【PC版】APEX LEGENDS ..
[2ch|▼Menu]
372:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b02-hN/c [202.223.105.204])
[ここ壊れてます] .net
>>353
ザックリ言うとこんな感じ
・マウスからPAD移行はしない、楽しめないから
・キル出来るかどうかが自分次第じゃないのはつまらない
・自分の能力以外のモノが勝敗を左右するのはつまらない

色んな意見あるだろうが、俺もこれと同意見

373:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-rtks [123.48.48.72])
[ここ壊れてます] .net
まー自分の実力や成長を楽しみたいならキーマウ一択だろうね

374:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-5Ix7 [124.212.4.123])
[ここ壊れてます] .net
>>357
アホすぎて草

375:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f09-C9eM [125.194.66.32 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
jap連呼してるチャイニーズにchinkって打ち返したら1週間アカウント凍結されたから注意しろよ

376:UnnamedPlayer (ワッチョイ ab54-O3lh [126.142.151.162])
[ここ壊れてます] .net
>>360
そういう子が上がってきてるんじゃない?
以前の最終の弱いプラチナと思ってきてると思う

377:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb54-oUG4 [60.149.126.106])
[ここ壊れてます] .net
>>364
ちゃんとVCで「脳みそついてるのかバカchinkがよ!」って言ってるから安心しろ
ちなみにそいつはバッテリくれって言ったらピン差した後回収してマップ外に6つ落としたからカス
ダウンした後死体撃ちして屈伸してデスボになった後回収したら中国語で何んか言ってきたから黙れバカがって言ってやったわ

>>365
無理だわ

378:UnnamedPlayer
22/08/16 00:09:51.94 fy/px67L0.net
スポーツは高性能な道具が出たらこぞってそれを使うのに
eスポは格ゲー含め有利なデバイスを使わない謎

379:UnnamedPlayer
22/08/16 00:13:11.21 5HoQpwola.net
>>364
お前が通報してやればよかったんだ

380:UnnamedPlayer
22/08/16 00:15:24.04 /mpZOcDe0.net
>>367
水泳のレーザーレーサー
卓球の補助剤
例に上げれば山程あるぞ

381:UnnamedPlayer
22/08/16 00:17:25.31 fy/px67L0.net
>>369
それは公式で禁止してるやつだろ
する前は使うのが当たり前やん

382:UnnamedPlayer
22/08/16 00:23:47.95 vT25OSEr0.net
リアルスポーツとは違って似たような競技が無数にある業界だからな、FPSなんてまさにそれだし

383:UnnamedPlayer
22/08/16 00:26:21.63 JEFGbI4A0.net
シールド


384:ェいるって連呼してる味方にシールドあげ続けたらバッテリー6本セル8個使ってて笑う プラチナ帯かここは・・・



385:UnnamedPlayer
22/08/16 00:27:48.24 J/kg/beq0.net
まあ多分だけど、エイムアシストじゃなくてキャラコンアシストとかだったらこんなに文句言われてないと思う
銃撃つのってFPSの超基本じゃん

386:UnnamedPlayer
22/08/16 00:30:08.30 V+4eHWRi0.net
パッド使ってるけどPC版にエイムアシストがあるのは違和感半端ないで
エイムアシストなんてCSだけのものやと思ってたし

387:UnnamedPlayer
22/08/16 00:32:02.00 WKjfvYJ1p.net
Apex突然落ちて再起もできんわクソが
なーにが整合性がとれませんじゃい

388:UnnamedPlayer
22/08/16 00:35:14.51 eVfSx5XB0.net
>>361
仮にもプロが発言すべきじゃない意見やな
padも自分次第なのは変わらん
スティックの遊び分の物理的遅延をどう解決するかの結果のアシストがあるなら、そのアシストの扱い方込みの技術で優劣があるなら自分次第だ
と考え方変えられるかの問題でrepsの意見はアシストが無い立場を利用した差別に近い
何故ならアシスト問題はアシストの有無じゃなくアシストの強度の問題だから
「デバイス選択の自由」がある以上運営が定めたルールに従うpad使用者は「仕方ない」としか言いようがない
これだと0.1でpad不利でもpadは何が楽しいんだ?と人格批判に繋がるから、やはり差別でしかない

389:UnnamedPlayer
22/08/16 00:36:28.64 l9CTzHmK0.net
格ゲーはヒットボックス使い出したけどね
ガフロコンっていう改造コントローラーは禁止されたけど

390:UnnamedPlayer
22/08/16 00:41:05.97 RSsqR+ti0.net
>>372
ラグくてもNA行った方がましだわ
バッテリーないからくれ!!!って言ったら4本出てきてそのあとセル4本出てきたからそれくらいNA治安良い
逆にアジアは味方も敵も質が悪くてチームプレイしようとしない人が多いから治安最悪すぎる

391:UnnamedPlayer
22/08/16 00:44:10.50 tjee5Eqz0.net
バッテリー4本セル4本渡すってことはとんでもなくバッテリー持ってただけだろ

392:UnnamedPlayer
22/08/16 00:45:16.94 V+4eHWRi0.net
バッテリー4本渡せる時点で持ち過ぎだからNAのそいつも大概クソやろ

393:UnnamedPlayer
22/08/16 00:46:33.19 J/kg/beq0.net
ランクs13のがよかったかもなあ
上げにくかったけどレベル高い試合やれてた気がする…
今はRPクソ緩いけどなんだかな

394:UnnamedPlayer
22/08/16 00:46:45.72 vT25OSEr0.net
ディープポケット実装でバッテ持ちすぎ事件多発してそう

395:UnnamedPlayer
22/08/16 00:47:32.12 WLEOFozV0.net
単独死したオクタンのバナー拾おうとしたら、vcで味方ガチャ外れたんで拾わなくて結構ですって言われたわw
こっちのセリフじゃ

396:UnnamedPlayer
22/08/16 00:47:55.59 RSsqR+ti0.net
>>379
そいつが回復だけさっさと漁って後から分け与えてた
>>380
アジアは「持ってないよ」とか言ったりマップ外に落としたり仲間と分け与えて野良がとると怒るからNAの方が治安がいい

397:UnnamedPlayer
22/08/16 00:51:49.19 7G+IEall0.net
>>376
半botが語ってて草
対人FPSは自分で弾当てて楽しもうっていう当たり前の話しただけだろ
その物理的遅延が気になるならエイムを放棄せずにマウス使えカス

398:UnnamedPlayer
22/08/16 00:56:14.09 tjee5Eqz0.net
>>384
8.9K試合してるがアジアでそんな野良とあったことないぞ
エアプやろお前

399:UnnamedPlayer
22/08/16 00:57:35.06 7G+IEall0.net
運営が定めてようがパッカスが自分で狙うことを放棄したカスなのは1mmも変わらんぞ
差別じゃなくて区別が必要このカス達とマッチを分けるか運営はいい加減0.4エイムボットが必要なガイジがパッカスという認識を改めて自分で弾を当てさせろ

400:UnnamedPlayer
22/08/16 00:58:27.43 V+4eHWRi0.net
余ってないなら本当に余ってないんだろうしマップ外に落とすやつなんか見たことねえわ
なんか変なことしてんじゃねえの

401:UnnamedPlayer
22/08/16 00:58:46.14 UXnEHFCt0.net
フォートナイトのpadはアシストありきを自覚した上で最強とイキってるけどAPEXのpadは自分に誇り持ってて気持ち悪い

402:UnnamedPlayer
22/08/16 01:00:18.32 H0X98hgo0.net
>>376
キーマウと比べてPADは自分次第感が薄いってことを言いたかったんじゃなかろか。
そうするとエイムアシストの強弱の問題じゃなくて有無の問題だし、0.1でもあるなら0のキーマウと比べたら自分次第感が薄れるっていうのも分かる。

403:UnnamedPlayer
22/08/16 01:02:33.95 7G+IEall0.net
だいたい0.4エイムボット付きが人力に勝ったり負けたりって時点でデバイスの欠陥かお前らのエイムの崩壊が酷すぎる

404:UnnamedPlayer
22/08/16 01:04:07.24 eVfSx5XB0.net
>>385
申し訳ないが反論になってない。まず楽しみ方は人それぞれあるから自分で弾当てれる感覚だけの楽しみを押し付けられても意味がない。
あとデバイス選択の件も「キーボード&マウスは事務用で揃えたくてゲームはAPEX以外でも全部PADでやる」外部の事情がある人も居る中で
運営側が決めたルールに則ってるだけなのに「自分次第じゃないだろ」と言われても「そんなこと言われたって仕方ない」としか言いようがない
別に心で思うのは勝手だが仮にも影響力がある人が言うべきじゃない、というだけの話

405:UnnamedPlayer
22/08/16 01:06:33.59 wkU+HmzN0.net
>>380
バックパックとアーマーの種類にもよるんじゃね?
持ちすぎだとしても渡してくれてるんだからクソよばわりするのは?

406:UnnamedPlayer
22/08/16 01:09:42.85 7G+IEall0.net
>>392
おうお前には理解できんと思ってたよ

407:UnnamedPlayer
22/08/16 01:09:54.97 eiIRyK64a.net
オクタン使ってる奴って本当にロクなのいないからな。勝手に突っ込んで勝手にダウンしてチャットでなんか言ってくる奴ばっかり
最後にまともなオクタン使いに会ったのがいつだかわからないくらいまともな奴いない

408:UnnamedPlayer
22/08/16 01:10:03.08 OkCQ3iAZ0.net
ゴールド帯だけど一回だけランクやったら噂通り漁夫の嵐でやべーな
味方が強かったから勝てたけどこれから先そんな都合よく行かないだろうし頭おかしくなる未来しか見えんわ

409:UnnamedPlayer
22/08/16 01:11:36.04 wkU+HmzN0.net
そもそもpadとキーマウって
キーマウのほうが有利だと思うんだけどな
なぜかキーマウ勢はpadを目の敵にするなw
それとこの話題になると変なのが必ずわいてくる

410:UnnamedPlayer
22/08/16 01:13:27.33 zoaqz73+0.net
210.255.107.65はずっとPAD論争で煽るだけの奴だから
相手しても本スレ民相手すんのとかわらんくらい意味ないぞ

411:UnnamedPlayer
22/08/16 01:13:50.31 7G+IEall0.net
人力で終始したデバイス差の話ならマウスクソ有利に決まってんだろ
エイムアシストとかいう0.4エイムボットでの調整がクソって話

412:UnnamedPlayer
22/08/16 01:15:28.28 q65yi9Oz0.net
ランクはPADが圧倒的有利

413:UnnamedPlayer
22/08/16 01:15:37.83 eVfSx5XB0.net
>>390
単なる「主観的な楽しみを俺自身は満たせないから俺はそうはしない」だけならいいんだが
「そうなったら引退するね。何が楽しいんだ」と人格批判までしてるから問題だった
エイムアシストの問題は「強度」の問題が本質で、誰でも分かり切ってるし、このスレでも「強度を下げろ」としか言われて来なかった
「有無」の問題にするのは差別でしかない

414:UnnamedPlayer
22/08/16 01:15:51.42 7G+IEall0.net
>>398
パッカスがマウス煽る時代に入ってんの?
さすがapex

415:UnnamedPlayer
22/08/16 01:18:54.49 wkU+HmzN0.net
>>39


416:9 現状でもキーマウのほうが有利だと思うけど まあ人それぞれだわな キーマウ機材もそれぞれ違うしな padもそれぞれ違うけど



417:UnnamedPlayer
22/08/16 01:23:35.23 H0X98hgo0.net
>>401
それで人格批判にまでなるの?
本質は強度の問題に関してはその通りだが、有無の問題にしたって、先天的な問題でPADでしかプレイできない人以外にとっては区別の問題だと思うが…。

418:UnnamedPlayer
22/08/16 01:23:39.54 7G+IEall0.net
>>403
エアプは消えてろ
だいたいのパッカスですら理解してるぞ現状のエイムアシストがopって

419:UnnamedPlayer
22/08/16 01:26:19.74 7G+IEall0.net
本質が強度の問題なわけないだろ運営のお守付きが同じマッチに居ることが本質的な問題
これ一応対人FPSだから

420:UnnamedPlayer
22/08/16 01:27:45.16 eVfSx5XB0.net
>>404
いや、なるでしょ。デバイス選択の自由があるのに「そうなったら引退するね。何が楽しんだ?」は
選択したその人の「気持ちを削ぐ行為」に当たるでしょ

421:UnnamedPlayer
22/08/16 01:29:41.43 UXnEHFCt0.net
pcpadにも他ゲー以上のアシストがついてること
csとのクロスプレイでアシストが切られないこと
別にアシスト自体には文句言ってねーよ?ただ一緒に遊びたくないってだけで

422:UnnamedPlayer
22/08/16 01:29:54.77 VkzgpNnGp.net
訳「弾当たるなら自分の力である必要もないけど批判はNG。気持ちよくプレイさせてください」

423:UnnamedPlayer
22/08/16 01:30:38.46 UXnEHFCt0.net
デバイス選択の自由を主張するなら遊ぶ相手を選ぶ自由だってあるだろ?
結局はそういうことよ

424:UnnamedPlayer
22/08/16 01:31:33.00 wkU+HmzN0.net
>>405
バトロワ、APEXってそこまでエイム力がすべてかな?
立ち回り7割エイム力3割の感じだと思うが
なにを粘着してるんだか不思議だわ
まあこんなのを含めてAPEXなんだろうな
サービス開始からけっこう経ってきた以上に
急激に人口減ってきてる理由もこのあたりなんだろうな

425:UnnamedPlayer
22/08/16 01:31:54.50 H0X98hgo0.net
>>407
プレイのモチベーションを削ぐことが人格批判…?

426:UnnamedPlayer
22/08/16 01:35:13.54 eVfSx5XB0.net
>>410
遊ぶ相手を選ぶ自由は「そのようなゲームをしないこと」で保たれる

427:UnnamedPlayer
22/08/16 01:36:18.89 7G+IEall0.net
>>411
おお!良い事言ったね君!
じゃあエイムにアシストなんてそもそも不要じゃん抹消しようぜ

428:UnnamedPlayer
22/08/16 01:36:39.23 UXnEHFCt0.net
>>413
じゃあお前の気持ちを削がれない自由もこのスレから出ていく事で実施してくれw

429:UnnamedPlayer
22/08/16 01:41:37.31 wkU+HmzN0.net
アシスト強くしてきた理由って新規プレーヤー獲得の為じゃないかなと予想
CS勢多いし課金してくれる人もCS勢のほうが多そうだし

430:UnnamedPlayer
22/08/16 01:41:49.61 eVfSx5XB0.net
>>412
プレ-のモチベーションなんて誰も言ってないぞ
そのようなデバイスを「選択した」という負い目
「うわっそんなん使ってるの?プロが言ってたよ。それ使うくらいなら引退するって。引退するくらい楽しくないもの選んでんの」
と言われる差別の冷たい目から来る負い目

431:UnnamedPlayer
22/08/16 01:43:07.76 7G+IEall0.net
同じマッチに居ない事が差別って言いたいんだろそのガイジ
自分が0.4エイムボット無しにする覚悟も無いのによく言えるよな
マジでカジュアル層を囲ったんだろうなapexって

432:UnnamedPlayer
22/08/16 01:44:23.74 H0X98hgo0.net
>>411
エイム力って立ち回り力に繋がるけどな。一方的に遠くから撃てたり、前線でしっかり削り入れられたり。仮にエイムと立ち回りを完全に分かられたとして、立ち回り2エイム1のパーティーよりエイム2立ち回り1のパーティーの方が強そう。

433:UnnamedPlayer
22/08/16 01:44:38.52 7G+IEall0.net
>>417
じゃあマウスに変えろよ

434:UnnamedPlayer
22/08/16 01:45:07.28 wkU+HmzN0.net
>>414
極端やね
エイム力要らんとは言ってないだろ
初心者が弾当たらずつまらなく感じて
衰退してマッチングすらしなくなる未来が見えるわ

435:UnnamedPlayer
22/08/16 01:47:14.09 7G+IEall0.net
>>419
補足させてもらうエイムって常にFPSの前提にあたる部分
どんなFPSでも立ち回りはエイムに拠る

436:UnnamedPlayer
22/08/16 01:47:14.56 7G+IEall0.net
>>419
補足させてもらうエイムって常にFPSの前提にあたる部分
どんなFPSでも立ち回りはエイムに拠る

437:UnnamedPlayer
22/08/16 01:47:20.33 eVfSx5XB0.net
>>415
俺の気持ちは削がれてないからこのスレに居る訳だが
話をするのが好きなだけでその気持ちとゲームの気持ちとは関係ないだろうがw

438:UnnamedPlayer
22/08/16 01:47:55.10 nfJmvJm6p.net
運営がエイムアシストの調整検討するって言っちゃったからなぁ
したくないならダンマリでよかったのに
そうやって光を見せて何もしないのはよくない

439:UnnamedPlayer
22/08/16 01:48:49.70 7G+IEall0.net
>>421
ほうマウスの初心者は無視してpadだけ下駄履かせるのを肯定するの?

440:UnnamedPlayer
22/08/16 01:49:32.54 CKbiJVFH0.net
またエイムアシスト論争か
飽きないねぇ君ら

441:UnnamedPlayer
22/08/16 01:50:09.46 q65yi9Oz0.net
どんなにエイムを鍛えても
レレレの切り返しを当て続けるのを毎回のファイトでやるのは無理なんよな~それって予測とかの域になってくるし
でもその無理を毎回やるのがpadだからランクはパッドが圧倒的有利なんだよね

442:UnnamedPlayer
22/08/16 01:53:01.51 XupCt7UQa.net
ps4でソロマス行けるくらいの上手さだったけどキーマウ難しいな
小指全く動かんし、pc版はシルバーでも当て感凄いから孤立したら終わりだわ

443:UnnamedPlayer
22/08/16 01:53:36.67 H0X98hgo0.net
>>417
ゲームにおいて気持ちを削ぐって結局プレイのモチベーションだろ。それに使用デバイスの負い目が人間性と関係があるとは思えんが。どっちみち人格批判ではないし何が言いたいんか分からん。

444:UnnamedPlayer
22/08/16 01:54:05.44 eVfSx5XB0.net
>>428
ランクはPADが有利もS13sp1で「競技寄り」に成っただけでキーマウ有利に成ったから何とも言えないんだよな
キーマウのHiswattsonとimperialhalの2トップ
競技がキーマウ有利なんだから当然だわな

445:UnnamedPlayer
22/08/16 01:55:52.88 wkU+HmzN0.net
>>426
CSとPC
初心者が多いのがどっちか考えようよ
君の言葉を借りると
padだけに下駄を履かせる運営の考えは理解できる
因みにマウスにアシストつけられたら気持ちわるのでやめてほしいとは思う

446:UnnamedPlayer
22/08/16 01:56:28.57 4kbCAztjd.net
PAD初心者と
キーマウトッププロを比較して
『ん〜アシストで公平化!www』
ってレベルだからな

447:UnnamedPlayer
22/08/16 01:58:23.02 7G+IEall0.net
pad「選択したという負い目を感じる」
マウス勢「マウスに変えてはいかがですか?」
pad「」

448:UnnamedPlayer
22/08/16 01:59:41.18 7G+IEall0.net
>>432
えっ運営って数で考えてんの?
ポリコレもクソもないけど大丈夫なのそれ

449:UnnamedPlayer
22/08/16 02:01:29.64 wkU+HmzN0.net
>>434
両使いのおれはどう反応すれば良いんだろう?
カジュアル ダラーっとPAD
ランク キーマウ
なんだが

450:UnnamedPlayer
22/08/16 02:04:31.00 /3HyK82+0.net
今シーズンは妙にタボチャ手に入るしハボックEVAで決定だな

451:UnnamedPlayer
22/08/16 02:09:23.03 UXnEHFCt0.net
G7リピ2枚にハボックが結論過ぎる

452:UnnamedPlayer
22/08/16 02:11:10.35 oS8Q1iNAr.net
210.255.107.65
このIPググッて出てきた書き込み全部ガイジすぎて笑った

453:UnnamedPlayer
22/08/16 02:15:15.90 rcwCfY+Vd.net
pad「キーマウの方が有利」
これだからなw

454:UnnamedPlayer
22/08/16 02:16:14.95 4vpXpvUc0.net
プラチナ減りおかしいわ
ゴールドと変わらんと思ってたけど全く違う

455:UnnamedPlayer
22/08/16 02:17:54.01 y1XaFNQx0.net
プラチナとゴールドって全然違う?

456:UnnamedPlayer
22/08/16 02:17:57.96 Sk0wPcIA0.net
ヴァンでWH使ってるクソガキすぐ分かるんだよ死んどけ

457:UnnamedPlayer
22/08/16 02:18:20.26 y1XaFNQx0.net
強さてきに

458:UnnamedPlayer
22/08/16 02:18:


459:38.46 ID:eVfSx5XB0.net



460:UnnamedPlayer
22/08/16 02:20:27.12 q65yi9Oz0.net
多少競技に寄ってもランクはランクだよ
全く別ゲーの競技を引き合いに出されてもお話にならん

461:UnnamedPlayer
22/08/16 02:21:46.53 R+jZcrxX0.net
レベルのパック報酬は10レベル毎なのか
2の次12、まぁバグで貰えないけど

462:UnnamedPlayer
22/08/16 02:27:10.27 eVfSx5XB0.net
話変わるけど「IP検索される」ってそこそこ気分良いよな
どこの馬の骨とも分からん奴がIP検索して時間使ってくれてるわ
>>434
選択の理由が様々だからね
「キーボード&マウスは事務用でゲームはPADでやりたい」
「マウス本来使ってなくてトラッキングボールしかねぇ」
「本来PADの方が慣れてる」
これでアシストも何かも知らずに悪気なく使ってたら後から「何が楽しいんお前ら」みたいになってくのは可哀想だろ
本来、悪くないだろ。悪いのは調整ミスった方で。しかも問題の本質は「強度」の問題なのに。

463:UnnamedPlayer
22/08/16 02:36:34.44 4ucqV2Xl0.net
>>427
エイムアシスト論争に飽きてないのは雑魚マウだけやで
上手マウは実力で叩き潰すしPADは遠吠えをうるさいなぁと思ってるだけ

464:UnnamedPlayer
22/08/16 02:36:35.65 38dk64qg0.net
繊細ヤクザだろ
友達でもない人間に面と向かって言われたわけでもない意見を気にするような奴に配慮する必要なんてない
自分の考えを持たずに一生傷ついててくれ

465:UnnamedPlayer
22/08/16 02:55:09.02 eoYy16GYa.net
弾をどれだけ当てられるか競うゲームで半分近く機械が補正掛けてくれることの何が面白いの?って普通の感想だわな

466:UnnamedPlayer
22/08/16 02:58:16.92 Sk0wPcIA0.net
PADが使いやすくて使うのは普通だけどアシストのためにPAD使うってなんか障害者みたいで嫌だわ

467:UnnamedPlayer
22/08/16 03:10:07.08 4kbCAztjd.net
>>449
ほんとそれ。
海外のキーマウ使ってるプロは雑魚なんよな(笑)

468:UnnamedPlayer (ワッチョイ df09-7S12)
[ここ壊れてます] .net
バレル3のヘムロックつえーなw縦に歩く敵には特攻じゃねーか
でも逆にばらまかなすぎて横に歩く敵に雑に当てるの大変だわこれ

469:UnnamedPlayer (ワッチョイ ef81-6z5t [175.28.134.205])
[ここ壊れてます] .net
ローバでやってるんだけどみんなあんまりタボチャ作ってないのかね
結構ブラマ焚いたけど全然タボチャ見なかったわ

470:UnnamedPlayer (ワッチョイ cb88-5Ix7 [124.212.4.123])
[ここ壊れてます] .net
流石に本体+タボチャ同時に作るのはコスパ悪い
ハボックならまだしも

471:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f04-rtks [123.48.48.72])
[ここ壊れてます] .net
キンキャニ長物の多さヤバいな

472:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ba5-oUG4 [114.160.228.218])
[ここ壊れてます] .net
>>455
そりゃディボーション使おうと思ったら武器とタボチャ合わせて素材を75も使うし
タボチャ作ってまでハボック使おうと思わないしなあ。

473:UnnamedPlayer (ササクッテロロ Sp4f-CENE [126.254.108.139])
[ここ壊れてます] .net
ミニマップと実際の安置収縮が一致しないゴミカスみたいなバグいつ直んの

474:UnnamedPlayer
22/08/16 03:35:28.71 9mp0eGaPp.net
普通にアリーナランクにチーターいたわ ハイペリオン笑

475:UnnamedPlayer
22/08/16 03:44:45.13 zoaqz73+0.net
そろそろ上限の500回な気がしてるのに全然こないなースパレジェ

476:UnnamedPlayer
22/08/16 03:46:46.20 ijAZfSAZa.net
ローバって割に合わんよな



477:Eルト使うと野良の仲間飛んでくるから周り警戒する事になる…



478:UnnamedPlayer
22/08/16 03:54:44.39 NBY6aVvl0.net
>>460
チーター対策強化されたんじゃなかったっけ?
それでこの有様ならここが限界なんだろうな

479:UnnamedPlayer
22/08/16 03:55:31.14 /3HyK82+0.net
むしろそれが便利だろ
はよ来いって時に置けば素直にくるし

480:UnnamedPlayer
22/08/16 03:55:53.90 vT25OSEr0.net
タップストレイフ消された??????????????????

481:UnnamedPlayer
22/08/16 03:58:36.54 Sk0wPcIA0.net
1回もドローン出さないクリプトいてワロタ
自分でビーコン読んでるしw

482:UnnamedPlayer
22/08/16 03:59:17.06 vT25OSEr0.net
エアストレイフもできねーじゃねえかオイ
PAD優遇するのはまだしもキーマウ殴るのはちげぇだろうがよ

483:UnnamedPlayer
22/08/16 04:03:28.50 vT25OSEr0.net
やばいガチで萎えてるわ

484:UnnamedPlayer
22/08/16 04:04:30.99 T9xc8vBU0.net
>>466 すげえwただの小さいおっさんw

485:UnnamedPlayer
22/08/16 04:08:57.10 zoaqz73+0.net
>>463
そういえば、きみ結局CSプレイヤーなの?PCプレイヤーなの?
Part71あたりでプレイ中に「PCマーク」「PADマーク」以外の
コンシューマー機種別マーク見えるって言い切ったあと
総ツッコミされた後行方不明になってたけど
スレリンク(gamef板:309番)-329n

486:UnnamedPlayer
22/08/16 05:02:21.94 Sk0wPcIA0.net
自分でシア使うのほぼ初めてだけど強すぎて草
これVCあったらやばいなぁ

487:UnnamedPlayer
22/08/16 05:07:41.48 j+cnWUVid.net
よかったなお前ら
ストレイフマジで削除や、これからは100%padだからくだねー言い合いしないで済むな

488:UnnamedPlayer
22/08/16 05:10:07.76 4dwVoHhSd.net
>>467
なんか上手くいかんなと思ったらマジで消されてるん?

489:UnnamedPlayer
22/08/16 05:12:21.52 vT25OSEr0.net
>>473
完全削除ではないけどほぼ使い物にならないと言っていい
90度が限度でそれ以上は絶対に曲がれない

490:UnnamedPlayer
22/08/16 05:14:55.84 j+cnWUVid.net
尊師が乾いた声で動画あげてるで
エアストレイフも消えてるから、撃ち合いも終わり

491:UnnamedPlayer
22/08/16 05:17:35.38 qc8u/n+ya.net
エアストレイフもタップストレイフも消えたって何事だよ
バグだろ絶対

492:UnnamedPlayer
22/08/16 05:23:27.31 vT25OSEr0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
調査中らしい。ちょっと安心したけどもしこの状態で続行なら辞めるわ
(deleted an unsolicited ad)

493:UnnamedPlayer
22/08/16 05:32:55.43 Sk0wPcIA0.net
運営「一生調査中ってことにしとこ」

494:UnnamedPlayer
22/08/16 05:38:16.58 gUvezLc70.net
予想以上に反発されたから調査中って事にしてそう

495:UnnamedPlayer
22/08/16 05:40:38.89 jh/MTODr0.net
「調査した結果特に問題はありませんでした」

496:UnnamedPlayer
22/08/16 05:43:48.03 LO+6WOxgd.net
よっしゃあああああ!引退だああああああああぁぁぁ!

497:UnnamedPlayer
22/08/16 05:44:30.23 7G+IEall0.net
訳「弾当たるなら自分の力である必要もないけど批判はNG。気持ちよくプレイさせてください」

498:UnnamedPlayer
22/08/16 05:46:45.96 vT25OSEr0.net
おい元に戻ってるぞ!w
そんな簡単に戻せるのかよw

499:UnnamedPlayer
22/08/16 05:49:56.42 7G+IEall0.net
>>448
対人FPSで半botが悪くない?
何言ってんの

500:UnnamedPlayer
22/08/16 05:50:01.70 LO+6WOxgd.net
これは運営からの脅しだよ
お前らキーマウの運命は俺たちが簡単にひっくり返せるっていうね
これに懲りたら大人しく文句言わずにpadの養分になるんだな

501:UnnamedPlayer
22/08/16 05:51:09.08 vT25OSEr0.net
つかこれでリスポーンは明確にストレイフを仕様として認めたわけだけど

502:UnnamedPlayer
22/08/16 05:53:57.76 RgguvJyj0.net
pcpad使っててcsを見下してる奴が一番ヤバい

503:UnnamedPlayer
22/08/16 05:55:11.04 LO+6WOxgd.net



504:>>483 恐らく内部で既にタップストレイフオンオフを切り替える関数は用意されてるんだろう なんのパッチも当たってないからな そのうち大会モードでエイムアシストオンオフが選べるのと同じようにタップストレイフオンオフも設定出来るようになるかもな



505:UnnamedPlayer
22/08/16 05:56:20.20 cc0IC64/a.net
別に消す消さないはリスポーンの自由だからいいけどさ何も言わずに調整するのがガイジだわ
それとも海外だとこれが当たり前なのか?w

506:UnnamedPlayer
22/08/16 05:56:44.91 vT25OSEr0.net
>>488
まぁそんな感じだろうなとは思ってた
いつか忘れたけど海外プロが新シーズンを先行配信してた時と全く同じ状態だったし

507:UnnamedPlayer
22/08/16 06:00:21.98 7G+IEall0.net
>>489
海外じゃない
EAだぞ

508:UnnamedPlayer
22/08/16 06:01:15.32 Sk0wPcIA0.net
バレないと思ったんだろうか・・・w

509:UnnamedPlayer
22/08/16 06:02:52.69 anuw/9X30.net
エイムアシスト弱体化とトレードって噂が真実味出てきた
お漏らしだなこれ

510:UnnamedPlayer
22/08/16 06:09:19.15 VkWbNPyG0.net
RespawnってCoDつくった人たちがいた企業なんだっけ?
昔はマウスのFPSだったCoDがいつの間にかPAD専用ゲーになってた時点でわかるよな

511:UnnamedPlayer
22/08/16 07:03:52.89 ryygRhhCd.net
アシスト弱くするかわりにストレイフなくすって話は前々からあったしな
今回アシスト弱くする前に間違えて適用しちゃったから戻したんだろうな

512:UnnamedPlayer
22/08/16 07:09:06.39 Sk0wPcIA0.net
アシストを0.39にしてストレイフ無くしました!!

513:UnnamedPlayer
22/08/16 07:09:39.89 KTOGPFo80.net
気付いてからすぐ戻す辺り意図的にやってるくせぇ~

514:UnnamedPlayer
22/08/16 07:15:08.97 4dwVoHhSd.net
>>496
ヴォエッ!(ダウン

515:UnnamedPlayer
22/08/16 07:15:36.64 EKjtUCLfa.net
エイムはFPSの醍醐味だぞってドヤ顔してる奴がストレイフでFPSであり得ない動きしてこれは努力で手に入れた技術だからって言ってんのギャグだよな

516:UnnamedPlayer
22/08/16 07:17:06.25 4dwVoHhSd.net
>>499
君のストレイフはアシストかかってるん?

517:UnnamedPlayer
22/08/16 07:20:09.30 AdGhMQG9a.net
>>500
もう少しマシな煽り台詞考えてからこいよ

518:UnnamedPlayer
22/08/16 07:20:53.42 4dwVoHhSd.net
>>501
>>499

519:UnnamedPlayer
22/08/16 07:23:28.58 Sk0wPcIA0.net
さすがに障害者補助と一緒にするのはw

520:UnnamedPlayer
22/08/16 07:25:01.48 yhnHi0+A0.net
ストレイフ消えてるならアシストも消せば解決

521:UnnamedPlayer
22/08/16 07:25:20.32 4kQ5QPPNd.net
ゴールド帯なのにブロンズのストレイフ多様する奴にやられると気分悪いわ
消せよストレイフなんて

522:UnnamedPlayer
22/08/16 07:26:10.62 9v6EIq/sa.net
>>502
お前自分で釣られておいてそれはねえだろw

523:UnnamedPlayer
22/08/16 07:26:54.99 j/AoVOu70.net
障害者みたいって言うか障害者でしょ
補助がないと何もできねーんだから

524:UnnamedPlayer
22/08/16 07:30:49.58 4dwVoHhSd.net
ワッチョイコロコロのアウアウウーやったな
触ってごめんなさい

525:UnnamedPlayer
22/08/16 07:31:02.23 WyeE6beLa.net
アシストは開発が作った仕様でストレイフは開発が想定してないバグなんだよなあ
アシストと同列に語ってる訳じゃないよアシストも消していいし
まあ仕様を消す前にバグを修正するのが先だと思うけど
むしろアシストとストレイフ同時に消えたらそれこそ運営が同列に捉えてるって事になるな

526:UnnamedPlayer
22/08/16 07:39:04.55 j/AoVOu70.net
というかいっそ1.0にして全部機械に任せた方がいいわ そっちの方が戦いやすいって意見が障害持った方達の間でチラホラ出てるし
障害者が快適にAPEXできる環境を整えることが第一だわ

527:UnnamedPlayer
22/08/16 07:40:41.53 yhnHi0+A0.net
>>505
目に見て分かりやすいだけで、ストレイフガンガン使う層は自力も高いからストレイフ無くしたところで普通に


528:負けるだけだぞ



529:UnnamedPlayer
22/08/16 07:52:43.63 nILRefas0.net
タップストレイフ使えるじゃん

530:UnnamedPlayer
22/08/16 07:54:35.57 tpCha+6T0.net
雑魚の癖にキーマウってfpsなんだからキーマウを使わなくちゃいけないって固定概念持ってるよな
その無駄な拘りが本当に知的障害者っぽいわ

531:UnnamedPlayer
22/08/16 07:54:42.04 YkXnLfkAa.net
ストレイフ使う奴の99.9999999999%はコンバーターだぞ

532:UnnamedPlayer
22/08/16 07:55:18.85 l8o+JgTIa.net
>>510
でもモバイル版のアシストはもっとえぐいし吸い付きもあって人気あるんだからゲームとしてエイムアシストってのは楽しくなるもんなんだろうな
でもeスポーツとして扱ってるゲームだからなあ
アシスト無くなった時PADプロってどうなるんだろうキーマウに転向して戦力になるのかな

533:UnnamedPlayer
22/08/16 07:55:26.40 4kbCAztjd.net
問題はアシストついててもクソ雑魚のガチ障○者がいるって事実だよな
EAはそういった人への配慮ができる優良企業

534:UnnamedPlayer
22/08/16 08:06:59.66 J7eeRHAla.net
fpsも多様性の時代なんですね
エイムが下手くそ、合わせられない君でもアシストを使えばラクラクワンマガジン!さぁ始めよう!

535:UnnamedPlayer
22/08/16 08:10:32.29 81Fxtgiu0.net
痺れを切らして前ホイールに前進割り当てた瞬間タップストレイフ消されてワロタ
俺は絶対投資やらん方がいいことがわかった

536:UnnamedPlayer
22/08/16 08:11:02.60 ENb8XeZo0.net
>>514
steam padでマクロがあるぞ

537:UnnamedPlayer
22/08/16 08:16:19.46 yhnHi0+A0.net
>>513
アシストないとそれに手も足もでないpadが何を言ってもな
お前、補助輪無しじゃまともに走ることも出来ないじゃんって言われて終わりなんよ

538:UnnamedPlayer
22/08/16 08:21:25.59 Qm4dGW5H0.net
ホイールタップストレイフ普通にできるな
今もできない人いる?

539:UnnamedPlayer
22/08/16 08:23:03.60 4kbCAztjd.net
>>518
消されてないぞ
今すぐ全財産投資にまわせ

540:UnnamedPlayer
22/08/16 08:23:12.52 WzBYmkvia.net
ストレイフもう直ったんでしょ?
対応早過ぎだろ普段からそのくらいやる気出せ
てかストレイフのバグはアナウンスするのにその他の致命的なバグはパッチノートに書いて終わりなんだな

541:UnnamedPlayer
22/08/16 08:24:00.38 yhnHi0+A0.net
180°は知らんけど90°くらいまでのよく使うのは普通に出来てたぞ

542:UnnamedPlayer
22/08/16 08:27:41.56 wXqSELX80.net
今シーズンのバトルパス過去一最低かも
全部いらねえ

543:UnnamedPlayer
22/08/16 08:28:26.22 wXqSELX80.net
イベントのリークてあったっけ?

544:UnnamedPlayer
22/08/16 08:33:21.34 4bquoulR0.net
180度のタップストレイフ普通にできるじゃん

545:UnnamedPlayer
22/08/16 08:36:51.59 7G+IEall0.net
アシスト付きが不甲斐ないから未だに0.4エイムボットが適正って運営に思われてんだわ
もうちょい真面目にやれゴミ

546:UnnamedPlayer
22/08/16 08:40:39.09 Qm59I1X7a.net
バグを利用しまくって市民権を得たせいでソースエンジンのバグを直したくても直せなくなってんじゃねえか
キーマウは自重しろよ
運営はキャラがこんな動きするなんて想定してないのに世界観壊れちゃうなーキーマウのせいでなー

547:UnnamedPlayer
22/08/16 08:41:12.94 BVLB1FkEd.net
アシストというハンデを貰ってる側がマウスを煽るのはイキりすぎでしょ

548:UnnamedPlayer
22/08/16 08:42:45.44 yhnHi0+A0.net
>>528
冷静に考えるとそんだけアシスト付けないと人並みにならないってマジでヤバいよな
csに至っては0.6って半分以上はアシスト頼りって…
OWではAAがultのキャラ居たけどその半分以上を常に使ってるんだからな

549:UnnamedPlayer
22/08/16 08:52:02.43 tpCha+6T0.net
>>520
本当に脳に障害ありそう
普通の人間にはそんな拘りなんて無いん


550:だよ



551:UnnamedPlayer
22/08/16 08:56:23.69 /4d4FKZea.net
アシストつけても雑魚のせいでって言ってる人はPAD握ったらプレデター余裕なんだろうなぁ

552:UnnamedPlayer
22/08/16 08:57:19.77 Sk0wPcIA0.net
>>532
でも君障害者補助システム使ってるじゃんw

553:UnnamedPlayer
22/08/16 08:58:18.09 7G+IEall0.net
>>531
まぁCSはmax60FPSの世界な上デバイス固定だから仕方ない
彼らとの問題はクロスプレイに尽きる
問題はpcpadとかいうデバイス選択の自由があるにも関わらず欠陥品選んでエイムボットに頼んだゴミカス達

554:UnnamedPlayer
22/08/16 08:59:38.39 tpCha+6T0.net
>>534
障害者には分からないと思うけどゲームの仕様なんだよw
そんな強いと思ったら君も使ってプレデターでもなんでもいったら?w

555:UnnamedPlayer
22/08/16 09:00:36.62 Sk0wPcIA0.net
>>536
運営が用意してくれた多目的便所じゃんw
ぼく多目的便所じゃないとおしっこできないよ~www

556:UnnamedPlayer
22/08/16 09:01:23.60 1YB2c4u60.net
だから何言っても補助輪自転車でドヤッ!キリッって言っても可愛いだけだよwいい加減解って

557:UnnamedPlayer
22/08/16 09:03:27.19 tpCha+6T0.net
>>537
便器にしょんべんが入らないよー
多目的トイレ羨ましいよー
雑魚キーマウって本当に哀れだわw

558:UnnamedPlayer
22/08/16 09:04:02.17 7G+IEall0.net
??「仕様だから自分で当ててない弾によってキャリーされても問題無い 文句は運営へ」

559:UnnamedPlayer
22/08/16 09:05:09.53 BVLB1FkEd.net
アシスト付き三輪車ってマウスを批判しないと自己正当化出来ないあたり自己欺瞞の自覚あるんやろな
もっと強くなって正当に自己肯定してほしい

560:UnnamedPlayer
22/08/16 09:05:29.62 mFBJ+eaA0.net
>>376
そこら辺は渋谷ハルがなぜコンバーター使うのがいけないのかで語ってる
切り抜き動画があるから検索してみ
掻い摘まむとマウスが0発しか当たらなくてもエイムアシスト使うと1発当たる
この1発の積み重ねが大きい

561:UnnamedPlayer
22/08/16 09:05:47.23 mFBJ+eaA0.net
>>376
そこら辺は渋谷ハルがなぜコンバーター使うのがいけないのかで語ってる
切り抜き動画があるから検索してみ
掻い摘まむとマウスが0発しか当たらなくてもエイムアシスト使うと1発当たる
この1発の積み重ねが大きい

562:UnnamedPlayer
22/08/16 09:05:51.51 7G+IEall0.net
??「デバイスにこだわりは無いがあえて欠陥品を選んでエイムボットに頼ります」

563:UnnamedPlayer
22/08/16 09:05:59.68 Sk0wPcIA0.net
多目的トイレってしょんべん入るんか?

564:UnnamedPlayer
22/08/16 09:08:48.97 l9CTzHmK0.net
以前、キーマウも使ってるしアシストOFFでPADも使ってるって言ったら叩かれたから
PADを叩いてるキーマウは別にアシストの有無や強度を気にしてる訳じゃないぞ
単純に負けた時の言い訳にPADって言ってたらいつの間にかPAD憎しになってただけだぞ

565:UnnamedPlayer
22/08/16 09:09:19.07 tpCha+6T0.net
>>541
自己正当化してんのは雑魚の癖にpad批判してキーマウ使わなきゃって脳死してるお前らだろ
padは何にも気にして無いんだよ
ただの仕様を補助輪だなんだのいい加減気持ち悪いんだよ

566:UnnamedPlayer
22/08/16 09:11:18.36 YnD2siYJa.net
目の前で撃ち合いになったら目瞑っても弾当たるレベルだからやばいよな
シューティングゲームとは

567:UnnamedPlayer
22/08/16 09:11:45.89 7G+IEall0.net
??「エイムボットで弾が当たってるけど何も思わない 余計な感情は置いてきた」

568:UnnamedPlayer
22/08/16 09:14:31.91 BVLB1FkEd.net
もしかしてpadって馬鹿なんか?

569:UnnamedPlayer
22/08/16 09:14:45.48 yhnHi0+A0.net
>>532
んでその障害あると言ってる相手にすらアシストないと相手にもならない君は五体不満足の上に知的障害でもあるのかな?(笑)
相手を貶せば貶すほど自分はそれにも劣りますと言ってることに気が付かないのがpad使い

570:UnnamedPlayer
22/08/16 09:14:59.52 7G+IEall0.net
そもそもpadもお前らの親指力もゴミなので批判されてないぞ
勘違いカスはアシスト切ってやってみてどうぞ
エイムアシストとかいうエイムボットとそれに頼るカスが批判されてるのでありますよ

571:UnnamedPlayer
22/08/16 09:16:44.99 tpCha+6T0.net
>>551
あるもの使うって言ってるだけなのに馬鹿には分かんないんだろうなぁ
一生padせいにして負けててくれよ養分さん

572:UnnamedPlayer
22/08/16 09:17:38.12 l9CTzHmK0.net



573:エ「渋ハルがコンバーターでも弾は1、2発多く当たる程度で、その1、2発が大きいって言ってた」 狂人「PADは一切操作しなくても当たる!100%オートエイム!」 俺「40%でしょ……?」 狂人「40%は100%と同じ!必ず全弾当たる!当てられないやつはガイジ!」 俺「ちなみに俺は普段キーマウでたまにPAD使ってるよ。簡単なシーズンだったけどアシストOFFでもマスターまでは行けた」 狂人「アシストOFFとか関係なくPADを一度でも手にしたらチーターと同じ!さっさと死ね!」 これマジで言われたから基本PAD叩きしてる時のお前らの事はガイジだと思ってる



574:UnnamedPlayer
22/08/16 09:18:22.06 /3ipD6ySa.net
>>541
毎日PAD批判してないと精神的安静保てないキーマウは精神的に強くなろうな
デバイス批判とかキーマウからしか始めないんだから

575:UnnamedPlayer
22/08/16 09:19:29.48 HJmNzjFEa.net
PADのエイムアシストが補助輪程度だと思ってるキーマウ(笑)がガイジだわ
あんなのオートエイムと変わらんし補助輪どころかエンジン付いてるようなもん
Apex自体PAD前提で作られてるしモータースポーツの世界にチャリンコで参加してるのが現状のマウスだぞ

576:UnnamedPlayer
22/08/16 09:21:15.12 cV1ZAKoZa.net
>>554
ガイジだからPAD批判するんであって
常にガイジだぞこいつら

577:UnnamedPlayer
22/08/16 09:23:07.87 1YB2c4u60.net
じゃあ逆に幾つだったら
これは流石にガイジですわwwwってなるわけ?
0.9?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

456日前に更新/219 KB
担当:undef