THE 地球防衛軍2 pa ..
[2ch|▼Menu]
651:名無しさん@非公式ガイド
16/03/04 12:32:27.11 DKXvB0Wh.net
>>633
照準は右スティックで大まかに、後はキャラ動かして調整って感じで
赤波はペイルはレイピア両手で後ろに下がりながらぴょんぴょん
空中では噛まれないから適宜前進したりうまく立ち回り覚えてくれ
陸男はまずは転がってどっちかの崖の上に(回収を楽にする為)
後は時限式のグレネードを転がりながら足元の地面に置いてく
体力1000あればどっちもINFでも一噛みは耐えられるから頑張って

652:名無しさん@非公式ガイド
16/03/04 20:39:26.48 hLpIKSeZ.net
ぴょんぴょんの方ががんがん噛まれるのは何かやり方が間違っているからだろうか
ウィップS拾ってやっとハデスト安定しだしたけど、インフェルノはやれる気がしない…

653:名無しさん@非公式ガイド
16/03/04 22:15:09.19 +a/aIauO.net
テクニカル操作もおぼつかないのに武器を稼いでなんとする?
テクニカル操作でノーマルを順番にクリアすればよいのではないだろうか
順当にクリアしていけば、順当な強さの武器が手に入る仕様だし
プレイヤーの成長にも合わせて絶妙に難易度が上がっていくから、
その感覚をぜひ楽しんでほしいなあ

654:名無しさん@非公式ガイド
16/03/04 23:23:09.36 ZaMKbDCj.net
>>636
禿同
ドラクエでいうどうのつるぎをゲットした時の俺TUEEE感が何回も味わえるのがこのゲームのいいところなのに
むりやりインフェルノとかで武器稼ぎするのはお勧めしない
まあ好きなようにやればいいけどな

655:名無しさん@非公式ガイド
16/03/05 01:05:55.36 5zFXa0NC.net
最初からイージーで詰まったらちょっと戻ってノーマルハードって感じだったから、そんなプレイスタイルは無理だったな

656:名無しさん@非公式ガイド
16/03/05 09:28:10.82 Oyu1NVIw.net
俺はINF鉄球の橋の下に立て籠って、マスターレイピア出たら、赤波にどっぷりだったな。

657:名無しさん@非公式ガイド
16/03/05 10:14:38.96 ql40pgQI.net
俺は赤波前はかんしゃく玉かレイピアスラスト系持ってINF機獣だった

658:名無しさん@非公式ガイド
16/03/20 03:04:38.42 ExYHycdj.net
infの71面だとハーキュリーとかボルケ6Wとかの宝はけっこうよく出るもんなの?
俺にはクリア出来ないんだけどね

659:名無しさん@非公式ガイド
16/03/20 10:21:12.90 YR2SmyrH.net
>>641
灼熱で出現率1%切るぐらいみたいだから、
皇帝都市で僅かに上がってるかもしれんが誤差の範囲だろうな
今は乱数調整もあるし、欲しいだけならそっちのが楽だ
どのみち無くてもINF攻略はできるし

660:名無しさん@非公式ガイド
16/03/20 10:58:11.18 j75bKF9n.net
記憶が曖昧だけどハーキュリーとマスレイT以外は赤波で揃ったような気がする
礼賛Zは乱数のやっちゃった

661:名無しさん@非公式ガイド
16/03/22 20:24:36.73 KTpnrPhk.net
最近始めたけどINFがそれまでと別物過ぎる
投げるのを踏み留まって侵食での自動稼ぎ始めたけど先は長いな

662:名無しさん@非公式ガイド
16/03/23 02:06:34.53 vtzBptXb.net
1%切るんじゃステージ60番台でもl、武器箱200〜300ぐらいに1つ出るか出ないかぐらいの確率なんだね、きっと
レア出た時の喜びが味わいたいんだが、乱数で取らなきゃやってられないね

663:名無しさん@非公式ガイド
16/08/12 09:34:40.39 +BALQgz6.net
最近始めたけど
イージーノーマルを陸戦ペイル交互にやって皇帝都市までクリア
のべ282ステージで約50時間
まだ半分も来てない
先は長いなあ...

664:名無しさん@非公式ガイド
16/08/12 11:12:07.60 1NoJ1f1P.net
>>646
おめでとー
ハードぐらいが一番程よい歯応えあって面白いかもね
ハデスト以降は…

665:名無しさん@非公式ガイド
16/08/13 10:40:48.38 PA3yz6Ab.net
>>647
どうもー
一応2やる前に1のインフェルノ一通りクリアしたからある程度までは行けると思うんだけど・・・
ただ蜘蛛が難易度を飛躍的に上げてる感じがするね
イージーでも囲まれたら死んじゃった
あと楽勝楽勝言われてる神獣も結構苦労したな
炎の範囲が広すぎてバイクで逃げても一瞬で燃やされる
結局足元で連打のゴリ押しで倒したけど高難易度だとそうはいかないんだろうな

666:名無しさん@非公式ガイド
16/08/13 10:58:39.67 cYWVGdGH.net
>>648
1経験者なのか。じゃあハデストまでは行けそうだね
蜘蛛がマジで難易度を跳ね上げさせてる。蟻が可愛く見えてくるから…
神獣が楽勝なのはペイルの話で、陸戦だと実際結構辛いよ

667:名無しさん@非公式ガイド
16/08/13 12:11:19.02 PA3yz6Ab.net
>>649
1の時も感じたけどハード終盤辺りからゴリ押しが効かなくなるんだよね
そこから初めて攻略見るって感じで
1は烈火と審判の日くらいしか無かったけど2は50番台くらいから鬼畜ステージ多すぎ
嶺の亀裂とかハデスト以降だとクリア出来る気がしないw
羽蟻+蜘蛛+ディロイ+巣壊さないと延々と追加とかやべえ・・・

668:名無しさん@非公式ガイド
16/08/13 12:16:30.69 PA3yz6Ab.net
あっ羽蟻はいないのか
どっかとごっちゃになってたな

669:名無しさん@非公式ガイド
16/08/13 21:59:38.23 E+46ZN0e.net
HARD稼ぎなし縛りを5回くらいやってるけど毎回陸戦の神獣は鬼門だわ
バイクで外周反時計回りだけどあれってビルとかなるべく壊さない方がいいのか?

670:名無しさん@非公式ガイド
16/08/17 00:46:10.07 VVvqaEF5.net
エミュで遊ぶと、乱数が使えないのね

671:名無しさん@非公式ガイド
16/08/17 04:47:56.42 kOHKfg5l.net
1だとハード中盤からダロガのバルカンが拡散型から集束型に切り替わるんだよな
あれが近づかれたら死ぬという本気の始まり
あとはもう如何に近づかれないかになるけど
クモは肝心の機動力削いでくる上にそこそこ元から射程長いという恐ろしさがね……

672:名無しさん@非公式ガイド
16/08/17 11:59:41.62 yEEtQv3m.net
アカン蜘蛛が強すぎる
ハードでこんな死ぬなんて・・・

673:名無しさん@非公式ガイド
16/08/18 21:15:59.76 DQGvCiuQ.net
ニコ動のインベーダー同士の対戦見てるけど
百足ってタイマンで皇帝都市に勝つんだな
恐ろしい虫やで

674:名無しさん@非公式ガイド
16/08/19 09:31:33.92 qV52Me85.net
あれムカデ強化&皇帝弱体化だし

675:名無しさん@非公式ガイド
16/08/22 06:19:05.80 qLZgcSJ7.net
インベーダー対決の人は是非復活してほしい
Ω百足対インベーダー連合がまた見たい

676:名無しさん@非公式ガイド
16/08/25 17:03:46.15 eIvRPUBe.net
サカDで赤波遊ぶの楽しい
ペイルはマスレイ無いから参謀30両手持ちで何とか

677:名無しさん@非公式ガイド
16/08/26 06:12:44.68 jTnzlQZd.net
俺はXSXプラランで71面の浮遊都市を爆撃するのが大好きだな
レーザー砲が密集してる所にきれいに命中すると爽快

678:名無しさん@非公式ガイド
16/08/26 07:23:14.97 HcnsTO+I.net
>>659
画面端でプラズマウィップ撃ちっぱなししてるだけでもクリアできるぜ
効率悪いからネタ気味だけど
別にマスレイなくたって適当な普通のレイピアでクリアできるよ

679:名無しさん@非公式ガイド
16/08/28 09:39:04.37 y3VsQUFd.net
SG100出たー 剣と盾で

680:名無しさん@非公式ガイド
16/08/28 17:25:59.16 dGHTyEsq.net
赤波でマスレイ


681:出た! これで勝てる!!!



682:名無しさん@非公式ガイド
16/08/29 19:21:08.06 VfeY++Dt.net
ペリコはマスレイかホリランがあれば神獣が簡単にクリアできるせいか、
武器コンプが簡単だよな
30時間ぐらいのプレイで全部揃ってしまった

683:名無しさん@非公式ガイド
16/08/30 11:11:11.87 lIroPtNM.net
俺なんか100時間以上やってるけど全部揃ってないよ
まあ、難易度とかもそうだけどコンプは目指さないというか、ノルマにはしない方針なんだけど
まだハーデストの序盤で悪戦苦闘中さ

684:名無しさん@非公式ガイド
16/08/30 14:33:47.39 tyVxjPnb.net
300時間やっててもシクレ武器は2、3個しか持ってなかったよ
灼熱稼ぎだって何回もやったのになあ
乱数調整は偉大な発見だった

685:名無しさん@非公式ガイド
16/08/30 15:00:12.20 PaewuyVZ.net
乱数かあ・・・
300時間超えて揃わなかったら手出そうかな

686:名無しさん@非公式ガイド
16/08/31 13:20:46.12 81wfwGl3.net
ハデスト灼熱ようやくクリアした
陸ペイ両方苦労したわ
どっちもディロイが原因で何回も死んでしまった
灼熱って1の烈火にディロイと羽蟻と鏡面追加したステージなんだな
バイクは遠いし鬼畜過ぎる・・・

687:名無しさん@非公式ガイド
16/09/01 14:00:55.27 gMI3jt25.net
ほとんどの人は知ってるんだろうけど、PS2のメモカって寿命があんのね
半永久的に使えるのかと思ってたよ
6年ぐらい使ってたメモカが突然死んだ
ハーキュリーとかボルケ6Wとか礼賛Z持ってるデーターもあったのに消えてしまった
くそっ くそっ
神武器持ってる人は3〜4年ごとに新しいメモカにどんどんコピーしてってね

688:名無しさん@非公式ガイド
16/09/01 15:35:30.98 ZmpguXBK.net
>>669
USBメモリもSDカードも一緒で、
いわゆるフラッシュメモリはいつかは消えるのだ

689:名無しさん@非公式ガイド
16/09/02 11:43:30.16 LAEAnhKA.net
>>670
へー そうなんだ ためになった、ありがとう

690:名無しさん@非公式ガイド
16/09/02 12:06:39.58 7MffLeLu.net
絶対消えてほしくないデータは何枚かにわけてバックアップとっておく事をオススメする
PCに繋ぐ機器とか全盛期に買っておけばよかったなあ…

691:名無しさん@非公式ガイド
16/09/02 18:50:05.83 ThAnmn0C.net
数年ぶりに2ちゃんねる再開したら何か書き込みにくくなったな
残酷な天使降臨しすぎだろ

692:名無しさん@非公式ガイド
16/09/02 19:22:19.14 BNya4Pt4.net
ペイルのハデスト皇帝都市何だこれ
クリア出来る気がしないぞ
体力2500だから少なすぎる事は無いと思うんだが
回復取る為に早めに近衛召喚した方が良いのかな

693:名無しさん@非公式ガイド
16/09/03 02:02:52.62 H/l+202b.net
ハデストはちょっと苦労したけど1500程度の体力で攻略してる動画もあったはず
言うとおり陸戦よりも早くバリア発生機を破壊して
近衛を呼び寄せるようにした方がいいが回復が都合よく出るかは多少運が絡んでくる
砲台はガスタンクまで届くのと届かないのを見極めて
脅威のある奴から適宜破壊すること

694:名無しさん@非公式ガイド
16/09/03 02:19:41.39 H/l+202b.net
ちなみにガスタンクから近い位置にある、屋上にクレーンのある建設中のビルが倒壊しないで残っていれば、
クレーンの先端から皇帝都市の内部にめりこんでバリア発生装置がくっついている円盤の基部まで
到達出来る(ボタンを押しっぱなしで飛ぶのではなく、ある程度高度を保って飛ぶのがコツ)
外周の円盤ハッチと砲台を全部引っこ抜いた上、内部に入って上に上がると、最後のレーザー兵器が
見えるのでそれを全部引っこ抜いて下に降り(上に上りすぎると都市のてっぺんに出てしまう)
最後の発生装置を破壊、あとは内部に突入するか


695:繧ノ上がって都市の先端にマスレイ照射で勝てる 正攻法で行くなら最後のバリア発生装置を破壊するまでに可能な限りプラズマ砲台を引っこ抜いて バリア発生装置とプラズマ砲台の位置をよく見た確認した上で 「発生装置破壊→レーザー兵器が稼働を始めるまでにプラズマ砲台を全滅」させて すぐさまアーケードに潜りこむ 建物の隙間からレーザー砲台を破壊しつつ近衛を打ち落として回復を回収 小一時間掛かるのでしくじった時の戻され感はハンパ無いので焦らずじっくり掛かること



696:名無しさん@非公式ガイド
16/09/03 05:25:06.21 AKdj0PrI.net
>>675
やっぱり近衛は早めに呼んだ方がいいんだね
ニコニコで探したらごく普通にINFクリアってのがあったからそれが参考になりそう
ガスタンク行くまでに徹底して民家の横を低空飛行してダメージを抑えてる所とか
>>676
えっ皇帝の中って入れるのか
なるほどクレーンから飛び立つのね

697:名無しさん@非公式ガイド
16/09/03 06:42:54.54 z6RjJbPa.net
>>677
地上からでもバリアウォール発生装置の上まで飛んで着地できれば、
砲台上部を飛び移りながらそのまま内部に侵入できる
バリアウォール発生装置の上で緊急チャージ→歩きながらビームに耐える
→さらに垂直上昇しつつ内部へ→砲台上部で乗れそうなところを利用しながら中心部へ

698:名無しさん@非公式ガイド
16/09/03 12:11:40.62 P6xns8xN.net
まだ俺はハーデストで皇帝都市やってないけど、しんどいのかな
ハードでは遠くからミラージュ打ちまくりで何とかなったけど

699:名無しさん@非公式ガイド
16/09/03 12:11:40.86 P6xns8xN.net
まだ俺はハーデストで皇帝都市やってないけど、しんどいのかな
ハードでは遠くからミラージュ打ちまくりで何とかなったけど

700:名無しさん@非公式ガイド
16/09/03 13:09:06.52 vkK1ANKF.net
皇帝都市の中に入るやり方、俺もやってみた 
最初は分からないところもいろいろあったけど、初めて内部に入れた時は
感激したよ たくさんの部品の裏が見えて 「こんなんなってんのか」って感じ
ただ、部品の裏側はなんか気持ち悪いね
中から部品をぶっ壊すのがまた面白いね ぶっ壊し用の武器をいろいろ変えて
遊んでみよう また、このゲームの楽しみが一つ増えたよ

701:名無しさん@非公式ガイド
16/09/04 18:38:35.18 fjpRv5gu.net
ゲン氏の動画見たらラビットミラージュ使ってガスタンク跡に潜れるんだな
近衛とプラズマに注意すればダメージをほぼ防げるとは

702:名無しさん@非公式ガイド
16/09/05 11:32:42.54 Uhzq7Xw8.net
戦車とかヘリって戦力になるのかな
どの難易度にせよ耐久度が足りない気がする

703:名無しさん@非公式ガイド
16/09/05 11:57:38.00 QUljIUwn.net
稼ぎなし縛りなら高難易度で、特に序盤で貴重な戦力
それ以外でも移動手段、整地やアイテム回収でほぼ必須
まあヘリはなくてもそんなに困らないけど
挟撃とか戦車なかったらやってられんわ

704:名無しさん@非公式ガイド
16/09/05 15:46:01.82 6L9/5Qz1.net
リバイアサンゲット
これで皇帝直下も楽勝だぜ

705:名無しさん@非公式ガイド
16/09/06 01:38:18.22 dP+pBOdK.net
ようし!
AS22ゲット
多少はラクになる・・・かな?

706:名無しさん@非公式ガイド
16/09/07 12:04:40.88 //2V9ScX.net
Wikiに、神獣をジェノ砲で千回(推定)ほど狩り、ハーキュリーの出現を確認とある
まじかよ そんな確率低いのか

707:名無しさん@非公式ガイド
16/09/07 18:26:48.54 8z1lwBsJ.net
>>687
1%無いぐらいだろうとは思うが、
出なすぎて統計的なデータが取れてないっていう
確か灼熱稼ぎを10回やって1個も出なかった武器があったとかいう統計も過去にあったし、
たぶん50回ぐらいやらないと母数が足りない

708:名無しさん@非公式ガイド
16/09/07 18:57:26.76 /8WnR9st.net
インディペンデンスデイ観たわ
比べると徒歩とかバイクで戦ってるEDFおかしいな
戦闘機くらい用意しろ

709:名無しさん@非公式ガイド
16/09/08 01:22:05.


710:62 ID:2vSpxe+o.net



711:名無しさん@非公式ガイド
16/09/09 01:01:16.64 2PeeMh3A.net
シークレットはM45だったかで一個
灼熱で二回出たくらいかな
URLリンク(www15.plala.or.jp)
この表から単純に見る限り回収限界近くまで粘って尚1%未満なのは確実で
普通にインフェルノをやっててもまず無理
乱数やらないで集めるつもりなら、「体力稼ぎがてら拾えたら良かったね」
くらいに思ったほうがいい

712:名無しさん@非公式ガイド
16/09/09 11:02:24.65 E9IaJKn0.net
そんなにレアでも無い爆殺!かんしゃく玉が今だに出ないのは何故なんだ
もうINFコンプしそうなのに

713:名無しさん@非公式ガイド
16/09/09 12:08:20.92 onFoczB8.net
みんなよくインフェルノ出来るな
攻略本によると、例えば「空爆」INFクリアは耐久力(アーマー)5万は必要って書いてある
5万って・・・

714:名無しさん@非公式ガイド
16/09/09 12:37:58.05 03yn+H7y.net
それは徒歩でやる場合じゃないの?
攻略法知ってれば、空爆ならバイク拾って外周回ってスナイプとかやれば低体力でもいけるよ

715:名無しさん@非公式ガイド
16/09/10 03:17:03.62 gBE0NwOP.net
>>683
ヘリは、ジェノ砲やリバイアサンを使って上空からの爆撃ゲームとして遊ぶためにあるのさ
あと、ヘリから狙撃して遊ぶのも楽しい
高速移動中のヘリから身を乗り出すと落っこっちゃうから気をつけてね
これは2千円なのに、いろんな遊び方ができて実に奥が深いゲームだ

716:名無しさん@非公式ガイド
16/09/10 04:26:11.13 k2S2ziZ9.net
リバイアサンってコントロール悪すぎるな
真っ直ぐ飛ばしても変な所飛んでいくし
挙げ句の果てに何故かこっちに戻って来て即死
全く...可愛い奴め

717:名無しさん@非公式ガイド
16/09/10 12:17:14.10 JlkzRugS.net
ヘリの機関銃はあんま使えないよね
少なくともアリやクモを狙うには不向きな武器だ
上空でエメロードとかならいいけど

718:名無しさん@非公式ガイド
16/09/10 13:02:31.46 gBE0NwOP.net
うん 赤蟻でヘリの機銃の練習を何度かやったことがあるけど、
操作性が悪すぎて当てづらいし、威力が無さすぎてなかなか殺せないし
全然楽しくない  やっぱり、乗り出して撃つほうがいい
ヘリが強すぎるとヘリのゲームになっちゃうからわざと操作しづらくしてるん
だろうけどね
でも、瓦礫のマップとかでは実は一番アイテム回収に向いている

719:名無しさん@非公式ガイド
16/09/10 14:43:13.78 HHdO376J.net
うまい人がヘリでバックしながらUFO落としたり
戦車でバックしながら砲撃する動画見て真似して挫折した
ちょっとの練習じゃ俺には無理だわ

720:名無しさん@非公式ガイド
16/09/10 18:33:25.23 s9idN70a.net
こんな中古キャラよく作ったな

721:名無しさん@非公式ガイド
16/09/10 23:30:40.38 PHqDe/YI.net
>>696
誘導性能、旋回性能ともにトップクラスなんですが…
なお

722:名無しさん@非公式ガイド
16/09/11 12:20:27.50 0xKQQwfj.net
神武器出たー ボルケ6W  場所はINF皇帝直下 あそこ結構いいらしいってほんとだね
あと、ハデストの赤波でマスレイって出るんだね さっき出てびっくりした

723:名無しさん@非公式ガイド
16/09/11 20:42:04.05 2XID4ncM.net
マジか!

724:名無しさん@非公式ガイド
16/09/12 02:15:20.88 ppOoKv9Y.net
ps2版とpsp版とvita版で一番難易度が高いのってやっぱりvita版?

725:名無しさん@非公式ガイド
16/09/12 03:06:02.50 amY00NR


726:o.net



727:名無しさん@非公式ガイド
16/09/12 05:03:16.20 t0f66Ihv.net
近づいてきたヤツから、叩き落とす!

728:名無しさん@非公式ガイド
16/09/12 19:40:14.49 b54Uuv9N.net
PSP版とVITA版って何が違うんだろう
グラフィックあんま変わらんし安いPSP版で十分だよね

729:名無しさん@非公式ガイド
16/09/13 01:01:01.44 45XNob0y.net
PSP版は右にスティックないから面倒

730:名無しさん@非公式ガイド
16/09/13 05:19:10.22 8WI3pBUr.net
○ボタンがつぶれちゃう

731:名無しさん@非公式ガイド
16/09/13 05:53:49.48 w/VIRd0S.net
俺DSしか持ってないや
でも、DSには「超操縦メカMG」がある!

732:名無しさん@非公式ガイド
16/09/13 17:33:30.56 7no/PHID.net
INF終章で初めて近衛兵と対峙したけど強くなり過ぎだろ・・・
ハデストまでとは完全に別人だ
やはり砲台落とししか無いのか

733:名無しさん@非公式ガイド
16/09/14 04:00:17.34 G7/2A+KV.net
未だに2pv2やってる奴いるのな
オンライン繋いだら結構いてわろた
2は4と違ってアーマー上昇率が多いからアーマー稼ぎ楽でいい
てかなんで4はあんなに少なくしたし

734:名無しさん@非公式ガイド
16/09/16 11:20:15.73 HY5A0nai.net
5のデモをチラっと観たけどもういいや

735:名無しさん@非公式ガイド
16/09/16 11:26:26.77 BXwANngl.net
ニコニコのインベーダー対決見てて気付いたけど
ダロガとディロイの頭ってそれぞれUFOと空爆をそのまま乗っけてるんだな
なら礼賛1発で落ちてくれよ

736:名無しさん@非公式ガイド
16/09/17 13:12:13.08 JmswTxDf.net
>>713
やっぱ2が一番面白い
3以降は昭和のB級っぽさが足りない

737:名無しさん@非公式ガイド
16/09/17 13:41:13.00 wnavczZE.net
2は飽きないね ペリコは初めはあまり好きじゃなかったんだが、
上達するほど面白くなってくるのに気づき、ますますハマって
しまった
古いゲームだからグラはこんなだが、代わりに音がすごく凝ってて
ほんとにいいゲームだわ
ショットガンの音とか、近衛が撃破された時のバキャンって音とか何回
聞いても飽きない

738:名無しさん@非公式ガイド
16/09/18 15:51:27.46 CC5nIvHD.net
ちんちん防衛軍

739:名無しさん@非公式ガイド
16/09/19 01:37:42.58 JWndXO0x.net
2は音楽が本当に良い
地球防衛軍に限った話でもないんだけど最近のゲームはなぜかBGMが印象に残らない
この傾向は何なんだろ・・・

740:名無しさん@非公式ガイド
16/09/19 01:41:57.00 dpu/UqYR.net
>>718
打ち込みの質が上がって色んな複雑な音やリアルな音を出せるようになったから、
ごちゃごちゃした曲が増えてメロディが印象に残らないとか?
昔のゲームの曲って色んな制約の中で作ってたから、
メロディそのもののキャッチーさが大事だったんだと思う

741:名無しさん@非公式ガイド
16/09/20 03:51:01.51 UNemZm4z.net
2は終盤の絶望感が凄い
人類の文明崩壊って...
テラソラスと遊んでる間に一体何があった

742:名無しさん@非公式ガイド
16/09/20 04:51:50.76 vhNJvhzg.net
B級のノリでギャグにすら思えるのに
終盤の熱さはかっこいい
キャプションの「勝ち目の無い戦いです。作戦への参加は自由とします」とか
ミッション中にオペレーターが「各国に通信を送っていますが、どこからも返答がありません」とか

743:名無しさん@非公式ガイド
16/09/21 04:47:47.22 39b21ieI.net
4もいいんだけどさ
2のリメイクなわりに薄味になった感じなんだよな
ムカデいないし、夜のステージも無くなったし
ドラゴンみたいな、ある意味普通のモンスターが登場しちゃったし

744:名無しさん@非公式ガイド
16/09/21 06:58:31.04 MzV1DmI


745:7.net



746:名無しさん@非公式ガイド
16/09/21 08:44:42.38 U62XuL9b.net
陸戦は5000もあればINF絶対包囲も何となくクリア出来るだろ

747:名無しさん@非公式ガイド
16/09/21 13:38:40.17 FOr2D++g.net
5000もあれば行けるってのはたいぶガチ勢思考だぞw
技術はもちろんだがそれ以上に戦略と試行回数が重要だと思うから、
勝算の高そうなやり方を見出だして、ひたすらトライ&エラーするしかないね

748:名無しさん@非公式ガイド
16/09/22 06:31:10.19 DWD/hdK/.net
>>723
具体的にどこのステージ?

749:名無しさん@非公式ガイド
16/09/22 07:36:56.99 lxrf/JH6.net
4の感覚で飛んでると直ぐに緊急チャージになるんだけど
やっぱり回復スピードか総量に違いある?

750:名無しさん@非公式ガイド
16/09/22 08:08:07.34 6z5lOBXQ.net
>>727
4はすげえ勢いで回復してるイメージ
あと飛ぶのに必要なエネルギーがすげえ少ないのかな
2はかなりケチケチしないとすぐ尽きるバランスだね。だから移動はバニーホップが基本

751:名無しさん@非公式ガイド
16/09/22 11:15:18.47 Yvmpa7uA.net
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。
安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
URLリンク(twitter.com) aiamada/status/605899171313246209
辺野古新基地建設反対ママの会に対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」
「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」などと暴言。(顔写真)
URLリンク(twitter.com)

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。
イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。
しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)
をコントロールするのは、マイト レーヤの任務です。

史上初の世界演説は英国BBCが放送
それは非常にまもなくです。
マイト レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。
この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
URLリンク(www.youtube.com) vo6n7NOk

752:名無しさん@非公式ガイド
16/09/22 11:33:09.75 /DUrhzzz.net
>>729
長いよ・・・

753:名無しさん@非公式ガイド
16/09/22 16:24:05.24 fyu0H6qG.net
>>726
残りは嶺の亀裂、空爆、魔虫拔扈、灼熱、絶対包囲、皇帝都市
所持していない主な武器はAS100、ハーキュリー、SG100、リバイアサン、マグマ火炎砲辺り
大結集はレス後に突破したけど終盤4ステージは展


754:開的に最後に残して順番通りクリアしたかったので手をつけていなかった もしかしたら灼熱はクリア出来るかもしれないと妄想しつつやっぱり残しておこうというのが現状 ちょっとハデストとの差に驚いたが色々やってみます



755:名無しさん@非公式ガイド
16/09/22 16:38:58.98 P7qXAQQS.net
リバイサン無しで皇帝直下クリアしたんだ
嶺の亀裂は開幕で左の蜘蛛の巣とディロイを素早く片付けるのがポイントだろう
開幕に左向いてURLリンク(edfx.org)の位置に馬糞4発打ち込んで後は礼賛で巣を破壊
後はディロイを狙撃しつつ近づいて来た蜘蛛を馬糞と礼賛で駆除したらもうクリアも同然

756:名無しさん@非公式ガイド
16/09/23 00:16:01.73 P06ptgG5.net
リバイアサンなしで皇帝直下クリアできるなら後半も余裕だと思うが…
おすすめ攻略法も場合によるよな
蟲の怒りはハーデストまでみたいに後ろ下がってたらどうしてもクリアできず、
下がらずに最初から左に行ったらあっさりいけた

757:名無しさん@非公式ガイド
16/09/23 00:42:47.09 5FmqdnKH.net
「嶺の亀裂」嫌いだわー
(;´ Д `)ああああ助けてええええ!

758:名無しさん@非公式ガイド
16/09/23 11:51:43.54 OyPFYQ6D.net
ペイル皇帝直下クリア出来ねー
マスレイとサイブレaが一番手応えあったけど
ダンゴの吹っ飛び方向やディロイの動きに左右される
ダンゴがいなけりゃ外周からサイブレa打つだけでいいんだが
ディロイ残したら残したで近衛増援が来るし
他の武器の化物Sやデモニックランスも試したけど2発目外すと詰むからなあ
難しいよ!

759:名無しさん@非公式ガイド
16/09/23 12:51:27.87 9QQeqcAE.net
>>735
基本はディロイ瞬殺→ダンゴはゆっくりじっくり処理、だな
ディロイさえいなければダンゴは、
狭いところに籠ったり、ビルの上に乗ったりするだけで無力化できる存在だし
焦らないことだ
近衛もなるべく他の待機の群れとは離れたところで、
ビル玄関籠りとかして堅実に対処するのがいいと思う
とにかくディロイを瞬殺だ

760:名無しさん@非公式ガイド
16/09/23 19:20:02.25 qEYTPqeN.net
何故このゲームは転がってる時にリロード出来るのに
倒れてる時にリロードしないのか
どう考えても前者の方が難しいだろ

761:名無しさん@非公式ガイド
16/09/24 13:09:54.95 FD2Sq1Y9.net
ペリ子がコケてる間に何故チャージが止まるのかの方が

762:名無しさん@非公式ガイド
16/09/24 23:21:00.92 BGdHBvyq.net
話変わるが、陸男はけつが汚いよな

763:名無しさん@非公式ガイド
16/09/26 22:08:16.09 m5MZeAeG.net
2の主人公って最後死んだのか?そういう噂を聞いたんだが
あれだけ苦労して地球を救ったのに最期は皇帝の下敷きとか悲し過ぎるやろ・・・

764:名無しさん@非公式ガイド
16/09/26 23:48:13.00 e2Oaf9VP.net
>>740
スタッフロール後に一枚絵が映らなかったっけ?

765:名無しさん@非公式ガイド
16/09/28 17:15:04.96 kfL0FzeN.net
夕焼けを背に陸男とペリ子が並んでるやつか

766:名無しさん@非公式ガイド
16/09/29 10:09:10.72 0Isy0bMs.net
何とかINFクリア出来た
ジェノとアルマゲはもうちょっと使いやすくしちゃ駄目だったんかな
どう考えてもオマケ要素なのに

767:名無しさん@非公式ガイド
16/09/29 18:59:16.33 jEa3r8Ib.net
>>743
その辺3はなかなかはっちゃけてたわ
ともあれおめでとう!次はIMPだね!(ニッコリ)
IMPやるとジェノ砲は頼れる存在だぞ
アルマゲは…まあ、見た目はとにかく凄いよ見た目は

768:名無しさん@非公式ガイド
16/09/30 00:36:12.65 kFH2ZthV.net
>>744
ありがとう
陸戦最後の3面は思い出したくない程辛かった



769:ともな攻略法では二度とやらない アルマゲは威力以外がちょっとなあ それと比べるとジェノ砲は使いやすいけど 折角の威力と範囲を待機敵相手に使いたいのにスコープが無いのが惜しい まあそんなのも散々言われつくしてるとは思うけど IMPは陸戦で巨獣、機獣、神獣と暴虐をクリアしたからもう十分でしょ



770:名無しさん@非公式ガイド
16/09/30 07:59:16.85 TbY2++43.net
ついに乱数に手を出してしまった
それもこれもディロイのせいだ
礼賛Zじゃないと奴を倒せない

771:名無しさん@非公式ガイド
16/10/01 18:50:36.81 9DuOor6g.net
デリヘルかなにか?

772:名無しさん@非公式ガイド
16/10/03 10:23:36.84 Y6sBtjHh.net
蜘蛛の攻撃力は調整ミスだったらしいけど
蜘蛛のあの殺傷力が無ければ絶対包囲とかめちゃ簡単になるな
バイク行くまでの死因の9割は糸だろうし

773:名無しさん@非公式ガイド
16/10/06 19:10:46.46 u1Oj0Fx6.net
やったあああ
遂にペイル灼熱クリアしたぜ
羽蟻に苦労したのは当然だが
地味に女王の耐久力が高くて大変だった
そして周りの蟻共がウザすぎる
後ディろいのプラズマ

774:名無しさん@非公式ガイド
16/10/16 17:40:43.90 JWiem7wa.net
【朗報】「ワイ皇帝都市アダン、ついに地球を追い詰める」
あとは日本だけンゴねえ・・・

775:名無しさん@非公式ガイド
16/10/17 05:42:59.10 tVmUlHsu.net
アースイーターもそうだが何故わざわざあんな低くまで降りて来るんだろ
大気圏外からジェノサイドキャノンでこっちは詰むのに

776:名無しさん@非公式ガイド
16/10/17 05:50:21.36 Y7bA6f5r.net
いや、たぶん着陸しようとしたけど良い場所がなくて降りられなかったんじゃないかな?

777:名無しさん@非公式ガイド
16/10/17 08:38:16.84 UJ5cCgAg.net
3だっけ?発射のためには地球上の大気が必要って言ってたのは

778:名無しさん@非公式ガイド
16/10/17 13:02:21.35 uIJQK2rM.net
あいつらも酸素吸って生きてんじゃねえかな
だから呼吸のためにたびたび降りこなきゃいけない

779:名無しさん@非公式ガイド
16/10/19 06:50:50.21 MGbRidaD.net
ラストミッションの皇帝都市はなんで途中で撤退しなかったんだろ
あいつらも追い詰められてたのかな

780:名無しさん@非公式ガイド
16/10/19 11:44:50.59 sNzB12LY.net
まさか負けるはずないだろうからの甘え死
毎回人類の半数以上を壊滅させてるのに親玉自ら出向いて返り討ちに会う優しさ

781:名無しさん@非公式ガイド
16/10/19 21:20:53.50 MGbRidaD.net
>>756
灼熱、絶対包囲を突破されてからのまさか負けるはずはないは楽観杉内?

782:名無しさん@非公式ガイド
16/10/19 23:59:05.74 H9udKEdn.net
包囲を突破してくるような精鋭部隊に落とされたら即敗北の皇帝をぶつけること自体が楽観視からくる甘えな気がする
EDFも主人公がいる部隊しか残ってないんだから持久戦に持ち込めば負けないような

783:名無しさん@非公式ガイド
16/10/20 00:28:42.42 XMhuoC4k.net
空間転移とかいう撤退用のクッソ便利な能力持っといていさぎよく散る男

784:名無しさん@非公式ガイド
16/10/20 01:27:44.19 8nHdjjB0.net
実はインベーダーの1部隊で本部から撤退は許可できないとか言われてたのかもしれない

785:名無しさん@非公式ガイド
16/10/20 14:36:59.08 cvk/6oeQ.net
中間管理職も大変やな

786:名無しさん@非公式ガイド
16/10/20 16:08:09.77 2S17P7WN.net
撤退は不許可ってそれじゃ虚航船団

787:名無しさん@非公式ガイド
16/10/23 15:31:24.57 ZUfLSjUY.net
隊長「攻撃隊は既に壊滅状態のはず・・・誰だ?誰が戦っているんだ!?」
熱い

788:名無しさん@非公式ガイド
16/10/23 20:48:16.17 L8IgwJKP.net
>>763
実質ひとりしかいないのにな・・・

789:名無しさん@非公式ガイド
16/10/29 01:27:15.51 U9uCXKkd.net
出たー!  念願のハーキュリーがついに出た
びっくりしすぎて目を疑ったよ 思わず取得結果画面を記念撮影してしまった
ステージは神獣 ジェノ砲でテラソラスを何回も狩ってたら出た
ハーキュリーで占拠とかやるとすげー楽しい
昨日は礼賛Zもあそこで出たんだ 

790:名無しさん@非公式ガイド
16/10/29 02:06:37.58 aH7d7BqE.net
いいなあ

791:名無しさん@非公式ガイド
16/10/30 07:11:11.54 7+ftMUa3.net
俺も灼熱でハーキュリー出た

他に今までSG100とボルケノ6W、ホーリーランスが出てるけど
シークレットは経験上、稼ぎミッションで3時間〜5時間くらいの長時間粘ってると
取得一覧の後半(上に近い方)に出る場合が多い
今回もゲーム中の経過時間がセーブしたら5時間くらい進んでた
(陸戦のアーマーが900くらい増)

792:名無しさん@非公式ガイド
16/10/30 13:20:06.81 VjFs7pQd.net
ハーキュリーって使ってみると
皇帝都市の砲台一撃で堕とせないのあるし
百足には3発撃ち込まないといけないし
そこまで神器か?と思う

793:名無しさん@非公式ガイド
16/10/30 14:36:47.67 pGyK/snv.net
雑魚をスパスパ撃ち落としたいときは最高
大物を相手取るときは結局礼賛になるかな
だから高難易度ステージ突破の切り札にはあんまりならないイメージ…

794:名無しさん@非公式ガイド
16/10/30 23:42:52.33 67oaIzxX.net
礼賛はボルトアクション後にカチャっていってからさらに0.5秒ぐらい撃てねえのが
結構イラつく 特に雑魚狩ってるときとか
3で改善されたが

795:名無しさん@非公式ガイド
16/10/31 02:16:09.16 hfu+izOW.net
武器の発射間隔はともかくディロイとか精鋭とかの的の定まらなさの方が
はるかにイラつく(下級ライフルの精密度A以下は論外)

796:名無しさん@非公式ガイド
16/11/02 05:00:58.39 N5T08KcU.net
ディロイの当たらなさは異常
ブリーチのディロイはクッソザコなのに

797:名無しさん@非公式ガイド
16/11/12 05:12:09.44 VTDELhTL.net
2って操作設定の左右リバースないんだな
これは慣れるしかないのか?

798:名無しさん@非公式ガイド
16/11/14 02:36:58.19 83neUdwe.net
ハーキュリーに続いてここにきてV2とライサンダーZが立て続けに出た
思わず記念写真撮った

799:名無しさん@非公式ガイド
16/11/17 15:28:29.62 dslsq9Sm.net
空爆の攻撃時のぶよんとかいう音がトラウマ

800:名無しさん@非公式ガイド
16/11/19 18:19:22.00 6ErmI7rV.net
立ち回りに自信がないんだけど、重装鉄球で武器集めを思いついた
効率は悪いんだけどあそこなら確実にクリアできる

801:名無しさん@非公式ガイド
16/11/19 18:52:11.08 f/Njb/pB.net
機獣で使えそうな武器稼いで良いの出たら赤波に切り替える方が確実で楽だと思うが
重装鉄球は実入り少ないのに事故る確率高くないか?

802:名無しさん@非公式ガイド
16/11/20 00:22:48.73 Q1NCewLw.net
あのトンネル歩くのかったるいんだよなあ長くて  輪ゴムが必要

803:名無しさん@非公式ガイド
16/11/20 12:34:41.17 tRZX7ezz.net
>>777
きっとあなたが想像してる以上に僕の立ち回りは相当ポンコツだと思います
重装鉄球は1回のクリアで武器が1個出るかどうかなんだけど、5〜6分でクリア出来るし赤波より後ろのステージだから良い武器が出る可能性がある

804:名無しさん@非公式ガイド
16/11/21 11:15:09.30 1IlQpuyL.net
今更ながらポータブルで初見プレイ
ノーマルペリ子でどうにか魔軍まで来たけど、ありゃ無理だ
アーマー稼ぎやるしかないのか…

805:名無しさん@非公式ガイド
16/11/21 18:58:43.92 U1GyHFDG.net
魔軍は俺も苦労した
いかにヒルを素早く潰すかだよな
武器とアーマー次第

806:名無しさん@非公式ガイド
16/11/24 04:29:24.86 Kp2sUha8


807:.net



808:名無しさん@非公式ガイド
16/11/26 23:02:58.83 6zOaQvQH.net
ペリコがふっ飛ばされたり、死んだときのキャーって声すげーイラッとしない?
あと、3の無線に時々キャアアアアアって変なバカ声の悲鳴が入ってくるけど、それもすげーイラつく

どうも同じ女のような気がする Sandlotの社員かな?

809:名無しさん@非公式ガイド
16/11/28 22:14:17.67 SyPbE43Q.net
ンアアアアアアーーーーーーーーー!!!!

810:名無しさん@非公式ガイド
16/12/01 18:36:20.47 djVt9cCY.net
あれはチート極まりない

811:名無しさん@非公式ガイド
16/12/05 02:11:58.63 U1T4wMi9.net
( ´・∀・`)ふぅ・・・
重装鉄球でマスレイ&リバイアサンをゲット!

812:名無しさん@非公式ガイド
16/12/05 09:03:02.17 3bT5OHtG.net
はじめて1ヵ月の新兵ですがやっとサッカーDが出ました…

813:名無しさん@非公式ガイド
16/12/05 09:19:11.52 sRxXy9oa.net
おめ
サカDあればINF赤波の稼ぎも捗る

814:名無しさん@非公式ガイド
16/12/06 12:12:21.20 1/PwDOht.net
体力12000ぐらいになってシクレ武器も揃ってくると、本当に面白い 
昔苦労したステージの方が好きになる
皇帝直下もリバイア使わなくても簡単 以前はべそかきながらクリアした嶺の亀裂も
Zと胡瓜があれば超楽しい 嫌いだった71面も今は大好き
流石に空爆、灼熱、絶対包囲の3つは今でもやりたくないけどね

815:名無しさん@非公式ガイド
16/12/07 08:21:16.22 QWIXLfm0.net
空爆は今でも実力でクリアした事が無い
第1波をソルリングで全滅させ第2波を出現と同時に撃破
そして問題の第3波はいつもあっさり捕まってバイク壊されるを繰り返してたんだが
何回目かにバイク壊されて集まって来た所にもう駄目だと思って自爆覚悟で足元にサカグレD置いたら
たまたまプラズマ喰らって倒れてるタイミングで爆発して全部巻き込んでクリア出来た
そして空爆の対処をまともに出来てないから絶対包囲を未だにクリア出来ないんだな

816:名無しさん@非公式ガイド
16/12/08 02:44:01.04 QoFx5mpR.net
2のバイクはフラフラして真っ直ぐ走りにくいんだよね INFのボマーから逃げる時に怖い
ま、大事な場面では十字キー使えばいいんだが、普段スティックばかり使ってるから
どうもやりにくい

817:名無しさん@非公式ガイド
16/12/08 03:26:14.31 hiIfQp4W.net
分かるわー
中盤の大群進撃で苦戦してるんだけど、レンジャーは自力で敵をまけないからな
ここまでは乗り物なんか使ってなかったんだけど大群進撃で初めて必要性を感じた

818:名無しさん@非公式ガイド
16/12/08 12:27:32.61 QoFx5mpR.net
陸男の最強兵器はバイクだからね
バイクを制する物はEDFを制す

819:名無しさん@非公式ガイド
16/12/15 20:25:10.05 u0khdWbq.net
経験値78000うまうま

820:名無しさん@非公式ガイド
17/01/12 17:53:52.19 wWdJTPte.net
今日久々に絶対包囲やったら50回やって4回バイクに乗れた
成功率としては自分としては高いと思うんだが
そのうち3回は発進直後に糸で壊されて
後の1回は搭乗前に置いたサカDで自爆
運が良いのか悪いのか

821:名無しさん@非公式ガイド
17/01/13 00:51:37.27 CdDTrQrj.net
バイクが遠いのはまだ許せるが、爆撃機をあんなところに配置するなと言いたい

822:名無しさん@非公式ガイド
17/01/13 00:57:48.20 AMGbUmST.net
実は乗り物の乗り方いまだに知らなかったりする

823:名無しさん@非公式ガイド
17/01/13 01:19:13.62 XwqIht/S.net
>>797
「セレクトボタンで、乗り物に乗ることができます」

824:名無しさん@非公式ガイド
17/01/28 11:18:33.94 kJi644Uo.net
絶対包囲第二派と魔軍にディロイじゃなくてダロガ置いた辺り
サンドロットにも


825:良心があった



826:名無しさん@非公式ガイド
17/02/11 17:54:24.44 MNmwhZUo.net
age

827:名無しさん@非公式ガイド
17/02/13 04:17:50.32 TZ0eviIN.net
う〜ん、
どう考えてもINF全ステージクリア出来る気がしないな
神獣で武器稼ぎするか
あそこで子供10体ぐらいいてくれたら最高だったんだけどなー

828:名無しさん@非公式ガイド
17/02/14 03:05:03.36 YcnhrXY3.net
INFは灼熱クリアで力尽きて絶対包囲と皇帝都市放置してる
近衛と空爆が苦手
蜘蛛ちゃんは可愛い

829:名無しさん@非公式ガイド
17/02/15 00:01:50.97 kMHFSVD3.net
俺もINF全ステージクリアはエミュ使わないとできない

830:名無しさん@非公式ガイド
17/02/15 22:42:32.39 resdcwlN.net
>>802
そこまで行った時点で充分すごいよ

831:名無しさん@非公式ガイド
17/02/16 14:02:49.78 aCU2WPHE.net
HP60000くらいまであげて絶対包囲陸戦単騎クリアしたな
もちろん改造なしで
600時間くらいかかったかな

832:名無しさん@非公式ガイド
17/02/16 16:30:27.41 eBxJH9Ha.net
昨日3クリアしたけどやっぱり2よりは簡単だな
烈火も慣れれば一発でいけたわ
絶対包囲はパターン通りやっても開幕10秒くらいで何回も死ぬ
千鳥とC70があればなあ

833:名無しさん@非公式ガイド
17/02/16 18:19:08.60 tqMkENOD.net
絶対包囲の開幕は運ゲー、後半は根気比べだからな…技術どうこうの問題じゃない

834:名無しさん@非公式ガイド
17/02/16 18:37:28.79 UTWIbJX/.net
ここ見て久々に絶対包囲やったら全然バイク乗れねー
ちょっと糞ゲー過ぎんよ〜

835:名無しさん@非公式ガイド
17/02/27 04:12:35.25 WgKmBNyB.net
2って4みたいな味方部隊がいないからな
INF単騎クリアはアーマーを稼がないと無理
そして、アーマー稼ぎはもはやゲームではない

836:名無しさん@非公式ガイド
17/03/01 14:34:09.01 rNDrYQth.net
EDF2と忍道戒は10年後も20年後も遊んでそうな気がする
いい味出してるよなあどっちも

837:名無しさん@非公式ガイド
17/03/02 14:55:16.62 Hh4Vq4Pq.net
鈴木杏樹の出てるCMが昔から嫌い
顔でかめの女がけっこう好きなんだけど、あれは駄目だ 異様すぎ
かおデカおんな世界一としてギネスブックに認定してもらえるだろ

838:名無しさん@非公式ガイド
17/03/02 16:57:41.13 tYR14ECY.net
のーりを贈りましょう 大森屋〜♪

839:810
17/03/03 01:01:31.15 5wZ8WVa8.net
すまん 思いっきり誤爆してしまった

840:名無しさん@非公式ガイド
17/03/03 01:12:39.58 Im5tJ5hv.net
CM出てたのか思ったらちゃうのか

841:名無しさん@非公式ガイド
17/03/04 08:26:55.74 JG3FNkV+.net
>>814
俺も思った

842:名無しさん@非公式ガイド
17/03/04 11:03:49.13 rKq//NHR.net
こんな知る人ぞ知る的なゲームのCMなんてやらんやろ

843:名無しさん@非公式ガイド
17/03/05 12:28:05.00 sHEdB/AE.net
ついに防衛軍5か感慨深いな
思えば1を友達とのネタに適当に買ってきたのが悪夢の始まりだったな

844:名無しさん@非公式ガイド
17/03/08 00:31:07.60 gUTOlkLG.net
>>817
ホントだな
最初はネタに買ってきたが、3が出て360を買い4が出てPS4を買い
完全に虜だよ

845:名無しさん@非公式ガイド
17/03/15 04:28:51.28 rSYWC5cX.net
ファミコン芸人のフジタや有野係長みたいにレトロゲーも愛せるような感覚を持っていたいから地球防衛軍2はやるよ
(毎日はやらないけどね)
というか、PS2は手放したくない機種だし

846:名無しさん@非公式ガイド
17/03/19 16:09:00.14 u5jlHdbv.net
地球防衛軍2もレトロゲーと言われる時代か・・・
俺も歳をとったな
俺の青春は地球防衛軍がすべてだ

847:名無しさん@非公式ガイド
17/03/21 03:50:09.80 PyP6JLmp.net
思い出が蜘蛛の糸でベトベトになっていく

848:名無しさん@非公式ガイド
17/03/21 19:01:36.43 Nb7sbCal.net
糸に巻かれた青春

849:名無しさん@非公式ガイド
17/03/24 19:54:51.05 DDTUhTl+.net
ロンドン英国議会テロのニュース映像
どこかで見たことがあると思ったら
地球防衛軍2
最初のアリンコ地獄のステージだ

850:名無しさん@非公式ガイド
17/03/24 20:28:25.69 V7TzMvjD.net
凄い有名な場所だけどな

851:名無しさん@非公式ガイド
17/04/04 22:42:53.68 v+3K2ABJ.net
先月買ってすっかりどっぷり
easyだけ二人分クリアした
あとは前の方からちょっとずつ埋めてってる
一つの面をnormal→hard→hardest→infernoってやっていって途中で駄目になったら次の面って感じ
黒蟻、羽蟻、蜘蛛が辛いね
酸とか糸が届かないところからやっつけたい
あと神獣infernoがたまにしかクリアできない
マスターレイピアはあるので上手く近づければ倒せるけど大抵その前に踏まれたり焼かれたりで死んじゃう
なんかうまい方法があったら教えて欲しい

852:名無しさん@非公式ガイド
17/04/04 22:51:02.87 v+3K2ABJ.net
AS-100F
ガバナーS
SG-7
SG-100
ファイブスターSR-B
ハーキュリー
ボルケーノ-6W
ジェノサイド砲
ルシフェルS
リバイアサン
Gランチャー-UM-2
スプラッシュGR試作
Gランチャー-UMV2
バウンドガンB08
マグマ火炎砲
リペアスプレーV2

M3レイピア・スラスト
マスター・レイピアT
レーザー・チェーンソー
サイクロン・レーザー
イズナーFF
ダイナスト
LRSL−S
MONSTER−S
D2プラズマ・ランチャー
M15プラズマ・ランチャー
ヘブンズ・ゲートβ
アルマゲドン・クラスター

これだけ無いんだけど あったら楽になる武器があるのかな

853:名無しさん@非公式ガイド
17/04/05 02:22:48.39 e0gpducg.net
マスレイで行こう

854:名無しさん@非公式ガイド
17/04/05 06:36:12.63 CfGlqFUv.net
テラソラスはボルケーノ6Wがあるとあっさり倒せるな
シークレット武器だからなかなか入手出来ないけど

855:824
17/04/05 21:58:43.14 sTSN4HO6.net
>>827
マスターレイピアあるけどテラソラスに近づく前に大抵焼かれちゃう
いい近寄り方を教えて欲しい
>>828
陸戦で全く勝てる気がしないけどどうやって勝ってるの?
あっさりとか考えられない
あっさり死ぬのなら余裕だけど><

856:824
17/04/05 22:00:41.84 sTSN4HO6.net
AS-100F
SG-100
ファイブスターSR-B
ハーキュリー
ジェノサイド砲
ルシフェルS
Gランチャー-UM-2
スプラッシュGR試作
Gランチャー-UMV2
マグマ火炎砲

M3レイピア・スラスト
マスター・レイピアT
レーザー・チェーンソー
サイクロン・レーザー
ダイナスト
D2プラズマ・ランチャー
M15プラズマ・ランチャー
ヘブンズ・ゲートβ
アルマゲドン・クラスター

無い武器これだけになった

857:名無しさん@非公式ガイド
17/04/05 22:49:13.13 9cBTS8fT.net
>>829
ミニソラス倒してアイテム拾ったらそのまま道路をまっすぐ北上
高速道路の向こう側らへんのビル上(道路の右側に隣接してるビルがいい)に陣取って待機

向かって左斜め前にテラソラス出現、参謀系を乱射する
テラソラスは右斜め前まで移動したらこっちに転進して近づいてくる
そしたら参謀撃つのやめて飛行、マスレイ照射しながら背中に乗る
たぶん乗ろうが乗るまいがもう死んでる

858:824
17/04/06 00:20:30.06 ysLKgvZi.net
>>831
ありがとう 明日やってみる
マスターレイピアとサンダーボウ30ね

あと陸戦での戦い方も教えて欲しい
easyは勝てたけどnormalで既に無理
これ戦術を編み出す柔軟な頭と機敏な操作が求められるね
ボケ防止になるかな
バイオハザードでお馴染みの鈴木史朗さんなんか上手く出来そう

859:名無しさん@非公式ガイド
17/04/06 14:53:28.68 1ZJ8wpPo.net
近くの敵はアサルトライフルかショットガン
遠くの敵はロケランかスナイパー

アーマー稼ぎする
上位ミッションで強武器手に入れて俺つえぇする

このぐらいじゃね?

860:名無しさん@非公式ガイド
17/04/06 15:23:36.28 0fVl7EUo.net
陸戦はバイクで逃げるか自爆戦法かのどちらかしかない
バイクで逃げるのが正攻法だとは思うが
自爆なら攻撃用の礼賛またはロケランと自爆用のゴリアスの一番弱いやつ
炎はソラスの口から煙が出たら下向いてゴリアス発射で自爆して回避
踏みつけも同様に自爆で回避
後はひたすら礼賛かロケランで攻撃
最初はタイミングが難しいかも

861:名無しさん@非公式ガイド
17/04/06 15:45:09.69 0fVl7EUo.net
後は炎を吐く瞬間にバイクでテラソラスの足元をくぐり抜けると言う戦法もあるけど
瓦礫に引っ掛かったり咄嗟に反応しないと間に合わなかったりするので
鍛練が必要

862:名無しさん@非公式ガイド
17/04/06 16:55:06.72 vN7pgShC.net
昨夜ひっさしぶりにエイリアン2を観たら千鳥が4丁出て来て何故かワクワクした♪

863:824
17/04/06 23:54:42.49 ysLKgvZi.net
>>831
鈍くさくてビルに到達する前にビルを壊されちゃう
とりあえず近づいてマスターレイピア照射 間に合えば勝利 間に合わなければ燃やされるか踏まれて死亡って感じ
>>833
基本的にスパローショットXとライサンダーZ にしてるけど難しいな
単に下手なだけなんだろうから練習する
ライフは陸戦1500ペイル2200くらい
>>834
自爆試してみた
ライサンダーZとゴリアス-1でやってみたけど駄目ってことはやっぱり下手なんだろうな
ライサンダーZ何発当てれば倒せるのかな
>>828 のボルケーノ-6Wはどう使えばいいのかな
あっさりとか考えられない

864:名無しさん@非公式ガイド
17/04/07 00:03:21.56 9G6r3x1P.net
ボルケーノ6Wも自爆だべ
ただ明らかにライサンダーZより早く倒せる

865:名無しさん@非公式ガイド
17/04/07 00:08:40.11 9G6r3x1P.net
てか陸戦体力1500か
自爆もそうだが踏み付けも1回1000くらい持っていかれるし厳しいな
俺は5000くらいでクリアしたから低体力は想定してなかったわ

866:名無しさん@非公式ガイド
17/04/07 00:41:40.03 EqFrvItT.net
>>837
とりあえずバニーホップから覚えようか

ミニソラス倒してアイテム回収してからでも、
普通に移動すれば本部の長台詞中には目的のビルに辿り着くぞ
それができないのはバニーホップを知らないとしか思えない

867:名無しさん@非公式ガイド
17/04/07 09:48:49.15 lmny/Tx/.net
>>837
本当にライサンダーZやボルケーノ6W持ってる?
ボルケーノ6W持ってるなら自爆戦法なんか使わなくてもテラに近づいて撃ちまくってりゃ
hardぐらいまでならあっという間に死ぬけどね
ライサンダーZでも両手に持ってバンバンですぐ死ぬ hardでも13発当てるだけだ
痛がりアクションするから火吐く暇もない

体力1500しかない上に、normalの神獣クリアが無理なのにそんなシクレ武器持ってるのは
不思議だ ま、infの闇蜘蛛や機獣あたりでも出るけどさ

868:824
17/04/07 20:22:02.97 1HNwIqF3.net
>>840
ちょんちょん飛ぶやつかな?
飛びっぱなしじゃ駄目って事ね 了解
>>841
持ってる
ライサンダーでもボルケーノでも痛がりアクションしないんだけどバージョンが違ったりするのかな
武器持ってるのは
陸戦easyクリア 1P play

ペイルeasyクリア 2P play 1P=ペイルで操作 2P=陸戦で操作せず

2P play 1P=ペイルで操作 2P=陸戦で操作せずで
赤波hardestでマスターレイピアget

赤波infernoで武器稼ぎでget
だからライフがペイル>陸戦なんだよね

マスターレイピアを取るまでがしんどかった
M2レイピアすら無かったから赤波のレベルをnormalから始めて
レイピアGスラストとかが出たらレベルを上げてった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1874日前に更新/257 KB
担当:undef