【FINAL FANTASY】BRASS de BRAVO【BRA★BRA】 at GAMEMUSIC
[2ch|▼Menu]
1:SOUND TEST :774
15/01/26 01:34:26.53 FgArlrsk.net
BRA★BRA
FINAL FANTASY BRASS de BRAVO

FFシリーズ初の公式吹奏楽ツアー

製作総指揮:植松伸夫
演奏:シエナ・ウィンド・オーケストラ
指揮:栗田博文

■公式ページ
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

■公演予定(2015年)
3/07(土)【東京】東京オペラシティ
3/15(日)【大阪】フェスティバルホール
4/03(金)【福島】いわき芸術文化交流館アリオス
4/04(土)【山形】山形市民会館
4/17(金)【鹿児島】鹿児島市民文化ホール
4/18(土)【熊本】熊本県立劇場
4/19(日)【佐賀】佐賀市文化会館
4/25(土)【島根】島根県民会館
4/26(日)【鳥取】とりぎん文化会館
4/29(水)【千葉】松戸・森のホール21
5/08(金)【三重】四日市市文化会館 第1ホール
5/09(土)【愛知】日本特殊陶業市民会館(名古屋市民会館)
5/10(日)【静岡】静岡市民文化会館
5/24(日)【長野】まつもと市民芸術館
5/30(土)【岩手】盛岡市民文化ホール
5/31(日)【宮城】イズミティ21(仙台市泉文化創造センター)
6/07(日)【東京】Bunkamuraオーチャードホール

6/7東京公演は2015/2/3まで追加公演オフィシャル先行受付中。

■公式吹奏楽アレンジアルバム
2015/3/4 発売

2:SOUND TEST :774
15/01/26 01:35:02.31 FgArlrsk.net
無いので立てておきました。
情報よろしく〜

3:SOUND TEST :774
15/01/27 17:13:20.92 H95y+7sE.net


4:SOUND TEST :774
15/01/27 23:02:22.95 mOnaziuJ.net
当たったんだけど、初日だから
何やるか全くわからん状態だな....
バトル系を濃くお願いしたい

5:SOUND TEST :774
15/01/29 00:12:00.11 iZ6xm+vL.net
当たったわー
外れた人ってどれくらいいるんだろ?

6:SOUND TEST :774
15/01/29 11:09:38.72 pMb3H3HT.net
初日の東京公演応募したけど外れたわ
まだ抽選、一般販売があるからそれで買うよ

7:SOUND TEST :774
15/01/29 13:57:23.10 jZHfsLby.net
この間やってたオーケストラとどう違うの?

8:SOUND TEST
15/01/29 19:22:18.97 pMb3H3HT.net
>>7
この間のはフルオーケストラ
今回のはブラス? 弦楽器がない吹奏楽みたいな感じ

9:SOUND TEST :774
15/01/29 22:39:44.62 083gV+WJ.net
追加公演応募するけど6月は離れすぎだわ・・・

10:SOUND TEST :774
15/01/30 19:19:09.27 0L7v/s8c.net
やる曲はどこも同じなんかなあ
全く予想つかない

11:SOUND TEST :774
15/01/30 22:55:02.67 02MIRYY3.net
東京公演の先着受付、昼の部があとわずかだったから急いで入力してたから座席も確認せずにポチっちまったorz
URLリンク(eplus.jp)

12:SOUND TEST :774
15/01/30 22:59:19.03 02MIRYY3.net
まぁ後出しだから座席は全体的に糞なんだろうがな・・・まさか最後列だとは

13:6
15/01/31 12:03:18.69 SLmECrLR.net
今チケット受け取って来た。
後部出口付近だた

14:SOUND TEST :774
15/02/02 22:54:18.19 EfdDXdCL.net
チケまだうってんじゃん。あまってんのならもっといい席くれよ!てぐらい後ろだわ

15:SOUND TEST :774
15/02/02 23:19:34.52 GQKElUa4.net
オペラシティ当たったんだけど、バルコニー席ってのだった。
いいのか悪いのかわからない位置取り。

16:SOUND TEST :774
15/02/03 00:17:35.74 tFMxo3aI.net
大阪公演のチケット買えたんだけどチケット届くまで席わかんないのか

高校生の近くにならなきゃいいんだが…

17:SOUND TEST :774
15/02/03 21:33:59.31 xCxkvVYN.net
学生席が高校生以下対象なのを確認せずに買ってしまったorz
30歳のおっさんです、学生証見せないと入れてもらえないのか?

18:SOUND TEST :774
15/02/04 03:48:53.35 Jdvx1PI2.net
学生席とかあんのか
しかしそんな名前なのに買う30代おっさんとか笑える

19:SOUND TEST :774
15/02/04 09:39:56.52 iWhpl4aW.net
ところで、最後のみんなで演奏するやつ参加する予定の人いる?

20:SOUND TEST :774
15/02/04 15:22:43.70 13+u0dc2.net
みんなで演奏⁉︎
そんななあるのか.....
口笛ぐらいしか吹けません(>_<)

21:SOUND TEST :774
15/02/08 02:11:29.15 DJfzJ9p6.net
>>15
俺もバルコニー席だよ
しかも3階後列

22:SOUND TEST :774
15/02/08 08:43:27.42 LhDr+cfI.net
すごく興味あるけど、ffは7までしかわからん・・・

23:SOUND TEST :774
15/02/08 10:09:12.91 k+ooNcfi.net
予習したいからセトリが欲しい...

24:SOUND TEST :774
15/02/08 18:00:34.97 HNXao5Ff.net
アルバムが3月頭にでるから、その曲は大体やるんじゃない?

25:アトラス
15/02/08 18:07:57.93 PdGM1Ydv.net
6月7日オーチャードホールのFF吹奏楽当選した!
これでツアー初日とツアー最終日に逝けるので楽しみ!
初日はクソ席だけど最終はなかなかの良席なので一安心!

26:あやぽん
15/02/08 18:59:06.49 eHvG8S26.net
この前のDistantWorldsのように映像はないんですか?

27:SOUND TEST :774
15/02/17 19:26:18.71 ptGvqYmW.net
まだチケット余ってるね。

28:SOUND TEST :774
15/02/20 00:52:51.31 9YBR06pe.net
まじかよ
3階バルコニー買って失敗したわ・・・

29:SOUND TEST :774
15/02/20 21:28:44.07 +jpyF17J.net
シエナが演奏すんのか
金かかってんなぁ

30:SOUND TEST :774
15/02/22 02:05:56.64 aXzU/b6t.net
にわかですまない
これと去年行われたdistant worldsの違いがよくわからないのだが…だれかうまく説明してもらえないだろうか

31:SOUND TEST :774
15/02/22 02:10:28.46 v4fNjiOO.net
>>30
>>8

32:SOUND TEST :774
15/02/22 15:17:15.40 QsDxytWW.net
オペラシティのP席がすぐ見つからず探していたら、演奏者たちの後ろのバルコニー席だった。。音てきにどうなんだろうか。。。

33:SOUND TEST :774
15/02/23 17:39:00.82 kYIy0imM.net
アンコールの皆で吹こうって企画いつ公開された?
これ当日大丈夫なのか心配になる

34:SOUND TEST :774
15/02/24 23:47:13.50 hwEEQl7C.net
先週ぐらい?
公式サイトには告知追加されてるけど、宣伝足らなそう
シエナ経由民は星条旗のつもりで来て見てビックリとかないといいな。

35:SOUND TEST :774
15/02/26 21:28:35.35 TQJPGvlW.net
CD発売の特設サイトできてた。視聴できるぞ。やばいカッコイイ!

36:SOUND TEST :774
15/02/26 23:34:35.66 KWuhPrEC.net
>>32
ラッパが反対方向向いてるってことか。
でも近いから良く聞こえるんじゃね?

37:SOUND TEST :774
15/02/27 21:26:10.05 uA0B5AjH.net
名古屋の買った。前から3列目。足しか見えねー。
皆で吹くやつ楽譜確認した。種類あるように見えて実は主旋律とベースの二種類。ピアニカかリコーダー引っ張り出すかなぁ。

38:SOUND TEST :774
15/02/27 22:15:41.45 WJHbwE3+.net
大阪の行くんだけど皆で演奏てなに?
観客も楽器持って行って席で演奏すんの?

39:SOUND TEST :774
15/02/27 23:34:21.25 IFA4tW3D.net
舞台に上がってもいいらしいよ
楽しそうな企画ではあるからリコーダーでも持って行きたいけど自分だけだったら恥ずかしくて無理だな

40:SOUND TEST :774
15/02/28 00:09:24.58 w5qtZ1Jb.net
なにその企画…
ウザすぎる

41:SOUND TEST :774
15/02/28 00:19:03.79 q6chYmiE.net
成功するのかなという不安はある
楽しければいいじゃん〜ってへらへら弾いたり吹いたりするだけの演奏だったら正直要らないしその分の金返して欲しいわ…
学芸会見に行くんじゃないんだから

42:SOUND TEST :774
15/02/28 00:47:51.94 DGZSsXqi.net
シエナがよくアンコールでやってる
星条旗よ永遠なれをみんなで演奏するやつのFFver.やるってことだよね?
シエナの星条旗はガチ楽譜で吹いてる吹奏楽部の奴らがくるからそこそこ面白いけど…
どうなるんやら?

43:SOUND TEST :774
15/03/01 00:11:15.61 LVws1GiS.net
>>35
発売日に買いたいけど
会場で買うとなんかおまけ付いてきたりしそうで手が出せない;
3・4成分が多いのがうれしい

44:SOUND TEST :774
15/03/01 08:07:41.43 Rp2KaT87.net
>>43
そこ凄く悩んだけどポチらずにはいられなかったのぜ。

45:SOUND TEST :774
15/03/01 17:35:55.63 9a2t6YD9.net
今回のコンサートってWOWOW主催となっているけど、
WOWOWで放送されたりする可能性はあるんだろうか?

46:SOUND TEST :774
15/03/04 15:55:04.79 Gv7dFCop.net
さっき全曲聴き終わったけどいいアルバムだった!

47:SOUND TEST :774
15/03/04 18:05:22.61 KF+TKR16.net
本番楽しみだわ

48:SOUND TEST :774
15/03/04 22:21:34.94 VxccpnhH.net
発売日だというのに公式が呟かないとか。

49:SOUND TEST :774
15/03/04 22:22:36.44 Gv7dFCop.net
iTunesでも配信されてるのに公式HPにリンク無いよね?

50:SOUND TEST :774
15/03/05 13:55:54.99 Cslohcbo.net
物販はあるのかなー
多分あるんだろうけど開催2日前なんだから
何が販売されるとかの情報が欲しい・・

51:SOUND TEST :774
15/03/05 17:49:03.28 1aDoFLrH.net
公式サイトに楽譜出てるな
初見でも吹けそうなレベルだし大丈夫だろう多分…

52:SOUND TEST :774
15/03/05 20:52:32.08 VVz1dI33.net
ニコニコ動画で特番はじまるで

53:SOUND TEST :774
15/03/06 21:59:18.76 hzgsr46r.net
いよいよ明日だ!(^o^)
たのしみ〜

54:SOUND TEST :774
15/03/06 22:26:54.49 mas0ZG0R.net
楽しんできてー
そして、レポ宜しく

55:SOUND TEST :774
15/03/06 22:46:29.37 7zSrWhVK.net
物販の情報きたね
クリアファイルとか

56:SOUND TEST :774
15/03/06 23:41:42.00 pGQtGLGU.net
物販何時ぐらいに並べば確実に買えるかな
大分早くから並ぶことになるのかな・・・

57:SOUND TEST :774
15/03/07 00:14:55.55 0c1dMSuY.net
3枚1500円たかすぎぃ

58:SOUND TEST :774
15/03/07 00:21:14.24 0c1dMSuY.net
ステッカーかビニールバック買ってミニ楽器貰おうかな

59:SOUND TEST :774
15/03/07 00:45:01.03 x20W6C9d.net
タオルがいいな。
クリアファイル三枚で1500円はちょっと...

60:SOUND TEST :774
15/03/07 10:23:25.65 0c1dMSuY.net
ニコニコ動画の特番、最後の方寝落ちしちゃったから見てなかったけど
TSで見たミニ楽器、無料配布とは言えしょぼすぎるな(^^;)
これなら入場時に全員に配っても良いんじゃないか・・・

61:SOUND TEST :774
15/03/07 11:44:43.39 sAoEtYuB.net
物販待ち20人ぐらい

62:SOUND TEST :774
15/03/07 13:11:39.44 37vxjTAR.net
今物販やってないの?

63:SOUND TEST :774
15/03/07 13:21:16.56 sAoEtYuB.net
今物販中断中 入り口付近来るなって言ってる

64:SOUND TEST :774
15/03/07 13:52:17.67 E4hO4vOb.net
うおーこのセトリは期待出来る!(^o^)

65:SOUND TEST :774
15/03/07 13:56:32.36 cZZEdBJ2.net
ビッグブリッヂは外したってニコ生で言ってたのに、嬉しい!

66:SOUND TEST :774
15/03/07 16:43:32.48 ecBvDNlJ.net
DWと違ってあっさり終わるね(^^;;

67:SOUND TEST :774
15/03/07 17:54:45.16 hKHZozHu.net
レポはよ
でもクソラスのゴミみたいなレポはいらんからな

68:SOUND TEST :774
15/03/07 19:56:11.04 hUAChiC0.net
ブラックサンダー

ミルキィ
煎餅
2番目に植松さんがブラボー係に渡してたのって何だっけお茶パック?

69:SOUND TEST :774
15/03/07 20:47:43.93 JZZh5zII.net
BRABRA行ってきたよ。
DWより楽しめたよ、でも会場がダメ。なんでオペラシティなんかにしたんだよ。
サイド席だったんだけど、会場がまともに見えないし、横の女は前のめりになってみたりして
視界の邪魔になるし。
演奏は実によかったよ。

70:SOUND TEST :774
15/03/07 21:32:30.52 x20W6C9d.net
演奏よかったね。
バルコニー二階でピアノとか司会が見えない位置だったけど、逆にパーカッションは手元までよく見えて面白った。トライアングルやタンバリンのプロの演奏法は凄いな。
あれが正しい使い方なのか...と
ラストの二曲とアンコールは特に迫力があってよかったよ

71:SOUND TEST :774
15/03/07 21:37:04.58 0+V8zmHj.net
CD未収録曲もやった?

72:SOUND TEST :774
15/03/07 22:13:09.29 pjQT/vNW.net
Fragments of Memories
ビッグブリッヂ
片翼の天使
が未収録曲かな。
最後の参加型のマンボdeチョコボは、思ったより参加者が多かった。壇上ぎゅうぎゅう。
ちゃんとした楽器じゃなくても、グッズのおまけのマラカス振ってるだけでも、全然いい雰囲気だったよ。
あれで壇上あがるときに植松さん間近で見れるなら、自分も行けばよかったと後悔。。
スクエニの時田貴司さんもギターもってきてた。

73:SOUND TEST :774
15/03/07 22:17:47.16 UK5c4G7A.net
>>72
あと守るべきもの

74:SOUND TEST :774
15/03/07 22:24:48.75 pjQT/vNW.net
>>73
ああ、そうでしたね、失礼しました。
あと植松さんも言ってたけど、アンケート読み上げるコーナーの間、
Eyes On MeとDEAR FRIENDSをハープで弾いてくれてたんだけど、あれがすごくよかった。
内容と相まって、ウルっときてしまった。

75:SOUND TEST :774
15/03/07 22:45:36.18 UK5c4G7A.net
>>74
あれ、ハープのやつはアイズオンミーじゃなくて素敵だねじゃないですか?

76:SOUND TEST :774
15/03/07 22:55:58.55 pjQT/vNW.net
>>75
素敵だね→Eyes On Me→DEAR FRIENDS
の順で弾いてなかったっけ?
まあアンケート聞きながらのうろ覚えなんで、記憶に自信はない。。

77:SOUND TEST :774
15/03/07 23:08:49.00 UK5c4G7A.net
>>76
アイズオンミーもやってたのか
しばらく素敵だねをリピートしてて最後ちょっとだけ親愛なる友へに移って終わったように聴こえてた
最後列だったからあまりよく聴こえなかったのかも

78:SOUND TEST :774
15/03/07 23:09:26.36 e9Vti/4z.net
>>70
木琴鉄琴タンバリン等を使い分けてた人の演奏は凄かった

79:SOUND TEST :774
15/03/07 23:21:20.74 z3gdW+bH.net
>>78
あの人かっこよかったね

80:SOUND TEST :774
15/03/08 00:44:31.32 Ebix3dpb.net
>>44
結局会場でCD買ったんだけどおまけは袋wでした
物販はお粗末
開場前・中休憩・演奏後でやっていたけど
開場前は30分・中休憩20分での販売だったから
買い遅れたと思われる人たちが外で締め出しを受けていた
クレジット使えますと張り紙があったのに
実際には5000円以上じゃないと不可だったり・・
Distantの物販が優秀に見えました
あ、クロークが使えたのがこの会場の最大の魅力だったw

81:SOUND TEST :774
15/03/08 00:54:56.02 Ebix3dpb.net
夜公演では最後の皆でチョコボの時に
写真撮影がOKになったのが良かった
昼公演の人にとっては残念な事だけどね
しかし2だけ何の曲も無いのはひどいじゃないか;;

82:SOUND TEST :774
15/03/08 07:28:07.17 WTy5KDmu.net
何というか…14もないでw

83:SOUND TEST :774
15/03/08 08:03:36.49 odtUDdpa.net
それ言うなら、14どころか、12はしゃーないとしても、11もないやんw

84:SOUND TEST :774
15/03/08 09:38:28.34 YplZ+PbNl
>>81
バトル2メドレーに2あるかもって期待してたが
タイトル確認したら戦闘シーン2だった

85:SOUND TEST :774
15/03/08 11:56:29.54 Nz1blstS.net
>>78
左の方で一人で何役もこなしてたお姉ちゃんだね。
すげえと思って演奏中半分ぐらいあの人見ちゃってたわ。

86:SOUND TEST :774
15/03/08 13:08:18.37 kImlibse.net
アリアは演奏しましたか?

87:SOUND TEST :774
15/03/08 13:46:42.22 YldhuuiL.net
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

88:SOUND TEST :774
15/03/08 20:04:23.53 AvipSzJi.net
>>85
自分以外にも同じような人いたんだなw
モーグリもいい笑顔でやってて印象的だった。
全体的に満足の内容だったが、ダンジョンメドレーは今まで無かったこともあって
嬉しかった。あとクラリネット四重奏。

89:SOUND TEST :774
15/03/08 21:37:20.83 oVUcIHjAj
マンボ練習しとこ。

90:SOUND TEST :774
15/03/08 22:13:47.01 nzGctV3t.net
>>68
お茶のティーバッグじゃなかったっけ

91:SOUND TEST :774
15/03/08 22:26:14.38 Blh1Ap36.net
メドレーでも1曲をきちんと演奏してくれるタイプと、
ぶつ切りで次の曲に移ってしまうタイプの両方がある。
前者はバトル2メドレーやダンジョンメドレーや赤い翼〜バロン王国で、
後者がFF7バトルメドレーだった。
前者は素晴らしかったけど、FF7メドレーは戦う者たちがまた中途半端に終わってしまって残念だった。
DISTANT WORLDSの2パターンのバトルメドレーでもそれぞれ中途半端に終わるし。
次こそは1曲として後半部のメロディもフルアレンジして欲しい。(FF7ピアノアレンジみたいな感じでアレンジされると嬉しい。)

92:SOUND TEST :774
15/03/09 00:00:46.08 sK2Xl+3w.net
>>86
アリアやったよ。
演奏曲はCDの内容全部と、
守るべきもの
Fragments of Memories
ビッグブリッジ
方翼
マンボでチョコボ(一般参加)

93:SOUND TEST :774
15/03/09 00:26:54.25 NMzBIUBC.net
>>91
もう7はお腹いっぱいだよお

94:SOUND TEST :774
15/03/09 22:39:07.94 SnahrDH6.net
東京昼の部でビックブリッヂの死闘演奏終了でフライング拍手したバカ出てこいよ

95:SOUND TEST :774
15/03/10 00:26:04.32 RE0Vormg.net
それよりメトロノームの真相を

96:SOUND TEST :774
15/03/10 00:37:09.05 valXLR7n.net
>>93
7って優遇されているようで優遇されていないと思う。
特定の数曲だけ演奏されまくっているからコンサートで優遇されている錯覚を起こしているだけだと思う。
今回もアンコールがセフィロスで「またか」とがっかりしたし。
メドレーでさわりだけ演奏するくらいなら、1曲にしぼって原曲を完全オーケストラで再現して欲しかった。
ただ、今回のコンサートはDistant Worldsで冷遇されがちな4が優遇されていて嬉しかった。

97:SOUND TEST :774
15/03/10 03:25:00.38 wtOFxv6Ax
演奏が良かっただけに客の行動が少し気になってしまった
謎の電子音もだけど演奏中に席外したら
その曲が終わるまで外で待機するものだと思ってたが

98:SOUND TEST :774
15/03/10 03:10:47.81 EmilWAvZ.net
>>96
片翼聴き飽きたよね

99:SOUND TEST :774
15/03/10 22:00:20.75 c516vSEl.net
正直アンコールで片翼とか言われてもおお!とは思わないよねw
定番も入れないといけないから難しいのは分かるけど

100:SOUND TEST :774
15/03/10 23:07:47.39 IttHf6qJ.net
俺が聴きに行くとこでは反乱軍のテーマやってくれねーかなぁ吹奏楽映えしそうだし

101:SOUND TEST :774
15/03/10 23:45:28.42 cDxThrhx.net
曲目って同じなんじゃね?

102:SOUND TEST :774
15/03/11 01:00:44.84 cEzj/7b7.net
増えるって言ってたよな

103:SOUND TEST :774
15/03/11 20:36:38.79 QGtrBQEg.net
FF5のビッグブリッヂの死闘がプログラムにあったので期待して、いざ聞いてみたらFF12のビッグブリッジの死闘だったでござる

104:SOUND TEST :774
15/03/15 11:50:42.95 m/ZMkylq.net
大阪組で今向かってるんだけどフェスティバルホールまで無事たどり着けるかな…

105:SOUND TEST :774
15/03/15 13:16:59.63 m/ZMkylq.net
アンケート貰ったけどペン持ってねええええええええ

106:SOUND TEST :774
15/03/15 17:59:01.82 cANHm7bK.net
参加型なら参加型と言って欲しかった
隣の独り言言いまくる奴といい全然楽しめなかった

107:SOUND TEST :774
15/03/15 18:35:57.81 YRWqf6/a.net
参加型っつーほど参加してなかっただろ
皆が足バンバン鳴らしてるとき無表情で聴いてたわ
ただ3階席は足バンバンされたら少し揺れて怖かったからふざけんなと思った

108:SOUND TEST :774
15/03/15 21:28:26.19 zk7i0iG2.net
俺の周り全員やってたぞ
ああいうのに入れない入りたくない人間もいるんだからなぁ
植松のアイデアだとは思うしやるなとは口が裂けても言わないが若干の告知は欲しかった

109:SOUND TEST :774
15/03/15 23:15:14.82 w4RVgMT/.net
大阪公演行ってきた
楽器持ってきてる人が多くてびっくりした
吹奏楽経験者の人が結構来てたんだな

110:SOUND TEST :774
15/03/15 23:26:25.00 YRWqf6/a.net
豚女がずっとのぶおの写真撮ってて若干のぶおキレててワロタ

111:SOUND TEST :774
15/03/15 23:35:31.32 RUK26YuE.net
>>110
どんな感じだったのよ?w

112:SOUND TEST :774
15/03/15 23:45:55.23 YRWqf6/a.net
>>111
司会「みんなで吹こうは写真おkです!どうぞ撮ってください!」

他の観客はのぶおや参加者が入るようにステージ全体を撮ってたのに対し
豚女がipad?でステージ前に貼り付いてのぶお一人をひたすら撮りまくり

のぶお「撮影会じゃないからね?!」みたいな事を言った

豚女完全無視で引き続きのぶお一人を撮りまくる
のぶおも司会者も呆れて顔背けてたよ

113:SOUND TEST :774
15/03/15 23:49:58.05 w4RVgMT/.net
その豚女が写真取ってる写真がツィッターにうpされてるなw

114:SOUND TEST :774
15/03/15 23:55:31.71 YRWqf6/a.net
>>113
マジでかwwwww
何で検索したら出てくる?

115:SOUND TEST :774
15/03/16 00:05:53.47 pMvPnrEQ.net
#BBFFで検索したらうpされてる写真一通り見れますよ

116:SOUND TEST :774
15/03/16 00:11:43.47 tKu3fGmv.net
マジで写っててワロタ

117:SOUND TEST :774
15/03/16 13:12:44.82 x1c65IDi.net
マジでキモいなw

118:SOUND TEST :774
15/03/19 04:05:05.02 Xz+76qa8.net
どいつかわからん・・

119:SOUND TEST :774
15/03/21 14:06:29.04 JJqLH9pb.net
>>118
この左下にいるピンクの豚
URLリンク(i.imgur.com)

120:SOUND TEST :774
15/03/22 00:09:14.90 erQuB5VB.net
想像以上の豚ババアでクッソワロタw
こういうのいるから日本の各所の撮影制限厳しくなるんよな。

121:SOUND TEST :774
15/03/22 02:42:55.77 yIjST24S.net
他の写真も見たんだが、壇上にあがってないか?w

122:SOUND TEST :774
15/03/22 11:25:37.28 tEz1kmRV.net
壇上には上がってたよ購入特典のマラカスで・・・
この写真はまだのぶおが豚の方見てるから撮影許可が出てからすぐだね
今思い出してものぶお怒ってたなー・・・

123:SOUND TEST :774
15/03/22 14:03:49.84 TAsj35Fb.net
のぶお単体写真うぷてたのがこいつのアカウント?
11&14豚かよ。

124:SOUND TEST :774
15/03/25 17:54:34.48 hCwH7xOd.net
公演全体どのくらいの時間かかりました?
今度の公演仕事の合間に行くので2時間以上かかると予定組み直さないといけないので…

125:SOUND TEST :774
15/03/25 19:36:57.92 LmIVNtA4.net
前半約1時間
休憩20分
後半約1時間 位の気がした。

126:SOUND TEST :774
15/03/25 23:43:55.16 jcbGhhTB.net
DWよりもあっさり終わるからそれよりかは短い
2時間ちょっとで終わる

127:SOUND TEST :774
15/03/26 12:46:23.93 bGSaBxrY.net
そんなもんだったかー。
前半1時間位と休憩20分までは時間見てたから
あれか、合奏の後のろのろしてたから長く感じたのか。

128:SOUND TEST :774
15/04/02 07:40:36.15 TMStFtsP.net
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

129:SOUND TEST :774
15/04/03 00:54:25.78 e1MyXs75.net
植松はキモイ

130:SOUND TEST :774
15/04/06 11:49:48.08 SZmYpLDz.net
演奏中隣席の子連れの子供が落ち着きなく動いて耳障りだった。立ちあがったりシートにドスン!って座ったりして。後半に物販で配布された楽曲を小さく鳴らし始めたしとなりだけが最悪だったな・・・

131:SOUND TEST :774
15/04/06 16:55:58.51 oBi88SRw.net
子供は連れてくるべきじゃねえよな
大体の子供はつまらない帰りたい言うんだから小学生は出入り禁止にすべき

132:SOUND TEST :774
15/04/06 16:57:28.45 oBi88SRw.net
子供連れてくる親は周りへの迷惑を考えないガキだわ
休憩中や合間合間で臭い会話や批判する奴も同レベルだが

133:SOUND TEST :774
15/04/06 17:18:00.62 VKnvVCr2.net
一緒に行く予定していた子が急遽いけなくなってしまったんですが、男同士でも行くにの問題はありませんか?あと、服装はどんな服装で行ったら良いでしょうか?

134:SOUND TEST :774
15/04/06 19:42:55.44 dG9MxXZY.net
男同士でもなんら不自然じゃあないよ
男一人、女一人、カップル、親子連れ、友達同士、スーツ姿のサラリーマン、デブオタ、色々居た
俺も一人だったし隣は男三人くらいで来てた
服装も普通にジーパンスニーカーのような街に遊びに行く格好で大丈夫
ドレスコードしなきゃあいけない格式高いクラシック聞きに行くんじゃあないんだし気軽に行こうや
ちなみに逆隣の女の子も一人だったし開演待ちの間PSVITAでずっと無双してた

135:SOUND TEST :774
15/04/06 19:46:19.26 N2FKVrXv.net
臭い会話ってなんだ
つか隣の男が臭かったの思い出した
オタクが多いから仕方ないのかもしれんが聴いてる間辛かったから気をつけて欲しい

136:SOUND TEST :774
15/04/07 00:33:56.05 gdQ/QAXN.net
>>132
ドラクエのコンサートの話だけど、
ドラクエは「ファミリーコンサート」って銘打ってたから「家族で来てね〜」みたいな感じだったんだけど、
ある年、未就学児が演奏中に叫び声上げたことがあって(エレジーとか怖い雰囲気の曲だった)
演奏止ちゃうんじゃないかって一瞬冷っとするくらいの絶叫だったんだけど(思わず声の方に振り返るお客さん多数)
すぎやま先生もオケの皆様もさすがプロ、なんの動揺も見せず演奏は無事終了した。
その次の年から未就学児NGになりました

137:SOUND TEST :774
15/04/07 04:54:52.01 999/GUts.net
>>136
そりゃひどい
子供にオーケストラの良さはわからないんだから連れてこないほうがいいよな

138:SOUND TEST :774
15/04/19 18:02:07.23 7zeYiuvf.net
昨日の熊本公演最高でした!またあれば是非行きたい!
一つ残念だったのは、開演前に植松さんが“ブラボー係”ってのを何人かの“立候補者”から
選んで決めて、ブラボー係に選ばれた人は限定のグッズやお菓子を植松さんから
直接もらったりしてたんだけど、
実際にブラボー係としての仕事をしていたのは1人だけでした。
よく心折れずに最後まで頑張ったと思う。
他の奴等はグッズ欲しさに手上げたんならちゃんと役目を果たせと。

139:SOUND TEST :774
15/04/19 21:17:26.04 ElVrWR8T.net
今日の佐賀公演聴きに行ったけど同じ感じだったな 少なくとも俺の位置からは1人の男性しか言ってないように聞こえたわ
それにしても佐賀公演あんなサプライズゲストが来てるとは思わなかったわ…歌ってほしかったなぁ

140:SOUND TEST :774
15/04/19 21:37:17.48 bjiSQjTS.net
確かに良く頑張ったよね。
ブラボー君
佐賀公演のサプライズは確かにビックリしたよね

141:SOUND TEST :774
15/04/19 21:55:53.29 niN80yLE.net
同じような話を見ると実はサクラだったりしないだろうな…

142:SOUND TEST :774
15/04/19 21:59:31.78 MhgSwPHc.net
初めてFFコンサート行ったけど楽しかったわw
ぶらぼー兄さんの掛け声があったので、拍手のタイミングつかめてよかったわw

143:SOUND TEST :774
15/04/20 00:02:47.01 G0oBcUcc.net
サプライズゲスト教えてくれー

144:SOUND TEST :774
15/04/20 00:07:20.48 zVGCHOlK.net
素敵だねのRIKKIさん らしいね

145:SOUND TEST :774
15/04/20 07:48:06.98 ++OPB5qi.net
佐賀に行ったけど、最後のステージへの誘導が分からなくて上がり損なった。
楽器持参者の後に、グッズ購入者へのアナウンスが有るものと思ってたらそうじゃなかったのね…
第2回が近くであれば、行って上がってやる!

146:SOUND TEST :774
15/04/20 14:43:43.21 /qm9kG50.net
佐賀公演だけにイトケンかと思ったら違ったのか

147:SOUND TEST :774
15/04/22 20:59:07.98 oMWSlAyy.net
>>144
うおーいいなー!

148:SOUND TEST :774
15/04/22 22:38:59.77 bgSZ4sxO.net
ステージ上に自分の譜面台持ってあがる人っていますか??
自分、トランペット持っていきたいのですが、楽譜にドレミ〜とか書かないと吹けない…orz

149:SOUND TEST :774
15/04/23 18:47:57.96 T3JjNFMw.net
★すべての不調は首が原因だった!
スレリンク(shapeup板:73番)

150:SOUND TEST :774
15/04/23 20:00:12.32 GUzClTlv.net
一応運営側でも用意してくれてたけど自分の時にはパートに一つだけだったから何人か自分の譜面台を持ってきてましたよ。

151:SOUND TEST :774
15/04/25 13:42:02.36 H6MMVZ6q.net
>>150
良かった、そうなんですね。
ありがとうございます!

152:SOUND TEST :774
15/04/26 20:30:12.05 RprGEdFh.net
鳥取公演行ってきた。
思ってた以上にみんな楽器持ってきてたな。
鳥取は田舎だから楽器持ちの人少ないかと思ってたけど
楽しめたわ♪

153:SOUND TEST :774
15/04/28 22:02:27.68 K2d+cWNO.net
松戸公演いよいよ明日だ 楽しみだな

154:SOUND TEST :774
15/04/29 10:13:31.41 Pe8MQGgV.net
FFの何作目くらいまでの曲をやるんでしょうか?

155:SOUND TEST :774
15/04/29 17:15:22.18 rGNDjOFm.net
1〜10
ただし2は一曲も無かったな次回に期待

156:SOUND TEST :774
15/04/29 19:46:30.50 Iua8eZ2L.net
松戸行ってきた 
曲間で静かになると分かるガキの「もう帰ろうよーつまんなーい」ボヤキ節
目の前でも幼稚園ぐらいの女の子二人と両親で動いたり指揮の真似したり
まるで動物園だわ
演奏はよかった
BBの死闘だけ変 本当にあれであってるのか?
トランペットがセリフ棒読みのような演奏でプロとは思えなかった
以上

157:SOUND TEST :774
15/04/29 21:07:18.28 aXfy/O9C.net
ガキはホントうざいよな
オーケストラを楽しめる年齢じゃないんだから連れてこないか会場側が小学生以下は禁止にすべき

158:SOUND TEST :774
15/04/29 21:47:54.57 Lbrr+QAB.net
後ろの席の中学生くらいのガキが演奏中ずっと親にボソボソ話しかけてた
公演が終わって席立った時そのガキの親が隣の席の人にうるさくしてごめんなさい、みたいなこと謝ってたんだが
俺はあんまり気にならなかったけど
自覚あって謝るくらいなら黙らせろやと思ったね

159:SOUND TEST :774
15/04/30 01:42:37.96 uudG6xR9.net
中学生も好奇心旺盛だからこの曲はあれなんだよとか解説したがるのかもな
迷惑ではあるがこれは仕方ないのかもしれない
親が注意すればいいことだしな

160:SOUND TEST :774
15/04/30 01:59:09.92 9SaYXH0o.net
今まで千葉でやった記憶が無いと思ってたら、やっぱり千葉初の公式コンサートだったのね
チケット取れてホント良かった。タオル買えなかったのが少しだけ残念だったけど。
席に着いてみたら前から2列目のど真ん中とか驚愕の席だったのもあって
四重奏曲はブレスまで聴こえてきて大満足だった
管楽器のザナルカンドにてが新鮮で◎
片翼はコーラスが無いので少し寂しいかと思いきやそうでもなかった
そして最後の一般参加のアンコールは考えた人天才だと思うわ
あれで笑顔になれない(楽しめない)なら音楽を楽しむのは相当難しいだろうな

161:SOUND TEST :774
15/04/30 06:28:08.70 OfZzsL8B.net
タオル売り切れ多いのかね
俺が行ったとこでも先行販売の時点で既に売り切れになってて買えなかったわ

162:SOUND TEST :774
15/04/30 07:48:21.58 sTL0WHOP.net
一階後方だったけど上手側にダンジョンメドレー中に何度もビニール袋をがさごそさせる馬鹿や
小編成アンサンブル中に携帯鳴らす馬鹿、あと>>156も言ってるけどわめくガキが最悪だった
MCで言ってた今後吹奏楽でやりたい曲が
・幻獣を守れ
・ゴールドソーサー
・星降る峡谷
・ハンターチャンス
あと東京追加公演は3月の東京公演とは内容変えたいとも言ってた

163:SOUND TEST :774
15/04/30 09:43:03.38 4elYLGBm.net
地方公演はあえて田舎ばっかりに行ったのかな?
九州来るのに福岡行かないとか
鳥取島根とか

164:SOUND TEST :774
15/04/30 16:31:17.02 tIwEQfYG.net
>>162
>>あと東京追加公演は3月の東京公演とは内容変えたいとも言ってた
これは最初の公演行ってるものとしてはありがたいなー
楽しみだ

165:SOUND TEST :774
15/05/03 11:24:15.59 OLOEI0Kr.net
>>163
さらに田舎である四国はまったくコンサートが開かれていないのに・・・。
植松さんや野村さん出身の高知県や、
アンジェラアキ出身の徳島県があるのに・・・。

166:SOUND TEST :774
15/05/04 11:28:36.20 boOONcbR.net
塩酸☆シメジ☆平目☆出目金☆

167:SOUND TEST :774
15/05/07 01:24:48.21 NOk2UPMj.net
マンボdeチョコボ練習してるけど間に合いそうもないわ・・・
くっそ・・・

168:SOUND TEST :774
15/05/08 14:26:05.94 Mh86HzeO.net
そんなたいしたモンじゃないぞ
練習しなくても良い

169:SOUND TEST :774
15/05/09 01:20:47.18 S9zXOgfiC
今日の名古屋公演、当日券はやはりかなり前から並ばないと取れなさそうですかね?

170:SOUND TEST :774
15/05/09 11:06:09.02 6CM4DcHy.net
>>168
ピアニカひっぱりだして公式楽譜DLして練習したんだが結構難しくてなあ・・・

171:SOUND TEST :774
15/05/09 13:05:31.32 6CM4DcHy.net
名古屋会場到着
ここかあ・・・高校の頃に文化祭みたいので来た思い出が・・・

172:SOUND TEST :774
15/05/09 22:07:30.65 b5xUCexs.net
名古屋公演最高だった・・・・会場限定CD4枚全部買ってもうたし・・・
青い服のちびっこ指揮者可愛かったなぁ(*´ω`*)

173:SOUND TEST :774
15/05/09 23:12:24.02 dxvwYGqd.net
名古屋マジで楽しかった、そして冗談で書いたアンケートのペンネームエニクスが初っぱなに読まれて焦ったw
植松先生〜〜冗談だから許してくだせぇ〜(´Д`)

174:SOUND TEST :774
15/05/09 23:40:43.86 b5xUCexs.net
>>173
あなただったのかw羨ましい(*´ω`*)
すぎやまこういち大先生ですからね?にはワロタw

175:SOUND TEST :774
15/05/10 00:17:01.90 X62QNI/h.net
>>174
いや、植松先生の言う通りああいうの読まれて凄い嬉しかったんだけど…
まあ植松さんもノリいい人だからいっかwww

176:SOUND TEST :774
15/05/10 02:04:37.52 rYe6TYw8.net
いいのいいの掴みもばっちりだったしwww
楽しかったからオールオッケーよ^^v

177:SOUND TEST :774
15/05/10 03:06:19.20 ciFw00hj.net
予め用意してるんじゃなくてガチ観客のでアドリブコメントなのがいいねw

178:SOUND TEST :774
15/05/10 19:44:27.67 2/6dZa8F.net
長野行きたいなぁ〜どうしようかな
>>172
限定CDのDistant Worldsってライブ音源なの?

179:SOUND TEST :774
15/05/10 21:52:14.36 rYe6TYw8.net
>>178
ライブ音源だったよ!
拍手や笑い声とかも入ってたw 
まだいってないならいくしかない!!
名古屋公演4階の左後方で不安だったけど、はっきりと音聞こえたし、後ろでも損しないとおも

180:SOUND TEST :774
15/05/10 22:41:35.91 2/6dZa8F.net
>>179
おぉーありがと!他3枚は既存曲の詰め合わせだよね?
せっかくだし行ってみるかなぁ新幹線も開通したし

181:SOUND TEST :774
15/05/11 00:16:12.84 cZ7ZH/Pw.net
>>173
アンケートどんなのだったの?
気になるからkwsk

182:SOUND TEST :774
15/05/16 21:28:42.45 7e/c93P1.net
長野チケット残りわずかだったから取っちゃった

183:SOUND TEST :774
15/05/18 22:22:01.96 pZZUfiIS.net
会場限定CDって結構早く売り切れる?
グッズ買ってからじゃ遅いかな

184:SOUND TEST :774
15/05/18 22:27:56.11 NaUZ0pJH.net
余裕

185:SOUND TEST :774
15/05/23 23:35:31.58 P378bqVK.net
随分と期待はずれだったなぁ

186:SOUND TEST :774
15/05/24 11:05:45.16 o7fYC213.net
長野〜

187:SOUND TEST :774
15/05/24 19:32:17.49 Gy+nk/Fo.net
長野楽しかったー!

188:SOUND TEST :774
15/05/24 21:45:28.12 gCqBNQtL.net
長野良かった!
ブラボー係がかなり仕事してて笑ったw

189:SOUND TEST :774
15/05/24 22:01:53.55 siDWT5zN.net
やっぱ生は迫力が違うなー!長野最高!
客席でマラカスしゃかしゃかしてたけどスゲー楽しかったよ
音楽っていいなぁ

190:SOUND TEST :774
15/05/26 23:41:02.44 VW+IVsWn.net
長野県民の皆さん盛り上がってるねぇw
いいことです

191:SOUND TEST :774
15/05/28 22:07:26.03 rZpfvWaY.net
楽公演楽しみ。マイ楽器持ってるけどぼっち参戦だし大人しくしてよ…
FFは6までしかプレイしてないけど楽しめるといいなぁ

192:SOUND TEST :774
15/05/28 22:21:54.64 JXMOImKK.net
>>191
弾けるなら絶対ステージ上がった方がいいよ
俺は客席でマラカスしゃかしゃかしてただけだけど
めちゃめちゃ楽しかったから!

193:SOUND TEST :774
15/05/30 20:19:29.30 YhKA3TJV.net
栗原さんのキレある指揮は凄まじかったなぁ
指揮をみていてこんなに楽しかったの感動したの初めて,
FF9のバトル2でイッチャイソウでした

194:SOUND TEST :774
15/05/30 21:45:07.16 nYeAhRNW.net
9やったことないけど守るべきものがすごくよかった

195:SOUND TEST :774
15/05/30 22:20:21.19 aIW6qo9cA
盛岡でサックス(?)四重奏で一番左でソロやってた人って名前なんだろ。
めっちゃファンになった

196:SOUND TEST :774
15/05/30 22:03:59.11 GkItyc+o.net
6までしか知らないけど行きます

197:SOUND TEST :774
15/06/01 05:14:31.80 YiG2cPaG.net
2階席だけど楽器持ってステージ行けるかしら

198:SOUND TEST :774
15/06/01 11:58:59.33 u+VtvPEn.net
>>197
長野は受付で楽器預かってたからいけるんでない?

199:SOUND TEST :774
15/06/01 17:42:50.11 9e/nctOO.net
演奏しない人は準備のための待ち時間だるそうだな…トイレ休憩みたいなもん?

200:SOUND TEST :774
15/06/01 17:59:15.84 tvP6OPrB.net
大阪公演では30分くらい座席でぼーっとしてたよ
まあ、>>112があって少しハラハラしてたけど・・・

201:SOUND TEST :774
15/06/01 21:52:54.86 btVKNNhxc
盛岡行ってきた。
2階席だったけど十分だったよ。
だけど「ブラボー係」の挙手は2階3階席は完全スルーされてたな…
ちょっと可愛そうだったわ(仕方ないのかもしらんけど)
非常識やマナー違反も居なかったし楽しかったな〜
指揮者の栗田さんのFANになったわ。
ピョンピョン跳ねてて面白かったしw

202:SOUND TEST :774
15/06/01 22:40:11.54 5tCJxEyiE
こ、コードクレメンス

203:SOUND TEST :774
15/06/04 10:42:29.80 MWlrEF0h.net
仙台行ってきたよ
ブラボー係がちゃんと仕事してて、植松さんにも「お客さんたち、笑顔の方が多くていいですね。」と言われた!
でも終始駆け足気味な感じ。開演〜休憩〜アンコールまで二時間少ししかなくて、時間内にプログラム終わらせるため急いでる感じがした。
思い切って三時間やって、曲解説入れたりアレンジ演奏してほしかった。(演奏はすごく上手だったけど、CD音源まんまでライブの楽しさがあまりなかった)
ブラバン編成のFF楽譜を作るようスクエニさんに呼びかけてるらしく、いずれ甲子園でFFの曲流れたらいいねと言ってた。(ヒットのときにファンファーレとか)
子供の泣き声や携帯の着信音もなく全体的に最高でした!また回ってほしい。

204:SOUND TEST :774
15/06/04 11:14:22.81 L9rmJP4x.net
アンコールに時間かかる分を想定して急ぎ気味になるなら嫌だな

205:SOUND TEST :774
15/06/06 23:40:07.86 QLQsembG.net
明日の東京公演は新曲とかあるのかな
演目変えたいと最初の頃言っていたけど

206:SOUND TEST :774
15/06/07 13:38:19.79 JUYc0ryw.net
家族が今日の夜講演に行くから、物販頼んだけど残ってるかなぁ

207:SOUND TEST :774
15/06/07 16:36:08.67 nQJo3+Gi.net
星降る峡谷やったね〜
夜の部は何やるんだろう楽しみ!

208:SOUND TEST :774
15/06/07 22:56:17.90 hU6Nfu1n.net
夜の部はハンターチャンスだった
お昼は松田社長が来てて、夜はスクエニ関係のコンポーザーがたくさん来てたね

209:SOUND TEST :774
15/06/07 23:13:52.71 iZYuT/KZ.net
夜部だったけど星降る峡谷のが良かったなー
CD出して良いって言う許可を社長がくれたらしいから
それに収録されるのを期待するw
BRABRA用の未使用曲が7曲くらいあるからあと+3曲くらい作って
CD第2弾出しますかってノビヨが言ってたから期待できそう

210:SOUND TEST :774
15/06/07 23:18:02.09 +Ms44cSE.net
>>209
まじでかブラブラ2出るのか
楽しみ

211:SOUND TEST :774
15/06/07 23:26:03.69 iIDVqJJF.net
聴いてきたけどやっぱブラスよりオケのほうがいいなぁ。ブラスでやるならもっとノリのいい曲メインでガンガン攻めて欲しい
ハープ編成にいれるならプレリュードではじまってメインテーマでしめてアンコールみたいな流れがよかった

212:SOUND TEST :774
15/06/07 23:47:49.93 dji7SArl.net
>>207
>>208
今日は新曲が昼と夜で1曲ずつあったってこと?
変わりに演奏されなかった曲はありますか?
>>209
CD第二段よりも先にコンサート第二段を希望。
今回行かなかった都市メインで。

213:SOUND TEST :774
15/06/08 04:54:53.34 xAyCutvz.net
来年またツアーやるみたいなこと言ってたよ
マンボDEチョコボ人すごかったな
なるけみちこがサックス持って上がってたw

214:SOUND TEST :774
15/06/09 21:21:16.89 /7WSXrwU.net
>>212
新曲が今までの演目に加えてお昼、夜でそれぞれ一曲ずつ追加
演奏されなかった曲はなかったよ

215:SOUND TEST :774
15/06/09 21:34:42.97 oLF2OkTY.net
>>214
マジかよ!ずっち〜な〜

216:SOUND TEST :774
15/06/12 23:29:38.91 1ktiOMZF.net
伝説のモーグリおじさん良い味出してたな

217:SOUND TEST :774
15/06/14 01:57:42.71 80paHVvc.net
ドット絵の動きを彷彿とさせる指揮最高だった

218:SOUND TEST :774
15/06/16 14:32:46.93 3ZqrVRbr9
来年もやるの〜!!
ハンターチャンス聴きたかったなぁ!!
来年も絶対行く(*^^)★

219:SOUND TEST :774
16/01/20 18:52:27.61 Nx2MzFdB.net
4月30日の大阪公演の抽選当たったー&#127776;

220:SOUND TEST :774
16/03/10 20:49:18.62 0X6tuQg6.net
公演チケット取りに行ってきた!
1階の2列目真ん中らへんなんだけどテンション上げて聴かなきゃならないのかな・・・(´・ω・`)

221:SOUND TEST :774
16/03/10 20:50:49.96 0X6tuQg6.net
ブラボー係なんて絶対やらんぞ

222:SOUND TEST :774
16/03/29 19:14:45.90 2AF919Eu.net
ブラボー強制されるのがモヤモヤする

223:SOUND TEST :774
16/04/22 01:17:28.68 PR21HpMS.net
2016気が付かなんだら東京はもう残りわずかか・・・
これ前から詰めていってるなら後ろのほうしか残ってないのかな〜
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

224:SOUND TEST :774
16/04/23 14:45:54.87 Nf+hq3ni.net
今月末に大阪公演あるけど、物販だけでも購入可能?
参加出来そうにないからグッズだけでも買いに行きたいんだわ。
参加経験者教えてくれ頼む

225:SOUND TEST :774
16/04/23 23:25:17.06 ng6xDJhv.net
チケットはあるんだよね?
物販はチケットで中に入らないと買えないんじゃない?

226:SOUND TEST :774
16/04/23 23:25:45.79 ng6xDJhv.net
ちなみに今月末の大阪講演参加予定

227:SOUND TEST :774
16/04/29 16:03:33.72 zUXIdz18.net
今日の和歌山は先行販売あったって呟いてる人いるな。
先行販売があればチケットなくても買えるんじゃない?
今日の物販開始時間わかる人いたら教えて

228:SOUND TEST :774
16/05/01 01:10:04.36 iTNpVK52.net
おっぱい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

229:SOUND TEST :774
16/05/07 17:28:11.01 SuRpyTNU.net
ノビヨスレに誤爆してしまった

東京昼
1〜3フィールド曲メドレーの時に子どもの泣き声がしたのはちょっと残念だったが
それ以外はすごく良かったよ!楽しかった!
ノビヨ師匠も楽しそうで何より

230:SOUND TEST :774
16/05/08 00:30:26.69 1QR2ETZX.net
夜公演組み
1・2・3メドレーの最後合唱になるところが良かったわー
星降る峡谷とシーモアバトルも良かった
編曲の感じが似ているなと思ったらCD見たら同じ人だったw
この人の好みだわー

231:SOUND TEST :774
16/05/14 09:42:25.59 kB7BIlCH.net
今日の広島は当日券あるかね?
行く予定無かったけど時間できたから行ってみたいなと。
あるとしたら何時から受付かな?

232:SOUND TEST :774
16/05/14 11:29:22.33 6CZ3Fd9f.net
>>231
取り敢えず行ってみりゃいいんじゃない
1時間前に行ってみりゃいいじゃん
ちなみに大阪夜の回は当日券販売してたよ

233:SOUND TEST :774
16/05/15 00:04:22.72 8qKGU3Uw.net
岡山暑そうだな

234:SOUND TEST :774
16/05/15 21:35:21.35 8qKGU3Uw.net
ゴールドソーサーのとき全員がリコーダー弾いたときやばかったは

235:SOUND TEST :774
16/05/18 23:06:05.50 MLzYIqWg.net
まさか観客がリコーダーで吹いたの?

236:SOUND TEST :774
16/05/18 23:19:15.56 6FYj6lSe.net
リコーダー持ってきた人は観客席で皆で一緒にメインテーマ吹いたよ

237:SOUND TEST :774
16/05/21 00:15:40.11 1ljFe7qx.net
リコーダー持ってきてる人少ないよね宣伝不足かなあ

238:SOUND TEST :774
16/05/29 17:33:14.70 dUCvW/cH.net
個人的にはあのアレンジは余り好きじゃない
メインテーマはハープとかで綺麗な音色のを聞きたいよ

239:SOUND TEST :774
16/06/05 00:57:46.93 XJfqT9YO.net
今日の東京の昼の部のブラボー役は全員糞だったなw
声は小さい、タイミングは遅い。なんだったんだ、アレ?
まさか全員がバッチ目当てとは植松オヤジも想定外だっただろうな

240:SOUND TEST :774
16/06/05 08:48:42.64 RUMhzFzz.net
岡山のとき声出してるの1人だったな。終盤になってブラボー役じゃない人が目の前でブラボー叫んだときまじでビビった

241:SOUND TEST :774
16/06/05 18:21:25.87 iLTg6lLA.net
お客さんの中に白魔道士やチョコボ、モーグリなんかのコスプレをしている人をみかけたが、マンボDEチョコボ演奏時の壇上にはなぜかHUNTER×HUNTERヒソカまでいたのでなんか面白かったw @愛知公演

242:SOUND TEST :774
16/06/05 22:09:42.86 XJfqT9YO.net
他所は知らんけど東京は楽器持ち込みのみをステージにあげるべきだったね
余りに人が多すぎて壇上は混沌としてたよ
しかし二胡の持ち込みはビックリしたなぁ〜

243:SOUND TEST :774
16/06/06 04:37:33.14 NMYv/WN4.net
東京夜の部は楽器持ち込みの人優先だったよ。
そのためか、少し舞台がスッキリした印象だった。
指揮棒持ち込みの人のインパクト半端なかった。

244:SOUND TEST :774
16/06/06 13:51:22.87 qT3tVoaM.net
指揮棒とか有りなのかよw

245:SOUND TEST :774
16/06/23 15:26:13.96 Wk3qecEc.net
グッズが糞すぎる
何も買わなかった…

246:SOUND TEST :774
16/06/24 07:40:13.24 bYBr7+7q.net
パンフとマスキングテープしか買ってない

247:SOUND TEST :774
16/06/25 08:09:54.42 HbQgZcNw.net
演奏参加した。
チョコボ、想像以上に難しく、インテンポで暗譜できるまで必死に練習してきたが、
当日はテンポがかなり遅く、普通に譜面台が用意されて隣の人が楽譜見てたので拍子抜けしたわw
あと地味にリコーダーのメインテーマも難しい。
演奏で参加予定の人は割と真面目に練習しといた方がいい。当日へこむからw

248:SOUND TEST :774
16/06/25 17:09:48.53 NymgHqqf.net
凹んだ。めっちゃ凹んだ。
チョコボ予想以上に難しいのわかる。

249:SOUND TEST :774
16/06/25 21:35:47.33 HbQgZcNw.net
難しいよね、もちろん楽器によるとは思うけど、ソプラノリコーダーあたりは無謀だと思う。
さらに輪をかけて公式サイトに載っているシンセ音のデモ音源や楽譜のテンポ144は早すぎだよ。
数時間このテンポで練習して指と腕が死んだわw 
本番はサイトトップに流れるCD音源と同じぐらいだった。

250:SOUND TEST :774
16/06/26 16:26:55.19 NZbZ5LNw.net
会場で近くにワキガが居て臭ってくる度にテンション下がった

251:SOUND TEST :774
16/06/26 17:27:49.20 YXZF2ROj.net
チョコボのデモ音源ついてけなかったよ…指が回らない。
シエナのみなさんがいてくれて良かったと思いつつ、もっと練習してけばよかったと後悔。
来年どうなるのかなあ。リベンジしたいなあ。

252:SOUND TEST :774
16/07/30 17:37:44.04 Q+LyVDXv.net
来年もやるってよ!

253:SOUND TEST :774
16/07/30 18:11:04.81 KGOg4oa2.net
>>252
ということはBRA★BRA3も?

254:SOUND TEST :774
16/07/30 18:17:08.98 Q+LyVDXv.net
うむ
ノビヨは来年に向けてサックス練習してチョコボするぞと言ってたw

255:SOUND TEST :774
16/07/30 19:13:54.42 MMcJXjoZ.net
少なくとも片翼の天使はCD未収録だしね
また来年も演奏参加しよっと

256:SOUND TEST :774
16/11/14 15:17:28.18 eeikfYau.net
ザナルカンドのアレンジセンスなさすぎるわ

257:SOUND TEST :774
17/01/19 11:34:41.90 OTusvRyI.net
今年中国地方はぶられる。

258:SOUND TEST :774
17/01/28 21:06:52.72 I34pKknN.net
BRA★BRA3発売と今年のツアーも決まってるね

259:SOUND TEST :774
17/02/08 02:04:35.78 fd/wpR5K.net
山口県追加かー

260:SOUND TEST :774
17/03/01 10:38:55.54 3s4oRrPD.net
今年何の曲やるのかね?

261:SOUND TEST :774
17/03/07 21:24:47.55 Aojak16M.net
リコーダーのメインテーマをアルトで練習していたら、最後の方でアルト運指表にはない音が出てきました。
今までの演奏会、みんなソプラノで吹いていたのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

598日前に更新/67 KB
担当:undef