【XBOX】アライドストライク攻略スレ at GAMEOVER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@非公式ガイド
05/03/31 22:14:31 .net
                      ↓
                    ____
                 砲19 | □ | 砲20
                     ̄|.   | ̄
                     |__.!
     、                |(^^)|                    /
     ',              / ̄ ̄ヽ、                  /
      砲14         砲18    砲21               砲25
      |        補  |       |     ↑           !
      |-砲15-砲16-砲17-|       |-- 砲22↑--砲23--砲24--|
      /            |   ◎    |    倉 ↑庫            |
     ,┌砲3--砲4--砲5ー┤       ├ー砲9-↑-砲10--砲11--┤
    砲2              |           |                 ヽ
   /              |          |                  砲12
  砲1               ',       /                   ヽ
  /                 砲6    砲8                    砲13
. /                ○ ヽ_砲7/                        \
                      ̄
ファミ通Xboxには↓のあたりからミサイルにRP撃ち込んでる写真が掲載された。
ミサイル輸送車の通路の両側は、透明な壁として処理されてるみたいなので
外からは見えるけど攻撃しても効果なしだったような希ガス。

351:名無しさん@非公式ガイド
PHASE-2662/04/01(金) 14:04:57 .net
>>350
通路の少し上を狙うようにするとあたるんじゃない?

352:346
PHASE-2662/04/01(金) 23:11:55 EUayaZYl.net
クリアできました。
>>350で言われた通り、矢印の位置に行くと、
ミサイルが当ててくれと言わんがばかりに立ちました。
あとは狙ってRPを2発。これで落ちました。
相変わらず突然に「ミッションコンプリート」って言われて
驚きましたが。

次の13面ですが、
過去レスでかなり言われてたんで
構えて挑んで見ましたが、僚機と連携を組んでいたら
1回もミスらないでクリアできました。
この面、コツは如何にVW1を早急に落とすかみたいですねー。
ヤークトパンターは別に驚異でもないし、
H-何とかって新型機は突撃中に打ち落とせば一発ですし。
さて、ハードとやらに挑戦してみましょうか。

353:名無しさん@非公式ガイド
05/04/02 21:17:37 .net
VICTORYって曲でホーンの使い方がシルフィードっぽいなと思った。
サントラ久しぶりに聴いてブックレット読んで色々思い出した。

354:346
05/04/07 19:46:00 SI2snw3+.net
ハードクリアしました。
敵の展開を熟知してしまうと難易度はあまり気にならないですね。
護衛対象があまりにも強固なのも今ひとつですね。
このゲーム、一度も護衛対象を破壊されずに全てクリアーできました。
ガングリフォン史上最高の楽勝護衛任務ですね。
護衛対象を攻撃している敵を落としていけば言い訳ですから。
今ガングリフォンTのミッション6をやったらとてもクリアできないでしょう。


355:名無しさん@非公式ガイド
05/04/24 03:20:44 .net
最近、結構プレイしてるなぁ…………あの「移動以外に使えネェ!!」と
糞扱いされてた、ブレイズの高速ジャンプでも結構アクロバティックなトップアタック
を楽しんでたオレとしては、ASの、SS版とブレイズの丁度中間くらいの自由度の
飛行速度も、なかなか楽しめるなぁ。
敵の対空迎撃をかわす(狙われないよう)バーッと飛んで一気に距離を詰め、敵の真上で
今度は一気に減速しつつジィ〜んワリと(時にはゆっくり旋回までして)
狙いを付け、トップアタック。敵爆散!!
浮きっぱなしのSS版、飛びっぱなしのPS2版wとも違って、なんか「妙に生々しい機動」
なんだよな。

356:名無しさん@非公式ガイド
05/05/02 00:02:59 .net
長いこと封印してた13面、ちょっとやってみたら、ようやくクリア。
このスレのアドバイスに従って、最後は敵を1機づつおびき出して
(でも結局ズルズルと大勢ついて来ちまうんだがw)逃げ回りつつ撃破。
まぁ、たまたま敵が見境無しのロケット発射で自爆しまくってくれたおかげもあるが……………

ここんところ、毎日のように2〜12面やってたから、ちょっとは上達したのかも。
そしてクリア後再プレイ。おお、ヤークトとか使えるようになるのね。
しかしこのロシアのカトンボみたいな機体…………キモッ!!

357:名無しさん@非公式ガイド
05/05/02 00:26:16 .net
>>356
> しかしこのロシアのカトンボみたいな機体…………キモッ!!
Miなんとかだっけ?
なんとなく蛙のように見える。
友達が海外にF1見に行ったけど、サーキットのそばの空港で戦闘機博覧会やってたもんだから
F1のエンジン音がしょぼく聞こえて困ったって言ってた。

358:名無しさん@非公式ガイド
05/05/07 04:59:53 .net
Mi−57……ミルって、ロシアのヘリコプター設計局(今は企業なんかな)
だよな。まぁ、「カスピ海の怪物」とか見てると、ああいうゲテモノくさい
機体はいかにもロシアが作りそうだw
(オレにはナナフシとかの昆虫に見える。“カエル”はむしろKW−1b。顔とか色とか体形とか。)

359:名無しさん@非公式ガイド
05/06/04 22:30:03 hbyLatD+.net
三面の輸送機を落とせた人いたらコツを教えてください。
パンター降下させる前に落とそうとしても、降下後に落とそうとしても、周りの敵にやられてしまいます。

360:名無しさん@非公式ガイド
05/06/05 13:57:49 hmAcScLn.net


361:名無しさん@非公式ガイド
05/06/10 00:04:50 Eh6+b/gs.net



362:いなむらきよし
05/06/10 20:14:57 MaIviUDg.net
キケー!

363:名無しさん@非公式ガイド
05/06/11 17:23:51 vfp8q7By.net
一回クリアしたら二度とプレイする気にならない。
それぐらいむつかしいゲームですね。これは


364:名無しさん@非公式ガイド
05/06/15 20:47:04 B19hbrM0.net
それが、やってるうちに慣れてくると
そうでもなくなる。恐ろしい事に。
ラスト面なんか絶対クリアできね−!とか思って
4ヶ月近く放置してたが、一回出来てコツ掴んだら結構クリアできる
ようになった。(むしろその前の11、12面の方が攻略が安定しない。)

しかし、どっちにしろ爽快感よりも、何かストレスが溜まるゲーム構造
なんで、元気やらヒマを持て余してる時にしかやる気が出んのは確かだ。

365:名無しさん@非公式ガイド
05/06/16 14:14:27 iS24r7+z.net
>>364
せめて機体を変えれば攻略法が変わるってバランス設定にしてくれてりゃ何度も楽しめたのにな。


366:名無しさん@非公式ガイド
05/07/22 14:32:27 oEIdX/EA.net
ミッション13クリアー。
びっくりするぐらい仲間機が頑張ってくれた。
最初のvw-1戦なんて、
戦いに臨もうとしたらも「あれ? 居ないぞ?」だったし。
その後も一緒に敵を撃破。
1体だけだったけど、最後まで残ってたよ、仲間機。

クリアー後、色々な期待を試してみたけど
使えるやつと使えんやつの差がありすぎ。
4本足なんて酔狂で使う以外、使い道ないやん。

でも、意外と楽しめました。
ガングリフォンの続編とみたらアレな出来だけど。

367:名無しさん@非公式ガイド
05/07/22 16:32:31 k+ec/6V5.net
おつかれ。僚機の奮闘って嬉しいし頼もしいよな。
砲兵の援護射撃とか航空機の支援とかの演出も欲しいよ。
今度こそちゃんとした所に続編作って欲しい。

368:名無しさん@非公式ガイド
05/07/22 19:34:21 Bgx0GxHa.net
>>366
エンディングの紙芝居について言いたい事があれば聞くよw

369:名無しさん@非公式ガイド
05/07/23 02:35:37 Yp/p5iwF.net
12式の模型を作り始めてからはEURASIAN CONFLICT、BLAZEとASの一面しかやってないなぁ。

370:名無しさん@非公式ガイド
05/07/23 04:02:04 TxCePACE.net
>>367
d。
仲間の奮闘は嬉しいし頼もしいけど、それ以上にびっくりだったよ。
なんでお前生き残ってんの?って。w
続編もいいけど、最近リメイクブームなんで
セガエイジスみたいに1、2リメイクされないかなぁと思ったり。


>>368
えーと、別に嫌いじゃないよ、あのエンディング。
その後が多少気になるけど
ブリーフィングルームの文字が見え辛くてちゃんと読んでないから
どうでもよかったりする。w
そう言えば、誰が乗っているとか全然触れてないんだよねぇ。

どうでもいいけど、あのエンディング見て
パンツァードラグーンを思い出すのは……やっぱ俺だけか。

371:名無しさん@非公式ガイド
05/07/26 09:38:13 +9zmj7O3.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

372:名無しさん@非公式ガイド
05/07/30 17:45:35 jwHI/8Uh.net
これ裏ワザとかないの?

373:名無しさん@非公式ガイド
05/08/01 23:12:42 RGNRHQI2.net
バグ技なら満載です。

374:名無しさん@非公式ガイド
05/08/06 04:37:29 ozjVWg6Y.net
しかしコレ、最終面ではいかに最後まで(できれば補給まで)僚機を残しておくか
に掛かってて、その意味では頼もしいんだけど………………
でも味方機のAIアホ杉。
どうやら攻撃喰らったら敵味方の区別なく、その方向に撃ち返しまくるみたいで、
他の面の場合、乱戦になったら大抵は味方同士で同士討ちしまくって全滅してるし
自機の攻撃がたまたま当たって反撃されまくり、装甲値減らされまくった事も何度も……………
味方がプレイヤー削ってどないすんねーん!!とメッチャ腹が立った。

375:名無しさん@非公式ガイド
05/08/06 08:02:35 t57h8VlD.net
>>374
なんとか遼機を守ろうと遼機と敵の間に位置取りして戦ってたら
いきなり背中に遼機のRPの直撃食らって泣きそうになった。

376:名無しさん@非公式ガイド
05/08/06 11:19:12 XG/uHwhn.net
>>374
画面上の敵を一掃し、敵の援軍を待っていたら
後ろからガシガシ攻撃され、誰だ!と思って降りむいたら遼機だった。orz

377:名無しさん@非公式ガイド
05/08/07 21:04:19 IDKwWtAk.net
しかし考えたらその最終面の最終段階、補給後の「最終決戦」(自分1機に対して
残りの敵全部が押し寄せてくる)では、数機と必死に戦ってる間に
気が付くといつの間にか敵の数がえらい減ってる希ガス。
敵さんも結構同士討ちで死んでくれてて助かるから、おあいこなのかもw

378:名無しさん@非公式ガイド
05/08/09 21:21:22 ntK0YbaI.net
13面はVW-1のあとのストゥームパンターで悩んだ。
こいつらトロトロ来るくせに遠くからミサイル撃ってきやがる。

379:名無しさん@非公式ガイド
05/09/12 22:18:09 IK2X/LyR.net
10面の最後をトンネルにこもってでしか
クリアできんおれはへタレ


380:名無しさん@非公式ガイド
05/09/12 23:47:28 DEsmT/2B.net
>>379
それこそ正攻法だろ。その為にトンネルを用意してくれたんだと思うよ。
あんなウジャウジャ湧いてきて射程圏外からミサイル撃ってくるやつらを一々まじめに相手してられっか!

381:名無しさん@非公式ガイド
05/09/13 00:42:13 SI3ghRxq.net
10面は補給後の戦車を早めに叩いて、最後のHighMacsを迎撃すれば、トンネルに篭らないでもいける。
ちなみに俺はこの戦法で成功したことは一度だけ。

382:名無しさん@非公式ガイド
05/09/13 21:23:15 71sNdSPP.net
最近買ったばかりなんだが
すごいね。
このゲームバランス。
よくOKがでたな。

383:名無しさん@非公式ガイド
05/09/13 21:33:44 NOaLf337.net
>>382
すごいだろ
みんな泣きながら攻略したんだよ(多分)

384:名無しさん@非公式ガイド
05/09/14 01:54:34 qSD4Ikbi.net
>>382
ノーマルの2面でいきなり死んだんのは自分でもちょっと驚いた。
10面以降になると作りっぱなしの調整無しの地獄のような面が待ってるぞ。

385:名無しさん@非公式ガイド
05/09/27 22:34:51 zHiHbZRR0.net
もう散々言われててなんだが
これを売ろうと考えたのが不思議だ


386:名無しさん@非公式ガイド
05/09/27 23:57:30 fABcquWm.net
>>385
時間が無かったんだろうね。九州の公共施設のシステム構築の例を見ても韓国人は工程を守るっていう概念が欠けている。
発売日は一度変更したんだけどMetal Wolf Chaosの前週に設定したのは明らかに大統領と同時以降では勝ち目が無いって
思ったんだろ。実際本数、評価とも惨敗だったし。

せめてパラ切りをもう少し手を加えれば良くなったんだけどね、、、バグの方はどうしようもないが。

387:名無しさん@非公式ガイド
05/09/28 00:47:01 vSl9nXB0.net
俺は「また遊べる♪」と思って喜んでた
言いたいこともあるけど、大作RPG以外はこういう扱いなんだろうなとも思う

388:名無しさん@非公式ガイド
05/10/02 21:13:19 glMwkRyN.net
10面のタイムアップ直前のアホみたいな増援で
トンネルに立て篭もったときの絶望感はなんかいいな。
まあ作り手はそこまで計算してないんだろうけど。

でも何回もやりたいとは思わない。
精神的に苦痛だから。
ある意味すごいゲームかも。

389:名無しさん@非公式ガイド
05/10/03 22:06:28 RHUz+JAd.net
ブレイズの隠しダンジョンを教えてちょ

390:名無しさん@非公式ガイド
05/10/03 23:58:16 hhJ3+2NV.net
>>389
チベットの山道抜けて南西方向の山に一つ、さらにそこから南西の尾根に沿って東に進み三角岩の前で右の山腹を撃てば隠し洞窟

391:名無しさん@非公式ガイド
05/11/03 17:11:09 j/2WiUxJ.net
最近またASやりこんでて、以前は苦手だった12、13面の攻略がやっと安定してきた。
しかし、一番使いやすいからKW-1bつい使っちまうけど
デザインがショボい(これはどの新機体もそうだが)のもアレだが、なんでわざわざこんな機体名に
したんだろうかと、激しく勘繰り。
どうみても「韓国製の機体が最強」みたいな主張が透けて見えてしまって萎える・・・・

いや、自分は別に嫌韓とかでは全然無いつもりだし、これが韓国オリジナルのロボゲー、あるいは「韓国製ガングリ続編」と
ちゃんと謳っているなら、まぁよくあるパターン(日本のアニメやゲーム自体もそうだしw)なんで、微笑ましいくらいで済むんだが
企画全体の監修はあくまで日本のメーカーなんだし、ガングリっていうのは自分達の生み出した作品だっていう
誇りとかは、もう全くなかったんだろうか・・・・
いくら実製作が韓国のチームだからといって・・・まさか、こういう名称でないとKamaは作ってくれなかったとか?
そこまでわがままなのか、連中は?(それとも企画側のサービス?無知?)
ひょっとして自分は、その程度の事を気にしすぎなのかなぁ・・・でも、High-Macsの開発経緯とかの背景設定とか
のリアリティが非常に好きだった自分としては「単なるゲーム中の“自機”」だけじゃないメカニックなんだよな。

・・・・やっぱ、版権だけGAとテクモが持ってる(手放したくないし、またそうでなきゃ販売ルートが確保できない)けど
下請けとしてではなく、ホントに実質的に「韓国のメーカーがガングリの続編を引き継いだ」と考えるべきなのか。
(その方が「国内では既に命脈を絶たれたガングリを、取り敢えず受け継いでくれた!」と、むしろ嬉しく思える気もする。海外にも
志を同じくする・・・・技術的にはまだまだでも・・・・香具師らがいるって事で)

392:名無しさん@非公式ガイド
05/11/03 18:29:51 h1GqN2Qq.net
>>391
韓国の連中は引き継ぐなんて使命感はまったくないだろうけどね。
次作は韓国軍率いるKw-1bが日米の12式、VW-1を蹴散らして日本を占領するストーリーですよ。

393:名無しさん@非公式ガイド
05/11/03 22:40:51 j/2WiUxJ.net
そんなストーリーの作品を、では日本のGAとかが発売できるかどうか、だなw

この前、ひさびさに「コンプリートファイル」を読んでて、スタッフが
「悪者を作らないようにするのに苦労した」とか言ってたのを思い出したよ。
各ミッションでの戦闘では勝利しても、背景ストーリーの中ではひたすら敗走する
APC・日本外人部隊・・・・(いかにも敗戦国・日本らしい)実に巧妙なストーリー構成
だったなぁ。
でも確かにこれじゃあ厨房の「オレ様最強」願望は決して満たされなくて、売れ行きにも
影響するだろうしなー。

394:名無しさん@非公式ガイド
05/11/03 23:08:45 ziJNa4LH.net
>391-393
「もうでねーよ」とは思わないの

395:名無しさん@非公式ガイド
05/11/06 20:18:47 8Gie/kVB.net
この作品についての
ゲームアーツ側のコメントって
ないの?


396:名無しさん@非公式ガイド
05/11/23 21:32:33 DHcF+3km.net
URLリンク(www.xbox.com)
ASは360で遊べないのかな…

397:名無しさん@非公式ガイド
05/11/24 11:20:43 DbRGtJ/J.net
あの驚異的な売り上げ本数の少なさでは、とてもじゃないが
「人気作品」とは言い難いから、眼中にも無いだろうな。


398:名無しさん@非公式ガイド
05/11/24 23:15:45 ZJatE9KA.net
そっか…
誰かが動いたカキコしてくれるのを期待しつつ、一日一台プレゼントに応募してみるよ

399:名無しさん@非公式ガイド
05/11/26 15:42:37 dyNkSIYH.net
誰かオンラインで協力プレイしよーぜ

400:名無しさん@非公式ガイド
05/11/30 23:57:27 BVMKJH1v.net
>399
下手だと怒られるらしいからやらない。

401:名無しさん@非公式ガイド
05/12/06 21:34:47 uVLLaRPZ.net
URLリンク(ryuoweb.blogspot.com)
「公式サイトにリストアップされていないソフトは当然のごとく起動しない」

うーむ・・・困った

402:名無しさん@非公式ガイド
05/12/30 22:21:46 1RW3Gx6X.net
カードつくってLiveやってみようかな。
ガングリフレンドいないし・・・orz

403:あっぱ
06/02/01 17:11:20 CgaW3Flc.net
あぱぱぱっぱぱぱぱぱっぱぱぱっぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱっぱぱぱぱっぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱぱ
あぱぱっぱぱぱぱぱっぱあぱっぱぱぱぱぱぱぱっぱぱぱぱっぱぱぱぱっぱっぱぱぱっぱぱぱぱっぱぱぱっぱっぱぱぱっぱぱぱぱっぱぱぱっぱぱぱっぱぱぱっぱぱぱっぱぱぱぱぱぱっぱぱぱっぱぱ


404:名無しさん@非公式ガイド
06/02/02 23:04:41 nQH/scVN.net
>>392
俺は韓国に独自AWGS開発能力は無いということで
フランス製の最新型輸出用AWGSの製造権を得て
韓国側が独自改造をしたのがKw-1bだと勝手に脳内補完して
使ってるよ

405:名無しさん@非公式ガイド
06/02/21 20:32:05 4BesJ5vQ.net
アジア版アライドストライクを注文してみた。

406:405
06/03/12 22:34:37 qbEJgTDD.net
今日届いた。
URLリンク(uppp.dip.jp)
注文先のパッケ絵のサンプルがかっこよかったんだけど、届いてみたら日本版と同じだった。
マニュアルは57ページ。
ディスクのプリントはメガCDのディスクを思い出せるアジア版の方が好み。
言語変更しなくても普通に遊べた。

407:名無しさん@非公式ガイド
06/03/12 22:56:53 4GtmD2nl.net
>>406
内容やパラ切りは日本版と同じ?
外注だから追加費用が発生するバグ取りなんかしてるとは思えんが。

408:名無しさん@非公式ガイド
06/03/13 18:11:41 iVgq/Gv2.net
>>407
ディスクに刻印されてる番号がアジア版と日本版で少し違うけど、
日本版でのセーブデータがそのまま使えて遊べるから、内容は同じと思います。
機体の性能とか、コイツは上空から撃てば○発、地上から撃てば□発で撃破できる等の条件も日本版と同じ。

409:名無しさん@非公式ガイド
06/03/13 19:29:49 azZe70c4.net
>>408
ありがと。
パラ切りだけでも直してくれてりゃ買ってもいいんだけどね。
実際3日くらいの調整作業だけでかなり良くなると思う。

410:名無しさん@非公式ガイド
06/03/24 22:30:49 /goIvHiw.net
今日ユーラシアンコンフリクトのサントラ買えた。
ネットで探しまくっても見つけられなかったのに、なんとなくアキバのオタクCD屋に入ったらアッサリ見つかった。
過剰に期待してしまってたのかもしれないけど、2のサントラはカラフルな感じなのに、
なんか白黒の世界がダラーっと続く感じでショボかった。

411:名無しさん@非公式ガイド
06/05/22 13:10:27 SlW7eSjj.net
>400
かな〜り時間経つが、それ鉄騎大戦。

412:名無しさん@非公式ガイド
06/06/13 20:06:33 FNnMUCyo.net
やぁぁぁぁっと2面クリアー(;'д`)

クリアした時は充足感より安堵感が…(;'д`)w

1面は余裕でクリアできるのに2面の難易度のギャップがかなりストレスだった(;'д`)ハァハァ
何か3面やる気起きないな…期待しててやってみた時のガッカリは酷かったけど
2面クリアできたから何かストレスが消えたような…。

これからもっと難しくなってくるんでしょうか隊長。


413:名無しさん@非公式ガイド
06/06/13 20:09:13 FNnMUCyo.net
あと苦労して成し遂げた割にはあまり楽しくないこのゲーム(;'д`)ハァハァ
大統領が売ってなかったからその勢いでこっちを買ってしまったんですが
少しはamazonレビューくらい携帯で確認すればヨカタ。
でも買ったからには心底愛想尽きるまでやってみる。



414:名無しさん@非公式ガイド
06/11/07 20:35:10 OD52bW+c.net
ガングリフォンの呪い
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

415:名無しさん@非公式ガイド
06/11/21 17:43:21 MNWfKQj5.net
これってクリア後の隠し機体とかあるの?


416:名無しさん@非公式ガイド
07/01/02 20:36:06 Mb3ggpUe.net
空自戦闘機にユーロファイター急浮上果たしてアメリカが黙認するか
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

417:名無しさん@非公式ガイド
07/01/21 17:51:03 6cJLBLn4.net


418:名無しさん@非公式ガイド
07/01/24 18:50:00 Kmklt9e9.net


419:名無しさん@非公式ガイド
07/06/23 12:33:08 LulGtULI.net
廃れっぷりがステキ

420:名無しさん@非公式ガイド
07/09/27 17:19:40 uJ3TRBN3.net
ミャンマーのお坊さんを救うつもりで久しぶりにアライドストライクをやろうと思った

421:名無しさん@非公式ガイド
07/10/04 16:45:52 pwch4FVA.net
【英】陸軍、無人偵察機の操作にXbox 360 コントローラを使用
URLリンク(www.xbox-news.com)
スレリンク(wildplus板)l50

422:名無しさん@非公式ガイド
07/12/11 02:56:41 fIw7toi/.net
Wiiで新作出してよ

423:名無しさん@非公式ガイド
08/05/21 21:35:15 7f90BUzm.net
ブレイズの2面やろうぜ

424:名無しさん@非公式ガイド
08/08/16 04:10:36 LwA9m9Ta.net
テクモのHPでいまだに「通販で買うと特製シール(か何か)プレゼント!」
とかやってるのが、涙を誘うなw

1万本以下しか売れなくて、いまだに在庫が倉庫に眠ってて涙目の
テクモ。

425:age
08/08/25 14:24:31 2eMtTDxE.net
あげ

426:名無しさん@非公式ガイド
08/09/16 16:33:38 xiwL/NrY.net
age

427:名無しさん@非公式ガイド
08/12/25 13:50:01 ZxnuowZx.net
セタも無くなり

428:名無しさん@非公式ガイド
10/01/02 06:03:30 wCUSRbT7.net

● 有道出人 「WaiWai は日本人を知るのに必須です」

---> マジかよ糞箱売ってくる

429:名無しさん@非公式ガイド
10/06/07 12:23:10 o2PNs1UN.net
age

430:名無しさん@非公式ガイド
10/09/13 16:34:38 zP0InPoY.net
楽天テクモの店でこのゲームいまだに新品で売ってるな…
値段が定価だから誰も買わんと思うが


431:名無しさん@非公式ガイド
10/10/14 16:18:44 ZQIEQ8LX.net
URLリンク(image.bayimg.com)
URLリンク(image.bayimg.com)
URLリンク(image.bayimg.com)




塩見隆介

DJガラスの火星/HA☆GE/斧出狩男/shiomiryusuke/臼2回転木村/ryushioryu/京都のハゲ/偽ヴぁ/ユカタン船長/汐海/しおみりゅうすけ

432:名無しさん@非公式ガイド
11/05/30 00:33:50.62 jMY9Ngn8.net
>>430
初回ロット分まだ残ってるのかね?

433:名無しさん@非公式ガイド
11/06/23 00:52:28.30 N77M0PXK.net
でも今更定価で買うのは何とも…
このゲーム難しすぎたな。サターン版はホントいい調整がされてる
戦場の雰囲気を感じるための難易度調整されたのかもしれないけど
何度も挑戦しようという気が起きないんだよなぁ。

434: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/08/09 05:11:30.16 yWkII0y+.net
test

435:ninja!
11/09/20 11:40:20.86 Hj8xb9ra.net
グリグリ

436:名無しさん@非公式ガイド
13/02/12 07:22:32.64 2V2c0aUb.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

437:名無しさん@非公式ガイド
14/05/15 22:55:39.07 d4FfEe59.net
てす

438:名無しさん@非公式ガイド
14/05/23 23:32:29.43 to0TF1Pr.net
これがガングリの止めになったか

439:名無しさん@非公式ガイド
15/12/02 20:13:53.58 Rnvsm/MV.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

440:名無しさん@非公式ガイド
16/06/23 17:15:46.05 LPFiECKA.net
wwwa

441:名無しさん@非公式ガイド
16/07/29 11:07:41.48 E+aOq9Ds.net
【閲覧注意】戦闘に巻き込まれて頭部を切断された少女の遺体。これがリアルなシリア。
URLリンク(dqnworld.com)
これが本当の戦争の恐怖。この少女には大人の戦争は関係ないですからね。巻き込まれた少女の遺体を持って何か
を訴えかけている男たちの映像です。
【閲覧注意】シリアで反体制派の兵士が顔を吹き飛ばされてしまう瞬間。
URLリンク(dqnworld.com)
スローモーションが怖すぎる・・・。
【閲覧注意】アッラーフアクバルを叫びながら少年を斬首する映像を公開する。
URLリンク(dqnworld.com)
点滴?のようなものが見えるんだけど。助けられた少年じゃなかったのか。助けられた所を強奪されてアッラーフ
アクバル?なのかしら・・・。

33.匿名 says: 2016年7月22日 at 04:42 ID:EzODg4MDQ
さいこー!
これで白飯3杯いけるわ。
できれば女の子だともっといんだけどな!
おちんちん切り取ったり
おなか裂いたりもっといじってほしい!

442:名無しさん@非公式ガイド
20/09/20 05:28:49.59 UgALsYhQ.net


443:名無しさん@非公式ガイド
20/10/23 16:59:29.28 y5NTUjBJ.net
トホホの代物

444:名無しさん@非公式ガイド
24/02/26 18:44:02.12 Mmbhvr25d
国会て゛いい感じに質問してる優秀な議員を見かけて維新かと思ったら立憲だったわ
立憲は憲法の下の平等も世代による公平もガン無視の児童給付だの税金泥棒主張をやめて藤岡隆雄氏みたいなのた゛けにしろよ
子を育てられるた゛けの金もないのに孑を産み落としたら遺棄罪て゛逮捕懲役、日当5千円で塀の中から孑に送金させるのか゛筋た゛ろうに
犯罪者に追い銭とかモラルハザードいい加減にしとけ、風俗で働いて子育てしてる自立した女なんていくらて゛もいるだろうにそんな女と
陳情寄生虫女と温室効果カ゛スに騒音にコロナにとまき散らして他人の権利を強奪して儲けてる空飛ぶ強盜殺人女.クズっふ゜り比較しろ
国が介入するならひとり産み落とすごとに数千万課税して払える見込みがなければ逮捕懲役にしたり親権廃止するくらいだろ
1か月も男と暮らしてた某JKなんて家出だろうに問答無用で逮捕されたんだろな哀れ、その男が充分な金を持ってて責任を持てるなら
毒親と居るより幸せなのは明らかなんだし親を捨てて余裕ある家に行くことを合法化するのが税金泥棒より理に適ってるのは明白
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type〓items&id=I0000062
URLリンク(haneda-project.jimdofr)ee.Com/ , ttρs://flight-route.com/
тtps://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.сom/


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1日前に更新/163 KB
担当:undef