【バトロワ】APEX LEGENDS 中級者スレ Part53 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:UnnamedPlayer
22/05/21 14:11:03.16 PoaMpgJO0.net
前シーズンの軌道とか全くあてにならないとプロが言ってるなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

401:UnnamedPlayer
22/05/21 14:12:03.28 AFqbktjzd.net
>>398
今のゴールドそんなマスターいるか?そりゃシーズン初めの週末はマスターだらけだったけど
今7割ダイヤ軌道じゃね。S12のダイヤはダイヤ4率めちゃくちゃ高いし今ファイトであんまり苦労してないわ

402:UnnamedPlayer
22/05/21 14:12:46.15 k3nFUwDna.net
>>396
俺はゴールド踏んだら辞めるつもりだけどな
プラチナ行ったとこで得られるもん無いし
ゴールドバッジって今まで持ってなかったからピカピカゴールドバッジ付けてみたいわ

403:UnnamedPlayer
22/05/21 14:14:54.64 KzLg5RaM0.net
>>400
>>263みたいにあんかほしいいいい!!って鳴きな!

404:UnnamedPlayer
22/05/21 14:15:48.31 8trmkgH50.net
つべの広告にAZERON CYBORGとかいう謎のデバイス出てくるようになったんだけどこれモンゴリアン出来るんかな
なかなか高いしそもそも日本で買えるのかわからんが

405:UnnamedPlayer
22/05/21 14:19:32.55 KzLg5RaM0.net
>>404
apeはマウス使ってる間スティックはアナログ入力じゃなくてキー入力になってWASD互換で微調整きかないから
他ゲーでいうところのモンゴリアンとは操作感違うからそこだけ注意

406:UnnamedPlayer
22/05/21 14:21:52.30 2Eolbjhld.net
>>402
〉得られるもん無いし
ランクを下に落とした弊害だな上に広げれば良かったろうにな

407:UnnamedPlayer
22/05/21 14:22:37.62 fMQsHgnU0.net
ソフトリセットされてからモチベ保てる奴いるんだろうか

408:UnnamedPlayer
22/05/21 14:26:30.70 dL7mYg9g0.net
マウス加速切ったらめちゃくちゃ当たるようになったわ
知識って大事ね

409:UnnamedPlayer
22/05/21 14:48:16.85 DAh5xcs9p.net
>>263
クソゲーとかクソ環境擁護する連中って全員これに近い事言うよな

410:UnnamedPlayer
22/05/21 14:48:29.06 4+PluzTj0.net
なんでホライゾンとかオクタンのレレレってあんなに早く感じるんだ……

411:UnnamedPlayer
22/05/21 14:50:02.04 Ffo5XjEkd.net
一人いないし敗北免除か~って思ってリザルト見たら幻の三人目がいて無事-50
この1つ前の試合自殺するトロールいて-50だったしソロ苦行過ぎるだろ
二試合とも同じ野良が味方で愚痴言い合ってたわ

412:UnnamedPlayer
22/05/21 14:55:22.41 tD0vssMz0.net
そうそう同じ人がマッチしまくるような気がするんだけど

413:UnnamedPlayer
22/05/21 14:58:32.06 EbMFk0tc0.net
ランクは何故か同じ人と続けてマッチすることがあるね
それもあってクソみたいな人間引いた時はメンタルリセットも兼ねて数分時間空けてる

414:UnnamedPlayer
22/05/21 15:03:00.98 HCE90xv/0.net
敵も味方も落ちる人多くない?w

415:UnnamedPlayer
22/05/21 15:07:54.02 nd/01yWx0.net
>>374
OPカットは?

416:UnnamedPlayer
22/05/21 15:14:12.42 YvO9qt/1d.net
なんか知らんけどやっぱ落ちてる奴多いよな
なんなんかしらんけど

417:UnnamedPlayer
22/05/21 15:18:18.51 c2ldz6I50.net
長物なしでワットソンみたいなマイナーキャラでレイスよりダメ出すの楽しいわ
やっぱりカジュアルソロ出撃毎回してるとフィジカル少しは鍛えられる

418:UnnamedPlayer
22/05/21 15:44:43.99 Je0dCw4Pp.net
このランクシステムってようは背伸びが出来なくなっただけでしょ?
つまりポイントポイントって気にし過ぎる人は仮に少しずつ盛れててもディビジョンが上がるにつれドンドンキツくなってくるしストレス半端無いんだろうな
ポイントなんて気にせずに常に全力で味方をカバーする事に尽力すれば自然と盛れてく、そのランクが本来の自分の居場所なんよな
それが認められなず、いーや俺は(ゴルプラの力量しか無いけど背伸びしてでも)ダイア行きたいんだ!って人はこのシステム合わないんだろうな

419:UnnamedPlayer
22/05/21 15:45:25.67 t6jrAIARa.net
>>395
直接遊んでるフレ達ではないが、プラチナとかダイヤのピカピカバッジつけてたのにシルバー2くらいから全くinしなくなってるわ

420:UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-JbqK [126.157.97.207])
22/05/21 16:02:21 EDzoGFDMr.net
そしてポイント気にしない無敵勢が出来上がりましたとさ…………

421:UnnamedPlayer (ワッチョイ b209-OP5C)
22/05/21 16:04:12 KzLg5RaM0.net
>>420
今までと違って無敵勢とは結果的に別の層に移動になるからいいんじゃね

422:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f04-wRCP [14.132.84.79])
22/05/21 16:26:29 7XJ33eIz0.net
絶対シルバーとゴールドの間に一個ランクいるだろ。。

423:UnnamedPlayer
22/05/21 16:34:03.13 c2ldz6I5a.net
>>422
シルバーそんなにキツイのかな 戦って順位も上げなきゃいけないから、キルポだけとって終わってた人か戦闘できないけどハイドだけで上がってきた人達は噛み合わないんだろうけど、むしろそれの何が楽しかったのかがわからない
あと、箱になってから眺めてみたら当たりもしないのに必死に2倍WMだけもってハイドしてるの結構みたねダメージ2桁 配信者やらの真似事したいんだろうけどね

424:UnnamedPlayer
22/05/21 16:40:22.06 mBviDHHD0.net
無敵勢の自殺に付き合わされる事は凄く減ったな
今の所

425:UnnamedPlayer
22/05/21 16:44:27.63 AFqbktjzd.net
クソムーブに付き合わされること減った点はいいと思うよ今のシステム
ゴールド回してるの楽しいわ

426:UnnamedPlayer
22/05/21 16:44:44.30 HGK7sdRkd.net
pad練習してるけどマジでつえええ
近距離でpadに持ち替える感じでええなこれ

427:UnnamedPlayer
22/05/21 16:46:03.38 ctKImo+Ad.net
ゴル4レイス「ポータルを置くわ」
俺「OK攻めポータルね」
ゴル4レイス「ポータルてんか…ダウンしたわ」

428:UnnamedPlayer
22/05/21 16:47:40.43 AFqbktjzd.net
>>422
シルバーとゴールドの間より、ブロンズとシルバーがそれぞれ独立してマッチングすれば問題ないと思うんだけどな
ブロンズルーキー引いたシルバーはそりゃきついよ

429:UnnamedPlayer
22/05/21 16:48:05.17 er5Ll/Ssp.net
クソみたいなガバガバマッチングさえなければ最高だと思うよ今のランク

430:UnnamedPlayer
22/05/21 16:56:46.02 HGK7sdRkd.net
全ランクでガバガバマッチングなのは均等に人が振られてなくて、均等に人が行き渡るまでに相当時間かかるシステムだから無能でしかないよ

431:UnnamedPlayer
22/05/21 16:58:27.05 AFqbktjzd.net
まぁランクリセット後だからしゃーないやろ。後半スプリットでどうなってるかが問題だわ

432:UnnamedPlayer
22/05/21 17:03:55.17 8trmkgH50.net
キルポ減衰なくして同じ敵倒したら0kpにすればうまいやつはすぐ上いくし談合もできないし早く変更してくれ

433:UnnamedPlayer
22/05/21 17:05:14.97 HGK7sdRkd.net
もう1週間以上経ってるけど大して動いてないんだよなぁ
スプリット分けなかったら問題なかったけど

434:UnnamedPlayer
22/05/21 17:05:40.90 M8VO1WN60.net
今シーズンランクマまだ50戦しかしてないや。
前シーズン両スプ400戦ずつでマスター達成出来て満足したのもあるけど、仕様変更でヤル気が起きん。
BF4が楽しいわ

435:UnnamedPlayer
22/05/21 17:07:35.79 oVAQNM7y0.net
プラ帯の野良が既にゴミで辛い

436:UnnamedPlayer
22/05/21 17:08:24.21 OKm5vxWp0.net
>>415
opカットは最初からしてた
解除しても起動出来ん
オリジン版でも出来ん
とりあえずSteamとオリジン両方アンインストして入れ直してるけどこれで駄目ならどうしようもねー

437:UnnamedPlayer
22/05/21 17:10:16.77 Dn6PAVulp.net
これスプ2から本番やろ

438:UnnamedPlayer
22/05/21 17:12:18.84 IWb5x+RX0.net
時間かかろうが上下2ティアしかマッチしないルールならランクマの動きは満足度上がるだろうな

439:UnnamedPlayer
22/05/21 17:12:21.18 HZ71fFx20.net
>>436
エンジンエラーでるならグラボのドライバだな
エラーでないならわからん

440:UnnamedPlayer
22/05/21 17:13:58.79 csq2JT+40.net
今もうピックでレイス見たら諦めてるわ
この環境でレイスとかガイジだろ

441:UnnamedPlayer
22/05/21 17:15:10.00 l2vgt3Fmp.net
スプリセットでまた2.5下がったら全く変わらんけど

442:UnnamedPlayer
22/05/21 17:20:58.82 L4TG5DSv0.net
レイスよりオクタンじゃね
ウルトだけならまだ使いようあるけどオクタンは・・・

443:UnnamedPlayer
22/05/21 17:22:13.18 AFqbktjzd.net
今の環境でオクタンはマジで自己満だからなぁ

444:UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-NLAn [126.157.242.125])
22/05/21 17:26:27 LcflRPvBr.net
確かにレイス引いた時の勝率安定してないわ。

445:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8754-JmMz [60.73.180.30])
22/05/21 17:28:56 oVAQNM7y0.net
武器庫でアーマー育ててトライデントとヴァルで安置入りが盤石ムーブだと思っててそれでプラ帯800盛ったけど今日はヤバいわ
シーズン始まりたてで勝手の分からない頃みたいな動きする奴多すぎる

446:UnnamedPlayer (オッペケ Sr4f-NLAn [126.157.242.125])
22/05/21 17:30:39 LcflRPvBr.net
レイスとオクタンならオクタンのがいいわ。
ポータルで敵を連れてきたりする奴とか虚空あるからとかで無駄に詰めるやついるからレイス嫌い
オクタンは、パッドで上にいけるしな。

447:UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c3-HtdG [118.104.189.242])
22/05/21 17:36:37 s+m+SB2C0.net
せっかくやり合ってるところに間に割り込んで霧散するやつ
ギャグじゃん

448:UnnamedPlayer (ワッチョイ 93ac-f6BF [114.144.113.64])
22/05/21 17:36:44 z38w7BVP0.net
カジュアルでソロ練?のマスター軌道が被せてきたからタイマンしたけどストレイフ駆使してキモイ動きしてたわ
おっとなるだけで普通に当てれるしやっぱストレイフなんて無意味だよな~と思ってしまった

449:UnnamedPlayer (テテンテンテン MMee-+hKh [133.106.134.84])
22/05/21 17:43:47 lbHxJYGkM.net
正面撃ち合いのストレイフはただの苦し紛れだからな

450:UnnamedPlayer (スッップ Sda2-KpDB [49.98.145.157])
22/05/21 17:47:09 AFqbktjzd.net
オクタンのバニホストレイフは咄嗟にやられらと追えないことあるけど、正面で普通にストレイフやられてもマウスだと普通に追える

451:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb7b-0mVA [106.72.42.96])
22/05/21 17:47:47 cpj8r+Hx0.net
>>421
そいつらが戻って来なければという前提だけどね
勿論遭遇回数は減るんだけど、参加費増加+序盤キルポカスカス+部隊数減りにくいからマイナスカバーしにくくなって、結果トントンという

452:UnnamedPlayer (ワッチョイ b209-OP5C)
22/05/21 17:50:07 KzLg5RaM0.net
>>451
戻って来て結局ずっと会うならそれはもうそこが適正でそいつと同レベル説あるししゃーない

453:UnnamedPlayer
22/05/21 18:03:16.32 ldfy8Q6dp.net
味方に来たら嬉しいキャラはヴァル、ジブ、ホライゾン、ぐらいかなギリギリレイス
アッシュとかブラハも強いのはわかるけど、なんかこの2人使ってる人地雷多いんだよな孤立してる所よく見るって言うか

454:UnnamedPlayer
22/05/21 18:05:48.23 AFqbktjzd.net
ヴァルは自分でやるから来て欲しくないな。ブラハとホライゾンいると詰めやすいしフォーカスも合わせやすいからいいわ

455:UnnamedPlayer
22/05/21 18:10:05.12 6MGNIhwx0.net
シアの体力見える奴はすごく良いなーと野良でやってて思いました
あれでしっかりフォーカス合わせてチャンピオン取れた時は性を実感する、俺は使わんけど

456:UnnamedPlayer
22/05/21 18:13:00.84 aPZ+9be10.net
勝率は低いけどKDと平均ダメが高いみたいな
極端に言えば芋れない回れない引けない考えられない馬鹿は今の環境辛い
俺がそう

457:UnnamedPlayer
22/05/21 18:14:06.89 tD0vssMz0.net
キャラ選択が3番目でヴァル、ジブあたりが取られた後の解放感

458:UnnamedPlayer
22/05/21 18:16:00.65 K3apWar70.net
砂は楽しいけどランクだと持てないなぁ
カジュアルで遠距離から嫌がらせするのは楽しいけど

459:UnnamedPlayer
22/05/21 18:16:47.01 dUfz7znKd.net
さすがパッドは言うことが違う

460:UnnamedPlayer
22/05/21 18:17:26.00 yPjW8GoFa.net
>>446
たまにパッドで引くと甘えたのかわざわざ真っ正面から飛び込んできてくれる子もいるしな

461:UnnamedPlayer
22/05/21 18:35:25.43 sq0Erpkj0.net
ゴールド4だけど、ダイヤフルパだらけだわ

462:UnnamedPlayer
22/05/21 18:39:31.09 fDhQT5jQ0.net
padやってるとFPS下手になるな
こりゃやたらと突っ込むpad多い訳だわ

463:UnnamedPlayer
22/05/21 18:39:47.05 a5WtuduYp.net
シルバーでちんたら遊んでるけど8割ダイア軌道やな
そりゃそうかダイア4が2.5落ちてシルバー2なんだから

464:UnnamedPlayer
22/05/21 18:45:09.16 R0twUgcXd.net
penpendaooo
ヘッタクソなチーター
の癖に死体撃ちフィニキャン連打の、正に日本人ガキチーターって感じ

465:UnnamedPlayer
22/05/21 18:45:24.11 R0twUgcXd.net
スレミスったわ

466:UnnamedPlayer
22/05/21 18:50:38.27 cpj8r+Hx0.net
>>452
適正なのはそうなんだけど、理不尽なストレスが解消されてないよねっていう
降格保護撤廃で一番期待してた所だからねぇ...

467:UnnamedPlayer
22/05/21 18:50:51.77 sq0Erpkj0.net
>>462
開発がパッドでも遊べるようにしてあるんだから別にいいんじゃない?プロ目指してないし

468:UnnamedPlayer
22/05/21 18:53:08.52 +hrRNMCNd.net
何その頓珍漢な返し

469:UnnamedPlayer
22/05/21 18:55:33.07 bCeg2uNJa.net
ソロマス常連の配信者は流石にぼちぼちD4までは上がり始めたな
ここからはプレフルパ混合マッチだからソロで本当に盛れるかどうかだが

470:UnnamedPlayer
22/05/21 19:18:42.77 UZiI+r8Nd.net
S12ピカピカマスター雑魚しかいなくて草
s11までのD4張り付きだろこいつら

471:UnnamedPlayer
22/05/21 19:20:28.72 Lk/WZLos0.net
Dもいけてないんじゃね
プラ4で即死繰り返してたような手帳持ちとかでしょ

472:UnnamedPlayer
22/05/21 19:22:10.76 KzLg5RaM0.net
ピカピカマスターいいなぁ

473:UnnamedPlayer
22/05/21 19:24:07.07 jH2R44TC0.net
まあマスター軌道でもほんとに強いのは一握りだな

474:UnnamedPlayer
22/05/21 19:25:49.01 L5NK+7S+r.net
自分が下手なのをPADのせいにするやつ多すぎて笑うわ
そんなに言うなら自分でPAD使えばいいじゃん
思ってるほどPCPaDは強くないぞ

475:UnnamedPlayer
22/05/21 19:27:27.38 UZiI+r8Nd.net
イキリ方が確かに前のP4と同じだなw
こいつらそれまでのマスターバッジと同じ価値と思ってんの多いわディスコ鯖とか

476:UnnamedPlayer
22/05/21 19:28:59.69 UZiI+r8Nd.net
>>474
ちなみに自称padの半分以上はコンバーターな
死ぬほど強い

477:UnnamedPlayer
22/05/21 19:52:37.32 2xHgiaLb0.net
観戦画面の視点移動でpadってわかるだけでコンバーターなんか区別つかなくないか?

478:UnnamedPlayer
22/05/21 19:52:51.60 nKR/MD4Ra.net
負けた時の言い訳になるからPAD最強論は残しとけ
あのGenburtenでもアシストONにしているという事実を心の支えにしろ

GenburtenはアシストOFFでもマウスより当ててくるけどな

479:UnnamedPlayer
22/05/21 19:56:17.16 Bn1gaeZ/d.net
>>477
設定甘いコンバーターは分かるけど、普通は分からない
ただ異常にCSからの移行が多くて、CSは上位はほぼコンバーターなのは周知の事実で、PCに来たから真面目にpadでやりますってか?なわけないでしょ
ximなんて枯れたやつがずーーっと売上上位にある国だぞ

480:UnnamedPlayer
22/05/21 19:58:12.30 R1ACiai/0.net
今ダイヤ未満で中遠距離フルオートでガンガン当ててるようなのはチートかコンバーターだよ
プロでも出来ない人がザラにいるのにそれが出来てダイヤにも行けてないって事は立ち回りが死ぬほどゴミって事
立ち回りとエイムに差異があるのは不正の証拠

481:UnnamedPlayer
22/05/21 19:59:24.15 cpj8r+Hx0.net
コンバーターとかマクロとかどうにか検知出来んのかねぇ

482:UnnamedPlayer
22/05/21 20:03:20.18 CCjw79URa.net
PADPADいって反らしてるとおもうはに
コンバーターマクロ野郎が

483:UnnamedPlayer
22/05/21 20:07:39.04 5LE558a00.net
最終手段はコンバーター使って雑魚パッカス狩るしかねえな
もはやそんな状況にまでなってる

484:UnnamedPlayer
22/05/21 20:09:11.40 Xopvkz4KM.net
毒を持って毒を制す

485:UnnamedPlayer
22/05/21 20:11:39.96 2xHgiaLb0.net
そんなやついっぱいいないけどな
プラチナやってる感じパッドばっかりなのはわかるしこいつらの観戦画面の戦い方異常だからすぐわかるけどコンバーターかって思うやつにはあわない

486:UnnamedPlayer
22/05/21 20:14:18.48 AFqbktjzd.net
ソロでやってるけど、そんなフルパ多いとかわかるか?
今のゴールドなら野良で集まった3人がダイヤ軌道持ちとかは普通にあるだろ

487:UnnamedPlayer
22/05/21 20:15:03.72 Bn1gaeZ/d.net
別に分かる分からないの話してないのにガイジかこいつ
お前がコンバーターだろ
分からないよね?分からないよね???さっさと死んどけゴミ

488:UnnamedPlayer
22/05/21 20:15:19.54 HZ71fFx20.net
LEAPに逃げよう

489:UnnamedPlayer
22/05/21 20:16:09.28 Jownb9JD0.net
マスティフ強すぎてびびっちゃったわ
ジャンプ腰撃ちで半分くらい命中でも結構なダメ出るしSG下手くそな俺でも大量キル取れたわ

490:UnnamedPlayer
22/05/21 20:16:15.72 AFqbktjzd.net
あとここ見てるとみんなヴァルやりたがらないんだな
俺は逆に変な立ち回りされたくないからヴァルやるわ。その方がストレスない
ヴァルもウル促2個持てるようにしてくれ

491:UnnamedPlayer
22/05/21 20:16:48.01 aPZ+9be10.net
中距離のハラス合戦で立ち回りや体出しが甘い上に、アーマーが割れたとかその程度で強引な詰め方してきて
いざインファイってなった時にワンマガで200以上削ってくるやつは正直コンバーターだと思ってる

492:UnnamedPlayer
22/05/21 20:22:02.22 31YQ6dfR0.net
ヴァルめちゃくちゃ楽しいんだけど飽きた
でも他人が下手なヴァル使うとイライラするし他キャラで飛べないの違和感感じちゃうから別レジェンドに移る気せんのよな

493:UnnamedPlayer
22/05/21 20:22:17.02 CswhA0GL0.net
コンバーターよりリコイルマクロの方が多いよ
配信者でも堂々と使ってるやついるし

494:UnnamedPlayer
22/05/21 20:22:45.01 z38w7BVP0.net
野良ヴァルにいいイメージないから極めていってくれ

495:UnnamedPlayer
22/05/21 20:23:46.83 5LE558a00.net
>>491
パッカスもコンバーターも結局はアシストゴリ押しなんよ
どっちもどっち公認チーターってことや

496:UnnamedPlayer
22/05/21 20:25:48.82 GJM+4/f4d.net
リコイルマクロはソフトウェアだとBANされるからコンバーターかましてやるんよ
びっくりするほどコンバーター塗れ

497:UnnamedPlayer
22/05/21 20:26:09.14 nKR/MD4Ra.net
>>495
お前がpadに負けるのは相手がpadだからじゃなく下手だからだぞ
対面は1:9でキーマウ有利だからキャラコン鍛えろ

498:UnnamedPlayer
22/05/21 20:30:09.03 GJM+4/f4d.net
お前いっつもそれ言ってるけど、お前ダイヤすら行けてなかったよな
マウスにして行けよ

499:UnnamedPlayer
22/05/21 20:30:11.58 ziGMkhITp.net
>>492 俺も同じような感覚だけど、シンプルにやりたいキャラ使っていいと思うよ
このシステムならストレス感じて盛るよりも、ポイントに縛られずにプレイした方が楽しいよ

500:UnnamedPlayer
22/05/21 20:31:53.89 fnU8n1nv0.net
自分がヴァルやらないと詰み状況に何もできないからやってるんだけど
たまに訳わからんタイミングで飛べって言ってくる野良に会うからそれはそれでストレスってのは
全ヴァルキリー専が経験することだと思う

501:UnnamedPlayer
22/05/21 20:33:51.30 drPPRDhi0.net
ゴールド帯から猛者が消えて前シーズンプラ4みたいなゴミが増えてきたな。今週でプラチナ上がらないと沼りそう。

502:UnnamedPlayer
22/05/21 20:36:36.50 2xHgiaLb0.net
ゴミが増えたら個人で強いやつは上がりやすくなるはずだけどな

503:UnnamedPlayer
22/05/21 20:39:32.82 AFqbktjzd.net
ゴールド回しててキルポにプラチナいると自己肯定感あがるわ

504:UnnamedPlayer
22/05/21 20:42:13.77 9XpjQ5Qb0.net
ヴァルやってても意外と飛ばなきゃいけない場面に出くわさないんだよな
とにかくひたすら安地内ムーブで安全策みたいな動き方してるせいかもしれんが
そんで「なんだ飛行いらねーじゃんw」つってイキって新城とかやると詰む場面に遭遇しちゃう

505:UnnamedPlayer
22/05/21 20:47:20.23 AFqbktjzd.net
建物とってる敵飛び越えたり、先入り強ポジ取で飛んだり、不利な撃ち合いから逃げるのに飛んだり、第4第5で空いてるところ探すのに飛んだり結構頻繁に飛んでるわ

506:UnnamedPlayer
22/05/21 20:48:48.06 aPZ+9be10.net
後半リングで索敵目的で飛んでくれるヴァル少ない
自分たちが強ポジ取れて移動する必要ないなら貯まる毎に飛んでUAVになってくれ

507:UnnamedPlayer
22/05/21 20:50:46.74 5LE558a00.net
>>497
知恵遅れだろw
対面公認チート親指グリグリでゴリ押しの癖によく言うわw

508:UnnamedPlayer
22/05/21 20:55:37.51 nnr0b9bp0.net
別に部隊で飛ばなくても周囲部隊の位置把握でどこ取れるかわかるしいて損はない
本来はクリプトの仕事なんだけど

509:UnnamedPlayer
22/05/21 20:57:30.50 9XpjQ5Qb0.net
ねえゴールド2以上の奴ってどこにいるの
なんで俺と同じ部隊になってくれないの;;

510:UnnamedPlayer
22/05/21 20:58:25.53 AFqbktjzd.net
索敵かぁ。頭に置いとくわ
飛んでる間に人数有利で仲間がご近所さんに襲われるとかはない?

511:UnnamedPlayer
22/05/21 20:59:48.84 31YQ6dfR0.net
ヴァルは実際飛ぶ頻度に個性出ると思う
なるべく歩いてやばくなった時に絶対飛べるように温存する派
溜まり次第飛んで移動中に不利ポジでの接敵リスクを避ける派
味方に言われるまでボケーっとしてる頭ついてない派

512:UnnamedPlayer
22/05/21 21:05:10.71 nnr0b9bp0.net
とりあえず第五収縮辺りで部隊で飛ぶ提案するやつは信用できない
部隊を壊滅に導く死神だろ

513:UnnamedPlayer
22/05/21 21:15:00.53 MRV2y5T+0.net
cs連れてくる糞ガキデュオまじで死ねや
下手だしキモいしで本当に勘弁してくれ

514:UnnamedPlayer
22/05/21 21:17:18.32 AFqbktjzd.net
第5収縮で飛ぶのはプロや大会見て影響されてるんじゃね
あれは円内ギチギチで真っ先に遮蔽切れる場合の最終手段だわ

515:UnnamedPlayer
22/05/21 21:17:25.63 9XpjQ5Qb0.net
待つのを苦に感じないタイプの釣り向き感ある人と組めるとやりやすさが段違いだなぁ
常に動いてないと気が済まなかったり、早く敵に会って銃撃ちたーい!な人よりも安定感が大アリ
まぁ気持ちも分からんことはないんだがね後者も

516:UnnamedPlayer
22/05/21 21:18:46.76 T+HfujgV0.net
やっとゴールド1いけた! マジで敵強いってえKD低くなるわ

517:UnnamedPlayer
22/05/21 21:21:43.44 E/VBv3gZ0.net
一緒にAPEXやり始めてニ年以上経つ奴が未だに
キャラコン、エイム立ち回り共にゴールドか下手したらそれ以下なんやがどうすればええんや?
正直それだけやってもそのレベルの下手さならキーマウ辞めさせてPADでもやらせれば少なくともエイムだけは多少マシになるよなぁ...
そもそも元マスターとプラ4床ペロやからランク帯が違いすぎるかもしれんが
ランク放置して下がった時に合法スマーフしててもあまりにも下手すぎてイライラしてくる

518:UnnamedPlayer
22/05/21 21:25:19.43 cRKH0V0Pd.net
>>506
蜂の巣にされるんだよなぁ…

519:UnnamedPlayer
22/05/21 21:25:54.21 L5NK+7S+r.net
>>517
立ち回りとか教えてあげてる?

520:UnnamedPlayer
22/05/21 21:26:12.60 AFqbktjzd.net
>>517
カジュアル志向で向上心がないなら諦めるしかなくね
向上心があるなら設定見直して練習したり、座学したりとやることはあるが

521:UnnamedPlayer
22/05/21 21:27:25.15 cRKH0V0Pd.net
初動被ってるのに意地張って変えない奴さぁ…
変えたら負けだとでも思ってるのかい?w

522:UnnamedPlayer
22/05/21 21:31:22.32 E/VBv3gZ0.net
>>519
可能な限り目に付いたとこは教えて○○な時は○○すると良いみたいな感じで言ってはいるんだけど
戦闘とかになってくると焦ってるのか眼の前の敵に向かって撃って勝つしか頭になくなるのか
明らかに蘇生入れるとが良いタイミングでも蘇生してくれないバッテ巻けば良い状況でも巻かずにそのまま突っ込んでしまうで頭抱えてる
ほぼ1から100までIGLしてるのがダメなのかなぁ
アビリティのタイミング、ウルトのタイミングどこに使うかみたいなのも指示してるんだけど

523:UnnamedPlayer
22/05/21 21:31:42.89 Jownb9JD0.net
たぶんその友達はそもそもバトロワ向いてないんじゃね
BFとかのほうが趣味合うと思うぜ

524:UnnamedPlayer
22/05/21 21:35:41.78 E/VBv3gZ0.net
>>520
正直、向上心はなさそう
負けても文句言ってるだけだし負けて相手見たら相手元マスターかよとか言ってたり
自分の判断悪くて死んでるだけなのに漁夫が〜とかポジションが悪いとか何に対しても文句しか言わない

525:UnnamedPlayer
22/05/21 21:36:34.50 AFqbktjzd.net
その友達が衛生兵やったら助けてくらなさそう

526:UnnamedPlayer
22/05/21 21:37:54.12 AFqbktjzd.net
>>524
文句言うくらいなら練習なり勉強したら?って強く言うしかなさそう
自分の弱さを自覚させないと上手くはならん

527:UnnamedPlayer
22/05/21 21:38:05.40 Mmkcq60C0.net
弱点を認められない人間、正しい努力ができない人間は確かに存在するから仕方ない
ペクスがどうの以前のそいつの人間性や

528:UnnamedPlayer
22/05/21 21:38:16.23 tD0vssMz0.net
ヴァルで飛びながら空いてるポジ探すコツなにかある?

529:UnnamedPlayer
22/05/21 21:38:52.50 R1ACiai/0.net
専門スレにいついてると麻痺してくるけど
毎日何時間も同じゲームやったり
強くなろうと練習するような人間は異常者だからな
みんな人間性を犠牲にしてんだよ

530:UnnamedPlayer
22/05/21 21:41:59.49 E/VBv3gZ0.net
>>526
だよなぁ...
ただゲームやってる時以外は悪い奴じゃないし
わざわざ喧嘩になるようなことも言いたくはなくて俺もヒヨッてるのがダメなのかもしれん
俺はやってない別ゲーをやってる時もそいつは文句しか言ってないから人間性の問題かもしれないけど

531:UnnamedPlayer
22/05/21 21:43:08.84 d05KHc5Ia.net
そうだよ
どハマりしてシーズン7から8終わるまでにレベル500になるぐらい熱中してやった俺からするとパンピーは1日に2時間やればいい方なんだよ

532:UnnamedPlayer
22/05/21 21:45:36.85 E/VBv3gZ0.net
弱くても面白いならそれで良いタイプの人の意見は凄く分かるんやが
弱いくせに一生文句言いながらずっと負けてそれでも文句しか言わず同じゲームやり続けてる人何が楽しいんやろか

533:UnnamedPlayer
22/05/21 21:45:43.10 Jownb9JD0.net
配信者とかプラットホームを名前につけとろくなピンもなければVCもない奴がずかずか前進していくのがあまりにも腹立たしくて発狂からのお説教出ちゃったわ
あまりにも恥だわ

534:UnnamedPlayer
22/05/21 21:50:11.79 nnr0b9bp0.net
>>522
ソロでやらせろ
連携はパーティ組まないと育たないけど、独自判断はソロじゃないと育たない
回復キャンセルしてカバーとか咄嗟の動きはパーティじゃ教えようがないでしょ

535:UnnamedPlayer
22/05/21 21:51:04.09 KzLg5RaM0.net
>>522
そういうときは予知系アドバイスをするといいよ
戦闘始まったら1択なのを2択にしてあげるかんじ
このあとこういう理由で○か△だから好きなほうやっていいよ
これで両方に対応してあげると当人が判断できる正しい選択肢が増えていくから伸びる

536:UnnamedPlayer
22/05/21 21:54:56.79 E/VBv3gZ0.net
>>534
ソロでやってるのはたまにしか見ないしやっぱりそれしかないか
誰かがやってたら一緒にやるとかそうじゃなくても自分から誘って誰かがやるならやるくらいでしかやってるの見かけないし
文句言いながらでもニ年以上もやってるならもう少し向上心くらい持ってくれると良いんだけど...

537:UnnamedPlayer
22/05/21 21:56:00.07 qIJ1Jeej0.net
>>530
完全に人間性だわ。プライド高そう。下見て自尊心保ってそう

538:UnnamedPlayer
22/05/21 21:57:13.27 qIJ1Jeej0.net
>>528
事前に複数降りたい場所、降りれそうな場所の目星をつけとく

539:UnnamedPlayer
22/05/21 21:58:58.86 KzLg5RaM0.net
早めに高度下げないのも大事
JMじゃないから周りのダイブと競い合う必要ないしね
ヴァル飛びはセンサーのために一旦候補範囲の真ん中くらいまで進むとはかどるよ

540:UnnamedPlayer
22/05/21 22:05:18.97 2GawrNME0.net
他ゲーのフレンドがこのゲームになるといきなりdv気質になるから一緒にやりたくないけどそいつから誘われるの面倒すぎ

541:UnnamedPlayer
22/05/21 22:05:58.62 fWK4Cfxu0.net
>>225
3000辺りは元プラ4張り付きでしょ

542:UnnamedPlayer
22/05/21 22:09:33.35 nnr0b9bp0.net
なにそれ
マッチ中
なんでカバーしねーんだよ死ねボケ!
マッチ後
さっきはあんな事言って悪かった、俺ももうちょっとゆっくり攻めればよかったよな
こんな感じ?

543:UnnamedPlayer
22/05/21 22:11:03.67 KzLg5RaM0.net
>>542
仲直りセックスルートやめろw

544:UnnamedPlayer
22/05/21 22:13:14.01 9XpjQ5Qb0.net
あーだめだ今日ぜんっぜん盛れねえ・・・
+になるときの量と−のときの下げ幅が全く釣り合わんのだよな
もう10位以下になるまで引きこもろうかな、つまらんと言われても

545:UnnamedPlayer
22/05/21 22:13:42.90 WT6FnJx4d.net
味方待たずして武器庫始めるやつなんなの
後入りするとバグるから意地でも入らんけどそれで報酬しょっぱくなっても俺の責任じゃないからな

546:UnnamedPlayer
22/05/21 22:15:49.32 ckUfDEpSa.net
野良ランクマを3,4戦する

そのまま続けてランクマ準備完了ボタン押す

キャラ選択画面で1人欠け

欠けてるからか気を利かせて複数パ被りのところにジャンプで飛んでくれる

何故かジャンプ中に1人増えてチームが3人になる

ジャンプ中に増えた人、「!??!?!??」みたいなコメントをした直後に消えて最初の2人に戻る

降りたところで運良く漁夫れてキルポを稼ぐ

「さてプラス何ポイントかな」と画面右上を見ると何故かカジュアルになってる
キャラピック画面で1人欠けてジャンプ画面でしれっと3人になってることはあるけど、ジャンプの途中に突然増えて減るのは初めてだったわ
毎回準備完了ボタンしか押さないのに何故かカジュアルに切り替わるのは時々あるよね

547:UnnamedPlayer
22/05/21 22:20:48.42 tFZuKCJ/d.net
>>530
似たような友達いたけど性格の問題だと思って諦めたよ俺は
「負けるのは嫌だけど努力とか練習はしたくない」ってタイプ
apex以外は普通だし対人ゲー向いてないだろうから一緒にやらなくなった

548:UnnamedPlayer
22/05/21 22:21:57.60 CZ3sdajr0.net
ソロでVcしてたら死んだ時だけVC ONにして文句言ってVC OFFにしてくるなら何故最初からVC ONにしないんや
陰キャみたいなことやめてほしいんやが

549:UnnamedPlayer
22/05/21 22:23:04.57 ThCOXQes0.net
もしかして弓流行ってきてる?
なんかめちゃめちゃ使ってる奴多くない?気のせい?

550:UnnamedPlayer
22/05/21 22:25:18.11 qIJ1Jeej0.net
今日レプリケーター三倍とキャップってのもあるんじゃね

551:UnnamedPlayer
22/05/21 22:28:29.22 Z+1yk+k10.net
>>548
言い返されるの怖いんやろ捨て台詞だけしかVCオンにしない奴いっぱいおる

552:UnnamedPlayer
22/05/21 22:29:56.50 cRKH0V0Pd.net
弓強いからな
なんでナーフされないのか謎だわ

553:UnnamedPlayer
22/05/21 22:30:22.75 31YQ6dfR0.net
Twitterで「エペは誰も楽しんでない!配信者もイヤイヤやってる」ってずっと言ってる人いて笑った
本スレの病人しかり他人が楽しんでるのを妬んで狂っちゃう人って本当にいるんだな

554:UnnamedPlayer
22/05/21 22:31:17.58 31YQ6dfR0.net
弓強いんだけどチャーライとか言うSSSランクいるからナーフされなそう
ナーフされるならチャーライが先だな

555:UnnamedPlayer
22/05/21 22:33:43.94 OKm5vxWp0.net
>>439
geforceのドライバー更新しても無理だったわ
再インストしても出来ない
apexだけが起動出来ない
再起動したら今度はSteamが接続出来なくなったわもう意味わからん

556:UnnamedPlayer
22/05/21 22:35:17.83 OKm5vxWp0.net
>>439
geforceのドライバー更新しても無理だったわ
再インストしても出来ない
apexだけが起動出来ない
再起動したら今度はSteamが接続出来なくなったわもう意味わからん

557:UnnamedPlayer
22/05/21 22:35:55.42 HZ71fFx20.net
>>555
更新っつうかダウングレードした?
おれ以前512にしたら起動しなくなったから511.79にもどしてあるよ

558:UnnamedPlayer
22/05/21 22:36:28.75 Z+1yk+k10.net
steamなんか今死んでるんじゃないっけ

559:UnnamedPlayer
22/05/21 22:38:41.57 cRKH0V0Pd.net
ApexもValo並に暴言にペナルティー与えててくれればなー
今のところ言ったもん勝ちなのおかしいわ

560:UnnamedPlayer
22/05/21 22:40:25.87 xrW33rho0.net
VCもチャットも全部オフにすればよくね

561:UnnamedPlayer
22/05/21 22:43:36.34 WT6FnJx4d.net
オープンVCの良duoとかソロなのにVC使ってくれる人とかテキストチャットでもしっかり意志疎通図ってくれる人が暴言以上に多いからどんな暴言来ようが絶対に切らない
寝たら全部どうでもよくなる暴言なんかより記憶に残る良プレイヤーを大切にしたい

562:UnnamedPlayer
22/05/21 22:53:49.59 0Mn+qz99p.net
>>544 あんな強い強い言われてるプレデター帯の人もマイナスくらいまくってるんよ
だから-30や40如きで落ち込むなよ
これでも見て上位の酷さで気を紛らわせるといいよ
URLリンク(youtu.be)

563:UnnamedPlayer
22/05/21 22:55:29.68 OKm5vxWp0.net
今Steam死んでんのか
>>557
アップグレードしてたわ
ダウングレードすれば起動出来るかもしれんのか
Steam復活したらやってみるわ

564:UnnamedPlayer
22/05/21 22:55:55.49 EbMFk0tc0.net
よく分からん人のチャンネルじゃん
せめて本人のチャンネルのクリップ貼ってあげようよ

565:UnnamedPlayer
22/05/21 23:03:22.68 9XpjQ5Qb0.net
>>562
プロ連中も地獄味わってんなぁ、恐ろしいぜ
なんとか2位取ってゴル2に返り咲いたから今日は及第点だわ
直後にゴルシルduoに試合ぶっ壊されたけどな・・・ランク差duo規制してくれ

566:UnnamedPlayer
22/05/21 23:04:14.55 2GawrNME0.net
540だけど暇だから黙ってフィニキャンしてたら漁りたいのに遊ぶな!とかブチギレて来たり(これは俺が悪い)
絶対にしぬ場面でなんでそこでダウンするの?みたいな感じで数分間説教される 自分はお、おうwwみたいな感じで流してる
あとは始める前に面倒臭がると一緒にやらんと盛れないよーwとか言ってくるし断れん

567:UnnamedPlayer
22/05/21 23:06:24.08 xrW33rho0.net
フィニキャンするようなやつの類友だからしゃーない

568:UnnamedPlayer
22/05/21 23:10:11.42 cRKH0V0Pd.net
プロ連中は最上位ランクでだからなぁ…
だから何?って感じだわ
ゴールドプラチナでマイナス続きは適正じゃん…ってなるわ

569:UnnamedPlayer
22/05/21 23:10:28.72 Gf1iAsFE0.net
正論で草

570:UnnamedPlayer
22/05/21 23:18:23.08 71WzM4bx0.net
友人関係くらい手前でなんとかしろや

571:UnnamedPlayer
22/05/21 23:20:32.21 dL7mYg9g0.net
今レイスオクタンあかんのか?
何がいいんや…

572:UnnamedPlayer
22/05/21 23:20:57.80 nnr0b9bp0.net
>>566
でも終わった後に優しい言葉囁かれてベッドインしてるんだろ?

573:UnnamedPlayer
22/05/21 23:23:14.40 CZ3sdajr0.net
>>551
言い返されるのが怖いのに自分から暴言で仕掛けてくる精神がよくわからないんだが・・・
言いたいことあったら面と向かって言ってほしいわ・・・

574:UnnamedPlayer
22/05/21 23:25:36.34 Jownb9JD0.net
意味わからん詰め方するDuoマジ意味わからんくて禿げそう
ノーピンノーVCで謎詰めして死ぬDuoがほんま意味わからん

575:UnnamedPlayer
22/05/21 23:27:20.84 nnr0b9bp0.net
>>571
やってて思うのはまずヴァルが欲しい
次いでクソ安置クソポジになった時に耐えれるジブかニューキャッスルがほしい
いたら強いよなってのはホライゾンとアッシュ
他はまぁ使いよう
ライフラインとミラージュはいらない
俺は明らかに敵が嫌がってるのわかるからヒューズを使う

576:UnnamedPlayer
22/05/21 23:29:21.44 6b5Iw/jg0.net
ランク選んでるのにカジュアルに飛ばされるのは俺の環境だとソフト起動後最初にカジュアルで準備完了→キャンセル→ランク準備完了で毎回カジュアルになる
訓練所経由してもなる

577:UnnamedPlayer
22/05/21 23:29:33.61 CZ3sdajr0.net
>>575
ジブ使いだったがマスティフないのが痛すぎてたまらないんやが、今期のジブ使いPK?チョーク好きじゃないんだよな

578:UnnamedPlayer
22/05/21 23:30:05.20 wojpMSAbp.net
>>571
ストポは広すぎるし建物少ないからレイスオクタンのultじゃ移動の足しにならんのよね大抵平地から平地へのアクセスになっちゃう
個人的にストポで欲しいキャラは上から順にヴァルジブニューキャッスルアッシュホライゾンパスヒューズかな
最終安置が遮蔽ないクソの極みな事結構多いからジブかニューキャッスルおらんと死ぬほど辛いわ今のランクマ

579:UnnamedPlayer
22/05/21 23:36:22.96 NAlPzN5fp.net
>>576 カジュアル押して、再起動して、ランク入ってもカジュアルに入るからな滅茶苦茶だよ

580:UnnamedPlayer
22/05/21 23:37:45.66 ZKvmuFgp0.net
前アッシュ使ってたけどストポだとウルトの距離一歩足りない感じあるんだよなあ
起伏も多いんで焦ってると事故も起きやすい

581:UnnamedPlayer
22/05/21 23:38:50.00 nnr0b9bp0.net
>>577
苦手ならCARでもいいんじゃないの
モザンも別に性能は悪くないし、ドームファイトの距離での話ならまぁEVAでも戦えるとおもう

582:UnnamedPlayer
22/05/21 23:43:54.63 cRKH0V0Pd.net
たまにいるヴァルのウルトは無制限に上昇すると思ってる奴なんなんだろうな

583:UnnamedPlayer
22/05/21 23:44:46.11 CZ3sdajr0.net
>>581
ありがとう
ジブ使ってショットガン使わないってトロールって友人に言われたから今期使ってなかったんやが、それ練習するよ

584:UnnamedPlayer
22/05/21 23:46:35.83 Fz0I84AQ0.net
この時間帯にゴルブロ中国人ライフラパス三倍満PCCSDUOとか止めてくれよ‥
見た瞬間-48覚悟するした

585:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-so8y [106.180.22.42])
22/05/22 00:03:22 kT3udhfPa.net
ゴールド帯、ダイヤ軌道ばかりだったから気分転換にアリーナ行って認定マッチやったのよ 7勝3敗 負けた3戦がちょいもつれたけど、ほとんどストレート勝ち ダメ最高が2400くらいで平均1200 キルレ2.5で終わったが、ブロンズ4の1ポイントからやった みんなどんなもんなん?なんかバグってない?

586:UnnamedPlayer
22/05/22 00:38:19.76 1qs+jO1N0.net
ストポ景色変わらんし壁ばかりだからヴァルウルト使っても飛ぶ方向がたまに分からなくなる

587:UnnamedPlayer
22/05/22 00:39:10.50 wOFawR/+d.net
エラーで落ちたあと復帰出来ずお咎めなしってことは鯖落ちで良いんだよな

588:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8228-JFWh [219.161.22.13])
22/05/22 00:49:16 Eb2KQsts0.net
>>585
認定は全く関係ない
ランク引き継ぎだから最初ブロンズスタート
シーズン終わりにダイヤなら次のシーズンプラチナスタートで内部レート1回リセット

589:UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-SjAR [124.213.23.69])
22/05/22 01:03:30 HyqOeRjT0.net
今までシーズン10のプラ1が最高ランクで
そのシーズン10シルバー1スタートプラ1〆の時が最終180試合20チャンピオン、KD2.2だったんだけど
今シーズンブロンズスタートで60試合0チャンピオン、KD0.9だ・・・
まじでキツいっす

590:UnnamedPlayer (ワッチョイ c788-SjAR [124.213.23.69])
22/05/22 01:05:49 HyqOeRjT0.net
今までダイヤ1回も踏んだ事ない雑魚だからまじでブロンズ適性でつれぇ

591:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa6b-ANup [106.146.30.137])
22/05/22 01:13:58 Wjwxp8Cwa.net
プラチナ到達したら満足しちゃったな

592:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f54-wgVd [126.218.20.4])
22/05/22 01:18:10 SnY0D6L50.net
ゴールド帯マスター軌道だいぶ減ってきたけどプラチナ踏める自信無いな

593:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b28-6gM1 [122.26.16.7])
22/05/22 01:19:14 h/PsvhWW0.net
前にゴールド4シルバー4のジブ新城韓国人PCCSデュオ引いたけどめっちゃ良い人だったよ
無理くり箱回収したらwow tyっていわれたしその後も敵殺してnc言い合ったり

594:UnnamedPlayer
22/05/22 01:20:22.19 D5TuKWjv0.net
武器庫行こうとしないでくれ

595:UnnamedPlayer
22/05/22 01:21:14.35 oBffBk/60.net
とりあえずソロやめたら?
ソロマスターとかでないならルーキーブロンズ抱えて勝てると思わない方がいい
ブロシルで味方ガチャする時期はとっくに終わってるだろ

596:UnnamedPlayer
22/05/22 01:21:28.98 GNC4B5unp.net
トラッカーサイト見てだけど一番人多いランク帯で1万人とかになってんのな
これオンライン分だけにしても少ないから登録してるやつだけの情報なのか?

597:UnnamedPlayer
22/05/22 01:24:32.41 thZutxwt0.net
>>557
ダウングレードしても起動できなかったわ
これってbanされたんか?
ban経験なんて無いしされるようなこともしてないからわかんないけどbanされた奴でも最初の画面には行くよな?

598:UnnamedPlayer
22/05/22 01:26:14.81 1WLLD0wud.net
簡単にPT作れっていうけどコミュ障で人付き合いも相手の気持ち察することも苦手な社会不適合者、そのうえ拘りが強いのに大して上手くない俺なんかでもPT組めるわけ?

599:UnnamedPlayer
22/05/22 01:28:35.61 Coy23myn0.net
>>596
そうだよ

600:UnnamedPlayer
22/05/22 01:28:36.77 QCQhpq0R0.net
武器庫で物資潤わせるのはありだと思うけどね
アサリが遅い奴と初動でクソ物資で耐久したがるランパ
は消えろ

601:UnnamedPlayer
22/05/22 01:30:06.57 rXP0Qn6Fa.net
>>588
なるほど ありがとう 全然さわってなかったからそのままなのね

602:UnnamedPlayer
22/05/22 01:30:42.54 QCQhpq0R0.net
俺は断然ソロ派だなぁ、フレンドとやるの怠い
死んだらサブでYouTube眺めるかタバコ吸いに行くし。
フルパでガチガチにやるのがストレス
  

603:UnnamedPlayer
22/05/22 01:31:25.94 HyqOeRjT0.net
>>597
BANされてたら「クライアントのゲームアカウントが停止されています」って出るよ

604:UnnamedPlayer
22/05/22 01:32:48.66 GNC4B5unp.net
>>599
ほんじゃあんま参考にならんなこれ
上位帯妙に多いなと思ったけどそら上位のやつが登録して順位確認するからに決まっとるよな

605:UnnamedPlayer
22/05/22 01:39:15.63 YJLd7EHLa.net
>>588
ちなみにだけど、さっきの成績はどんなもん?ランクによっても変わるだろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

735日前に更新/216 KB
担当:undef