信長の野望・創造 戦国立志伝 Part47 at GAMEHIS
[2ch|▼Menu]
349:名無し曰く、 (ワッチョイ bea7-BedC)
20/05/08 03:02:10 arhBBcy/0.net
>>333
それが私の家臣プレイ(奸臣)の醍醐味です
弱小大名の家臣プレイスタートは軍団長のままで、強大名の家臣プレイスタートは城主になったら軍団長にならず早めの独立が私のこだわり
もし弱小大名家臣プレイ中で主家が滅ぼされたらあきらめてプレイはこれで終了にはなる
基本謀反はしないが謀反をするときは事前に決めておき松永久秀や宇喜多直家や北条高時や藤堂や小早川などの悪臣武将でスタートした時に謀反プレイを存分に楽しむ
従属大名の家臣プレイも従属大名下で軍団長でプレイし従属は解消しないで最後までプレイし続ける
従属大名だけでなく従属先大名も滅ぼされないように援軍プレイし、もしどちらかひとつでも敗れたらプレイは終了
従属は同盟の締結と破棄ができないのでかなり難しくはなる
とりあえず東北の弱小大名斯波氏の従属大名稗貫の家臣プレイも従属軍団長のままで超級クリア済み(当然城は私の理想の通り両者とも1つだけしか持たせていない状態)
ただ織田の従属国の筒井だと普通にプレイするには簡単ではあるが私のこだわりのあの織田の強すぎる大勢力を従属筒井の家臣のままで城1つまで削るのは不可能なのでやれていない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1404日前に更新/226 KB
担当:undef