無双OROCHI3 最強最弱談義スレ Part2 at GAMEHIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し曰く、
18/10/02 04:07:18.02 AOi0pv8x.net
三國は天舞天攻つけて語らないと微妙すぎんかね
つか曹操が謙信越えて最弱だと思う

101:名無し曰く、
18/10/02 04:28:19.46 1/TOvVz3.net
アレスのとこまで来たけどC1で武将は完封できるな
C5が移動しつつ敵を掻き集めれるからここにC1ぶっ放すだけで終わる
神界勢力は本当強いな
三国と旧遠呂智勢力は属性の設定が雑すぎて酷い

102:名無し曰く、
18/10/02 04:39:29.73 nDrt1DRM.net
曹操はもう他のキャラ全員と比べて一線を画す弱さだからコイツだけ別の運用方法考えないと無理だな。
とりあえず属性はN6馬上Cしか乗らないから属性ゲーの戦い方は無理。
謙信公と違って神速攻撃もない。パッと思いつくのは神術でコンボ稼ぎまくって、
合体神術連打で敵を倒していく2の元親や稲姫みたいな方法。
ただ合体技と違って合体神術に属性は乗らない。
他のキャラで必須とされる属性がほぼ使えないから恵桃とか恵酒がキーになりそう。

オーディン、真・遠呂智、雑賀孫市
(安定した強さを誇り、基本的に舐めプ以外で死ぬ要素がない)
織田信長、くのいち、本多忠勝、前田慶次、関羽、アテナ
(雑に強く、殆どの状況で無双できる)

武将ランクはこの辺が上位キャラかな。
生存力の高さ、モーションの優秀さ、神術の優秀さ、属性多段ヒットする攻撃があるかどうかが鍵だね。
戦国勢は神速攻撃で属性乗るから、同じ性能の三国勢キャラより強い

103:名無し曰く、
18/10/02 04:43:33.09 zzBu2GL1.net
火力だけならアレスもかなりのもの
C1が鬼火力なのでタイマンはこれだけでいける
集団はC4で吹っ飛ばせるしC5で敵を集めてC1で焼き払うのもいい
神界勢はゼウス以外本当に強い

104:名無し曰く、
18/10/02 04:48:27.45 zzBu2GL1.net
>>100
天舞天攻ありだと皆雑に強くなってしまうので…
ここでは天舞や天攻は考慮せず素の性能で優劣を決めればいいんじゃない?
まあそれだと三国勢は戦国よりどうしても見劣りがちになるけど…でも関羽を筆頭に強い奴は強いよ三国も

105:名無し曰く、
18/10/02 04:52:28.08 nDrt1DRM.net
天舞天攻ありだと最悪通常神術で敵溶かせられるからね。
2でも天舞天攻アリのスレ作って欲しいみたいな要望あったけど
いざ作ったら凄い勢いで過疎っていった。
確か2の時は金色属性が全面禁止(天舞、天攻、誘爆など)で検証されてたから
今回もそれに準じる形でいいと思う。銀色属性まで縛ると吸生とか使えなくなるし。

106:名無し曰く、
18/10/02 04:55:43.30 BODLFB53.net
アレスな
あいつ雑魚狩り最強ワンチャンないかな
C5の移動速度が神速分速くなってるように思えるし通常振りもクソ速いから
C5連発広範囲雑魚処理マシーン無理?
神速戦国勢に劣るかなやっぱ

107:名無し曰く、
18/10/02 04:59:02.14 zzBu2GL1.net
雑魚狩りは孫市という壁があるからな…孫市だけじゃなく稲姫も凄いんだけどね
アレスはC1がすごい強いから対武将で相当頑張れると思う
C5からのC1で大体オッケーなキャラかと

108:名無し曰く、
18/10/02 04:59:52.99 lLWpLx7C.net
ロキってC4の吸収バフがあるから神の面目たもっているけど
これなかったら、そうとう雑魚じゃない?
チャージ攻撃の発生が遅すぎて、割り込まれまくる
C6とか高難度だと存在意義なさそう

109:名無し曰く、
18/10/02 05:36:56.07 1/TOvVz3.net
アレスのC5はUltimateの渾沌の地上taみたいな感覚かな
さすがにあそこまでは暴れられないけど掻き集めた後にC1すれば凄い安全に武将も雑魚も溶かせるんだよね
衝撃波出す神速アクション組はもうその時点で強いからズルい

110:名無し曰く、
18/10/02 05:41:52.59 lLWpLx7C.net
ロキってC4の吸収バフがあるから神の面目たもっているけど
これなかったら、そうとう雑魚じゃない?
チャージ攻撃の発生が遅すぎて、割り込まれまくる
C6とか高難度だと存在意義なさそう

111:名無し曰く、
18/10/02 05:43:04.31 lLWpLx7C.net
なぜか2重書き込みになってたゴメン
それはそうとトウガイのC4とC6が多段属性っぽくて強そう

112:名無し曰く、
18/10/02 05:46:54.57 1/TOvVz3.net
追加武器の中でも螺旋弩は多段属性な上に上空に浮いたり特に滅茶苦茶だったなぁ
属性の乗りが良くて使用感が無双7と変わらないなら相当強いと思う
同じ追加武器持った孟獲だがヤシの実地雷と強モーションで割合属性に頼らなくても強かった

113:名無し曰く、
18/10/02 05:59:39.32 WHdolj+t.net
アレス地味に分身もするんだよな
意味あるのか分からんけど

114:名無し曰く、
18/10/02 07:29:55.30 dBSDvhlP.net
>>113
アレスc1は強いけど他がうーんて感じやな

115:名無し曰く、
18/10/02 07:37:55.54 7lkZ6izj.net
属性積んだ練師、風魔もめちゃくちゃ強いぞ
くのいちより風魔の方が強く感じる位強い
孫市は更に強い

116:名無し曰く、
18/10/02 07:57:15.35 nDrt1DRM.net
とりあえず線引決めるか。
対雑魚  雑魚の大群をどれだけ楽に倒せるか
対武将  無双武将、モブ武将。特に無双武将の神術をどれくらい楽にいなせるか
対怪物  グリフィン、レイス、サイクロプスをどれだけ安全に倒せるか
対混迷  カオスオリジン状態の敵をどれだけ楽に捌けるか
指標的にはこんなもんか。難易度はとりあえず混沌は狙って出すの難しいので修羅でいいと思う。
あとは脳死プレイで安直に倒せれば倒せるほど上に行く感じで


117:名無し曰く、
18/10/02 08:40:25.79 1/TOvVz3.net
全部に入りそうなのはオーディン遠呂智マロチ忠勝孫市かなぁ
忠勝は全場面で安定しそうだわ

118:名無し曰く、
18/10/02 08:45:52.98 fUublvd7.net
線引きでゲージ回収(Hit数稼ぎ)も入れると良いと思う

119:名無し曰く、
18/10/02 09:06:40.20 WA08nTNr.net
具体的にどの攻撃が強いかも書くといいかも
雑賀なら神速とか

120:名無し曰く、
18/10/02 09:19:17.08 1/TOvVz3.net
全部測れそうなのは幻影消さないラストステージ?
神術飛びまくるわ怪物ラッシュだわで強キャラの目安になると思う

121:名無し曰く、
18/10/02 10:15:50.10 21F39Lom.net
オーディンはC5主力なら神速外した方が強いかも
あと、攻略のテンポで言ったらトライデントの通常で先手取ってからの殲滅が攻守一番安定すると思うからCの火力考えて慶次忠勝も最強に並ぶ気がする

122:名無し曰く、
18/10/02 11:14:27.49 kq43jrTK.net
オロチ2アルティメット持ってるけどps3版のセーブデータじゃ特典もらえないんよね確か
面倒だけどPS4版のオロチ2買うかあ

123:名無し曰く、
18/10/02 11:27:41.02 8M3Uvxwy.net
>>122
公式にあるけどセーブデータをアップロードすればPS3でも出来るらしいぞ
あと経験値10万なんて殆ど誤差の範囲だからわざわざPS4版買う必要はないと思う

124:名無し曰く、
18/10/02 11:35:48.36 kq43jrTK.net
>>123
そか、衣装とか貰えるならまだしも経験値だけだもんなあ
PS3わざわざ引っ張り出すのも面倒だしこのままでいいかな、ありがとさん

125:名無し曰く、
18/10/02 12:26:58.76 B9CFpMfN.net
タラリアやダーインはそれだけでハンデ背負ってるようなもん

126:名無し曰く、
18/10/02 12:47:26.78 VSDKjWdg.net
タラリア族と言われると、あたし、タラール族のアイシャ!を連想してしょうがない
弱いあたりも

127:名無し曰く、
18/10/02 12:58:02.20 N10TTKQR.net
オロチ2のままなら卑弥呼強いんじゃないの?

128:名無し曰く、
18/10/02 13:06:53.92 1VlHpvDr.net
2ちゃんねる自体の人が減り
年齢層も上がり談義するほどゲームに熱中できる人が減ったからか
昔みたいにスレが盛り上がらんね

129:名無し曰く、
18/10/02 13:10:01.25 XoEATGQs.net
そもそもゲームバランス崩壊してるし。オロチは初代からそうだけど
属性盛ったら連打でクリアできるゲームでキャラの強弱語りようがない

130:名無し曰く、
18/10/02 13:18:59.75 jCl9GJiW.net
>>102
曹操本編同様弱いのかよ・・・
本編同様属性乗らないとかないよなさすがに

131:名無し曰く、
18/10/02 13:27:00.34 IfHDZjLb.net
乗らないよ
本編はストームラッシュが超性


132:\だったけどオロチには無いし マジで弱い



133:名無し曰く、
18/10/02 13:40:51.06 5LXWmS39.net
ナタ(人間)が最強
猛枠と斬と天撃つけて回転してるだけで全てが終わる

134:名無し曰く、
18/10/02 13:42:06.54 nDrt1DRM.net
今過疎ってるのは単純にそこまでクリアできてないからだろうよ。
それこそよっぽどやりこんでないと現時点で
難易度修羅に挑めるだけの装備あるキャラがたくさんいる奴なんてごくわずかだろ

135:名無し曰く、
18/10/02 13:51:37.86 +3jyf3/x.net
女媧姐さん弱判定なのか…前作じゃ凶悪なTAと乱舞、長リーチのユニーク武器とでお気に入りだったが…

136:名無し曰く、
18/10/02 13:53:58.51 TS4RHAM6.net
でも最強クラスは今までのレスで出揃ったのでは?
これからは何段も落ちそうなマゾ検証になりそうだが、そんな情熱ある人いるんかな。

137:名無し曰く、
18/10/02 13:54:23.66 wg+XlgRq.net
そもそも最近の無双で全キャラ育てる奴なんかいないし

138:名無し曰く、
18/10/02 14:24:14.50 VtWHpOMG.net
なんか早川殿と兼続推しの攻略サイト多いから使ってみたんだが
自己強化出来るなら神格化できる信長で良くね?ってなってしまった

139:名無し曰く、
18/10/02 14:30:14.04 7/An7jLw.net
今、2章の途中なんだけど、
とりま孫市と忠勝とくのいち育てておけばおけ?

140:名無し曰く、
18/10/02 14:32:57.09 KQ/L4/0m.net
>>137
早川殿はイノシシなのも評価の一因になってると思うよ

141:名無し曰く、
18/10/02 14:34:24.41 RIQeE08Q.net
ブリージン族はみんな無難に強い
逆に言えば外れがいない感じ

142:名無し曰く、
18/10/02 14:41:08.36 d9SSt/Dy.net
ブリージン最大の利点は通常でカオスオリジン瞬殺できること

143:名無し曰く、
18/10/02 14:46:13.60 MYy/f/tU.net
だんなマン、は参戦してる?

144:名無し曰く、
18/10/02 14:54:18.16 44Mzwx9F.net
ナタ人間が強いに一票
ややこしい操作とか技いらん

145:名無し曰く、
18/10/02 15:09:17.79 hQrjQ51/.net
ねね恐ろしいな
あんなに強かった孫市が可愛く見える
分身からの猪で一瞬で千コンボw

146:名無し曰く、
18/10/02 15:35:39.45 Z2sA4JVa.net
>>138
忠勝だけでOK

147:名無し曰く、
18/10/02 15:54:46.76 A20sFqzz.net
170人は多すぎるんだよな
女性陣に絞るか?

148:名無し曰く、
18/10/02 15:59:09.58 m7xIR74A.net
清正左近もまあまあ強くない?
あと宗茂もタイマン性能ならいい線行ける気がする

149:名無し曰く、
18/10/02 16:00:46.01 H1c/G32L.net
>>96
参考になるレスが多いね、サンクス
女カのバリアってCなに?

150:名無し曰く、
18/10/02 16:02:52.05 nDrt1DRM.net
>>146
いやどうせ時間かかるから別に普通にやればいいと思う。
とりあえずまずはDLCが全部出揃うまでの時間が必要で
その後、とりあえず強い普通弱いくらいに分類分け。
最後に「本当にそいつ強いの?」「本当にそいつ弱いの?」の検証Timeが入るからな。
オーディンマロチみたいなそんなの必要ないくらい誰が見ても目に見えて強い奴は除いてもいいけど

151:名無し曰く、
18/10/02


152:16:06:44.74 ID:z/9xijaH.net



153:名無し曰く、
18/10/02 16:07:52.53 VSDKjWdg.net
曹操「タラリア族とはまこと哀れなものよ・・・」

154:名無し曰く、
18/10/02 16:08:22.67 nDrt1DRM.net
あと、来ないと思ってるけどバージョンアップで性能Down、性能UPするキャラが
もしかすると出てくるかもしれないからな・・・・というか曹操あたりは性能アップすべきだと思うが

155:名無し曰く、
18/10/02 16:25:01.37 VtWHpOMG.net
神器をランク付けした後その中で神器ごとの武将をランク付けすればおのずと答えは出そうな気がする

156:名無し曰く、
18/10/02 16:28:49.52 N+oTcy2H.net
伸長の検証は誰かしてるんかな

157:名無し曰く、
18/10/02 16:35:20.47 mBpTdW/Z.net
今川義元ってただのネタキャラじゃないくらいには強いのか?もしかして

158:名無し曰く、
18/10/02 16:36:52.12 c9zPqOZh.net
太史慈ちゃんがよわい

159:名無し曰く、
18/10/02 16:38:19.78 +MC+J68x.net
まだ2章入ったとこだけど孫策は?強い?

160:名無し曰く、
18/10/02 16:48:17.86 zZ6gbi/L.net
三蔵ちゃん前作より更に弱くなってない?

161:名無し曰く、
18/10/02 16:58:51.84 qCqOPZRs.net
くのいちよりねねの方がよっぽど強いんだが
更に言うと孫市より強い
何故誰も気づかぬ…

162:名無し曰く、
18/10/02 17:06:39.98 BNisH/8y.net
三國も司馬師あたりは使いやすいんだがなー

163:名無し曰く、
18/10/02 17:18:00.81 NwpQWaa8.net
あまり使ってる人いないからじゃ?

164:名無し曰く、
18/10/02 17:29:53.04 2MBl1XyA.net
ねねは加入遅めだからな

165:名無し曰く、
18/10/02 17:34:29.53 TS4RHAM6.net
自分の好きなキャラが修羅でも余裕で草刈り出来たら、そら最強押しするよね。
最強は同一Aランクで最終的に30人くらいになりそうだな。
飛び抜けてるってのは居ないよな。

166:名無し曰く、
18/10/02 17:36:16.62 T8YqJSTl.net
そこまで固まりはしないと思うけどなあ

167:名無し曰く、
18/10/02 17:39:10.20 B9CFpMfN.net
強キャラはオーディン、真オロチ、孫市、本多で異論なさそうだし弱キャラはどうかな
神器ハルパーで多少救われてるけど李典は属性乗らなくて中々悲惨

168:名無し曰く、
18/10/02 17:40:45.77 TS4RHAM6.net
どんぐりの背比べ程度なら同一ランクでいいと思うけどね。

169:名無し曰く、
18/10/02 17:47:50.47 TS4RHAM6.net
>>165
それと慶次、くのいち、信長、孫市、ねね、関羽、アテナも入るかと。
本スレでは馬超とレイキも最強という人もいるな。

170:名無し曰く、
18/10/02 17:50:16.97 TbUpX7sJ.net
今作は2Uのこと思えば弱いキャラはほとんどいないな
戦国勢と神が最強で
三国と仙人勢が普通みたいな
2Uと違ってみんな攻撃判定がまともになったのがでかいわ

171:名無し曰く、
18/10/02 17:56:17.43 VtWHpOMG.net
ハルパーダイソン普通にバランスブレイカーだよなあ

172:名無し曰く、
18/10/02 17:57:06.63 NwpQWaa8.net
なんやかんや真オロチ強い。カオスオリジン光っててもC4連発で沈むし。

173:名無し曰く、
18/10/02 18:02:07.32 0pxsB8Vh.net
忠勝と慶次と関羽はほぼ同じ

174:名無し曰く、
18/10/02 18:11:12.40 gwhrYurK.net
オデン、アテナ、孫市辺りが他の最強クラス連中よりも頭1つくらいは抜きんでてるイメージがないこともない
ここら辺まとめて一番上に置いとけばいいんでない

175:名無し曰く、
18/10/02 18:13:28.96 kEUOE2qR.net
>>148
いやチャージじゃなくてスキルだよバリアは
遠呂智勢はタイプ毎に固有のスキル持ってる
パワータイプは一定時間毎にバリアが張られる

176:名無し曰く、
18/10/02 18:15:22.25 T8YqJSTl.net
>>172
その3人だとアテナが微妙に感じるな。
オデンや孫市に比べて脳死できないし、
事故要素もこの2人に比べて多い

オーディン、マロチ、孫市で3強
信長、忠勝、慶次、関羽、アテナ、オロチで6強くらいのイメージだな。
あくまで現時点では、だが。

177:名無し曰く、
18/10/02 18:16:16.76 75Vr5f8+.net
忠勝ってそんなに強いですかね
チャージ神術以外そこまで強くないと思うんですが

178:名無し曰く、
18/10/02 18:17:37.18 Zwqh4EVM.net
>>159
強いと思ってるならさっさとその使い方を晒せよ
それだけ言ってもチラ裏だろうが

179:名無し曰く、
18/10/02 18:18:07.65 m1E/88rs.net
>>171
俺はそこに関平も入る
波でさらってEX1の多段属性で秒殺
またはチャージ神術で巻き込んでEX1
トライデント持ちはもはや立ち回りもクソもない
波乗りで武器属性の進撃もすぐ発動して火力は十分

180:名無し曰く、
18/10/02 18:19:10.38 NcawAeAC.net
波乗りは無理やりカオスの範囲から外せるのもつえーよなー

181:名無し曰く、
18/10/02 18:21:06.39 gwhrYurK.net
>>174
チャージ2してるだけで十分だと思うけどなあ
その同じクラスにされてる連中だとやっぱアテナのが強いと思うし

182:名無し曰く、
18/10/02 18:21:44.65 T/UQRuyZ.net
稲ちんと濃姫が好きです
強いですか?

183:名無し曰く、
18/10/02 18:22:29.03 ldKvWQQ3.net
>>175
まあまだ他に触っていないキャラがいるから断定はできないけど
現状通常、チャージ神術で引っ掻き回したあとC4C5やっていれば特に困ることはないと思うけど。
ただ小回りが効きにくい点はちょっと気にかかるが

184:名無し曰く、
18/10/02 18:26:44.61 ldKvWQQ3.net
>>179
いや基本はC2時々C3くらいでいいとは思うけど、
足が止まりやすいゆえの事故要素の強さは無視できないと思う。
神術もチャージは優秀だけど通常は産廃手前くらいで
少なくともオデンや孫市のような脳死プレイは無理。
俺としてはオデン孫市よりは信長忠勝慶次関羽オロチの側だと思うけど。

185:名無し曰く、
18/10/02 18:29:25.21 m1E/88rs.net
>>180
強いよ
稲は通常神術撃って浮いたところをC5や神速攻撃で処理するだけ
濃姫も同じようなもん通常神術で纏めてからC5
隙を通常神術でキャンセルの繰り返し
今回は強さがインフレしすぎてる

186:名無し曰く、
18/10/02 18:29:54.05 H1c/G32L.net
>>173
ありがとう
自分で確認すればわかったね

187:名無し曰く、
18/10/02 18:30:07.24 5LXWmS39.net
俺の中の5強は
ナタ(人間)、マロチ、慶次、孫市、くのいち
だわ

188:名無し曰く、
18/10/02 18:30:50.51 VSDKjWdg.net
>>180
稲姫は神速が超広範囲で十分強キャラ、
属性載せて神速x4→キャンセル神術やってれば余裕
武将相手にはチャージ神術で蜂の巣、もつれたら無双奥義も便利

189:名無し曰く、
18/10/02 18:31:15.45 VtWHpOMG.net
稲姫は神速とC5が好きで使ってるよ
特にC5はバフかかるしダウン取った後タイミング合えばそのまま通常に繋げてハメれる

190:名無し曰く、
18/10/02 18:31:41.46 RK6Nc/cn.net
アテナは通常神術が吹き飛ばしだったらな
無双は強いと思うが

191:名無し曰く、
18/10/02 18:32:33.34 VSDKjWdg.net
即騎乗できるから深刻ってほどじゃないが、アテナは移動速度かなり遅い気がする
やっぱおっぱいが揺れて走りにくいのかな

192:名無し曰く、
18/10/02 18:33:54.23 ufyptRdQ.net
でも待機画面でジャンプしてもアテナは全く揺れないぞ。鋼の乳の持ち主やから重くて走れないだけだぞ

193:名無し曰く、
18/10/02 18:34:27.68 mBpTdW/Z.net
あれ?無双ゲージって○長押しで回復しないの?
体力回復の肉まんやアイテムもないけど、回復って交代して控えにする以外無い?

194:名無し曰く、
18/10/02 18:34:39.10 gwhrYurK.net
おっぱいまで考慮したらやっぱりアテナ最強やろ…

195:名無し曰く、
18/10/02 18:35:31.79 VSDKjWdg.net
ぼくはアテナのお尻も好きです
サービス精神溢れる服装も好きです

196:名無し曰く、
18/10/02 18:37:57.97 H1c/G32L.net
何度もごめん
バフってどういう意味?
調べたんだけど載ってなくて。

197:名無し曰く、
18/10/02 18:38:10.20 ufyptRdQ.net
>>191
肉まんは一応出てくるけど多分武将ドロップの低確率か、属性で条件満たして肉まん出すしかないんじゃないかなと。
無双ゲージ回復の壺も同様やな多分。
ゲージ回復は今作から無くなったな。みんなキャラ交代して回復させろとのお達しのようだ。

198:名無し曰く、
18/10/02 18:40:08.27 ufyptRdQ.net
>>194
バフはどのゲームでも使う言葉だけど、強化のこと。このゲームだと自己強化のことと思っていいよ。
星彩、ぎんぺー、呂れーき、哪吒、貂蝉、その他諸々、と言った特定武将の特定のチャージ攻撃にバフをかけられるものがあるんよ。

199:名無し曰く、
18/10/02 18:40:28.49 TbUpX7sJ.net
鎌、槍、鞭、猪、弓、犬、十束剣、降魔杵
これらの神術持ってる奴ら全員強いわ
通常神術で浮かせたり纏めあげたりしたあと好きにチャージぶち込んでその隙を通常神術でキャンセルするだけ
やること一緒

200:名無し曰く、
18/10/02 18:40:57.31 H1c/G32L.net
>>196
ありがとう
意味わかりました。

201:名無し曰く、
18/10/02 18:45:19.21 ldKvWQQ3.net
>>197
一見すると一緒のように見えるが実はそうでもないぞ
例えばアルテミスの弓なんかだとロックオンした敵にしか効果がない。
ハルパーや十束剣のような連発して無造作に敵を浮かせるような神器と比べると使いづらいよ

202:名無し曰く、
18/10/02 18:46:40.49 ufyptRdQ.net
アルテミスの通常神技ってロックオンしても別のやつに吸われることあるよな。見掛け倒しだなーとかどうしても思っちゃう…。

203:名無し曰く、
18/10/02 18:47:06.11 +j8kDr4M.net
イノシシも武将必ずロックするとは言えないし属性で武将消し飛ばすタイプのキャラはやっぱハルパーグレイプニルじゃないと

204:名無し曰く、
18/10/02 18:48:33.27 H1c/G32L.net
バフで思い出したんだが、バフにも種類(攻撃アップ・防御・スピード・無双など)
があると思うんだが、バフしたときってキャラの周りにオーラがでるよね。
たとえば攻撃だったら赤いオーラなど。
色で何が強化されたかわかるんかな?
即出だったらすまん

205:名無し曰く、
18/10/02 18:49:14.85 VSDKjWdg.net
通常アルテミスとチャージネクタルはタゲ確定ができないのはちと手間なんだよな、
特に集団戦だと武将やカオスオリジンだけタゲ外れてがっかりとかある
せめて一定範囲内は確定ロックオンって仕組みなら大分違ったんだがなあ

206:名無し曰く、
18/10/02 18:49:48.06 m1E/88rs.net
>>199
確かに他と比べると使い勝手落ちるけど
敵が全体的に浮かなかったら更に撃てばいい

207:名無し曰く、
18/10/02 18:50:18.72 VSDKjWdg.net
>>202
実は体力メーター左下の方に強化アイコンがそれぞれ出るんだぞ
クリアするまで気づかなかったがな

208:名無し曰く、
18/10/02 18:52:56.41 BmYGIopc.net
アレスの△が対モンスター最強だと思う

209:名無し曰く、
18/10/02 18:54:33.73 H1c/G32L.net
>>205
気付かなかったw
ありがとう

210:名無し曰く、
18/10/02 19:07:26.89 oDLRghCM.net
キャラチェンジしてもバフ継続するし控えに1人入れとけばバフ持ちの優位性って特にないよね
最強のバフ担当は知りたくなるが
二重強化可能な張飛あたりかな

211:名無し曰く、
18/10/02 19:20:07.51 N10TTKQR.net
強い武器属性教えてよ

212:名無し曰く、
18/10/02 19:21:42.70 LSgqeqJr.net
今回は本体性能がBでも神器が強いから結果的にAみたいなキャラもいそうだし
DLCの神器で色々変わってくる可能性もあるのかな

213:名無し曰く、
18/10/02 19:23:32.76 sEgfCKE/.net
オーディンは、時止めて殴って時止めて殴るを繰り返せば、属性とか何も無くても死なないから別格の気がする。
それやるとスピード感はないけど。

214:名無し曰く、
18/10/02 19:24:28.45 QS/G1tU9.net
曹操好きなのに悲しい。前作は空中TAの殲滅力凄まじかったのに

215:名無し曰く、
18/10/02 19:27:03.55 gwhrYurK.net
>>212
元になった7でモーションを差別化してもらったかわりに強さをごっそり取られてしまったから…
しかも猛将伝でもそこまで強化されなかったという
分身あんま似合ってないと思うけど

216:名無し曰く、
18/10/02 19:38:30.61 UELnQtld.net
修羅基準で最強なのか?それとも普通基準で最強なのかで変わってくるんだよな。
正直易しいクラスなら誰使っても変わりゃしねーしな。
初期段階からいる忠勝、くのいち辺りは皆使ってるからそれなりに強さはわかるけどな

217:名無し曰く、
18/10/02 19:54:33.58 a3bP443r.net
関羽を忠勝、慶次と同列に上げる人いるけどさ、本当に全部使ってるのかな

関羽すげー割り込みされるんだけど、

218:名無し曰く、
18/10/02 19:56:29.77 kEUOE2qR.net
>>215
バフ掛けるとスーパーアーマー付くよ
関羽はテクニックだけどパワータイプでもある

219:名無し曰く、
18/10/02 19:56:45.80 ONq4AwIA.net
前作はTA連打しか評価されなかったお市でもグレイプニルという弱点打ち消し神器のお陰で広範囲チャージを活かせるようになって対応力上がったから(強いとは言わないが)本体性能にあった神器もらえた武将は有利だね

220:名無し曰く、
18/10/02 20:00:29.47 ThdWKMjf.net
ねね使ってみたが、c4分身からの通常神術を筆頭に分身中の火力は間違いなく強い
神速攻撃がハルパー持ちでもなく飛び道具でもないから戦国側特有の使い勝手の悪さがやはり気になるな
一部戦国キャラが射撃やらハルパーやらで神速を超えた何かになってるからどうしても見劣りはするが、それでもc4からの通常神術のヒット数は一見の価値あるわ

221:名無し曰く、
18/10/02 20:05:44.16 TS4RHAM6.net
>>216
しかもテクニックだから影技もあるしな。
テクニック+パワータイプとか強過ぎ。バフ後はC6にスーパー乱舞にとバフ後の一撃必殺な超破壊力も凄い。極めつけにトライデント。そら最強クラスですわな。

222:名無し曰く、
18/10/02 20:17:03.83 EnOUWVKp.net
>>219
トライデントがでかいなぁ・・・
7猛将ではスパアマで最初だけゴリ押しの必要もあったけど
今回まじで敵の攻撃が入る隙が無い

223:名無し曰く、
18/10/02 20:18:59.42 Zg49PqCN.net
もしかしてねねって分身にも属性乗っちゃうのかな

224:名無し曰く、
18/10/02 20:20:18.15 UiVxP0EP.net
前作で応龍使ってたんだけど今回はどんな感じです?

225:名無し曰く、
18/10/02 20:22:35.70 Zg49PqCN.net
ロキを修羅最終ステージで色々試してたが神速10でも割り込まれまくるね
武器選んでる最中に雑魚に突かれて中断の繰り返し

226:名無し曰く、
18/10/02 20:23:29.13 qpnv9BF5.net
固有神術だけなら韓当は間違いなく最弱クラス
雑魚掃討も微妙だけどレーヴァなので移動は快適
対武将はそこそこ
(通常神術で間合い詰めたり背後を取れるので)
好きで使ってるけど、ランク的には弱い部類かな

227:名無し曰く、
18/10/02 20:24:54.19 /M0J5WuA.net
スピードタイプのヒット数による与ダメボーナスって
最大値とそのために必要なヒット数はどんなもんなんだろうな
1000ヒットぐらいで最大になるなら割と簡単に到達できそうだが

228:名無し曰く、
18/10/02 20:28:46.81 VSDKjWdg.net
>>222
使えるけどそれこそ最終盤どころか陣地最後の開放ボーナスだから未知数

229:名無し曰く、
18/10/02 20:31:59.01 BuVz4lS5.net
>>226
ですよねぇ
ほとんど話題に出ないから自分で触りたいんだけど土日しかゲーム出来ないんでいつになるやら

230:名無し曰く、
18/10/02 20:37:24.02 x3CtPfcw.net
最強最弱スレってこんなノリだっけかクリアタイムがうんぬん言ってたイメージだけど住人が入れ替わったのかそれとも多過ぎて叩き台すら作れないからこんな感じなのか

231:名無し曰く、
18/10/02 20:40:41.33 LDTGwF5X.net
最強スレが機能してたのなんて遥か昔の話だぞ
そもそも全キャラ強化してないうちに語るなんてありえないんだけど
全キャラ強化するのがほぼ不可能になるにつれ廃れていった

232:名無し曰く、
18/10/02 20:45:23.80 gwhrYurK.net
ロキは囲まれる前にC4まず使ってから無双使いまくる方式が良いのかな
強いとは思うが今回その圧倒的に最強い、それに近いレベルで強いって連中も多いのに
それ以上にまあ強いよねって連中が多すぎてもうね…

233:名無し曰く、
18/10/02 20:50:03.08 1/TOvVz3.net
旧遠呂智勢は大体弱体化食らってるけど応龍も範囲しょっぱくなってるよ

234:名無し曰く、
18/10/02 21:04:32.12 m1E/88rs.net
>>222
応龍は普通に強い
専用仙人スキルはバリアでかつパワータイプ
神器は十束剣だから横槍は全く問題ない
C2で斬属性が確実に2回乗るっぽいから火力十分

235:名無し曰く、
18/10/02 21:10:38.83 BuVz4lS5.net
応龍弱くはない感じなのね
頑張って使いこなします。皆さんありがとう

236:名無し曰く、
18/10/02 21:14:30.82 /M0J5WuA.net
パワー型のガードキャンセルができるタイミングがどうも安定しないな
L1押しっぱで牛鬼たんのJC連打してると
着地直後にガーキャン発生してすぐに再度ジャンプできるときもあれば
なかなか行動可能にならないときもあるし

237:名無し曰く、
18/10/02 21:26:24.34 GqcGIMSy.net
イチ押しの王異をやっと解放して手持ちのステ全振りしたら弱くって萎えた、、、
しかも無双乱舞の音がすげーしょぼい
あとC4ジャンプキャンセルするとなぜか土埃が王異に追従する。
何だこれ

238:名無し曰く、
18/10/02 21:34:15.27 yNuHxSvs.net
自分が好んで使っている謙信ファミリーと蜀の義兄弟でいうと
謙信ファミリー(謙信・綾御前・景勝・兼続)ではぶっちぎりで謙信がダメで
蜀の義兄弟(劉備・関羽・張飛)は3人とも強いけど関羽が頭一つ抜けていると思う
関羽は関羽ファミリーで見た場合でも抜けていると思うし
長(おさ)としての貫禄十分で軍神の名に恥じない素晴らしいキャラに仕上がっている
謙信ファミリーの方は
「綾御前とその僕(しもべ)たち」といったほうが正確なのかもしれない・・・

239:名無し曰く、
18/10/02 21:37:36.17 omtIGybA.net
大喬好きだけど弱くて泣けてくる

240:名無し曰く、
18/10/02 21:39:38.39 VSDKjWdg.net
ボウリングやってるだけで敵が溶けた2Uの頃の大喬はもういないんや・・・

241:名無し曰く、
18/10/02 21:51:25.19 rPNj1qES.net
OROCHI2もU出るまではキャラバランスがかなり微妙だったけどなんで3でも同じようなことしでかすんですかね…
まぁ文句言いつつもこのゲームやっちゃうんですけどね

242:名無し曰く、
18/10/02 21:59:36.85 EFxDp6vm.net
関羽と忠勝が強いな
馬で雑魚狩りに馬超
この3人が一番だ

243:名無し曰く、
18/10/02 21:59:40.75 6e5U3l3S.net
戦国はやっぱり龍波一強だな
他のキャラが雑魚すぎる

244:名無し曰く、
18/10/02 22:03:30.88 4uWLcYgC.net
楽進使いにくいなあ、チャージした後に□おすとバックしちゃう

245:名無し曰く、
18/10/02 22:05:11.58 ayK9ce4I.net
バフンバフン

246:名無し曰く、
18/10/02 22:05:55.18 VSDKjWdg.net
雑魚狩りは蔡文姫ちゃんに馬乗りしてもらうと色々捗るぞ
シフト移動でバック車庫入れのごとく当てればモンスターもかなり戦いやすい

247:名無し曰く、
18/10/02 22:43:54.85 zzBu2GL1.net
オデンの馬上攻撃も全方位攻撃なので強い
ただでさえ強いのに馬に乗っても強いとか

248:名無し曰く、
18/10/02 22:56:50.58 rWVzKbK1.net
>>242
ある程度使えるようになると楽しいよ
C3EX派生無しの後に空ダで離れてすぐタラリアで戻るとほぼ同じ場所踏めたり
C4出す直前に左斜め下にスティック入れといて角度変えて、
出し切った後にタラリアで時計周りすると同じぐらいの位置いけたり
探すと面白い

249:名無し曰く、
18/10/02 23:07:14.23 mO9zVlKB.net
くのいちの無敵化返して…

250:名無し曰く、
18/10/02 23:14:03.62 m1E/88rs.net
くのいちはハルパーあるし十分過ぎると思うんだけど

251:名無し曰く、
18/10/02 23:14:57.10 VSDKjWdg.net
くのいちは神速の範囲が狭い?気がするからそれだけ残念かな
ハルパーで纏められるから大きなデメリットではないけど

252:名無し曰く、
18/10/02 23:28:41.76 m1E/88rs.net
ハルパーで集めたあと△連打してるだけで修羅も余裕なくのいちが弱いわけがない

253:名無し曰く、
18/10/02 23:37:23.66 zzBu2GL1.net
忍者は大体強いからな
くのいちだけじゃなく小太郎とねねもかなりの強さ
小太郎はハルパーからのC4でずっとお手玉出来るしねねは分身からのチャージがだいぶ強い
半蔵だけはまだ使ってないから分からないけど

254:名無し曰く、
18/10/02 23:47:03.78 m1E/88rs.net
半蔵も一緒神術で浮いた所に△連打するだけでいい
小太郎もねねも一緒、チャージ攻撃すら必要ない
ただキャラによっては属性の神速を付けない方がいい
神速攻撃がうまくヒットしなくなる
三成は付けて丁度いい

255:名無し曰く、
18/10/02 23:48:11.00 QS/G1tU9.net
くのいちと言えば初代のJC

256:名無し曰く、
18/10/03 00:06:21.87 s0imDBm0.net
早く叩き台出してくれよー

257:名無し曰く、
18/10/03 00:14:54.99 Rq4SkqYK.net
流石に170人もいると叩き台作るのも難しいだろうな
とりあえず最強格と最弱枠から決めるのがよさそう
オデンマロチ孫市辺りが最強で最弱は曹操次点で謙信だろうか
諸葛誕もなんか弱いらしいが

258:名無し曰く、
18/10/03 00:32:37.54 MM3A+AHN.net
叩き台は、難しいわー
ランクもわけるとしたD〜Sとかの方がいい感じ?
今、まだ全員はやってないけど自分が触って
雑な感じの評価だとこんな感じになりました
最終ステージの修羅をSランク評価で
クリアできるかは最低限の指標にはなりそう(もちろん天舞なし)
つか、固有神術、スキル、無双乱舞とかでバフが付く奴は
アクションに記載してくれよなー
三蔵法師とかまったく気づかなかったわ

【S】
真・遠呂地、孫一、オーディン、くのいち、関羽、アテナ、柳生宗矩
前田慶次、本田忠勝
【A】
呂玲姫、張飛、遠呂地、濃姫、蘭丸、織田信長、稲姫、ナタ(人間)、彩御前、
上杉景勝、ねね、風魔小太郎、祝融、ケ艾、司馬師
【B】
趙雲、真田幸村、左慈、馬超、直江兼続、ナタ(通常)、伏犠、星彩、源義経、呂布、井伊直虎、甄姫、魏延、黄忠、司馬昭、王元姫、加藤清正、福島正則、鮑三条、太公望、郭嘉
【C】
立花宗茂、関索、女媧、徳川家康、月英 、三蔵法師、鍾会
【D】
曹操、謙信 、北条氏康

259:名無し曰く、
18/10/03 00:36:18.37 ez7BaM47.net
王元姫がB評価なのはちょっと意外、もっと低い印象だった
女キャラしか使ってないけど

260:名無し曰く、
18/10/03 00:37:10.20 T5J5iPfu.net
戦国ハルパーテクニックな時点で流石に氏康最下層はないわ

261:名無し曰く、
18/10/03 00:39:19.62 MM3A+AHN.net
氏康はゴメン確かにそうだ。コピペがずれました
個人的にはC〜Bぐらいな印象

262:名無し曰く、
18/10/03 00:40:28.15 0SW0FUaT.net
ハルパー持ってるのに王異が弱い

263:名無し曰く、
18/10/03 00:40:37.93 Rq4SkqYK.net
とりあえず256を叩き台にしておいおいキャラ増やしていけばいいんでね
最強格は大体文句ないし
あえて言えばオデンとマロチはもう一段階上げて良さそうではあるが

264:名無し曰く、
18/10/03 00:46:31.01 MM3A+AHN.net
呂玲姫


265:ニ呂布の評価は迷ってる 呂玲姫はバフあるとはいえAあるか微妙に感じてきた 誰か意見ください



266:名無し曰く、
18/10/03 00:47:14.19 g4SVi+x8.net
Bと最上位層が細分化というか170人いるしHくらいまで増やさないとこいつとこいつ一緒かよがたくさん起きそう

267:名無し曰く、
18/10/03 00:53:30.68 dnafsn9S.net
王元姫はもう1ランク下だろ

268:名無し曰く、
18/10/03 00:54:27.76 ez7BaM47.net
>>262
俺はAかな
神術もハルパーだしチャージも使いやすい
かわいいし

269:名無し曰く、
18/10/03 00:58:46.76 Nw7l4L6a.net
たたき台出してくれるだけでありがてえわ
アレスはC1火力とC5掃除のシナジー高いからAは有りそう

270:名無し曰く、
18/10/03 00:59:47.48 HLyxaDqy.net
自分のよく使うキャラ入れたらこの表だとDに小十郎、Aに小喬追加かなー
伊達政宗はA寄りのBが妥当だと思うんだけどみんなはどう思う?

271:名無し曰く、
18/10/03 01:01:53.54 UijbBCVR.net
そもそもこのランクは天舞とか天攻はありなの?

272:名無し曰く、
18/10/03 01:02:01.61 Rq4SkqYK.net
>>262
俺は呂玲綺Bかなと思ってる
ハルパーからのC6はなかなかだが属性の乗りが悪いのが気になって
バフだけなら張飛とか関羽居るし
呂布は…こいつも全然属性乗らんからなあBかCか悩むな

273:名無し曰く、
18/10/03 01:04:04.48 Rq4SkqYK.net
>>268
基本天舞天攻は無しのはずだよ
だからこそ曹操が最下位な訳だし

274:名無し曰く、
18/10/03 01:05:26.05 Nw7l4L6a.net
天舞天攻はどうしたもんか
あれば三国系は大体跳ね上がる
賈充とかあるか無いかじゃまるで評価違う

275:名無し曰く、
18/10/03 01:24:45.70 XGpe/zQC.net
九尾はかなり強いけど足遅すぎで個人的にはC

276:名無し曰く、
18/10/03 01:55:02.31 Zz4kQOFW.net
関羽が強すぎる
というかトライデント最強すぎ

277:名無し曰く、
18/10/03 02:01:29.70 +hTDuHso.net
孫市って何が強いの?
使っててもいまいちわからん

278:名無し曰く、
18/10/03 02:17:35.03 VY97f+8s.net
>>274
とりあえず神速10と斬10入れて、神速攻撃してみるか、
凍った相手に近寄って、接射C4-3を出してみるのもいいかも...

279:名無し曰く、
18/10/03 02:26:40.85 Rq4SkqYK.net
関平もなかなか強いなこれC5に2回属性乗ってEX攻撃が全段クリティカルする
トライデント持ちなのもポイント高いわ間違いなく呂布より上
ケ艾もC4やC6が強いな特にC4はこれ多段属性技かね
三国勢でも強いのは強いなやっぱ

280:名無し曰く、
18/10/03 02:36:53.65 UijbBCVR.net
URLリンク(m.youtube.com)
戦国勢はとりあえず浮かせて斬10入れた神速当てれば適当な装備と低レベルでも全然修羅にいける
この戦法だとハルパー持ち戦国勢が強くて
その中でも神速タイプの小太郎とくのいちが抜き出てる
でも浮かせる必要すらない孫市は別格
これを踏まえた上で検証してほしい

281:名無し曰く、
18/10/03 02:55:05.44 MM3A+AHN.net
>>90から少し更新
たたき台にしても数が少なすぎたので+50人ほど追加しました
検証は超絶雑なのであくまでもたたき台に程度に
三國勢はモーション、アクションともに優秀でも
属性が乗らなくて不遇なやつが多くて悲しい
コウガイとか楽しさSランクでしょ
小十郎と正宗はタラリア族でなければ、もっと評価上がったと思う
小橋はジャンプCに属性乗ってホッとしました

【S】
真・遠呂地、孫一、オーディン、くのいち、関羽、アテナ、柳生宗矩
前田慶次、本田忠勝、柴田勝家、島津豊久
【A】
呂玲姫、張飛、遠呂地、濃姫、蘭丸、織田信長、稲姫、ナタ(人間)、彩御前、 上杉景勝、ねね、風魔小太郎、松永久秀、前田利家、祝融、ケ艾、司馬師、
小橋、甘寧、丁奉、アレス、応龍、
【B】
夏侯惇、典韋、張遼、許チョ、徐晃


282:、曹仁、ホウ徳、李典、于禁 趙雲、関平、 張苞、関銀屏、孫堅、太史慈、呂蒙、黄蓋、夏侯覇、張春華、董卓、孟獲、 真田幸村、阿国、武田信玄、島津義弘、宮本武蔵、佐々木小次郎、豊臣秀吉、 左慈、馬超、直江兼続、ナタ(通常)、伏犠、星彩、源義経、呂布、井伊直虎、 甄姫、魏延、黄忠、司馬昭、伊達政宗、片倉小十郎、お市、加藤清正、福島正則、 北条氏康、鮑三条、太公望、郭嘉、ゼウス、酒呑童子、蛟 【C】 李典、王異、韓当、文鴦、王元姫、立花宗茂、関索、大橋、女媧、徳川家康、 月英 、三蔵法師、鍾会、弁慶、素戔嗚、牛鬼、妲己 【D】 曹操、謙信 、陳宮



283:名無し曰く、
18/10/03 02:58:35.31 MM3A+AHN.net
ごめん。>>256から更新のまちがい
今のところ属性が多段で乗るかとか、バフがあるかとかぐらいで
しか評価してない。実戦の立ち回りで全然評価が変わるやつもいると思う

284:名無し曰く、
18/10/03 03:00:35.77 Rq4SkqYK.net
やっぱ中堅多くなるよね
正直Bの中でも結構差がありそうだ
後くのいちSなら小太郎もSでいい気がする戦法が同じハルパー神速だし

285:名無し曰く、
18/10/03 03:05:03.96 OY1gnp8J.net
銃の発射音が昔ガングレイヴで聞いたような重い音だ

286:名無し曰く、
18/10/03 03:05:48.27 UlOKXuNP.net
謙信はもっと強くして欲しいよね
毎度弱キャラじゃん

287:名無し曰く、
18/10/03 03:07:15.46 UijbBCVR.net
ハルパー持ち戦国勢はみんなAでいいと思う
ハルパー神速は三成ですら強い

288:名無し曰く、
18/10/03 03:12:54.15 MM3A+AHN.net
神速C攻撃の範囲の広さはくのいちのが優秀だと思うけど
ぶっちゃけ誤差なので、小太郎も余裕でSありますね

289:名無し曰く、
18/10/03 03:20:09.33 YAzIAPkg.net
たたき台お疲れ様です。
自分が使った範囲のキャラを見ると妥当な印象を受けます。
劉備がいないけどBくらいかな?
>>282
自分は大好きなキャラだけど不人気みたいだから今後もテコ入れはしてくれなさそう
シリーズが続いても「弱い軍神」という独特なポジションのままでいくのかもしれない
それから三国志の偉大な英雄の一人である曹操をここまで冷遇するのもすごいよね

290:名無し曰く、
18/10/03 03:31:04.99 oz1bFQhR.net
越後の龍(笑) 乱世の奸雄(笑)
戦国2猛将では謙信は強めだった気がするが

291:名無し曰く、
18/10/03 03:42:36.85 Awrw0Rsj.net
曹操(将剣)は三國7だと属性全然乗らないけど独自のスタイル構築出来て強くは無いけど戦えはした
それがまさかオロチ世界で全部武器取り上げられてただの属性乗らない弱点だけが残るとは
謙信は北欧の神の武器なんて使てるの見て毘沙門天がスト起こしたせいで…
あと弱いって言われてる諸葛誕も流石に曹操様程悲惨ではないと思う
一応属性は乗るし神技も強いから
てかCの面子見るとギリBくらいはあるんじゃないかなって気がする

292:名無し曰く、
18/10/03 03:56:08.29 Nw7l4L6a.net
虎の子のストームラッシュがなぁ

293:名無し曰く、
18/10/03 04:15:25.25 WW3Zcb8L.net
加藤はもっと上じゃない?
C2は全段属性乗ってモーション短いからモンスター相手に使いやすい
攻撃範囲も広いしハルパー組の中じゃ最上位だと思う

294:名無し曰く、
18/10/03 05:08:34.54 MM3A+AHN.net
司馬懿さんに属性乗ります? どこに?
再度更新。主にテクニックタイプを追加
玉藻前の属性乗らなさすぎ問題
やっぱハルパー神速攻撃の時点でA〜Sはありますね
【S】
関羽、前田慶次、本田忠勝、柴田勝家、柳生宗矩、くのいち、風魔小太郎、
雑賀孫一、真・遠呂地、オーディン、アテナ
【A】
張飛、関平、関興、小橋、甘寧、丁奉、ケ艾、司馬師、祝融、呂玲姫、濃姫、
蘭丸、織田信長、稲姫、石田三成、彩御前、上杉景勝、ねね、松永久秀、
前田利家、立花ァ千代、毛利元就、大谷吉継、島津豊久、加藤清正、アレス、


295: 応龍、ナタ(人間)、遠呂地 【B】 夏侯惇、典韋、張遼、許チョ、徐晃、曹仁、甄姫、ホウ徳、郭嘉、李典、于禁、 劉備、趙雲、 張苞、関銀屏、馬超、魏延、黄忠、星彩、鮑三条、劉禅、孫堅、 太史慈、呂蒙、孫尚香、凌統、黄蓋、練師、魯粛、夏侯覇、張春華、郭淮、左慈、 呂布、董卓、孟獲、張角、真田幸村、明智光秀、阿国、武田信玄、島津義弘、 島左近、宮本武蔵、佐々木小次郎、豊臣秀吉、黒田官兵衛、小少将、早川殿、 直江兼続、井伊直虎、司馬昭、伊達政宗、石川五右衛門、片倉小十郎、お市、 福島正則、 北条氏康、ガラシャ、太公望、ゼウス、酒呑童子、ナタ(通常)蛟、 伏犠、源義経、平清盛、卑弥呼、かぐや、神農、玉藻前 【C】 諸葛亮、ホウ統、姜維、月英、関索、法正、李典、王異、孫策、大橋、韓当、 文鴦、諸葛誕、王元姫、鍾会、立花宗茂、徳川家康、女カ、三蔵法師、弁慶、 素戔嗚、牛鬼、妲己 【D】 曹操、司馬懿、陳宮、上杉謙信



296:名無し曰く、
18/10/03 05:25:37.39 wxd6aG5X.net
>>290
李典がBにもCにもいるぞ
個人的にはC
戦国ハルパーは強いよなぁ
直虎や政宗がハルパーだったらSだったろうに

297:名無し曰く、
18/10/03 06:03:57.72 WH37JtHA.net
勝家神器無しでも強いよな
むしろ神器が邪魔まである

298:名無し曰く、
18/10/03 06:21:51.48 MM3A+AHN.net
李典修正しました
あと、スピードタイプも追加
とんでもなく雑だけど、とりあえずたたき台として全員そろったかな?
Bが多すぎだったので、テスト的にB+を追加してみました
三國勢を使ったあとに戦国勢を触ると、こいつ最強じゃね?って錯覚におちいる
ロキは永久機関できるけど
クリアタイムが遅くなり、Sランク習得が遅れやすくなるので
総合的に見てBにおいておきました
(かなり適当だから、意見求む)

【S】
関羽、前田慶次、本田忠勝、柴田勝家、柳生宗矩、くのいち、風魔小太郎、
雑賀孫一、真・遠呂地、オーディン、アテナ
【A】
張飛、関平、関興、小橋、甘寧、丁奉、ケ艾、司馬師、貂蝉、祝融、呂玲姫、
濃姫、蘭丸、織田信長、井伊直政、服部半蔵、稲姫、石田三成、彩御前、甲斐姫、
上杉景勝、ねね、松永久秀、前田利家、立花ァ千代、毛利元就、大谷吉継、島津豊久、
加藤清正、アレス、応龍、ナタ(人間)、遠呂地
【B+】
夏侯惇、典韋、張遼、許チョ、徐晃、劉備、関銀屏、馬超、魏延、黄忠、孫堅、
周瑜、太史慈、郭淮、左慈、呂布、真田幸村、真田信之、明智光秀、阿国、
武田信玄、浅井長政、島津義弘、島左近、長宗我部元親 、宮本武蔵、立花宗茂、
佐々木小次郎、豊臣秀吉、竹中半兵衛、黒田官兵衛、小少将、早川殿、直江兼続、
井伊直虎、司馬昭、伊達政宗、石川五右衛門、片倉小十郎、お市、福島正則、
北条氏康、ガラシャ、ロキ
【B】
曹仁、張コウ、曹丕、蔡文姫、甄姫、ホウ徳、郭嘉、于禁、楽進、賈ク、荀ケ、
趙雲、張苞、星彩、鮑三条、徐庶、劉禅、孫権、呂蒙、孫尚香、凌統、周泰、黄蓋、
練師、魯粛、夏侯覇、張春華、董卓、袁紹、孟獲、張角、太公望、ゼウス、
酒呑童子、ナタ(通常)蛟、伏犠、源義経、平清盛、卑弥呼、かぐや、
神農、玉藻前、孫悟空、百々目鬼、安倍晴明
【C】
諸葛亮、ホウ統、姜維、月英、関索、法正、李典、王異、孫策、大橋、陸遜、
韓当、朱然 、文鴦、諸葛誕、王元姫、鍾会、賈充、徳川家康、女媧、三蔵法師、
弁慶、素戔嗚、牛鬼、妲己
【D】
曹操、司馬懿、陳宮、上杉謙信

299:名無し曰く、
18/10/03 06:54:44.43 iojCAB/P.net
貂蝉そんなに強いのか
まだ使ってないけどお気に入りだから楽しみだ

300:名無し曰く、
18/10/03 07:10:06.29 yPjvoAjC.net
松永久秀Aはエアプに見えるからやめてほしい

301:名無し曰く、
18/10/03 07:21:46.85 fft0mqHH.net
元姫のBJキャンセルが使い物にならなくなったな

302:名無し曰く、
18/10/03 07:22:07.63 SOPAvMN3.net
ァ千代は久しぶりの強キャラか

303:名無し曰く、
18/10/03 07:23:45.46 sUKUPG0g.net
まだ3章で属性全然ついてないから早くマシマシにして無双したいぜ

304:名無し曰く、
18/10/03 07:34:48.83 j6LmHva3.net
呂玲綺と貂蝉はランク落とした方がいいかな
その中だと火力が明らかに足りない
それかハルパー戦国をA+にでもするか
あと氏康さんもA


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

433日前に更新/329 KB
担当:undef