信長の野望 烈風伝wi ..
[2ch|▼Menu]
58:名無し曰く、
20/08/30 11:50:38.96 wtvBxdjA0.net
>>57
そもそも田村城という城はない、田村氏が居城としている(していた)城を便宜上田村城と呼んだ可能性はある
地元の人も田村神社は知ってても田村城なんて分からないんじゃね
もし現代人が田村城と言われても、守山城のことを指すのか三春城のことを指すのか、どちらを田村城と呼ぶのかもはっきりしない
どちらの城にも田村氏が住んでいたからね
豊臣秀吉が蒲生秀行に残せと命じた会津若松城と7つの支城(米沢城・白河城・田村城・二本松城・白石城・津川城・梁川城)
この指令に対して、残された「田村城」は守山城だった、他の城は壊せと言う命令だったのだが、三春城は壊された
つまり安土桃山時代当時の秀吉や現地大名たちの認識では田村城=守山城ということになる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1302日前に更新/201 KB
担当:undef