パワプロ9を語るスレ part9 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/17 16:51:58.05 p2nFQsUs.net
>>344
たぶん>>342はそれぞれの高校固有のチームメイトはと言いたかったんじゃないか?
倉橋さんや高木さんは恋恋のサブキャラだし監督もサブキャラみたいなものだしね
ついでに加藤先生はあかつきでも保健医だし

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 22:26:45.52 qzBAHDm5.net


352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/19 23:27:32.51 n8g6HAdO.net
改造の話で申し訳ないです

3CF5A78F 1456E7__94(以降2,5,3で順にミート、力、足、肩、守)

決定版のこのコードだけよくわからないんだけど、以降2,5,3ってのはどこをどういじればいいんでしょうか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 20:06:39.69 g9lljYS0.net
>>347
3CF5A78F 1456E7xx←これでミートをいじられのは分かっているよな?
チートコードの左8桁でいじるモノを指定し右8桁でいじるモノを幾らにするか指定するんだ
あとは無い知恵絞って自分で考えろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 22:22:12.23 UIGRFEsd.net
>>348
スレ違いな質問にレスありがとうございます

はい、その事はわかります。
2,5,3の数値をどのように使うのか困っていました…


左8桁の下2桁に2,5,3の数値を色々と試してみます。
スレ汚し大変失礼しました

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 23:22:14.11 lfr6moxK.net
>>349
左8ケタの下2桁を94にしたらパワーで
あとは下1桁を2,5,3と変化させたら
走力、肩力、守備力ってなるんじゃないか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/12 03:01:42.89 zJk0hy5i.net
大分亀だけど、>>325のイベントは既にキャッチャー○持ってれば◎になるのがミソだろ
さらに運が良ければブロック○もタダになるし広角も実技で取れるから、捕手は安定感も爆発力もあかつきだと俺は思う

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 23:26:00.34 gC0X9ZIy.net
あかつきの打撃実技で内野安打○取ったことある人いる?
何百人も選手作ってきたけど、内野安打の打ち方が未だにわからない・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 21:30:42.03 xbRwf8u4.net
>>352
内野安打は打てないんじゃない?
セーフティバントやっても犠打扱いだし
ヒッティングで内野安打狙ってもゴロ扱いだし

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/18 23:37:48.38 27AG3ZFU.net
>>352
セーフティバントでたまーに内野安打なるけどな。でも狙ってできないわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 01:42:26.23 40nUbimk.net
パワフル高校で猪狩との河原の勝負に勝つと相手の能力上がるけど何回勝つごとになにがどうなるんだっけ?
こっち投手だと最初に勝つとあっちのミート4になることだけは覚えてるんだけど
後こっちは上のと関係ないけど9の鋼って右打ちだったっけか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 05:11:45.34 ODUoWTJz.net
投手1回目→2mのバットで素振りしてミートアップ
野手1回目→砂浜でランニングして球速アップ
2回目→外人コーチの指導でフォーク習得
3回目→進との特訓でライジングショット習得
4回目以降→変化無し

こんなかんじだったかなぁ
1回目は表示上は片方だけど実際は両方上がってたと思う
鋼は調べたら9と10決が右打ちみたいだね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 14:43:51.70 40nUbimk.net
なるほど
パワフルで投手やったことないし>>277のイベントも見たいから久々にやってみるか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/20 21:34:48.94 LgtWBZzr.net
恋恋高校で継承選手作ろうと思うのですが
各ポジション何人まで作れますか?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 17:21:00.26 v5HNC3Ui.net
neo_boko

EXVS特有のゴミクズ、隠者CP1000()でフルクロに瞬殺されて棒立ちステゲー
昔からこういうくだらない事繰り返してるからチョンレベルの屑のまま

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/25 00:39:06.08 yOY5zV7C.net
>>359
フェンド?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 10:52:15.97 VHg1p16I.net
初めてサクセスしたらダイジョーブが来て失敗した
気を取り直してリセットして再びプレイしたらまたダイジョーブ来て失敗した
9は初めてなんだけど他のシリーズにダイジョーブ出現率が高い代わりに成功率低いとかあるの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/11 08:02:07.99 w7Vpp12w.net
成功率は他とそんなに変わらないはず
禿がぱったり出なくなる時期もある

個人的には11が発生率高く感じたな
交通事故もあったけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 03:04:07.73 zMPrPxZl.net
強打者パワ打者以外のホームランくんの能力知ってる人いる?
どこにも書いてないからどんな能力なのか気になるんだけど

369:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 22:39:30.99 JTR87W0c.net
称号のことだよな?
URLリンク(zapanet.info)

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/18 01:09:07.56 0nY3fbp9.net
称号毎の能力ってことじゃないの
俺はパワ打者しかなったことないけどパワ打者はGAAAAでスタミナもAだった気がする

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/25 11:09:23.72 OIj8fKW2.net
大東亜と極亜久って同じ地区じゃなかったっけ?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/26 10:34:56.62 jlrasLbV.net
ホームラン君を最後までプレイした人って何人くらいいるんだろう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 05:19:31.48 F/wEVby0.net
決定版だけど恋々に全く継承が来ない
ザコプロ回避に全てのプレイを最初いいえにして最後登録してるんだけど、最初にはいを選ばないと継承出ないのか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/31 16:38:24.00 jXjaR5Rx.net
最初に「はい」を選ばないと継承はでない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 08:18:09.22 dDXsPNB8.net
うわマジかよ
リスキーでなかなか制作できないなそれ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 10:24:49.35 cHCvAUE4.net
開幕版だけどどうやったら継承選手の得意練習に◎ついて友情タッグできるんだ?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 12:48:24.66 or0Gjndw.net
>>370
何か言い方がよくなかった気がする

「はい」を選ぶとその選手は次回以降、継承として出現する可能性がある
「いいえ」を選ぶとその選手は次回以降継承として出ない
なので「いいえ」を選んでも、その選手を作成してるときに継承選手は出現しうる

>>371
継承選手と友情タッグ組めるのは10以降

378:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 14:29:08.48 cHCvAUE4.net
>>372
そうだったのか
継承選手は一個だけAにしてあとは初期値で作ってたました
ありがとう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 14:48:32.79 or0Gjndw.net
>>373
一個だけAにって言うか、能力値の問題じゃなくて、そもそも9では友情タッグを組めないということを言いたかった

380:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 16:30:33.24 PlAJrj18.net
9で友情タッグありだったら恋恋がいよいよ最強になっちゃうからな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/01 17:37:21.76 cHCvAUE4.net
>>374
他のシリーズだとAが複数あると◎になる練習がAのうちのどれかで不確定になるから
継承選手作るときはあげる能力を一つに絞るじゃない(俺だけか?)
だから友情タッグがないんならそういう育て方しても意味ないんだな、と言いたかったのです
たびたびありがとうござい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 03:06:04.39 F87dfUrw.net
流石に恋恋に詳しい人たちも居なくなっちゃたのかな
まぁ俺も最近はペナントばっかやってるあかつき派だけど

恋恋は十分な知識と根気があればカンスト級の野手が作れるからね
説明してると長くなるから、取りあえずこのスレおなじみのサイト貼っとく
URLリンク(yumehimazin.nomaki.jp)
ニコニコにも幾つか解説付き動画があったと思うから、よく分からなかったらそっちも参考にしてみるといいよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 11:58:16.83 ntFrpFyF.net
あかつき野手で、開幕版と決定版で何か違いってあるん?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 20:11:11.34 NAC0+g73.net
うろ覚えだけど、イベント入手の特殊能力の確率に差があったような・・・
自信ないから断言は出来ないごめん
でも虫歯の事を考えたら、開幕の方が良いのかもしれない

385:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/03 22:10:26.29 ntFrpFyF.net
>>379
そのくらいなのか
決定版で大人しく大正義恋恋でもやっておこうかな
ありがとう!!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 04:08:25.43 a5AWE2nq.net
>>372
継承作成の為に最初を「はい」にして何人かプレイしたけど
博士失敗や試験失敗が続いてザコいのしかできない…
初期能力厳選もできないし

387:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 05:51:16.90 BJyuykak.net
・始める時にメモカを抜いたまま「セーブする」を選び開始

・途中(クリア直前)でメモカを差して「セーブして終わる」で一旦終了し、その続きから再開する

・クリアする

>>377のページからの引用
決定版で出来るかどうかは分からない

重要なのはパワーAだから博士挑戦は蛇足だし、試験直前には必ず休まないと
まず尾崎との友情タッグ成立を最優先にするのがパワフルのコツ
あとは試合に勝てるかとか、どういう選択をするかとかの問題

388:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 08:43:15.39 uKmBFkcc.net
>>381
継承作成ってことは恋恋か?
だったら専用メモカを作るべき。そうなると恋恋以外で継承つくるのはよろしくない。ザコいのがたくさん登録されてるようなら、一度サクセスデータをリセットした方がいいと思う。あと、継承作るとき、
開始直後にセーブ→失敗したらリセット→4月1週に戻る(能力下がるけど)
これを使えば失敗することはないし、メモカのスロット痛むこともない。ちょっと面倒臭いけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/07 05:54:27.71 k1v+IPsm.net
これ二枚技って違う高校でもできたっけ?
あかつきでポイント溜めたらポイント引き継ぎで次にプレイするのもあかつきじゃなきゃいけないの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 12:42:10.12 Kan9l71f.net
このゲームはオリジナル選手を作成す


391:るという 段階まではほんとに面白い。 でも、CPUとの対戦がどうしてもしっくり来ない。 普通だと物足りないしそれ以上の難易度にすると どうしてもマシンが相手かのように 投手が打ち込まれてしまうケースが出てくる。 (下手なだけ?勿論いろいろと工夫はしているつもり) コースが甘くなったとか球速が衰えたとか配給を読まれだしたとか 原因があれば納得もいくのだけど・・・。 緩急とか内外の揺さぶり、変化球そのものの威力、コントロール等など 様々な要素で柔軟に打ち取れるようになるとグッと面白みが増すのに惜しい。 (CPU戦にそこまで求めるのは無理があるかもしれないけど)



392:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/09 23:21:28.23 3+AdG7ce.net
久々にやりたくなってきたわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 02:10:37.76 1w/D6Bk7.net
>>385
そう簡単に抑えられたら面白くないだろう。色々工夫はしてると思うけど。抑えられる人は抑えられるしな(バントの人とか)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 04:00:43.44 V4ZveqPu.net
2枚技でチートレベルの投手作って、現役とOBの長距離砲揃えたパワフルのチームと戦ったら、COMの弱点がよく分かるよ
反面ちょっとでもまずい投球したら簡単に運ばれるから

395:385
13/06/10 07:05:41.92 ur/FGbjU.net
レスをくれた人どうも。
いい投手を作成したつもりでもどうしても
ボコボコにCPUの打撃に打ち込まれる(どこに何を投げても駄目)
のでちょっとプレイ意欲が下降気味になってました。
打取れる時はあっさり3振が取れたりもするんですけどね。
CPU打線と渡り合うことは可能みたいなのでもう少し策を探ってみます。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 09:22:39.83 /lzgLVcP.net
この頃の難易度パワフルはまだ甘め
12開とかはストライクゾーンならどこに投げても打たれるよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 09:51:27.47 BjqMnhJm.net
パワフルでもボール球結構振ってくるし、ミート打ちなら内野ゴロになること多いし、難易度はそんなに高くないと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:24:34.57 3T7QajOC.net
あかつき3年目6月くらいに、猪狩守の球を受けられなくなった進のイベントが初めて出たんだが、誰かわかる?
監督が出てきて神童の話をし始め、技術と監督評価が上がった。
特殊能力取得…?調べたんだがわからんかった

399:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:53:31.54 a+2txAwq.net
>>392
それってキャッチャー作ってるとき?多分キャッチャー○取得するイベントだった気がするけど最近あかつき全然やらんから記憶が曖昧だ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 00:58:01.21 3T7QajOC.net
>>393
さっそくレスありがとう。
そう、キャッチャー作ってるとき。
キャッチャー◎とってたからわからんのだが、そのイベントで取得できるのか、イベント後に取得イベントがあるのか…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 02:47:48.36 MWtMViqk.net
パワー255あるとして、初球○持ってる時、初球はパワーがカンストしたりする?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 16:03:02.90 rmaZDnpK.net
>>394
それキャッチャー○持ってればキャッチャー◎になる唯一のイベントだよ
ポイント損しちゃったね

>>395
二枚技選手でも飛距離そんな変わらないからカンストしてるんじゃないの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/16 18:06:42.80 NAO/a1TW.net
恋恋で投手はもちろん、野手作るときでも彼女(はるか)なしのほうが強くなるような気がしてきた

404:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 05:14:07.26 8+iGVGkr.net
>>396

394です。これか!URLリンク(i.imgur.com)

あ、あと投球フォームとかってたまに消えたりするじゃん。
なんでかわからんが、復活したw

405:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 09:50:48.10 xHjROG/+.net
>>398
「投球フォーム消えることあるじゃん」ってそんなことあるのか?サクセスデータ消すときには一緒にフォームも消えるけど、フォームだけ消えるってこと?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 00:14:15.64 Pdgh39D0.net
開幕版ロッテのシナリオがクリア出来る気がしない…

407:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN DJ+ZWjhA.net
最近、あんま恋恋でオリ練フィーバーしない。1選手当たり20回ぐらいは発生させたいのに…
そうすると、センス○スタートあかつきも霞んで見える選手ができるのだが…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/10 NY:AN:NY.AN uoNYIG35.net
二枚技ってPS2でしか出来ないの?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN rz9PwCmD.net
>>402
明らかに2枚技で作った選手のGCパスをどっかのサイトで見たことあるから、GCでもできると思う

410:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/11 NY:AN:NY.AN jp5QPNoJ.net
>>402
できるよ!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN UIpeJtAa.net
球八投手で、全国制覇するとソコソコいい投手ができるな。少なくともそよ風や実技なしあかつきよりは良い

412:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN uvpppwE5.net
あかつきで作ってたら禿が3回出てきた

1回目→成功
2回目→失敗
3回目→失敗→リセット

二宮イベントでAH取得
実技で広角・PH取得
初期センス○でいい感じだったのに・・・

2回出てくるのは聞いたことあるけど3回出てくるのは珍しいんだろうか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN ajlJJRY9.net
2回目失敗した時点でリセットしなよ・・・

414:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN iGmND4XR.net
澄香ちゃん再登場ないかなあ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN Z0oz4Ffu.net
そいつを彼女にして育成したことないなー
彼女にするとしたら、威圧感狙いのカレンぐらいかな。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN ye6u2IaC.net
なかなか自分練習開発しなくてリセット繰り返してたが、その後二人連続で開発成功
ただ一人目は足爆弾、二人目は交通事故で最後の夏予選出れず
強い判定だから別に構わないけど、運には波があることを実感できた

417:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN othYxYnj.net
昨日ブックマーケットで買ったぞ!!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/20 NY:AN:NY.AN DFPLH9cz.net
買えたのか

419:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 15:56:47.29 kLbqSgFc.net
自分練習持ち12回発生でオールAぐらい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/20 00:01:04.67 59/5lp4/.net
澄香はプロになれなくてもちゃんと付いてきてくれるからかわいいだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 01:36:01.02 LlAsV2oK.net
決定版のホームランくんのトロフィー条件全部分かる人いる?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 20:27:03.90 KyYOjA25.net
最近GCで通常版買ったんだけど、パワフルであかつきに勝てない……。
というか猪狩が打てない。スライダー・カーブをミート打ちすればいいのかな?
恋恋やりたいんだけど、その前に継承鍛えていきたいんだよね。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 20:41:35.52 RtzGIOzx.net
>>416
最初慣れるまではスライダー捨ててカーブフォーク狙いでいいと思う
あと、低めは変化球が多い気がする

424:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 20:46:03.60 KyYOjA25.net
>>417
分かった。狙い球絞ってやってみる。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 07:53:03.94 ac1WLTAo.net
個人的には、64の456やPSの99と比べて、9の変化球には比較的対応しやすく感じる
猪狩に関しては、カーブは捨ててまっすぐスライダーフォーク狙いでいけるな
右バッターでいうところのアウトローなんかはまっすぐスライダーの2択でいいし
まぁあくまで、個人的には、だが

426:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 16:33:35.52 YzZEC5E0.net
恋々でのカレンは殺意しかないな。4ヶ月も隠れたまま出てきやがらんから3年目がまるまる潰れた

427:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 10:45:23.10 QK148FBa.net
恋恋だったら1年目の夏までにカレン出なかったらはるかと交際した方が良かったんじゃね?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 14:07:06.65 UHArBXA4.net
>>421
PH型つくってたから彼女なしでやってた。個人的にはAH型でも彼女なしの方が強い気がする。もちろん一番いいのは、はるか + オリ練フィーバーだけど、彼女つくると、どうしてもオリ練回数が少なくなるから

429:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 10:06:48.18 4CB20/YE.net
クソオヤジ、なんやかんやでチョコレート6回もくれやがった。やめてください

430:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 16:37:52.65 mUBaszB+.net
ミズくん&一之瀬妹デートが3回起きたことがある
以来、すみやかに澄香ちゃんを落とすことにしている

431:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/12 20:04:27.78 9tUlKRsK.net
虫歯になるたびに、ちゃんと歯磨きしろって思う

432:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 23:17:15.26 97mlyzft.net
今更やが、一年目に継承5人揃えるんやったら、サブポジは外野だけでいいよね。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 07:27:28.40 vkFQaxOX.net
投手さ、先中ばかりにすると勝手に誰か先発になっちゃうんだな。誰でもいつでもどっからでもでれるチームにしたかったのに。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 09:42:40.00 OmqROOBW.net
>>426
極端に偏らなければ特に気にすることもないと思うけどなあ。継承は強ランクで練習を閃いてくれればそれでいいと思う。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 11:32:32.29 irxVfuOI.net
二枚技で威圧感ジャイロ取得できるっけ?チャンスみたいに消えた覚えあるんだけど

436:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 14:32:43.44 VpoBkW0R.net
2枚さ、一度イベントやると出来なくなるからイヤだよな。野手投手どちらもカレンから威圧感とれりゃいいのに

437:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 13:30:47.83 QWyiQkJ4.net
投稿野手威圧感ありゃ二刀出来るのにな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 14:15:36.51 kS4TpSvK.net
サクセスでは無理やけど、威圧感持ち投手をペナントで野手コンバートして打撃コーチから威圧感伝授してもらえば二刀流いけるんちゃうの。やった事ないけど。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 11:43:57.04 sUGy5PZV.net
能力マックスにするにはそんな苦労もせなアカンとは。人生厳しいー

440:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 14:52:08.21 tDFWtwsJ.net
今までスルーしてたが他サイトに共ってあったから二枚でとってる場合最初の投手野手選択で勝手に切り替わってくれるもんかと思ってたぜ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:00:09.01 BWchYS2A.net
@恋々投手でスタート
A得能伝授イベントで威圧感もらう
B肩・肘を爆発させて野手転向
C得能伝授か、カレンを彼女にして威圧感もらう

これだったら一回で両方取れる。ただしBが厳しいな。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:07:22.03 BWchYS2A.net
間違えた。得能伝授は恋々じゃなくても出来た。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 13:14:33.13 ad8vzXPE.net
恋恋投手は特能伝授イベント発生しない旨の記述を見たことあるけど、発生するん?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 14:45:27.40 vXta0rRJ.net
>>437
そうだったのか
今ググったら恋々は1年目に出現する内野手からしか伝授できないみたいだね。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 20:31:11.91 0L2KPxWR.net
確かにサクセスで投手野手威圧感獲れなくもないね。確率低いけど。誰かやった事ある?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 21:06:48.44 Ryq4qERF.net
カレンしかないな俺は

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 11:47:27.00 cMTvy096.net
PCSXだとロードセーブ繰り返しでいくらでも出来ちゃうな、自制ルール設けないと。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/17 01:47:34.45 Sb39d3Q1.net
恋恋決きた
3AA210走肩守15特能14個
多分初めてオリ練回数上限(一回だけ雑魚それ以外自分練習持ち強継承)できた。博士なし、センス○、リセット修復あり

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/19 15:17:04.08 U4Sl7bWC.net
ショートカットOFFにしないと発生しないイベントって結構あるんだな
円谷尾行イベントとか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 18:27:12.69 eAd9QPkN.net
オリ練回数の上限て24回?26回発生と27回発生が一人ずついます。新紀元社と双葉社の攻略本のは書いてません。誰かわかる方いますか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 00:01:30.31 won7O+OQ.net
>>444
>>442だけど、上限は24回だと思ってる。と言うのも、恋恋でカンストしてる動画で24回が上限てことになってたから、そういうものだと

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 20:27:01.75 I9DI5d1G.net
25回目発生した時あれって思ったけど、出来た選手が博士なしでパワー237特能16個とパワー241特能19個なので数え間違いではないと思います。
上限24回も自分練習発明8%も書いてないんですよ。
そもそも恋恋ってガチ選手育成じゃなくて、自分の作った選手達で甲子園制覇目指すのが目的で設定されてるのかな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 02:17:39.90 UL9h5jDY.net
攻略本もってないし、カンスト動画参考にしてきただけだし、正確なことまでは…
あと、甲子園制覇目指すのが目的だとしたら難易度低すぎないか?明らかにアンドロメダより強くなるし、暁以上の選手作れてガチ育成じゃないなんてことはないだろう。
てか、特能19個てほぼ全てやんw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/26 15:06:19.46 5jZW7xmD.net
恋恋決がスコアアタック高校だとして、オリ練回数上限と自分練習発明っていう最重要ポイントの情報が曖昧なのが解せないんですよね。
どこから出た情報なんでしょうかね。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 20:29:40.12 LdysyTfe.net
ジャイロボールの効果が今ひとつなのが残念。
なんかボールが軽く感じられる程度。
ゲームなんだから漫画的にギュルルルーくらいやってくれても良かったのにな。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/30 20:40:14.24 OL6FVTp8.net
球八ってセンス○×消去されてるよね?
だとしたらセンス×型粘って始めるのが得ってことかな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 02:46:39.40 YWll1vmI.net
>>450
球八で作るときはいつもセンス×型でやってる。しばらく粘ってたら割と出てくるし。

>>449
ジャイロボールは体感速度上がるだけだろう

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 10:48:52.09 Jlrb7cpu.net
まだパワプロやってんのか。またやりたくなってきたよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/31 10:53:58.38 3IuQc0sE.net
感動しました
オープニングで泣いちゃいました

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/05 23:16:58.42 d5EL2dh+.net
パワプロ9は本当に良かった
ただマイライフがまだなかったのが残念

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/06 00:03:35.37 beRaCgeF.net
ガチ育成した選手のアレンジチームと、ネット上で見つけた2枚技で作成したであろう選手のパスワード入れてつくったチームとでよく対戦したりした

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 08:35:49.53 S1UxaltF.net
9のサクセスは歴代最高

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/12 11:34:57.46 tj8NHsaQ.net
二刀流作ったんだけど
アレンジで先発野手に出来ないんだな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/17 11:58:40.54 7jkvqhEH.net
サクセス中の個別チームメイトの評価や自分の守備力とかって勝ちやすさに影響するの?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 23:59:32.58 h5DQX5Ix.net
虫歯が19週連続で治らなかったんだが、20週目が上限になっているのか?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 17:47:06.6


467:8 ID:djD7NRKj.net



468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 02:34:14.03 2ROq9F57.net
あかつき投手実技って決定版じゃ安定して成果上げるの無理?
だとしたら、決定版ではどれくらい強い投手を作れるんだろうか。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 18:06:50.99 XDDSOOQB.net
パワプロ2002春で作った選手のパスワードは、9決定版で
使えますか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 06:13:41.44 ipzOKyfc.net
隠しステータスのエラー回避はどうやって上げるの?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 09:51:10.22 E9ZuDQXk.net
>>463
多分上げられないと思う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 23:04:55.45 mTTRr1V6.net
URLリンク(www.dotup.org)

ペナントしてたら秦裕二があり得ないぐらい成長したw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/13 01:32:41.54 sTj7/qhk.net
決定版だけど
秦、河内、苫米地、真田、寺原、当たりは毎回化ける。
ユウキや正田もそこそこ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/17 10:12:23.96 i2v3J3Ho.net
ペナントの投手能力は蓄積とか無くてランダムで上昇するんだよな
コーチとか何らかのマスクデータでかなりムラがあるけど、絶対に上昇しないって事は無い
だから能力上昇が無かったらセーブせずに終わってを繰り返すと1年目で化け物が出来上がる
試合のある日は野手練習をして試合の無い日に投手練習をすると二刀流育成も可能
まぁ途方も無く気の遠くなる単純作業だから、化け物作るだけなら二枚技でいいけど
でもこの方法でペナントの色んなデメリットも回避できるから知っておいて損はないよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 14:27:25.24 EnvJphnx.net
1月1週で矢部が行ってた場所って今思うと冬コミだったんだろうな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/21 15:42:22.68 EnvJphnx.net
決定版だと投球実技練習の変化球10球成功でキレ4は本当に付くけど9球成功させても球種は増えないんだな
完璧にやったとしても開幕版より強い投手は作りづらい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 04:17:25.32 pN0gb+bq.net
阿畑変化球講座で実際に変化球レベルが1上がった人いる?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 08:19:54.93 d+AMYy1E.net
>>470
何回かあるよ。確率1%とかだったはず。まあ、そよ風だし出来た選手はろくでもなかったけど。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 11:46:58.67 pN0gb+bq.net
>>471
1%ってマジ?異常だろ・・・
元イベント発生率自体が相当低いのに更にそこから超低確率って、ちょっと意地が悪すぎないか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/22 15:52:08.95 d+AMYy1E.net
まあ、もともと期待するものでもないし、上がったらラッキー程度の感覚

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/23 09:48:09.25 bfJuVqsX.net
恋恋のザコ部員がどこまで成長するのか見たくてエミュ使って4週に1度くらいほんのりパワーアップさせてたらBACBB弾道1の眉毛付きになってワロタ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 16:19:48.25 rs1lamk7.net
恋恋の継承内野手&捕手は合計で3人までしか出ないっぽいな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/24 17:56:08.63 rs1lamk7.net
>>468
だから栄養ドリンク余らせてたのか

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 01:43:37.19 BURkkzMx.net
>>475
3人までしか出ないってなると、1年目に継承5人揃わんということになってしまうぞ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 20:25:49.01 5VB9Cjjt.net
メモリーカード内に作った選手の絶対量が少ない(全守備位置1人ずつとか)うちは継承選手数の上限も少ない
たぶん全守備位置で最低2~3人は作らないと継承選手が出づらいはず

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/25 22:49:25.50 BURkkzMx.net
俺は11人継承作った(投1捕2内6外2)けど、5分ぐらい粘れば継承5人揃う

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 00:23:48.37 vHbkjrB1.net
捕一二三遊を1人ずつしか作ってない状態だと100回以上やり直しても3人までしか出てこなかったな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/26 11:56:08.37 vHbkjrB1.net
URLリンク(i.imgur.com)
矢部が割と強くなって嬉しい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/01 02:32:32.39 Kv7+mXqY.net
威圧感持ち継承選手揃えた恋恋は楽しい
猪狩が60球でバテてた

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 18:31:22.85 CXRrmNPl.net
決定版を買って来て恋恋で継承作ってるんだけど
チャンス4と対左4は継承から伝授されないのは知ってるんだけど、ケガしにくさ4は伝授されたっけ?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 18:49:50.00 RZJa33U1.net
>>483
ケガしにくさ4も伝授されるよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:36:45.28 CXRrmNPl.net
>>484
どうもありがとう
威圧感のみ継承で固めたいんだが
そうなるとカレンからの一年目のプレゼントは黒ドリンクか・・・好感度調整めんどいなあ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:37:24.75 RZJa33U1.net
>>485
まぁ地道な作業よ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:50:02.66 xpN97Ks5.net
2年目からでも威圧感は取得できるよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:17:19.89 CXRrmNPl.net
>>487
マジすか。
どこだかに一年目にある程度のプレゼントもらえないと二年目に威圧感もらえないって書いてあったんだが

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:29:09.89 xpN97Ks5.net
>>488
1年目放置で2年目半ばぐらいから集中的に好感度上げれば貰える。ただ、月2〜3回デートしないとキツかったと思う。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:08:56.87 UoLpTycX.net
二人目からは継承キャラからの能力伝授狙っていけばいいよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:19:40.97 CXRrmNPl.net
>>489 >>490
親切にありがとう。
とても参考になった

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 17:30:04.26 jECJB4VX.net
投手威圧感取ったのにアンドロメダ戦で効果なかったんだけど、どうしてなんでしょうか?
一点差で負けてて7回から登板したんですが。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 19:32:18.15 DgOvLsZt.net
投手威圧感は、リリーフで同点または2点以内のリード時で有効とかっだたと思う。
少なくともビハインドでは無効のはず。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 20:29:23.94 jECJB4VX.net
ありがとうございます。
まだまだ知らない事がいっぱいあります。めっちゃ参考になります。
攻略本に書いてなかったのですが、パワプロ界の常識なんですか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/09 17:59:55.73 CYdBfSFu.net
ニコニコのカンスト動画の継承選手作る件は秀逸だと思う。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 01:12:28.89 HjG1ogkI.net
恋恋のサクセス楽しいな
継承の投手出ないとあかつきに一回も勝てなくてドラフトで指名されないことがあったりするけど
アンドロメダは3点リードしてても結構負けたりする
継承投手に練習指示して順調にパワーアップしてないと勝てないんや

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 12:53:41.60 YhuE3jux.net
>>496
大投手・手塚じゃあかんのか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/11 16:37:28.61 vw+GLSev.net
手塚ってギリギリ普通判定ぐらいの能力じゃない?いい投手だけど。
パワプロ9のCPUは球種に狙い球絞ってくるから、継承投手は4球種以上にしといた方がいいと思います。
アンドロメダは外野後退させておけば何とかなるんじゃないかと。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 21:48:17.88 oQVkhs2d.net
>>494
ダイジョーブ(大丈夫)には気を付けよう

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/14 23:37:21.74 kuqBLx2w.net
追悼

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/18 22:28:12.80 dLX55EnV.net
カンスト動画の人がニコニコ動画あんてなでケガしにくさ4は継承されないって書いてるけど、どうなんでしょうか?
俺も継承されたことないです。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 01:12:16.49 BShJE5Us.net
そもそも継承にケガしにくさ4つけることはないから気にしたことない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 19:13:57.19 6lxgQEty.net
ダイジョーブいかないんやね

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 21:38:02.21 BShJE5Us.net
継承のときはダイジョーブはスルーか体力回復
手術してまで強化する必要性がない

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/19 22:41:09.88 6lxgQEty.net
成功したら美味しいし、失敗してもお守りをくれる継承になる。
特に序盤はいかない手はないと思うけどなぁ。
ただケガしにくさ4が付くのが気になってね。484の人は伝授されるって書いてるけど、野球観で伝授されたのかな。
俺の経験だと積極盗塁とか4番○ついてても最初に伝授される野球観は威圧感。
2回目以降はことわるを選んでるからわからないんよね。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/20 04:34:30.60 dz4zh7CU.net
ああお守りか。でも、お守り有りでも成功率50%?とかいう気休め程度な確率。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/29 14:35:33.71 GYga+Z+i.net
恋恋決で内野手全員継承にして投手作ってるんだが、継承練習イベントのおこる確率が野手の時と比べて低くなってる気がする

同じ練習すると確率高くなるとかあるのかな?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/25 19:03:13.89 o1T6wMJH.net
他のパワプロをやった後だとけっこうむずい

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/04 05:52:28.74 kaD7k+Em.net
逆に、9でなれた後、10とか11やると死ぬほど打てる

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/13 15:06:17.96 gmMUL3zw.net
ありのまま今起こったことを話すぜ……。
パワプロ9のサクセスをやっていたら、阿畑練習の茶道でアキレス腱断裂した……

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/15 02:46:43.39 T/kHa84n.net
茶道で爆弾爆発ならあるけどアキレス腱とか…
きっと正座の状態から立ち上がるときに負担がかかったのだろう(適当)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/16 04:06:16.80 iMX+5L0s.net
9開幕版は以降作品と比べて打撃がヒットになりづらいけど、ミットとのズレが異常に小さくて狙いやすいので打ちやすさは差し引きあまり変わらないと思う

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/24 23:35:58.93 8qgoGtwq.net
9はミットのブレが少ないから野手のサクセスで本塁打量産できる唯一のシリーズ

11はブレが大きすぎて全く打てない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 09:28:16.92 NygaertV.net
球八高校なら勝てるけど10決のサクセスオールスターズは全然勝てない
9以降しかやったことないんだけどミットブレってシリーズの伝統で9開幕版だけが異例なの?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 13:22:27.28 av97mklx.net
9は決定版しか持ってないけど、外野ライナーばっかりでホームラン量産とは言い難かった。10は弾道3パワーBぐらいで試合でのPHがほぼ確定するぐらい量産できる。11外角流し打ちの強さもあってホームラン量産できるけど、パワーがBぐらいだと量産とまではいきにくいイメージ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/25 16:48:42.14 MNfUkCqN.net
>>514
パワプロ99は、コントロールGでもあんまりミットがブレなかったはず

9決からミットがブレるようになったんだっけ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 17:56:49.77 1jOZFS2s.net
盗塁2って試合で取得できる?マイナス能力取得法をすべて載せてるサイトないかな。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/29 21:20:57.82 gpkZGlOY.net
盗塁2なら甲子園で盗塁死2回か3回でできる。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/03 22:55:57.37 0Lv4nkm1.net
決定版はコントロールB以上でも全然ミット通りにこない
十字キー派には厳しい あと打球がよく飛ぶ 大人しく開幕版やるよ
アルモンテとか大沼とか絶対打てない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/04 02:57:14.72 9sqRGT4L.net
十字まともに操作できん。思ったとこにカーソル合わせれんし、微調整が全くできん。あと、ど真ん中失投に咄嗟に合わせれんし

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 07:06:26.94 KLho0tU5.net
ど真ん中失投はね 諦めてるよw
セレクト押したらカーソル真ん中に戻るけど
咄嗟にそんなことできないしね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 20:46:01.96 MzWsJUp9.net
試合で取得できる特殊能力って何だっけ?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 22:16:15.85 Yq0wSRnp.net
>>522
野手
6試合連続3安打で固打
11試合連続3安打でAH
通算15HRでPH
サヨナラ男・満塁男の条件は忘れた。いつも適当にランナー貯めて打ってるから正確な本数は覚えてない
投手もノビとかキレとかいろいろ取れる

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/10 23:19:52.47 MzWsJUp9.net
ありがとう
甲子園限定特殊能力とかは無かったっけ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/11 12:50:58.00 nyndSvJX.net
甲子園でノーノーでノビ4、20奪三振でキレ4
球八限定かもしれんけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 20:58:53.59 Fo3k8gvS.net
うわそれはさすがに無理だ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/13 22:22:08.48 94BTEjYL.net
湯煙や流星相手になら割とできる。
本当に無理だと思うのは、甲子園決勝か準決勝での完全試合でジャイロボール

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 02:04:08.50 YhuE3jux.net
165AA作るのムズすぎ…
博士ありでギリギリ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/16 14:26:51.78 J9qlcx6ED
恋恋決で継承練習20回ぐらいでいけますよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/19 14:42:18.25 TqqvW/T9.net
IDでこんなこともあるんだなあ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 00:59:57.06 krFAp+Xl.net
4BA(204)D(9)C(11)E(7)でチャンス5、怪我しにくい、アベレージヒッター、パワーヒッター粘り打ち、ヘッドスライディング、野手威圧感の選手作ったんだけど強いかな?
本当は守備と走力がもっと上がる予定だったんだけど3年の夏の大会でなぜかブロードバンド高校に負けて上げれんかった

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 01:01:11.48 krFAp+Xl.net
ちなみにポジションはサード

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 01:05:17.09 krFAp+Xl.net
あとなぜかパワプロがカレン豚に恋の病発動しやがって練習何回か潰れたからそれがなければもっといい選手作れたんだが…
連投すまない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 12:33:49.34 RctsXXQp.net
まあ、普通かな
特別“強い”ていう感じもしないな。
威圧感なかったら走肩守Bでも弱い

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 15:16:36.78 krFAp+Xl.net
普通なのか…個人的にはすごいいい選手作れたと思ったんだけどなあ
いったいお前らはどんなすごい選手を作っているんだ…

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 18:00:02.41 RctsXXQp.net
走肩守Bでも弱いはちょっと言い過ぎた。。
だけど、やっぱ特能の数と守備走塁系がイマイチかな

参考?にするならカンスト動画見たらいいと思うけど、>>531は多分あかつき?だから参考にはならんかも

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/20 20:54:19.48 qi4XDGp7.net
びみょー

545:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/21 20:35:47.46 BfO2MMnA.net
PHに粘り打ち持ちなら広角が欲しい
AHなら流し打ちが欲しい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 20:05:46.90 dLe3/VVr.net
試合やるの面倒なのであかつきやるとき非キャプテン選ぶんだが、
野手だとたまに恋恋あたりに平気で打ち負けるし、投手だと最後の夏に変化球上げられないし
まあキャプテンやったところで俺の腕じゃアンドロメダに勝てないんだけどね

547:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/23 21:38:37.90 ipUFKbsu.net
野手は恋々が一番。あかつきの利点はカレンが確実に出てくることぐらいか。豊富な友情タッグや実技練習もオリ練の効率には及ばない。あと、恋々は継承で固めるから、試合も勝ちやすい。 。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 18:34:31.70 sj3eYb1y.net
そりゃあ7回以降操作しなくて済むなら恋々でやるよ
あの頃ゲーム少年だった人間は今、時間が無いか金が無いかのどっちかなんだよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/24 22:43:25.50 7eByDMyG.net
サクセスをスタートすると同時にSTARTボタンを押したら天才型が出る裏技があるらしいけどこれってマジなの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 16:44:37.18 jsq8QJ7vl
ガセ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 19:08:48.84 mWiduBXC.net
それは多分8開幕のことか何かだと思う

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/25 20:46:28.35 NynWKVcI.net
8はプログラムミスにより社会人で天才型が出やすい
13はプログラムミスにより天才型ばかり出せるようになる
9はしらん

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 11:31:50.15 dZNv9UIz.net
ここに書いてるね。本当かな?

URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
URLリンク(game.daihouko.com)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/27 21:29:24.63 Bd8gfMmR.net
本当に狙って天才型が出せるなら今時動画で公開されてるんじゃないの?
URLリンク(zapanet.info)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/28 19:54:55.71 /COnitHr.net
俺もあかつきで交通事故2回でのドラ1クリアやりました!
はっはっは!
はーぁ・・・

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/31 00:29:05.91 /OixcIAy.net
久々にやってみたら継承選手の名前が当時のアニメキャラばかりでさらに懐かしくなった

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:18:26.84 jwS08y7J.net
トンネルキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/14 18:19:14.09 jwS08y7J.net
ごばく

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 19:39:51.34 pUxDlLlS.net
test

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 20:34:08.35 pUxDlLlS.net
懐かしい、4年前まで二枚技無しのガチ選手作成に血眼になってたな。
9開幕で野手も投手もあかつき

 野手
天才型かセンス○でサボり癖解消と継承練習威圧感
交通事故はもちろん、試験失敗でも即リセット
サブポジ4狙いで四条先輩ストーキング
走塁○は八嶋先輩でしかとれない?
マシンは青年以外全部やる、取れる特能は全部狙う(流し打ち、PH、AH、広角、青年なら粘り打もあり、他なんかあったっけ)
キャプテンは受けて、取れる特能全部とる(PHは必然、盗塁○も頑張る、満塁男と逆転男(?)をとるためにバス停に20点リードさせるとかやる。)
彼女は無し(はるかでも全然ダメ、守備職は運よけれ練習でもらえる)
ダイジョーブは特攻w
etc

最高は
7 220 全15 サブポジ 盗塁 送球 守備職人 PH AH 広角 流し打粘 満塁逆転 チャンス○
とかだった覚え(1年目終盤でダイジョーブ成功だったかな。)

3年のときに交通事故でキレたりバス停内野手目がけて飛んだライナー打球でゲームセットぽかんしたり
楽しかったが一人作るのに5時間かかってた
30オーバー独身、正直後悔はしている。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 21:17:09.32 pUxDlLlS.net
 投手

投手は2枚技でもガチ選手に全く及ばないのでやりがいある
初期能力より実技の出来と運が全て
センス○で変化球1種で開始。天才型もいいが、(二種持ちなので)シュートない場合きびしい。
最初の試験までに必ずシュートとあと一種類変化球覚える(そのため試験までの練習は毎プレイ固定。たまに熟睡とかあるけど。)
スライダーは実技で7いきやすい気がするのでそれ以外、3種前に7到達したらリセット
コントロールに全部つぎ込んであとはひたすら実技
練習は四条猪狩ストーク、矢部も案外役に立つ
ダイジョーブ無心特攻

上手い人は実技ほとんど成功するみたいね
自分は
162 AC  総変21 ノビキレ
ぐらいが限界だった。良くも悪くも運頼み、リセット率高すぎて病む。
威圧感継承で順調にいった選手がいないのが心残り。

野手投手ともに継承目当てで威圧感のみもたせる。これも結構面倒くさかった。カレンでも毒男が20回もつき合ったら好きになる  わけない。地獄。
結構思い出せるもんだ、また再開するか。迷う。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/18 21:20:29.08 pUxDlLlS.net
恋恋野手はこれ以上が可能らしい。
やりかた知ってる人いたら晒して欲しい。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 01:11:00.84 O5DsjYwf.net
ニコ動の恋恋威圧感+カンストプレイっての凄い、上には上がいるわw
あかつきでセンス○から継承イベント起こして、後半にダイジョーブまちとか想像しただけで吐き気する。実質不可能。
ただなんで動画はPHAH経験点でとってんだ?試合でとれば別で守備職人とか狙えそうなのに。

それで思い出したんだが、おれは2年の秋時点でAHもってなかったら引き分け再試合11回でとってたから時間かかったんだった。
バス停こないと大変なんだよな。
でももってると仙人キングで経験値大幅に稼げるから必須。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 16:39:55.62 20kLXmb5.net
定期的にこういう日記書く人来るね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 19:42:13.63 7CSYnvDh.net
昔は本当にハマってたからね
一年限定オートペナントで結果出す投手の条件って解析されてる?
総変24 160kmより総変15 155kmとかのが防御率いいのだが
エラー率みたいに内部パラメータでもあるのか。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/19 20:17:09.35 7yAzTsZhP
恋恋はやり込む価値があると思う

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/20 01:21:44.73 T/hD+/fk.net
引き分け再試合は極亜久がやりやすい。 1、2球で打ち返してくれるからテンポがいい。
バス停前だとそうはいきにくいからめんどくさい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/23 07:24:21.93 bpRowmXC.net
ペナントやってると打てない時期って来るよね
アベレージヒッター持ちでもヒットどうやって打つんだっけと思うくらい今どん底
ついさっき2打席連続で真ん中ストレートも凡退
早く状態上げないと特殊能力が消えてしまうから余計焦る

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 18:16:49.93 udGFDswR.net
>>560
テンポはいいけど極悪は球ぶれるし守備も普通だから20点とか取らせると怖いね。

>>561
ミート打のあたりが良すぎて外野フライとかガッカリするわ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 19:09:52.80 Dmq/NsSH.net
イラストレーターの絵をバクる、ひきこもりを発見。
30後半で漫画家になろうとするバカ。 足立区に住んでいるそうだ。
URLリンク(inumenken.blog.jp)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/24 21:45:56.40 OQDOm0LF.net
>>562
AH狙いだから別に何十点も取らせることはしないな。
試合でPHは取らないし。継承かポイントでとってる。
というか、極悪の守備は弱いだと思う

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/25 21:04:33.38 YZIOrHke.net
あかつきの入れ替え試験で20回に1度は落ちる俺には無関係の話だ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/26 19:39:24.95 VxgE/HmO.net
>>564
難易度の”普通””よわい”ではなくて、ちゃんと打たないとヒットにならないってことね。
PHポイントでとるなら引分け再試合しないな個人的には。AHもポイントでいいじゃんって思ってしまう。

>>565
あかつきの入れ替え試験のとき雑魚選手なのに変化量の大きいスラとシンカーもってたりするとヒヤッとするときあるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

22日前に更新/206 KB
担当:undef