【PS3】DARK SOULS ダ ..
[2ch|▼Menu]
47:名無しさん@非公式ガイド
15/06/29 09:58:29.28 g/exs9F4.net
>>38
マジかよパリィ後って凄まじいな
武器種毎に耐えられる強靭度は把握しておくのが一般的なのか、狼の40って結構大きいな…
余談だが先日のカアスに引き続き昨日ソラールさんとジークマイヤーを殺してしまって凄く後悔してるわ
今すぐにでもSLとアイテムはそのままで始めからプレイしてぇ…

48:名無しさん@非公式ガイド
15/06/29 10:02:34.46 SqAlqfaY.net
>>46
パッチ乙

49:名無しさん@非公式ガイド
15/06/29 11:26:29.04 8lOUgShg.net
>>46
武器種ごとって言っても強靭削りの量カブってる武器も多いから
簡単に憶えられるよ
狼の40は便利
防具で21確保して狼なら大剣大曲剣から黒炎まで耐えれる
まぁうん、あれだ周回回そうか
何故斬りかかったんだ…

50:名無しさん@非公式ガイド
15/07/01 01:11:37.16 ZfcAR/7g.net
今日赤いやつに侵入されて、やられたんですが、告罪符ってどう使うんでしょうか。
あと、LV30そこらで、エフェクトが炎の短刀なんて、手に入るのか。
侵入する人って、見たこともない武器ばかり持ってる。

51:名無しさん@非公式ガイド
15/07/01 01:38:06.69 sYOT8p4c.net
その侵入者は初心者狩りといって
初心者や低レベルのキャラをターゲットとするため
自ら低レベルで攻略を進められる程度の中級者以上のあんまり芳しくないPKプレイヤーです
装備の整っていない対人慣れてない初心者が太刀打ち出来る相手ではありません
個人的に初周はオフライン推奨です

52:名無しさん@非公式ガイド
15/07/01 12:00:28.37 2zMSPzCx.net
>>47
>>48
だってソラールさんは亡者になってジークマイヤーは勝手に化け物に突っ込むんだもの…
二週目は攻略サイトを見て生存させるんだ…
やっぱり忍者なんかだと見た目を崩さずにそのレベルまで持っていくのは無理なんだな
ラグなんかもあって対人だと軽装でやるのが怖いぜ

53:名無しさん@非公式ガイド
15/07/02 01:59:12.11 9IUSxzw/.net
>>51
嬉々として切りかかったのかとまあしょうがないね
対人は極めた人以外がやるもんじゃないと思うよ
あれはパリィとバックスタブが当然の世界だから

54:名無しさん@非公式ガイド
15/07/02 02:06:00.31 9IUSxzw/.net
>>49
侵入されて死亡した時に所持していたら使用するか十秒ほど選択肢が出るからそこで選ぶ
推測だけど武器はクラーグの魔剣かな?割と序盤でとれるけど多少はやりこんでないととれない、つまり初心者狩に近いね
オフラインか亡者か侵入と同時に回線切るかPSボタン押してゲーム終了した方がいいときもある

55:名無しさん@非公式ガイド
15/07/02 03:58:27.77 OF0HIq/+.net
Praise the Sun!,
Imminent Curses...

56:名無しさん@非公式ガイド
15/07/05 11:00:59.40 oVk/zJNq.net
>>49>>53
「短刀」だから炎派生武器じゃねーかな
クラーグの魔剣は短刀とは言えないっしょ
まあ慣れてくるとSL30でも普通に手に入れられるよ
世の中には初期SLで周回する変態もおるしな

57:名無しさん@非公式ガイド
15/07/07 01:59:56.69 RZZwG8Dv.net
アノール・ロンドの狙撃手2人い


58:る所で、苦戦。 何回登っていっても、落とされる。ガードしても転落するで、難しい。



59:名無しさん@非公式ガイド
15/07/07 02:31:56.29 q9JzgwfG.net
>>56
右の騎士だけ毒矢で狙撃
相手の射程外ギリギリまで下がってから三発くらい当たれば毒になって放置で倒せる
よく見たら火花が散るエフェクトが確認できるから木の矢辺りで照準合わせするといい
ダークソウル最大のクソポイント

60:名無しさん@非公式ガイド
15/07/07 03:31:01.24 XrQ3uuPK.net
>>56
他のやり方としては
大矢はガード厳禁、ダッシュとローリングでかわしながら接近する事
剣で斬りかかってくるほど近づいたらパリィに自信があれば問題なしだけど
慣れないうちはスタミナに気を使いながら盾受けし続けていればおk 銀騎士は勝手に落ちるはず
大鷲の盾が有効

61:名無しさん@非公式ガイド
15/07/07 04:18:29.79 RZZwG8Dv.net
>>57>>58ありがと、やってみる

62:名無しさん@非公式ガイド
15/07/07 22:54:16.17 jcKnMtaL.net
シース強すぎて禿げるわ
最初に来るべきじゃなかったのか

63:名無しさん@非公式ガイド
15/07/07 23:06:34.57 Sf3SlpgG.net
>>60
尻尾要らないなら多分一番弱いんじゃないだろうか
三本ある尻尾のうち左右どちらかに張り付けばそんなに強くはないはず
混沌は初見でもwiki見てから攻略することを進める

64:名無しさん@非公式ガイド
15/07/08 02:47:39.45 RMYTU2Vu.net
混沌も一周目は少しだけ楽しんだから見ないことをすすめる

65:名無しさん@非公式ガイド
15/07/08 04:10:10.56 KXVvhs97.net
>>54
やめなよ!!
>>52
亀レスですまん
上でも言われていたが青オーブだと全くマッチングせんな…休日夕方に何度試してもダメだったわ
モブ敵相手のつもりでオンラインわやると簡単に致命受けてしまうな
ネットで動画を漁ったがパリィの狙うとなるとラグ考慮して盾振らないとダメなんだな
全く関係ないがイザリスでクラーナさん装備の亡者を殺した後嘆いていたらどうやらクラーナさんじゃなかったみたいだ良かった

66:名無しさん@非公式ガイド
15/07/08 10:13:11.10 9tvHjigQ.net
>>63
ゲームサロン板の「ダークソウル周回イベ」スレで毎週土曜日にイベントやってるよ
ラグはサーバーが用意さていたデモンズでもそうだったよ。
デモンズよりもっさりしてるからはなから読む気ないへっぽこだけどさ。

67:名無しさん@非公式ガイド
15/07/10 12:05:30.52 cAEtLU8C.net
対人でのパリィはほぼ読みだからな
ブンブンしかしてこない奴は適当に盾振っとけばパリィ取れるから楽だわ

68:名無しさん@非公式ガイド
15/07/11 00:20:45.68 zLPZBQOD.net
チーターがいるのはホント残念。折角のいい作品が、だいなしに。
切っても切っても体力減らない人とか侵入してくるし。

69:名無しさん@非公式ガイド
15/07/11 17:01:28.16 7GNz5Cau.net
>>60-61
ありがとう
結局一旦は諦めて公王倒したあと
シースに再戦したらすんなり勝てた
ガーゴイルみたいに尻尾切れば有利かと思って
後ろに張り付いたのがダメだったみたい
イザリスはwikiとか見ずに挑んだけど
案外すんなりクリアできたよ
ただ、倒し方がわかるまでは2戦で済んだのに
真中の足場に着地するのが難しすぎて
そこから10戦以上したわ

70:名無しさん@非公式ガイド
15/07/12 19:43:02.26 NnlyPdl6.net
本垢 mukumaruru
サブ垢 muk122108



71:Cテム乞食、チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食



72:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 01:42:32.94 6+pwW18N.net
一番最初のとこの墓場の骸骨が強すぎる

73:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 02:18:04.66 8uHhnlRt.net
進むのがキツすぎると思ったら他の道を探すという選択肢もある
火継ぎの祭祀場からは3つ進める道があるし
座ってる青い奴からいくらか情報が手に入るのでよく聞いておくこと

74:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 02:51:18.61 6+pwW18N.net
ありがとう
今さっき初めて始めたわ
オフでやってる
階段上がって不死城来た
今日はここまでで寝る

75:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 10:30:11.35 gu5GeKzq.net
仕様が変わってるのかwikiと違うところがちょこちょこあるね
ヒルから楔石なんてほとんどドロップしてくれないし

76:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 10:32:01.26 X7238n4w.net
変わってねーよタコ、マラソンするなら人間性と金蛇付けてからにしろ
無くて無理なら確率低い中出ないでない嘆いてろ

77:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 10:44:10.51 gu5GeKzq.net
初心者狩が横行してるって言われてるだけあってやっぱり柄悪いプレイヤーっているもんだね
僅か二分でぶちギレレスが帰ってくるとかわりと怖い2ちゃんでも初心者狩ですかお疲れさまです

78:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 11:20:00.70 Y6ScLKnb.net
初心者なのに訳知り口調で「wikiが間違ってる仕様が変わった」なんて言ったらそら怒られるでしょ
口調は悪いけど73はちゃんと間違った情報正してマラソンのやり方まで教えてくれてるのに
柄悪いのは思い上がってる初心者のお前だよ

79:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 11:46:06.13 gu5GeKzq.net
ID変えてまでレスしなくていいです
愚痴っただけで聞いてもないのに教えてやったんだから感謝しろってそれは押し付けがましいわ

80:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 11:47:32.13 YwRXG+DQ.net
変えてないよ雑魚wwwwwお前みたいな試行錯誤もできん上に攻略サイト見まくる奴は向いてないわwwww

81:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 11:48:15.14 YwRXG+DQ.net
ごめんなさい、家でワイファイ繋いでるの忘れてました

82:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 11:53:04.15 Y6ScLKnb.net
ん?
クレーマー初心者様がID変えて自演とか言ってるのかな?
透明あぼんしてるから見えない

83:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 22:38:26.23 Wq6lAVeb.net
そんな事より無強化での技量ボーナスがB以上の打撃武器無いかね?

84:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 22:52:25.79 8uHhnlRt.net
ほぼ
打撃=脳筋な槌系
だし拳系もせいぜいC
ないんじゃないの
昔のグラントは技量補正だったらしいが

85:名無しさん@非公式ガイド
15/07/13 23:19:48.47 k2ACo5ot.net
kmhmt
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

86:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 00:03:25.48 3dxuWK3Z.net
他ゲーだと□が攻撃多いから間違えて押してエスト消費しちまう
操作がムズい

87:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 00:22:46.86 3dxuWK3Z.net
城下不死街のクワガタみたいな兜かぶってる奴倒せねえ
つーか雑魚にやられて死ぬ

88:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 00:25:34.16 X/Itqq65.net
>>83
L3でダッシュなゲームと並行してしてるからダッシュ・ジャンプできずに無様に落ちる

89:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 00:30:09.26 urzW5Ux8.net
>>84
倒せない敵は後回しでいいよ
装備やレベルが整ったら戻ってきて挑めばいい

90:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 13:03:08.15 3dxuWK3Z.net
デカいイノシシ強すぎだろ

91:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 14:31:15.83 uMKc4xSy.net
後ろ蹴り警戒しながらケツ掘るか上から攻撃して落下致命取れ

92:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 18:09:07.37 DB0I2b8O.net
>>87
階段からの落下攻撃がおすすめ

93:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 19:37:47.06 3dxuWK3Z.net
今ガーゴイルで詰まってる
ハルバー


94:ドで挑んでるけど勝てない



95:名無しさん@非公式ガイド
15/07/14 19:58:33.03 xBgVGeII.net
ソラールとロートレクよぼう

96:名無しさん@非公式ガイド
15/07/18 19:28:56.91 /4K5GpnH.net
カラミットの尻尾が切れんのですがコツ無いですかね…

97:名無しさん@非公式ガイド
15/07/18 19:34:31.03 CMPS4TYj.net
白呼べないならハメ技使っちゃえば?
普通に切ることもできるけど慣れないと難しい

98:名無しさん@非公式ガイド
15/07/18 19:47:04.02 CMPS4TYj.net
自分が一人で切るときは大発火大量に積んで、恥を忍んで宵闇頭つけて滑空後の尻尾叩き付け誘って燃やす
あと起き上がりブレスの時に外から回り込んでると間に合わないから腹の下くぐって尻尾燃やす
…まあ楽しくはないが弓ハメチクが楽で確実だと思う
上手い人はもっと上手いやり方してるかも

99:名無しさん@非公式ガイド
15/07/18 21:21:38.94 iHt9xKRc.net
ガーゴイル倒したああああ
ハルバード+5にして倒せた
死にまくるからソウル貯めるのが辛い
次どこ行けばいいの?

100:名無しさん@非公式ガイド
15/07/18 23:55:23.83 oarzoXT7.net
>>95
おつ
楽しんでるなぁ
なんか色々鍵拾ったりしてると思うんだけど
アイテム見直してみたら?

101:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 08:04:12.09 +3/CMOPX.net
>>95
道中で、鍵の掛かってた扉を憶えてないかい?
不死教区で鍵も手に入れてる(落ちてるのを拾う)はずなので、順番として次はそこ
まぁ、でも、他へ行っても良いのよ、鍛冶屋が居た所から階段で更に下とか
雷撃ってくる楔のデーモンは無理に倒さなくてもいいし

102:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 09:16:45.92 bcjAVPpw.net
>>95
斧槍とか渋いもん使ってるな技量型なら刀とか曲剣とか槍とかどう?
死にまくるのは狙撃使えば緩和されるはずだしソウル不足は戦士のソウルとか使えばいい
道は火継ぎの祭祀所で話を聞けたりそこいらの人に話しかけるとヒントは転がってる

103:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 09:28:00.98 HttRcMgL.net
竿にケチつける奴も珍しいな
技量特化なんて誰も言ってないし好きなもんわせてやれよ

104:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 09:34:43.37 bcjAVPpw.net
>>99
私見と想像でレスしてるに決まってんじゃないか
何言っとるんだお前は

105:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 10:26:31.03 HttRcMgL.net
謎予測からくる謎アドバイス飛ばすなってんだよ

106:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 10:52:50.83 bcjAVPpw.net
>>101
俺は斧槍にけちをつけた→渋いと言っただけでけちはつけてない
技量特化なんて言ってない→俺も言ってない
好きなもん使わせてやれ→曲剣とか槍もあるから使ってみたらどうかという提案であって強制なんてどこでしたのか
ちゃんと読め言葉が理解できてないのか

107:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 11:52:29.26 wXAk0WL1.net
昨日から始めたこのシリーズ初プレイの初心者なんですが
崖から落ちたりオーガに殺られたりで亡者?になってるんですが
このままの状態で先に進みつつ腕を磨くべきでしょうか

108:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 11:57:17.30 fu+ulWuG.net
>>103
はい、しばらくは亡者のまま慣れるのがよいかと
オンラインで生身になると初心者狩りが必ず来るってのもあって亡者おすすめ

109:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 12:58:06.15 wXAk0WL1.net
>>104
ありがとうございますこのまま先に進んでみます
それとこのスレ一通りみてオフでやってました

110:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 13:23:04.00 k6L7aXXU.net
山羊頭のデーモンが強すぎる
倒せねえよ

111:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 14:23:45.87 c6tFhXoD.net
>>106
手前で犬殺す
左奥の階段から上にのぼる



112:登ってくるんで殺す デーモンきたらとび降り、デーモンもつられる 急いで階段登る 高所攻撃できる位置に来るタイミングがあるので攻撃 あとは運次第



113:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 14:56:09.06 k6L7aXXU.net
ありがとう
光抜けて最初の一撃が避けられずにハメ殺される
何回もやるしかねえか

114:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 16:13:22.84 Kxw0YK3Q.net
>>94
白は尻尾切断を狙ってくれるかも分からないし、仮に切断できてもそのまま討伐までいきそうで恐いな
倒すのは自分一人でやりたくてな…
宵闇頭って魔術攻撃力がアップするんだっけ?呪術にも効果適用されるとは知らなかったわ
起き上がり火炎時に腹部側からの発火で切れるなら頑張ればいけそうだぜ、サンクス

115:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 17:06:48.70 fu+ulWuG.net
>>109
説明不足ですまんかったが腹部側から発火あてて切れるかどうかは分からん
俺の場合立ち上がった瞬間腹の下に直進ダッシュ後足の隙間から出て尻尾に当ててる
立ち上がり赤目眼光の時は直進すると捕まるから予備動作の違いを見てロリ回避
でもまあ「捕まっちゃってもいいさ」ぐらいの気持ちでやってる
本当はエンチャした物理攻撃のほうが効きそうだけど、自分のキャラがアンバサ野郎とか呪術野郎ばかりなもんで…
宵闇頭は「魔法攻撃力UP」だから魔法=魔術、呪術、奇跡全てに効く
そのかわり恐らく魔法属性のカラミットブレスの被ダメもUPする、はず

116:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 20:21:09.54 Kxw0YK3Q.net
>>110
誤解してすまんかった、腹部だと尻尾に当たっている気がしないものな…
>>110を見た後何度も死んでしまったが無事黒竜の大剣をゲットできたぜ!
独力だと尻尾に攻撃を当てるチャンスすら見いだせなかったから本当助かったぜサンクス
後はカラミットを倒すだけだがそれなら簡単にいけそうだぜ
呪術の火って+15でもそんなに魔力ボーナスがそれほど高くなかったと思うんだが、呪術師プレイだとやっぱり魔力高くするのかね?
呪術は魔法や奇跡と違って最低限のステータスが要求されないから便利で良いな

117:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 21:11:25.75 3R77MUmM.net
発売日からやってるけど未だに仮面ハベルの対策が分からない
刀一振り当ててすぐロリしても掘ってくる奴がいたりするんだけどどうすればいいのか分からなん

118:名無しさん@非公式ガイド
15/07/19 22:34:02.43 fu+ulWuG.net
>>110
×説明不足ですまんかったが
○説明不足ですまんかった、
日本語が…
>>111
おお、おめでとさん!
一人で尻尾切断に挑む気合入った人の役に立てたなら嬉しいわ
呪術の火の魔力ボーナスは意味ないらしいから全く上げてない
大抵は最速発火をめざして技量を45まで上げると思う
ただ少し話はそれるが吠える竜印の指輪が魔術だけじゃなくて呪術にも乗るから
最低限それが買える理力10欲しいかも…素性呪術師なら初期ステで理力10あるから問題ないけどね

119:名無しさん@非公式ガイド
15/07/20 22:31:25.80 rkUe776K.net
アノールロンドクリアしたあとに、蛇んとこから間違えて落ちて王の器捧げたら蛇いなくなったんだけど、これやらかしちゃった?

120:名無しさん@非公式ガイド
15/07/20 22:38:56.65 quMH0OoP.net
>>114
穴に自ら落ちずにフラムト(またはカァス)にあそこまで送ってもらうとその蛇と友好関係が築ける
フラムトは不要なアイテムを食べさせてソウルに替えたり
楔石を大きなもの1つから小さなもの複数に噛み砕かせたりできる
でもはっきり言って大し


121:ス能力じゃないから気にしなくてよし



122:名無しさん@非公式ガイド
15/07/22 11:33:11.84 Pz5I5Bdk.net
超初心者質問なんですが今マデューラに来てソウル2000ちょいで未レベルアップです
ここでレベルアップすべきか銀鷲の盾を買うかで迷っていますアドバイスお願いします
それと盾でオーガの攻撃を防ぐ事は出来るでしょうか?現在騎士でプレイしています

123:名無しさん@非公式ガイド
15/07/22 12:15:33.73 yIQIi9I5.net
個人的にはレベルアップおすすめ

124:名無しさん@非公式ガイド
15/07/22 12:20:52.70 FZfR5B3d.net
ここ無印
ダクソ2の質問スレでどうぞ

125:名無しさん@非公式ガイド
15/07/22 12:58:23.50 Pz5I5Bdk.net
>>117
ありがとうございましたレベルアップ中心にやってみます
>>118
失礼しました

126:名無しさん@非公式ガイド
15/07/24 11:33:01.77 2TbDkYc7.net
素行の盗人ってアイテムのドロップにボーナスついてない?
バルデルの刺突直剣がすぐに2本も出てきたし人間性ドロップも多い気がする

127:名無しさん@非公式ガイド
15/07/25 06:48:24.95 IONNsHnU.net
ない

128:名無しさん@非公式ガイド
15/07/25 10:04:21.80 kCN6l0bN.net
そっか

129:名無しさん@非公式ガイド
15/07/25 20:03:56.01 E/9U04Gf.net
>>113
サンクス、あの後短剣欲しさにプリシラさんをやりに行ったんだが尻尾切断出来ずに殺しちゃって悲しい
カット出来るところは極力カットして二週目のアノールロンドまで来たぜ…
呪術の火の魔力ボーナスが無意味というのも技量で速度が上がるのも初めて知ったわ…
技量型で呪術も使っているんだが相性良かったんだな
擬態使いたさに14まで振ってあるから問題ないぜ!
グリッグスもローガンみたいに教えてくれない時があるのか…

130:名無しさん@非公式ガイド
15/07/25 20:56:09.65 AzuXbnaa.net
貪食ドラゴンが倒せない
飛び上がり攻撃が避けられない
ハルバード相性悪すぎだろ

131:名無しさん@非公式ガイド
15/07/25 22:14:28.61 AzuXbnaa.net
倒せましたo(^-^)o

132:記憶喪失した男
15/07/26 14:44:27.66 j+VfApml.net
火継ぎの祭祀場で、弓打って来るところがどうしても超えれそうにないんだけど、
コツとかある?
手に入れたばかりの火炎瓶を使えばいいのかしら?
火炎瓶の使い方教えて。

133:名無しさん@非公式ガイド
15/07/26 14:52:46.65 HoCLxEDm.net
>>126
マルチポストすんな

134:記憶喪失した男
15/07/26 14:54:09.01 j+VfApml.net
アニマル、アニマル。
そうじゃなくて、火炎瓶の使い方教えてよ。
スタートボタン押して選択しないとダメなの?

135:記憶喪失した男
15/07/26 15:15:39.11 j+VfApml.net
レベル7になった。
筋力をあげたけど、どうなんだろう?

136:名無しさん@非公式ガイド
15/07/27 14:14:28.01 jnI5nEFL.net
おかしな人形前にいる黒騎士が倒せねえ

137:名無しさん@非公式ガイド
15/07/27 14:24:52.97 jnI5nEFL.net
今病み村攻略に向けて準備してます

138:名無しさん@非公式ガイド
15/07/28 13:50:43.43 zpfKKV/q.net
病み村着いたけど敵強いし毒ウザイしどこに進めばいいかわからないし
炎吐く犬が強すぎ

139:名無しさん@非公式ガイド
15/07/28 13:58:59.43 rPKUf/yH.net
また今度手伝ってやるよ

140:名無しさん@非公式ガイド
15/07/30 00:30:47.76 1GoGLa0j.net
kawatatsu52
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

141:名無しさん@非公式ガイド
15/08/02 15:08:33.49 fIH7bhTQ.net
病み村の毒沼地帯ほんとイラつくな
篝火なんかねえじゃん
無限湧きの羽虫にハメ殺されるし
あそこで死んだらまた行くのダルすぎんだろ

142:名無しさん@非公式ガイド
15/08/02 15:17:13.26 fIH7bhTQ.net
血痕回収までに死んでソウルロストするし

143:名無しさん@非公式ガイド
15/08/02 16:43:10.39 IgC1OsXx.net
沼地に降りたらとりあえず右の壁伝いに進め
降りてきた壁を背にした右手な

144:名無しさん@非公式ガイド
15/08/02 16:59:33.42 HYJGlY03.net
一周目なら羽虫は投げナイフで倒せる
オススメ

145:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 01:00:45.61 bmVR8E92.net
carrotflower931
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食、ア


146:Cテム乞食 エビフライの放送乞食リスナー、にんじんというコテで多数のアイテム乞食



147:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 02:49:21.03 Iy7O5DU9.net
>>137
篝火見つけたサンクス
しかし病み村ほんと辛いな

148:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 08:14:05.97 6NBFDZeJ.net
やっと最初の火の炉まで来た
2周目行く前にここでなんか準備した方がいい?

149:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 08:22:20.72 lxMJIOzu.net
NPCから人間性吸い取るのと原盤回収くらいかな

150:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 08:58:25.14 YvKdCloG.net
・装備品強化、NPC殺害
特に鍛冶屋と火防女はドロップ品が特殊なので忘れずに
・緑化草・大矢・黒火炎壺・犠牲の指輪の買いだめ
・不死院のアイテム交換

151:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 12:15:13.97 Iy7O5DU9.net
クラーグ闘いやすいんだけど溶岩のハメと炎攻撃がセコすぎ
魔法カットの盾なんかねえよ・・・

152:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 12:24:26.18 Iy7O5DU9.net
脚に引っかかって衝撃波避けらんねえよ死ね

153:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 12:36:30.74 c7C5wk/j.net
クラーグは剣をよけられるなら正面きって戦ってもいい、側面で密着して戦うなら足に挟まる事故がある
ケツにくっつくのはお尻振ってくる事故あるし
なにより正面だと衝撃波の事前動作がわかりやすい

154:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 12:40:24.24 Iy7O5DU9.net
正面でやってみるわ
ただ今飛竜の剣でリーチないから張りつかないと攻撃届かない・・・
あと苔玉が無くなったから毒状態で戦ってる

155:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 12:50:49.09 c7C5wk/j.net
苔玉はなぁ、アンドレイの近くの木人が落とすよ
めんどくさいだろうし放置でもいいけど
今日中に倒せなかったら言って
センスないから手伝うよ

156:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 13:00:26.92 Iy7O5DU9.net
サンクスw

157:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 17:56:01.62 ob8E6aMK.net
森雑魚ばっかwwww
複数pkkで負けるってどんだけだよwww
個々が弱すぎまじ草不可避

158:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 17:59:18.73 ob8E6aMK.net
森雑魚ばっかwwww
複数pkkで負けるってどんだけだよwww
個々が弱すぎまじ草不可避

159:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 18:26:48.56 6NBFDZeJ.net
>>142-143
ありがとう
原盤と火防女は盲点だった、行ってくる

160:名無しさん@非公式ガイド
15/08/06 23:29:59.77 bmVR8E92.net
shift-iori
アイテム乞食、チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

161:名無しさん@非公式ガイド
15/08/07 00:24:23.93 zXxqZHTa.net
>>149
どうやった

162:名無しさん@非公式ガイド
15/08/08 19:45:35.43 yh3nHeUu.net
kani-miso-a
syobon_555
ak-kanyan
shift-iori
kke-love
chi-sukesama
carrotflower931
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

163:名無しさん@非公式ガイド
15/08/08 23:23:46.12 ZbtxKHeN.net
素性魔術師で始めてサブにショトソ+5で頑張ってたけど、どうも火力不足が否めない
魔法武器に鞍替えしようと思うんだけど何かお勧めの武器はあるかな
ロンソ持ったらギリ軽ロリ出来る程度の持久力しか無いから、できれば軽さと強さを両立してる武器を教えて貰えると助かる
対人は全く考慮せず攻略のみの予定で、魔法と近接を7:3位の割合でやっていくつもり
注文がゴチャゴチャしてるけど色々教示してもらえないだろうか

164:名無しさん@非公式ガイド
15/08/08 23:51:15.78 hpnezQ6d.net
致命取れる敵はその段階なら魔法レイピア、無理なら魔法でごり押せ
そもそも何を考えて魔法武器を使おうと思ったのか分からんけど、どうせなら魔力武器の方が強い
そこからのビルドをどう振るかによって変わるし現在のステとどんな感じでやってく予定かってのを書け

165:名無しさん@非公式ガイド
15/08/08 23:59:11.89 shUXvl0Q.net
短刀エンチャとか・・

166:二回に分けるようになったけど158
15/08/09 00:25:58.48 e69u7CRy.net
個人的には軽くはないけど「強化クラブ」(必要筋力


167:=12、持久力=それ相応)を愛用してる 大抵の敵が2発で怯む強靭削りに並より高い攻撃力、そして出血付きと かなりのバランスブレイカー(見た目さえ気にしなければ)



168:156
15/08/09 01:26:02.82 Pg1lRcWn.net
>>157
お、おう
書いてないのが悪いんだけど4日前に始めたばかりのど素人なんだよ
デモンズをトロコンしてダクソに入ったからある程度要領が分かってるだけ
そりゃ後々は魔力派生にしたいけど今はまず無理
だからその攻撃的な文は止めてくれないか、心が折れる
今のステは体力25、理力30、持久力12、筋力10位
多少上下するけど、体力と理力に特化中ってのは確か
予定は後々魔力派生して近接もそこそここなすけど基本は魔and呪術でのアウトレンジ戦法キャラの見通し
>>158
アドバイスtnx
二種とも振り回して具合を確認してみるよ
強化クラブを握るならまずは全裸になる勢いじゃないと厳しいか…

169:名無しさん@非公式ガイド
15/08/09 01:53:28.39 kZvjGqWf.net
体力と理力か、呪術も使うなら呪術の火育ててもいいんだぞ、記憶19まで上げてな
デモンズトロコンしてるならある程度動けるだろうし呪術1本でもまぁクリア直前までは持ってける
火に強い敵は魔法使えばいいしなぁ
筋力10は持てる武器がないから俺なら14か16まで上げるよ

170:名無しさん@非公式ガイド
15/08/09 02:16:37.92 Gwcyj2jq.net
極端な話ショトソでもロンソでも鍛え上げりゃ最後まで使えるからね
攻略なら尚のこと
もちろん筋技を上げないつもりなら魔力派生、もしくは雷混沌あたりの属性にした方がいいけど
でもエンチャは魔法キャラの特権だったりするぜ?
まあ初回なら効率なんか考えないで好きに育てて好きに攻略したらいいよ
耐久力だけは上げちゃいかん、だけ覚えとけばよし

171:156
15/08/09 16:00:32.31 z52dQ81/.net
>>161
ん、呪術の火も育てるつもり 今は左発火使用中
デモンズと比べてちょい詠唱が遅めだけど技量初期値だからこんなものと割り切ってる
いずれは大発火使いたい
筋力14〜16って事はそれこそ強化クラブやバトアク、モアとか斧槍なんかも視野に入ってくる訳かな
魔法使い(肉体派)になりそうだね
>>162
そうなんだよなぁ…
無銘+で突っ走ってエンチャ戦士も考えてたけど俺には難しそうでね
取りあえず自分に合う武器を探して魔法派生させるつもり
皆さん色々とありがとう
大体の今後の身の振り方が定まったよ
早く帰ってダクソしたいわ

172:名無しさん@非公式ガイド
15/08/09 17:55:11.91 +m6YSqF0.net
デモンズとは違って、魔法が回数制で回復手段がないから魔法が尽きても戦える手段は確保したほうがいい
筋16あれば大鷲の盾と月光の大剣が使えるからみんな大体16確保してると思われる
「武器も使える肉体派魔法使い」にならざるを得ない
デモンズならケツ毛ファル持っておけばなんとかなったけどね
もちろん「俺は(ほぼ)魔法しか使わない!」ってプレイスタイルもアリだが、それだと協力プレイが大変になる
魔法属性が通りにくいDLCなんかだと火力不足のお荷物になりかねない

173:名無しさん@非公式ガイド
15/08/09 18:10:57.59 GVwpck8B.net
ガーゴイルの所で初心者狩りを助けようと思い試行錯誤してるのだけど、離れた所から斬られ、離れた所からバックスタブ。
どうやらラグスイッチなる物を使ってる様子。デモンズの黒さん


174:ヘ技術的にうまい人が多かったけど、ダークソはこんなのばかりなのでしょうか。 何かいろいろ考えるのが、馬鹿らしくなってきました。



175:名無しさん@非公式ガイド
15/08/09 18:37:39.84 +m6YSqF0.net
デモンズだって酸ぶっかけやらいちいちレベル下げて初狩りするクズやらたくさんいたじゃん
対立煽り不要

176:名無しさん@非公式ガイド
15/08/09 21:24:09.74 GVwpck8B.net
酸なんて可愛いもんだよ。何も出来ないでやられるのだから。対処法があれば教えてください。

177:名無しさん@非公式ガイド
15/08/09 22:05:56.12 cT8M52bn.net
目くそハナクソだろ

178:名無しさん@非公式ガイド
15/08/13 13:41:58.06 vZ2ypxDU.net
sl20ぐらいガゴ協会で低レベル狩りしているこの人って有名人

URLリンク(iup.2ch-library.com)

179:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 01:10:41.29 U2YILdw5.net
>>169ガゴ協会で俺も見た。鎧が刺っぽかったかなー

180:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 01:15:11.33 LvUcxGOp.net
普通に戦うと誰にも勝てないダクソ史上最弱のキチガイAKBさん
自演っすか?

181:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 15:30:14.52 4QM2GJWJ.net
RYU_KU2700
市街
回線切り、チート結晶大剣
チート結晶大剣使って負けそうになると回線切り

182:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 17:06:58.89 xiXL9rQ5.net
某イベントで大量のソウルを抱えたまま白をしたいんだけど
黒に負けたらソウルが何割か減る的なシステムはありますか?

183:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 17:12:39.27 LvUcxGOp.net
ないです、白ならいくら死んでもペナルティーない

184:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 17:17:50.48 xiXL9rQ5.net
>>174
即レス、ありがとう

185:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 20:08:18.84 riiZOYIP.net
脳筋でクレイモア振りたい場合って雷安定?

186:名無しさん@非公式ガイド
15/08/14 23:20:03.07 0rcwVyX0.net
脳筋なら補正受けるために無銘でやれよ

187:名無しさん@非公式ガイド
15/08/15 00:04:13.27 q17VtgfM.net
無銘で必要な時エンチャでいいじゃん

188:名無しさん@非公式ガイド
15/08/15 07:02:17.68 MW3xxqI7.net
やっぱり無銘エンチャになるのか。ありがとう
クレイモアは属性が強い!みたいな事がちょこちょこ言われてたからてっきり…
なら炎や雷はどの素性のどんなスタイルで光るんだろうか
技量も無銘エンチャになるだろうし理力は月光あるし

189:名無しさん@非公式ガイド
15/08/15 10:03:12.73 7XDogH/H.net
今は光らないよ
装備に必要な能力ギリギリで使う分には有用

190:名無しさん@非公式ガイド
15/08/15 14:58:28.56 agBS3nPC.net
craneword
RYU_KU2700
TN-asaruto
emporio0806
udon1106
seinafu
Naka_Kazu_
aaa333jjj
kanaiyuuma
zoro_ace_rin
kani-miso-a
syobon_555
ak-kanyan
shift-iori
チーター放送乞食リスナー、アイテム乞食

191:名無しさん@非公式ガイド
15/08/16 04:26:42.06 KjRjwaLn.net
城下不死街でクレクレするフランス人に召喚された。

192:名無しさん@非公式ガイド
15/08/16 09:42:50.43 yF4jiU3f.net
クレクレに出会ったら黙って即決別

193:名無しさん@非公式ガイド
15/08/16 23:30:51.11 6VxoZQSK.net
pari_under-world
talu_1209
hohenheim0
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

194:名無しさん@非公式ガイド
15/08/17 02:04:51.11 wfDYoCEV.net
0144>>あ

195:名無しさん@非公式ガイド
15/08/17 02:09:09.24 wfDYoCEV.net
>>174

196:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 13:21:04.76 wha25583.net
クレクレいいじゃん 小さいソウルとかメダルとかいらないもん全部持ってってくれるし ゴミ処理と思って気持ち良く相手にあげてるわ

197:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 14:45:21.20 aAIf0uez.net
普通に捨てればいいじゃん
そうすれば別アイテムに変化してほかの人のところに漂着するのに
クレクレに餌付けしてドヤ顔とか馬鹿みたい

198:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 14:58:22.44 wha25583.net
ゴミあげ


199:驍フすらケチるとか貧乏人の考える事は理解できんわw



200:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 15:11:05.32 aAIf0uez.net
えっ
ベイグラントも知らない奴がクレクレに餌付けしてドヤ顔してるのか
しかも貧乏人って言ってるけどお前そのゴミをリアルマネーで買ったの?狂ってるな

201:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 15:47:59.56 z1R8fyqE.net
こんなゲームして顔真っ赤になってるアホまだいたんだねぇ〜
いやぁ〜びっくり

202:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 15:56:27.63 U9ewR0k7.net
で、出た!反論できなくなるといきなり俯瞰目線で自己紹介始めるアホ

203:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 16:00:46.10 UmZ7t2lA.net
「貧乏人!」って言うのは、コジキがコジるのに失敗したとき相手を罵る常套句だよ
>>187は物与えてるつもりだけど精神的にはコジキそのものなんだね

204:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 16:03:31.33 UmZ7t2lA.net
ここ見てる初心者さんはマネしないようにな
クレクレの対処法は>>183一択だ
なぜかというと、コジるってのは晒されることもある明確な迷惑行為で、
そんな人の求めに応じて何かしら物を与えると付け上がらせるだけだからね

205:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 16:30:10.69 t9i8WEcR.net
i can's not speak english
とか英語できない人を演じてシラをきるかな

206:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 16:46:45.12 wha25583.net
>>193
常套句だよとか一般論みたいに語られましても...経験者は語るかなw

207:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 16:47:43.75 BLdxA6Go.net
ベイグラントといえば
wiki見てもベイグラントの仕組みがいまいちわからない初心者なんですが
誰かが捨てたのがベイグラントしてもし俺の世界に来たら
ある日突然アイテムがそこらへんに落ちてるの?

208:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 16:56:24.98 UmZ7t2lA.net
>>196
コジキ「何かください」
一般人「やらねーよ」
コジキ「ケッ、貧乏人が」
ね、あるあるだろ?
でもお前も同じこと言ってる、コジキと同じ精神性

209:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 17:00:27.17 6pmUsEfE.net
>>197
うん、白霊も闇霊も来てないのにいきなりそのへんにゴミクズが落ちてたりするよ

210:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 17:15:22.85 BLdxA6Go.net
>>199
なるほど
不自然に落ちてたらベイグラントってことか
ありがとう

211:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 20:53:34.37 wEdQdMt/.net
>>198
そんな会話したこともないから何があるあるなんだか分からんががお前が乞食なのは分かったよ

212:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 21:09:47.31 AO/TE+7q.net
乞食野郎がID変えて必死だな
乞食に餌付けする奴の言い分支持する奴なんかここにはいねえよバーカ

213:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 21:10:56.44 AO/TE+7q.net
「乞食に物をあげない奴は貧乏人」
これ乞食以外に誰がこんなこと言うの?

214:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 21:19:04.83 rFOpk3NA.net
初心者の皆さん、「クレクレにアイテムをあげないなんて貧乏人」などと
バカな寝言を言うクレクレに惑わされないようにしましょう
見ず知らずの人を召喚してアイテムをねだる行為は立派な【迷惑行為】です
場合によってはPSIDを晒されます
このゲームには、オンラインでアイテムを捨てると別のアイテムに変異して他の人の世界に行く
「ベイグラント」というシステムがあります
不要なアイテムは積極的に捨ててみましょう
いらないからといってアイテムを迷惑行為者に渡す行為は百害あって一利なしです

215:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 21:34:14.13 v8XlwAM9.net
ID:wha25583
・自身がゴミと呼ぶいらないアイテムすら捨てるのを惜しんで人に与えたがるみっともない貧乏性
・迷惑なアイテム乞食にアイテムを与えてしまう低能
・ベイグラントすら知らなかった情弱



216:「アイテム乞食に物をあげないのは貧乏人」というまるで乞食のような発言 ・ID使い分けて発狂



217:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 22:27:21.42 PFPMYz2a.net
ベイグラントも一部のアイテムでしか起こらないんだけどね

218:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 22:43:57.31 kg8d3I6D.net
残光が大量にあるけど捨てたら何かになるかな
ベイグラントが起きるアイテムのリストみたいなのない?

219:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 22:47:39.09 PFPMYz2a.net
ほい
URLリンク(www18.atwiki.jp)
正確かどうかは知らね
大体拾うのってゴミクズか七色石1個とかだよね

220:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 22:58:36.40 kg8d3I6D.net
おお、サンキュー
ソウル余って仕方ないときは一時の呪い捨てまくってみるか
検証しようがないのが残念だな、面白いシステムなのに

221:名無しさん@非公式ガイド
15/08/18 23:55:06.29 t9i8WEcR.net
捨てること自体がないから・・

222:名無しさん@非公式ガイド
15/08/19 07:50:33.83 lnmGv1nN.net
捨てるとしたら、周回で重複する黒金糸とか間違って拾ってしまった亡者シリーズとかそのくらいかな

223:名無しさん@非公式ガイド
15/08/19 13:04:32.46 7ZTgkG1F.net
賑わってるようで何より

224:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 08:15:22.49 ecqcsWhq.net
>>204-205
よお乞食^^

225:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 10:32:16.09 wu3kux71.net
>>213
>>203の質問には答えられないのかい?
そんなに乞食にアイテム渡したいの?

226:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 10:41:47.39 5RJt0rn4.net
クレクレに下手にメッセ返すと>>213みたいにガチで粘着してくる奴が結構いるから
黙って決別&ブロック安定だよ
物与える必要なんて一切ないからね

227:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 10:45:45.31 aRBu9/hU.net
>>187
(太陽の)メダルは捨てればベイグラント化する良アイテムなのに
捨てるのすら惜しんで乞食に渡してドヤ顔しちゃうのか、これは恥ずかしい

228:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 12:58:59.27 On0UzILH.net
ダクソ歴はあまり無いのですが、スレスタを警戒して前に出ない様にしていても、気が付いたらバックをとられる事が多々あります。
殆どの方はそれで対処しているのですが、たまに上手い闇零に簡単に後ろをとられます。なのでスレスタ返しをやろうとしているのですが、タイミングが分かりません。
ご指導よろしくお願いします。横を通り過ぎるのならタイミングを掴めそうですが、気付いたら後ろを取られてい状態です。

229:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 13:24:30.78 tfzvpFj2.net
今更ダクソなんてやって惨めに争ってる奴〜wwwwwwwww

230:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 13:32:19.30 B5L2IWPD.net
また俯瞰で自己紹介クンか、何度ループさせるんだ

231:名無しさん@非公式ガイド
15/08/20 14:27:19.93 Xb/JAXF8.net
久しぶりに無印やったら
掘られまくりですわ

232:名無しさん@非公式ガイド
15/08/21 22:29:52.67 bH5FxpQH.net
市街でタイマン待ちって嫌われる?
まだ1週目終わってない初心者に教えてくだしあ

233:名無しさん@非公式ガイド
15/08/21 22:37:11.75 +sBvDCT6.net
どちらかと言えば嫌われる
すぐそこに試練の戦いがあるよ

234:名無しさん@非公式ガイド
15/08/21 22:37:56.06 PwUPOz2s.net
あまり好かれないだろうけど相手に自分ルールの強要しなければいいんじゃない?
あそこは例を返すとケツを掘られる場所だけどそれを許容できるなら

235:名無しさん@非公式ガイド
15/08/22 01:15:02.79 EVN/6oPT.net
>>222
出来ればそこでやりたいんだけど
待ってても全然マッチングされないんだよね……

236:名無しさん@非公式ガイド
15/08/22 01:16:51.63 EVN/6oPT.net
>>223
なるほど
オレもケツ掘りに行くタイプだからそこは大丈夫

237:名無しさん@非公式ガイド
15/08/29 03:21:11.53 mFQGCeRa.net
lv20で公王まできたけど、攻撃がすかるし、増えるしで倒せない。

238:名無しさん@非公式ガイド
15/08/29 04:10:22.78 UJQCtn00.net
俺は病み村で遊んでたらLV70になった
まだガーゴイル殺してないのに

239:名無しさん@非公式ガイド
15/08/29 09:55:56.32 0Anp4Ct1.net
>>226
1周目だよね? 宵闇+吠竜での大発火、発火でなんとかなる
低レベルで記憶スロがゼロってことはないだろうし
武器はクラ魔が持てるならそれで 持てないなら属性強化クラブがオススメ
白呼ぶのに抵抗がないなら手伝ってもいいけど……
>>227
SL上がりすぎである アノロンまでサインないだろうけど、ここまでレベルあれば困らないね

240:名無しさん@非公式ガイド
15/08/29 11:36:41.47 GtNZYYiq.net
耐久70とかかもしれない

241:名無しさん@非公式ガイド
15/08/29 12:29:49.70 0Anp4Ct1.net
それどんな罰ゲームw

242:名無しさん@非公式ガイド
15/08/29 20:41:27.75 QQbA1+vC.net
貪食ドラゴン倒せない

243:名無しさん@非公式ガイド
15/08/29 21:12:08.56 KI7g/+0J.net
>>231
たしかにそれまでのやつとちょっとタイプ違うもんな
ソロの方が案外やりやすかったりする
ロックせずに、突進するまでひたすら逃げ回って、
疲れたところを攻撃

244:名無しさん@非公式ガイド
15/08/30 22:38:41.71 uzoDLVC5.net
ishinchitaka
sarada946
waiwaitetsu
kosukou
AZU0401
ambivalent-world
juunanazoo
taisa0212
OSSAN-PL
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

245:名無しさん@非公式ガイド
15/08/31 20:41:09.22 uE2EWxBi.net
オンスモが強すぎる・・・
毎回召喚してるから人間性も無駄になるし

246:名無しさん@非公式ガイド
15/09/01 19:59:29.32 +v8KWZGl.net
>>234
・2体が常に視界に入るように位置取りを調整
・攻撃を欲張らない
・エストが10でも足りない場合は面倒でも一度戻って地下墓地攻略してエスト20を確保
・回避が難しいなら大鷲の盾でのガード主体で

247:名無しさん@非公式ガイド
15/09/01 22:49:45.47 9FdrQaGW.net
lucykeyes
abcde-193
isa-yan
kosukou
r9160-
may-7717
zack_wata
nakamitansan
muddy3516
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

248:名無しさん@非公式ガイド
15/09/02 04:39:23.77 6vPH5lKc.net
筋16の技45で+15弓を持つ場合、コンポジと黒弓どちらが威力出るのかな
原盤があと1つしかないから慎重に決めたい

249:名無しさん@非公式ガイド
15/09/02 07:20:02.27 7C7HzDcB.net
>>235
ありがとう
おかげでなんとか倒せたよ
攻撃を欲張らない がすごい効いた

250:名無しさん@非公式ガイド
15/09/02 10:31:26.08 AK6PYCMu.net
>>237
両方持ってるが、黒弓がメイン
弓は距離があると与ダメが落ちる
動かない相手に近くから攻撃する時にコンポジに持ち替えるが
距離があるときは射程の長い黒弓が有利
自分の使い方に合わせると良いと思う

251:名無しさん@非公式ガイド
15/09/02 14:20:44.79 uz1ycW51.net
>>228 公王倒せました。呪術メインで倒せました。
よく観察してたら、待ってる公王何もしてこないことに気づいて、もしかしたら
いけるかもって思ったら、倒せたよ。

252:名無しさん@非公式ガイド
15/09/02 18:24:25.72 6vPH5lKc.net
>>239
どちらかといえば狙撃する事の方が多いから黒弓にしようかな、サンクトゥス

253:名無しさん@非公式ガイド
15/09/03 13:14:08.30 bNdxCBK1.net
【ID】Poor_crab
【罪状】童貞

254:名無しさん@非公式ガイド
15/09/03 14:37:09.49 tlsQUWwZ.net
し、しまった
マイヤーイベントで指輪ルートを取ってしまった…
原盤ルートにする事


255:チてできないんだよね?この場合マイヤーさんどこいくの? このまま失踪するなら人間性の糧になって貰おうと考えてるんだけど



256:名無しさん@非公式ガイド
15/09/03 21:10:10.96 NlljF8cs.net
>>243
時間経ってるから既に解決済みかもだけど……
マイヤーさんから「斑方石の指輪」を受け取る場合、その場でマイヤーさんは死亡
もしももらった指輪が「小さな生命の指輪」であるのなら、それは順調にイベントが進行してる証

257:名無しさん@非公式ガイド
15/09/04 07:39:41.05 sTo79ty2.net
>>244
回答ありがとう
言葉足らずだったね、イザリスで先に敵を掃討してしまったんだ
3体倒して4体目を削ろうと思ったらそのままさっくり
それで斑指輪を貰ったって事だったから…
ごめんよマイヤーさん、ごめん

258:名無しさん@非公式ガイド
15/09/05 20:45:03.45 sa1llrkt.net
あ、そういう事でしたか
斑方石の指輪はそういう入手方法もあった事すっかり忘却の彼方
今更だけど、そのルートだと以降はマイヤーさん失踪だったような……
斑方石の指輪は貴重とは言えまず使わない指輪なのが……
その周回でもっと黒原盤が欲しいなら小ロンドでマラソンするしかないです、はい

259:名無しさん@非公式ガイド
15/09/05 22:32:05.67 9JVObQHG.net
別にカラミットとかまだあるやろ

260:名無しさん@非公式ガイド
15/09/07 22:41:33.59 ycqp7+a/.net
huta333
pande-3284
ninniku475
Leopardos_
ryo-atelier
lucykeyes
abcde-193
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

261:名無しさん@非公式ガイド
15/09/07 23:06:53.12 ycqp7+a/.net
Xx_dragon39_xX
回線切り、チートアイテム乞食
チートハベル装備で負けそうになると回線切り

262:名無しさん@非公式ガイド
15/09/08 03:05:50.73 K2EKEx5I.net
Hai_Isonodesu
暴言ファンメ厨
単に気に入らない対戦相手をツイッターで晒し中傷
人格障害者のキチガイ

263:名無しさん@非公式ガイド
15/09/09 00:50:52.27 M7Z6FZdE.net
qteas010
taka-743531
darkblue2002
s_monas
abcde-193
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

264:名無しさん@非公式ガイド
15/09/10 03:11:27.46 Z1WMNgW8.net
小ロンドで、塊集めしてた時だけど、一回やられたあと、ロストしたソウル
取り返そうとして、飛竜の谷から小ロンドいこうとしたんだけど、
小ロンドすぐ入ってすぐ上のほうから見たこともない敵みたんだけど、
あれなんなんだ。追尾するソウルの矢より小さいやつを、いくつも撃ってききてた。
で、攻撃防げなくて、ダークレイスもいて、ロストした。

265:名無しさん@非公式ガイド
15/09/10 03:24:37.43 MM3gUqJL.net
蟹だろ
URLリンク(seesaawiki.jp)

266:名無しさん@非公式ガイド
15/09/10 13:09:35.37 3E1FEG9H.net
数年ぶりに最初からやってるが、守るからどんどん白サインで俺を呼べや

267:名無しさん@非公式ガイド
15/09/11 21:26:41.34 Hqg4OWuZ.net
jiji7685
ympsusr
kawazuerio
reiei_0
Xx_dragon39_xX
bump-1224
huta333
pande-3284
チーター放送乞食リスナー、チートアイテム乞食

268:名無しさん@非公式ガイド
15/09/12 05:43:47.92 fpQgnsns.net
しょーもない質問なんですが
新しいパッケージの方やってるんですけどこのパッケージの装備はアルトリウスの装備でしょうか?
ずっと欲しくて似てるなと思って買ったのですが凄く青いんです。もしこれがそうならショックです(黒だと思ってたので)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2098日前に更新/232 KB
担当:undef