【PC】ドラゴンボール ..
[2ch|▼Menu]
659:UnnamedPlayer
23/01/30 03:28:00.72 D1ViqWVX0.net
レイダーがどっち向いてるのかすら分からないのマジで欠陥すぎる
赤いマークいらねぇよ

660:UnnamedPlayer
23/01/30 03:33:37.40 c2Z4bkdG0.net
赤いマークで隠れるせいで距離が離れてると必殺技の予備動作が見えなくなるんだよな

661:UnnamedPlayer
23/01/30 03:34:51.36 R6zr72N80.net
レベル4になっても援護来ないんだけど
距離とって必殺技うってるけどどんどん味方が死んでいく

662:UnnamedPlayer
23/01/30 03:47:53.92 9f9j6mPOM.net
必殺技を当てれてないんじゃない?
固定砲台するなら当てないと、当ててるのにってことなら倒しきれてないのはおかしいしね
あとは普通にレイダーのレベルによってはレベル4が圧掛けないと壊滅するよ
つまりお前のせい

663:UnnamedPlayer
23/01/30 04:04:18.69 X8MX3H+80.net
今日中にデイリーウィークリー更新なかったらマジで終わりだと思う

664:UnnamedPlayer
23/01/30 04:14:22.79 9N/PMtpP0.net
>>645
結局レベル4って仲間が格闘で食いつかないと安定してダメ出せないのに野良鯖は必殺技撃ったり通常ビーム撃ったりするのよね
レベル1で爆裂斬3連発するだけの鯖とか居る。1発目避けられた時点でもう無理だって分からんらしい

665:UnnamedPlayer
23/01/30 04:44:43.49 q7Oc1jBm0.net
デイリー更新無しはマジでサ終間近って感じで怖い

666:UnnamedPlayer
23/01/30 06:40:57.56 q7Oc1jBm0.net
果たしてシーズン2は来るのか?w

667:UnnamedPlayer
23/01/30 07:10:35.73 6+TCgz68a.net
序盤持ち腐れより3発撃って回復した方がお得

668:UnnamedPlayer
23/01/30 07:44:00.63 w13zYM8+0.net
さすがの私もデイリー更新無しははじめてですよ

669:UnnamedPlayer
23/01/30 08:04:32.80 kMf/07MWa.net
なにより恐ろしいのは、そのことについて運営が何も言わないことだ

670:UnnamedPlayer
23/01/30 08:08:49.55 Q45Jhbpe0.net
ほんとそれな。何もアナウンスないとか
どうなってるんだ⁉︎

671:UnnamedPlayer
23/01/30 08:10:02.13 w13zYM8+0.net
まあサービス終了されるよりはこのまま放置の方がマシだと前向きに考えよう

672:UnnamedPlayer
23/01/30 08:10:14.38 tseRxBdid.net
好きなキャラランキング(無印・Zのみ対象)
1位バーダック
2位セル(完全体)・パーフェクトセル
3位人造人間18号
4位ビーデル
5位孫悟空
6位ピッコロ
7位トランクス(青年期)
8位超サイヤ人2孫悟飯
9位ナッパ
10位ダーブラ
11位ラディッツ
12位ベジータ
13位ザーボン(変身前)
14位クリリン
15位フリーザ(ゴールデンフリーザは対象外)

673:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xeNn [106.179.11.207])
23/01/30 08:59:51.46 9N/PMtpP0.net
>>651
3発撃って無事に帰れる訳ないだろ
1発だって怪しいのに

674:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Y2Y+ [106.146.50.197])
23/01/30 09:17:53.81 uNnObxTFa.net
動画で見た

675:UnnamedPlayer
23/01/30 10:06:10.22 QbiA4LOc0.net
>>642
なくなった。
トランポリンでジャンプ中にドリンク飲んだ時の挙動は変わってないから、界王拳だけ修正されてる

676:UnnamedPlayer
23/01/30 10:22:54.39 eflX3TInp.net
デイリーとウィークリー更新なしの不具合を休日告知できる人員すら割いてないのはもう開発規模めちゃくちゃ縮小してそ

677:UnnamedPlayer
23/01/30 11:41:15.25 9N/PMtpP0.net
>>659
やっぱりかー。なんであれだけ修正したんだろうか

678:UnnamedPlayer
23/01/30 11:54:47.79 AG/uzzA/0.net
やべーよやべーよ
せめてシーズン2だけは頼むと思ってたんだがそれも無理そうか

679:UnnamedPlayer
23/01/30 11:58:22.72 Ji2ts35Rr.net
新レイダー猿ベジまで後17日・・!!

680:UnnamedPlayer
23/01/30 12:14:16.66 lgeub0EB0.net
サイヤ人襲来
ベジータ早く来てくれーー!

681:UnnamedPlayer
23/01/30 12:37:46.84 UvCjKTfXr.net
ボイチャで騒いでるやつってセルブウ使ってんの?

682:UnnamedPlayer
23/01/30 12:46:34.73 94IiRXmF0.net
ここまで大猿ベジータが熱望されたことがあっただろうか

683:UnnamedPlayer
23/01/30 13:11:59.16 Cwx+li0Lr.net
大猿ってそんな人気ないけど
特徴作んないといけないからな、、

684:UnnamedPlayer (ワッチョイ 937b-p5QS [106.73.73.161])
23/01/30 14:02:22.80 53HyMsli0.net
>>648
レベル1が爆裂3発撃ってる間にレベル4も必殺撃てば避けられ


685:ネかったんじゃね



686:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-5T4A [114.190.115.220])
23/01/30 14:11:10.55 w13zYM8+0.net
レベル1だとほぼ足止めできんし爆裂3発撃てるなら僕も3発撃ちたいです

687:UnnamedPlayer (ワッチョイ 32dc-hHOP [147.192.80.104])
23/01/30 14:17:45.55 q0f2hkf50.net
マジでシーズン2来るか危うくなってて草

688:UnnamedPlayer (ワッチョイ b33d-Hlgs [202.189.218.1])
23/01/30 14:19:30.79 +kif/4Ip0.net
ミッション更新の不具合コメント無しってヤバくね?

689:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xeNn [106.179.11.207])
23/01/30 14:36:02.54 9N/PMtpP0.net
>>659
残像拳の書き間違い?

690:UnnamedPlayer
23/01/30 14:48:55.08 w13zYM8+0.net
>>671
本国でもコメントないの?

691:UnnamedPlayer
23/01/30 14:57:04.85 o8HhKeSWM.net
3時に欧州でスピリットx1.2キャンペーン終わるからそのときか?

692:UnnamedPlayer
23/01/30 15:01:04.28 sfcA3jQ1p.net
延長したくせしてシーズン2の情報出さないのもなぁ

693:UnnamedPlayer
23/01/30 15:16:28.60 9dqGrSaWr.net
大猿開発できないのはまあわかるけど
意味不明な不具合出してノーコメントとかやる気無さすぎだろw

694:UnnamedPlayer
23/01/30 15:51:05.84 tSMVMJg60.net
金とってるとは思えない運営の態度

695:UnnamedPlayer
23/01/30 16:06:40.93 yHz64ebgr.net
やり方がマジでクソ露骨だよな
犯罪じゃないなら何やってもいいムーブ
本当に日本の一企業かよ…

696:UnnamedPlayer
23/01/30 16:09:21.78 KhYLvJiZ0.net
日本だからこそできることではあるね
ここから復活したら奇跡だわ

697:UnnamedPlayer
23/01/30 16:14:56.20 FCqYFuVer.net
告知すらしないとかもう終わりだ猫のゲーム

698:UnnamedPlayer
23/01/30 16:59:41.16 c2Z4bkdG0.net
運営「もうオレ、サ終していいか?」

699:UnnamedPlayer
23/01/30 17:10:06.52 mbZB9N0ra.net
>>681
半年立たずにサ終するなら返金してくれ😭

700:UnnamedPlayer
23/01/30 17:17:23.87 QbiA4LOc0.net
>>681
お前、ボコボコにしてやる

701:UnnamedPlayer
23/01/30 17:33:01.29 8CWM74aKr.net
2月3日に発売される最強ジャンプでブレイカーズ
の記事が掲載されるらしいけど、新情報あると
嬉しい。(フラグ)

702:UnnamedPlayer
23/01/30 17:47:26.24 7ysFWyQS0.net
はやくしろーーー!!

703:UnnamedPlayer
23/01/30 17:51:02.59 w13zYM8+0.net
>>681
客「初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…」

704:UnnamedPlayer
23/01/30 18:02:49.47 XhKzNnum0.net
サ終のお知らせ何時ごろに来るのかちょっとドキドキしてたけど
全然音沙汰ないな

705:UnnamedPlayer
23/01/30 18:03:22.73 8CWM74aKr.net
>>681
ベジータ「まったく頭にくるぜ
なぁユーザーども」

706:UnnamedPlayer
23/01/30 18:18:14.65 IVfM+p+A0.net
面白いゲームだと思うんだけどなぁ

707:UnnamedPlayer
23/01/30 18:26:33.09 QR/k8WHF0.net
公式サイトのアンケートの蘭すら残ってるっていう、サイトの更新すらろくにできんのやろね

708:UnnamedPlayer
23/01/30 18:33:16.66 FCqYFuVer.net
もう人員がいないんやろな
告知担当すら人おらんのか

709:UnnamedPlayer
23/01/30 18:34:50.12 CSYsVV5Ma.net
ぎゃくにビッグニュースを温めに温めてるのかもしれん

710:UnnamedPlayer
23/01/30 18:41:44.94 +EaxP0V+0.net
ビッグニュースを温めに温めるとか、どっかの終わったパズルゲームのプロデューサー思い出すわ

711:UnnamedPlayer
23/01/30 18:45:30.37 MApGMmLl0.net
建物。地形やキャラのモデル、必殺技のモーションは全て過去作からの流用だから、このゲーム制作費かかってないだろ

712:UnnamedPlayer
23/01/30 18:46:17.75 94IiRXmF0.net
ビッグニュース
……唯一の担当社員が過労で倒れたとか?

713:UnnamedPlayer
23/01/30 19:01:49.19 MApGMmLl0.net
レイダーベジータと一緒にベジータの新しいボールとスキルもでるだろうな
ビンゴダンス(サバに釣られてレイダーもビンゴダンスを踊る
あ UFO!!(横を向き指を差しレイダーが横を向いた隙に蹴り飛ばす

714:UnnamedPlayer
23/01/30 19:04:36.47 H9wTS7/ya.net
>>678
模範的ジャップじゃん

715:UnnamedPlayer
23/01/30 19:17:02.88 MApGMmLl0.net
月10万の最下級サーバーだったとしてでも1万人のログインには耐えられる、このゲームは人が増えても安泰やで

716:UnnamedPlayer
23/01/30 19:19:32.41 sk7vd+cH0.net
公式がツイートしてるからハジブレ

717:UnnamedPlayer
23/01/30 19:33:29.79 CSYsVV5Ma.net
くっそどうでもいいいつものやつだった

718:UnnamedPlayer
23/01/30 19:37:12.84 Cwx+li0Lr.net
ツイート毎回クソだな

719:UnnamedPlayer
23/01/30 19:44:29.88 PcZ04x8ja.net
デイリー更新されない件、試しにバンナムに問い合わせしてみたけど動作環境を詳しく記載してクライアント再インストールしろとか見当外れもいいとこの回答が帰ってきた

720:UnnamedPlayer
23/01/30 19:45:29.20 MApGMmLl0.net
武器と防具は装備しないと意味がないぞ!くらいのツイートだからな

721:UnnamedPlayer
23/01/30 19:46:40.44 IcYYOcYD0.net
>>697
いちいち癇に障るヤローだ!

722:UnnamedPlayer
23/01/30 19:52:00.50 WzMjvVLCa.net
>>702
ユーザーのことチンパンだと思ってるからな

723:UnnamedPlayer
23/01/30 20:00:18.86 WZ87JMcr0.net
>>696
超だろそれw

724:UnnamedPlayer
23/01/30 20:00:18.96 2QwFcNL5a.net
>>702
バンナムのブレイカーズ担当はもう全部AIに変わったんだろ

725:UnnamedPlayer
23/01/30 20:15:54.63 LhbgPwFK0.net
まじでデイリー更新されてなくて草

726:UnnamedPlayer
23/01/30 20:15:59.04 hXcXhG0IF.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

727:UnnamedPlayer
23/01/30 20:22:47.39 WPH7M3+ZM.net
こいついつもマクドで笑ってんな

728:UnnamedPlayer
23/01/30 20:24:54.17 IcYYOcYD0.net
vcptよりマクドからブレイカーズやられるほうが迷惑であるのは言うまでもない

729:UnnamedPlayer
23/01/30 20:29:06.18 Egtxq9c50.net
金フリーザさん、神龍呼ばれて切断してしまう
100鯖のプライドはないんかw

730:UnnamedPlayer
23/01/30 20:32:02.59 MApGMmLl0.net
六人で始まった試合だろ、あれはないわ、ゆとりフリーザの真髄やで、あのままたたかったらフリーザの性能ならごりおしでかてたがな

731:UnnamedPlayer
23/01/30 20:39:35.44 ID8i13lBa.net
フリーザで神龍召喚とかレベル1のゲージ0で呼ばれたとかでない限り問題ないだろうに……

732:UnnamedPlayer
23/01/30 20:43:15.18 Egtxq9c50.net
同じ現場の人いたw
神龍でレベル上がるし、開始6人なのに切断とか金色が泣いてるよ

733:UnnamedPlayer
23/01/30 20:53:14.77 MApGMmLl0.net
シーズン終わりに近づき期待するユーザー、突然闇に落とした悪夢のような延期、サービス開始の頃が幸せだったと思うわ

734:UnnamedPlayer
23/01/30 21:01:58.61 FfJVpvHWa.net
まさかドッカンバトルよりユーザーのこと舐め腐った運営がいるとは思わなかったぜ…

735:UnnamedPlayer
23/01/30 21:02:11.65 BGn3BPWJ0.net
この時間に同時接続207人か・・・これシーズン2こけたらそのままサービス終了なるな

736:UnnamedPlayer
23/01/30 21:05:22.29 uuJ2YOcld.net
これでゴボブレは終わりだ

737:UnnamedPlayer (スップ Sd92-gyOn [1.75.0.96])
23/01/30 21:09:20.69 6ys1QZJWd.net
>>718
似たような減り方したバイオレジスタンス(現在アクティブ数40)がまだ生きてるから大丈夫
まぁ、俺は消えてるけど

ブレイカーズのアクティブ
URLリンク(steamcharts.com)
レジスタンスのアクティブ
URLリンク(steamcharts.com)

738:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-z7cy [106.130.196.118])
23/01/30 21:21:07.46 TJLDJc8Oa.net
ここまであからさまに客をバカにしてても続ける奴は続けるしなんなら課金する奴すらいるからな、ボロい商売やで

739:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ec1-DSsr [223.135.81.244])
23/01/30 21:23:37.74 Egtxq9c50.net
>>715
さっきの切断金フリ、またレベル1で事故って負けてて草
終わり際切断してたけど間に合ってないっすよ。。

740:UnnamedPlayer (アウアウアー Sa2e-V962 [27.85.207.255])
23/01/30 21:24:19.28 32xf1KJda.net
8人入ればゲームできるんだから同接200入れば十分でしょ

741:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-2biX [126.89.60.165])
23/01/30 21:26:47.57 BGn3BPWJ0.net
>>720
すげえな、なんでこのゲーム続いてんだ
40人とかもうみんな顔見知りじゃん、延々と赤字なのによく鯖存続させてるわ

742:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-2biX [118.158.177.48])
23/01/30 21:28:17.43 X8MX3H+80.net
デイリー更新きたら起こしてくれ

743:UnnamedPlayer (ワッチョイ ded9-fO7+ [119.244.178.217])
23/01/30 21:33:46.97 bHOonetZ0.net
それが彼の最後の言葉だった

744:UnnamedPlayer (ワッチョイ 973f-vaxi [180.47.222.44])
23/01/30 21:36:23.33 VgW70/je0.net
古のネトゲで同接20とかで続いてるのは知ってるけど最近ので続いてるのはすごいな

745:UnnamedPlayer (スフッ Sd72-gfPb [49.106.212.145])
23/01/30 21:39:13.29 vfPoreCPd.net
>>573
やはり、ランクマは必要初心者レイダーがいやと言うほどぼごされてたし

後通報機能とptわけることやね

746:UnnamedPlayer
23/01/30 21:47:11.07 MApGMmLl0.net
格安さーばーなら維持費5000千円だぞ、

747:UnnamedPlayer
23/01/30 21:47:48.93 MQh56q3Ca.net
うまいレイダーって蘇生絶対許さない
俺いっつも起こされるのに

748:UnnamedPlayer
23/01/30 21:49:31.24 LhbgPwFK0.net
2000円も払わせといてガチャにも課金採用してこの舐めっぷり
逆にすごいわ

749:UnnamedPlayer (ワッチョイ 92fc-P3d0 [157.107.34.216])
23/01/30 22:03:26.61 QR/k8WHF0.net
デイリー更新すらないとか、やる意味なくなったな
リンチ側はつまんねぇし、レイダーはフリーザ以外弱いし

750:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3b-0DaF [216.153.94.45])
23/01/30 22:23:28.15 MApGMmLl0.net
ゼノバース3までは、ゼノバース2のおこぼれでこれもつづくだろ

751:UnnamedPlayer (ワッチョイ 92fc-P3d0 [157.107.34.216])
23/01/30 22:35:56.93 QR/k8WHF0.net
そもそも会社が残るんか?潰れるときは潰れるご時世なのに

752:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3b-0DaF [216.153.94.45])
23/01/30 22:37:59.26 MApGMmLl0.net
700万本売り出したゼノバース2作ったディンプスやぞ、その残り残滓で試しに作ってみたのがドラブレだ、ちなみに人少ないのpc版だけだからな、

753:UnnamedPlayer
23/01/30 22:46:22.46 ERCawbBva.net
レジェンズでボロ儲けしてるからノーダメだぞ
ブレはディンプスが更に下請けに投げた説信じるわ

754:UnnamedPlayer
23/01/30 22:50:44.51 du2I49S/0.net
デイリーって全プラットホーム更新されてない感じ?

755:UnnamedPlayer
23/01/30 22:53:17.84 X8MX3H+80.net
全プラらしい100人切ったな
デイリーあるだけで惰性でプレイする人もいるのに本当にもうダメかもわからん

756:UnnamedPlayer
23/01/30 23:08:52.41 JY9v/x5F0.net
100以下ってすげーなw

757:UnnamedPlayer
23/01/30 23:49:17.89 q7Oc1jBm0.net
これでドラゴンボール(ザブレイカーズ)のお話はおしまい。

758:UnnamedPlayer
23/01/31 00:11:33.27 nImrN/90a.net
switchに移住すればいいのに

759:UnnamedPlayer
23/01/31 00:13:37.52 JqemlP7aF.net
VCPT
だらけで
本当に
笑うわ

760:UnnamedPlayer
23/01/31 00:17:02.41 H3iPtCAIM.net
いま240人だよね
100人切ったとかどこ見て言ってるんだ?

761:UnnamedPlayer
23/01/31 00:29:17.23 vbIMC93J0.net
VCPTでワイワイやるの楽しい〜w

762:UnnamedPlayer
23/01/31 00:36:00.69 o1JTrD380.net
>>742
友達いないの?w

763:UnnamedPlayer
23/01/31 00:52:44.38 aw01/G7W0.net
最近ブウで勝てなくなった
せいぜい一人倒してLv2で神龍呼ばれてフィニッシュ



764:黷ゥアドバイスプリーズ



765:UnnamedPlayer
23/01/31 00:56:10.04 eUZKVdIL0.net
>>746
民間ドラゴンレーダーツモるのを期待する
以上
ブウは運ゲーから逃れられない

766:UnnamedPlayer
23/01/31 01:24:39.49 8uPhrD+c0.net
>>746
あとは0鯖のうちに狩って人数減らしとくか
ブウに関してはレイダー側に民間人偏るか、雑魚死してくれる奴がいないときつい
てか民間人15人中4人吸って卵まで往復しても、無邪気ブウそんな強くないんだよな
いっそスポポの吸収率落としていいから無邪気強くしてほしいわ

767:UnnamedPlayer
23/01/31 01:41:24.39 xAeZYkv40.net
ブウは鯖が民間人レーダー手に入れたらほぼ負けが確定する悲しい生き物

768:UnnamedPlayer
23/01/31 02:19:41.63 8tN4gt4W0.net
レイダーはダメージ回復する手段がブウのフィニッシュか神龍しかないから速攻かけられると厳しいよなぁ

769:UnnamedPlayer
23/01/31 02:29:29.10 eUZKVdIL0.net
もうセルは常時回復でいいんじゃね
ブウはデブ進化で全快で

770:UnnamedPlayer
23/01/31 02:35:58.94 P2tjIwjpr.net
お、懐かしいな
こんなゲームもあったっけな

771:UnnamedPlayer
23/01/31 03:13:07.59 Fj1E0KcR0.net
正直いいゲームだったよ
ただサバ側のマンネリ化が酷くてレイダーに辿り着く前に飽きてしまう

772:UnnamedPlayer
23/01/31 03:33:12.65 FUFpMz2tM.net
エネフィのせいで殺しきらないとダルいんだわ

773:UnnamedPlayer
23/01/31 03:34:10.19 CcCeLbG10.net
5分位でスマホで遊べるゲームの方が向いてたかもな
多少運気が絡む麻雀的なら文句言わないし

774:UnnamedPlayer
23/01/31 03:55:53.85 JdID1uIB0.net
尚ドッカンバトル

775:UnnamedPlayer
23/01/31 04:34:48.48 2HMLWVcGM.net
Twitterのビズネラっておっさん
鯖超有利環境!!って毎日叫んでるけど、もしかしてレイダーぬるま湯環境じゃないと勝てない雑魚だったのか?
ぬるま湯時代に丁度いいバランスとか言ってたしどんだけ下手くそなんだよ

776:UnnamedPlayer
23/01/31 04:44:07.47 BD4gDhJt0.net
>>757
あの自分が下手なだけなのにずっと騒いでる奴か
もうやってない筈なのに文句だけは言ってくるからなw

777:UnnamedPlayer
23/01/31 05:17:06.35 xAeZYkv40.net
レベル100フリーザ相手に鯖全員生存で勝てて草
3分で全キー発見してたし鯖側が上振れたらレベル100レイダーでも厳しいな

778:UnnamedPlayer (ワッチョイ 97d2-5qQz [180.92.28.249])
23/01/31 05:21:55.14 8tN4gt4W0.net
レベル1から2になるまでにほぼ鍵見つかってたりするともうどうしようもないからな基本.....

779:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b55-5T4A [114.190.115.220])
23/01/31 05:29:32.00 ez2i2rKo0.net
>>724
0でしばらく続いてたゲームもあったし仕事しない運営の方がダラダラ続くイメージ
もっとすごいのはサービス終了後もプレイヤーが鯖借りて続いてるゲームだな

780:UnnamedPlayer
23/01/31 07:07:50.52 SWlsXWdsM.net
セルはサバに雑魚一人でもいたら勝ち濃厚になるから強化できんやろ

781:UnnamedPlayer
23/01/31 07:17:55.47 B8ApoXr+0.net
セルは3と4の力の差が大きすぎるからタイムマシンが出てても吸収考えたほうがいいかもしれん…

782:UnnamedPlayer
23/01/31 07:20:37.37 543hS5hva.net
>>746
ウォフロ

783:UnnamedPlayer
23/01/31 07:25:53.67 E4Bt4wIF0.net
今日デイリー更新なかったらサ終?

784:UnnamedPlayer
23/01/31 07:40:56.23 cMIBTAJEd.net
142人
お…終わった


785:…



786:UnnamedPlayer
23/01/31 07:41:12.42 lf6wTVgSa.net
ブウが体力引き継ぐのおかしいから全快でいいぞ
セミは諦めろ

787:UnnamedPlayer
23/01/31 07:50:35.52 QXTkNWkd0.net
スポポ縛りは流石にキツイだろ、それでもすごかったけど

788:UnnamedPlayer
23/01/31 08:30:21.98 Lm1PBuvza.net
>>766
まぁ平日のこの時間だからな

789:UnnamedPlayer
23/01/31 08:30:36.37 Lm1PBuvza.net
でも少なすぎる

790:UnnamedPlayer
23/01/31 08:55:39.32 ByUsXp3jM.net
>>753
俺もおっさん取ったらモチベ無くなって
ヌキさんのプレイ動画見てるだけだわ
今もやってるしヌキさんのブレイカーズ愛はガチ

791:UnnamedPlayer
23/01/31 09:15:29.90 Ie3BZrGG0.net
>>763
セルは4進化狙うからそれ前提に金ロケ担いでストーカーしたりフィニッシュ中に神龍召喚狙ってるわ。セルは隙が多過ぎる

792:UnnamedPlayer
23/01/31 09:16:04.96 Ie3BZrGG0.net
>>761
あれって非公式じゃないの?

793:UnnamedPlayer
23/01/31 09:20:39.23 Ie3BZrGG0.net
鯖有利は間違いないけど結局まともな鯖7人揃わないから野良ならフリーザで勝てる
最近10戦くらいやって負けたのオッサン3人の時と民間人狩りでC穴に民間人見えたから入ったらD側にも居る声がしてD側も狩った後気紛れ起こしてD行ったら枯れててレベル1で鯖2人に逃げ切られて終盤ジリ貧になったゲームだけだわ

794:UnnamedPlayer
23/01/31 10:56:45.63 0D+a26OZa.net
レイダーの方が勝率高いんじゃないかな

795:UnnamedPlayer
23/01/31 11:22:20.29 iPsUuWgop.net
強い鯖揃ったら負ける気しないけどそんか事滅多に無いってのが現実

796:UnnamedPlayer
23/01/31 11:35:23.21 w7dZtuJMr.net
レイダーやっててあまりにも簡単に狩れると利敵疑う

797:UnnamedPlayer
23/01/31 11:58:58.32 pWrWoH8V0.net
セルはいかにレベル3をしのぐかのゲームだもんなぁ…タイマンも集団戦もグミ打ち以外全部避けられる技だからもう話にならん
4になるの無理そうならレベル2のままの方がまだチャンスがある

798:UnnamedPlayer
23/01/31 12:19:06.67 eWjQGzse0.net
セル3の気弾が連射出来る系の弾がレーザーだったらフリーザ凌いでただろうなあ

799:UnnamedPlayer
23/01/31 12:23:05.79 u192Te4Td.net
レイダーを多くやる人は必然的にプレイ回数の多い上級者であるってのがある
運営はゲームの回転率を落とす調整を続けてるけどレイダーは鯖を落としやすく鯖は少人数になってもレイダーを討伐しうる高回転率のほうが絶対いいと思うんだけど
結局1時間に一回しかレイダー出来ないからレベルも当人の経験値も貯まらないわけで

800:UnnamedPlayer
23/01/31 14:11:07.46 2lsMcksZ0.net
なんだかんだセルやブウの負け試合も
あと一人吸収してれば
LV4なりLV3に成れてる試合多いからバランス良いと思うわ

801:UnnamedPlayer
23/01/31 14:32:31.01 Ie3BZrGG0.net
このエネフィあっても4秒延命にしか使えない
チャン娘あっても使わない自販機買わない勢でバランス取るの上手いよなぁ
ちょっとやそっとの壊れ追加じゃ崩れないぞ

802:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf1-dEKG [114.151.39.64])
23/01/31 14:39:02.38 +McBxMol0.net
>>781
電圧だけ何とかしてくれればまあ調整いいよな

803:UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-zyQz [153.139.189.5])
23/01/31 15:07:55.81 CcCeLbG10.net
上から叩き落してめり込んだ地面ごとダウン追い打ち確殺みたいの欲しい
仙豆食わなきゃ2回倒さないといけないってそりゃ14人相手してるようなもんよ
何なら鯖は1キルで退場でいい
ゲーム性が微妙だわ

804:UnnamedPlayer
23/01/31 15:51:21.75 kaBy/Z8C0.net
ストアページのコミニティから人数みれないってのはどういう事?
プレイしてるの100以下とか?
買うかどうかでみてんだけど先週の土日でも500とかは見たが今は表示されてない

805:UnnamedPlayer
23/01/31 15:53:53.04 kaBy/Z8C0.net
コミュニティだったわ恥ずかし
グループチャットの人数は表示されてるがその左の〇〇人プレイ中がこのゲーム表示されない

806:UnnamedPlayer
23/01/31 15:55:20.76 ruj5jnPCd.net
>>785
>>720のURL見ればいいと思う

807:UnnamedPlayer
23/01/31 15:56:36.99 /vh3JRL80.net
>>786あれは確か300人以下だと表示されなかったはず…

808:UnnamedPlayer
23/01/31 16:07:58.69 hPYXYoiLM.net
ダウン追い打ちはレイダーもされたらなるようにするならいいけどな

809:UnnamedPlayer
23/01/31 16:09:42.83 4B2ffpM+0.net
それわざわざ触る?
初心者ちゃんが喚いてるだけって皆も分かるから
見逃してるのに

810:UnnamedPlayer
23/01/31 16:26:21.57 HSZ+Oi9Fa.net
エネフィはとりあえずレイダー本体と格闘防げなくしてくれればそれでいいわ
エネフィのヤバイ点は近距離で弾かれてそのままバイク逃亡されるところだし

811:UnnamedPlayer
23/01/31 16:26:28.18 kaBy/Z8C0.net
>>788
お二方ありがとうですsteamのあれは300以下表示なしなんですね初めて知りました
12月中旬からずっと1000人以下か…これはセールきても買わないかも…

812:UnnamedPlayer
23/01/31 16:28:48.85 hg+3Ra+zr.net
エネフィは完全にゲームコンセプトを否定してるからな…
言い方はアレだけど本当にサー終スキルって感じ
サービス続けるつもりなら絶対にこんなスキルは実装しないだろうし

813:UnnamedPlayer
23/01/31 16:35:45.16 4B2ffpM+0.net
緑ドラゴン、返金せずにクソガチャ券5枚頒布で終わりって凄いな…
ベジータより先に消費者庁レイダー来そう

814:UnnamedPlayer
23/01/31 16:36:23.96 CWq+7o3V0.net
エネフィが悪いとか電圧は酷いから修正しろとか言ってるけど
なんでこういう時って他の使えないクソスキルをエネフィ電圧級にしろという発想するヤツが出てこないのか
基本PTじゃなけりゃレイダー有利な環境だろうが

815:UnnamedPlayer
23/01/31 16:50:49.87 w6CtO3mnr.net
エネフィは数秒とはいえサバイバーがレイダー相手に
無条件で対等以上になれるからな
非対称という枠組みの中では、このスキルは完全に破綻している

816:UnnamedPlayer
23/01/31 16:51:40.89 q6kw9AFep.net
このゲーム鯖専なんてほぼいないのにエネフィ電圧クソって大半が言ってるからクソなんだよ
自分で使っても理不尽押し付けてる感あり過ぎてつまらんからシーズン2まで暇なのもあって使わないで遊んでるは

817:UnnamedPlayer
23/01/31 16:53:16.16 kC+nfojPM.net
>>795
エネフィは持ってない人の嫉妬もあるだろうけど
STMの確定エネフィだけは
ちょっとどうにかして欲しいわな
電圧は減りすぎリンチで電圧されると勝ち目ねえし
他のスキル上げて調整は難しいでしょ
今のバランスはかなり良いから
本当エネフィ電圧は少し弱体化してほしい

818:UnnamedPlayer
23/01/31 16:55:57.06 saupv2SE0.net
ガチャ品ナーフは返金騒動になるからありえない
語るだけ無駄よ

819:UnnamedPlayer
23/01/31 16:55:58.57 Hh6Y+XKBd.net
17号が色々優遇され過ぎなんだよ
悟空とベジータも少しは救ってやれよ

820:UnnamedPlayer
23/01/31 16:57:47.01 Dh9qEv1Aa.net
エネフィはPTWの下手糞救済やね
どっかでピックアップして金稼がないと

821:UnnamedPlayer
23/01/31 16:58:47.19 q6kw9AFep.net
悟空ベジータは多分フォームとやらにスーパーサイヤ人とか来てから本番だとは思ってる
ビックバンアタックやファイナルフラッシュなんかベジータあるのに現状ギャリック砲しかないから露骨に温存してる感

822:UnnamedPlayer
23/01/31 17:00:52.48 w6CtO3mnr.net
早く真価を見せんと取り返しのつかんことになるぞ…

823:UnnamedPlayer
23/01/31 17:02:55.80 4FiaVQrJr.net
>>803
もうとりかえしのつかんことになってるんだよなぁ…

824:UnnamedPlayer
23/01/31 17:06:12.21 q6kw9AFep.net
てかフォームって枠だけ作ってシーズン1で未実装なあたりリリース前からスケジュールカオスだったんだろうな

825:UnnamedPlayer
23/01/31 17:11:00.74 w6CtO3mnr.net
言われて気付いたが何だかんだベジータまで2週間と少しなんだよな
楽しみだわ…どっちに転んでも

826:UnnamedPlayer
23/01/31 17:16:32.04 vveZ8jenM.net
ベジータも大凡の検討ついてるけどブウの上位互換程度のもんだろうなと
俺は楽しみだけどお前ら文句しか言わなさそう

827:UnnamedPlayer
23/01/31 17:26:56.02 zcKEx02Ud.net
>>795
えっ!?

828:UnnamedPlayer
23/01/31 17:27:45.71 w6CtO3mnr.net
>>807
分かってて言ってるんだよな?

829:UnnamedPlayer (ワッチョイ f25b-ljsy [131.147.214.5])
23/01/31 17:39:00.03 B8ApoXr+0.net
フリーザレベル1相手でも変身してちょっかいかけるのありかもしれんな

830:UnnamedPlayer (ワッチョイ 777b-xPfq [14.13.49.128])
23/01/31 17:39:37.41 eUZKVdIL0.net
>>795
上げても魔貫級が限度だろ
電圧が大量発生してないからレイダー有利と思いこんでるだけだよ
電圧級の火力で溶かすだけのゲームなんてやりたくない

831:UnnamedPlayer (ワッチョイ 92fc-P3d0 [157.107.34.216])
23/01/31 17:40:51.82 8uPhrD+c0.net
エネフィは完全無敵じゃなく、上乗せHPとかの仕様にしとけばいいのに…攻撃判定までつけるっていう
ガチャスキルのナーフないなら、今後出るのは使えないゴミスキルか、エネフィ越えのイカレスキルなんだよな

てかもうレイダーもスキル好きなのつけれるようにすればよくね?
バイクで急接近するレイダー
エネフィで完全無敵レイダー
電圧ぶっぱレイダー
…完璧じゃん

832:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-pNNl [106.146.81.40])
23/01/31 17:42:05.25 +4bpUmx+a.net
>>795
格闘必殺技を強化しろとは常々言ってるぞ
あとはとっておきの大サービスとかの強化も

833:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-i5GY [106.129.109.179])
23/01/31 17:45:17.03 O3zImeiQa.net
エネフィは発動前に潰されるから万能というわけでもない
エネフィ不発でチェンジ残したままやられることの多いこと
たとえ復活してもゲージゼロだし

834:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8688-m5xO [113.147.84.80])
23/01/31 17:55:16.87 PMyGdPJj0.net
魔壁をエネフィくらい強くしてくれ!

835:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xeNn [106.179.11.207])
23/01/31 17:58:54.87 Ie3BZrGG0.net
>>814みたいなのが1~2人居たら鯖の負けだからバランス取れてる

836:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xeNn [106.179.11.207])
23/01/31 18:03:46.48 Ie3BZrGG0.net
>>810
レベル1レイダーはキャラ問わずちょっかいかけるのは有効だよ
ただやり方はレイダーの周辺をウロウロ飛び回って向かって来るようならひたすら様子見、民間人フィニッシュするようならロケラン格闘低コスト必殺技で妨害するって立ち回りでね

なんかレベル1相手なら真正面から格闘仕掛けても大丈夫だろうと考えて無事で帰れないやつ多過ぎなんだよな。特に1人が絡んでる時に続けて2~3人目で絡もうとする奴
なんも考えてない

837:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-i5GY [106.129.108.131])
23/01/31 18:04:04.69 8ShAcbUWa.net
というかエネフィも潰せないレイダーが下手くそなんだぞ
ベテランレイダーならエネフィ発動すらさせてくれない

838:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xeNn [106.179.11.207])
23/01/31 18:09:12.21 Ie3BZrGG0.net
エネフィ発動する間がないってバイク搭乗中に被弾した時くらいだろ
エネフィのボタン連打する事すら出来ないのか

839:UnnamedPlayer
23/01/31 18:19:19.26 IkBchyo8M.net
>>819
バリア破壊後のエネフィ発動1秒の間に攻撃喰らってダウンするから
油断してるとエネフィ発動できない
マジ上手いレイダーは攻撃続けてるな

840:UnnamedPlayer
23/01/31 18:23:11.38 E4Bt4wIF0.net
超電圧弱体化するだけでバランス取れると思ってる
セミスポポが格闘技連続エネルギー弾で削られるのはしょうがない

841:UnnamedPlayer
23/01/31 18:26:09.79 a4ydtDPF0.net
電圧とエネフィはつよレイダー弱体と同時に実装だったからな?
どっちの視点からの実装だったか
弱体を踏まえての実装だったかよく分からんぞ
俺はどっちでもいいけど

842:UnnamedPlayer
23/01/31 18:28:14.06 YhQz69NMa.net
STM出てる状態でレベル4居たら破壊見てから絡めば良いだけ。
死ぬのが1番まずい。
レイダーに絡まれすぎてレベル4が逃げきれなさそうな場合は除く。
レベル4も破壊され出したら出てきて、追ってきたら逃げれば良い。

843:UnnamedPlayer
23/01/31 18:28:27.51 zCY8se1Va.net
もうバランスがどうとかいう状況じゃねえだろ
ナメック星が吹き飛ぶ3秒前みたいな状況だぞ

844:UnnamedPlayer
23/01/31 18:36:25.09 2lsMcksZ0.net
>>824
それ多分スレ民全員感じてる
でも旧アニメ版みたいに全然、進まないからね…

845:UnnamedPlayer
23/01/31 18:37:18.28 PinSjSZP0.net
基礎知識ツイートでハジブレ

846:UnnamedPlayer
23/01/31 18:38:49.26 +tIGvpkK0.net
>>824
まだ余裕あるやん

847:UnnamedPlayer
23/01/31 18:39:50.14 zCY8se1Va.net
>>827
たしかに一ヶ月は持つな

848:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9388-xeNn [106.179.11.207])
23/01/31 18:54:21.07 Ie3BZrGG0.net
>>820
まず連続攻撃される距離で不意打ちでバリア破壊されるって事がほとんどないし、されても即変身してからエネフィ使って移動なりフロートなりの方が逃げれるから君の言う行動パターン取る人ってゲームに不慣れなだけだと思うよ
レイダー側もしてやったりというより、なんでこいつ変身しなかったんだ?くらいに思ってるよ

849:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa3-Y2Y+ [106.146.43.196])
23/01/31 18:55:22.47 TkwYIHpIa.net
見てから絡んで死ぬ

850:UnnamedPlayer
23/01/31 19:35:03.81 vbIMC93J0.net
強靭魔壁強すぎワロタ

851:UnnamedPlayer
23/01/31 19:47:00.09 Ejtmw04C0.net
デイリーとウィークリー更新なしってこのままか!?

852:UnnamedPlayer
23/01/31 19:56:44.46 rU6qmt+ur.net
新レイダー猿ベジまで後16日・・!!

853:UnnamedPlayer
23/01/31 20:07:26.35 yFR9YuLo0.net
このゲームを舞台にしたドラゴンボールの新作アニメ作れば人ふえるんじゃね??
キャンプフリーザ「ふふ
サバ「くっ!ちくしょう後一つなのに!
キャンプフリーザ「ほっほっほ、いつまで隠れているつもりでしょうね
サバ「くっ!くそ!
cm
キャンプフリーザ「ふふ
サバ「くっくそ!
キャンプフリーザ「ほっほっほ
次回 キャンプを続けるフリーザ! サバイバー達の運命や如何に

854:UnnamedPlayer
23/01/31 20:23:36.05 YU5E6KRf0.net
バンナムはガンオンを同接4桁なのにサ終してるしこの同接で数か月も続いてるのは奇跡といってもいい

855:UnnamedPlayer
23/01/31 20:24:35.86 zQdf6fhKa.net
流石にシーズン2予告してる手前引くに引けないのかも

856:UnnamedPlayer
23/01/31 20:24:38.32 K8gHCyTQ0.net
>>832
運営的には確認したけどちゃんと作動してるしおま環だろってスタンスらしいぞ
つまり修正される見込みは今のところ全くない…

857:UnnamedPlayer
23/01/31 20:33:17.16 PMPzhbK/0.net
cs版はどのくらいいるんだろ

858:UnnamedPlayer
23/01/31 20:34:00.20 5DJbILdY0.net
オオヌキにさ
超TMの破壊ゲージは2段階あって段階的に破壊進まないとゲージは下がることを教えてあげてよ
余裕で進める時に離れてゲージ0からになってることよくある

859:UnnamedPlayer
23/01/31 20:42:37.05 AxZ02GgH0.net
頼むわ
せめてシーズン2
これだけはやらせてくれ
シーズン3はもういいから

860:UnnamedPlayer
23/01/31 20:48:40.61 1aJqiVI70.net
シーズン2でサービス終わっても2000円分は遊んだ

861:UnnamedPlayer
23/01/31 20:52:52.76 IjBpcc7Zr.net
あぁ〜セルで勝ちてー🥺まだ1回しか勝ったことない

862:UnnamedPlayer
23/01/31 21:00:59.94 347Iork1d.net
season2でサービス終了するなら返金しろってブチギレてる輩がツイッターに結構いるな
まぁ、アメリカだったら起訴間違い無しの事案だししゃーないか

863:UnnamedPlayer
23/01/31 21:07:11.22 1aJqiVI70.net
課金石は返金されるけどゲームは無理やろ

864:UnnamedPlayer
23/01/31 21:14:25.76 yFR9YuLo0.net
ガンダムとドラゴンボールじゃ知名度違うからな、ドラゴンボールのゲームを運営してます、だけで広告になる、一部のオッサンしか興味ないガンダムと園児でも大好きなドラゴンボールじゃ違いすぎるわ、赤字引いても微々たる物、ほかのドラゴンボールゲームで余裕で黒だからな、ドラゴンボールのゲームを一つサービス終了しましたより。アプデもなにもないまま月20万の鯖代払った方がいいわ

865:UnnamedPlayer
23/01/31 21:15:59.61 Ie3BZrGG0.net
>>839
3段階やろ

866:UnnamedPlayer
23/01/31 21:20:47.27 347Iork1d.net
>>845
バンナムは普通にサ終する企業だと思うが
カプコンみたいな自社ブランドにプライド持ってる会社とは違うやろ

867:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3b-0DaF [216.153.94.45])
23/01/31 21:26:18.01 yFR9YuLo0.net
7年前のゼノバース2がまだ鯖あけてるんだぞ、荒稼ぎできるドラゴンボールの名をもつゲームを出来損ないとしてもおわらせんだろ

868:UnnamedPlayer (ワッチョイ 52ea-fO7+ [27.118.3.128])
23/01/31 21:28:19.22 a4ydtDPF0.net
やってないからわからんけどガンエボの方はシーズン2やってるんだな
ツベで広告うってたし好調なんかな?

869:UnnamedPlayer (スプッッ Sd2a-kzv7 [183.74.207.52])
23/01/31 21:49:22.69 iG5nW4dOd.net
情報まだかのぉ

870:UnnamedPlayer (ワッチョイ cf88-2biX [118.158.177.48])
23/01/31 21:54:28.32 E4Bt4wIF0.net
2月3日の最強ジャンプに情報があるからそれ待ち

871:UnnamedPlayer
23/01/31 22:14:20.43 olXd3BbE0.net
あれ、まだデイリー更新してないのか

872:UnnamedPlayer
23/01/31 22:21:16.84 Ie3BZrGG0.net
ゼノバースの戦闘見たけどこのゲームに近い物を探索とか無しでやってるように見てたなぁ。あれはしんどそう

873:UnnamedPlayer
23/01/31 22:32:44.15 xAeZYkv40.net
セルマジで弱いな
完全体になられても神龍鯖ともう1人いれば余裕で勝てるわ

874:UnnamedPlayer
23/01/31 22:40:45.30 Ie3BZrGG0.net
レベル4レイダー相手だと動き止める方法無いから引き撃ちしてるだけでレイダー勝てるはずなんだけどなぁ

875:UnnamedPlayer
23/01/31 22:44:49.21 CcCeLbG10.net
>>834
第一話からクンしたナッパに7人が襲いかかり体逆くの字よ

876:UnnamedPlayer
23/01/31 23:00:16.84 .net
んへぇ

877:UnnamedPlayer
23/01/31 23:04:56.53 cOdpAOcE0.net
開幕二人以上落ちるとレイダーやってても気を遣うわ
こんなん互いに得しないし、開幕落ちた時は何か鯖側に優位になるようなボーナスがあれば気兼ねなくできるんだけどなぁ

878:UnnamedPlayer
23/01/31 23:05:35.85 7FhOiH8Yr.net
最近始めたけどブウの体内に取り込めても道に迷ってしまい脱出されてしまう…

879:UnnamedPlayer
23/01/31 23:08:51.85 8uPhrD+c0.net
>>858
優しいね
経験値ほしいから遠慮しないわ
てかデイリー更新すらないのにシーズン2くるのか?

880:UnnamedPlayer
23/01/31 23:10:27.63 olXd3BbE0.net
魔癖、ブウセルには使えるんだがフリーザ相手にはろくに使えないのがな
雑魚レイダーメタってもなあ

881:UnnamedPlayer
23/01/31 23:10:38.52 vRrr9lao0.net
デイリー更新されてねぇー
実は俺が少数派で他の人は更新してたりするんかな?
だったらしょうがな・・・いや、やっぱなおせや運営。

882:UnnamedPlayer
23/01/31 23:15:27.38 o1JTrD380.net
デイリー俺も止まってるけどなんなのこのゲーム?

883:UnnamedPlayer
23/01/31 23:27:16.00 jtW0RQE90.net
ミッションも延期シーズン2も延期 後はわかるな?

884:UnnamedPlayer
23/01/31 23:34:54.72 xAeZYkv40.net
>>859
悪ブウから向かって一番右側の部屋に善ブウいるから体内に取り込んだ後はひたすら右側に向かうといいぞ

885:UnnamedPlayer
23/01/31 23:40:00.43 NXq/9X1r0.net
また放置豚で始めたのかよ

886:UnnamedPlayer
23/01/31 23:44:15.76 p/uXGpzV0.net
>>858
そういうときは縛りプレイするか、さっさと二人昇天させて帰還マシンださせてあげればいいよ

887:UnnamedPlayer
23/02/01 00:07:34.12 goEhNYpI0.net
レイダーのレベル上げのためにやってるけどさすがに飽きてきたな
シーズン2で何か面白い新要素でも来てほしいけどまあ無理だろうな、ベジータが来るかすら怪しいし

888:UnnamedPlayer
23/02/01 00:19:20.40 ithUJjAX0.net
まさかデイリー更新すらすぐに直らないとは思わなかった
ガチでなんで?

889:UnnamedPlayer
23/02/01 00:25:04.23 OhzQ6lzB0.net
シーズン1チケットを配るのが都合悪いとかかな

890:UnnamedPlayer
23/02/01 00:36:13.80 KqsEhkaKa.net
ナーフ来るならエネフィ,電圧,運転上手辺りに手を加えるの欲しいよね
来るならこんな環境になってないけど

891:UnnamedPlayer
23/02/01 00:39:56.68 WTbkInTU0.net
魔壁は今すぐナーフしろ

892:UnnamedPlayer
23/02/01 00:44:57.10 OQ/lFlEW0.net
VCPTって明らかに動きが違うな…
レイダー選択本当に後悔するほどイラつくわ

893:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp27-PPz0 [126.182.64.97])
23/02/01 00:47:44.13 nE3m352cp.net
VCPTっぽいやつらとの試合で開幕神引きしたらよくサーバー切断されるんだけど明らかに何かやってないかこれ
劣勢だったらこんなこと起こらんぞ

894:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9714-tUmd [180.5.48.223])
23/02/01 01:06:59.72 km217OKW0.net
一番やばいのはデイリー更新してないことについて運営からなんのアナウンスもないこと

895:UnnamedPlayer
23/02/01 01:27:12.83 afuldYdP0.net
ミッション更新スタッフが逃げたか経費削減でするスタッフが居ないことにも気づかなかったかな
月2回のゼノ2連携の更新も削減で月1回になったり更新し忘れもある
壁紙用意も人がいるからな更新終わる時がサービス終了のとき

896:UnnamedPlayer
23/02/01 01:48:28.44 NIhrTAx7d.net
ほんとに人数かつかつでやってるんだと思う

897:UnnamedPlayer
23/02/01 02:09:07.27 ithUJjAX0.net
アスピリンYouTubeとかいうの本当にクズすぎる
YouTube名前に書いといて超TM触らずずっと脱出ムーブとかよくできるな

898:UnnamedPlayer
23/02/01 02:27:24.11 3opQW+4er.net
新レイダー猿ベジまで後15日・・!!

899:UnnamedPlayer
23/02/01 02:28:35.24 5CYEx0tC0.net
電圧持ちが多かった時はめちゃくちゃ討伐多かったな
今あまり使われてないのは強すぎてつまらんからだろうな

900:UnnamedPlayer
23/02/01 05:30:28.46 dfEhbYsZ0.net
過疎ってるのにわざわざフリーザ使ってクソゲー化させるとか頭おかしいんかな😅

901:UnnamedPlayer
23/02/01 05:48:07.88 EtFOpMva0.net
ついにフリーザにまで文句つけ始めたか
それフリーザを超電圧エネフィ煽りスタンプに変えてもいいよな

902:UnnamedPlayer
23/02/01 06:12:57.07 g5Y+c1iA0.net
ドンマイ気にすんなみたいな表現をできるスタンプ実装してくれないかな
新規とかレイダーにやられてごめんなさいスタンプ押した人にどんなスタンプ押しても煽りにしかとられない


903:から無言貫くしかないのが可哀想になる



904:UnnamedPlayer
23/02/01 06:13:51.66 qLOGrabr0.net
サバが上手けりゃ嫌でもキャンプになるからな…

905:UnnamedPlayer
23/02/01 06:18:10.85 qLOGrabr0.net
人が少なくなって互いに勝敗より楽しいゲームになるようマッチメイクすると
却ってゲームとしてはクソつまらなくなるから難しいところよ…
相手が良い人であるのは間違いないんだけどね

906:UnnamedPlayer
23/02/01 08:18:43.37 STqQln+Fa.net
>>883
ピッコロさんは全てを解決する

907:UnnamedPlayer
23/02/01 08:20:19.78 AfQPYqtf0.net
フィニッシュ爆速、遠距離可、殴られてもゲージ増加
民間人増加、レベル1から戦闘可、ストライカー2人
人気キャラとはいえ盛りすぎな所あるよな

908:UnnamedPlayer
23/02/01 08:27:12.62 goEhNYpI0.net
他の鯖が拘束してる時に撃てば100%当たる鯖魔貫よりセル魔貫の方が弱いの何なの
セルくんは1人ぼっちなんですよ

909:UnnamedPlayer
23/02/01 08:32:25.80 AfQPYqtf0.net
進化出来なかったセルが完全体セルの力を借りたサバイバーに討伐されるの無情すぎる

910:UnnamedPlayer
23/02/01 08:34:34.23 ithUJjAX0.net
考えたらシーズン伸びてもティア手に入らなくて後発からしたら詐欺なんだよな
9時になるけどもう無理なのか?

911:UnnamedPlayer
23/02/01 08:37:58.59 +2kwPqGn0.net
相手7人と戦ってるのに一人の協力なしキャンプ突破出来るようにされたらもうレイダーに出来ることないじゃん😨

912:UnnamedPlayer
23/02/01 08:51:17.31 f/Yxv4as0.net
明後日発売の最強ジャンプにブレイカーズの情報出るってマジ?

913:UnnamedPlayer
23/02/01 08:59:15.66 dfEhbYsZ0.net
レイダー3体、サバイバー21人のウルトラマッチとかあったら面白くない?🥰
面白くないかそっか🥺

914:UnnamedPlayer
23/02/01 09:03:10.19 WVwncNwYd.net
レイダー8人でよくね

915:UnnamedPlayer
23/02/01 09:14:04.64 zVid0sLD0.net
レイダー1人、サバイバー6人、狂人1人にしようぜ

916:UnnamedPlayer
23/02/01 09:22:02.22 goEhNYpI0.net
レイダー複数人いるのは面白そうだな
セルが完全体になるまでベジータに鯖の相手を頼める


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

456日前に更新/185 KB
担当:undef