無双OROCHI総合 489K. ..
[2ch|▼Menu]
674:名無し曰く、
19/09/16 22:37:50.37 LhnyQDff0.net
確かにオロチに関しては初代からそのバランスだったね
だからまあオロチに三国4以前のバランスに戻してっていうのは御門違いだな
ただあの頃が一番バランス良かったのも確かという
一気に大ダメージを負うよりも気付いたら瀕死になってるみたいなゲームバランス

675:名無し曰く、
19/09/16 22:43:11.85 q9rBRKQya.net
結局今発表されてる追加キャラでほとんど情報出尽くしてるのかな
OROCHI2Uからリストラされたコラボキャラとかは加入しないの

676:名無し曰く、
19/09/16 22:47:13.24 LhnyQDff0.net
発売後に要望とか出したらDLCで普通にコラボキャラ追加とかあるんじゃね
今時DLCは一切ありません!って言って本当にDLC無しのゲームなんてほぼ無いし

677:名無し曰く、
19/09/16 22:51:02.26 LTphc16e0.net
いやもうコラボはないと思うんだけど
Pも言ってたけどあくまで三國と戦国がメインだしそこ描ききれてない状況で追加してもな
潔くスターズ2出した方が早いわ

678:名無し曰く、
19/09/16 22:51:51.88 bXpjCA9w0.net
3は極端なんだよね、弱いのは最高難易度でもなんでも無いが強いのは即死とか

679:名無し曰く、
19/09/16 22:54:06.69 quOeje1+0.net
>>668
復活コラボの3人も、世界観的にいても違和感ないジャンヌとハヤブサ、いなきゃおかしいアキレウスっていう妥当な人選だしな

680:名無し曰く、
19/09/16 23:21:06.24 pdxHEro20.net
やるかやられるかのバランスは嫌だけど肉まん探し周るのもちょっとね…
無双のゲーム性はもう行き詰まってて回避、弾き返しとかのアクションを入れてガードすると削られるようにしない限りアクションゲームとして面白くはならないと思う。
でも、敵武将の攻撃を回避や弾き返しして隙を見て攻撃するようなゲームになると草刈できない、無双できないっていう批判が出るから無理だろうな。

681:名無し曰く、
19/09/16 23:25:00.21 LTphc16e0.net
三國2や3は
武将と戦う→やっべぇ赤ゲージ、死にそう!→壺どこだー
だったもんな
しかも壺も必ず入ってるわけじゃないし
OROCHIは吸生なくても3人で個別に体力持ってて切り替えられるからまだいいんだが

682:名無し曰く、
19/09/16 23:29:15.39 pdxHEro20.net
OROCHIは本当は吸生無くして3人で回しながらやるようなゲーム性のほうがいいかもね。

683:名無し曰く、
19/09/16 23:36:18.14 r5UAXk6N0.net
三国と戦国がメインとかほざいてんのに西洋の神出してるのが支離滅裂
デカイだけのガイジや

684:名無し曰く、
19/09/16 23:39:51.97 oEDp2MxJ0.net
カラーエディットはほぼ有り得ないか。
前作は前作、今作は今作で別でまた改めて実装してくれたらありがたいんだけどな。

685:名無し曰く、
19/09/17 00:03:02.23 nxl/3+BJ0.net
だから西欧なんかよりインドのほうがまだ中国日本とは会うんだよ
インド出せや

686:名無し曰く、
19/09/17 00:24:09.68 5OREIbvtF.net
インドっていうとガネーシャか

687:名無し曰く、
19/09/17 01:20:40.34 Cshc8kVCa.net
>>667
DLCありません!→ある
よりも
DLCやアプデあります!→速攻で見捨てる
の方がムカつきは大きかったな
だからオロチ3で世界観のためにキャラ出しません!とか言ってた時も「いいから黙っとけカス」って感じだった

688:名無し曰く、
19/09/17 01:57:55.48 svyAHXN8r.net
>>674
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
完全に頭が狂ってる様子のフヌッシー
船橋OCNまうんと
219.162.68.37ホスト名p1937037-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
106.167.35.85(dd10-t3fw)(dd10-5KRU)
ホスト名kd106167035085.ppp-bb.dion.ne.jp
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
内村光良「女マンだっ」
バックバンド「だっつ」
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 1f10-wh5e)
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
赤信号出してるときの船橋OCNまうんとの顔
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

689:名無し曰く、
19/09/17 01:59:06.75 HpWWriN+r.net
>>547
中の人が65歳

690:名無し曰く、
19/09/17 01:59:39.59 a1ifSgRhr.net
>>677
見た目が古田新太

691:名無し曰く、
19/09/17 02:40:26.50 l2FqZav4p.net
敵からのダメージに関しては固定値じゃなくて一定以上の威力は割合ダメージとかにしてほしいわ
雑魚と武将の攻撃は耐えるのにモンスターの攻撃で一撃死はイラっとする

692:名無し曰く、
19/09/17 04:11:17.76 exSu0g8k0.net
犬と言えば、日本書紀では日本武尊が白犬に助けられてる。白と黒の狼にも。古事記にも白犬が出てくるし。

693:名無し曰く、
19/09/17 06:01:56.89 oIOz24Dy0.net
売上次第でDLCちょっとぐらい追加あるかな?
衣装はまともなの各キャラ一着ずつでいいから追加してほしいわ
特に2Uの衣装から作り直すのめんどくさがってほぼ全員色違いで誤魔化された仙界勢な

694:名無し曰く、
19/09/17 06:10:22.45 wO0kmjvb0.net
ガイアのjk衣装いい感じだから女キャラ全員分用意してくれ

695:名無し曰く、
19/09/17 06:28:45.79 t12Qe3GG0.net
戦国勢だけでも過去作衣装用意してほしい
4衣装キツイの多いし

696:名無し曰く、
19/09/17 06:35:23.71 lGaDDFNg0.net
さすがにオロチ勢の衣装とか配信されるといいが
どうせアルティメットのために取っておいたんだろうけど
モデル使い回してるくせに2無印の時点で入ってた衣装わざわざ削るなよ

697:名無し曰く、
19/09/17 06:49:26.95 t12Qe3GG0.net
そういや三成の腕輪って元々秀吉が貰ったものだったっけか
だとしたら秀吉が神格化するのかもしれんね
設定的にも伝承的にも申し分無いと個人的には思う

698:名無し曰く、
19/09/17 06:51:53.79 ycMkjbUX0.net
>>676
インドと険悪な関係の中国企業とズブズブなコーエーがインドの神とか出さないって
スポンサーも特アに支配されてWWUや成吉思汗、太閤立志伝捨てたのに

699:名無し曰く、
19/09/17 07:02:30.83 vviWHB+H0.net
>>674
古澤はホント何をトチ狂って西洋の神を出そうと思ったんだろうな…w

700:名無し曰く、
19/09/17 07:16:41.69 SiPRTMvi0.net
JKガイヤで抜きます

701:名無し曰く、
19/09/17 07:22:46.17 tdP7/LFw0.net
去年天舞全然落ちなくて辞めたんだけど、混沌のレベル4とか5だっけ?のステージ以外でも落ちるようになった?

702:名無し曰く、
19/09/17 07:33:40.94 3+VYwYehd.net
西洋勢自体に文句ないけど
まだ封神勢とかで広げてほしかったな
マルチレイドはやったことないけど項羽とかいるからオロチで絡まんかなとか思ってたし

703:名無し曰く、
19/09/17 07:58:27.58 uDqQiVCT0.net
今の無双だと衣装がJKでもスカートの下は暗黒空間かスパッツやろな

704:名無し曰く、
19/09/17 08:11:56.83 0xpt8QnKd.net
スパッツや短パンでもいいからスカートが体に張りつくのはやめて欲しい

705:名無し曰く、
19/09/17 08:16:43.46 vviWHB+H0.net
暗黒空間とかPS1時代じゃねーかっていうね
グラフィック自体は上がってるのにそういう細かい所は昔と同じレベルまで逆行してるという

706:名無し曰く、
19/09/17 08:25:34.71 ycMkjbUX0.net
まぁCEROに仕事されちゃたまらんからな
戦国の真田丸でも茶々の側室設定消すくらい気を使ってるし

707:名無し曰く、
19/09/17 08:37:06.53 SFRBZ/Uc0.net
orochiって歴史ゲームだよな?

708:名無し曰く、
19/09/17 08:50:40.75 raIutebn0.net
無印3 購入しました
無印の段階で育成したキャラ試せる
歯ごたえのあるステージってどの辺?
あとフリーモードってないの?

709:名無し曰く、
19/09/17 08:58:51.09 J0ip64zud.net
>>698
1からやってるけど違うと思う

710:名無し曰く、
19/09/17 09:44:12.88 zgLZMYNm0.net
妲己をさっさと処刑すればいいのにと毎回思う

711:名無し曰く、
19/09/17 09:50:43.35 eCh0xAiR0.net
コスはどうなるんだろう今回
アルティメットなのに無印同様大半は通常しかないのだろうか

712:名無し曰く、
19/09/17 09:59:38.50 sh5Q3TWjp.net
なんでこの板でスレ立ってるのか初代から不思議で

713:名無し曰く、
19/09/17 10:20:17.66 vviWHB+H0.net
妲己を処刑出来るチャンスあったのって再臨の魏シナリオくらいか
それでもZの外伝シナリオで弁慶達に助けられてしまったけど

714:名無し曰く、
19/09/17 10:29:01.40 kZrpse350.net
Zか再臨に全キャラ特別衣装あったよね?あれは凄かった
義経とか清盛とかにもあったし。小次郎の貴重なすっぴんを拝謁出来た

715:名無し曰く、
19/09/17 10:35:35.32 A5yasDjH0.net
卑弥呼の背中出てる衣装が良かった

716:名無し曰く、
19/09/17 10:47:30.15 ITRIeA5Ld.net
カラーエディットさえつけてくれれば、衣装自体のバリエーション少なさはカバーできるんだけどね
2Uはコラボキャラのカラーエディットの自由度とDLCもカラー弄れたらマジでアルティメットだった

717:名無し曰く、
19/09/17 12:22:25.73 dBtr/v9t0.net
>>699
強いて言えば呂布を5回ぶっ倒すやつかな
DLCの激闘ってステージもクソ要素が詰まり過ぎててキャラの性能チェッカーに向いてる
前作の神速撃破みたいなのは無いから諦めろ

718:名無し曰く、
19/09/17 12:35:31.67 NvKh4he4a.net
>>708
おお 情報ありがとうございます!
まぁ当分はストーリーですけどね
2U直近までやってたので戦国キャラのパワーアップ具合がすごい

719:名無し曰く、
19/09/17 14:24:59.63 715saMDp0.net
VPコラボはよ

720:名無し曰く、
19/09/17 15:44:24.88 mSSyEF1n0.net
おい
二度とVPなんてクソゲーの名前を出すな

721:名無し曰く、
19/09/17 16:54:57.73 HNAM8vnlr.net
姜維と夏侯覇で神器が被ってるのが嫌なんだけどどう付け替えれば良いだろうな?

722:名無し曰く、
19/09/17 17:01:17.75 bdesDPgKp.net
呂布や董卓も娘や孫娘がいるから 貂蝉ー!貂蝉ー!
言わなくなったな オロチ3じゃぼっちなん貂蝉?

723:名無し曰く、
19/09/17 17:18:24.13 vviWHB+H0.net
3だと貂蝉は呂布よりも董卓と仲よさそうにイチャコラしてるよ

724:名無し曰く、
19/09/17 17:20:47.42 8DaIKWvi0.net
まだ董白がいない7系列だから貂蝉は董卓とセットです

725:名無し曰く、
19/09/17 17:24:56.46 vviWHB+H0.net
董白と呂玲綺が参戦した今こそ5の黒貂蝉復活してくれたらなーって思うけどやっぱりユーザーからは嫌われるかね

726:名無し曰く、
19/09/17 17:33:14.66 0FXIV+m10.net
実機プレイからわかった新情報は
ロキがロキとして味方側についてることと
オーディンがミーミルの泉でなんかしようと企んでて
それを止めようとしてるっぽいってこと
ミーミルの泉ってのは全てを知ることができる的なものっぽいんで
それに惹かれてガチでオーディン側につく英傑が出てくるって展開もありなんじゃね
3は英傑側の敵対関係が結局全部茶番でしかなかったってのが不評の理由のひとつでもあるし

727:名無し曰く、
19/09/17 17:33:15.08 2aGFXwbs0.net
なんだかんだ白貂蝉時代長いしな
まだキャラ探ってた2だと黒かったけど白くした3〜4は関連作含めかなりひっぱったのがでかいわな
あと董白がワガママだけど純粋で同情買わせるようなキャラになったところに黒貂蝉やると嫌なキャラになりすぎるだろうし

728:名無し曰く、
19/09/17 17:34:56.73 bdesDPgKp.net
>>716
5の貂蝉って最初は腹黒かったかったけど、
途中から呂布に恋愛感情抱いてたからな
呂布を利用するだけ利用して連環の計が済んだら
貂蝉はこっそり居なくなって欲しい

729:名無し曰く、
19/09/17 17:37:36.09 715saMDp0.net
呂布と恋仲になるのはスリキンの影響か
3つの家の奴隷め!

730:名無し曰く、
19/09/17 17:39:36.71 bdesDPgKp.net
スリキンは司馬懿が死ぬところで終わってたな

731:名無し曰く、
19/09/17 17:42:51.39 EApmXUbVa.net
董白いても華雄と絡んでるか玲綺張遼に突っかかるかだろうからそんな変わんないだろ

732:名無し曰く、
19/09/17 17:59:33.09 9wphNDBL0.net
ドンバイはエエ娘や・・・

733:名無し曰く、
19/09/17 18:09:36.63 CQx6eYlt0.net
固有神術は同じなんだよね?これで何も新しい技追加なしだと、ちょっと残念だな

734:名無し曰く、
19/09/17 19:09:40.82 vviWHB+H0.net
>>719
まあそれが一番だよね
無双で無難そうなのは連環の計成功させたけど貂蝉が自害するか何処かへ消える
もしくは周りの兵士達に処刑されるかだろうね
>>720
何故俺が三つの家の奴隷なんだ!

735:名無し曰く、
19/09/17 19:16:12.04 8jeA6dwG0.net
横山三国無双がやりたい

736:名無し曰く、
19/09/17 19:36:04.83 hYgY0+G10.net
じゃーんじゃーん
げえぇ
ができるなら楽しそう

737:名無し曰く、
19/09/17 19:37:43.11 bdesDPgKp.net
于禁の降伏しますから許してぇぇが聞けるのか

738:名無し曰く、
19/09/17 19:46:54.01 A5yasDjH0.net
おお、ケイ道栄を捕らえたか
斬れっ!
が、無双の劉備の声で再生された

739:名無し曰く、
19/09/17 19:48:44.67 9wphNDBL0.net
おらほの豪栄道を斬らないでけろォォォッ!!

740:名無し曰く、
19/09/17 19:51:30.13 lMB6uHGn0.net
コラボでハヤブサさん出るのは嬉しいんだが仁王2の発売も近いこと考えると
歴史人物でもある仁王のウィリアムでも良かったような気がする

741:名無し曰く、
19/09/17 19:55:39.14 ZaASvy2Q0.net
>>705
三国5に参戦してないキャラに5風の新衣装戦国2には戦国1風の新衣装と大判振る舞いだったなあ今のクズスタッフじゃ二度と来んな

742:名無し曰く、
19/09/17 19:57:01.32 oIOz24Dy0.net
ウィリアムはスターズからの移植が手間ってのと
同じ戦国の人物だから無双の戦国と仁王の戦国の並行世界設定作らないといけないのが地味に引っかかるんじゃないか

743:名無し曰く、
19/09/17 20:06:27.28 2aGFXwbs0.net
そもそも2の時代的にウィリアム日本にいたらおかしいから2出るからって理由が無理くり過ぎる
海外人気的に仁王2自体には何か理由つけてウィリアムを出すだろうけどおまけ的な扱いだろう

744:名無し曰く、
19/09/17 20:13:02.62 Jg+yqLgx0.net
平行世界設定作るなら三成も出演してるスターズの時点で作らないといけないんじゃね?
スターズそんなやり込んでないからそういう設定既に作られてるかは分からんけど

745:名無し曰く、
19/09/17 20:16:17.20 2aGFXwbs0.net
あんまり覚えてないけどスターズの時点で並行世界設定は一応あったと言える
ウィリアムが三成見て自分の知ってる三成とは違うとか幸村や三成が」「信長(公)が猫!?」とか

746:名無し曰く、
19/09/17 20:18:08.03 8DaIKWvi0.net
スターズは色んな世界から英雄を召喚したっていう設定だから
自然と平行世界設定が出来てた気がする

747:名無し曰く、
19/09/17 20:25:53.32 0rxlIAw00.net
少なくとも三國と戦国は同じ世界の話だよな?

748:名無し曰く、
19/09/17 20:34:49.75 L/o62iuV0.net
多分な

749:名無し曰く、
19/09/17 20:36:58.09 47ftWLKz0.net
ウィリアムは声優に海外俳優起用してて、スターズも出るか出られないかの瀬戸際だったからそのせいじゃね?

750:名無し曰く、
19/09/17 20:42:43.06 fr49XZNB0.net
>>732
2もDLCとはいえマルチレイド風コスを新規に用意してたしやっぱ3は手抜きが目立つなーって

751:名無し曰く、
19/09/17 20:46:22.24 0rxlIAw00.net
真田丸と戦国はパラレルか?

752:名無し曰く、
19/09/17 20:59:35.16 2aGFXwbs0.net
それは5が出てみないと分らん
とりあえず三国無双英傑伝はパラレルじゃね?

753:名無し曰く、
19/09/17 21:16:11.12 Bs24VVZqa.net
討鬼伝勢もグラとか違和感ないし4があるなら参戦してほしいな

754:名無し曰く、
19/09/17 21:22:59.22 aDoKHRLFa.net
無双のキャラありきなゲームデザイン
毎回新キャラ数名いるし拡張版でるたびに数名追加してくと本当に際限ないな
自分で自分の首をしめるハメになってる気がするわ
だけどキャラ以外に魅力はあまり無いのも事実だしどうするのかね

755:名無し曰く、
19/09/17 21:49:54.66 efgDmrJU0.net
>745
最近のスマホゲーはガチャのために無双以上にキャラいたりドット絵でアクションしたり専用のストーリーがあったりする
可能かどうかで言えば不可能ではないな

756:名無し曰く、
19/09/17 21:55:26.51 vviWHB+H0.net
真田丸もまあ実は大人の事情で無理だったりするのかもしれんな
元は大河とのコラボで制作した作品だし

757:名無し曰く、
19/09/17 21:58:38.62 aDoKHRLFa.net
>>746
ソシャゲなんて手抜きの1枚目だろ
それと比べるなよ…

758:名無し曰く、
19/09/17 22:03:18.88 g+ujajIz0.net
>>748
手抜きで約160体前のゲームから持って来ましたby古澤

759:名無し曰く、
19/09/17 22:06:32.99 L/o62iuV0.net
>>744
コラボはもういいよ

760:名無し曰く、
19/09/17 22:21:16.29 qbFz2ErG0.net
ネメアは・・・ネメアはまだかよ!?

761:名無し曰く、
19/09/17 22:28:22.12 lGaDDFNg0.net
コラボ路線は古澤を外した事を大々的に発表したスターズ2を作ればいいよ

762:名無し曰く、
19/09/17 22:47:07.78 COVrH0ap0.net
そろそろ直虎に武将らしいとこ見せて欲しい

763:名無し曰く、
19/09/17 22:51:36.85 Jg+yqLgx0.net
戦国4の頃は直政の代わりに関ヶ原まで出張して
豊久にゼロ距離火縄で頭吹っ飛ばされたりしてたな

764:名無し曰く、
19/09/17 22:57:00.56 HJCrtfpc0.net
コラボよりもとりあえず仙界勢のテコ入れを優先してほしい

765:名無し曰く、
19/09/17 22:58:17.29 v8Bgz11j0.net
>>753
あの、目立たなくってすみませ

766:名無し曰く、
19/09/17 22:59:23.90 g+ujajIz0.net
女媧の糞範囲をなんとかしてほしい

767:名無し曰く、
19/09/17 23:07:52.79 PeggVoKg0.net
>>747
前に生放送で社長が真田丸のキャラは問題なく新作に出せるって言ってたよ

768:名無し曰く、
19/09/17 23:10:43.07 53mC/lhB0.net
まだこのスレに貼られてないっぽいので
URLリンク(www.4gamer.net)

769:名無し曰く、
19/09/17 23:16:13.91 uDqQiVCT0.net
攻撃範囲の狭いキャラの調整に関しては、かなり初期のツイートから言及してるよね
期待しすぎないように期待しよう

770:名無し曰く、
19/09/17 23:34:24.32 oIOz24Dy0.net
>>754
PS3版の戦国4やったはずだけど完全に忘れてるわ
たしかに直政参戦は4‐2からだけどクソ展開過ぎて想像するだけでなんかウケる

771:名無し曰く、
19/09/17 23:37:48.55 oIOz24Dy0.net
インフィニットは初期キャラ三人選んだら他はアンリミと同じく集めなおしなんだな
初期三人誰で行くか悩むなw

772:名無し曰く、
19/09/17 23:41:09.90 3kpWZsNla.net
まあ3の発売前から発売後以上のガッカリはそうそうないと思ってるからけっこう期待してるな

773:名無し曰く、
19/09/17 23:45:50.88 oIOz24Dy0.net
誰がアッパー修正で強化されてるか楽しみだな
最強最弱談義スレなんかも参考にしてたりしてw

774:名無し曰く、
19/09/17 23:50:38.46 lehweyNa0.net
頼むよ頼むよぉ
謙信強くなっててくれよー
スタンド返してくれよー

775:名無し曰く、
19/09/18 00:03:27.85 yqrpU6scr.net
もしハルパーに下方修正がないなら最弱ランク扱いの三蔵法師もハルパーで集めて属性付き影技連打すれだけでかなりの強キャラになるな。
でもそれじゃ全然面白くないからやっぱりモーション全部作り直して強化して欲しい。
仙界妖魔はほぼ全員やって欲しいよ。

776:名無し曰く、
19/09/18 00:26:28.15 QxvQRS/20.net
神器はいじらないって上のインタビューに書いてあるな

777:名無し曰く、
19/09/18 00:27:31.41 jWqfPLncH.net
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
『MHW:IB』第3夜
モンスターハンターワールド アイスボーン ヤル3日目
://youtu.be/kHpkMPRyakQ
URLリンク(www.youtube.com)

778:名無し曰く、
19/09/18 00:40:12.01 VreAEihO0.net
>>754
あれやっぱり死んだのかね?w
どっかのムービーに出てきて生きてたような気もしたけど

779:名無し曰く、
19/09/18 01:49:25.97 Dpdb3xxC0.net
ハルパー修正入らないってまじかよ・・・
真オロチだろうが混沌だろうが敵は何もできずに死ぬぞw

780:名無し曰く、
19/09/18 02:06:08.12 qw9Uw0zK0.net
記事読むと上方修正しかしないっぽいな

781:名無し曰く、
19/09/18 02:15:38.48 34f1i3XX0.net
まあ下手に下方修正するより上方修正のみに絞った方が良いって判断じゃね
実際、俺らも3無印と2Uを比べて(特にオロチオリキャラ)下方修正に文句言ってたしさ

782:名無し曰く、
19/09/18 02:33:31.76 sIqcGFVf0.net
キャラ固有のものじゃないから、キャラ性能と神器を同じに思えない
キャラ性能に弱体化が来ると萎えるが、神器は別にって感じ

783:名無し曰く、
19/09/18 03:25:55.15 sj8z4e0S0.net
神器いじらんってキャラ性能以上に差があるだろ・・・
せっかくポジティブな変更点出てたのに自由付け替えじゃ縛りプレイ以外強神器になっちまうやん
処理落ちするほどの広範囲石化とか時間停止とかいろんなキャラで楽しむためには下方修正もアリだと思うけどなあ

784:名無し曰く、
19/09/18 03:28:09.87 vD8fvAkj0.net
下方修正反対!!!贔屓するなってアンチします
下方修正するなら一番優遇されてるのも爽快感減らせや!って言い続けます

785:名無し曰く、
19/09/18 03:44:41.86 JaNfJqU5d.net
>>774
それらは専用だからアテナとオーディンしか使えない

786:名無し曰く、
19/09/18 05:24:07.50 2bgNAWUqa.net
オロチシリーズは自分次第でヌルゲーにも鬼畜ゲーにも出来るのが魅力だと思ってるから神器はそのままでいいや
ハルパー使うなら割合外すしタラリアなら全力ビルドするわ

787:名無し曰く、
19/09/18 06:23:35.81 VO3ngYfZ0.net
どっちかというと弱神器にアッパーはなしって方が不満だな
ハルパーが霞むぐらいにタラリアさん超強化してもええんやで?

788:名無し曰く、
19/09/18 06:46:44.33 wzrl1wQY0.net
神器の自由付け替えなんてできたらキャラ200人もいてもが実質1人になるようなもんじゃんねぇ

789:名無し曰く、
19/09/18 06:58:45.20 VO3ngYfZ0.net
まあこっそり武将クラスは引き寄せ不可に下方するぐらいなら文句そこまで出ないだろうとは思うけどな
武将でも問答無用で打ち上げる他の神器との差別化にもなるし
まあ開発が下方やりません言ってる以上おまえらがしつこく要望送る以外どうしようもないけど

790:名無し曰く、
19/09/18 07:30:06.19 VreAEihO0.net
けど下方修正したらしたで結局同じように文句言う奴は絶対出てくるだろうしな
上方修正だけにするってのはわりと英断なんじゃね?
他の人も言ってるけどタラリアとかをハルパー並みに強くすりゃそれである意味バランス取れるし
この庄Pはわりと思い切った判断をするな

791:名無し曰く、
19/09/18 07:35:30.31 eOEy//7A0.net
ヌルゲーの根源となってたのは暴風、戦国ハルパー、天舞、天功か?
天舞天功はシリーズ恒例だから別にそこに対して言ってもあれだが
泥率も低い方だったから次回作も性能据え置きで勿論構わんけども。

792:名無し曰く、
19/09/18 07:38:37.31 uIcu9gv1d.net
別に対人ゲームじゃないから、アッパー調整のみで爽快感増える分にはむしろ歓迎だしね
インタビューで答えてる内容が本当にプレイヤーが納得するレベルで叶えられているなら、良ゲーになりそうな気がする

793:名無し曰く、
19/09/18 07:41:01.86 5ugx2thj0.net
強神器の下方はせずに敵を強化すればいいんじゃない?
無双武将、オーラ付き、モンスターには通常神術無効になる強化とか。
それなら下方修正する必要じゃ無くなる。

794:名無し曰く、
19/09/18 07:46:44.74 Dpdb3xxC0.net
それがハルパー系の弱体化と何が違うんだ?言葉遊びだろそれ

795:名無し曰く、
19/09/18 07:58:18.76 VreAEihO0.net
仮にハルパーを弱体化させたところで代わりにトライデント、十束剣一択みたいなバランスに結局なりかねんからそういう意味でも上方修正のみってのは正しい選択かもしれんね

796:名無し曰く、
19/09/18 07:59:36.25 Dpdb3xxC0.net
まぁでもやり込んだらハルパーとかどうでもいいくらい敵が豆腐すぎて神器とかどうでもいいんだよなぁ
2Uの快癒つけたあやねの無双ボタン押すだけで9999コンボ越えて敵が死ぬってレベルに近いくらい敵が弱い・・・

797:名無し曰く、
19/09/18 08:01:06.08 3eSRcMG40.net
でも敵強くしたら爽快感減るって言い出すんやろ?

798:名無し曰く、
19/09/18 08:04:18.55 Dpdb3xxC0.net
そこは難易度で選べよ
問題なのは一番簡単なモードも一番難しいモードもクリアタイムがほとんど変わらないっていうとこだぞ、未プレイは黙ってろ

799:名無し曰く、
19/09/18 08:13:05.25 Dpdb3xxC0.net
URLリンク(www.youtube.com)
2Uの動画やけどこれの10分ジャストで無双ボタン押すからそこから見れば分かるわ
ハルパーはまだそこから通常攻撃なり別にボタン押すだけまだマシだからええか
未プレイ勢はそれをやりたいかどうかで買うか判断すればええやろ

800:名無し曰く、
19/09/18 08:19:42.36 675oggdkp.net
対戦ゲーでもないのに弱体化して何の意味がある
できたことができなくなることによる不満の方がでかくなるだろ
付け替えられるから嫌なら使うなってのが壊れ神器についての答えなんだろう

801:名無し曰く、
19/09/18 08:20:31.22 Dpdb3xxC0.net
これがバランス調整放棄するヤツの言い草よ

802:名無し曰く、
19/09/18 08:27:14.70 qw9Uw0zK0.net
記事にあるように無印でできたことをUltimateでできなくしても
お前らしか喜ばないから普通に良い判断だろ
無双ゲーのファンの層を考えると

803:名無し曰く、
19/09/18 08:32:00.62 VreAEihO0.net
ハルパー弱くしても代わりに他の強神器で代用すりゃいいだけで根本的な解決にならんしね
それを理解したから庄Pは上方修正のみって判断を下したんだろうな

804:名無し曰く、
19/09/18 08:37:00.26 Dpdb3xxC0.net
>>790と同じ様なことして楽しい?楽しい人が多いのであればいいと思うよ
ハルパー>通常攻撃>ハルパー>通常・・・
楽しい?

805:名無し曰く、
19/09/18 08:39:07.25 FIu3C+nEM.net
個性の問題はそれこそ無双6のときに散々語り尽くされてるからな

806:名無し曰く、
19/09/18 08:46:00.15 Dpdb3xxC0.net
そもそもタラリアのアッパー調整とか言うけどさ
なんや、タラリアの通常で一回踏んだらオロチのHP半分飛ぶ位に調整すればいいの?
お前らの言ってることはそういうことだぞ、アホなの?そんなアッパー調整して楽しいのか

807:名無し曰く、
19/09/18 08:49:02.33 SwWncVoy0.net
ハルパーがつまらない神器だという事はたしか
オーディンもだけど限度を超えた性能は単純にすぐ飽きる
使ってても楽しくないし使いたくない
神器付け替えは大歓迎だね

808:名無し曰く、
19/09/18 08:50:42.74 SwWncVoy0.net
いや、神器が無いのが一番なんだけどね

809:名無し曰く、
19/09/18 08:53:44.81 VO3ngYfZ0.net
修正しろとは違うけど暴風属性はマジで意味わからんな
ヒット数や殲滅力やらが過去作より重要なゲームではあるけど
自動草刈り機の発想はセンスなさ過ぎて笑うw

810:名無し曰く、
19/09/18 08:53:59.24 sIqcGFVf0.net
難易度に意味がないのがなぁ
修羅混沌以上の難易度が出てきても推奨lv50以上のステージだろうと
天舞天功吸生吸活積まなくとも>>790レベルのヌルゲーなのが現状
下方修正は別にいらないが、釣り合う難易度を用意してくれ

811:名無し曰く、
19/09/18 09:34:03.13 VO3ngYfZ0.net
新難易度導入は一言も言及されてないし存在しない可能性あるな
インフィニットモードも今のところ高難易度謳うような感じなさげだし
性能調整云々関係なく修羅以上の難易度がランダムの渾沌ステージだけってのはちとキツイな
ないってのが確定したわけでもないがお前らが要望送ればまだ実装間に合いそうだけどね

812:名無し曰く、
19/09/18 09:41:51.49 eOEy//7A0.net
ぶっ飛んだ最強武将より戦い方に一癖あるキャラの方が好きだわ
荀ケとか李典とか。弁慶とか
なんつーか、使いやすいのか使いにくいのかよう分からんようなキャラが好き

813:名無し曰く、
19/09/18 09:56:05.07 sHeOnEWq0.net
話ぶった切ってゴメン
封神演義って全く読んだことなかったんで新キャラ予想のヨウゼンって何者? と思って
調べたら西遊記の顕聖二郎真君と同一人物なんだね
もし新キャラとしてきたらナタだけじゃなく西遊記勢との絡みも楽しみになる

814:名無し曰く、
19/09/18 10:03:18.


815:88 ID:1chXutxxr.net



816:名無し曰く、
19/09/18 10:03:51.08 zZzyYz2H0.net
自分も西遊記先に知ったから楊戩より二郎真君名義の方がなじみあるけど
新キャラは2文字らしいってのとモブだけど既に楊戩名義でorochiにいるから来るとしたら楊戩なんだろうね
とはいえ同一人物ではあるし悟空が天界で暴れた時には犬にかなり手酷くやられたし絡むと思いたい

817:名無し曰く、
19/09/18 10:31:40.89 XeWHrbxyp.net
公開渋るほどのキャラでもないと思うが

818:名無し曰く、
19/09/18 10:50:10.28 PTxnWHL70.net
今回はカラーエディットないのかな

819:名無し曰く、
19/09/18 10:50:41.25 vD8fvAkj0.net
無双オロチ3Uをディスク版で買い直す予定ですが
前作とのモーション比較全キャラやります!!神器が下方修正されてたら騒いでしまうかもしれない
いや、騒ぐだろう

820:名無し曰く、
19/09/18 10:52:06.26 PTxnWHL70.net
あたり判定や属性の乗り方までチェックするなら乙やで

821:名無し曰く、
19/09/18 10:54:02.75 Q5U5F2Ps0.net
下方修正はされんと思うよ
2→2Uで下方修正されたキャラとか誰もいなかったはず
むしろバグ修正されて悲惨なことになってる哪吒のバグ復活させてよ

822:名無し曰く、
19/09/18 10:57:26.80 2bgNAWUqa.net
哪吒は普通に強キャラ描写あるから上方修正入るんじゃね?
属性の乗り方を2と同じにしてくれるだけでいいんだが

823:名無し曰く、
19/09/18 11:02:39.07 ZzGL+Z8N0.net
ブサさんみたいに新キャラ扱いとして登場しない限りテコ入れされないのが悲しい

824:名無し曰く、
19/09/18 11:03:09.08 vD8fvAkj0.net
スサノオの雨のクソ狭範囲は、誰の指示だったんでしょうか?
モーション担当者一存で下方修正したならクビにしていいと思いますけどね
無双★スターズを作った元P古澤がそういう身勝手な下方修正を入れまくった結果
開発者全員総入れ替えって決断になったんでしょう。
代々積み上げてきた仕様を自分の世代でぶち壊して、自分色に改悪しまくってやるという野心が尽く許せない
気に入らないキャラは全員下方修正してきたんだろうから、そういう部分全体見直しの尻拭い庄Pは大変だろうなぁ

825:名無し曰く、
19/09/18 11:10:49.54 Q5U5F2Ps0.net
素戔嗚のナーフはかなり意図的なものを感じる
それ以外の要素は強くなってるからリカバリーを怠ったわけじゃないけど
3の新規神様を食わないように控えめにしてるんじゃねーかな
アテナ、アレスは明らかに遠呂智に迫る超性能を意図して付随させてる感じだし

826:名無し曰く、
19/09/18 11:15:54.65 675oggdkp.net
あいつはエフェクトが劣化しすぎ
C5の汚い地割れとか許されない雷返せ

827:名無し曰く、
19/09/18 11:20:41.42 5ugx2thj0.net
下方修正無しってことはネメアのチャージの狂った威力はそのままなのかな。
あれでもver1.06で下方修正されたって話もあったね。

828:名無し曰く、
19/09/18 11:25:35.74 2bgNAWUqa.net
ネメアの下方はいらないけど固有神術の威力は底上げして欲しいな
少なくともケルベロス勢は

829:名無し曰く、
19/09/18 11:26:26.79 5ugx2thj0.net
素戔嗚の弱体はなんか西洋の神に日本の神が劣るようでむかつくんだよな。
三皇、太公望、かぐや、清盛あたりももっと強くしてくれ。
ジョカもかぐやも前作で強かったTA取り上げられてだいぶ弱体化されてる気がする。
アジアの神仙みんな西洋の神に劣らないようにして欲しいもんだね。

830:名無し曰く、
19/09/18 11:34:44.33 qR2iJ7a2a.net
かぐやのTAはモーションもわりと好きだったから復活したらうれしい
竹生やすのも楽しいけどな

831:名無し曰く、
19/09/18 11:51:31.01 DezUCgESd.net
唯一の日本神話キャラなんだし強くあってほしいよな
仙界軍の長って設定なんだし強くておかしくないわけだし

832:名無し曰く、
19/09/18 11:57:59.82 VO3ngYfZ0.net
スサノオの弱体が意図的かは知らんけどオリンポスやアースガルズの神々に対して
東洋の神々である仙界系キャラに一切調整入れてないのは怠慢だわな
まあ直虎押しに夢中な古澤にそんな考え及ぶ頭脳があるわけなかったが

833:名無し曰く、
19/09/18 12:00:21.76 7fZB3mc70.net
進撃の巨人のファイナルバトルにも追加トロフィーなかったからこれもトロフィーに関しては絶望的だな

834:名無し曰く、
19/09/18 12:06:13.80 hkqhkIryp.net
三戦本編みたいにオロチキャラもナンバリング毎に衣装変えてくんねえかな
数年に一度のお祭りとはいえいつまでも見た目もモーションも同じで流石に見飽きる

835:名無し曰く、
19/09/18 12:11:40.88 AI8irfQM0.net
オロチ3はさすがに仙界勢も新モデルなるだろと思ってた時期がありました

836:名無し曰く、
19/09/18 12:12:23.72 nM9JHu0T0.net
>>823
さすがに今それはないんじゃね
同じ拡張DLCのアイスボーンの追加トロフィーが通常ソフトまるまる1本分だったから
トロフィーがない=ただの手抜きってバレバレだし

837:名無し曰く、
19/09/18 12:26:55.16 zZzyYz2H0.net
そもそもトロフィーなんているか?
そんなもんないとゲームできねえのか

838:名無し曰く、
19/09/18 12:28:51.88 VreAEihO0.net
>>815
2Uまでは設定的にも性能的にも最強だったマロチとオロチが3からのクソゴミ神連中よりもストーリー、キャラ性能どっちも弱いってのはすげー腹立ったな

839:名無し曰く、
19/09/18 12:36:52.29 VO3ngYfZ0.net
トロフィーは今時すべてのソフトに標準実装のやり込み要素の一つみたいなもんだから無くてもいいはちょっとズレてる

840:名無し曰く、
19/09/18 12:42:07.50 ZzGL+Z8N0.net
追加どころか本編扱いでプラチナまであるかも

841:名無し曰く、
19/09/18 12:43:23.29 vD8fvAkj0.net
トロフィー不要とか冗談でも言えるゴミは
会議に参加してたらお前出てけ、話にならん って蹴り出されるレベルで無能だね

842:名無し曰く、
19/09/18 12:45:39.69 uIcu9gv1d.net
ちなみに聞きたいんだけど、現状のOROCHI3でキャラのレベル上げだけしたいって場合、どういうやり方が効率良いの?

843:名無し曰く、
19/09/18 12:47:04.38 9Rcrs22Bp.net
オロチ2で戦国勢弱い弱い言われたから
超強化されたのか

844:名無し曰く、
19/09/18 12:58:16.76 nM9JHu0T0.net
>>827
トロフィーの難易度設定がやけに低かったのが
無印が「すぐにやることなくなる」と言われた理由のひとつでもあるからな
「全てのユニーク武器を集める」とかあるだけで話はだいぶ違った

845:名無し曰く、
19/09/18 13:00:25.42 Gd1dvjvBd.net
>>833
雑に戦国本編から持ってきたら不具合レベルで強くなっただけだぞ
単なる調整不足の産物

846:名無し曰く、
19/09/18 13:06:12.98 zZzyYz2H0.net
>>829
今時すべてのソフトに標準実装されてるしあればやるけど
なかったら切れ散らかすのは分からん

847:名無し曰く、
19/09/18 13:22:03.27 1chXutxxr.net
個人的にはトロフィーとか意識しないけどモチベにする人がいるのはわかる

848:名無し曰く、
19/09/18 13:28:51.16 H0SzMKoi0.net
取れると気持ちがいいので、コンプする気はないが付いてて欲しい要素ではある
というか要らないと思う気持ちもわかるけど、かといって否定しすぎだろ

849:名無し曰く、
19/09/18 13:39:39.53 oWVcBbok0.net
>>83
戦国勢の神速攻撃よりも三國勢の斬属性の渋さが一番謎だったな
戦国神速攻撃は謙信公や長政様の救済措置でしょ

850:名無し曰く、
19/09/18 13:42:05.98 UtaVfm6m0.net
三国系の属性の乗り方は大体本編に倣ってるだけだから別におかしくない
△連打するだけの神速全段に乗るほうがおかしい

851:名無し曰く、
19/09/18 13:53:12.88 MgnjFUkia.net
>>832
そのままGoogle開いて聞いてみな

852:名無し曰く、
19/09/18 14:10:54.07 SwWncVoy0.net
俺もトロフィーなんか無くても何も困らんわ
いちいち通知邪魔くさいから切ってる

853:名無し曰く、
19/09/18 14:14:25.98 MRh4zRsc0.net
戦国無双は所詮はバサラ同様に他人の真似をして生まれた贋作に過ぎない
無双の頂点(真・三国無双)と違ってアクションの質もスタッフの質も最悪だ

854:名無し曰く、
19/09/18 14:20:42.03 VreAEihO0.net
>>840
本家戦国4の属性の乗り具合ってどんな感じだったっけ?
神速連打してるだけで属性ばんばん乗る仕様だったか?

855:名無し曰く、
19/09/18 14:25:51.65 ZzGL+Z8N0.net
>>844
全攻撃に低確率で乗る仕様だったよ

856:名無し曰く、
19/09/18 14:28:43.29 VreAEihO0.net
>>845
あ〜なるほどね
つまりオロチ3はその確率を無くしたから神速があんなチート性能になったわけか
いやそんなのテストプレイしてたら普通に気付くだろとw

857:名無し曰く、
19/09/18 14:29:09.93 oWVcBbok0.net
>>840
いや1.05までの話よ
大半の三國無双キャラの属性攻撃が騎乗C+αくらいとかしょっぱすぎて
>>844
通常攻撃にも属性乗ったよ
だから今作通常攻撃タイプがキツめ

858:名無し曰く、
19/09/18 14:31:32.59 9Rcrs22Bp.net
戦国の神速攻撃導入は成功だったんだな
あれないと実際戦国勢なんか使わないし

859:名無し曰く、
19/09/18 14:33:18.70 oWVcBbok0.net
>>848
OROCHI2の惨状みたら大体成功だと思う
あの頃は長政、光秀、慶次みたいな属性TA持ちしか使われてなかったし

860:名無し曰く、
19/09/18 14:34:17.91 UtaVfm6m0.net
氷の仕様は変わるかな
今のままだと完全に産廃だし浮かせやすい無印だと安定を取る必要がない

861:名無し曰く、
19/09/18 14:34:42.57 rkZD+r4bp.net
神速は登場以来調整に苦心してるイメージしかない
さっさと基本モーション一新してあんな雑アクションに頼らない性能に


862:オろ



863:名無し曰く、
19/09/18 14:34:55.47 GyOuo+MG0.net
店舗特典全部発表まだかな グッズが気になって予約ができない

864:名無し曰く、
19/09/18 14:37:26.91 VreAEihO0.net
>>848
モーション一新が一番の成功だったんだけどね

865:名無し曰く、
19/09/18 14:46:00.09 OQFRuLsO0.net
属性乗らなくして三国勢も神速使えるようにするだけでもいい
実際問題効率化されてくると神速みたいな移動攻撃手段が無いと本当に武将だけ殺して回ればいい点を潰すゲームになっちゃうから点と点の間の線部分の敵をスッキリ殲滅出来る手段は欲しいっちゃ欲しい

866:名無し曰く、
19/09/18 14:53:00.84 1OAlQdVNa.net
三國用に神速の新モーション作るとか非現実的すぎるだろ

867:名無し曰く、
19/09/18 14:56:04.28 nM9JHu0T0.net
4-IIでは脳死神速攻撃対策が導入されたのに
オロチ3で4基準に戻ってたのもよくなかったな
神速攻撃は弾くかわりにEX攻撃に弱い特殊兵とかいてもよかった

868:名無し曰く、
19/09/18 14:58:04.05 2bgNAWUqa.net
神速は重量級キャラに致命的に似合わないのがな
義弘とか家康、五右衛門なんか特に

869:名無し曰く、
19/09/18 15:03:03.70 9Rcrs22Bp.net
>>853戦国もキャラが増えすぎてモーション一新なんかできないだろう 戦国は予算がないって鯉沼が言ってたのに

870:名無し曰く、
19/09/18 15:08:00.96 9Rcrs22Bp.net
戦国勢は旧チャージ1が弱かったから
幸村とかくのいちとか光秀の旧チャージ1なんか高難易度でまともに使えない

871:名無し曰く、
19/09/18 15:36:39.94 QCjdoqA1d.net
>>859
C1なんて三國勢でも使うキャラ少ないし
強いC1を突き詰めたらスライディング貂蝉になるだけだ

872:名無し曰く、
19/09/18 15:49:51.34 iXF75wter.net
戦国無双は女性プレイヤーに配慮してチャージ連打でクリアできる仕様にしたの?

873:名無し曰く、
19/09/18 15:57:18.63 uIcu9gv1d.net
>>834
全てのストーリークエストを修羅クリアがあったから、実質それがユニーク武器コンプに近いんじゃない?
ミッション無視するかどうかの違いは出るけど

874:名無し曰く、
19/09/18 16:11:34.58 9Rcrs22Bp.net
>>860
三國はC1強いキャラ結構いるだろ 関羽とか典韋とか
賈充とか法正とか于禁とか

875:名無し曰く、
19/09/18 16:12:13.96 KBui6/o9d.net
スレの声拾うと聞いた途端イキイキしてきたな
受け付けませーんwwww

876:名無し曰く、
19/09/18 16:17:03.02 fzXwzxQs0.net
>>855
ダッシュ攻撃の流用でいいんじゃないか?

877:名無し曰く、
19/09/18 16:21:39.97 QCjdoqA1d.net
>>863
その辺はC1から派生するEXとかが強いキャラじゃん

878:名無し曰く、
19/09/18 16:21:53.36 /tSfdOb4d.net
まーた三國ガイジが歴史()でゴリ押しマウント取ってるのか

879:名無し曰く、
19/09/18 16:30:57.12 9Rcrs22Bp.net
戦国は女性プレイヤーが多いから 簡単操作になるのは仕方ないね

880:名無し曰く、
19/09/18 16:34:32.36 ww5GOap50.net
三國のチャージ1は相手のガードを崩すのが主な用途だから強いもクソも無くないか

881:名無し曰く、
19/09/18 16:37:19.13 YPd69UwI0.net
俺は新三国勢は派手なばっかで動きまくって使いにくいからあまり好きじゃないな…
神速抜きにしても戦国勢や変更前三国勢の方が使いやすいわ

882:名無し曰く、
19/09/18 17:02:04.38 eOEy//7A0.net
各キャラの追加武器の固有グラ見てるだけでも面白い。許褚のとか棒付き飴にしか見えん
この第2秘蔵武器?って見た目がネタなのもあれば普通にかっこいいのもあるよね。
家康の秘蔵武器は圧巻の一言

883:名無し曰く、
19/09/18 17:16:44.08 nM9JHu0T0.net
>>862
全員と全ステージじゃ文字通り桁が違うよ
いやあくまで「無印のトロフィー」として考えれば妥当なんだけどね
マッゾマゾだった2Uからの落差で色々と損してるわけで
だからこそ3Uでもきっちり高難易度トロフィーを追加してもらいたい

884:名無し曰く、
19/09/18 17:26:28.71 uIcu9gv1d.net
>>872
そうか、同じ強キャラでステージ消化するだけじゃなく、実質チームがステージ毎にほぼ固定されてるんだもんな
自分は修羅コンプとユニーク武器コンプを並行させたから、初回ストーリークリアと合わせて二周で済んだけど、3周以上あのストーリーに触れるのは無理だわ

885:名無し曰く、
19/09/18 17:53:38.75 C8SyRgNo0.net
これはバランス調整放棄するヤツの言い草

886:名無し曰く、
19/09/18 17:56:00.24 h+VYdHrF0.net
>>856
それモンスターじゃね?

887:名無し曰く、
19/09/18 17:57:51.15 xYp1U1cXd.net
2U、vita版でコンプまで3か月程度かかってるからテンションがた落ちでまだとれてない3より簡単

888:名無し曰く、
19/09/18 18:20:45.53 R2cuz5zH0.net
ステケン復活期待したい

889:名無し曰く、
19/09/18 18:22:35.59 Xv9Z9ul0M.net
コラボは今の3人で終わりだよ

890:名無し曰く、
19/09/18 18:22:54.42 WdwRHVP20.net
>>870
派手というか変にギミック搭載してるのは好きじゃない
龍槍とか棍くらいでも十分楽しいし強い

891:名無し曰く、
19/09/18 18:44:41.21 SwWncVoy0.net
その点無双8のモーションはシンプルでカッコいいの多いから好きだわ
方天戟のモーションは無双史上最低のゴミだが

892:名無し曰く、
19/09/18 18:51:47.01 DCMZRbIK0.net
新ストーリーでもまたプレイヤーはいない扱いになるのかな…武将分身はやめてくれ
もし今回もそうならエディット武将作れないかなぁ

893:名無し曰く、
19/09/18 19:17:13.01 GgjPy15Er.net
>>874は荒らしとして確認されたワッチョイ
>>867
不審な書き込みアウト、不審な回線アウト、差別用語アウト、コーエーテクモゲームスへの逆恨み怨念アウト
完全に頭が狂ってる様子のフヌッシー
船橋OCNまうんと
219.162.68.37ホスト名p1937037-ipbf805funabasi.chiba.ocn.ne.jp
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
106.167.35.85(dd10-t3fw)(dd10-5KRU)
ホスト名kd106167035085.ppp-bb.dion.ne.jp
内村光良「女マンだっ」
バックバンド「だっつ」
女マン現在力尽き
すぐ飽きる、すぐ疲れる、おじいちゃん荒らしフヌッシー
(ワッチョイ 1f10-wh5e)
URLリンク(hissi.org)URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)大荒らし47回
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
赤信号出してるときの船橋OCNまうんとの顔
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/213 KB
担当:undef