【PC版】APEX LEGENDS 中級者スレ Part68 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123])
22/07/13 12:23:34 Yd49My0s0.net
今期はキルポ稼げばがっつり上がれるからエイムの特訓しよう、立ち回りも超大事だけどエイムさえあれば解決する場面は多い
ゴールドは特に身体出し甘い奴多いから

551:UnnamedPlayer (ササクッテロロ Spdd-BXm0 [126.254.57.30])
22/07/13 12:27:56 nbMBUM6Gp.net
>>548
前スプ?ならプラ2は普通にスゲーな、s13プラチナ1ミリも前進できる気しなかったぞ
変な味方多いってのは確かにあるか、相手にしてても「そこで凸んの?」ってオヤツ結構いるし
ただヴァル自分でやるとかなり安定するから一度試して欲しいぞ、もうじきナーフで死ぬはずだけど・・・

552:UnnamedPlayer (アウアウクー MM9d-QoC8 [36.11.224.226])
22/07/13 12:58:13 6ZlDgHfpM.net
>>547
前シーズンプラチナ2スタックだったのに今シーズン馬鹿凸する味方多すぎてどうしようもない。合わせて死ぬこともあるし、見捨ててハイドでも限界があるし、ピン刺しても激戦区通って死ぬこととかあるしヴァルピックしない自分が悪いと言われたらそれまでだけど。

553:UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-TkQT [124.212.4.123])
22/07/13 13:01:19 Yd49My0s0.net
連投になっとるよー

554:
22/07/13 13:11:12.20 tPB014oca.net
流石に今スプのゴールド抜けれないのは味方のせいとか言ってらんないぞ
まあプラチナ行っても虚無が待ってるから沼ってるくらいが幸せかもしれんが...

555:UnnamedPlayer
22/07/13 13:11:26.43 hO0uJYLO0.net
前スプゴル4から上がれず3週間ランク放置してた俺でも今スプゴル1でプラチナ行きそう
今回割と本気にゴールドバッジ欲しいから絶対プラチナ行っちゃ駄目なんだけどズンズン盛れる

556:UnnamedPlayer
22/07/13 13:19:46.57 nD4tLal/0.net
過疎配信者のPADプレイヤーが非PAD対応のFPSやってるの見たらやばすぎてこっちが赤面した
止まってよそ見してる敵に当てられないってどういうことよ...
それも一度や二度じゃ無い...
CS勢だったらしいけど、考え変わったわ
彼らにキーマウでやれって言うのは残酷だわ

557:UnnamedPlayer
22/07/13 13:26:04.75 OK87uKCta.net
そりゃあいつら障害者だもん

558:UnnamedPlayer
22/07/13 13:35:56.84 nD4tLal/0.net
APEXだとタブハン爪痕だぞ?
あっちなみにそのゲームってサイフロな
やったことある人なら分かるけど止まってよそ見してる敵に当てられないって本当にあり得ないからな

559:UnnamedPlayer
22/07/13 13:36:23.44 OK87uKCta.net
障害持ってるからありえますよー

560:UnnamedPlayer
22/07/13 13:38:59.85 8fbRDIU1M.net
そうだな
本スレでやれよ

561:UnnamedPlayer
22/07/13 13:39:43.96 CbhlZGP/0.net
PADでも、弱くても、PCCSデュオでも女の子なら許されちゃうこんな世界が嫌

562:UnnamedPlayer
22/07/13 13:42:10.53 VTvQrseg0.net
>>556
まずはMinecraftでキーマウ操作慣れたほうが絶対いいわ

563:UnnamedPlayer
22/07/13 13:44:34.86 1UhXuQqg0.net
生活でキーボード触れてない層が慣れてたPADから持ち変えるなら上手くやれなくて当たり前だしな。
学校とか会社とかでExcelでも触ってればフリックもキャラコンも上達しやすいと思うけど。

564:UnnamedPlayer
22/07/13 13:47:45.78 YbzMBI3yp.net
別に慣れてないデバイスのゲームが下手なのはあり得ない話じゃなかろーよ
PCゲーばっかりをキーマウでやってる奴に急にニンテンドースイッチとスプラトゥーン渡しても同じような下手さになるだろうよ
そこにpad勢だからキーマウ勢だからの差は無いように思うなぁ

565:UnnamedPlayer
22/07/13 13:48:29.90 nD4tLal/0.net
マイクラはどうだろ?エイムが鍛えられないんじゃないかな
シングルプレイのFPSとか良さそう
例外な人の名前出すけどNiRUってキーマウでもうまくなかったっけ?
どっかで練習したのかな
あの人も元CS勢だよな

566:UnnamedPlayer
22/07/13 13:51:59.89 s6McgoOr0.net
使い慣れない形式のデバイス渡されたらキーボードでもパッドでもスマホでも最初はうまく使いこなせないさ

567:UnnamedPlayer
22/07/13 13:52:48.44 zTr2WC9Ep.net
この時代キーボードくらいは触っとけマジで
最近の子はフリック入力しか出来ないらしいし

568:UnnamedPlayer
22/07/13 13:54:18.90 OK87uKCta.net
>>564
でたパッカスの言い訳ランキング一位「慣れ」
慣れの問題じゃねえんだよ身障かそうじゃないかの違いなんだよ
パッカスは身障なんだから首吊って死ぬべきそれだじぇ

569:
22/07/13 13:55:06.07 Ewv1Y94ea.net
>>558
サイフロはPAD対応してるぞ

570:UnnamedPlayer
22/07/13 13:56:33.30 CbhlZGP/0.net
最近の若いやつらはPCを通り過ぎて履歴書とか書類作るのにもスマホらしいからな・・・
逆にすげーと思うわ、スマホだとイライラしちまうわ

571:UnnamedPlayer
22/07/13 13:56:56.23 nD4tLal/0.net
>>569
そうなの?知らんかった
じゃキーマウ練習してたんだな
内心バカにした自分を恥じるわ

572:UnnamedPlayer
22/07/13 14:00:18.58 YbzMBI3yp.net
>>568
それだじぇ、って何?「それだけ」の打ち間違い?
「pad使いはキーマウ使えないw」みたいなレスに賛同してるお前がキーボード使えてないの草

573:UnnamedPlayer
22/07/13 14:01:11.07 OK87uKCta.net
5chとyoutubeとネットサーフィンだけなら 実際スマホ最強だよな 横になって寝返りも打ち放題
もはやパソコンがゲーム機になってる

574:UnnamedPlayer
22/07/13 14:02:58.28 OK87uKCta.net
>>572
お前人生で 一回もごじったことないんか?
スマホでqwerty使ってると書き込む前にわざわざ自分のレス見返さん限り割りとごじるだろ

575:UnnamedPlayer
22/07/13 14:04:57.33 OK87uKCta.net
と思ったら身障パッドのレスだった
パッド使いは身体だけじゃなく脳みそにも障害あるからしょうがないか
エイムアシスト付けてゲームやって楽しいと思っちゃうガイジは親族もろともぶち殺すべきよな

576:
22/07/13 14:07:39.59 +F6KrYb8a.net
スマホの利点をそう言えるならPADも楽な姿勢で出来て最強とは思わないのかw

577:UnnamedPlayer
22/07/13 14:09:33.44 OK87uKCta.net
ノベルゲーとかアクションゲーするならパッドでいいわな
でもFpsはエイムアシストつくと楽しくなくなるからな
楽しいと思うやつは障害者

578:
22/07/13 14:09:47.62 PK5RPM8Va.net
>>571
サイフロはアシスト無いしPADの挙動少し怪しいからキーマウって選択肢しか無いんだとは思う
それでも俺はPADでやったけど単にゲームが合わなくて辞めた

579:UnnamedPlayer
22/07/13 14:09:56.69 YbzMBI3yp.net
>>574
推敲って知ってる?いい大人なら結構みんなやってる事だと思うんだけど
あとスマホでキーボード打ちしてるって、スマホ使用者の最も普遍的な入力方法のフリック入力に慣れてない方?
そんなのが人のデバイスの慣れ不慣れにどうこう物申すのはちょっとねぇ

580:UnnamedPlayer
22/07/13 14:12:17.32 79aiqW620.net
パッカスがここにくる時点で障害みたいなもんだぞ
パッカスはパッカスの楽園パッカススレかCSのお遊戯会に行けばいいんだから

581:UnnamedPlayer
22/07/13 14:12:55.49 OK87uKCta.net
>>579
スマホqwerty入力煽りは禁止カードだぞ

582:UnnamedPlayer
22/07/13 14:13:58.13 OK87uKCta.net
まあスマホqwertyはアシストなしパッドみたいなもんだから良いだろ
俺もアシストなしパッド叩くきはないしな

583:UnnamedPlayer
22/07/13 14:14:26.62 YbzMBI3yp.net
いやしかし、何スレ何十スレ前にテンプレにpadスレ追加する時にナメた変え方しちゃったとつくづく思うなぁ
というのもpadスレへの誘導の部分追加したの俺なんだけど
なんだよ、「pcpadの方はこちらへ」って・・・こういったpadアンチも誘導できるように「論争含む、padという単語を含めたレスはこちらへ」みたいな書き方にすれば良かったかな
pad勢も過激なpadアンチも邪魔なんだよな

584:UnnamedPlayer
22/07/13 14:15:56.39 OK87uKCta.net
障害者持ちはこちらへ

585:UnnamedPlayer
22/07/13 14:16:17.65 OK87uKCta.net
身障全開パテハンダイヤ

586:UnnamedPlayer
22/07/13 14:18:35.69 PADcmFqHd.net
CSに120fps対応来たらCSに移行して甘えたPC勢をアシスト全開で轢き殺すことに決めてる

587:UnnamedPlayer
22/07/13 14:19:31.65 OK87uKCta.net
URLリンク(i.imgur.com)

588:
22/07/13 14:19:45.67 0XVsgLXaa.net
>>583
pc PADスレはPAD論争が嫌で立てたからデバイス論争禁止なんだ
俺はむしろここでデバイス論争過激化しても構わんと思ってるよキーマウが自滅してくだけだからな
PADはPADで自衛する為にPADスレ立てたんだ

589:UnnamedPlayer
22/07/13 14:20:50.77 /aKs3ql5a.net
純粋に疑問なんだけど、PADとかいう公式オートエイム搭載してるのにゴールド程度でスタックしてる層って何

590:UnnamedPlayer
22/07/13 14:23:46.82 YbzMBI3yp.net
>>588
マジかよ論争禁止なのかよ、ゴミ引き取ってくれてるのかと思ってたわ
こっちで論争過激化してもいいなんて言わないでくれよう、こっちでもクソくだらねえ論争なんかやめて欲しいわ、しょーもねえ
pad論争スレでも立ててゴミ箱としようかしら、「議論はこちらへー」なんつって

591:
22/07/13 14:24:55.77 730tj9RJa.net
PADの人口増えればオートエイムも普遍的なものになるからな
チーター60人集めてマッチさせ続けても全員仲良く上がれる訳じゃ無いからな

592:
22/07/13 14:34:02.09 oT8F9ULAa.net
>>590
本スレがその役目なんじゃねえかと思うがな
トリップ付けてから発言内容に気をつけようって意識働いてキーマウ批判やPADについての話題をここでするようなことは無くなったな
匿名掲示板の限界だと思うわ
みんなでディスコ鯖に移民してそっちで話し合いした方が100倍健全だと思う
匿名じゃないと発言出来ないって人はそもそもスレ汚しみたいなことしか出来ない連中だしふるい落としても問題ないしな
今のところ5ch鯖過疎過ぎて誰も話さんしここに居る人が来れば少しは活性化すると思うんだよなぁ
俺鯖主じゃ無いからあまり勝手なこと言えないけど

593:UnnamedPlayer
22/07/13 14:36:13.76 ynfr/kMLp.net
やってみればわかるけど、PADほとんど触った事無い層がマウスからPADに移行しても下手になるだけだよ
確かに吸い付いた時はヤバってなるけど、その吸い付きをたまにじゃなくて故意に起こせるようになるまではストレスしか無い
無意識にマウスで出来てた事が意識しないと出来なくなったり、そもそも出来なかったりでストレスマッハ
その感覚を覚えるまでにマウスに戻ってしまう人は多いと思うよ

594:UnnamedPlayer
22/07/13 14:37:40.50 YwnWwQhu0.net
ワンマガでボコして棒立ち漁りしてる時相手顔真っ赤なんだろうなぁって思うとニヤニヤしちゃうからもっとPADにイライラして欲しい

595:
22/07/13 14:44:33.70 6LfURnkVa.net
>>594
なんかこの書き方だと前半PAD目線に見えて混乱するなw

596:UnnamedPlayer
22/07/13 14:50:35.80 +kRDzz8Q0.net
ゴールドだけどめちゃピン刺してくれるデュオいて気持ちよかったわ

597:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a02-m2zg [61.44.36.196])
22/07/13 15:21:00 leKx0mlY0.net
前半が難しくなったって聞いて全くやってなかったけど、今ってランクマどうなの?

598:UnnamedPlayer (スップ Sd4a-y7mG [49.97.104.152])
22/07/13 15:24:39 DNXfx56Gd.net
>>597
簡単にはなったし昇格込みで500ポイント近く貰える時あるけど君みたいに回してない人多数いるせいかプラチナ以降は人少なくてごちゃ混ぜマッチのまま
ルーキー~シルバーは相変わらずごちゃ混ぜ
まともなのゴールドだけ

599:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a02-m2zg [61.44.36.196])
22/07/13 15:28:51 leKx0mlY0.net
>>598
じゃあ頑張ってもプラチナかな

600:◆PAD.HwzLuU (アウアウウー Sac1-h6Ny [106.146.49.70])
22/07/13 15:31:08 UVnt8hCNa.net
>>599
こうしてプラ4の人口増えても実際はやらないから一生マッチング問題改善されないんだよな
降格保護は人口維持に重要だったんだなって思う

601:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ef5-2HoA [119.239.253.237])
22/07/13 15:33:28 GC4w5p500.net
マウスがpad触ったら操作性の悪さとエイムアシストの強さにドン引きしてよりスレオンラインやりたくなるよな
あれで自分で当てた気になれるの病気だろ

602:UnnamedPlayer
22/07/13 15:44:38.36 fz7wUiag0.net
ゴールドはもう昔通りの弱さだけど
プラチナから人少ないのかマッチ時間掛かるしマスター軌道結構いるしダイヤ行ける気がしないわ
まあ適正何だろうがランクシステム変更前はダイヤ行って終了って遊んでたから何かツマランわ

603:UnnamedPlayer
22/07/13 15:45:45.60 dnLXUrawa.net
>>602
強さは一緒だよって言われてもダイヤ行ってたのがそれ以下になられてもやる気が起きないんよ

604:UnnamedPlayer
22/07/13 15:46:25.10 leKx0mlY0.net
なんかアイテム欄開けなくなるとか、アビリティ使えないバグない?俺だけ?

605:UnnamedPlayer
22/07/13 15:48:14.08 KP0mRs6Sp.net
>>604
レプリケーター触るとなる
もっかい触れば直る

606:UnnamedPlayer
22/07/13 15:51:32.94 UP0oU9t2d.net
>>598
7割くらい格下デュオ来るけどな

607:UnnamedPlayer
22/07/13 16:03:17.51 NbjIh8Fo0.net
さっきからpin100以上のマッチばっかりなんだけど、どういうこっちゃ
平日昼〜夕方ってあんまりやったことなかったけどこんなひどいのか
組む奴も一人でどっか先行しまくる奴ばっかりだしやべーな

608:UnnamedPlayer
22/07/13 16:19:43.27 79aiqW620.net
東京鯖でもとんでもなくラグくなったりするからね
安いサーバーに換えたのかね

609:UnnamedPlayer
22/07/13 17:38:39.35 wpXCINkEd.net
3月から始めて未だにハンマー2回しか取ったことないんだけど
2000なんてそうそう行かなくない?
戦ってて自分より下手な人全然見かけない

610:
22/07/13 17:43:13.43 wGyUcANPa.net
世界大会でも2000オーバーとかあんま無いしSRチクチクばっかだからそんなもんやろー

611:UnnamedPlayer
22/07/13 17:43:27.15 B5Sf5FfL0.net
その場合連戦すると最終まで残れないって事だからそらそうよ
必要戦闘時間に到達しないわけだし

612:UnnamedPlayer
22/07/13 17:45:47.71 79aiqW620.net
チャーライを握ろう
終盤に強いヒューズを使おう
これだけでダメージ爆上がりします

613:UnnamedPlayer
22/07/13 17:47:22.78 pgo/SvoSa.net
>>597
シルバー以下はサブ垢だらけだが敵も味方もサブ垢だからある意味バランスがいい
中級者スレ対象者くらいの腕ならカジュアルよりカジュアルしてて楽しめると思う
初心者は御愁傷様
ゴールド帯は適正ゴールドDUOが勝てもしねえのに脳死突撃して死んでくからストレスフル
フルパなら楽しめると思う
プラチナ帯はやる気起きないから知らね
野良で楽しみたいならシルバーゴールドでシーズンフィニッシュをオススメするわ

614:UnnamedPlayer
22/07/13 17:47:31.06 B5Sf5FfL0.net
>>612
なっこーかくさつ!

615:UnnamedPlayer
22/07/13 17:50:33.00 RpLFgCZPa.net
縦雑魚くそ滑稽

616:UnnamedPlayer
22/07/13 17:50:44.23 n2QFod8ma.net
>>607
昨日東京鯖で急にping900とかになってクソラグかったわ

617:UnnamedPlayer
22/07/13 18:02:17.26 RpLFgCZPa.net
熱血ワドルディング部

618:UnnamedPlayer
22/07/13 18:04:01.28 +G96aQcN0.net
ゴル帯なんて適当だしフラグメント降りるのは構わないんだけど降りるなら1v1くらい勝ってくれよ
時間の無駄や

619:UnnamedPlayer
22/07/13 18:05:40.23 oxnDhpeL0.net
1ヶ月ぶりにしたら雑魚雑魚過ぎてランク二回やったらお腹一杯になったわ

620:UnnamedPlayer
22/07/13 18:06:12.01 B5Sf5FfL0.net
降りた奴が絶対1v1勝つ世界だと矛盾が生まれるから無理だぞ

621:UnnamedPlayer
22/07/13 18:10:06.84 kaClrIzDM.net
ここって自分のプレイ動画とか上げたらエイムのレベル感教えてもらえたりする?

622:UnnamedPlayer
22/07/13 18:11:41.56 B5Sf5FfL0.net
ほんとのたまーに上げてレスもらう人はいたけど
今は本スレの荒らしがこっちに顔出してるから
変な叩きすげーもらうかもしれんけど、それでもいいなら
いいならっていうか意見の取捨選択ちゃんとできるなら、いいんじゃないかな

623:UnnamedPlayer
22/07/13 18:12:26.06 CbhlZGP/0.net
まあ何らかの反応は貰えるんじゃない?
言い争いの種になるだろうけど

624:UnnamedPlayer
22/07/13 18:12:32.05 ycg3CUYt0.net
元々サーバーも良くなかったけど
安いサーバーに変えているのかもしれんね

625:UnnamedPlayer
22/07/13 18:14:06.78 W0gCtcsr0.net
わにゃあw

626:UnnamedPlayer
22/07/13 18:14:15.08 CbhlZGP/0.net
APEXで稼いだ金をAPEXに使ってないだけだろうなー
新作も出るみたいだし

627:UnnamedPlayer
22/07/13 18:22:29.67 +kRDzz8Q0.net
ゲームの仕様だから文句言っても仕方ないけどPADのエイムアシストはキモすぎるわ
PADの人らも100%実力でやりたいだろ

628:UnnamedPlayer
22/07/13 18:30:54.54 HwTzB4aK0.net
エイムアシストOFFでやってるのにPAD死ねってメッセージ貰ったことあるわ

629:UnnamedPlayer
22/07/13 18:43:01.54 NbjIh8Fo0.net
>>609
確殺意識してる?ダウン体撃つかフィニッシャーキメるだけで100貰えるのは大きいぞ
あとは砂やマークスマンだな、遠距離からでもダメージ出せるしノックまでには至らないから敵が引っ込んで回復してくれて更にダメ稼げる
あと降下地点な、カジュアルだと僻地降りしたら最初の戦闘が1位決定戦になりかねんから激戦区か最低でもその横に降りて死なない程度に戦おう
その三つを意識して2〜30戦カジュアルやってたら2000ハンマーなら1本や2本取れてたりすると思う

630:UnnamedPlayer
22/07/13 18:44:23.97 0hUUu09Wa.net
>>620
1vs1負けるのはまあ仕方ないよなって割り切れるんだけど、敵2or3人降りてるの見えてる建物へ一人で降りるガイジだけはイライラする
大体5秒から10秒ぐらいでダウンして即箱になって楽しいかお前っていつも思うわ

631:
22/07/13 18:47:57.30 zirv5XYj0.net
久々に起動したらfps上限60になってんだけどたまに起こるこの現象なんなんだろう
pc再起動したら治る

632:UnnamedPlayer
22/07/13 18:58:19.10 B5Sf5FfL0.net
>>631
多分nvidiaのドライバがぶっ壊れてる
コントロールセンターとかも開かなくなるんじゃない?その状態だと
入れ直し推奨

633:UnnamedPlayer
22/07/13 19:02:50.73 ycg3CUYt0.net
>>631
そんなバカな

634:UnnamedPlayer
22/07/13 19:03:21.53 NZ930G0o0.net
>>590
それ良いな

635:UnnamedPlayer
22/07/13 19:19:48.42 /u4Z974wd.net
いやいや1日一回は2000ハンマー取るだろ
初心者はともかく

636:UnnamedPlayer
22/07/13 19:21:03.20 B5Sf5FfL0.net
つまり初心者でも到達できるのがゴル3って事じゃね

637:UnnamedPlayer
22/07/13 19:22:16.51 /u4Z974wd.net
まあ俺平均ダメ700とか900だしな

638:UnnamedPlayer
22/07/13 19:23:26.71 /u4Z974wd.net
初心者はとれないのは仕方無いよ
あとパッドはクソ

639:
22/07/13 19:30:43.14 zirv5XYj0.net
>>632
マジか今度コントロールセンター開くか試して見るか
入れ直しってグラボ抜き差しすればいいんかな?

640:UnnamedPlayer
22/07/13 19:35:41.46 B5Sf5FfL0.net
>>639
スーファミみたいなことすなwww
nvidia ドライバ 再インストールとかでぐぐってくれw

641:UnnamedPlayer
22/07/13 19:44:23.66 a0jUHogP0.net
適正ランクいくつくらいのエイムだと思う?
参考少なくて申し訳ないですが、率直な感想を下さい。
URLリンク(55.gigafile.nu)

642:UnnamedPlayer
22/07/13 19:55:05.35 79aiqW620.net
>>639
ちゃんと抜いた後は水をかけて掃除してくれよな

643:UnnamedPlayer
22/07/13 19:57:58.84 CbhlZGP/0.net
>>641
音しかなくね?

644:UnnamedPlayer
22/07/13 20:00:00.71 okNs+L4/d.net
>>641
どう考えても吸い付いてるやん
でもキーボード表記やん
上から来た敵にエイムするのクッソ下手くそやん
チーターやん
てことでブロンズ

645:UnnamedPlayer
22/07/13 20:01:44.96 CbhlZGP/0.net
音しかなかったから見れてないけどエイムなんていい時と悪い時があってコンスタントにどのくらいが出せるかが重要だし1週間とか配信してもらったりしないと何とも言えないと思うぞ
数の違いはあれど誰だってチーターみたいなエイムを出せる瞬間はあるものだし長期間見せて貰って初めて判断じゃないんか
アップロードするやつっていい部分しか切り取らないだろ?

646:UnnamedPlayer
22/07/13 20:03:03.62 K5yRwW/y0.net
プラチナでも自分より弱い人増えてきたから倒しやすくなってきた

647:UnnamedPlayer
22/07/13 20:03:42.56 B5Sf5FfL0.net
>>641
エイムしても腰撃ちみたいな感じだね、マウスじゃなくてADで合わせるエイム
BFとかCoDとか別ゲのクセついてる?
でも立ち回りがちゃんとしてればプラダイ適正なんじゃないかな
>>643
webプレイヤーだとダメだったね落としたら見れた

648:UnnamedPlayer
22/07/13 20:04:39.48 okNs+L4/d.net
まぁチーターは冗談にしてもコントロールのエイムなんて意味ないからせめて適正ランクマでのエイム見てもらった方がいいやろ
上からのエイム合わせるの下手だから割とプラチナ辺りだと思う

649:UnnamedPlayer
22/07/13 20:08:33.49 s4UfZaWO0.net
こんなクリップ出されるくらいならKovaakのスコア出してランクだとどれくらい?って聞いた方がマシ

650:UnnamedPlayer
22/07/13 20:09:52.04 s4UfZaWO0.net
これだけ見ればプラチナダイヤマスターのどれでもおかしくないかなっていうのが感想
キーマウ近距離戦が得意なのは分かったけど、でっていう

651:UnnamedPlayer
22/07/13 20:16:16.62 KP0mRs6Sp.net
>>641
今のランクだとソロダイヤぐらいは行けるんじゃね?
コントロールだからってのはあるけどたまに体出し過ぎになってるのは気になるけど概ね撃ち合い方は丁寧だし

652:UnnamedPlayer
22/07/13 20:18:20.53 kaClrIzDM.net
>>648
ありがとうございます!
ランクも機会見て撮影してみます。
上下のエイム練習でおすすめの方法とかってありますか?

653:UnnamedPlayer
22/07/13 20:18:43.33 H/TjMitS0.net
なかなかランクが上がらん

654:UnnamedPlayer
22/07/13 20:21:17.36 a0jUHogP0.net
>>647
ありがとうございます!
APEXが初めてのFPS/TPSです!
ADで合わせるのと、マウスで合わせるのどちらが良いとかありますか?

655:UnnamedPlayer
22/07/13 20:28:10.82 a0jUHogP0.net
>>650
ありがとうございます。
kovaakのスコアはascended tracking v3で14000です!最近SMG使い始めたので嬉しいです!

656:UnnamedPlayer
22/07/13 20:35:47.12 nDCEp6tr0.net
>>650
自分もそれくらいだけどお前さんソロでやってるのかい?
あとVotaicのベンチマークおススメだぞ
自分は30代中盤だけどすべてシルバーにしたらフラトラは100mくらいの距離なら1マガできるレベルにはなった
まぁキーマウ馬鹿らしくて親指になったけどな

657:UnnamedPlayer
22/07/13 20:41:34.76 okNs+L4/d.net
>>652
感度上げるのが一番速いと思う
ただそれするとワンマガで倒す可能性下がるかもしれないけどそこは練習しかないな
まぁもしくはそういう戦いに慣れるしかないかも

658:UnnamedPlayer
22/07/13 20:45:10.67 W0gCtcsr0.net
>>641
縦大

659:UnnamedPlayer
22/07/13 20:49:32.49 B5Sf5FfL0.net
>>654
初めてはすごいっすね
apexは比較的キルタイムが長めだから、狙える時はマウスで全部なめまわすように追おうとすると
上振れたときがもっと強くなるかも!
その分センシ少し調整したくなったりで一旦調子崩すかもしれんけど
試行錯誤楽しめるタイプなら是非

660:UnnamedPlayer
22/07/13 20:51:21.89 a0jUHogP0.net
>>657
今DPI800の1.5で感度更に下げようかと思ってた所です…でも感度上げて試してみます!

661:UnnamedPlayer
22/07/13 20:53:37.42 a0jUHogP0.net
>>659
ありがとうございます。マウスで追うの意識します!
あんまプレイ時間取れないんですけど試行錯誤は好きなので試してみます!

662:UnnamedPlayer
22/07/13 20:53:50.45 s4UfZaWO0.net
一般的な話をすると相手が打ち返してこないときは移動しない方がいい
固定砲台で追いエイムが基本でレレレ追いエイムが応用だよね
特に不安定な足場が多いからそういうときは固定砲台で追えないと困る

663:
22/07/13 21:01:35.77 zirv5XYj0.net
>>640
再インストールになるのかちょっと怖いな...

664:UnnamedPlayer
22/07/13 21:15:13.64 Wz8A6lHw0.net
今時グラボのドライバなんて普通にGeForceExperienceでボタン一つでクリーンインストールできるやろ

665:
22/07/13 21:21:23.76 zirv5XYj0.net
一時期グラボを最新にしてるとエラー落ちするみたいな噂なかった?治った?

666:UnnamedPlayer
22/07/13 21:25:21.38 CbhlZGP/0.net
APEXだけロスがひどくてゲームにならないんだが・・・

667:UnnamedPlayer
22/07/13 21:31:55.92 CbhlZGP/0.net
しかも毎回重いならわかるがマッチごとにパケロスが酷い時と何もない時で変わるのは何なんだ?

668:UnnamedPlayer
22/07/13 21:54:17.85 bb5vH/Kc0.net
バトルパス終わりそうになくて草
一度やる気失うとここまでモチベ下がるんだな

669:UnnamedPlayer
22/07/13 21:55:20.48 nDCEp6tr0.net
>>668
どのくらいなん?

670:UnnamedPlayer
22/07/13 22:00:59.94 tJloliRx0.net
ずっとduoのお守りと思うとランクに手が出ない

671:UnnamedPlayer
22/07/13 22:05:38.28 Q6tULMzGa.net
デュオ馬鹿すぎて笑えるわ
3PT居る中に突っ込んで相方死んだらスキャンもせず起こすとか頭悪すぎだろ

672:UnnamedPlayer
22/07/13 22:14:58.34 B8uyJG8q0.net
valorant2時間やってみたが一度も勝てないぞ。apexと違って明らかに初心者の俺が足引っ張ってるって感覚がやべえわ。

673:UnnamedPlayer
22/07/13 22:23:58.75 CD9yfmjR0.net
>>672
ヴァロはAPEXプラチナでアイアンレベルくらい

674:UnnamedPlayer
22/07/13 22:31:35.34 nD4tLal/0.net
valorantなんてapexより暴言ひでえだろ
ta1yoですら毒吐かれる界隈だろ
よくやるわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

702日前に更新/141 KB
担当:undef