネックになったんだろうが

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 04:37:36.88 wss57bRLb
ちっちゃいファミコンいらね。
中途半端過ぎて。
ゲーム追加出来るなら良いのだが

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 18:21:29.35 gnh7SoW2.net
自演ばればれ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 23:30:16.37 zdNI8eVz.net
>>395
木人ってだれ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 11:28:00.04 Awxhz5hO.net
某所のファミスタ2016スタミナ設定おかしくないか?
アイドルチームと試合して、最後に5人目のピッチャーが6回途中から登板
7回には汗かき出したが、そのままヘロヘロボールを9回まで投げ続けた
なにこの拷問仕様
それなのに7・8回でコールドできない俺。は9回にビックイニングでやっと突き放す

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 00:38:30.52 +hzVy3PC.net
投手のスタミナは球数より人数の方が良い気がする。
元々の92は人数だったはずだが。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 18:46:12.12 z/ZlzFG+l
>>427
それは某所に言うか自分でスタミナ足すしかないんじゃない?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 11:19:32.31 IJoBDfL3.net
おめでとう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 15:32:25.32 5RQvGs98.net
今日、中古でスーパーファミスタ5買ってゲーム始めたらライオンズファンのための特別バージョンでタイトル画面がスーパーファミスタ5 がんばれ!ライオンズになっててタイトル画面の選手がライオンズのユニフォーム着てんだけどこれなんだ?
普通のスーパーファミスタ5とタイトル画面以外何か違うの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 22:43:46.60 0Px/kmLV.net
>>431
wikiみたらオプションぽい?
>>以下引用
オプション
エラー率、ゲームバランスの設定をする。新たに「ひいき機能」が搭載。これは、ひいきチーム(実在12球団のみ)を設定すると、
ファン向けの仕様として、OPが特別バージョンに変わり、このチームでプレイすると全打者の打率が5分アップ、全投手の防御率が0.5ダウンする。
OPのタイトル画面とチーム選択時に「がんばれ、○○(ひいきチームのニックネーム)」というボイスが入る。また、実在12球団の「ごひいきチーム専用シール」が箱に同悃された。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 01:18:06.16 upZVXHOO.net
防御率って無意味なんだろ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 20:52:13.86 mpTehcM/.net
自分が触れてきたシリーズでは防御率に意味を感じたことはないな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 09:17:44.44 m6oLGIkX.net
>>433
打球が飛びにくくなる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 23:37:50.09 1zKEM5FyL
>>433
初代を解析したけどただの表示っぽい
多分'87も似た様なもの
それ以降は調べてないから知らない

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 19:48:10.06 KKrpxdYIm
防御率がどうやら無意味って知った時は割とショックだったな。
攻略版とか下敷きとかにチーム防御率とか出てて、
それでこのチームは投手力が良いとか悪いとかの寸評が書かれてて、
そうかそうかと噛みしめる様に読んでいたあの頃。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 19:48:53.90 KKrpxdYIm
×攻略版
○攻略本

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/17 23:44:43.47 T6lvytPf.net
ファミスタDS2010が好きだが、2011やリターンズで見づらくなったから悲しい。
時々、ワースタやアドバンスの野球盤みたいなコーナーをしてる。92が一番よかったのであんな感じで新作だしてほしい!メジャーのらいあんとの対決がよかったー

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 01:08:08.43 c1La7Him.net
switchでワールドスタジアム出ないかなあ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 07:35:41.09 7GsjSfy7.net
ファミスタクライマックス出んだね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 13:47:42.03 gwsopuKI.net
やっほい!3DSでファミスタ新作出るよー
しかも、初回限定でファミコンモードのファミスタ2017が出来るみたいだぎゃ!
どーせなら、wiiUやスイッチでも出せば売れるのにねー。
ファミスタはやっぱりファミコンモードだねー
ワースタでvitaやps4版をワースタ30周年記念でだせばいいのにね!ワースタは、作曲くんやアプリで分身くんを鍛えることが出来る機能つきなら面白いかなー
まずは、めでたいがクライマックス…という名前が気になる。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/20 13:58:35.13 gwsopuKI.net
コナミとナムコで野球大全みたいなゲームを合作でだせばいいのにね!
アンケートを取って過去作品順位をきめて収録を決めて出す。もれた作品は、ゲーム内ポイントとかむずいトーナメントの景品とかDLCでうるとかね。過去作品なら容量は大丈夫だし、きっと再現が各機種で可能ならいけそうだけどね。
スト2VS鉄拳とかある世の中だ。出来ないかな〜

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:28:32.41 aoVJd4jg.net
ファミスタよりワースタ派なのだが、
OB出るみたいだし買うか。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 09:09:31.74 Uu8dz0PJ.net
据え置きでやりたいわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/02 09:58:56.51 BR4FQOGF.net
ファミスタクライマックスの購入特典のレトロファミスタが楽しみだ
ただ、俺オート守備走塁じゃないとだめなんだよね
オート守備走塁が設定できればいいんだけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 00:30:52.15 JxOo8n1v.net
当然できるでしょ
当然ですよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 09:45:16.90 etq6JPS5.net
>>447
そうであってほしい
ただ、早期購入者のためのおまけモードっていう位置づけだから不安なんだよね
昔のファミスタシステムで大谷や菊池といった今のスター選手を操作できるのは夢のような話なんだけどね
ちゃんとオート守備&走塁を設定できるようにしてほしいな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/03 13:40:11.46 quNKObb3.net
psのワースタくらいの雰囲気が好きなんだけど直感的な野球ゲームって本当に見なくなってね

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 22:35:09.71 DPY1WfCM.net
>>449
ワースタ良かったよなぁ…。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 07:32:23.96 hSlogqho.net
ネジコンひねって打つのが楽しかったな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 12:10:28.52 F4lOgnhs.net
ワースタEXの変化球選べるの良かった
今のファミスタにも決め球があるけど、戦略に組み込みにくい球種もあるんだよなあ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 18:45:43.26 +deZJDVB.net
ワースタはちゃんとファミスタから進化してたしワースタ基準で3dsとかで作ってくれないかね
変化球は球種によってブレーキかかるとか出来れば面白いかも

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/05 22:16:13.16 1/YO58AD.net
ワースタEXは今までで一番遊んだ野球ゲーム
パワーかミートか相手にバレてるし、そもそもミート打法に意味はあるのかわからんかったがw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 11:43:27.97 qAoar1NE.net
ワースタEXは強振で積極的にホームラン狙っていかないとホームラン打てなかったよね
ミート重視でやってたら本塁打数がリーグ最下位だったわ
チーム自体は1位なのに

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 12:35:39.07 1vZYABvl.net
ファミスタはどんなに非力なバッターでも、ある程度パワーがあるバッターならミートバッティングでも真芯で捉えればホームランが打てるようなスタンスでいて欲しい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 09:52:13.18 +k1Iy7Gw.net
ファミスタレトロにオート守備走塁が設定できることを願う

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 20:58:56.06 ZwxfJ1J9.net
走塁はオートより全走者指示や塁間ストップの方が重要だな
あとは内野手の送球がワンバンしないようにするとか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 12:53:55.09 Gm0bLVwr.net
走塁の練習するのだるいから消防のころからオートにしてる
オートだとたまにオバカ走塁することあるけど、やってもらってる立場上文句は言えん
ファミスタって、FCのファミスタ93とSFCのスーパーファミスタ2あたりからオート守備走塁機能が使えるようになったけど、
DSのファミスタ2010まで一貫してオバカ走塁が治らなかったよね
体感的に、PSのワースタと3DS以降のファミスタは結構まともな走塁してると思う

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 19:35:31.35 4nOmZipo.net
COM走塁はたまにランナーがあたふたしてるとこ見れるから面白い
同じ場所で行くか戻るかどっちつかずの挙動が

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 21:02:30.90 2nXRpB3t.net
レトロっていうくらいだから初代の仕様だろw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 14:16:16.98 jh3BCx8Mb
オート守備走塁ってそんなに需要あるもんなんだな。
初代からファミスタに入った自分的にはビックリの感覚

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 16:21:04.39 PNR6F49Y.net
今時の野球ゲームでCOM走塁COM守備がなかったら遊ぶ人いないと思うけどな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 20:07:07.14 G4zDG7q1.net
今どきの野球ゲームじゃないから無問題

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 21:41:58.26 dYeMEbsx.net
個人的には守備走塁は好きだからマニュアルでやるけど
操作に慣れるまで時間かかるもんな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 09:03:03.98 eNzXKsb0.net
今さらながらファミスタ2011を始めたんだが
青カードを銀カードに効率よく進化させるの難しいな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 11:39:44.85 4eeGhOga.net
クライマックスはリターンズよりも出場選手が150人も多いらしい

わいたこら。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/01 23:06:10.94 G/IgHUY1.net
クライマックスは全カードコンプリートに何時間かかるやら

投手の打撃ステータスはもう少しまともにならんかな
せめて走力とバントくらいは使えるようになっててほしい

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/02 20:18:47.51 7Inq2nZN.net
CM見たんだが、ファミスタクライマックス楽しみンゴねえ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 09:42:29.49 Q9aVLT8M.net
3DS持ってないから遊べない、昔持ってたんだが結局殆どやらなくて売った
携帯ゲーム機は性に合わないんでPS4で出してくれよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/04 23:59:08.67 3a0X8Zqc.net
3DSが嫌なら2DS買えばいいと思う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 08:46:42.52 KvR6cXRQ.net
WBCのCMでファミスタ流れてたけど結構惹かれる人多いと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 09:20:21.47 VOG7BEgJ.net
ドリペナの風が強くなるイベントで
千葉マリンで追い風24mとか酷すぎるわwwww

現実世界なら京葉線ストップして客が来られないレベルwwww

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 14:00:31.69 UTfRsRs9.net
発売までまだ1か月あるし、まだロムにデータを移植してないだろうから言いたい
小林を強めに調整してくれと

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 17:42:08.81 mnqojjhw.net
どのへんの能力?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 19:56:41.83 UTfRsRs9.net
主に打力かな
カードレベルが上がるにつれてチャンス時に強くなったり

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/13 20:56:33.47 VOG7BEgJ.net
リターンズの時を考慮したら
小林はおそらく、育てたらそこそこ強くなるだろ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/14 17:17:18.23 dpvQjpdK.net
さあキューバ戦だ!
     / ヒァ ウィ ステンド…
\       アィム リーチン フォー ユー!ユー!ユー!♪\
  \ __________/
   |
   |           ♪サムディ! >
< ドッド、ドドドッ…♪
   |           ♪Daaaaaa----------!! >
   |      : (ノ'A`)>:
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\

     \ ♪ティロリロ、ティロリロ… /

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 15:45:25.39 JLlc4/pX.net
侍ジャパンチームも収録されてるらしいけど、選手カードはドリペナで使えるのかな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 20:01:52.44 4nod9VM+.net
球団マスコットのやつめっちゃ面白そうやんけ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:37:44.52 QstWQ8aO.net
クライマックスのスレ見つけたんだけど一人のコピペ荒らしがひどくて機能してない

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:55:59.11 7ofOgq0n.net
日本でもリアル等身のファミスタ出してほしいな
つべで動画見たら結構面白そうだったし

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/18 22:12:38.94 PYT7AszL.net
>>482
そんなのあんの?よかったらつべのurl教えてほしい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/20 14:04:49.21 F/QKyRFg.net
ドリームペナントのチームでオン対戦できる?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 15:29:28.51 a1LloK/d.net
ファミスタクライマックスの選手名鑑を公式HPで早く発表してほしい。
名球会チームには金田や堀内、谷沢は脱退したから入ってないよな。
大魔神佐々木、野茂、高津、野村克也は絶対に入れてほしい。
駒田、松原、田中幸はいなくてもいい。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/09 17:14:24.56 PZm87gdz2
ノムさんはほぼ確定じゃね?捕手古田だけってことはないだろう
(和田や小笠原にサブポジつくかも知れんけど)

しかしカネやんも落合も入らないOBチームじゃなぁ…。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/12 20:46:42.53 QhxgalAP.net
田中がいないとショートがいなくなるじゃん

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 00:42:49.98 nb3sJJcJ.net
名球会は捕手、二塁が少ないから古田、ノムさん、高木守道あたりはほぼ確実かな
遊撃は田中幸雄、石井琢朗が各チームのコーチ枠にいけば宮本慎也が確実か

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 09:28:14.18 Gnq0oJ9k.net
立浪が二塁・遊撃で出てきそう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/14 20:43:11.78 FIZdgmJO4
今回コーチ枠自体あるのかねぇ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 14:19:52.66 AgW9fm0k.net
6川崎
4本多
8柳田
3内川
Dデスパイネ
7中村晃
5松田
2高谷
9上林
1千賀

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 16:35:49.45 ECqaUK2N.net
体験版やってみたけどあかんわこれ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 16:55:49.16 MU12cOxz.net
ホームランの演出いらんよね
あと、川崎出してほしい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/18 23:22:49.75 /jZTrfJp.net
演出はオンオフ出来るようにしてほしいな、ちなみにワースタ以来だから楽しみにしている

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/19 18:18:23.15 KJTwJFxb.net
ファミスタレトロでオート守備&走塁を設定できるようにしてほしいわ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 12:51:04.22 pfL3meX+.net
公式HPで早く選手名鑑を発表しろよ。
今日発売日だろ!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 22:39:33.54 SehGiw3F.net
ファミ通の付録冊子に選手一覧が載ってるって聞いたけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 11:25:32.97 Xct8WpiK.net
結局ファミスタレトロにはオート守備走塁設定は搭載されているのだろうか

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 14:30:07.31 8Wg2iHgC.net
ファミスタのサントラ欲しい
今までのシリーズの音源集めて出さないかな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 21:06:54.13 9wDJsViPP
こんな過疎地で言うのもなんだけど
誰も買ってないんかい……

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 21:22:27.00 OzGPdGF8T
買った人はこんなところに来ずにプレイしてるんじゃないですかね(名推理

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/21 22:49:43.66 dk38F21g.net
PSのワースタならツールとか使って音源を抽出できる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/22 07:35:14.76 DS878Lgo.net
今回はクエストで無駄な戦いをしなくてよくなったな

しかし名球会選手やOB・コーチを獲得するには
ミニゲームで高得点出さないといけなくて難しい
自分は旗を取るやつがどうも苦手だわ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 19:07:49.07 AVi+bIBt.net
ハム4勝16敗か

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/23 19:36:06.25 OHOrAnzn.net
ドリームペナントは好きなんだがクエストはどうも俺には合わないな
でもクエストやらないとOB選手が出てこないわけだし

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 07:41:24.87 BiUT5MKt.net
クエストやってると女子選手がすぐたまるな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 15:11:52.78 C/M/2z+7.net
最近のスレの流れみてるとハックロムやる人はいなくなりつつあるのか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 16:25:16.71 C67G7OWII
公式新作が出たからそっちに流れてるだけでしょ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 16:50:42.24 C67G7OWII
URLリンク(twitter.com)
こんなんやってる人もいるしツイッターとかもチェックしてみては

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 17:19:06.90 HNvhMKtA.net
ファミスタレトロがオート守備走塁に設定できなくてすげえガッカリだわ
今時オートに出来ない野球ゲームなんてあるかよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/25 20:45:02.63 kmKkTuM5.net
プラチナスターボールってどんなエフェクト?バットを避けるってのは耳に挟んだけど・・・

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 03:13:08.55 lNeRGiO7.net
オートなんて要らないけどな。
守備も含めて練習して上手くなるのが楽しいのに。
ハックロムは、ニーズの問題かな。
今でも数人が作っている様だけど、
近年は斬新さとか目新しいものが生産されていないから。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 10:27:12.38 ZEIjrI5F.net
>>512
今もやってるよ
公開しないだけ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/26 10:52:37.08 hnFbHFf8.net
球団マスコットってマイチームの奴しか使えないんですか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 23:29:16.42 fBO97o3kl
斬新さとか目新しいものって何なのかね?
ハックロムに求めるものなのかと疑問

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 01:19:28.35 SccFjZpY.net
マスコットはドリペナとクエストを進めたら入手出来るが
デッキに入れられるのは1体だけ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/28 12:16:36.76 NxA1rhWz.net
>>516
そうなんだありがとう
内野手でセカンドサードは強い選手が簡単に手に入るけど、ショートはなかなかいい選手手に入らないから、
マイチームでホークスを選んだ俺はハリーホークがショート担当で助かった
その後、北條や今宮など強いショートが手に入ったから今は外してるけど

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 02:53:33.21 /lJJVLJx.net
修羅乃国鷹軍団

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 10:00:32.21 AJppIqf/.net
駄埼玉西武

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 12:32:02.56 Kd1sKPv+.net
2003ておもろい?
安いけど

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/29 15:58:22.69 5qcHUO27.net
面白い
巨人の斉藤が神ってる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/30 08:36:01.56 uCuRhJWq.net
女子選手育ててる人いる?
ヤクルトファンなので川端友紀を育てているが
低いレベルで打線鼓舞が使えるのは助かる

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/01 18:32:13.23 Wanb+VvE.net
>>520
2003年度のファミスタシリーズって3つあるからどれのこと言ってるのかな
PS2の熱チュープロ野球2003と熱チュープロ野球2003秋のナイター祭りに関しては文句なしに面白い
熱中すること間違いなし
GCのファミスタ2003に関しては楽しめないこともないけど操作に慣れるまでがつらいかもしれない
まず、バッティングの当たり判定がものすごくシビア
初めてやる人は内野ゴロ連発でめっちゃストレスたまると思う
そのくせCPUにはボロクソに打たれまくる
守備と走塁はオートにしてるから知らん
操作に慣れるまで何度投げようかと思ったことか
これはファミスタ界のアンリミテッドサガだぜ

いずれにしても2003年と言えばダイエーと阪神の黄金時代だよな
このころの両チームの顔ぶれ見てると今となってはすごくワクワクするよな
是非楽しんでくれ!

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/02 01:11:21.17 RmD2a8ij.net
>>523
GCのファミスタ2003ですw
ちなみにワースタ5今日かってきたー

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 00:06:40.35 pK+rmy74.net
上林強いよな
初期から使い続けてるわ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/04 09:07:41.81 B8Mr/gvx.net
そうなの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 11:10:50.33 w0KfQj6Y.net
そうだよ
PP低い割に打撃走塁守備が高め
オプション付けると一流選手と引けを取らない強さ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/05 15:24:50.12 Dsev+uBV.net
前作での大田泰示や山川穂高みたいなもんだな

529:働かざるもの@ねこまんま
17/05/06 08:13:38.59 5h1UIBFr.net
>>524
ファミスタ2003買ったけど、ほとんど遊ばずに置いてある。
何か違うような気がした¥んだなあ。
もっとワースタみたいな感じなら好きになれたかもしれないけど。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 11:29:19.71 MfIlrfby.net
ファミスタ2003はCPUの強さを弱いにしても勝てなかった
マジで調整がおかしいと思った
選手の造形はPSのワースタに近いものがあるけどゲームとしては別物

531:働かざるもの@ねこまんま
17/05/06 12:19:26.10 5h1UIBFr.net
パワプロに振り回されて、スーパーファミスタ4ぐらいから調子崩してたような気がするけど
ハンゲームのファミスタオンライン、ファミスタDSを経て開き直って
1周してまたよかったような気がしないでもない。
個人的には最後のファミスタはファミスタアドバンスなんだけど、
ファミスタ64も進化としては嫌いじゃない。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 18:28:04.92 2szKDOZr.net
ファミスタ64は3Dスティックの操作感が良かったな。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 23:54:55.88 NGJKuWJr.net
パワプロに引っ張られてPSのワースタとかはポケステで選手育成とか変な方向で頑張ってた気がする
それなら素直にエディットにして欲しいんだよなぁ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/07 19:37:11.35 asI2qd+z.net
スーパーファミスタ4,5はそれまでのファミスタからPSのワースタに移行するまでのいい足掛かりになったんじゃないかな
グラフィックも音質もスーファミでは最高峰レベルだった
高低差はあれどAボタン一つでゴロになったり長打になったりするのはファミスタの良さだった
制作サイドも緻密に当たり判定を計算し尽くした結果の賜物だと思う
しっかりと作り込んであることは間違いない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 19:58:40.52 2UU5vD/r.net
普段は守備走塁はオートにしてるからファミスタクエストのミニゲームきついな
走塁とか守備のゲームでものすごく苦戦してる
王長嶋松井欲しいけど諦めようかなあ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 20:49:21.17 CALYzMTe.net
ノック 勝てる
的当て 勝てる
コイン そこそこ勝てる
制球 そこそこ勝てる
走塁旗 運の要素強いが「普通」までなら勝てる
本塁打 苦手

ホームラン競争はなんであんなに球が飛ばないんだ………

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 21:01:30.48 2UU5vD/r.net
ホームランこそ運ゲーだと思う
ねらって打てるものじゃない
そもそも本編であるドリームペナントでは走力高い選手を優先的に起用するのが定石だよな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/10 21:29:25.91 gv8HaJik.net
ナムコスターズでやってんだけどレベル15のメンバーがかなり出ているのに
あと一人カードが引けなくていつまでたってもメンバーが揃わない
あと金カードのレベルが全然上がらないのが辛いな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 00:21:57.51 WTxHUUKG.net
俺変態だから女子選手だけのチーム作ろうかな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 08:43:14.25 WTxHUUKG.net
俺変態だから女子選手だけのチーム作ろうと思ってるんだけど、女子選手の青カードってどうやれば手に入るんだろう
金カードはたくさん持ってる
ググっても出てこない

541:働かざるもの@ねこまんま
17/05/11 09:53:16.21 17v6w7NQ.net
>>539
ヒメザンスってチームがMSX2版ファミスタには有ってね。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 11:33:28.17 WTxHUUKG.net
>>541
ヒメザンスで画像検索したけど出てこない・・・・
どういうものか見てみたい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 11:50:50.84 WxLZG8ifU
ひらがなで「ひめざんす」で検索するといい

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 12:09:52.92 WxLZG8ifU
追加
>>540
ドリペナのカードアルバムを見れば分かるけど
金のみで青カードはない

545:働かざるもの@ねこまんま
17/05/11 12:02:45.60 17v6w7NQ.net
>>542
ヒメザンスは探すとなかなかないもんだなあ。
URLリンク(ameblo.jp)
MSX2版ファミリースタジアムは猶更。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 14:11:59.01 WTxHUUKG.net
>>545
ありがとうございます
これはいいユニフォームですね
復活してほしい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 23:28:29.34 OwxaCuoi.net
球団マスコットって大して強くないな
普通に選手育てたほうが良さそう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 11:13:24.06 7JCM1sn/.net
俺変態だから女子選手だけのチーム作ろうと思ってるんだけど、戦力的にはさほど強いわけではないから育てるのに苦労しそうだな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 12:21:41.14 o5LsJ6UQR
>>548
よう変態
楢岡さんはスキルやら何やらでパワーカンストまで行くから頑張れよ

550:働かざるもの@ねこまんま
17/05/13 12:30:07.70 hDsfTkcQ.net
ヒメザンスはアイドルor女優チーム、究極ハリキリスタジアムのIチームもアイドルチームだな。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 12:32:11.86 7JCM1sn/.net
2020年スーパーベースボールにも女しかいないチームがありましたよね
たしか2チームあったはず
えろいユニフォームでしたね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 13:22:20.00 2heW91dr.net
>>548
ナムコスターズ等もアリなら
ワルキューレ、ベルベットとかで
それなりに強くなるんじゃない?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 14:58:05.21 7JCM1sn/.net
>>552
もちろんマムコスターズからも選抜しますよ
モモは15レベルまで育てました

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:37:27.52 fhB0w74z.net
ベースボールスターで女子選手を作ると投手がウインドミル投法になる
ナムコネタだとアーケード版の天現寺が
アンダースローなのにメチャクチャ球が速かったな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:27:10.83 iRzY/ijz.net
足が遅すぎるパワーバッターはレギュラーだと使いづらいなあ
平八とか長打でても毎回1塁止まりで厳しい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:42:07.35 wYXQkPcH.net
そんな平八でもスタートダッシュ出来れば二盗は出来るし
平八の後ろにも長打を打てる人を置けばよい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 10:31:56.56 hhy+OpO3.net
阿部好きだから使いたいけど走力がEだからガチ使いづらい
基本的に控えで使ってる
代打の切り札として

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 21:56:04.45 R5RcqtLc.net
レベル15のCPUの守備硬すぎてやばい、キャッチャーの送球でピノがアウトになる

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 10:23:20.53 SNMXUJZ7.net
このゲームの高速スライダー強いんで金カードのスタンリッジ欲しいわ
青カードのスタン育ててるけど、やっぱ青カードだと弱い感じする

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 19:06:02.21 v7CBzRdG.net
川端友紀は使いどころあるけど
加藤優は使いづらいな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/17 20:23:46.46 vqGROqbb.net
ナムコスターズって弱いからこそ良いのだが

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/18 00:15:41.62 8ek8MyHr.net
女子選手だが、西選手が出てこないと思ったら引退してたのね
知らなかったよ
打てるキャッチャーだったんだよね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 22:54:45.75 ugU6rcfz.net
ナムコスターズの安定感あるピッチャーはピピ、アサルト、ゼビウスぐらいかなとおもった
CPU戦の話ね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 08:22:35.53 FRnF3gXV.net
金カードを5枚揃えるのって大変ですよね
先発リリーフ捕手内野手外野手のファミダスよりもチームファミダスを回したほうがいいのかな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 17:34:34.08 FRnF3gXV.net
ホークスの金カード
内川、今宮、松田、ハンバーグ、和田、武田は5枚揃ったのに、柳田はまだ1枚しか持ってない
出てくるカードに偏りがあるんですかね
レア度というか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 06:20:58.39 AATHISlo.net
上の書き込みにもあるけど、打線鼓舞いいよね
打席に立っただけで一仕事できるわけだから

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 08:34:33.99 udY2NLUv.net
前作に比べてパワースイング使える回数が増えたとはいえ
打線鼓舞のスキルがある選手を2人くらい入れておけば
勝負どころでとても役に立つ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 21:06:25.26 FKIqSH2b.net
>>561
バンダイナムコの方は糞弱いと思った

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 23:35:32.21 udY2NLUv.net
バンナムのほうがクセが強いね
立つドンはリターンズのデブピノみたいなステータスだし
王子は守備の人だし

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 10:39:27.69 5hzXLq0N.net
バンマムの宮本ひかりはまあまあ強いと思った
でもやっぱりNPBの主力選手には劣るね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 14:57:10.49 CuWUBP2+.net
ベルベット、ひかりはステータスは悪くないがスキルが物足りないかな

立つドンを育て始めたんだが、最初におぼえるスキルが「闘魂」なんだな
代打としてはなかなか使いどころある

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 17:16:42.19 XL3ck2MB.net
どんちゃん金ゴミ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 23:59:39.40 CuWUBP2+.net
どんちゃん(金)、使えないことはないが
金カードとしては能力が残念だな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 00:29:29.19 D/gAuW/D.net
たろすけはまあまあ強い
大野と同じぐらいの能力値はある

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 04:13:44.24 NCDAsiy5.net
ファミコン時代はもっと打てたイメージだが>たろすけ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 10:14:14.62 D/gAuW/D.net
ピノもファミコンスーファミ時代はボールが当たればバントを100%で成功させてた印象
あと盗塁も
今は普通に刺されるよね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 10:25:37.48 f80Ww+An.net
今回のファミスタ、枚数ボーナスやスキル込みで
一番脚が速いのは誰になるんだろ
前作は鈴木尚広(巨人)が代走としては有力だったが

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 11:49:13.33 D/gAuW/D.net
特殊能力込みだと福本になるのかな
「走力の極意」で走力が+10となり99に到達する
ただ、盗塁関連の特殊能力はないんだよね
URLリンク(www.famista.site)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 20:47:41.36 f80Ww+An.net
福本は「激走」や「代走の切り札」はないのね

平八、立つドンみたいな走力低いスラッガーの代走にピッタリなのは
今回はコズモくらいか………

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 22:24:35.70 wvSzZziU.net
金カードは育成に時間かかりすぎてしんどいな、経験値ボーナスがついててもカンストまで遠い

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 06:57:30.74 t6e9v95a.net
ロッテのチームファミダス10枚分を5回回して金カードは清田しか出なかった・・・・

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 08:13:45.15 QXQYU8jd.net
贔屓チームの金カードならチームガチャまわすより
FPためてショップで買うほうが効率よいかもしれん

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/24 14:01:07.27 t6e9v95a.net
ガチャ回すにしてもSHOPマスに止まった時に欲しい選手が買えるよう常に14000円は残しておいたほうが良いよね

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 09:24:44.25 WMKvpMF4.net
左右変化が減るイベントで元々の変化量がG(10未満)の投手を使ったら
変化量がS+になってたwww

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 09:41:11.31 d1p041Ff.net
>>584
DeNAのタヌキも走力がGだけどマイナスイベントになったらS+になるのかな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 10:58:23.79 WMKvpMF4.net
>>585
やったことないが、バグでそうなる可能性はあるかも
今度試してみるわ
もしかしたら能力低い選手の新しい使い道になるかも


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

393日前に更新/271 KB
担当:undef