【バトロワ】APEX LEG ..
[2ch|▼Menu]
210:UnnamedPlayer
22/05/18 17:47:26.57 pFoALHDQa.net
一種のローグライクみたいなもんだよな

211:UnnamedPlayer
22/05/18 17:47:43.38 HvJPUHrDp.net
上に行けばいくほど一位のポイントの数字が減ってゲンナリするのはわかるわ
ランク上がる毎に一位で貰えるポイントを増やしてくれればいいのになトップ狙うの難しくなるし

212:UnnamedPlayer
22/05/18 17:50:01.17 QEsKG0ea0.net
空中消滅するキルポを計上してキャリーオーバーでもしてくんねーかな
今期のシステムだと相当量のキルポが無に帰してるだろ

213:UnnamedPlayer
22/05/18 17:50:26.84 IlujN6zOa.net
貰えるポイントが少ないのが萎えるのは分かる
モンハン初めて触った時ダメージが5とか良くて10とかで他のアクションゲーに比べて数値の与える爽快感が無さ過ぎて一瞬で飽きた思い出

214:UnnamedPlayer
22/05/18 17:51:50.60 QEsKG0ea0.net
ダメージが見えるのってライズからじゃなかったっけ
それなら一撃4桁とか目指せるぞ

215:195
22/05/18 17:53:01.77 9AAxYRkl0.net
>>203
欠けスタートはペナルティないのか。知らなかった。
ありがとう!今度から即抜けします!

216:UnnamedPlayer
22/05/18 17:57:24.33 xRhF3kQFd.net
>>210
表示されない一人がいたりしてペナルティ喰らうことあるけどな

217:UnnamedPlayer
22/05/18 17:57:42.50 afEMjPUld.net
適正適正いうけどリージョンロックかけてない時点でクソ雑魚鯖にラグアーマー背負っていく奴大勢いるだろうし機能しないよな
何でリージョンロックかけなかったんだ?
別鯖飛んだらランクはルーキーからにすればいいだろ

218:UnnamedPlayer
22/05/18 17:59:09.37 Jl1C54UVa.net
>>209
そうそうライズで初めて触ったのモンハン
1000とか行くのかあ、まあどっちにしろSwitchじゃ続ける気しなかったw

219:UnnamedPlayer
22/05/18 17:59:25.95 d5MjFjtJ0.net
>>212
1垢でスマーフし放題はまずいですよ!

220:UnnamedPlayer
22/05/18 18:00:22.67 e5k0cNxI0.net
プラチナ1で、前のプレマス帯と同じ-60だからそれ見るだけでやる気削がれるなw
案の定プラチナ1,2で沼り始めた元プレデターおるし

221:UnnamedPlayer
22/05/18 18:14:27.50 o7IA3ZWL0.net
しょうまるって人がスーパーグラインドを連続で出せるようになったってツイートしていてビックリした
今まで出来なかったんだ
このスレの人たちどのくらいキャラコンできるの?

222:UnnamedPlayer
22/05/18 18:16:15.94 0fM2wNlwa.net
スパグラはコンテナとか壁見るたびにやってるけど1/50とかだわw
padでリココン練習すべきだよなーと思ってgenの切り抜き見たら毎日2時間は練習してたんだと
社会人の俺がそんなことやってたらもう寝る時間だよ...

223:UnnamedPlayer
22/05/18 18:17:04.07 /9ZdMpoYd.net
壁ジャンプもエアストレイフも出来ないよ
それどころかタップストレイフだとかエアストレイフだとか違いもよく分からないよ

224:UnnamedPlayer
22/05/18 18:18:48.93 /9ZdMpoYd.net
壁ジャンのやり方もよくしらんし
それでもダイヤ毎回踏めてるからいいやってなって結局覚えずに来た
当然マウス

225:UnnamedPlayer
22/05/18 18:21:40.78 OnecJMhud.net
武器庫で味方の雑魚っぷりがすぐわかるな

226:UnnamedPlayer
22/05/18 18:23:44.67 QEsKG0ea0.net
壁ジャンはできるけどスーパーグライドは練習配信見て試して何回か成功したくらいだな
PAD練習からPADの脅威を知ってキャラコンにピスキAIMと連日取り組んでるのは素直にすごいわ

227:UnnamedPlayer
22/05/18 18:24:18.88 J+w1rI54a.net
プロの配信見よ思ってもプレデターのマッチング遅過ぎてロビーしか見れない悲しみ

228:UnnamedPlayer
22/05/18 18:26:42.84 Q4jh2P7T0.net
レレレにしゃがみ必要ですか?って質問に
そんなのより弾当てる方が大事って言われてたな
ほとんどの撃ち合いは出会い頭に先に削る戦いだし

229:UnnamedPlayer
22/05/18 18:27:00.17 o7IA3ZWL0.net
>>217
スパグラのタイミングは武器を持つとわかりやすい
壁を上る時は片手で武器を持つんだけど両手持ちになる辺りが入力のタイミング

230:UnnamedPlayer
22/05/18 18:30:11.20 oBnPQYlra.net
>>224
そういうウンチク色々見て練習したんだけどどうも成功率上がらん...
まあpadだからそんな使わんかと諦め

231:UnnamedPlayer
22/05/18 18:30:36.01 o7IA3ZWL0.net
>>218
キャラコンが出来なくてもマスタープレデターになれる人いるもんな

232:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f04-hhji [14.132.84.79])
22/05/18 18:38:44 MgVynv9t0.net
ホライズンは絶対しゃがんだ方がいい

233:UnnamedPlayer (スッップ Sd70-xvlI [49.98.135.132])
22/05/18 18:40:58 /9ZdMpoYd.net
今日から練習するわ

234:UnnamedPlayer (スププ Sd14-n2WV [49.96.36.144])
22/05/18 18:45:12 24yliY/hd.net
>>223
超正論なんだけど、結局集弾させて当てるためにしゃがみ入れる方がいいっていうね

235:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3630-irEn [125.175.182.236])
22/05/18 18:46:11 7DGC0fqu0.net
シルバー1とゴールド4の難しさが天地の差なんだけど、、、
シルバー以下だと味方も戦えてるのにゴールドだと味方


236:ェ軒並み戦えないのに逃げずに突っ込んで死ぬ



237:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp19-Vod4 [126.186.135.82])
22/05/18 18:46:56 kMJJ13Vqp.net
なんだか虚しいのが、弾を避けるためというよりPADのアシスト制御を外すためってのが悲しいわ
そこまでやらんと対等じゃないのかって

238:UnnamedPlayer (ワッチョイ bb88-IiCa [106.176.253.63])
22/05/18 18:47:34 iFf1c+RS0.net
ストポ、サジェストにゴミって一番上に出てくんの草

239:UnnamedPlayer (ワッチョイ f7a3-ckie [116.82.140.197])
22/05/18 18:50:40 zEFASmwX0.net
ランクでJMしてたら勝手に単独降下に変更して後降りで激戦区に向かって即死する糞デュオに遭遇した…
こいつらなんでカジュアルやんねえの?

240:UnnamedPlayer (スップ Sdc2-EjCo [49.97.23.93])
22/05/18 18:51:23 tbZGjy6pd.net
>>231
レレレにしゃがみ入れるとアシスト外れるの?
確かにしゃがみ入れるようになってから対面勝てること増えたけど

241:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-Vod4 [115.124.177.26])
22/05/18 18:54:28 QEsKG0ea0.net
>>234
しゃがみじゃ外れないんじゃない?
横の動きに強いけど上下には弱いと聞いたことがあるからジャンプ主体のキャラコンが必要らしいが

それがエアストレイフやタップストレイフなんじゃないのかね

242:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3ae-csOl [42.124.22.223])
22/05/18 18:56:06 W+z9esc90.net
>>234
外れない

SG距離なら自動で外れる
SMG距離はアシストが一番強い
AR、LMG距離はアシストが微妙にかかる
SR距離はアシスト皆無

ちなみにSMG距離でも全弾ヒット出来るPADプレイヤーはプロにもいないから
やたら当ててくるのはチートかコンバーターを疑って良い

243:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spa1-5OgC [126.182.83.29])
22/05/18 18:57:56 ylch+NG/p.net
>>234
CS板行くと屈伸レレレする奴はエイムアシストでヘッショ入るから鴨って言われてるぞw
エグいタップストレイフも普通にエイムアシストで1マガしてるクリップあるしSG持ってピーク勝負するしかないよ

244:UnnamedPlayer (ワッチョイ ee44-QOLf [147.192.69.250])
22/05/18 19:01:19 5bli1U4F0.net
平日の昼間しか盛れないんだがなんで?
ニートでずっとやってるけど昼間もって夜とかしての繰り返しだわゴールド

245:UnnamedPlayer (スププ Sd14-n2WV [49.96.36.144])
22/05/18 19:04:05 24yliY/hd.net
pad相手は至近距離で視界外すしかない
目の前でストレイフするやつなんて鴨過ぎる
まぁ不用意に近づかないことだな、チーターもピーキー持ってないとやられることあるらしいからね

246:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9281-Vod4 [115.124.177.26])
22/05/18 19:05:06 QEsKG0ea0.net
夜はきついよ
プレイ人口増えるからその分上下の振れ幅が大きい

247:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa23-csOl [106.180.45.192])
22/05/18 19:07:19 57SCdLTYa.net
まあ今ならマスティフ持ってたら1on59でも負けないからマスティフ持てるかどうかだよ

248:UnnamedPlayer (スップ Sdc2-EjCo [49.97.23.93])
22/05/18 19:10:12 tbZGjy6pd.net
>>235 〜237
しゃがみじゃ外れないけどSGの距離だと外れるのかいいこと聞いた
2~3mのことだよな?
ストレイフ入れるなら相手の視界外からまたは視界外に飛び出す動きじゃなきゃ普通に当てられるよな

249:UnnamedPlayer
22/05/18 19:19:33.29 PKUsTlGEM.net
>>77
ascended tracking 90をレレレしながらやってるわ。こっちやり始めてからインファイト割と変わった気がする。

250:UnnamedPlayer
22/05/18 19:19:52.59 QEsKG0ea0.net
一番有効なのはゼロ距離からの回り込みらしい
ゼロ距離はアシスト効かないし、後ろに回られると低感度PADは追いつくの大変らしい
といっても、普段からPADとか意識しないからそんな危ない橋渡れないが

251:UnnamedPlayer
22/05/18 19:20:04.00 l/4zIrB70.net
今日もゴールド帯がんばるかー
元プロゲーマーとかがまだ当たり前にいるゴールド帯きちいわ

252:UnnamedPlayer
22/05/18 19:25:55.60 SSZZqfZO0.net
>>243
それここで昔教えてもらって未だにやってるけどめちゃくちゃ良いよね
相手のレレレに対角で捉え続ける癖ついてマジで成長できたわ
narrow strafeの100倍実戦で使える

253:UnnamedPlayer
22/05/18 19:36:56.39 afEMjPUld.net
ストポで外周ムーブはクソ弱いのに野良だと多いの謎だわなんで安置優先のムーブしないんだ?
結果おねヴァルで終わってじゃん
おもんな

254:UnnamedPlayer
22/05/18 19:39:39.84 t41Tyh1O0.net
エペモバってタブレット環境だから言うほどモバイルかってなる

255:UnnamedPlayer
22/05/18 19:39:40.07 QEsKG0ea0.net
構成が籠りに向いてないと殺到してきついからだな
やってて思うのはレイスとかオクタンじゃきちぃ、破壊できるヒューズとか、防衛できるジブニューキャッスルの方が楽

256:UnnamedPlayer
22/05/18 19:42:15.76 t41Tyh1O0.net
正直レイスオクタン今の環境だといなくてもいいからなぁ

257:UnnamedPlayer
22/05/18 19:47:07.39 PKUsTlGEM.net
オクタンはあれだけど、レイスのダウン回避ってめちゃくちゃ強いからなあ。他キャラでダウンしないのが理想だけど、それが出来るならかなりの実力者だよな。

258:UnnamedPlayer
22/05/18 19:48:34.61 QEsKG0ea0.net
もしかして今だからこそレイスの練習ありか?

259:UnnamedPlayer
22/05/18 19:49:27.76 57SCdLTYa.net
あー、上手ぶりたい雑魚のキルムーブ(笑)に付き合わされるの面倒くせぇ
5キル10キルしようがチャンピオンになれねぇ時点でゴミだって分かんねぇかな

260:UnnamedPlayer
22/05/18 19:51:42.12 Foor2rWl0.net
そういうやつは盛ろうと思ってランクやってないでしょ

261:UnnamedPlayer
22/05/18 19:54:53.11 5sDpQfyR0.net
安置際でどこもかしこも戦闘してて遠回りしてたらリングでしんだ
安置内ムーヴって大事だな

262:UnnamedPlayer
22/05/18 19:57:55.05 gg9N5pgcd.net
草とか多いから虚空追いされても割と逃げれる

263:UnnamedPlayer
22/05/18 20:00:04.14 K5rC2W/p0.net
何かたまに唐突に
「ガタガタガタッ」って至近距離で音がなるんだけどあれなに?ただの音バグ?

264:UnnamedPlayer
22/05/18 20:00:43.51 VzF0Gflwa.net
8位越えりゃ前よりキルポ付くんだよな

265:UnnamedPlayer
22/05/18 20:02:07.81 QEsKG0ea0.net
それ音バグ

266:UnnamedPlayer
22/05/18 20:09:01.26 r3qjBE9R0.net
音バグって毎回あるな

267:UnnamedPlayer
22/05/18 20:13:38.03 B2WiHVFE0.net
味方でもヴァルの足音が大きいなーと思ってたけどニューキャッスルもっとでかいよね

268:UnnamedPlayer
22/05/18 20:18:28.04 RiiBy+kQ0.net
weおもろ
ストポ消せよもう

269:UnnamedPlayer
22/05/18 20:18:32.26 PKUsTlGEM.net
なんか遠い場所の足音が大きく聞こえることもない?

270:UnnamedPlayer
22/05/18 20:23:13.64 MgVynv9t0.net
アンチ内ムーブってどう言う意味?

271:UnnamedPlayer
22/05/18 20:25:40.60 d5MjFjtJ0.net
先入りのことじゃね?

272:UnnamedPlayer
22/05/18 20:26:26.86 jtivXawfd.net
>>234
胴に吸い付いてるからしゃがんだらヘッドショットだな

273:UnnamedPlayer
22/05/18 20:26:38.43 SSZZqfZO0.net
防衛キャラってマジで浅いよな
相手がミスするかどうかだけで何も身につかん

274:UnnamedPlayer
22/05/18 20:39:07.51 gdpsWxOv0.net
撃ち合いしたい奴はアリーナに来たらいいのにな
俺は芋るの嫌いだからアリーナ一択だわ
雑魚2人背負ってプレバッジ豚シバキ倒す瞬間は快感だわ

275:UnnamedPlayer
22/05/18 20:39:17.90 mscSYBOAp.net
上に目指すならイニシエートスキルあるキャラじゃないとハンデ背負ってるようなもんだからな

276:UnnamedPlayer
22/05/18 20:39:58.38 f6n6ZUGj0.net
ゴールド4でジリジリ盛れていくけど疲れるわこれ、シルバーの期間短すぎ

277:UnnamedPlayer
22/05/18 20:44:39.83 zX/JSaHg0.net
ゴールド帯めっちゃ楽しくて草
ロングボウハンポモザンビークで3v3で600dmg出したのに負けてそれでも楽しかったわw

278:UnnamedPlayer
22/05/18 20:47:22.54 7DGC0fqu0.net
>>270
どうやって盛ってんの?
味方がすぐ死ぬのに好戦的で戦闘したがりばっかなんだが

279:UnnamedPlayer
22/05/18 20:49:06.36 gdpsWxOv0.net
ゴールド帯なら甘えた奴多いからsmgで溶かしまくったらいいやん

280:UnnamedPlayer
22/05/18 20:50:40.11 gdpsWxOv0.net
それと普通にオープンボイチャつけて押し引きとダメージだけ報告すればいい
一方的に伝えててもまーまー言うこと聞いてくれるよ

281:UnnamedPlayer
22/05/18 20:51:39.41 f6n6ZUGj0.net
>>272
その時は諦める
たまに引いたまともな味方の時にキルポ取って順位も上げる

282:UnnamedPlayer
22/05/18 20:53:28.55 d5MjFjtJ0.net
絶賛ファイト中の敵部隊にウキウキでホラULT+手裏剣ぶち込んだらそこにいたの全部ダウン体だったでござる

283:UnnamedPlayer
22/05/18 20:54:09.13 f6n6ZUGj0.net
>>276
カジュアルWEなら俺もその中にいたかもしれん

284:UnnamedPlayer
22/05/18 21:01:00.81 gdpsWxOv0.net
このランクで多少なり引くことを要求されるゲーム性になってるのに野良の味方に何かを求めてる奴ってアホなん?
自分が強くなってゴツいバッジ付けて味方に言うこと聞かせるくらいしなきゃ同レベルやろ

285:UnnamedPlayer
22/05/18 21:02:50.81 fQX+36/tr.net
野良で盛りたいならvc使え
突っ込むやつは減るぞ

286:UnnamedPlayer
22/05/18 21:03:40.13 dC2A+kNu0.net
ここんとこジャンマスを可能な限り味方に任せて試してみてんだけどさ
意識変わった人がめっちゃ多くなったねー
降下地点が被ってても「かぶせた」んでなくて「かぶってしまった」って場合がほとんどだし

287:UnnamedPlayer
22/05/18 21:09:12.59 4sUdw2qx0.net
ゴル4ハードスタックのスナイパーしか持たないマンが味方に来るとやる気削がれるわ

288:UnnamedPlayer
22/05/18 21:09:57.61 t41Tyh1O0.net
個人的にクソジャンプかますのは床ペロか中華のイメージ
なんか不思議と今シーズン中華と全然一緒にならん。ストポやらんのかなあいつら

289:UnnamedPlayer
22/05/18 21:11:32.46 4sUdw2qx0.net
中国語の名前の野良のブラハがガッツリウォールハック積んでたなぁ スキャン試合で3回くらいしかしてなかったけど3000出してた

290:UnnamedPlayer
22/05/18 21:11:53.85 d5MjFjtJ0.net
>>277
ハーベスターの屋上みたいなとこだったけど

291:UnnamedPlayer
22/05/18 21:13:10.59 AVopaKAQ0.net
>>208
モンハンはダメージ効率考えて躱しては上手く当てるゲームやぞ。それか友達とワイワイ遊ぶか。
ある種、apexと一緒。

292:UnnamedPlayer
22/05/18 21:47:33.82 pQOt5rJ+0.net
カジュアル改修しようや
ラウンド1の時間半分と2も減らせば良いだろ

293:UnnamedPlayer
22/05/18 21:47:36.07 Qgh4TL/Dd.net
あちこちの掲示板を誹謗中傷・グロ画像貼りなどで荒らしまわってるKill-Ismという人物にご注意!
できればツイ垢の通報をお願いします
Kill-Ism(キルイズム・デスハーミット・アジアスミス)
URLリンク(twitter.com)
※これのリプ先がキルイズム(id変えて逃げ回るので)
URLリンク(twitter.com)

殺害予告レス↓
URLリンク(imgur.com)
【DOAX】DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation 211日目【DMM/Steam[JP]】
殺害予告の書き込み+グロ画像貼りによる荒らし行為
URLリンク(imgur.com)

Kill-Ismの荒らし行為・殺害予告などのまとめ↓
URLリンク(twitter.com)
在日韓国人への人種差別発言(動画の最後のほう)
URLリンク(twitter.com)
大阪なおみへの人種差別発言
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

294:UnnamedPlayer
22/05/18 21:48:53.52 1gLrtgUG0.net
今シーズンとりあえずハボック愛用してるけど
相方が決まらん
途中までは何持てば良いかね
トリテ?

295:UnnamedPlayer
22/05/18 21:50:36.34 o6owQDGc0.net
ジャンマスやらないやつ多すぎね?
まじ8回連続とかでやってるんだが

296:UnnamedPlayer
22/05/18 21:51:44.94 AVQESz1h0.net
>>288


297:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2681-Vod4 [119.47.174.98])
22/05/18 22:00:16 lqBi+9wK0.net
俺も弓を推す
もしくはロングボウ

298:UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-mOD9 [124.212.4.123])
22/05/18 22:00:49 d5MjFjtJ0.net
シャッターキャップって使えるの?付け焼刃?

299:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4088-lIli [124.213.23.69])
22/05/18 22:01:18 K5rC2W/p0.net
弓はシャッターキャップつけると弱体化するぞ

300:UnnamedPlayer (スフッ Sd14-IwNZ [49.104.50.249])
22/05/18 22:04:53 5V3Vu4Atd.net
今シーズン初めて鯖落ちグリッチ食らったけど
これ威力やべーな
必死こいて十数分やったのが完全に水の泡になるのキツいわ
これ対策しないと人減るぞ
精神的ダメージがやばいわ

301:UnnamedPlayer
22/05/18 22:23:28.34 1gLrtgUG0.net
ボセック了解サンキュー

302:UnnamedPlayer
22/05/18 22:23:43.50 tNydzKVX0.net
これソロだとヴァル入れないと無理だわ……
やだなぁ好きなキャラ使えないの。最悪

303:UnnamedPlayer
22/05/18 22:31:33.42 l7+Pcgo6d.net
鯖落ちグリッチって常にCS側の問題じゃん
それを回避するためのクロスプレイオフなのにそれが出来ないって頭おかしいだろ

304:UnnamedPlayer
22/05/18 22:33:01.70 d5MjFjtJ0.net
CS拒否の起動オプションにしてるはずなのに1,2回遭遇してるんだが、それってつまり・・・

305:UnnamedPlayer
22/05/18 22:34:36.80 lqBi+9wK0.net
機能してないだろ
つーかグリッチは狙って誰でもできるようなもんなのか?

306:UnnamedPlayer
22/05/18 22:35:08.70 oytwfMTW0.net
は~エンジンエラーくだらね~

307:UnnamedPlayer
22/05/18 22:35:51.97 AVopaKAQ0.net
ヴァル使うのはいいんだけど、一人で上上がってシールド剥がしても、
他の二人が登れない上で、こっちは上取られて何も出来ん。
直近の上に突っ込むんじゃなくて、引いてポジション変えるかをしてほしいわ。

308:UnnamedPlayer
22/05/18 22:36:06.47 d5MjFjtJ0.net
>>299
薄々そうなんじゃないかとは思ってたけどやっぱり機能してなかったのね・・・
これにした瞬間クラブタグ同じやつが入ってこなくなったから一瞬信じたんだけどなぁ

309:UnnamedPlayer
22/05/18 22:40:49.29 JRhsv/sq0.net
ゴールドなのに最終収縮で6部隊残ってて草

310:UnnamedPlayer
22/05/18 22:41:38.66 l7+Pcgo6d.net
>>299
xboxならできる
つまり他のハードはクロスオフにすりゃいいけど、PCは機能剥奪されてるんで対処できない
PCオワコンやね

311:UnnamedPlayer
22/05/18 22:49:01.92 lqBi+9wK0.net
マジで意味わかんねーよな
なんでPCゲーからスタートしてんのにPCには選択する余地がないんだよw

312:UnnamedPlayer
22/05/18 23:07:53.17 OpWlshYUp.net
どうせPCは人すくねーから強制クロスプレイにしたろっていう運営の配慮やぞ
つかクロスプレイ来る前も普通にマッチ早かったし要らねえわ

313:UnnamedPlayer
22/05/18 23:13:39.31 o7IA3ZWL0.net
クロスプレイをオフにするとCSのAPEX女子と遊べなくなるのでダメです

314:UnnamedPlayer
22/05/18 23:13:52.66 5n3wGgCW0.net
すげぇ個人的な意見なんだけど、ホライゾンとヴァルの登場で古き良きapexは終わった気がする
こいつら上取れるだけでも強いのになんで他の能力までこんなに強いんだろうな

315:UnnamedPlayer
22/05/18 23:14:08.60 t41Tyh1O0.net
アリーナランクKD1.3で勝率45%なの闇だろ
どんだけ仲間に足引っ張られてるんだ

316:UnnamedPlayer
22/05/18 23:21:49.78 zX/JSaHg0.net
アリーナランクでKD1.3普通だよ、プレマスで1.3ならアレだけど
自分がやってた時はKD1.6とかで勝率55%だった

317:UnnamedPlayer
22/05/18 23:25:46.89 T+SlKk2J0.net
プラ4 8373ポイント ソロキュー突入しまーす

318:UnnamedPlayer
22/05/18 23:30:42.10 t41Tyh1O0.net
俺も勝ててたらそんくらいKDあるわ。負け越しててKD1超えてるのは仲間がやばいよねって話

319:UnnamedPlayer
22/05/18 23:32:54.94 zX/JSaHg0.net
別に負けててもKD1超えるよ
アリーナプラ3で勝率48%の時KD1.2だった

320:UnnamedPlayer
22/05/18 23:35:21.27 P81zL8Exd.net
ヴァルがアンチ移動の概念をぶち壊した
アンチ後入りが余裕で許されるからな
ヒトシの時点でその兆候は見られたが

321:UnnamedPlayer
22/05/18 23:39:33.67 lqBi+9wK0.net
やっぱ今のランク難しいな
9位3キル+1とかいう悲しさよ
ヒューズで固まってるとこにいるやつにマザーからアークスターでまとめてキルしたけど何の意味もねぇ
マイナスにならんかっただけマシか

322:UnnamedPlayer
22/05/18 23:43:05.24 UEqYpAwd0.net
ゴル帯楽しいけどきっちぃ〜
-40 -40 +80 -40 +80 -40、みたいな感じで前に進まねえわ
俺だって10位くらいになるまで戦闘したくねえけど、俺が刺す場所どこ行っても敵いるんだよな〜
んで勝っても部隊数多いからどっかからは漁夫きて死ぬし・・・

323:UnnamedPlayer
22/05/18 23:50:26.74 7DGC0fqu0.net
ゴールド無理だわシルバー1から上がらなくならんか?
味方がいいアーマー持ってる癖に瞬溶けで倒されてんのマジ意味わからん
ずっとマイナスそして降格これは床ペロより来るもんがあるわ

324:UnnamedPlayer
22/05/18 23:53:22.50 r3qjBE9R0.net
中級者スレってゴールド無理な人多いんだな

325:UnnamedPlayer
22/05/18 23:53:37.31 JRhsv/sq0.net
ゴル帯でも残ってる部隊の数が多いから漁夫の数ヤバいな
1パ倒した後漁夫られて味方やられたけど漁夫同士で戦い始めたから逃げたら、こっちに向かってきてる別パに鉢合わせして死んだわ
何パ来るねん…

326:UnnamedPlayer
22/05/18 23:55:33.68 V390pAHG0.net
>>317
ルーキーブロンズいるとほぼソロみたいなもんだからね

327:UnnamedPlayer
22/05/18 23:56:14.05 t41Tyh1O0.net
中級者スレも元プラチナ~ダイヤだからね。元プラチナなら正直今のゴールドきつそう

328:UnnamedPlayer
22/05/18 23:57:04.64 MgVynv9t0.net
トントンからじわじわ減りでシルバーに背中焼かれてるゴールド底辺

329:UnnamedPlayer
22/05/18 23:58:18.68 V390pAHG0.net
元プラ大で今ゴル以下の人は初心者スレと中級者スレどっちに住んでんの?

330:UnnamedPlayer
22/05/19 00:02:14.57 i0oJ1fD50.net
降格保護3/3って1回降格したら回復すんの?
1回ペロってから盛った場合は戻らないってのは知ってる

331:UnnamedPlayer
22/05/19 00:02:48.66 +2I/IwG10.net
いつでもジャンプタワー使ったり、自分だけ浮かびながら敵を撃てるようなキャラはやっぱりいなくなってほしいわ
こっちは上を向かされるだけで不利になるんだよ

332:UnnamedPlayer
22/05/19 00:04:03.82 Y6jeFZzg0.net
おいまだシルバーだけどビギナーブロンズとばっかり組まされてるぞ
ゴールドと組むことあるならせめてゴールドとも組ませてくれ
と思ったけどそこまで変わらんか

333:UnnamedPlayer
22/05/19 00:05:00.91 nrroHGn00.net
ヴァルのブースターユニットにCT1秒付ければいい

334:UnnamedPlayer
22/05/19 00:09:02.32 Y6jeFZzg0.net
一応カメラに向かってVサインタイムがあるから…

335:UnnamedPlayer
22/05/19 00:11:24.54 nrroHGn00.net
カメハメ波のレアモーションみたいなやつもっと増やして欲しい

336:UnnamedPlayer
22/05/19 00:11:43.23 +Vqe6Xd4d.net
>>324
する
プラチナで底舐めたらいさぎよく落ちてゴールドでガッツリ持ってボーナス貰った方が保護も回復するし効率良いね

337:UnnamedPlayer
22/05/19 00:15:49.54 i0oJ1fD50.net
>>330
ty

338:UnnamedPlayer
22/05/19 00:16:10.34 o2BjRFnJ0.net
>>320
ごめんシルバー以下じゃなくてゴールド4の味方が瞬溶けなんだ
だからシルバー1から上がらなくならないかなってゴールドで+にすんの無理だわ
部隊は減らないしどこ行っても敵と会うし味方は一瞬で死んでたりするし
野良ゴールド4部隊で盛れてる奴すげーわ

339:UnnamedPlayer
22/05/19 00:21:58.65 67W75cHW0.net
ゴールド4は新しい沼
体感の難易度はS12より前のプラチナ4沼、S12のダイヤ底ペロ

340:UnnamedPlayer
22/05/19 00:25:10.37 pVru/icr0.net
そんな苦戦するか?
きついとは言ったがシステム的にきついだけで敵はそうでもない
長物持ちが多いのが面倒なくらいで

341:UnnamedPlayer
22/05/19 00:30:13.24 EppNd5bXd.net
入場料だけで見たら旧プラ4床ペロしてた奴らじゃゴールド維持無理だからキツく感じるってことは、、、

342:UnnamedPlayer
22/05/19 00:32:56.23 +2I/IwG10.net
アルブラいわくこのランクが適正だから、俺達はゴールドかせいぜいプラチナで満足せいって話らしいなw

343:UnnamedPlayer
22/05/19 00:46:44.06 BQHe3CxZ0.net
ランクマッチなんだから同じランクとだけマッチングするようにしろ。

344:UnnamedPlayer
22/05/19 00:48:19.22 pu6aNg9B0.net
>>311
8587ポイントになった

345:UnnamedPlayer
22/05/19 00:50:27.01 8t208bIC0.net
ゴル帯少しずつ上がれてはいるけどプラチナまで時間足りる気がしない
途中で停滞して投げ出しそう

346:UnnamedPlayer
22/05/19 00:54:25.69 PWLvF5JX0.net
ランクマでクソみたいな味方に苛ついてやる気失せたからカジュアルやるかと思ってもカジュアルでもバカ凸途中抜けガイジだらけでゲームにならんわ
いい加減カジュアルにもペナルティつけろや

347:UnnamedPlayer
22/05/19 00:57:42.01 i0oJ1fD50.net
SP2のマップってまだ情報出てないん?
いつもならもうとっくに判明してるよな?

348:UnnamedPlayer
22/05/19 01:00:18.23 j68gnnns0.net
海外の雑魚デュオってなんで東京サーバくるんだろうな
弱いし言葉も通じないしお互いにいい事ねぇわ

349:UnnamedPlayer
22/05/19 01:01:15.00 pVru/icr0.net
すまんお前らゴールド帯を誇張してるだろ?
とりあえずゴールド帯デビューで5戦してきたけど5599→5823
敵の強さもそれほどだし漁夫早いとかもないし、味方デュオも安置入りと安置カットまともな人多いわ

350:UnnamedPlayer
22/05/19 01:01:19.19 +2I/IwG10.net
カジュアルなんかさっさと抜けられることくらいしか取り得ないだろ

351:UnnamedPlayer
22/05/19 01:06:59.61 o2BjRFnJ0.net
東京サーバーでやるのをやめりゃええのんか?
自分達以外ゴールド4部隊居ないんじゃないか?って気持ちなんだが

352:UnnamedPlayer
22/05/19 01:11:16.11 wQgrvDDAM.net
最近話題のチーター関連の動画で「マウスでこのエイムは黒」とかって発言見るけど、PADなら可能なのかよって絶望してる。

353:UnnamedPlayer
22/05/19 01:12:51.47 pVru/icr0.net
やってたけど普通に敵にもシルバーブロンズ来るな
パーティ組んでるのか、同一マッチにさせられてるのかは知らんが
とりあえずこのマップヒューズがぶっ刺さってるわ
味方にヴァル来てくれるのお祈りになるが

354:UnnamedPlayer
22/05/19 01:15:33.99 biIDWG+Lp.net
>>346
配信者がPADならこのエイムはありえるって結構言ってる

355:UnnamedPlayer
22/05/19 01:17:06.46 3B+auUum0.net
Origin版エンジンエラー凄いんだが
昨日今日で起きるようになった

356:UnnamedPlayer
22/05/19 01:17:33.40 /q0F


357:zKi3a.net



358:UnnamedPlayer
22/05/19 01:20:19.24 8/aY5f45a.net
クソッ
味方の頭が悪過ぎて盛るのにすげぇ時間がかかるぜ

359:UnnamedPlayer
22/05/19 01:28:02.51 s30xmnxq0.net
安置先入りムーブする人増えたから、ゆったり後入りもありだなぁ。
部屋で篭ってるチームにガスでゴリ押しは楽しい

360:UnnamedPlayer
22/05/19 01:29:39.11 +Vqe6Xd4d.net
大してディボ弱くなってないのにバレ始めたのか数試合連続でディボにやられたわ
理不尽さ健在でワロタ

361:UnnamedPlayer
22/05/19 01:32:38.24 gHwdF+ZN0.net
武器庫せめて開いてから何秒かはグレの投げ入れができないようにしてくれ・・・
開閉する部分に車乗せてグレ投げるだけで簡単にキルポになっちゃう

362:UnnamedPlayer
22/05/19 01:34:02.04 i0oJ1fD50.net
武器庫は必ず車を隠してから入らないとダメ

363:UnnamedPlayer
22/05/19 01:38:21.10 +Vqe6Xd4d.net
>>355
こういう考え持ってる味方にであったことないからいっつも俺が動かしてるんだけどはよこいやってピン刺されるからつれえわ

364:UnnamedPlayer
22/05/19 01:39:20.23 wjJNeNNb0.net
なんでルーキーデュオと組まされなきゃいけねーんだよ
隔離じゃねーのか?

365:UnnamedPlayer
22/05/19 01:46:03.65 wjJNeNNb0.net
+455で切り上げよう
マジでマッチング長くなっていいから誤差を0.5ランク内にしてほしい

366:UnnamedPlayer
22/05/19 01:48:23.95 pVru/icr0.net
とりあえずレイスオクタンいらねーな
ヴァル+遮蔽機能させないキャラ+αって感じだな

367:UnnamedPlayer
22/05/19 01:50:35.71 t9miTQJh0.net
クレーバー弱くね?
ヘッド入れても180しか入らんしセンチネルのが強いまである

368:UnnamedPlayer
22/05/19 01:51:36.15 b0pMKS/a0.net
ランクに不満の書き込みが多いがクラブが有効に機能してまともにPT組めるといいなw

369:UnnamedPlayer
22/05/19 01:53:57.45 TiJeDSh4a.net
遮蔽機能させないキャラ……マッドマギーだな!

370:UnnamedPlayer
22/05/19 01:57:52.19 PGFw8HpP0.net
横に遮蔽あんのにわざわざキャッスルウルトで壁作ったから
マギーに喜んでQ撃ち込まれたりしてるケースは笑える

371:UnnamedPlayer
22/05/19 02:00:33.32 pVru/icr0.net
マギーもまぁありなんじゃないの?俺は使った事ないから知らんけど
ウルトで加速して展開もできるし今ならキャッスルウォール貫通してぶち当てられるから当てたら勝ちだろうし
ヒューズはもうどのマップでも強いし

372:UnnamedPlayer
22/05/19 02:05:09.09 gGNswsBJ0.net
クレーバーはクソノロ挙動の代わりにヘッドで確定ダウンなのが存在意義だったのにな
弱いってことはないが挙動遅すぎて他のスナと交換するかと聞かれると疑問ではあるね

373:UnnamedPlayer
22/05/19 02:05:55.12 DtxjvLUIa.net
俺はヴァル+ジブ+ワトorランパorガスがいいと思う
安地見てスカイハイダイブで先入りしてこもる
これだけで順位は上がるし、シーズン終わりまでには元のランクまではいけると思う
ただこの先入りしてこもるっていうプレイスタイルを我慢できずに貫き通せない人たちは落ちるだろうなぁ
ワトとガスは使い慣れてる人じゃないと使えないだろうから、防衛キャラ初心者はランパがいいかもしれん

374:UnnamedPlayer
22/05/19 02:07:53.55 i0oJ1fD50.net
ぶっ飛びキャノン楽しすぎてホライゾンやめらんねぇ・・・

375:UnnamedPlayer
22/05/19 02:08:00.30 DtxjvLUIa.net
>>354
武器庫入る側はホライゾンいないとマジキツそうよね
張り付かれたら戦うしかないと思うし、逃げようとすると誰かかけるしな

376:UnnamedPlayer
22/05/19 02:13:33.00 T/A6oycyp.net
野良だとやっぱ、絶対あっちに引いた方がいいのになーって思ってても味方の1人が意味不明な場所(ひよったせいで孤立)に居たりするからきちぃな

377:UnnamedPlayer
22/05/19 02:16:08.81 s30xmnxq0.net
ワト構成


378:ヘ野良だとホライゾンの鴨なイメージ。 それならまだランパのがいい気する。 ガスも守りより今は攻め気が強い



379:UnnamedPlayer
22/05/19 02:21:44.68 pVru/icr0.net
ガスおじの攻めウルトが強いんだよな
鉄壁で1on1もいけるし

380:UnnamedPlayer
22/05/19 03:00:15.73 j68gnnns0.net
ゴールド帯マジで楽しいわ。押し引きちゃんとしてるし、漁夫の判断もいい
ダイヤタッチでやめてたけど、もしかしてダイヤって楽しい所だったんか?

381:UnnamedPlayer
22/05/19 03:02:11.10 Ro4M3Zl90.net
いまのグレーバーが丁度いいわ
ヘルメット作るも出来たし
マッドマギーはウルト糞雑魚な変わりに戦術をもっと強くしてほしいな
範囲を拡げて火力も増したら強そう

382:UnnamedPlayer
22/05/19 03:03:22.03 Ro4M3Zl90.net
今のゴールド帯は前までとはまったく違ってて部隊減らなすぎw
俺は今のほうが難しくて好き

383:UnnamedPlayer
22/05/19 03:04:23.24 i0oJ1fD50.net
いやードリルはちょっといじると壊れる気がするwすでにハマった時の火力えげつないし

384:UnnamedPlayer
22/05/19 03:08:29.34 Ro4M3Zl90.net
確かにドリルは調整するの難しいか…
代わりにウルトの回転めちゃくちゃ早くするとかかな
あとライフラインはウルトでレプリケーターとモバリス機能付けてほしい
と妄想

385:UnnamedPlayer
22/05/19 03:10:12.42 s30xmnxq0.net
ドリルは射出してからエイムで誘導出来るようにすれば面白そうw

386:UnnamedPlayer
22/05/19 03:22:04.44 Ip8BVHQXa.net
ドリルは飛距離をナックルクラスターくらいにしてくれ
モンケンは仲間に当たらないようにして、敵が加速しないようにしてくれ

387:UnnamedPlayer
22/05/19 04:36:56.36 b0pMKS/a0.net
むしろ仲間に当たると超高空まで吹っ飛んでバルキリーのウルト並みに飛べるようにしてはどうだろうか。
「やったー!味方にマギー様来た!勝つる!」とか「ウルトで逃げるからマギー様モンケンよろ!」って催促されちゃうなあ、キアカハー!

388:UnnamedPlayer
22/05/19 04:42:19.97 k0sYuLmL0.net
マギーを使い続けたワイ、刺さる箇所以外ライフラインを超える弱キャラ認定

389:UnnamedPlayer
22/05/19 04:50:57.35 mV+OS2TA0.net
自PTが高所取ってる時の敵ホライゾンULTの対処法求む!

390:UnnamedPlayer
22/05/19 04:53:49.33 b0pMKS/a0.net
ランクのシステム変わったのはいいんだけどなんで開幕時のランク下げ幅マシマシにしたんだろうな。
以前は一日1時間のプレイでプラチナ行けてたとして「前と同じランクまで上げる為にプレイ時間増やそう!」とはなかなかできんと思うし
ゲーム慣れしている人はプレイ何時間必要とか予想して遊ぶ前に萎えるやろー

391:UnnamedPlayer (スッップ Sd70-pFDS [49.98.145.157])
22/05/19 06:23:02 xnboPP+xd.net
アリーナだとマギー強いんだけどな。マギーでアリーナソロダイヤ行ったわ

392:UnnamedPlayer (ワッチョイ a47b-ckie [106.73.85.98])
22/05/19 06:27:14 gnObKfGW0.net
ホライゾン強すぎるよー
俺が使ってもただの的なのに上手いやつのホライゾンはリフトで確実に1人落としてくる

393:UnnamedPlayer
22/05/19 06:54:59.55 Q2sgubP90.net
>>381
そんなあなたに新城
ウルトで壊せるらしいぞ、試してないから保証はしないけど

394:UnnamedPlayer
22/05/19 07:14:38.70 Dg3gO2Af0.net
みんなよくゴル4盛れるなぁ
キルポ取れるけど最終的にギチギチ混戦になって無理だわ。先入りしようにも限界あるし
やっぱ安置読み勉強しなかったツケが回ってきたのかねぇ

395:UnnamedPlayer
22/05/19 07:19:42.47 U40pZnze0.net
ゴールド4からが中級者でよくね?

396:UnnamedPlayer
22/05/19 07:28:32.72 o2BjRFnJ0.net
>>386
安置読んだところで強引に入ってきた奴返せなきゃ同じなんだよね

397:UnnamedPlayer
22/05/19 07:40:20.72 qPjcXN/Ta.net
マギーのウルトは味方は


398:加速して敵が踏んだらスローかかるようにすれば強くね?って思ったけど仮に場に残るのが30秒だとしても強すぎるか 加速装置耐久付けて壊れるようにしたらバランス取れるかね



399:UnnamedPlayer
22/05/19 07:58:39.31 xnboPP+xd.net
わいゴールド野良連合、プラチナの試合に吸われ無事死亡

400:UnnamedPlayer
22/05/19 08:24:01.65 +2I/IwG10.net
>>384
上に上がるだけで十分強いのにリフトに乗ってる時に射撃精度が落ちないのがね
しかも着地硬直もない
この2つなんとかしてわ

401:UnnamedPlayer
22/05/19 08:27:32.48 3B+auUum0.net
プラ帯は流石にキツいなー
と言うか今のプラ帯野良ファイトに自信あるからなのか初動被せたり武器庫出待ちしたりとリスク高めの行動する人多いわ

402:UnnamedPlayer
22/05/19 08:41:37.66 4Pp8tNW+a.net
>>392
なんかゴールドでも同じ事言われてんな
どのランク帯もそうなんじゃ...?

403:UnnamedPlayer
22/05/19 08:50:50.37 gRI5v2Wma.net
プラチナなのに立ち回り分かってない奴はどうやって上がったんだろうか

404:UnnamedPlayer
22/05/19 08:53:27.82 PGFw8HpP0.net
武器庫戦闘中にマギーQを見かけねえなぁ

405:UnnamedPlayer
22/05/19 08:54:07.24 QR1nYQ0zd.net
武器庫出待ちでキル取れることほぼないからやりたくないわ
待ってる方がリスク高いだろあれ

406:UnnamedPlayer
22/05/19 08:56:20.20 o2BjRFnJ0.net
>>396
待ってたら同じことしようとしてた別パが来て戦闘
本来のターゲットは悠々飛び去っていきましたとさ

407:UnnamedPlayer
22/05/19 08:57:44.70 7QNceG0ba.net
モバイル版やったけどシステム?が完璧過ぎる
本家にもこれ実装しろやってのがいくつもあるわ
せめて訓練所の弾無限くらいはやってくれんやろか

408:UnnamedPlayer
22/05/19 09:01:53.95 xnboPP+xd.net
ゴールド2まできた。プラチナまではとりあえずいけるかなぁ
マスティフ強すぎだろ。最終円で1v2簡単に勝てて草生えた
ちょっと距離あっても60とか平気ではいるの反則だわ

409:UnnamedPlayer
22/05/19 09:02:31.68 U40pZnze0.net
ゴールド2ってシーズン12でいえばダイヤ3~1クラスやろ

410:UnnamedPlayer
22/05/19 09:02:58.76 9m3tAXgu0.net
>>390
それな
昼間にやるとほぼプラチナに吸われるかシルブロデュオが来る

411:UnnamedPlayer
22/05/19 09:03:36.81 9m3tAXgu0.net
>>396
別パはきやすいよね遮蔽ないし

412:UnnamedPlayer
22/05/19 09:04:55.95 QR1nYQ0zd.net
いろんな人がグラフィック以外はモバイルのが上って言ってるな
訓 

413:UnnamedPlayer
22/05/19 09:05:05.82 9m3tAXgu0.net
>>399
そんな強いマスティフを拾わない奴もいるのがびっくりだわ
俺が使うから別にいいけどボルトやマスティフ出ても使わない人いるのは何でなんだろうな

414:UnnamedPlayer
22/05/19 09:06:51.01 z0SIpM59a.net
未だにマスティフ引いた事ないやG7かボルトばっか

415:UnnamedPlayer
22/05/19 09:07:40.18 xnboPP+xd.net
>>401
7,8割マスター軌道で草生えたわ。3人ダイヤ軌道だったから軌道狩りされないかビクビクよ

416:UnnamedPlayer
22/05/19 09:08:05.66 QR1nYQ0zd.net
今って
マスティフ>ボルト>クレーバー>>>>G7な感じだわ

417:UnnamedPlayer
22/05/19 09:10:46.40 9m3tAXgu0.net
>>406
あいつらガチで後降りでダイヤ軌道狙ってくるからヤバいよな
俺はもうダイヤ軌道つけるのは前シーズンから辞めてる

418:UnnamedPlayer
22/05/19 09:12:12.06 xnboPP+xd.net
>>404
マスティフは鉄で拾う。ボルトはタイミングと武器構成によっては拾わんかなぁ

419:UnnamedPlayer
22/05/19 09:13:13.29 T2KEnv9r0.net
マスティフがよほど苦手なんじゃない?
ボルトは弾のこと考えたら状況次第では持たないことあるかな

420:UnnamedPlayer
22/05/19 09:18:44.31 uG+Fy+sJ0.net
モバイルは今のAPEXが失ったカジュアルさや爽快感があるな

421:UnnamedPlayer
22/05/19 09:20:59.15 9m3tAXgu0.net
>>409-410
たしかに最終盤じゃなければ弾の問題あるからボルトは持たないかもしれんね
俺はショットガン枠で持っちゃうけど

422:UnnamedPlayer
22/05/19 09:26:34.71 TwA8Sk6Ad.net
s12のマスター軌道なら別に恐れることないよね
今までのマスターの中で一番弱いマスターだし

423:UnnamedPlayer
22/05/19 09:26:57.66 mvz5NL7La.net
ゴールドでもプラチナ帯に混ぜられることあるぞ
プレ軌道マスター軌道ばっかで何もできんかった

424:UnnamedPlayer
22/05/19 09:30:15.70 EHJQgsUzd.net
>>411
キャラが少ないのがいいよね
もうキャラが増えすぎて(特に簡単に上取れるやつ)ケアすべきことが増えすぎて疲れてきてる

425:UnnamedPlayer
22/05/19 09:52:20.33 E7HWXTj80.net
下手だけどなんとかRP上げたくてブラハ選択、ってタイプがかなり増えてきたね
5試合に3~4回ぐらい見かける
位置取りや判断が悪いうえに下手だから、ブラハなのにすっげぇ足引っ張られてしんどい

426:UnnamedPlayer
22/05/19 09:53:50.60 Dg3gO2Af0.net
>>416
あれ、アシスト戻ったんだっけ?

427:UnnamedPlayer
22/05/19 10:11:11.15 HrVtlDaU0.net
モバイル版少し触ったけどエイムアシストを感じて気持ちよくなった

428:UnnamedPlayer
22/05/19 10:13:11.64 j68gnnns0.net
昔のマスティフの詳細見たら理論値144で笑うわ。その上ヘッショ倍率2倍とか実質近距離クレーバーやん

429:UnnamedPlayer
22/05/19 10:14:47.92 gu6HdFp9r.net
その頃は武器観賞バグあって一瞬で数発ぶち込んでくるマスティフいたなぁ、基本はアサルトヘムロックで使ってるやつの方が多かったが

430:UnnamedPlayer
22/05/19 10:16:57.37 9/32hHvbd.net
ブラハはくそ強いし楽だけど立ち回り下手くそになりそうで不安になる

431:UnnamedPlayer
22/05/19 10:17:32.03 9m3tAXgu0.net
なんか最近シアが流行ってきてるよね
結構見かけるようになってきた

432:UnnamedPlayer
22/05/19 10:23:05.20 H9+5Oa0ea.net
新ランク生き残り重視とかいうけど
今までが「キルして稼ぐ」か「生き残って稼ぐ」か選べたのが
「キルしつつ生き残れ」という本来のゲーム性を要求されるようになっただけだなこれ
キルしなきゃ話にならんし
生き残らなきゃ話にならん

433:UnnamedPlayer
22/05/19 10:30:06.44 Dg3gO2Af0.net
でも結局ファイトしたくても出来ないし、漁夫ろうにもファイト起きないし、生き残るだけになってる印象

434:UnnamedPlayer
22/05/19 10:30:27.11 E7HWXTj80.net
>>417
アシスト狙いでなくて生き残る方法を模索した上で、足跡見れるしUltで逃げれるから選んでるっぽいね
びっくりするぐらいチグハグな動きする

435:UnnamedPlayer
22/05/19 10:37:18.14 PGFw8HpP0.net
ヒソカを狙うゴンのようなプレイするんやで、そして漁夫られる

436:UnnamedPlayer
22/05/19 10:38:14.65 hIR/0wVV0.net
野良だとキルしつつ10位以内入って盛れて行ける位置が適正なんだろうな
もう最終盤までコソコソして最後だけ漁夫る以外で盛れねえ
敵が強すぎ&参加費重いでファイト自体がリスクにしか感じられなくなってきた

437:UnnamedPlayer
22/05/19 10:38:21.18 s30xmnxq0.net
普通に漁夫来なさそうだったら、最初の方でキルとるの全然ありだからね。
野良だと連携取れんから積極的には行かんけど。

438:UnnamedPlayer
22/05/19 10:39:52.67 DtxjvLUIa.net
>>426
なつかしい
的確やわ

439:UnnamedPlayer
22/05/19 10:41:07.58 Dg3gO2Af0.net
>>425
なるほど。やだねぇそれ

440:UnnamedPlayer
22/05/19 10:55:06.44 SR+ppbGD0.net
このポイント制度でキンキャニとオリンパスやったら発狂する自信ある

441:UnnamedPlayer
22/05/19 10:56:17.91 bSMXyVQcd.net
初動~序盤ファイトはリスクとリターン釣り合ってないからやりたくないって人多そう
ついさっきも初動被りさしたけど、お互い弾一発も撃たずに逆方向に解散!ってなったわ

442:UnnamedPlayer
22/05/19 10:56:26.51 s30xmnxq0.net
キンキャニは絶対やりたくないw

443:UnnamedPlayer
22/05/19 10:59:32.52 VvDbP9ecd.net
漁夫やハイド意識するよりきた敵を弾くだけでおkな


444:|ジションを最終までに3~4回確保する意識でやってるけど割りと安定してる 今ゴル3だけど5位以内50パーとれてる



445:UnnamedPlayer
22/05/19 10:59:41.33 HrVtlDaU0.net
漁父仕掛けるにしてもその後漁父られたら終わるから残部隊14とかでも仕掛けにくい

446:UnnamedPlayer
22/05/19 11:04:49.43 EHJQgsUzd.net
ついヒソカ側になってしまい、銃声がした瞬間「そろそろ狩るか……」となってしまうプレイヤーが大半なんだよな
俺もそうだし

447:UnnamedPlayer
22/05/19 11:08:09.01 8t208bIC0.net
戦闘起こらんかったらそれはそれでエリア狭くなってからの地獄がね
やっぱ有利ポジとって固めるのがいいのか

448:UnnamedPlayer
22/05/19 11:10:31.64 YpxDha/x0.net
なんかゴールド帯クリプトとSR多い気がする
シルバー以下はやっててほぼクリプトいなかったけどゴールドにあがったとたん毎試合ドローン壊してるw

449:UnnamedPlayer
22/05/19 11:12:24.71 RZM8iceI0.net
俺「戦闘中の部隊……生き残った方をボクが狩る……♡」
仲間「これで終わってもいい、ありったけを……!」
このパターンありすぎ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

760日前に更新/215 KB
担当:undef