無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・48 at GAMEHIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無し曰く、
17/10/13 13:32:27.57 vbx7mo2+0.net
>>748
あそこは格ゲー民に受け入れられてるのか無双他コエゲーが不人気なのか分からんけど
隙あらばB厨がBネタねじ込むかんじだな
とはいえニコニコ大百科見たら以前と違ってBやカプの愚痴やヘイトコメが普通に書き込まれてるから
B厨も弱ってきてるとは思う

751:名無し曰く、
17/10/13 14:29:07.11 1creymxw0.net
>>750
格ゲー民というかカプ儲の巣窟だからな>ニコニコ
B厨もそれに混じってるというか
まあ、今のカプの状況じゃあカプ儲ももちろん
B厨もご覧の有様だけど

752:名無し曰く、
17/10/13 15:29:13.20 Y6VRwLDk0.net
>>750
ニコニコで某メドレー見てたらBのMMDが出てきて萎えた
ちなみに無双はあんま他のアニメゲームとのコラボ動画は少ない印象
売り上げは大爆死なのにな
動画評論家が多いなbは

753:名無し曰く、
17/10/13 17:49:42.51 IZWMM6xBM.net
>>752
腐とかが頑張ってるジャンルだと男モデルのMMDが多い
と言うかBに関してはMMDのが出来がいいw

754:名無し曰く、
17/10/13 18:10:57.41 Kp2+h2xpp.net
もういっそのことMMDの製作者にB作って貰えば良いのにw

755:名無し曰く、
17/10/13 20:00:39.50 0Br+ptlT0.net
>>754
ホンモノよりいいの出来上がるぞwww

756:名無し曰く、
17/10/14 00:17:42.41 vxje2dPt0.net
イラストもストーリーも同人の方がずっとマシっていう

757:名無し曰く、
17/10/14 08:16:56.57 8GIJ0zQa0.net
bのラジオCDのジャケットの孫市と鶴姫が本編のグラより美人になってたのを思い出した

758:名無し曰く、
17/10/14 22:22:02.03 fYjATj2Q0.net
本家のはポーズ取るために間接増やしてたからな
同人の方が出来が良いに決まってる

759:名無し曰く、
17/10/15 16:19:42.75 5dVnF5Uup.net
マリアとかも無双のエディットで作ったキャラの方が美人になってたしな

760:名無し曰く、
17/10/15 21:10:26.64 DsguFhbI0.net
顔面偏差値に関しては、
初代無双で作れるエディットにすら負けてるからなw マリアも直虎も

761:名無し曰く、
17/10/15 21:23:53.19 ISutQ1LN0.net
そういやバサラってエディ要素はパクらないんだよなw

762:名無し曰く、
17/10/15 21:41:17.78 U65YuEv80.net
口パク実装されたのが3なくらい技術が追い付いてないからな
しかもそれでも地方領主とやらは口パク無しだったはずだし

763:名無し曰く、
17/10/15 23:28:44.84 I9spE8MZ0.net
どころか3の地方領主はモーション流用の上グラフィックもPCに比べてかなり荒い
そんな手抜きでもB晴久が人気出たもんだから4でクソ鹿が出たと聞いた
なおB晴久・B武蔵は口を隠してB兼続同様口パクさせてない模様
>>760
あの二人信者のフィルター補正込みでも美人に見えないって言われてるからな
B制作陣女に歪んだ感情持ってる奴絶対いるわ

764:名無し曰く、
17/10/16 00:01:34.36 UGVZOGDC0.net
トップからして歪んでそうだしな

765:名無し曰く、
17/10/16 21:22:49.47 eqB9Goae0.net
この前発売された歴史時代小説のガイド本がBのキャラデザに驚かされたって言いながらどう見ても描写は無双キャラ
蹴鞠する義元、ダークヒーローみたいな官兵衛、金髪の長政、ミニスカのガラシャ…
作者は書評メインの人らしいけど全然確認しないんだな

766:名無し曰く、
17/10/16 21:47:04.24 37ZFeHVB0.net
これはスレチじゃないか?
カプから金貰ったり実はB厨だったらそもそも無双としか考えられん容姿描写せんだろうし
書評家が本業の信頼感も失わせるような適当仕事やっただけっぽくね

767:名無し曰く、
17/10/16 21:55:00.34 8P5UbXAL0.net
また? 呆れるなぁ
ネットではBの名前がよくも悪くも多少目立ってるからか?
腐っても名が知れてるカプコン産で、平気で起源主張しまくってるし、
BASARAがブームブームと嘘つきまくってる記事がネットにずっと残ってるのもあるからか…
芸人といい、大河直虎の脚本家といい、
よく調べないでBだと思い込んじゃう迂闊なやつ多いんだな

768:名無し曰く、
17/10/17 21:40:39.07 w5FYLaNt0.net
若い子が好きな派手な戦国ゲーム=バサラ
って刷り込みありそう

769:名無し曰く、
17/10/17 23:26:48.74 64W7hER80.net
年寄りオッサンオバサン層じゃなくても、歴史ゲーム自体興味ない層は無双とBの区別付かないってのはマジである

770:名無し曰く、
17/10/17 23:59:20.88 tzZHEIyV0.net
Bが廃れてくのは大いに結構だが実は良ゲーだったとかパクリは最初だけとか実は許可もらってたとか抜かしそうでな…
許可もらってたはマジでリア友が数年前に言ってたし

771:名無し曰く、
17/10/18 00:48:43.37 t0RY6xdG0.net
一時期流行った?根拠のない噂はカプンコ会長とシブサワコウがワイン友達だっけ?

772:名無し曰く、
17/10/18 00:51:37.75 Gn3JJhN30.net
よしんばワイン友達だったとしても類似品作るの許可するとかないわ

773:名無し曰く、
17/10/18 00:56:40.20 iULgbjvxd.net
その説完全に訴訟で崩れたよね

774:名無し曰く、
17/10/18 02:33:05.76 Khk1fDa90.net
有ったな、『カプコンとコーエーの上の人同士が仲良しでパクリ云々は水面下で解決してる』説
まあ「それが本当だとしたらなぜ隠す?とっくにコラボの一つや二つやってもいいだろ」
「仲がいいなら一方的に無双をディスる小林をカプコンが咎めないのは余計おかしいんじゃ?」
などと突っ込まれまくった穴だらけの説だったが

775:名無し曰く、
17/10/18 08:50:06.08 /hof+zcx0.net
仲良い説自体、BやB厨に都合のいい話ばかりだから穴だらけなんだよねぇ
明らかにあちらさんが一方的に嘘ついてるのが丸わかりっつーかさ

776:名無し曰く、
17/10/18 21:22:05.01 N67C0/nG0.net
>>774
信者か社員か知らないけど、アホだよなw
業界では大々的にパクリと認識されてるんだから、本当に仲良ければ共同インタビューの一つくらいしてるわ
まあ少なくとも、コーエーの販売ノウハウを勝手に特許とったうえに、
無双を訴えてる時点でその珍説は完全に消滅したわなw

777:名無し曰く、
17/10/19 06:15:23.91 qRrfJRSL0.net
まあ仮に許可取ってたりみたいな間柄だった場合、今の状態に陥ったら「パクった上に訴えたアホ」どころの騒ぎじゃなくなるけどな
下手すりゃ存在消されるわ
その結果に行き着かないほどアホなのかなぁ...
アホなんだろうなぁ...

778:名無し曰く、
17/10/20 01:07:51.57 srdfLmH20.net
Bに関わった連中制作陣含めて全員自分を正当化することしか考えてないんだろうな
だから平気で根拠のないことも平気で話すわけだし ほんまもんのアホですわ

779:名無し曰く、
17/10/20 12:10:39.82 byJkVjNA0.net
しかし石野もにしかわもおとなしくなったな
小林も消えろ

780:名無し曰く、
17/10/20 22:22:09.52 PVKxWjqg0.net
ゲームの仕事ないのにすり寄ってもしゃーないしな
ファミ通.comに出てたが来春あるBのファンクラブイベントはなんと初の試みとして
舞台俳優のみのファンミーティングらしいぞ

781:名無し曰く、
17/10/21 09:05:29.03 1L0Emam30.net
声優と俳優一緒にイベント出して不評くらったからな
しかし舞台メインになったんならもうゲームは出さないでほしいな

782:名無し曰く、
17/10/22 22:09:13.73 SYaJJbtB0.net
>>780
そういう事しても、あまり宣伝にはならないんだよな
舞台俳優自体のファンは来るだろうけど、
俳優ファンがBASARAにハマる確率は低いw

783:名無し曰く、
17/10/28 11:49:29.83 Kd0fSgLt0.net
今年はミクさんのゲームに合わせてバサラもゲーム出さなくて安心した
去年なんてキモツインテとコラボしやがったしな

784:名無し曰く、
17/10/28 18:54:24.22 UZ8d/MrS0.net
>>783
キモツインテってB信之か?
B側もあれをツインテールと思ってるってことなのか?

785:名無し曰く、
17/10/28 20:43:45.69 8uMG2YsA0.net
>>784
そう信之
ファミ通の幸村伝特集のときに載ってた
信之のことをキモミクって言ってるのもいた

786:名無し曰く、
17/10/28 21:43:31.04 z5BtQH/j0.net
真田信之という題材で一体どこをどう弄ったらあんなクリーチャーが出来上がるんだろうな?
無双信之は史実要素と真田太平記リスペクトを織り交ぜた上で既存武将に巧く溶け込ませた、ほとんど完成形に近いものだったけど
真田丸で父上と姉上登場でますますキャラの深みが増したし

787:名無し曰く、
17/10/29 00:19:26.27 GxCEYOwB0.net
信濃の獅子→歌舞伎の連獅子→謎ツインテ…らしい
あの梯子槍は昌幸の甲冑に描いてある梯子かねえ
何で信之の武器にするんかよく分からんが

788:名無し曰く、
17/10/29 09:46:14.44 L8a3FruO0.net
じゃあ氏康もツインテになる可能性があったのか
まあ息子が老人で祖父が小太郎だから出る訳ないけど

789:名無し曰く、
17/10/29 12:20:36.32 m1fSEhQWd.net
真田と徳川に分かれたから、髪もツインテールに分けて表現したとかも言ってたはず

790:名無し曰く、
17/10/29 12:49:50.15 dXYbqC2l0.net
うわあ、馬鹿みたいなアイデア

791:名無し曰く、
17/10/29 12:56:45.72 LSzJXYQw0.net
こじつけもいいとこだな、こうして見ると

792:名無し曰く、
17/10/29 13:28:53.30 L8a3FruO0.net
>>790
みたいじゃなくて馬鹿だから

793:名無し曰く、
17/10/29 13:48:35.34 mZgfwNLI0.net
そもそも馬鹿じゃなかったら中小(当時)よりも大手様のウチが同じ題材で作った方が売れるぞ〜でB作らないよね
結局一回だけしか売り上げ抜いてないし(しかも条件付き)
それも最終的に逆転されてたような

794:名無し曰く、
17/10/29 14:20:02.42 dCl+dHeA0.net
売り上げどうこうは発売の時期とかもあるからな。
B厨が「売上、売上」言ってる時から違和感感じてた。

795:名無し曰く、
17/10/29 15:42:35.88 L8a3FruO0.net
一度でいいから三國か戦国にあわせてバサラも発売すればいいのにw

796:名無し曰く、
17/10/29 18:45:49.31 GxCEYOwB0.net
誇れるほど今の無双の売上がずば抜けてるわけでもないし比較されてウザいからやらんでいい

797:名無し曰く、
17/10/29 21:36:36.29 1RSKjrCf0.net
便乗伝との比較でもうおなかいっぱいです
>>789
日本の髷が真田と徳川の道だか表してるんだっけ
でも本編中どちらにつくか迷う描写もなくコバヤスにくっついてったうえ真田への援助もなかったよな?

798:名無し曰く、
17/10/29 22:43:02.76 xyr0jxCG0.net
>>789
頭が二股者なんですね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2414日前に更新/194 KB
担当:undef