【EA】Madden NFL par ..
[2ch|▼Menu]
206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 20:54:34.56 mIZuLr8i.net
西海岸出身のスヌープがパッカーズでやってるのが意外
ソースは彼のインスタグラム

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/10 21:58:42.28 zHKUvWIv.net
せっかくパッチきたってのに全然改善されてないのか?
いつになったらフランチャイズ始められるんだ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 01:07:09.63 3su8xj+A.net
>>199
トロコン目指してるの?NFLやってるトロファーとか初めてきいたわ
EAはバグ多いからね・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 01:38:50.31 3PtZj9WG.net
審判「フェイスマスゥクゥ ディフェ〜ンス」
俺「よっしゃ!ペナルティウマーーーー!ファーストダウン更新!」

なぜかオフェンスの俺のファールだったでござる

はよこのバグ直せ!!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 08:23:24.87 2LRONJQ8.net
顔追加来てるみたいだね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 15:04:58.67 R7xEwPNp.net
>>190
結局、前作でフランチャイズ
やり終えないまま、
又新作発売の時期だな。
スーパーボウル制覇したら
結構派手目な演出有ったのかな?
毎度、やり込めないまま新作の時期に
なってしまうw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/11 19:00:09.52 JTe39c/3.net
開幕には間に合わせて欲しかったな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 00:06:08.04 AJGFsxlI.net
皆さん、しょうもないこと聞きますがすいません。
madden16は北米アカ、日本アカどちらでプレイされてるでしょうか?
日本アカでプレイしてたんですが、北米アカで起動してみたらメニュー画面が


214: 日本アカにはないものがあったので北米アカでやったほうがいいのかなと迷っ てます。



215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 18:12:35.00 ZnM7GS7f.net
とりあえず北米アカでやっとけば間違いはないと思うけど

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/12 18:29:15.90 8enTA8FK.net
オンラインラグ酷いな
攻撃にならない。15のときはそんなに気にならなかったのですがそんなもんですか?
HtoHわざわざ負けに行くようなもんじゃないか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 01:39:48.92 HX2iqc63.net
次のパッチの情報とかまだない?
ならもうフラン始めちゃいたいんだけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 02:50:44.34 2G9hN/9W.net
発売日に買ってすぐフランチャイズやってるけどぶっちゃけバグとか気にならないよ。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/13 19:37:29.07 bCvF27Qz.net
>>214
同意
今回でFAから軒並み人がいなくなるバグ治ってるしな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 17:10:25.83 4i2j1Xwq.net
社会人になってアメフトに興味を持ち、MADDEN25からデビューしました。
質問があります。
自分は未だにPS3でMADDEN25をプレイしているのですが、
新作も出たことでオンライン対戦での人数が減ってきたので
新作を購入しようと検討していています。
現在MADDEN16並びにPS4を購入しようか迷っています。
自分はスポーツゲーム以外に興味が無く、PS4を使いこなせる気がしません。
PS4を持つメリット・デメリット、MADDENの為だけにPS4買ったよ!!とかPS3でも十分楽しめるよ
など皆さんの意見を聞かせて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 19:43:25.87 fbn6KPhJ.net
ps4は10月あたりから面白いソフトがどんどん出る予定なので今は買い時だと思います。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 20:58:55.38 Ah5PfktQ.net
>216
MaddenとNBA2Kシリーズしか買ったことないPS4持ちです
まずPS4はオンラインするのは無料期間を除いて有料です
最新作はマッチングには困りません(ラグはPS3と同程度)
もはやPS4でやるとPS3でMaddenをする気になれません
ロード時間はさほどかわりませんが、グラフィックや操作性が全然違います
また購入ですがPS3がどうだったかもはや忘れましたが、海外アカウントを作ってそこに米ドルの
PSNカードを購入(プレイアジアで私は購入)してDL版を買ってます
そして日本アカウントでオンラインをしています
よってプレイするまでが面倒です

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/14 21:58:12.35 YXq+v/SW.net
>>216
オレもMADDENやPGA TOURを遊ぶためだけにPS4買いましたよ
それ以外でPS4を使いこなしてる感じはしませんが、遊びたいソフトを
遊ぶ手段がPS4だけならば、買うしかないですよね!
それでいいと思います。
個人的意見ですがPS4の購入を勧めます。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 09:59:34.74 B+KJ9lyx.net
>>216
私もMADDENとFIFAのためにPS4買いました。
オススメです!

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 10:37:00.55 nByj8z64.net
>>216
もしも君がmaddenしかしなかったとしても、ps4にした方がそりゃグラフィックの満足度は高いと思うよ。
てか金は気にしないの?気になるなら、madden16はps3でも出てんだから販売されなくなったらps4買えばいい。
それまでに余裕で買える様に金少しでも貯めとけば?
ps3でもソフトを最新にさえすればオンライン人数は増えるでしょ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 14:49:06.25 qNkO5BC2.net
>>218
>>219
>>220
 スポーツジャンルのみでも購入している方がいるのはちょっと驚きました。
 PS4やるならアクション!!のような固定概念があったので、非常に嬉しく感じます。
 似た境遇の方??の意見は非常に参考になります。
 やはりグラフィックは最新機ですよねぇ。プレイ動画をみていてPS3との違いを見せ付けられます。
 「MADDENやりたいからPS4買うんだー」ぐらいの気持ちで購入を検討したいと思います。
 「PS4オンラインが有料」は初耳でした。HPをよく読んでおきます。
 PS3についての現状についてもご説明ありがとうございました。
>>221
 2タイトル前のMADDEN25ですら時間帯によっては100人程度人がいますので
 PS3でソフトが出ている内はPS3で継続プレイするのも検討中です。
 勢いでポーンっと買えれば問題ないのですが、ハード+ソフトで5万となると価格面で
 踏ん切りが付かないのが現状です。社会人になって5万程度で・・・と悲しくなりますけどねっ((
 
>>217-221様 
 買うor買わない 双方の意見が聞けて非常に参考になりました。
 皆様貴重なご意見ありがとうございました。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 15:48:34.17 arLXdqHt.net
マッデン2002買った初心者だけど、この選択は間違いない?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 16:03:25.77 UeshB9JA.net
>>223
PS2ですよね?なつかしい
アメフト入門なら間違ってない
俺も中学生の時はたまたま深夜勉強してたときにつけたテレビで
バイキングとどっかがプレイオフやってるのみて興味もった
ランディモスにはマジで感動したわ
そして貯めたおこづかいで2002を買った
さっぱりルールわからんかったけど日本語解説がついてたり
付属の冊子でルール覚えたり、それでもわからんことは本屋でアメフトの本を立ち読みして覚えた

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 16:42:57.90 arLXdqHt.net
>>224
同じ道を歩みます

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 17:24:38.83 ToHrsh/V.net
フランチャイズをバッカニアーズでやってるんだけど
今マッコイのサックがNFLトップで10個だとしても
スタッツ見るとNFLでソートしたときに載らないんだよね
NFCでソートするとちゃんと載ってるんだけど
これってバグ?
ランとかパスはNFLでソートしてもバッカニアーズの選手載ってるのに

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 17:32:26.28 nByj8z64.net
maddenやるのに一番コスパ良いのは新古品や状態の良いxbox360買ってmadden16をebayで輸入

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 18:46:38.12 kcHuQQGo.net
>>222
10月1日からps4が3万4980円に値下げだってさ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/15 18:53:00.04 HgfB16pe.net
フランチャイズも細かいバグはまだありそうだね。
今回のパッチは海外の人が騒いだ項目が治されてるだけだろうしね。
相変わらず海外サイトにはバグ報告きてるっぽい。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 01:18:08.15 sjj3joCS.net
>>228
こないだ買ったばかり(´・ω・`)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 16:10:39.68 FXbCGvX9.net
Cover6の有用性がわからん
教えてエロイ人

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 09:23:34.88 phMxh9jE.net
>>231
3rd&ロングならまずパスだろうから長めのパスが防ぎやすい(はず)。
んでDLが強力ならカバレッジサックが期待出来る。
まぁ、スライダーの設定にもよるだろうけど。
ランの場合、引いて守るので、ある程度距離稼がれるけど。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 13:56:27.61 O2GzP0YN.net
deluxe editionって普通のと何が違うの

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 14:45:11.25 IF7oHmfB.net
アルティメットチームのパックとかがついてくる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/17 15:04:44.58 jGDA+NnUn
deluxe edition のコード北米アカに入力しても意味無かったんだけど成功した人いる?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 04:56:34.32 tGrM9Am7.net
アメフト初心者で理解するために勧められて始めたけどこのゲームめちゃめちゃむずいね

241:220
15/09/18 11:06:32.81 Xbqmwf0+.net
>>232
似た感じのプレイにCover3Cloud(で合ってたっけ)があるのを見つけて
そっちはディープを三人で均等にカバーしてるのにCover6は半分を二人、もう半分を一人でカバー
Cloudの方がいいんじゃねって思ったので聞いたんですが質問の仕方が悪かったです
すみません
Cloud自体はパスもあるけど、フラットに残したCBのサイドに
オープンのランが来そうと思った時(主に2nd&long)にコール

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 11:25:06.49 fEL7+YOV.net
アメフトやったことないからpressとかsinkとかskyとかcloudとか意味わかんないんだよねw
是非とも経験者さんにフォーメーションの特徴なんかご教授願いたい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 12:45:50.43 VganWrKeR
>>237
相手がpro twinの時とかに、2WRサイドをDeep2人、1TEサイドをDeep1人で守る時に使ってるチームが多い。ただMaddenで効果的かどうかは分からない。

>>238
Press=DB(主にCB)がWRの正面すぐ近くにセットすること。ルートを走り始めるのを邪魔するのが目的。
Sink=短いパスはある程度捨ててMiddle~Deepパスをカバーすること。3rd&Longの時に有効。
Sky=Sの片方が上がってきてFlatゾーンを守るカバー。必然的に残ったSと両CBのCover3になる。
Cloud=片方のCBがFlatゾーン、反対のCBと両SがDeepを守るCover3。片方がランサポートに強くなり、左右非対称なのでQBの混乱も誘える。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 13:37:48.04 cIhlAraW.net
まだ15やってるけど、セミプロレベルが欲しい・・・
ルーキーはボロ勝ちするけど、プロはなんかむずい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/18 22:59:02.63 tGrM9Am7.net
マッデン2002やってるんですけど、トレーニングモードでディフェンスの練習ってできないんですか?プラクティスじゃなくてトレーニングモードです

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 16:54:37.78 gmUcIVD6.net
今回初めて買おうと思うんですけど初心者でもルールとかプレイコールみたいなのは理解できますかね?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:47:03.64 AdA3ZVMI.net
>>242
ゲームでルール覚えるのが一番楽w
プレイコールは細分化されてるのでアメフト中継をみたことあるならあーこれがこういうプレイなんだってわかると思う
中継でドロープレイがでますねーとかいってて
ゲームでドロープレイを選択すればズラッとドロープレイが出てくる
んでそのプレイを選んでスナップすればそういう動きをしてくれるから理解はある程度できる
ショットガンフォーメーションで攻めますと中継がいってたら
ゲームでショットガンフォーメーションを選べばというふうな感じで

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:47:44.48 AdA3ZVMI.net
>>243
ちなみに細分化されてるのはMadden25以降だっけ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 00:53:05.85 6PzWyCYA.net
>>243 ありがとう!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 16:49:32.01 PcMBlIhc.net
15であったフランの試合中のLASTWEEKが0になるバグまだ残っててワロタ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 17:15:21.71 pKAdXLls.net
16までPS3でやるつもりです。
…まだ買ってはいません…。
前作からの目立った変更点が
有ったら教えて下さい。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 20:55:26.79 Mtkhw815.net
vita版のマッデン買ったけど、作戦がさっぱりわからん
でも、おもしれーーー
どっか解説hpない?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 08:36:56.18 lGBTGFql.net
>>248
どこまで知ってるんか知らんけど
URLリンク(www.tsp21.com)
ここは基本と思う

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 09:01:34.71 d0Rzp+GT.net
>>249
これは、ありがたいです ありがとう。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 21:15:39.07 d0Rzp+GT.net
分かりやすいとこみつけました
URLリンク(nekoame.com)ネコでもわかるアメフトのルール目次

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 22:41:19.54 IldXLpDK.net
>>251
おー、ここは目次から見ていくと色々なことがすぐ理解できるね。
ありがとう。
そして記事を書いた人もありがとう。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 23:06:24.19 62Ra5ZMx.net
>>251
おお、これでウチのネコも理解してくれそうだ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 14:04:22.36 B2eYz0PK.net
PS4と一緒に買おうと
思ってたけど我慢できずに
注文してしまった…。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 09:15:04.56 gQ9QOQga.net
2002いらいやってないけど欲しくなった!!360しか持ってないからとりあえず08買おうかな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 09:40:52.47 1hV8U3Dl.net
難易度proでやってるけど、ランプレイがうまくいかない。
すぐブロックされる。それで、ほとんどパスプレイにかたよってる
なんかコツあるの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 10:17:52.00 KK+Eygx/P
>>256
ランの種類によって走るべき箇所(ホール)が決まってるから、それを無視するとタックルされやすい
Zone系のランはホールは決まってないからDLの守り方によって空いたところを走るイメージ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 10:37:12.05 Lzgri0mc.net
madden mobileの方はここ4,5日の間、オークションがストップしてるけど
本家も同じ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 17:40:03.44 UpvUt5LF.net
>>256
ディフェンスの配置見て、内と外、どっちか薄い方を突くとか、最初からトップスピードで走らないでブロッカーの後ろに付いて走路が開いたらトップスピードにするとかね。
最初からトップだと味方のラインやブロッカーにぶつかっちゃうから。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:03:49.21 84RSBEPL.net
madden11以来の購入だけど、今作から導入?されたキャッチシステム強すぎやしないか
高めのロブパス投げて△押してりゃ勝てるゲーになってない?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 23:52:04.67 M8DM3InZ.net
>>260
そうなの?
まだ届いてないからやって無いけど…。微妙だな。スライダーで調整かな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 02:32:29.10 A8V50nCm.net
MLBでフランチャイズやってるんだが、これ守備側のカメラ固定?
いわゆるオフェンス側から見た視点でプレイしたいんだが、設定みてもよくわからん
誰かわかる人いたら教えてください

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 04:10:37.10 mVDgr49Q.net
MLBってなんだ?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 10:59:47.69 OKV5MKLK.net
マイクの事かな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 12:43:08.59 A8V50nCm.net
たぶんそう、ILBっていうのかな?
フランチャイズのポジション選択にはMLBってでてたと思うんだけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 12:56:08.98 gcjJBWM7.net
方向キーの上か下とかじゃなかったっけ?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 14:32:06.84 A8V50nCm.net
他のモードだとL3で視点変更できるんだけど、フラインチャイズだとプレイヤーロックかかっててできないんだよね
設定で変えられるかなと思ったんだけど、無理なのかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 19:13:53.02 CKkgsjD4.net
結構大幅なアップデート来たみたいだね。
公式サイトに内容載ってるけど全然理解できんかったわw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 19:40:13.77 gWRYaicr.net
>>267
PS4版じゃやれても、
PS3版じゃ出来ない事も
色々有るみたいですよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 22:40:25.95 ojR5qNa4.net
>>265
普通に通じるよ
MLBでもILBでも

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 00:23:56.15 BxLgUlTh.net
オンサイドキックのコツってありますか?
NFLジャーニーのPROがそろそろきつくなってきた・・

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 13:47:13.17 9JiLhHeB.net
なんかアプデ後cpuが強くなった気がするんだが気のせい?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/01 14:40:40.33 TXcZLcT1.net
これって一人プレイ用?マルチプレイってできないですかね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 07:03:24.35 HngK3WjI.net
もう5年以上NFLみてないんだけど
ワイルドキャットフォーメーションって
リアルでもゲームでも、まだあるの?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 07:53:29.03 us9qyIho.net
GAORAとG+で毎週見てる限りワイルドキャットは最近見てないな
ゲームではプレイブックにあるんじゃないか調べてないけど

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 10:06:50.37 T/Jjn6ca.net
ちょっと前にNYJがよくやってたような

281:260
15/10/02 16:09:54.22 HngK3WjI.net
ありがとうです

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 00:12:30.50 QPyX1b/l.net
ゲームではあるよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 08:53:50.02 phpoCaQN.net
ニーダウンのやり方わかりません どのボタンですか?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 09:09:21.90 phpoCaQN.net
間違いました。
キックオフをエンドゾーンでボールをとってタッチバックするのは
どうやるの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 09:47:04.72 zuaXsOCj.net


286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 15:32:14.50 Ow2OOjeF.net
エンドゾーンの中にいれば勝手にニーダウンしなかったっけ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 19:35:41.05 vPWjPdik.net
ラグビーより面白い?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 22:42:38.80 4yF5+oih.net
>>283
ラグビーとは全然違うから比べるのは無意味だけど
普通に面白いよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:07:33.58 SD2QK2//.net
タッチダウン最高!
楽しぃーーーーー

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 13:12:26.53 cCEZ+Zpu.net
>>283
まぁいうなればラグビーの肉弾戦に
空中戦が入った感じだな
一回だけ前にパスが投げれるので肉弾戦(ラン)だけの対策でフォーメーションを組めないのよ
そんなことしたらパスがとおりまくっちゃうからね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 18:26:52.33 xcYla0tt.net
ラグビーW杯中継で
ルール覚えるとラグビーも
観てて面白くなって来た。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 20:40:06.21 8CZJIbvw.net
>>287
あ、俺がいる。ラグビーわからないけど、見てて面白いよね。
ソフトは出てるみたいだけどスレが無かった

293:273
15/10/04 21:51:19.48 wGKvTwjt.net
>>288
タックル受けて倒れると
ダウンじゃ無くて(笑)
モールやらラックやら
人間がゴチャゴチャなるのが
苦手でした…。
でも基本的なルールは簡単で。
1プレイずつ止まるアメフトに対して
ラグビーは、止まらないアメフト。
と呼べるのかも。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 22:50:35.36 qb242Zn5.net
アメフトもラグビーも憶える気有れば30分もかければ、ルール憶えられるよね。
全くの食わず嫌いでした>俺
今はどっちとも面白くて、たまりません。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 07:13:04.12 eBOOCjTF.net
ルールブックはアメフトより野球のほうが太いらしい
アメフトは


296:tォーメーションとかは複雑だけど。



297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 07:44:02.99 9eHFB0rr.net
16になってから守備がザルになった気がするんだけど・・(15と較べて)

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 21:32:57.17 rNPxMfpu.net
太いと厚いを使い分けられないとか・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/05 23:20:01.90 15i0KZr7.net
このカメラアングルわかる人いますか!
URLリンク(m.youtube.com)
色々セッティングいじって試したけど、QBが投げた後にこんな感じでアングル変わるのがなくて…

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 00:34:48.00 pXzCnhkB.net
フランチャイズで試合操作せずに勝手にやってくれるみたいなのってできないの?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 18:21:09.80 TxBxPOnr.net
>>294
フランチャイズモードでQBだけ操作したらその視点になると思う。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/06 22:48:50.71 pXzCnhkB.net
スライダーって弄ったほうがいいのかね
CPU相手だとパス通りまくるんだけど
いい調整とかないのかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 00:20:41.85 IGhPtPs1Q
NFL15で初めてアメフトゲーに触れたんだけどおもしろいなーと思ってたら
やっぱりEA Serverのせいで苦しむはめになるのか……。

Ultimatetemのソロチャレンジ(トレーニングキャンプ)でコイン稼ぎをしてる段階だけど「良し。これで勝敗が決した」ってタイミングでEAServerとの接続が切れて無効試合扱いされたのが4回程あって脱力。

FIFA系列ややBF系列でも最後の最後でEAServerとの接続が切れて戦績が無効にされて努力が水の泡になったけれどNFL15の接続が切れるタイミングは悪意を感じるレベル。

4QでやっとTD決めて「これで勝ちだ!」→EAServerとの接続が切れました(´・ω・`)ショボーン
無効試合で収入奪われて契約もやばい。
長文スマナイ。


面白いだけに残念。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 00:43:48.87 N+CccpmT.net
>>297
なんかアメリカの方に
サイトが有った様な…。
16はスライダーのダウンロードは
有るんでしょうか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 12:18:24.50 UJHxXyX/.net
このゲームで hot root って何意味してるの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 16:13:45.20 e90a/Lqt.net
>>297
各々の腕前によるけど、自分はオールマッデンでユーザーのQBは8まで落としてる。8だとたまにコントロールミスがあって大体、60%〜70%くらいの成功率になる。
んでパスブロックは40前後。
ユーザー側のスライダーは結構良い感じになったけど、CP側が上手く行かない。
全体的にファーストダウンの回数が少ない(15回前後)の割りに獲得y、得点が多いのが難点かな。
アメリカので「オペレーションスポーツ」ってサイトのスライダーを参考にしてます。
前作は結局1年やってスライダーが完成出来ませんでした。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 18:31:52.84 1ZYbnXFZ.net
教えてください
5〜6年前に買った液晶テレビで08、10をやってるんですが、
ランプレイでジュークやスティフアームをやろうとすると反応が遅いんです
ワンテンポからツーテンポくらい早くキー入力しないとその動作をしてくれない感じです
やろうとした時にはディフェンスにやられています
液晶テレビでやってるからなのか、ディフェンスが来るよりも早めにキー入力しないといけないのか、教えてもらえませんか?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 10:07:14.46 1U3T8Blv.net
知るか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 10:11:14.24 BYPs+eAf.net
>>303
こういうやつってなんなのかね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 10:16:10.04 1U3T8Blv.net
wwwww

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 11:39:46


312:.10 ID:JPKzW9UY.net



313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 12:09:18.39 ip9GtrT8.net
名人様は偉そうなこって、プレイ人口少ないんだから
少しは優しくしてあげればいいのに

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 15:03:23.22 BYPs+eAf.net
>>305
何草生やしてんの?
お前のことだよ
>>306
そうなんだ?
そういう細かい動きがあるのね
>>307
フォローありがとう

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 18:52:07.19 CRM8Rz1f.net
付いてくるPROMO CODEだっけ、
桁数が多くないですか?w
REDEEM CODEの所で
入力出来なくて困っているのですが。
何処に載っているコードを入力すれば
良いのでしょうか?教えて下さい。
宜しくお願いします。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 08:04:33.17 VI6Dy2Sw.net
なんか今回バグが多すぎる。パッチ当ててもデプスチャートで設定した控えRBが試合
途中から出続けるようになり、試合途中にデプスチャートで先発を設定し直して
先発RBがいない状態になってる。(順位がずれて先発がいない状態)ケガしてな
いのに先発RBはどこにいったんだ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 12:31:00.04 aAt4IFOf.net
恥ずかしいのだけど16にしてからオンライン対戦のUNRANKEDをRANKEDにする方法がわかりません
教えてください

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 14:32:30.33 3v3zBUNZ.net
ググレカス

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/12 16:42:12.49 1qmqAWJO.net
まぁ、そう言わずに教えてやれよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 12:55:10.37 ycdaQ+MP.net
シーズン初戦くらいは試合前の演出を派手にしてほしかったなぁ。なんというかちょっと味気ない気が

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 13:57:10.02 QbhigZnW.net
EAはそこらへんがなぁ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 16:48:23.23 R35YzQgJ.net
>>314
選手がフィールドに入ってくる演出
とか、少し凝っている時も
有ったんだけど…。もっと色んな
凝った演出を見せて欲しいですよね。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 04:41:27.62 /KpmMwcH.net
一方では過剰演出が過ぎる
チャレンジの時の糞長い演出死ね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 12:27:39.26 Uo0Cem1r.net
>317
しかも判定バグ付だしな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 07:10:09.88 ibycVqNL.net
3&Longって
4verticalでTEへの斜めルートしか思いつかないんだけど
他にいい作戦ありますか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 07:24:49.77 RrXNrtt+.net
WRかHBのスクリーン。特にWRスクリーンは上手くいけばタッチダウンも狙える。
現実の試合だと自陣深くで3rd&Longの時はHBのスクリーンかドローとかをコールする事が多いよ。ロングパス狙ってインターされたら最悪だからね。
ちなみにドローはゲームだとまずゲインできないからお勧めしないw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 07:40:50.22 ibycVqNL.net
ありがとうございます
別件なんですがランでしか来ないって確信した状況ではどんな守備がいいんですかね、、、
H2Hでランのみでトータル70ヤードぐらい走破されて(目立ったロングゲインはなし)止められなかったのがショックで、、、

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 11:21:06.24 WCOPtYLia
ラン守備に比重を置いてる3-4Bearとか46の体型を使う。無いプレーブックもあるけど
対人でGoal Lineはオススメしない。何故ならAudibleやNoHuddleに対応できないから。
中のランならDL,LBを中に集める、外のランなら広げる。これはAudibleのそれぞれL1,R1+上,下でできる。
絶対にランって分かってるならL2+右スティック下で全員ランだと思って突っ込む。効果絶大だけどパスなら即TDなので注意。
Maddenは自由度が高いゲームだからAudibleを使って慣れていくと上手くなると思う

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/16 11:30:09.07 rj6IopKX.net
ブリッツ入れてみたら?
中のラン出されまくってるならILBのAブリッツとか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 10:22:53.04 832uEa72.net
パスキャッチでボタン押すのは良い進化だな
そしてそれぐらいしか進化してると感じるとこがない
しかも15と同じバグが複数残ってるし

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 22:24:51.50 2p/e6/2I.net
15だがall maddenでcpuにかてない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 23:57:17.08 ReaEcbyy.net
出?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 07:10:00.60 YgkrnIXp.net
ぐえー診断後

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 12:54:41.61 dIUTnAq3.net
パッチまだかよ無能
相変わらず放置体質だな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 15:58:29.07 4/QPJdOv.net
スマホ版の異常な難しさ
1VS1で相手LB抜けとか無茶言うなや

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 17:57:23.78 YWYSrruw.net
説明書?に付いてる
12桁位のコードが有るんですが
何処で入力するんですか?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:18:42.11 V45r+P/m.net
しらね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 18:58:31.37 1bVve49V.net
>>330
NFLSHOPの割引でしょそれ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 23:27:46.93 XEXNeaoA.net
マンツーマンでCBを特定の選手につかせるのって
昔のマッデンだと出来たけど今は出来ない?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 23:46:17.49 dtCy8FUD.net
>>332
そうなんですねw
スッキリしました。

341:220
15/10/19 19:36:05.53 UX+UTCgB.net
>>333
少なくともPS3じゃ無理
マジで復活して欲しい

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 19:12:14.29 uHhHZE5Z.net
アメフト初心者なのですがおすすめのポジションとおすすめのチームを教えてください!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/20 22:37:18.48 pDtB2WQZ.net
ペンギンズ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 02:01:01.55 FHEXSF6W.net
おすすめのチーム教えてください=あなたの好きなチーム教えてください

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 06:47:14.69 EME3qTOS.net
スティーラーズ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 07:40:29.07 nVac9QZt.net
セインツ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 08:40:35.41 CLN0s7aJ.net
ファルコンズ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 15:55:24.14 EME3qTOS.net
パスプレイについて、教えて下さい
QBサックをどうやったらかわせますか?
三連続QBサックとか、ゲーム機破壊したくなる。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 16:24:16.92 ILa+ec1L.net
>>342
単にパス出すのが遅いんだと思う

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 16:35:27.79 T5GCzQ6S.net
OLを強いのに変える
ポケットワーク覚える
投げ捨てもする
全タテみたいな時間かかるパスコースじゃなくてスラントとかの早いタイミングのパスにする

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 17:17:44.85 /UM1hjCc.net
>>336
近年ならオークランド レイダースかセントルイス ラムズってチームが強くてオススメだよ
逆にニューイングランド ペイトリオッツとかデンバー ブロンコス、シアトル シーホークス、グリーンベイ パッカーズってチーム辺りは止めておいた方が良いと思う
ゲームでチーム選択しようとすると分かると思うけど、上のオススメしたチームは強すぎるから全体的に弱体化されてるし下のチームはそのままだと勝てないから数値が高く


352:設定されてる



353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 17:21:59.06 CLN0s7aJ.net
ポケットパサーの場合、後ろに下がりすぎるのは特に禁物だよね。
むしろDEのラッシュとすれ違うイメージで前にステップすると上手くかわせる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 18:14:26.24 yIXs0SGA.net
優しい人もいるもんだ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:07:12.40 EME3qTOS.net
なるほど、ロングパス狙うからサック受けやすいんだね?
ところで、ポケットワークって何?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:26:43.69 MST4+Azd.net
先日25を買ったばかりのアメフト初心者で勉強のためROMってたけど、ポケットワークはググっても知ってて当然の前提で書かれてる記事みたいなのしか出てこないね
推察するにパスターゲットを探す時に常に棒立ちになるんじゃなくて、サックされそうになったら逆方向に走りながらパスして逃れたりするQBの立ち回り的な意味なのかな?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:55:23.10 3JdFDST4.net
>>348
だいたい>>349の言ってる事だよ
最近は足速いQBも増えたけど、普通QBってのは緊急時には頑張って走るけど基本的に固定砲台のようなもので、急にD#が漏れてきたりした時にサッと走り出してもすぐ捕まるもんなの
だからD#から逃げるためにパスターゲット探す間はチョコチョコ動いて漏れてきた選手を躱しつつなおパスを狙う
これがポケットワークね
あと>>346の言うように、試合見てても分かると思うけどパスラッシュ受けてOLが半円状態の壁になってる時に、QBがDLがいない所をすり抜けるような動きをすると思うからそういうのやってみても良いかもね
ポケットワークは例えばロジャースとかロスリスバーガーとかブリーズが上手だから参考にしてみては

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:56:05.74 3JdFDST4.net
長文失礼

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 19:59:18.53 EME3qTOS.net
分かりやすい解説 みんなありがとう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 20:04:17.01 MST4+Azd.net
横からだけどいい話聞かせてもらえてありがたい
まだ基本ルール以外はほとんど理解出来てないけどこういうテクニックとかちょっとでも理解出来るともっと楽しいな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 20:42:40.77 gKTIrd2b.net
同感。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:39:31.96 rzspk4s5.net
URLリンク(youtu.be)
蛇足かもしれないけど動画見つけたので参考に
0:20〜のvsNOや1:35〜のvsMIAみたいなの

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 22:55:54.55 EME3qTOS.net
でも俺の腕前では、ゲームで再現するの難しいわ
レシーバーの動き見るだけで精一杯、QBのポケットワークまで目が回らないよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/22 02:38:44.01 2JGGH7dx.net
>>355
参考になりました、ありがとう
こんなに的確に逃げながらでもちゃんとパス投げるのって素人目に見てもすごいのが分かる
知識がなくても凄さが伝わってくるってことは分かる人が見ればさらにすごいんだろうな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 09:56:36.89 ZToj1jzE.net
初めてmaddenNFL16買ってフランチャイズモードを始めたんですが契約関係が全然分からないです
フランチャイズ関係の日本語サイトとか知ってる方いたらお教えを……
Desired通りに契約提示しても拒否られる……

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 12:20:36.12 K3kUYMNf.net
すまん知らんわ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 12:35:51.70 Hro4YakE.net
基本1シーズンしかプレーしないから契約関係は放置してる。
マッデンは日本だとかなりマイナーだから日本語サイトとかはほとんど無いよ。操作についてとかのサイトならあるけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 13:41:51.98 +m7i0Q4l.net
なんで、こんなに面白いのに人気ないんだろうね?
アメリカじゃ大人気なんでしょ?
誰か日本語wiki作ってー

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 14:05:33.50 ++icAr1L.net
ラグビーと同じで
大人数が動き回って
ゴチャゴチャしてる感じが
受け付けないんじゃない?
後、ルール関係とか。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:38:52.51 XQqu//C6.net
何やってるかよくわからないしな
俺もゲームでやるまでよくわからなかった

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:48:23.83 NHewxUpf.net
正直ラグビーに比べたら随分華があるとは思うけどな
あっちは前パスが無いせいでしょうもないおしくらまんじゅうが頻発するだけで見てて爽快感がない
アメフトは綺麗なパス・パスキャッチと豪快なランプレーが両立されてて戦略性が広がりその上時間のコントロールの駆け引きもあるから面白い

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 16:53:28.87 yNAAafE6.net
よそ様をdisるんじゃないよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 19:00:30.22 vTJAQC24.net
>>364
それはある程度アメフトがわかってからじゃないとわからないことだな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 19:34:16.95 ZToj1jzE.net
343 >>360
英語の勉強頑張るしかってことですねー
ちなみに昨年のプレーオフ
パッカーズvsシーホークス
で一気にハマったクチですが
BS1で偶然の遭遇だったから
単純に今まで無料で観れる機会が
少なかったのかなーと思ったりしました

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 20:01:02.47 ++icAr1L.net
16はプレーのコンセプトとか
事細かに紹介しながら、
練習できるモードが有るから助かる。
…でも全て英語。
まぁ、無いより良いか。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/24 23:36:51.64 hfHd+QhY.net
>>358
俺も詳しくは分からないが多分ボーナスとサラリーのバランスが悪いから、とか?
現実だと選手側は出来るだけボーナスを上げようと交渉するらしいし、ゲームにもそれが反映されてたりするかも
あくまでも俺の想像だけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 06:56:31.93 Ij6tt2nL.net
アメフトはアイシールド21あったんだけどね
あれ村田の絵とアメフト知らなくても見れる作り方してたからね
ヒカルの碁と似てるけど決定的な差はアメフトは身近になくて見たりやったりできなかったってことかな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 08:51:35.35 VUMm+pcv.net
ラグビー部はあってもアメフト部はなかったからなあ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 12:30:48.27 jr/vBfzH.net
学生でアメフトやると分かるけどホントに金がかかる

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 12:47:15.86 SdYRaG3A.net
聞いてねえよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 17:48:14.71 jr/vBfzH.net
( ̄□ ̄;)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 21:26:55.75 keL9xT+6.net
なんか変な奴居着いてるな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 16:09:20.88 wH1aJtxX.net
またまた、教えて下さい
最近パスプレイが絶不調です。ショートもロングも駄目
サックされるかカットされるか、最悪インターセプトもやられる
パスプレイのコツを教えて下さい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 17:20:41.68 0HY3t/qD.net
シンプルに考えれば、
持ちすぎない
オープンを探す
投げられなければスクランブル
でいいんじゃないか?
サックは食らう時は食らうし

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 17:22:05.89 0HY3t/qD.net
あとは投げ捨ても視野に
実際の試合でも必ずパス通るわけじゃないし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 18:38:58.09 Le9LPK9y.net
D#のカバー見てる?
ただゲイン狙って投げたいところに投げててもそりゃ通らないよ
スカイなら多分フラット空くとかそういうの探してみたら?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/26 21:18:47.89 ldqvI6hPp
サックされる原因のほとんどは1つのパスルートをガン見してるから。
そのルートが空いてない→慌てて他探す→サックみたいな
パスルートを把握して、
カバー2ならここに投げる、カバー3ならここ、マンツーならここ、ゾーンブリッツならここって決めてからスナップする。で、相手のカバー見て投げる。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 01:05:36.70 b6DzW+7E.net
守りの作戦は全くわからないからマッデンのおすすめしか選んでないようなレベルだと
敵の初動見てもこちらのQBがサックされるリスクがどのぐらいあるのか全く検討もつかない
ある程度理解すればだいたいどのぐらいの時間パス狙う余裕あるかっていうのが分かるようになるのかな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 06:20:04.46 oscn8U15.net
返答ありがとうございます
オープンですよね?D#のカバーですよね?
全員の動き、見きれないんです。ホントQBって大変なポジションだ
頑張って練習してみます。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 06:48:21.05 NGnshXDe.net
うんこ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 09:06:51.89 0LvtGZhL.net
>>382
とりあえずSFの動き方から見てみたら?
2枚下がればCOVER2、1枚下がればCOVER3とかわかってくると思うけど。

392:365
15/10/27 09:08:42.20 NGnshXDe.net
わかりました

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/27 13:48:25.45 +wUhMX4N.net
俺は全体なんか見れないし
第二候補まで絞って投げる準備してる
それ以上は対応仕切れないから 
目の前にセーフティバルブ居なけりゃ諦める

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 04:23:59.13 qve4GoJa.net
16
CPUがホームラン連発でことごとく通るからマジ萎えるんだが

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/30 09:32:51.52 6gvKgd04.net


396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 07:11:39.88 NakZYZ3+.net
味方のロングパスは通らないくせに
COMのロングパスは通るんだよな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 18:03:38.79 VoLN9GpI.net
事細かに選手を動かせますよね、
レシーバーのルートを変えたり
DBのカバーに緩急付けたり、
一人一人も、ブリッツ入れたり
カバーに下げたり…。
ラインも細かく動かせるし…。
色々考えている間に時間が来てしまう。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 10:55:22.68 Fq7Z1jXr.net
レイシーはキレ戻ってるな!
今シーズン初先制点許したか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 13:17:16.78 lRxbBGko.net
デンバーまた勝ちそうだな
ペイトン復活なのか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 20:37:37.47 lY9l5yPC.net
本営ここじゃないですよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 08:07:34.18 s7Ko/f2q.net
16を買おうかと思ってるんだけど PS3でやってる方 致命的な不具合とかないですかね? PS4ごと買うのはなかなか勇気がいるからPS3版で我慢しようか悩んでる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/04 12:14:27.70 AyCA4204.net
>>394
致命的ってのがどれくらいのを指すか分からないから期待にそぐわないかもしれないけど
プレイ出来なくなる程のバグは無いよ
色々と不満はあるけどね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 19:01:04.44 kjYPFPiY.net
変な質問ですが、プレイブックのカスタマイズは
わかったんです。自分のフォーメーションって作れないんでしょうか。これ
攻撃が直ぐに相手にバレて強い人に通用しないんです
初心者ですみません

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 21:55:43.26 8TPliRur.net
>>396
ゲームに収録されてないフォーメーションを作りたいって意味なら今は無理

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 22:08:55.34 98KE3waP.net
フェイクパスとかスクリーンは使ってる?
プロIからランばっかりとかショットガンからパスばっかりのコールしてるなら当然読まれるよ。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 00:26:38.38 uakWaKGW.net
>>397
ありがとうございます。先ずは基本操作出来てからですね。
>>398
なるべく裏をかくようにして、たまに決まったときは気分が良いですが、フェイクパスはなかなかハードル高いです。
練習頑張ります。ありがとうございます。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 00:45:14.08 hfzd+JjF.net



408:Cンの微調整、 レシーバーのルートの調整。 選手一人一人に対して色々 操作出来るけどプレイ開始迄 間に合わない事が多い。 ディフェンスなら、 DBだけ操作したり DLとかLBだけを操作したりする人が 多いのかな?



409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 09:07:59.99 +/w7A+Z0.net
パスプレーでルート変更する事が多いなら、たまにノーハドルで攻めてみたら?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 23:12:10.57 iFuTlJ+b.net
フランチャイズでCPU間のトレード無しってどの設定をいじればいいの〜?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 23:27:32.43 QTOfGJBi.net
わからん

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 01:13:51.56 6gF0KlVc.net
野球はコールド負けもなくはないが
よほどじゃない限り毎回自分の攻撃ターンが回ってくる
バスケもダブルスコアで負けることは多々あるが
自軍0点で終わるなんてことはまずありえない
だがサッカーはだめだ
点を取るどころかシュートも打てない
敵陣に踏み込むこともできない
ボールにすら触れない
常に守備一辺倒
俺のターンゼロ
で、アメフトはルールも知らないレベルなんだが
こんな下手糞でも楽しめるの?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 01:31:25.58 NzP2k6tr.net
まずは自分でやってみろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 03:00:50.04 6gF0KlVc.net
そんなレスはいらん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 05:24:45.27 Mqe0Cung.net
アメフトは攻守交代あるよ
ここでルール覚えよう
URLリンク(nekoame.com)攻守の交代.html

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/08 08:55:12.70 Q6+Dlvth.net
正直に言うとルールだけ理解してゲームやっても楽しめないと思う。
フィジカル馬鹿がぶつかり合ってるだけに見えるけどアメフトほど頭使うスポーツもそうそうないよ。
BSのテレビ放送は解説の人が結構丁寧に説明してくれるから、それ見てアメフトの戦術とかも知るのが良いと思う

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 16:09:23.37 NgEFBJ1/.net
パッカーズOFFの数値糞下げられてるのに90のままなのか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 16:24:28.20 wcDMeUn9.net
>>408
確かにルールはbsで学べる。
戦術はmaddenで学べる。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 21:27:00.11 iLdZvr0p.net
>>410
まとめると
テレビとゲーム両方やれば楽しめるってこったな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 17:38:32.52 sYwnyPFz.net
一番難しいのはディフェンスのフォーメーションの意味が解るようになることだと思う
オフェンスはある程度好きに選べばいいけど、ディフェンスは相手に対応しないといけないから

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 21:18:20.82 EX20VMIQ.net
ラグでキックミスると切れそうになるんだが何か対策ない?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 23:16:23.01 fZhkKx3p.net
たぶんNHK BSのアナはmaddenやって実況の練習してるんじゃなかろうか
(背番号覚えるとか)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 00:14:18.06 HlMr4u2c.net
今さら15を購入してやってます
質問なんですが、D#の時に勝手に操作選手が切り替わってしまって困っています
自動切替ON/OFFがあるとは思っているのですが、どこをさわればいいのでしょうか?
もう一件
試合中の選手交代頻度の調整で、AUTO SUBから数字を上げ下げするのだと思うのですが、
INとOUTでどう違うのでしょうか?
1人しかいないポジションならおんなじな気がするのですが…
教えてください、お願いします

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 01:59:56.21 BrZZm390.net
自動で操作選手は変わらなかった気がするけど。
ボタン押してんじゃね?
体力がoutの値まで下がればサイドラインに引っ込んで
inの値まで回復すれば戻ってくる
ポジションが1人でも、試合中はデプスがオートで
埋められるから2番目の選手が出てくるよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 08:19:07.05 HlMr4u2c.net
>>416
回答ありがとうございます。
自分でも無意識にボタン押してるんじゃないかと思い、右手離して方向だけ操作してみましたが、
やっぱり勝手に切り替わってしまいます。
でも毎回ではなく、ほとんど切り替わらないこともあればしょっちゅう切り替わるなんてことも
ちなみにoff line,franchise seasonでやってます

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 08:22:02.95 HlMr4u2c.net
>>416
in/outの件は良く理解できました、ありがとうございました。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 12:44:57.64 vZN4pP2y.net
>>414
90年代の時はめちゃ観てたわ
近藤冨士雄と巨泉のコンビが一番好きで二人ともNFL好きもあって裏話とか試合そっちのけで話してたな。
PS2までmaddenやったけどPS4本体買ってまたやろうかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/16 11:55:30.82 O7nSBnXy.net
いい加減16のバグは改善されたん?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 02:06:35.34 cgXRinqu.net
ディフェンス時
どのポジションで操作してますか?
LB使ってたけどゾーン守備時が地味でw
DL使い出したら×ボタンや□ボタンで
稀にOL押し込めたり、
かわしたり出来るから
ディフェンスも楽しめる様になったな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/241 KB
担当:undef