無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part2 at GAMEHIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無し曰く、
18/10/06 12:5


901:4:31.27 ID:kFZz5CBm.net



902:名無し曰く、
18/10/06 12:56:46.76 Y0rc/UM0.net
>>866
そんな事ないでしょ。
ランキングに反映されないだけで。

903:名無し曰く、
18/10/06 12:57:40.04 IJ3FdRgg.net
天舞有り派と無し派じゃそもそも議論したいもの自体違うんだからわざわざ同じスレでやる必要ないんじゃない?

904:名無し曰く、
18/10/06 12:59:49.33 r74ozy0P.net
やる気ある奴が天舞のランク作ればええやん
まあ興味ないけど

905:名無し曰く、
18/10/06 13:05:21.65 v/iMlb4o.net
ストーリーモードをやって5章まできたけど、どのキャラ使っても伸長の効果が全く感じられない。どう言う状況で効果があるの?

906:名無し曰く、
18/10/06 13:14:20.42 5Ql3opyN.net
天舞ありなら曹操すら使えるようになるからな
ランキングとしてのていをなさなくなる

907:名無し曰く、
18/10/06 13:17:10.95 qb8KbNxw.net
三国が大体使いやすくなるって思っときゃいいよ
それ以外の奴らはあんま代わり映えしないから

908:名無し曰く、
18/10/06 13:17:40.66 r74ozy0P.net
もう天舞とかつけたらみんな最強でいいよな
そういう属性だろうしランクとか気にせず推しキャラ最強でいいじゃんって思っちゃうわ
天舞つきのレポとかだしたら興味あるやつが反応してくれるかもしれないし

909:名無し曰く、
18/10/06 13:26:14.97 wbdqdiN6.net
ロキは天舞つけても弱い
おでんはあんま変わらない
曹操様は本当に化けるのか?

910:名無し曰く、
18/10/06 13:31:14.60 5Rq+scS/.net
戦国勢の神速も天舞と似たようなものだけど制限しない不思議

911:名無し曰く、
18/10/06 13:33:16.15 IFWCMos7.net
天天ありだと馬に乗ったサイブンキとヴァモーキが全てを破壊してしまう

912:名無し曰く、
18/10/06 13:36:18.15 o3KO1cmR.net
キャラに元々付いてる能力と武器属性のどこが似てるんだよ...

913:名無し曰く、
18/10/06 13:36:27.01 qb8KbNxw.net
>>876
間違いなく調整ミスの産物だがそれでも武将の直接的な強さには間違いないから扱いに困る
神速ない神々と遠呂智マロチはきちんと結果出してるけども

914:名無し曰く、
18/10/06 13:38:06.33 r74ozy0P.net
逆に三国のEX全部に属性乗って戦国神速に属性乗らなくなったら三国EX制限にする気か

915:名無し曰く、
18/10/06 13:40:05.15 YgendFJm.net
結局割合属性で最高難易度でも瞬殺できるようなバランスが狂ってるからな
本当にバランスに影響を与えているのは属性であってキャラの性能ではない
曹操が弱いってのも全然属性が乗らないからで、モーションの範囲がどうとかスピードがどうとか
そういうアクションチックな要素じゃないし

916:名無し曰く、
18/10/06 13:49:41.81 Y0rc/UM0.net
>>876
そう考える思考の方が不思議だ。
有意義かはともかく、神速とEXを除外しろって主張なら分かるけど。

917:名無し曰く、
18/10/06 13:52:43.83 dw8b3aH3.net
難易度修羅だろうがイージーモードにして俺つえー出来るSランクキャラから
真の修羅モードを体験出来る曹操まで幅広く揃っててバランスの良いゲームだな

918:名無し曰く、
18/10/06 13:54:16.03 YNegDtyf.net
じゃあもう武器の付与一切なしてランク付けしたら?

919:名無し曰く、
18/10/06 13:56:20.49 ybuDVr7a.net
【キャラクター】明智光秀(ガラシャ、長宗我部元親)
【開始時レベル】80
【武器(馴染み)】48+13
【属性】斬・風・雷・吸生・吸活・進撃・天撃・神速
【使用ステージ】力望みし闇の王
【タイム】11:33:56
【撃破数】2112
URLリンク(imepic.jp)
【立ち回り】
基本は神速→影技→神速。
武将は十束剣で浮かせて神速で追撃かC3(回転切りはこれだよな?)
モンスターはモーション見て十束剣で怯ませてC3でゴリ押し。
速く討伐するのを優先するならモンスターに固有神術使ってもいいかもしれない。
カオスオリジン+武将複数がいるところや陰陽師雑魚が複数出る安倍晴明のところは固有神術で片付ける。
最後のオーディーンのところは右側のグリフォンに当てるように(と言っても全方位攻撃だけど)固有神術。
裏側から左に回ってもう一体のグリフォンは通常神術+C3ゴリ押しで倒す。
雑魚モブとオーディーン倒して終わり。
【総評】
信長使ってないけど信長>>786の下位互換的なキャラだと思う。
テクニックタイプなので事故ると逃げにくい。
事故るとしたら乱戦になりつつグリフォン倒す最後のオーディーンのところ。
ただ同じ戦国テクニックタイプの濃姫とかがこのステージ安定してS取れるかというと疑問なので濃姫Aなら光秀もAでいいんじゃないだろうか。
武将の配置と増援のタイミング&位置が頭に入っていれば12分切り2000人&Sランク行けるのでA下位はあるかなと。
というか信長はSでいいんじゃないかと思う。
Sの小太郎でも最後のグリフォンの氷怖いらしいし>>767

920:名無し曰く、
18/10/06 13:57:55.67 ybuDVr7a.net
あ、すまん小太郎Aだったね

921:名無し曰く、
18/10/06 14:01:01.22 LCgzIIVV.net
各キャラクターの使い方を書いてくれてるだけでありがたい私

922:名無し曰く、
18/10/06 14:01:24.77 ybuDVr7a.net
間違えた、信長は>>786じゃなくて>>790がこのステージの検証してくれてる

923:名無し曰く、
18/10/06 14:21:48.88 NBVTcMNc.net
5−13(滅びの運命)って幻影もいるし最短ルートもわかりづらいしで慣れるまでやりにくいわ

924:名無し曰く、
18/10/06 14:22:53.20 enmBfLLc.net
【使用キャラ】司馬師
【レベル】65
【タイム】9:20:83
【撃破数】 2029
【武器属性】雷、斬、吸生、吸活、神速、天撃、進撃、神撃
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
司馬師の立ち回りは他ステージと変わらず
最後の部屋は部屋の前でC4振ってモブ武将1人拾ってからグリフォンに固有神術してからもう1方のグリフォンにC4で突っ込んでいき通常神術オーディン見えたら巻き込み
後はモブ武将倒した後オーディンたおして終わり
ランクAでいいと思ってるけど他キャラのレポの参考になれば
URLリンク(imepic.jp)

925:名無し曰く、
18/10/06 14:24:17.83 enmBfLLc.net
>>890
間違えたステージは力望みし闇の王(修羅)ね

926:名無し曰く、
18/10/06 14:57:59.81 /WVbhRn0.net
玉藻前のレポ
一応、「滅びの運命」と「力望みし闇の王」をやったけど
「滅びの運命」の敵の方が強いな
こっちはモンスターとオーディンがハイパー化してるから
一撃死するけど「力望みし闇の王」は2割ぐらい残ることが多かった
あと、やっぱちょっと敵がやわらかい
属性不遇武将を検証していると如実に差を感じる
【使用キャラ】玉藻前
【レベル】53
【タイム】10:17:70
【撃破数】 1508
【武器属性】斬、進撃、吸生、吸活、恵酒、乱撃、神速、収斂
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
すべての攻撃に一切属性が乗らないということに絶望仕掛けたけど
スキル「空蝉」持ちなので希望がありました
これを利用してモンスター&武将は通常攻撃→属性発動影技の連発で処理
雑魚殲滅どうすんの? という課題は、考えた末に合体神術に落ち着きました
玉藻前の無双乱舞はヒット数がヤバすぎるせいで
敵集団で使うと合体神術が一瞬で溜まります
これを利用して、無双乱舞→合体神術のループを実現
場所によってはループできない場合も多々あるので、そこは気合で
無双乱舞使ったあとに敵武将を殺せない問題が発生したので
そこを解決するため「恵酒」をセット
吸活だけじゃ全然フォローできなかった
無双乱舞の威力自体もかなり高いので
敵武将もモンスターも瞬殺可能(乱撃こみ)
とはいえ、一番の目的は合体神術ゲージ回収なので
武将に使うのは集団の敵と巻き込めるときだけ
基本は影技で殺した方が安全かつ効率イイです

【使用キャラ】玉藻前
【レベル】53
【タイム】13:22:41
【撃破数】 2332
【武器属性】斬、進撃、吸生、吸活、恵酒、乱撃、神速、収斂
【ステージ(難易度)】力望みし闇の王(修羅)


927: 【立ち回り】 上とほぼ同じ。最後のオーディンも普通に片側からグリフォンを順番に倒して 終わり。通常神術の範囲が広いから、不意の攻撃も簡単に妨害できる 【総評】 属性乗らないからE〜Dだろと思ってたけど、空蝉と無双乱舞の性能に 助けられました。いつもと異なる戦い方ができて楽しかった クリアタイム的に見ても、ランクはBぐらいかと



928:名無し曰く、
18/10/06 15:03:55.36 PtWBq9F9.net
>>887
自分もレポ目当て
ぶっちゃけランキングより参考になるし

929:名無し曰く、
18/10/06 15:06:07.34 A6r0bQjf.net
検証お疲れさま
レポする人はみんな上手くて凄いな

930:名無し曰く、
18/10/06 15:20:58.54 ybuDVr7a.net
力望みし闇の王の終盤にマップの左右から来る増援って馬で走って各個撃破するのと
おびき寄せて城内で倒すのどっちが速いんだろう?
各個撃破してるけどタイムが縮まりそうにない

931:名無し曰く、
18/10/06 15:35:11.30 enmBfLLc.net
>>895
自分が司馬師でやった時は安倍晴明から妲己に向かって馬走らせてC4からの固有神術で最低2体は巻き込んで倒すよ
で妲己側の増援倒したら今度は卑弥呼側に向かっていくうまくいったときは1回のC4固有神術で武将が全滅したのでここでタイムが縮んでる思われ
司馬師のC4金魚すくいからの固有神術が強いからタイムが短いんだと思う

932:名無し曰く、
18/10/06 15:55:25.69 ybuDVr7a.net
>>896
ありがとう。ここは普通に倒すより火力高い技使った方がよさそうだな

933:名無し曰く、
18/10/06 16:50:51.19 J17AHDiU.net
やっぱ週末はスレが加速するな
このスレ込みの面白さなんだよな無双って

934:名無し曰く、
18/10/06 17:01:03.61 vI004MCN.net
呂布が弱いって聞いたんだけどどんなもん?

935:名無し曰く、
18/10/06 17:41:49.97 D+dg7xOG.net
【キャラクター】前田慶次
【開始時レベル】38 玄武が1、修魔は2
【武器】吸生10、目利10、風斬3、雷斬5、天撃10、神速10、烈風
【使用ステージ】滅びの運命
【撃破数】1502
【クリアタイム】9:47:86
【立ち回り】雑魚:神速+馬呼び、神速+通常神術、合体神術。モンスター武将:チャージ神術+ぐるぐるするチャージ
修羅初挑戦!!!
>>424と同じルートでチャレンジ。改めて>>424の凄さを知る…あれは手数の早い武将じゃないと無理だわ。慶次は若干神速遅いし締めに無駄が多いので、締めまで神速やらずに馬呼びや神速通常でキャンセルしてた。
もっと装備とか整えて、操作に慣れれば次もっと早く行けそう。

936:名無し曰く、
18/10/06 18:11:04.02 RaNVRE5/.net
今作は立ち回り議論スレでいいよありとあらゆる攻撃に属性が乗りまくる&神速持ちの戦国勢と
多段ヒット技に属性がほぼ初撃にしか乗らない三国勢
正直調整がいい加減過ぎてランク付けする意味を感じない
立ち回りや属性趣向を読むのは為になるし面白いけどね

937:名無し曰く、
18/10/06 18:12:29.34 nwRJLpwI.net
正直天天ありでもランクはそこまで変わらんと思うで
結局対武将やモンスが誰使っても楽になるってだけで評価の分かれ目である対雑魚は神速もってる戦国が大正義
ただ蔡文姫と馬超はくっそ化ける
それだけ

938:名無し曰く、
18/10/06 18:33:32.42 bJXO1yuj.net
タイム重視ならオーディン最上位じゃない気がするんだけど
どうやってオーディンでタイム出してるの?

939:名無し曰く、
18/10/06 18:40:01.62 ii8OsbSU.net
最強というか最速ランクな気がしないでもない

940:名無し曰く、
18/10/06 18:41:58.21 YNegDtyf.net
だからわざわざ撃破数1500以上っていう条件つけてるんじゃないの?違うの?

941:名無し曰く、
18/10/06 18:44:28.22 rexGx3wd.net
滅びの運命はモンスターがハイパー化してるからやっぱりワンランク上の難易度な気がする
ゼウスでちょっとやってみたけど力望みし闇の王は固有神術でモンスターがワンパンだからなんとかなるけど
滅びの運命は泣きそう

942:名無し曰く、
18/10/06 18:45:22.80 Y0rc/UM0.net
敵の数が有限なんだから、レギュレーションの撃破数を満した上で
後は「最速=最強」という扱いになるのは必然。
チャレンジモードでランク付けに有用なモードでも出来れば話は別だけど。

943:名無し曰く、
18/10/06 18:52:50.08 b/em3ogp.net
【使用キャラ】ロキ
【レベル】60
【タイム】12:59:53
【撃破数】 1505
【武器属性】風、斬、吸生、吸活、神速、進撃、乱撃、勇猛
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
基本的にはC4の吸収で食っていくキャラ。集団戦もc4と○連打してれば勝てるんで特に立ち回りスキルもいらない。雑魚にはC5影技。足遅いし移動技もないので移動は馬。対部将モンスターはC4してから乱舞で突撃うまくいけばワンパンできるけど当たりどころが悪ければ2発で〆
オリジンも通常神術で殺せる、乱舞のヒット数が多いことから進撃がいきる
最後雑魚の撃破数がクソだったんで大回りしてオーディン倒しに行きました。もうちょいタイム削れるかも
オーディンはc2で雷落としつつC1で拘束付与C5乱舞で。この乱舞にロキも巻き込まれて倒してしまったのでバンザイ中に倒してしまいました…
もう一度武器属性思考しながらやり直してみます。対部将、モンスターには安定して勝てるけど雑魚殲滅力がないのでB残留でいいかと
URLリンク(i.imgur.com)

944:名無し曰く、
18/10/06 19:01:36.98 MOO8Twf+.net
>>884
属性無しだと修羅の武将タフすぎて笑えるぞ

945:名無し曰く、
18/10/06 19:06:53.03 v6vg+ig8.net
今回は満場一致でぶっちぎりなキャラはいないみたいね
2マロチは突き抜すぎて、隔離場としてSSランク作ってそこに放り込むか、失格(ランク除外)でもいいとか言われてた記憶があるわ
規格外がいないってのも寂しいな

946:名無し曰く、
18/10/06 19:08:32.83 Uk/yRCuF.net
>>899
神速攻撃もないし属性が多段で付くチャージもない
神術もミョルニルだし扱いやすいとはとても言えない
神速攻撃ある分上杉謙信のがマシまであるかも…

947:名無し曰く、
18/10/06 19:28:43.39 s8uEGQ/u.net
>>871
慶次の神速で試してみ?
結構違うから

948:名無し曰く、
18/10/06 19:29:38.18 enmBfLLc.net
【使用キャラ】左慈
【レベル】43
【タイム】10:40:66
【撃破数】 1504
【武器属性】斬、吸生、吸活、神速、進撃、神撃、天撃、烈風
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
C2EXからのC6か固有神術をメインにして戦った
多段ヒットする技が多いが属性の乗りが悪いので2回属性が乗るC6で戦った
C2EXで強化してからの固有神術の威力は悪くない
神器のおかげでモンスターは怯みまくるのでモンスターとの相性も悪くはない
乱舞も使ってみたが弱すぎてびびる
烈風も入れてみたが着けたときと着けてないときの火力差は体感できずヒット数増やしくらいしか貢献してない気がした
総評はB下位〜Cくらいだと思う
URLリンク(imepic.jp)

949:名無し曰く、
18/10/06 19:30:07.98 qTUPKsUF.net
使用キャラ】妲己
【レベル】31
【タイム】11:18:71
【撃破数】 1534
【武器属性】氷 雷 風 斬 天撃 神速 伸長 吸生
【ステージ(難易度)】滅びの運命 修羅
【立ち回り】
武将、モンスターには分身が出るようにお願いしながらC1連打→通常神術
氷を付けてるので、凍ったら雑魚を巻き込みながらC4→通常神術
また凍らせるためにC1→通常神術のループ
通常神術でかなり高めに浮かせてもC1の上への判定がでかいので凍って落ちてくる
雑魚はチャージ神術の範囲が広いので道中で溜まってる所に投げる
通常神術が発生早く、範囲もそこそこなので最大限利用
スキルの分身で火力が結構変わる
合体神術は2回、無双と固有は0回
死亡はグリフィンで2回、馬で走ってる時


950:に武将に無双撃たれて1回 まあDランク高くてもCかな http://imepic.jp/20181006/701990



951:名無し曰く、
18/10/06 19:55:14.80 q6UmBt4x.net
>>899
固有神術クッソダサいしわざと冷遇されてる感ある
なにあのピコハン

952:名無し曰く、
18/10/06 19:55:50.94 CtYFf86l.net
>>910
ぶっちぎりで孫市じゃねぇの
他の戦国キャラいろいろ使ったけどこいつほどじゃなかったわ
それでも強いんだろうけど

953:名無し曰く、
18/10/06 20:11:24.69 LCgzIIVV.net
自分はハルパー戦国かなぁ
操作量が少ないし

954:名無し曰く、
18/10/06 20:17:51.63 8qtTF62n.net
渾沌とか無双があまりうまくない俺でも
孫市いれば安心レベルだからなー
危なくなったらすぐ神術で凍らせられる

955:名無し曰く、
18/10/06 20:26:22.58 tkQeSMZa.net
神格化とはなんだったのか

956:名無し曰く、
18/10/06 20:38:42.65 lIbZbiL2.net
信長さんは強いから・・・

957:名無し曰く、
18/10/06 20:51:30.83 PzvvX1lO.net
叩き上げ表見て気づいたけど今回三国勢で最強って唯一Aに一人だけいる司馬師なん?www
失望しました三国勢に天舞つけます

958:名無し曰く、
18/10/06 20:55:34.06 qyGHZ68o.net
進撃と合体神術のサポートで攻撃力上げればオーラありにも攻撃力が機能する火力は出せるようになるから
最弱3人もワンチャンあるかも

959:名無し曰く、
18/10/06 21:14:03.10 xYDuttWH.net
気になるには小喬。強い弱いは別としてやっぱり癖のあるキャラだなとは思った。
ジャンプキャンセルしてもなんか思ったより対空が低い。
高い位置でジャンプ攻撃□連打で扇をパタパタさせ3回くらいできる。
チャージ2→ジャンプチャージ→ジャンプキャンセル→ジャンプ□攻撃
チャージ3△1回押しで軽い広範囲攻撃出してその後の△入力で360°旋回攻撃
まぁ楽しいキャラだとは思う。ただ通常攻撃狭いから割り込まれる可能性も。

960:名無し曰く、
18/10/06 21:16:17.11 Fv5gLCsp.net
参考にしたいからアテナさんのレポートお願い上手い人

961:名無し曰く、
18/10/06 21:32:23.48 b/em3ogp.net
アレスAというのが少しひっかかったのでやってみた
【使用キャラ】アレス
【レベル】50
【タイム】7:41:16
【撃破数】 1716
【武器属性】風、斬、吸生、吸活、神速、勇猛
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
道中C5。武将モンスターC1。囲まれ気味でレイスや厄介な敵がいたらC4
囲まれてるなと思ったらC4すればまず危険な状態にはならない。C1はえぐい火力。C5が神速並みに便利
個人的にアレスはS

【使用キャラ】関銀屏
【レベル】60
【タイム】10:07:93
【撃破数】 1543
【武器属性】炎、斬、吸生、吸活、神速、進撃、勇猛
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
c4バフしてからc6でグルグル。スティック追加操作ができれば三国にしては多段に乗るし進撃と相性いいバフ、ガメン通常でカオス殺しきれるのが割と強みかなと。十分なパワー出すにはスティック操作が必須だけどそんなに難しくはないと思うしAに上げてもいいと思う
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

962:名無し曰く、
18/10/06 21:49:30.91 qb8KbNxw.net
アレスって殆どのチャージが多段属性なんだな
神速付けると通常が速くなり過ぎそうだからやってないけど試してみるか

963:名無し曰く、
18/10/06 21:50:17.11 kFGKmNUi.net
暫定判断基準
●クリアタイム(Sキャラはクリアタイム10分以内、撃破数1500以上がベスト。Aはそれに+要プレイングスキル、Bが15分以内、Cが20分以内など、最終ステージ目安)
●評価S(基本は↑のクリアタイムと同じ。検証ステージによって求められる内容は変わってくる。)
●死亡率、被弾率(ライフが赤になった、何回か死んだ、ほぼ被弾せず余裕でクリアできた、等)
==========
【ルール】●天攻、天舞、天祐なし
     ●撃破数1500以上、幻影武将以外の初期配置の武将はすべて倒す (それ以外のステージの場合はSランクを目指しつつ、総大将近辺の武将以外は全て倒す)
     ●スイッチ攻撃、交代なし。馬呼びあり
     ●()内の数字は検証回数
     ●検証推奨ステージ:5−13(滅びの運命)、4−13(神々への挑戦) (基本はこの2つのいずれかが推奨されます)
     ●検証次点ステージ:5−6(力望みし闇の王)、Sスト(喧嘩両成敗、異世界七不思議) (さらなる検証が必要と感じるような上位キャラの検証にどうぞ)
     ●検証救済ステージ:4−7(託されし策)(↑、↑↑がクリアできるなら必要ありません。主にC以下の下位キャラを検証する用として暫定的に設けています。)
【S】
オーディン(2)、アレス(2)、雑賀孫市(1)、くのいち(2)、稲姫(2) 、早川殿(1) 、ねね(1)
【A】
本多忠勝(1)、前田慶次(2) 、柴田勝家(1)、風魔小太郎(1) 、真・遠呂智(1) 、
遠呂智(1) 、織田信長(2)、明智光秀(1)、濃姫(1) 、関銀屏(1)、司馬師(2)、
アテナ 、柳生宗矩、綾御前、甲斐姫、前田利家、大谷吉継、加藤清正、応龍
【B】
哪吒<人間>(1) 、関羽(1)、ケ艾(1)、王異(1)、お市(1)、呂玲姫(1)、星彩(1)、宮本武蔵(1)、関平(1)、女媧(1)、
渾沌、夏侯惇、曹丕、文鴦、黄蓋、劉禅、甄姫、張飛、
関興、小喬、李典、甘寧、丁奉、貂蝉、祝融、典韋、張遼、許褚、
徐晃、劉備、馬超、魏延、黄忠(1)、孫堅、周瑜、太史慈、郭淮、
森蘭丸、井伊直政、服部半蔵、 石田三成、
真田幸村、真田信之、立花ァ千代、阿国、島津豊久、武田信玄、
浅井長政、島津義弘、島左近、長宗我部元親 、毛利元就、
立花宗茂、上杉景勝、松永久秀、佐々木小次郎、豊臣秀吉、竹中半兵衛、
黒田官兵衛、小少将、直江兼続、井伊直虎、司馬昭、今川義元(1)、伊達政宗、石川五右衛門、
福島正則、 片倉小十郎、北条氏康、ガラシャ、ロキ(1)、源義経(1) 、玉藻前(1)
【C】
上杉謙信(1)、呂布(1)、
姜維、夏侯淵、曹仁、張郃、蔡文姫、龐徳、郭嘉、于禁、楽進、賈詡、荀ケ、
趙雲、張苞、鮑三娘、徐庶、孫権、呂蒙、孫尚香、凌統、周泰、
練師、魯粛、夏侯覇、張春華、董卓、袁紹、張角、左慈(1)
太公望、ゼウス、酒呑童子、哪吒(通常)、蛟、伏犠、平清盛、卑弥呼、
神農、孫悟空、百々目鬼、安倍晴明、九尾の狐
【D】
諸葛亮、龐統、月英、関索、法正、孫策、大喬、陸遜、
韓当、朱然 、王元姫(1)、諸葛誕、鍾会、賈充、孟獲、徳川家康、三蔵法師、
弁慶、素戔嗚、牛鬼、妲己(1)、かぐや、
【E】
曹操、司馬懿、陳宮

検証結果反映(前田慶次、司馬師、アレスは回数追加)
黄忠B維持、明智光秀B→A、玉藻前C→B、ロキB維持、左慈B→C、妲己D維持、アレスA→S、関銀屏B→A


964:名無し曰く、
18/10/06 21:54:29.78 kFGKmNUi.net
スレの流れが早いので忘れないうちに次スレ立てておきました

無双OROCHI3


965:@最強最弱談義スレ Part3 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1538830377/ こちらも保守しておきますがひとまず次スレはこちらで



966:名無し曰く、
18/10/06 22:04:01.37 2+8j2au7.net
関銀併の評価がちと甘い気が
Aを自称するなら10分は切れてないとふさわしくないと思う

967:名無し曰く、
18/10/06 22:07:35.51 enmBfLLc.net
やっぱ三国勢最後の希望として司馬師についてもうちょっと吟味したいんだけどいい?
【使用キャラ】司馬師
【レベル】50
【タイム】7:29:11
【撃破数】 1529
【武器属性】雷、斬、吸生、吸活、神速、天撃、進撃、神撃
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
ポテンシャルはSあると思うんだよね
自分だけじゃ不安だから他の人にも使ってもらってSあるか判断して欲しいんだよね
URLリンク(imepic.jp)

968:名無し曰く、
18/10/06 22:21:18.50 2+8j2au7.net
>>930
タイムヤバいっすね。結果だけならS余裕であるかと
今、曹仁、丁奉の準備しているので
時間が空いたら挑戦してみます
立ち回りは以前のレポ参考にすればOK?

969:名無し曰く、
18/10/06 22:25:06.42 enmBfLLc.net
>>931
ありがとうね
立ち回りはC4影技メインで武将とかモンスターとかカオスオリジンが密集してたりしたら固有神術で一掃って感じで立ち回ってる
あとモンスターがもうちょっとで死にそうなときにC2使う感じ通常神術はモンスターに攻撃されそうなとき意外は基本使わない基本影技で隙消してる
あとチャージ神術は1回も使わないって感じでいつも立ち回ってる

970:名無し曰く、
18/10/06 22:25:15.66 2+8j2au7.net
あ、>>927さん
【力を望みし闇の王】を検証ステージに入れる場合
こちらの暫定撃破数は2000にしたほうがいいです
デフォの敵が多すぎて、普通に進行するだけで1500は余裕で超える

971:名無し曰く、
18/10/06 22:27:06.94 i5llQ/CJ.net
滅びの運命と力を望みし闇の王、どっちもやったけど圧倒的に力を望みし闇の王の方がきつかったなぁ
濃姫でもおでんの部屋入るのにはヒヤヒヤした

972:名無し曰く、
18/10/06 22:31:37.30 S9NV6+2I.net
神々への挑戦は割とお手軽なほうだね
モンスターの耐久力が低めだし
アレスアテナゾーンはヤバイけど

973:名無し曰く、
18/10/06 22:34:48.09 kFGKmNUi.net
>>933
了解しました。次スレの方でテンプレに加えておきます。
このスレのテンプレ投下は>>927が最後になる予定です。

974:名無し曰く、
18/10/06 22:37:15.15 VgybcNFN.net
>>931
丁奉のチャージいつも失敗するゾ…

975:名無し曰く、
18/10/06 22:57:39.82 qyGHZ68o.net
曹操で滅びの運命クリアできたけど
どうしても撃破数1500達成できねえ

976:名無し曰く、
18/10/06 22:59:11.91 4+/C7NeT.net
小太郎AになってるけどSで良くない?

977:名無し曰く、
18/10/06 23:03:30.95 Sp3XGlt1.net
【使用キャラ】呂玲綺、井伊直政
【レベル】100
【タイム】8:51 8:49
【撃破数】 1504 1516
【武器属性】吸生、吸活、神速、進撃、勇猛、天撃、猛砕 (直政風斬、呂玲綺炎斬)
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
【モンス】
玲綺
基本的にオリジンの処理しない通常神術でオリジンとモンス足止めしつつ属性のるc5
物理に切り替える時はc6
直政
進撃発動してる状態でc4全部当たるとモンスターはワンパン
レイスは当たらんのでc4中に通常神術でキャンセル
【雑魚】
玲綺
ハルパーで集めてc6やc5→c6 状況次第でc4などで処理 縦一列の場合はc3 あと固有や合体
直政
c4中にジャンプキャンセルしても攻撃残るのでそれの繰り返しあと神速
固まってたら固有や合体
【武将】
玲綺
通常神術→c5→c5→c6(止め雑魚巻き込み用)
直政
通常神術→c4→キャンセル→c4でお手玉繰り返し
壁際だと全部当たって斬発動しまくるのが強み
雑魚武将は神術なし
【総評】
総大将近辺倒さなくていいみたいだから一応ロキ以外モンス含め全部撃破
めんどくさかったから1回ずつしかやってなくてルートと雑魚でもたついたのと
収歛とか合体忘れてたりしてたので7分


978:續シぐらいならいけるポテンシャルあると思う。 これだけのためにレベルリセットもどうかと思ったのでレベル高くて申し訳ない やる気出たら何回か今度やって別データつくってレベル下げて動画にしておく 呂玲綺は属性乗るc5使うかによって評価変わるc6メインだと武将戦でかなりもたつく ハルパーとパワータイプのおかげで安定性抜群。まず死なない。 c5で誰でも無限お手玉できるし初心者でも扱いやすい普通にAランクだと思う。 大量に武将いても押し切れる安定性もある。 直政はc4多段ヒットなので斬と相性良い。全部当たると武将雑魚戦ともに強い 神術が微妙なので顔あり武将大量に固まってるステージとかは結構辛いと思う。 そういう意味では安定性は普通 https://i.imgur.com/DvthGdq.png https://i.imgur.com/kXPUJoS.png https://i.imgur.com/Q8aYBnu.png キャラ変わってるのは途中で混沌やってたからです。交代はしてないです



979:名無し曰く、
18/10/06 23:05:32.72 Sp3XGlt1.net
二人分だからめっちゃ長文だな
なんかすまん

980:名無し曰く、
18/10/06 23:07:14.65 4tgtUBld.net
【使用キャラ】くのいち
【レベル】100
【タイム】6:19:05
【撃破数】1535
【武器属性】神速、吸活、吸生、猛砕、進撃、炎風、天撃、斬
【 ステージ(難易度)】5_13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
敵いるところではハルパー→神速で撃破数稼ぎつつモンスターはC3ハルパーでごり押す。ルートは早川殿の方の真似しました。正直一発目でグダったとこも多かったのでまだまだ詰めれるだろうけど、誰もやってなかったのでとりあえずの参考までに。
やる前からわかってたけどこのキャラはSでいいと思う。
URLリンク(i.imgur.com)

981:名無し曰く、
18/10/06 23:08:22.06 S9NV6+2I.net
噂の司馬師やってみた
レベル 60
属性 雷斬風進撃堅甲天撃吸生神速
ステージ 神々への挑戦
タイム 9:16:63
撃破数 1693
とにかくひたすらC4からの影技で進めてた敵がいなくなったら赤兎馬で移動
雑魚を蹴散らしつつ武将もモンスターも狩れるC4に高性能神器のグレイプニルが合わさり安定感は非常に高い
アレスアテナゾーンも事故なく余裕で立ち回れたカオスオリジンはチャージ神術で倒してました
C4の高性能さに目を見張るキャラだった少なくともAは固い筈
滅びの運命での好タイムとかも見る限りSでもなんら問題ないキャラかと

982:名無し曰く、
18/10/06 23:13:21.53 z8ExR9cO.net
大谷吉継やってみました
【使用キャラ】大谷吉継
【レベル】72
【タイム】7:58:78
【撃破数】 1735
【武器属性】天撃、雷風、炎斬、神速、伸長、勇猛、吸生、吸活
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
モンスターレイスはハルパーで怯ませつつC3、武将はハルパーで浮かせて神速、雑魚は神速5などで広範囲なぎ倒しながら影技キャンセルで進む
【総評】
モーションも早めで広範囲なので非常に安定
C3が前方広範囲で出が速く優秀だと思う。
Aは確実

983:名無し曰く、
18/10/06 23:31:02.65 S9NV6+2I.net
馬ありなら強いのではと思い馬超やってみた
レベル 60
属性 雷斬風進撃吸生神速天撃地撃
ステージ 滅びの運命
タイム 9:28:40
撃破数 1506
基本は赤兎馬に乗りつつ通常連打で雑魚狩りと移動の両立
武将とモンスター相手にする時は馬から降りてC3を連打する
モンスターは通常神術で簡単に怯みが取れるのでかなり安定して戦える
カオスオリジンも通常神術連打で問題無し
オーディンも通常神術で打ち上げてからのC3お手玉で難なく撃破
少しルートをミスったがそれでも10分切れるので馬有りだと結構な強キャラかと
馬有りという現行のレギュならAあげてもいいと思った
馬無しなら間違いなくランクは下がるけど

984:名無し曰く、
18/10/06 23:38:54.74 qTUPKsUF.net
龐統で試してたけど属性が乗らなすぎて曹操と同じくらい辛いな
でも天舞入れると化けると思う、こいつの影技の範囲がおかしい
雑魚戦は吸活入れて影技やってるだけでいいぐらいかもしれん

985:名無し曰く、
18/10/06 23:59:18.77 Sp3XGlt1.net
やってて思ったけどBランクのキャラ普通に


986:10分切る奴多いと思うから より正確にする為に進撃禁止とルート固定化した方がいい気がしたもう遅いけど。 タイムも変えた方がいい気がする例えばSは6分代Aは7~8分代とか



987:名無し曰く、
18/10/07 00:05:48.52 YRZOp0YE.net
BとCが団子なんで更なる細分化はやがて必要になるだろうね
現状同じBでもかなり差が出ると思う
やっぱ最低ランクはGかHかな

988:名無し曰く、
18/10/07 00:07:44.13 QGl4yitz.net
とりあえず戦国キャラの大半をB、三國キャラの大半をC・Dに放り込んでるだけで
まだ未知数のキャラがたくさんいそうだしな

989:名無し曰く、
18/10/07 00:10:47.03 DlBXXHSC.net
>>947
上位勢しかほぼ検証されていない現時点であまりタイム厳しくするのもどうかと。
それに1分早い遅いで決めること自体にそこまで厳格にする必要もあるかな?
個人的には特にSAの連中が50人以上にも増える大混戦になるようであれば、
レベルを落としての再検証とかにした方がいいと思う。
例えば推奨レベル50の最終ステージにレベル20で突入するとか。
まあそのへんは一度全部のキャラを一通り検証終わってからでもいい気がする

990:名無し曰く、
18/10/07 00:12:13.32 QGl4yitz.net
てか今更だけど神器のDLCがあるんだよな
その性能によっては検証したランクが全部無駄になる可能性もありそう
DLC出る頃には今より人減ってそうだし

991:名無し曰く、
18/10/07 00:13:04.60 Dm2rkPbw.net
オーディンはテンポ悪いがそれ以外の性能が他の比じゃないから最上位に居るしね

992:名無し曰く、
18/10/07 00:13:42.81 xynZhNAN.net
属性無しのレベル20とかだな
低いレベルで高難易度を
クリア出来るかが強さだろうし

993:名無し曰く、
18/10/07 00:15:37.82 DlBXXHSC.net
>>951
神器は既存のものにもう1パターン増えるらしい。
(タラリアA、タラリアBになってどっちかを選べる)
下位救済になるとは思いますが、全部無駄にはならなさそう。
むしろ曹操とかタラリア族とかさっさと救済してほしい。
個人的には、ランクが全部無駄になる仕様変更って言えばやっぱり神速攻撃の仕様変更だと思う。
極論、神速攻撃に属性つかなくなったら孫市とかは急落するでしょうね

994:名無し曰く、
18/10/07 00:17:05.17 DlBXXHSC.net
あ、次スレは>>928です

995:名無し曰く、
18/10/07 00:17:17.51 LnL3LCIQ.net
曹操Sランククリア記念
【使用キャラ】曹操
【レベル】46
【タイム】11:49:20
【撃破数】 1572
【武器属性】進撃、吸生、神速、進撃、天撃、勇猛、吸活、収斂 攻撃力62
【合体技サポート】17-17-5(サポートキャラ編成するときにキャラの頭上に出る数字の並び)
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
C4EX2とEX1でヒット数稼いで進撃を発動させて
モンスターと武将はひたすら無影脚連打
危ないと思ったら通常神術で離脱、ヒット数維持にも使える
とにかく敵が固く影技で無双ゲージを大量消費するのでゲージ管理はかなり気を使う
吸活も属性持ちほど吸ってくれないので、合体技と覚醒もフル活用してゲージ維持に努める
乱舞はゲージ消費が重いので使わなかった。覚醒乱舞は絶対使用してはいけない、暴発しても真に派生する前に止めること。
ラストのオーディンは合体技で攻撃力アップ+無双ゲージ回復でバフかけてから
固有神術で先手を取ってから覚醒してN1→無影脚連打で押し切る
最速で挑めばロキ乱入前に撃破できるけど、趙雲と幸村が乱入するとロキの乱入が早まって運ゲーになる
巻き込まれてそのまま死ぬことが多かったが
オーディンが復活の儀式をしたら、壁に押し込んでから影技連打すると連続ヒットする。これ


996:ェ無かったらおそらく詰んでた 通常神術で逃げられるとはいえ、かなり被弾しやすい 立ち回りをミスすると即瀕死になることが何度かあった ・対雑魚 リーチの短さから割り込まれやすく、棒立ちなのでとにかく遠距離攻撃に弱い あと、とにかく撃破数を稼ぎ辛い。覚醒乱舞が改悪されて産廃になったので撃破数を一気に稼げる手段はない オーディン戦前に意識して稼いでようやく1500だった ・対武将 一般武将なら影技連打で楽勝。幻影武将は下手に避けるより撃破したほうが安定する。 オーラ付きは神術で隙を作らないと死ぬが影技にゲージも欲しいので事前準備(ゲージ温存)に神経を使う ・対モンスター C1で凍らせてから影技連打。ただし、合体技バフ+進撃中でなければ殺しきれないので常に通常神術の準備はしておく 影技に共通することだがとにかくレイスに弱い。何で動くのアイツ 【ランク】 間違いなく弱キャラで最低ランク。ただし、影技のおかげで最弱かどうかは別問題だと思う 司馬懿と陳宮の検証次第か



997:名無し曰く、
18/10/07 00:26:49.39 b5AotyuI.net
>>944
俺もちょうどいまやってた。
結果
【使用キャラ】大谷吉継
【レベル】44
【タイム】8:20:60
【撃破数】 1885
【武器属性】進撃、吸生、神速、進撃、伸長、勇猛、吸活、氷 攻撃力66
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
URLリンク(i.imgur.com)
雑魚は集めてC3すれば消し飛ぶ。C3自体も武将へのダメがでかい。
前田慶次よりも安定してるし強く感じた。
タイムももっと縮まると思うけど、他の人もやってみてくれ。
個人的にはSに入ると思う。孫市よりは下。

998:名無し曰く、
18/10/07 00:28:48.76 b5AotyuI.net
>>957
進撃一個余分、もう一個は斬

999:名無し曰く、
18/10/07 00:29:27.18 xynZhNAN.net
天舞、天攻も属性だから
付けるならコレも付けるべきで
付けないなら一つも付けないべきやろな

1000:名無し曰く、
18/10/07 00:30:31.63 m2cLNMh7.net
そんなことはないぞ

1001:名無し曰く、
18/10/07 00:32:02.53 QGl4yitz.net
属性全部なしで修羅じゃ検証できる人がほとんどいなくなってしまうから
スレとして成り立たないだろう

1002:名無し曰く、
18/10/07 00:37:10.46 9TmBs93I.net
今検証進めてるんだけど
もしかしたら三国勢全員馬上攻撃のC1(ガードしながら△)に属性乗るかもしれない。
曹操様でも乗る。

1003:名無し曰く、
18/10/07 00:42:32.08 3bi1mj34.net
>>927
>>925
銀屏10分切れてないけど

1004:名無し曰く、
18/10/07 00:43:07.19 xynZhNAN.net
>>961
ぼくの作ったぼくのルールで
勝手にランキング

1005:名無し曰く、
18/10/07 00:45:01.97 xynZhNAN.net
>>961
それと使うなら天舞天攻
使えば良いだろ
無しなら無し
簡単な話だ

1006:名無し曰く、
18/10/07 00:47:56.26 C97Ac7lO.net
銀屏やった者だが結界のタイミングで会話入ったから7秒差だしいいかなとおもってAにしてしまった。確かに甘かったのでもう一度やってみた
【使用キャラ】関銀屏
【レベル】66
【タイム】8:51:13
【撃破数】 1525
【武器属性】炎、斬、吸生、吸活、神速、進撃、勇猛
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
前述とあまり変わりないけど今回はC4バフ後雑魚にはC6武将モンスターにはC5を採用
C4バフはC6を2回で大体後半当たりなのでC6を2回後C4とやればうまくバフ切れずに立ち回れる
おでんもC5多段ひっかけてゴリ押しで。武将とモンスター確実に殺るならスティック操作が必須。C4JCでもいけないこともないけど

URLリンク(i.imgur.com)

1007:名無し曰く、
18/10/07 00:48:23.54 UckieZTD.net
だからそんな天舞天舞いいてえなら天舞スレ作ればいいだろってこの流れ前作もやったぞそして天舞スレが即死する

1008:名無し曰く、
18/10/07 00:48:29.68 IPZlfrY9.net
自分ルールでランキング付けたい奴は別にスレたてれば?
ここで文句言う意味無いだろ

1009:名無し曰く、
18/10/07 00:48:49.68 kTE3A/oY.net
じゃあ縛り無しスレでも作ればいいんじゃないかな

1010:名無し曰く、
18/10/07 00:49:26.


1011:38 ID:Gq8QcJbG.net



1012:名無し曰く、
18/10/07 00:50:45.62 X2iUMflx.net
属性なし修羅だと何回も殴る必要あるからハルパーオデン一強になってトライデント微妙になって不公平になると思う
元姫みたいにオデン倒すの困難なキャラも出てくるだろうし
ロキ引っ張って倒す果てしない作業とか誰もやりたくないだろ

1013:名無し曰く、
18/10/07 00:57:20.47 Dm2rkPbw.net
【使用キャラ】オーディン
【レベル】12
URLリンク(i.imgur.com)
【タイム】9:53:48
【撃破数】 1661
【武器属性】吸生、吸活、神速、目利、蒐集、蒐片、斬、 風 攻撃力74
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
URLリンク(i.imgur.com)
低レベルオーディンが気になったので。アクションスキルのみを解放出来る最低レベルでチャレンジ。レベルを縛るなら武器も神速吸生吸活斬風以外は火力に繋がらないものに。
流石にこのレベル帯だと甘え被弾が一切許されない。
武将ならC5で何とでもなるが、モンスターは一撃死。
なので時止めや素早く出せるタイマン殺しのC2やC6の位置調整をフル活用していく。
時止め中のダメージソースもやはりC5。継続的な多段ヒットでゴリゴリ削れる。JCで移動しながら雑魚キル数を稼ぐ。
ラストオーディンは先ず時止めで動きを止めた後にC5で怯ませて再度C5で綺麗に倒せた。
時止めが安定クリアの鍵になったかなぁという印象。

1014:名無し曰く、
18/10/07 01:09:35.47 DFmVQqMV.net
こんな低レベルで属性も不完全なのに10分切るのかオーディン…凄いな
流石最強クラスといったところか

1015:名無し曰く、
18/10/07 01:17:19.59 UUJOqzGG.net
銀ペイで10分切りは素直にすげーなぁ
一応10分切り(プレイヤースキル込み)でAランクの基準は満たしてるけど
ちょっと銀ペイのは別な気もする

1016:名無し曰く、
18/10/07 01:25:06.67 b5AotyuI.net
【使用キャラ】雑賀孫市
【レベル】53
【タイム】7:09:53
【撃破数】 2196
【武器属性】天撃、進撃、烈風、吸生、雷斬、神速、伸長、迅雷
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】神速でジグザクに駆け抜けるだけで雑魚が消えていく、ハルパーなんて要らなかった。
モンスターは通常神術+C4.武将は神速とかC4、オーディンはC5。誰がやっても8分きると思う。
【評価】ハルパー勢よりは確実に上。おでんは個人的にまだタイムが出せないので、孫市がSランクトップだと思う。
URLリンク(i.imgur.com)

1017:名無し曰く、
18/10/07 01:27:02.14 Dm2rkPbw.net
使ってて孫市が渾沌ポジでオーディンがマロチポジの様な感じはある

1018:名無し曰く、
18/10/07 01:48:07.17 WVHOph4U.net
孫市初めて使ったけどアホみたいに強いな…
神速とC4適当に振ってたら勝手に死んでく

1019:名無し曰く、
18/10/07 02:06:25.87 DlBXXHSC.net
スレリンク(gamehis板:27番)
最新ランクで試験的にS+導入しました
S+はレベル制限を導入してレベル1〜レベル20までという条件をつけています。
上位ランクが50人近くに増えて、混戦するようであれば上位はレベル制限つけてもいいかもしれません。
あ、中位下位は基本的にレベル制限ないのでレベル100でもかまいません。

1020:名無し曰く、
18/10/07 02:15:40.35 oyeGkHOq.net
>>966
乙。変に噛みついてすまなかった、そのタイムは素直にすごいわ
自分も銀併やりたいけど、ほかの下位キャラも検証したいというジレンマ
ちなみに炎をつけたのはなぜ?

1021:名無し曰く、
18/10/07 02:21:12.30 oyeGkHOq.net
>>956
曹操のレポ乙
やっぱり不遇キャラはレイスの処理めんどいよね……
ときたまチャージor固有神術の演出中に魔法陣作られて
終了後に死ぬという事故が発生したときもあったわ

1022:名無し曰く、
18/10/07 02:34:55.14 1BLkJN9f.net
今低レベルクリアやってみたけど安定性あるやつはマジで関係ないなタイムが少し遅くなるくらいだわ

1023:名無し曰く、
18/10/07 02:38:36.84 v0Y2asmg.net
もしかしてアテナって属性(斬含め)いらない?

1024:名無し曰く、
18/10/07 03:33:01.92 VxdV1mSD.net
斬をつけると石化のダメージ減るって報告はあるね

1025:名無し曰く、
18/10/07 04:09:54.18 O+y/dVcG.net
ハルパーと氷雷の相性悪いな
吸い込み率落ちまくるわ、特に氷、てめーはだめだ

1026:名無し曰く、
18/10/07 04:11:31.88 Dm2rkPbw.net
ハルパーは斬だけで良い省エネ属性

1027:名無し曰く、
18/10/07 05:16:56.40 1BLkJN9f.net
【使用キャラ】 柳生宗矩
【レベル】42
【タイム】6:34:60
【撃破数】1748
【武器属性】斬、進撃、伸長、吸生、吸活、神速
【ステージ(難易度)】5−13滅びの運命(修羅)
【立ち回り】
テクニックの戦国ハルパーだから当然強いし安定感もあり死ぬ気配が無い
基本はハルパー神速でモンスターにはC2,C3あたりを気分で使ってた
あとコイツは固有神術も悪くない性能してるし乱舞も使えなくはない性能してると思う(固有神術使った方がいいとは思う)
総評はSで問題なし
URLリンク(imepic.jp)

1028:名無し曰く、
18/10/07 05:25:11.05 cIcOWaWt.net
>>975
現状のSランクの中でもお手軽さと強さで頭二つくらい抜けてるよね

1029:名無し曰く、
18/10/07 07:21:03.21 Aeng9kQM.net
>>979
甘えた部分もあったんでどんどん指摘してくれ
炎は空中でお手玉得意だから付けてたんだがあんまり恩恵感じられなかったから斬だけで大丈夫かと

>>974も言ってる通り少し特殊かもしれない。ハマれば三國の中で司馬師の次くらいに可能性あると思うから他の人も試してみてほしいかな

1030:名無し曰く、
18/10/07 07:27:06.55 Dm2rkPbw.net
多段属性のぐるぐるに自己強化にジャンプキャンセルからの拾い
色々出来るよね
神格技はよく分かんないからゲージ回復と割り切った方が良いのかな

1031:名無し曰く、
18/10/07 07:44:03.56 oyeGkHOq.net
>>988
ありがとう。一応、丁奉も三國勢のなかでは
可能性を感じられのでオススメ。まぁ、騎乗攻撃プレイだけど……
レポは新スレに
ランクB勢の怪しい三國勢をいろいろ調べてるけど
神器トライデントのやつは、どいつもこいつもBはありそうだなぁ
個人のアクションがなくても、チャージ神術と波乗り集め→殲滅で
一定以上のせん滅力は確保できる
レーヴァ、ダーイン、ネクタル、ブリージンガメン
三國を調べるべきか

1032:名無し曰く、
18/10/07 07:47:54.58 4EkvrYmx.net
>>957
943だけど俺は進撃なしのタイムだし、大谷吉継はSランクで良いと思う

1033:名無し曰く、
18/10/07 08:52:33.66 z+P+oLrM.net
天舞なしの三国勢の順位が見たくもあるな
司馬師はやっぱ使いやすいわ

1034:名無し曰く、
18/10/07 08:55:54.74 X2iUMflx.net
>>991
Sランク推すならこういう>>975>>986スコアがみたい
こういうのはAランクの連中じゃ割ときついからなぁ

1035:名無し曰く、
18/10/07 08:59:34.15 9n5PI1Mx.net
TAになると個人の技量度合いが強くなり過ぎない?
強キャラってどんなヘタクソが使っても強いってイメージだけど

1036:名無し曰く、
18/10/07 09:00:42.88 Gq8QcJbG.net
まーねぎんぺーで10分切れる自信ない

1037:名無し曰く、
18/10/07 09:28:22.53 X2iUMflx.net
現状一人が仕切ってる状況でかなり独断入ってるし
いい加減タイムと撃破厳しくして誰でも更新出来るよう公平にするべきだと思う
しかも更新めっちゃ遅くて全然先に進まないし
10分以内だとちょっと上手い人がやればSやAに入れるキャラがあまりに多いと思う
S+の条件は文句ない
SとAは検証スレにしてはかなりいい加減すぎる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

433日前に更新/329 KB
担当:undef