【バトロワ】APEX LEG ..
[2ch|▼Menu]
2:UnnamedPlayer
22/04/10 22:02:04.66 eFXc7boq0.net
うおおおお保守

3:UnnamedPlayer
22/04/10 22:03:29.03 eFXc7boq0.net
保守してくれー

4:UnnamedPlayer
22/04/10 22:04:43.22 xzox3KTud.net
うんち!

5:UnnamedPlayer
22/04/10 22:04:46.15 k7h8Uc1Z0.net
義足のスレ保守隊長とは俺のことさ。いくぜ!

6:UnnamedPlayer
22/04/10 22:05:19.75 k7h8Uc1Z0.net
速く打ち、速く押し、速く保守!

7:UnnamedPlayer
22/04/10 22:05:52.51 k7h8Uc1Z0.net
保守タイマー30秒を使うぜ、うぉぉぉおお、時間かかりすぎだろ

8:UnnamedPlayer
22/04/10 22:06:35.28 k7h8Uc1Z0.net
保守トレインとやりあう準備は出来てるかい?

9:UnnamedPlayer
22/04/10 22:06:38.12 eFXc7boq0.net
これ保守大変だなぁ

10:UnnamedPlayer
22/04/10 22:06:53.02 k7h8Uc1Z0.net
俺はじっとできないが、代わりにレスを置いていこう

11:UnnamedPlayer
22/04/10 22:07:22.42 k7h8Uc1Z0.net
>>1乙を使いたくてうずうずしてるぜアミーゴ

12:UnnamedPlayer
22/04/10 22:07:52.66 k7h8Uc1Z0.net
よーし、ノッてきたぜえええ!

13:UnnamedPlayer
22/04/10 22:08:21.39 k7h8Uc1Z0.net
ヒャッホー!何回「保守乙」がもらえるかな?

14:UnnamedPlayer
22/04/10 22:08:52.21 k7h8Uc1Z0.net
お前が保守を認識した頃には、俺はそこを立ち去ってるし、前スレはこの世を去っている

15:UnnamedPlayer
22/04/10 22:09:25.76 k7h8Uc1Z0.net
あんたは走馬灯を見たんじゃない、アレは保守だ

16:UnnamedPlayer
22/04/10 22:09:52.14 k7h8Uc1Z0.net
ハハハッ!次はハンデとしてこの浪人を取って守ってやってもいいぜェ〜

17:UnnamedPlayer
22/04/10 22:10:24.77 k7h8Uc1Z0.net
落ち込むなよ、お前のおかげでスレのPartが増えたぜ!

18:UnnamedPlayer
22/04/10 22:10:53.96 k7h8Uc1Z0.net
>>20が近い。ようやくやりあえるわけか

19:UnnamedPlayer
22/04/10 22:11:23.91 k7h8Uc1Z0.net
>>1に一言言わせてくれ、スレ立てありがとな!

20:UnnamedPlayer
22/04/10 22:11:53.37 k7h8Uc1Z0.net
新スレ開幕だぜアミーゴ!さぁ!やるか!

21:UnnamedPlayer
22/04/10 22:12:22.26 k7h8Uc1Z0.net
よぉ、スレ立てしてきてくれ、今のもう一回やりたいんだ

22:UnnamedPlayer
22/04/10 22:28:19.33 kIYe/ZLX0.net
>>1
たておつ

23:UnnamedPlayer
22/04/11 08:38:31.53 gJpvF4h80.net
2倍スコープのレティクルって三角形になってるじゃん。
あれって、厳密には三角形の頂点に弾が飛ぶの?それとも三角形の中心に飛んでるの?
2倍使いやすいけど、これが俺の中で曖昧で距離あると当てにくい。

24:UnnamedPlayer (ワッチョイ b343-tdZU [118.236.172.32])
22/04/11 09:08:06 xcIbk14j0.net
>>23
頂点にとぶし
弾を見ればいいじゃん

25:UnnamedPlayer
22/04/11 09:22:15.94 gJpvF4h80.net
あざ

26:UnnamedPlayer
22/04/11 10:15:51.20 JezZ/W7fp.net
遂にPC版デビューしたんだが操作キツすぎるw
特にCtrlのしゃがみとシフトの誤爆が酷いんだが、オートスプリントはアリか?
あと単純にエイムむずすぎ

27:UnnamedPlayer
22/04/11 10:26:28.43 642dlwxed.net
悪いことは言わないからキーマウから変えられなくなる前にPadにしとけ

28:UnnamedPlayer
22/04/11 12:40:24.44 x4vMrSW50.net
PCにコントローラー繋ぐのが最強って聞いた

29:UnnamedPlayer
22/04/11 13:09:50.27 BkWwuBJSa.net
>>23
距離有るなら三角の中心で狙うようにした方が当たるんでね?弾の軌道的に落ちてくんだし

30:UnnamedPlayer
22/04/11 13:33:44.42 yA59m6Osp.net
>>27
shiftとCtrl辺りは慣れるしかない?
あとPC版でオートスプリントは辞めた方が良い?

31:UnnamedPlayer
22/04/11 14:01:33.79 BkWwuBJSa.net
>>30
shift押しっぱにする事無いから激しいキャラコンせんのなら気にせんでもいい気がする
1回押してw押せばshift離してても走るし

32:UnnamedPlayer
22/04/11 14:01:37.21 642dlwxed.net
俺pcでオートスプリントだけど別に困ってないよ
取り返しのつかないとこまで行く前にPadにしといた方がいい
このゲームPadゲー

33:UnnamedPlayer
22/04/11 14:02:48.87 BkWwuBJSa.net
オートスプリントはキャラコンしだいじゃない?

34:UnnamedPlayer
22/04/11 14:12:49.56 642dlwxed.net
オートスプリントで出来ないキャラコンってもしかしてあるの?
キーマウだけどキャラコン壁ジャンとストレイフもどきしかできん

35:UnnamedPlayer
22/04/11 14:18:43.64 mHSVwfADd.net
俺はキャラコンやりたいがためにオートスプリントにした
ストレイフ後に一々shift押すのが怠すぎる

36:UnnamedPlayer
22/04/11 14:23:54.90 OWGL72mv0.net
凡人がオートスプリントで困ることなんてほぼないと思うわ 何より楽

37:UnnamedPlayer
22/04/11 14:31:09.37 BkWwuBJSa.net
歩けなくなるからハイドや音消して奇襲がめんどくさいとか
射撃までがちょっと遅いとか
なのでストレイフも含めてやり易い設定にしたらいい

38:UnnamedPlayer
22/04/11 14:37:55.01 +sWrrSFOd.net
キャラコンって言うけどあんなのランクで使われて負けた使って勝ったなんてシーンほとんどないからただのストリーマーの見せプ以外の何物でもないと思うわ

39:UnnamedPlayer
22/04/11 14:43:38.77 eQQbrSl50.net
キャラコンなくても別にマスターまでなら行けるし自己満の領域だと思ってる
まあキャラコンしないならPad握った方が絶対いいんだけどさ

40:UnnamedPlayer
22/04/11 14:45:25.79 WFxvLkexd.net
キャラコンが見せプは流石にエアプ

41:UnnamedPlayer
22/04/11 15:12:16.58 dzeWcwwxM.net
このゲームで特殊な動作のキャラコン差で負けたと思ったこと一度もないけどな

42:UnnamedPlayer
22/04/11 16:14:54.77 OWGL72mv0.net
ジャンマスは速攻で拒否るのに降下分離はできないって本当にカスの極みって感じですごいわ

43:UnnamedPlayer
22/04/11 17:13:01.56 WwKo/3wRd.net
前スレ消化してこ

44:UnnamedPlayer
22/04/11 17:15:42.03 WJCF9lKM0.net
eric-b-jr000
アリーナランク放置勢

45:UnnamedPlayer
22/04/11 17:43:54.73 qu/gDNjEd.net
キャラコン出来たら確かに局所的に強いけど、そもそも大勢はそんなん必要になる前に大体決まってるからね
自己満とも言えるけど、向かい合ってのリロード・武器チェン中や詰める際に被弾少なくしたりできるから無駄ってことも無いよ
まぁ初心者スレに居るランクで必要になることはまず無いと思うけど

46:UnnamedPlayer (ブーイモ MM26-FCrE [163.49.208.74])
22/04/11 18:37:37 9t7SW9IGM.net
初心者スレに当たり前のようにストレイフしてる奴が居るっておかしくない?

47:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1740-xb3m [122.133.225.65])
22/04/11 18:50:21 s6gHD+vD0.net
いうてはどうけんくらいの難易度だし慣れたらそんなもんじゃね、対面で使うはさておき

タップストレイフで角曲がるのと
エアストレイフで顔出しするのと
壁ジャンノーモーションのぼりと
スーパーグライドはただただ便利なだけの楽しい技だから
練習とか超嫌い!とかじゃなきゃ身につけといて損はない

48:UnnamedPlayer
22/04/11 20:30:03.71 mC/pSCOzM.net
爪痕取りたいのでキル取らせてくださいってチャットした人がとりあえず皆あさり終わって移動して一回目の敵との衝突ですぐ死んでてワロタ
それだけなら良いんだけど家の中にも遮蔽にも入らないくせに急にボイチャで起こしてて!今なら行けるって早く!(自分達戦闘中)ってノイズうるさくて
敵部隊何とか壊滅させたらめちゃくちゃ怒り出したから蘇生せず放置(もう一人の味方も起こさなかった)したら雑魚が早く死ねって捨て台詞吐いて抜けていった
そのあとめちゃくちゃパーティ申請とsteamフレンド登録申請来るんだけどこれってどうやって通報したらいいの?

49:UnnamedPlayer
22/04/11 20:35:22.36 eQQbrSl50.net
そもそも激戦区即降りじゃない時点で爪痕取る気ないだろそいつ

50:UnnamedPlayer
22/04/11 20:42:30.61 dzaP5sGB0.net
即降り即死????の自己紹介コンボするのApex楽しんでんなって感じだわ

51:UnnamedPlayer
22/04/11 20:44:12.03 AvoGwvLx0.net
一旦申請受け付けて暴言吐かせて録画なりすればワンチャンあるんじゃね
知らんけど

52:UnnamedPlayer
22/04/11 20:57:22.46 dzaP5sGB0.net
今日はエイム悪過ぎで全く当たらんわ…

53:UnnamedPlayer
22/04/11 21:08:37.25 4c2jWGrB0.net
ほんとまじで頼むからまじでcs連れてくるDUOまじで辞めてくれ
cs側もpcサバ来ても不利なだけだし誰も得してねーだろこれ

54:UnnamedPlayer
22/04/11 21:18:39.85 oedirxxSM.net
きちんと連携してけれるデュオなら別にいいけど当たるデュオの95%は二人だけの世界

55:UnnamedPlayer
22/04/11 21:20:37.47 dzaP5sGB0.net
別にランク即降りでも良いけど、自己紹介は恥ずかしいからやめてもろて。

56:UnnamedPlayer
22/04/11 21:46:53.74 XYRi6JFPd.net
コントロール8割型どっちかが大幅に優勢になるのどうにかならんのかな

57:UnnamedPlayer
22/04/11 21:50:03.03 s6gHD+vD0.net
>>56
ドミネ系の永遠の課題なんだけど、広いともう無理なんよ、有利不利なくても追い詰めたらレスキル祭りになる
狭いマップでACから6ルートありますみたいな感じならある程度解消出来るんだけど
広いともう後は空中から突入ルートありますみたいな荒いバトル設定にするしかない

58:UnnamedPlayer
22/04/11 21:52:06.60 SCeU0AIu0.net
この間光るマスターバッジ3つのDUO見たけどすごい友好的だったわ

59:UnnamedPlayer
22/04/11 21:53:56.86 SCeU0AIu0.net
2つだったかもまぁどっちでもいいや
強いやつは気配りも上手な印象ある

60:UnnamedPlayer
22/04/11 22:10:03.69 4c2jWGrB0.net
あー盛れねぇ
キンキャニまじむずいわ

61:UnnamedPlayer
22/04/11 22:17:14.40 dzaP5sGB0.net
Eva8とか言うゴミ消し去って欲しいわ…

62:UnnamedPlayer
22/04/11 22:43:38.96 FBLCMVDaM.net
クリプト使ってみてるんだけど難しすぎて泣ける
リザルトの自分のダメージ目に見えて落ちてるし味方の足引っ張ってる気がする
バナー確認とビーコンだけやってればあとはドローン仕舞っててもいい?

63:UnnamedPlayer
22/04/11 22:45:55.81 FBLCMVDaM.net
あとカジュアルで練習(しかも今ストポ)してるのが駄目なのかも
バナーがどっっっこにも無い

64:UnnamedPlayer
22/04/11 22:47:05.90 eQQbrSl50.net
ドローンは明らかもう安置内の家とか取って暇なとき以外索敵用に使わないほうがいい
バナー確認とビーコンのときとEMPぶん投げるとき以外使わないほうがいい

65:UnnamedPlayer
22/04/11 22:47:38.92 eQQbrSl50.net
カジュアルとクリプトはあまりにもマッチしてないからランクのほうがいいよ

66:UnnamedPlayer
22/04/11 22:51:35.68 x4vMrSW50.net
ケージ付近通りたくねえわ

67:UnnamedPlayer
22/04/11 22:56:30.57 4c2jWGrB0.net
キンキャニでクリプトピックされた時点でもうやる気失せるわ
3連続DUO内1回cs内2回格下引き連れ
このゲーム終わってます

68:UnnamedPlayer
22/04/11 22:59:18.64 eQQbrSl50.net
どこでもクリプトピックされた時点でやる気失せるべき
野良のマスターバッジ付けてないクリプトでまともなやつ見たことない

69:UnnamedPlayer
22/04/11 23:03:41.68 EfGzA7EDM.net
オリンパスだああああああああ
クリプトいくぞーーーーーー!

70:UnnamedPlayer
22/04/11 23:15:43.91 4c2jWGrB0.net
取り合えずで何も考えず安置のリング際移動&安置外の所と次のアンチまでの距離が
短くなってる際を目指して移動するのやめないか…
味方がそっちに行くもんだから俺もついて行くけど
地獄に向かってると分かってついて行くのもうお腹が痛いんだ…
リング背負いながら下から上に向かって移動するのもやめないか…
敵がいたら終わりやんけ…多少飲まれてもいいから迂回しないか…
何を考えてゲームしてるんだ…地獄が待ってるのに先導されるとかもうほとんど無理心中なんだけど…

71:UnnamedPlayer
22/04/11 23:18:51.61 s6gHD+vD0.net
>>70
ぎゅんぎゅん先頭ひっぱるようにすると何割か改善するからいいぞ

72:UnnamedPlayer
22/04/11 23:20:20.19 dzaP5sGB0.net
キンキャニとか言う引くことを覚えるためのマップ。(なお、覚えれるとは

73:UnnamedPlayer
22/04/11 23:20:32.10 EfGzA7EDM.net
間違ってたり自分が正しいと想う道があるならガンガンピンさしてけ
指さずに従うなら全員の責任

74:UnnamedPlayer
22/04/11 23:21:28.55 4c2jWGrB0.net
そうすると付いてきてもらえない場合俺が一人で接敵して殺されてしまうんだよね
一人で敵に接敵して3人にフォーカス貰ったらくっそつまんないし
味方からしたら単独行動扱いになるだろうし
だから味方について行った方がまだゲームができるかなと思ってるんだよね

75:UnnamedPlayer
22/04/11 23:32:20.14 OWGL72mv0.net
明らかに頭使って移動しないクソみたいな味方引いたらハイドして自分が生き残ることだけ考えるしかないクソゲーだぞ

76:UnnamedPlayer
22/04/11 23:33:43.57 s6gHD+vD0.net
>>74
早めの意思表示と有言実行、一貫性
野良だとこれでかなりついてきてくれるから、やるだけやるといいよ
突出して死ぬのはミニマップもう少し今の3倍くらいの頻度で見るようにするといい
あんまついてきてくれないんだよねって人の画面見ると
・しばらく間があってPTがばらけ始めてからピン刺して一人走り始める→散会してる反対側が遅れる
・先行したのについた先で見るとか報告ピンとくになくて、合流してまた静かになる
・なんだったらそこから1回移動なんもコミュニケーションなくエリアとかに追われてこなす
みたいな、リーダーなのかリーダーじゃないのかふわっとしたの多い印象
こいつちゃんと行先決めてどんどん移動してるんだな
先行してしっかり索敵してくれてるんだな
だから焦らずついていけるな
って思わせていこ

77:UnnamedPlayer
22/04/11 23:38:43.50 hOzqm49Dd.net
>>46
もうスレタイ機能してないからしゃーない
中級上級スレだと雑魚呼ばわりされるランクの奴が居着いてるだけ

78:UnnamedPlayer
22/04/11 23:59:00.60 fuCP/Z070.net
背景と敵の差がわからん、グラボ変えないとだめか

79:UnnamedPlayer
22/04/12 00:11:10.47 qUCuqAmk0.net
>>76
マップ見るようにしてるんだけどなぁ
もっと意識してみるわ
てか、俺もクリプト引いたわwww
ドローンで残り10部隊でこっちに3部隊いるってアナウンスされて
おぉーラッキーじゃあいない方行こうぜ
まだその3部隊やりあってないし今なら先に安置入って待ち構えれるじゃんと思ったら
クリプトくん何を思ったのかウルト使ったのと同時に敵も動き出して
3部隊同士でやりあい始めてそこのクリプトくん飛び込んで行って死んで笑ったわww
そしたら、多分だけどDUOじゃないと思われるもう一人の味方のヴァルキリーがバナー回収に行こうと思ったのか
クリプトの死んだほう走って行って死んでしまって
あ、これ無理だなと思って俺が逃げようとしたら銃声を聞いてきた別部隊と出会って即死
やっぱキンキャニってゴミだわ

80:UnnamedPlayer
22/04/12 00:11:50.74 qUCuqAmk0.net
>>78
それは限界でしょww
どんなグラボ使ってんのか知らないけど
設定から見直してみた方いいんじゃない?

81:UnnamedPlayer
22/04/12 00:14:21.14 9sTQGNCL0.net
キンキャニもクリプトもゴミ
クリプトは特にゴミ マスター以下野良のクリプトでドローン遊びおじさん以外見たことないレベル

82:UnnamedPlayer
22/04/12 00:17:33.63 qUCuqAmk0.net
漁夫多いしガスオジ使ってみたけど
意外と刺さる場面が少なくて微妙だな

83:UnnamedPlayer
22/04/12 00:20:32.11 x85buTrl0.net
>>80
既に最低設定でやってるからこれ以上いじれん
グレーの建物にグレーの服って見分けつかん

84:UnnamedPlayer
22/04/12 00:21:37.10 mnI2XajU0.net
ガスおじ同士だとガス効かないんでしょ?
それもどうかと思うけどなぁ

85:UnnamedPlayer
22/04/12 00:27:02.17 61+VobO90.net
>>83
多分軽くするために解像度スケール落としてるんじゃない?
Nvidiaならprofileでさらに下の設定があるから
解像度はディスプレイ標準のまま画質をさらに落として調整したほうがよさそう

86:UnnamedPlayer
22/04/12 00:32:48.43 qUCuqAmk0.net
楽しいAPEXがやりたいです

87:UnnamedPlayer
22/04/12 00:37:18.09 qUCuqAmk0.net
>>83
なんだっけ
視覚なんちゃらみたいなので敵の色とかアイテムの色とか帰れるやつあるじゃん
あれ試してみたら

88:UnnamedPlayer
22/04/12 00:39:05.36 L8irJ7M80.net
最後室内のときに限って相手にガスおじいたりするやつな
パスファとかレヴとか生身じゃないんだしガスダメージ無効でもいいと思うわあいつら

89:UnnamedPlayer
22/04/12 00:41:01.38 x85buTrl0.net
>>85
ラデなんよRX570
>>87
あれ敵のいろ変わるん?

90:UnnamedPlayer
22/04/12 00:43:11.96 qUCuqAmk0.net
説明には一応 敵と味方の色を調整して識別しやすくしますって書いてあるし
多少は変わるんじゃねーの

91:UnnamedPlayer
22/04/12 00:46:54.50 61+VobO90.net
>>88
パス君に至っては呼吸器系が無いからな
コースティックの名前の通り、強アルカリの腐食性ガスなんだろう
つまりマスクつけてるだけで肌と髪まるだしのガスおじは、試合後ハゲる

92:UnnamedPlayer (ワッチョイ db39-wAOu [180.28.171.135])
22/04/12 01:11:36 qUCuqAmk0.net
頼むから頭下げるから安置外で3ptで戦うの辞めないか…
ジップ引いて逃げれるようにしてるんだから頼むって
お前らヴァルとレイスなら引けるだろ
引けるって言うか2ptが建物でありあってて俺らちょっと離れた建物にいたんだから
先安置入って撃てばいいじゃん…
なんで、あろうことかやりあってる建物にリングに飲まれてるのに突っ込んでしまうん…
一人になっても詰まんねーからジップで引き返して全滅
最高キンキャニ最高

93:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1ace-eTSu [125.215.90.22])
22/04/12 01:13:05 9sTQGNCL0.net
悲しいことにマスターまで行っても理性的な味方を毎回引けるとは限らないんだ
全ては降格保護のせい

94:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1740-xb3m [122.133.225.65])
22/04/12 01:17:07 61+VobO90.net
>>92
頭下げる積極性でチャットとボイチャとフレンド増やせばいいんじゃよ

95:UnnamedPlayer (ワッチョイ b388-uGv3 [118.158.36.23])
22/04/12 01:26:20 L8irJ7M80.net
低ランクほどイキリが詰めたがるのはありそう 
だからよくやるのは行きたい方向に敵がいるぞピン

96:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b7b-NYXB [14.12.13.128])
22/04/12 01:26:48 At0g7v6I0.net
色覚設定はデジスコとかの赤強調表示が青とかになるだけだし色覚異常無けりゃあんまり意味ないんじゃ?
モニターとか含めたスペックの問題もあるかもね

97:UnnamedPlayer
22/04/12 01:46:56.31 qUCuqAmk0.net
クリプト、ローバ味方に引いてまじで草
クリプト一回もビーコン読まない、ローバでチャーライ持つのかと思ったらヘビ―アモとショットガン
屋根の上から敵を見下ろして撃てる位置に俺がジップ引いて
皆でワーって楽しく敵を撃って撃ってた敵が迂回してこっちの建物と同じ高さのところまで登ろうとしてるから必死にピンさしたけど
敵が見えなくなったからか安心してブラックマーケットにご執心の二人
仕方ねーから一人で牽制しようと思ったけど普通に同じ高さのところまで回られて
俺と敵が撃ち合ってからようやく味方が来てくれたけどなぜかクリプトがあとから来たのに俺より前の位置で死んでて
ガスオジにウルトぶん投げられてあー駄目だこれと思って俺だけ離脱
ローバもリングで引いてくるかと思ったらめっちゃ戦ってて草
もうすごいわ毎試合と言っていいほどまじでもったいない死に方ばっかりなんだけど
味方の人たちはどう思ってんのかな?よくわからねんだけどw
ほんとどうしたん?
?ってチャットする奴の気持ちが分かるわ
また文句ばっか言ってるとごちゃごちゃ言われるし寝よまじ死ねよ

98:UnnamedPlayer
22/04/12 01:50:06.29 L8irJ7M80.net
そもそも野良のローバは普通にあり

99:UnnamedPlayer
22/04/12 01:51:28.88 5PSaSa9W0.net
オンラインゲームやめたら?

100:UnnamedPlayer
22/04/12 01:54:20.60 9sTQGNCL0.net
ローバで普通の武器構成はべつにあり
クリプトは戦場カメラマンせずに普通に戦闘してるだけで感謝レベル

101:UnnamedPlayer
22/04/12 01:55:44.64 ghhtHdOsa.net
>>97
VCつけて指示したら全て上手く行きそう
野良味方に期待するだけ無駄やしフレンドとフルパ組もう
結論フレンドとフルパ組めば解決よ

102:UnnamedPlayer
22/04/12 02:00:28.15 qUCuqAmk0.net
>>98
まじで?ヴァルとかレイスとかアッシュとかの方が嬉しいけどなぁ
>>99
そうだな
>>100
なしだとは思わないけどローバであるメリットが薄くね?
他のレジェンドの方が汎用性高いでしょ
>>101
友達いねんだわ

おやすみしね

103:UnnamedPlayer
22/04/12 02:07:49.51 9sTQGNCL0.net
野良に期待してはいけない
このゲーム降格保護あるからどこまで行ってもソロだとクソみたいな実力の奴らに足引っ張られるゲームになる

104:UnnamedPlayer
22/04/12 02:10:43.79 L8irJ7M80.net
そもそも野良だとまともなレイスアッシュ殆ど見ないと思うんだけどそれプラスローバが弱いと思うって動画勢し過ぎなのではって思う
クリプトは人によるとしかいいようがない

105:UnnamedPlayer
22/04/12 02:11:22.42 cnhcv+t90.net
キンキャニは物資差が酷いからローバは地味に助かる

106:UnnamedPlayer
22/04/12 02:13:16.03 9sTQGNCL0.net
ローバチャーラもいいけど普通に使ってもあのウルト雑に強いよ
クリプトはある程度極めたやつ以外全部ミラージュ以下 
ダミーの方が強い

107:UnnamedPlayer
22/04/12 02:17:23.76 dk1QYV7Ud.net
このスレ定期的にローバがミラージュレベルでなにもしないやつだと思ってる人現れる気がする

108:UnnamedPlayer
22/04/12 02:29:10.26 PHFTyS/H0.net
ウイングマンでエイム練習してたら
アリーナ楽しくなってきた!
毎回死闘になるから大変だけど・・・

109:UnnamedPlayer
22/04/12 02:34:01.49 PHFTyS/H0.net
バトロワおもんない
シルバー1まであがったからほんとに何もできない
あっというまにやられる
アリーナ銅4なのに・・・
ランクシステム変えて欲しい
味方が頑張って上位入賞でランク上がってもつまんないって

110:UnnamedPlayer
22/04/12 04:53:10.89 hSXG7mP2d.net
運営がちゃんとしたレーティング化する気ないから諦めるしかないんじゃない?
同レベルと勝ち負け楽しみたいならリアルスポーツしかないよ

111:UnnamedPlayer
22/04/12 05:01:02.80 JDwaVl8R0.net
クリプトの部隊数読みマジでもっと普及してくれないかな
ゲーム内で大々的に説明して欲しいしプレイヤーにも息をするように確認して欲しい
機能の有用さに反して誰もやってなすぎる

112:UnnamedPlayer
22/04/12 05:29:22.65 CiVWIPZap.net
>>95
低ランクだとむしろ詰めるってこと自体理解してないよ
大体は雑にやってる縦ハンダブハンのダイヤかスマーフとかでしょ

113:UnnamedPlayer
22/04/12 05:44:55.92 pewAGn1ka.net
>>109
パッドでやってみたら?

114:UnnamedPlayer
22/04/12 08:16:02.58 jQar7DLOa.net
でもランクマて死んで味方の観戦してたらエイムの感度が合ってなさすぎて敵を通り過ぎたりちょっとエイムの距離が合ってなかったりする奴多いわ。
そら敵1人に2タテされるわ

115:UnnamedPlayer (ワッチョイ b343-tdZU [118.236.172.32])
22/04/12 08:23:09 KeZniMs80.net
>>111
それやってないの初心者だけだろ

116:UnnamedPlayer (ワッチョイ b64b-wyX0 [119.228.221.105])
22/04/12 08:23:40 mnI2XajU0.net
真っ先に死んでるくせに

117:UnnamedPlayer (スププ Sdba-eTSu [49.98.88.139])
22/04/12 08:25:52 ze2Moi96d.net
この場合二人落としてるから有能だろ
何でもかんでもそれ言えばいいってもんじゃないぞ

118:UnnamedPlayer
22/04/12 09:02:00.43 JDwaVl8R0.net
>>115
現プラ1は初心者!ヨシ!

119:UnnamedPlayer
22/04/12 09:03:56.19 Ral+kUKgd.net
なわけねえだろ
敵部隊の残った一人が強いだけ
斜線少なくとも2つ最悪3つ通してる時点でバカだわ

120:UnnamedPlayer
22/04/12 09:24:12.85 U4znZ5CW0.net
カバーもしない、ダメージは30しか出てない、相手あと1人で紫なのに詰めない、まんまと蘇生されて味方の箱も見捨てる
こんなトロールみたいなやつでも見捨てる時にsryって言われただけでまぁいいかってなるからチャットって使い所だよな

121:UnnamedPlayer
22/04/12 11:41:03.99 wej/6e2md.net
ローバに親殺最近見ないな
自分も殺されちゃったのかな

122:UnnamedPlayer
22/04/12 12:27:25.93 vKWFVs2Or.net
>>97
とりあえず頑張れ。
俺も同じような場面によく遭遇するが、その時は諦めて寝る。
素直に諦めてアリーナに行ったり、他の事やろう。
完全な解決はフルパ組むしかないからさ。

123:UnnamedPlayer
22/04/12 12:28:02.95 ltXlItWHa.net
ローバ使うのは良いけどブラックマーケット使い終わったら閉じて欲しいね。アイテムふよふよ浮いてるから存在がバレそう
使い終わったと思ったら近接で壊してるけど

124:UnnamedPlayer
22/04/12 12:34:43.96 /PjLTDrWd.net
とりあえずデュオにするだけで仲間にデュオが来なくなるから快適やで
ストレスの80%は床ぺろデュオ

125:UnnamedPlayer
22/04/12 13:18:51.45 7J/wTrxAd.net
対面勝てもしないくせに突っ込んでいくバカはなんなん脳みそついてんのか?

126:UnnamedPlayer
22/04/12 13:33:05.80 4hrrB15Ia.net
意図せずハイドしてる奴見つけると焦るなw

127:UnnamedPlayer
22/04/12 14:01:34.33 RZYvVYHU0.net
最終盤にポジ選択の余地が狭まったら誰かしら必ずここに上がってくる奴がいる
って場所にハイドして、上がってきたやつにブッパして
相手がパンチとか出しながら慌てふためいて転げ落ちていく時が一番逝を実感する

128:UnnamedPlayer
22/04/12 15:40:29.12 WVb8mfUZ0.net
野良に文句あるならここで募集した方が早いんじゃない?

129:UnnamedPlayer
22/04/12 15:41:20.69 U66vjh6y0.net
ブラックマーケットは出しっ放しでいいよ 開いた時と抜いてる時のエフェクトで近くにいるかわかるし ブラハにスキャンされたら位置とかすぐ特定されるからね

130:UnnamedPlayer
22/04/12 15:50:03.39 9sTQGNCL0.net
ブラマは出しっぱでいいや
弾欲しい時にないとちょっと困る

131:UnnamedPlayer
22/04/12 16:11:36.77 QHvzACyMM.net
弾食う武器が人気だから
武器環境の兼ね合いでブラマが前より需要上がってそう
でもお陰で確かにさっさとブラマ閉じるのも勿体ないな

132:UnnamedPlayer
22/04/12 16:15:31.41 pewAGn1ka.net
>>128
ここで文句言ってるような奴がここで募集して3人集まったらどうなると思う?

133:UnnamedPlayer
22/04/12 16:40:20.74 WVb8mfUZ0.net
楽しそう(語彙力)

134:UnnamedPlayer
22/04/12 16:56:53.40 JDwaVl8R0.net
味方キャリーできる実力も無きゃフルパ組める人望もない人として低レベルな奴が文句言うの烏滸がましいったらありゃしないよね
って考えるようにしてるわ、そうすりゃ自然と味方や環境への文句が消えて自戒ばかりになりストレスで胃痛になる
最近勝ち負けのあるゲームが億劫になってきた

135:UnnamedPlayer
22/04/12 17:02:15.18 JDwaVl8R0.net
勝てないのを周りのせいにして文句言って自分を守って気楽に生きるか、自罰的な思考を心がけて自分を言葉で刺しまくって鬱になりながら生きるか
人としてどっちのが良いかな?わかんね

136:UnnamedPlayer
22/04/12 17:09:24.47 WVb8mfUZ0.net
提案したの俺だけど誰かデュオランやらん?

137:UnnamedPlayer
22/04/12 17:44:39.10 88wfR1rUa.net
時間遅くなってもいいなら
VCクソザコでも良ければやってみたい

138:UnnamedPlayer
22/04/12 17:54:19.48 CAnCSi7Ca.net
階級は?

139:UnnamedPlayer
22/04/12 17:55:43.63 61+VobO90.net
>>136
プラットフォームとid書いといて、夜フレ飛ばすー

140:UnnamedPlayer
22/04/12 18:34:45.85 dUEDa3MY0.net
順位ポイント増えたからプラチナでもかなり楽になったな。1v3で勝てる奴以外はまともな野良引くまで戦闘しないほうが賢明だわ。時間の有り余ってるだけの雑魚がダイヤに上がれるw

141:UnnamedPlayer
22/04/12 18:45:01.99 IWrtamvN0.net
配信者が回復アイテムのホイール出さずに回復アイテム切り替えてたんだけど
あれどうやるの?

142:UnnamedPlayer
22/04/12 18:51:11.23 KYMV52QOa.net
>>141
元々キーコンフィグにそれぞれの回復を使うキーが割り当て出来ますよ
デフォルトでは5~9の数字キーです

143:UnnamedPlayer
22/04/12 19:00:45.92 61+VobO90.net
切り替えてたんなら瞬時にやったのが
プレイ環境144fps→配信60fpsのエンコ時にフレーム落ちたんじゃね

144:UnnamedPlayer
22/04/12 19:15:31.18 L8irJ7M80.net
そもそも一人の力で勝てるならそれは適正未満の場所で戦ってるってだけだからな 
格ゲーあたりが特に如実だけど最上位のトップ層以外は勝率50%あたりに収まるようにできてていつまでも勝ってる感が味わえないのがランクシステムだからどうしようもない
だからみんなサブ垢作るわけで

145:UnnamedPlayer
22/04/12 19:21:56.10 38rdr/hW0.net
コントロール味方が一人居ないのに抜けたらペナルティとか馬鹿だろ

146:UnnamedPlayer
22/04/12 19:24:48.48 WVb8mfUZ0.net
>>139
ランクいくつ?プラチナだと合わせられないんだよね

147:UnnamedPlayer
22/04/12 19:32:14.13 BdGpUcPea.net
>>143
ホイール出さずに切り替えって言ってるしキーコンフィグ説が有力かと

148:UnnamedPlayer
22/04/12 19:44:02.96 mnI2XajU0.net
できれば回復個別に割り当てたいけどノールックで的確に押す自信がない

149:UnnamedPlayer
22/04/12 19:45:05.08 5kSIHN0u0.net
ヴァルキリーでやってるけどこのキャラApexうまくなりづらいキャラな気がする…
安置を見据えた位置取りとかしなくても飛べるし雑に索敵もできるし

150:UnnamedPlayer
22/04/12 19:45:46.11 U4znZ5CW0.net
終盤の駆け込みウルト8割失敗する印象だけどな

151:UnnamedPlayer
22/04/12 20:08:47.10 61+VobO90.net
>>147
キーコンって切り替えも可能だっけ?

152:UnnamedPlayer
22/04/12 20:11:47.20 WVb8mfUZ0.net
origin SizzzzPad
ちゃっかり送ってくれたらだれでも

153:UnnamedPlayer
22/04/12 20:19:21.16 61+VobO90.net
>>149
ヴァルはジャンプ最大点からのジェットでクイック敵頭越えと、下りショットガン
スライディング直後にジャンプ2回の低空ジェットと、応用で横ジャン着地前逆方向キー+しゃがみ+ジャンプ2回の反転低空ジェット
なぜか中で撃ったのにドームの外で爆発するドーム駆け込みミサイル
あたりの特殊テクがあるから、その辺練習するとよさげ

154:UnnamedPlayer
22/04/12 20:29:06.46 61+VobO90.net
小技だと一応フィニッシャーの「不時着」も
発動後0.5秒くらい、ちょうど敵の横にヴァルが回ったあたりでキャンセルするとケツをとれるから
ライフラ・ブラハ・ミラージュ・アッシュに次ぐ準フィニキャン確殺持ち
ただしフィニッシャー発動時のヴァルから少し横にずれた位置に敵が移動するんで
壁とか階段に体こすりながらフィニキャンすると敵がオブジェに埋まって異次元に飛んでったりスタックしたりするから注意

155:UnnamedPlayer
22/04/12 20:36:34.44 nhj5Fu2ha.net
>>151
切り替えと言うか、マウスとキーボードの話で、数字キーの5を押すと注射器を刺したり、6は医療キットを使い分けたり出来る。7はシールドセル、8はシールドバッテリーとか
切り替えなしでホイール出さずに切り替えできるんよ

156:UnnamedPlayer
22/04/12 20:37:32.45 61+VobO90.net
>>146
気付いてなかった、合わせられないってなんだっけ
あ、ゴールドいってないのか、一昨日やった時にプラチナいっちゃった気がしたけどどうだったかな
後でフレなげとくからもしランク組めたらぜひ

157:UnnamedPlayer
22/04/12 20:40:15.38 61+VobO90.net
>>155
あ、うん俺もnumキーで回復は使うんだけど
元レスが「回復アイテム使ってたんだけど」じゃなくて「回復アイテム切り替えてたんだけど」って言ってたから
画面左下のホイールショートカットが切り替わってたって前提で可能性としてありえるのはって>>143話してたんよ

158:UnnamedPlayer
22/04/12 20:53:37.45 5kSIHN0u0.net
>>153-154
わざわざthx
撃ち合い中にジェットで飛び回るのゴールド帯だとほとんど対応されないよな
しかしこの辺のテクを使いまくってるとますますヴァルキリー依存症になりそう

159:UnnamedPlayer
22/04/12 20:56:23.92 WVb8mfUZ0.net
いまシルバー4なったから爆速で上げてくるー

160:UnnamedPlayer
22/04/12 20:59:11.82 6JEKA9SKa.net
>>157
あぁ、俺はホイールショートカット切り替えず、「ホイールを出さず」に直接回復アイテムを切り替えて使ったと解釈したよ
ホイールを出さずに回復をきりかえなんて出来ないもの
それなら直接回復アイテムのキーを押したと解釈したほうが自然かなと思ったよ

161:UnnamedPlayer
22/04/12 21:00:58.96 61+VobO90.net
>>160
うひひ

162:UnnamedPlayer
22/04/12 21:35:25.24 U4znZ5CW0.net
ゴールド1の初動、ピンしても来ない味方置いてすぐ隣のエリア漁夫りに行ってワンノック&1人シールド割ったところで立てこもられた
最初にグレ使い切っちゃってたから味方くれば余裕だなって待ってたら2人とも1個もグレ持ってない
グレないならやめとくかーって安地ピンして移動始めた途端2人がワットソンフェンスに突撃して即死
「3v2で逃げるとかゴミすぎ」って捨て台詞までつけてくれてマジで最高だよこのゲーム

163:UnnamedPlayer
22/04/12 21:36:58.00 geUnNuAa0.net
ストポって最終安置ノースパット多すぎない?
入ってく方も待ってる方もやったけどそんなに何回もやるほど面白いかなこれ

164:UnnamedPlayer
22/04/12 21:53:51.50 RZzVs60d0.net
12vs12でゾーン5つのコントロールやりたい
ディボは出さないでほしい

165:UnnamedPlayer
22/04/12 21:55:53.76 x85buTrl0.net
コレクションのスキンって後でレジェンドのスキンからとれるんだっけ?

166:UnnamedPlayer
22/04/12 22:15:06.32 xlesbiZjM.net
攻めこもうとした敵部隊にクリプトのウルト撃とうとしたら味方も結構近くまで来てて味方にも自分にも当ててシールド半分持っていってしまった
結果的に勝てたけどクリプトのウルト使うタイミング難しいね
クリプトウルトを合図に攻め込む感じなら良いけどもう攻めこもうとしてたり戦闘前屋根に置いといたドローンで敵味方まとめて巻き込むのはやめたほうがいいよね?

167:UnnamedPlayer
22/04/12 22:32:47.47 x85buTrl0.net
SRむずい

168:UnnamedPlayer
22/04/12 22:34:32.10 RV4iC9tm0.net
>>166
とはいえ味方はエフェクトは食らうけどダメージはないわけで
状況次第じゃね

169:UnnamedPlayer
22/04/12 22:44:28.87 dgsd+qGaM.net
>>168
スロウだけでダメージ無いのか!
自分は食らうから味方もシールド減ってると思ってた
運用が下手くそなのと投げてすぐウルトみたいなことするから毎回自分食らってる
リブート実行!→EMPを食らっている!みたいな恥ずかしい自演してる
バリンバリンしてるから許されてるけどこれ敵シールド破壊チャット実装されてなかったらやってることおバカだわ

170:UnnamedPlayer
22/04/12 22:45:55.57 x85buTrl0.net
キンキャニこんな面倒だったけ
絶壁の段差でSR待機うざすぎる

171:UnnamedPlayer
22/04/12 22:48:27.49 mnI2XajU0.net
APEXは全スキルフレンドリーファイアないけどそれ以外の効果は味方にも影響するから大事だぞ
ただライフラのパッケージは真下にいると潰されるんだっけ

172:UnnamedPlayer
22/04/12 22:50:16.15 RV4iC9tm0.net
>>169
ただ味方が敵射線に身をさらした状態で発動しちゃったりするとやべーからな
まじでむずい

173:UnnamedPlayer
22/04/12 22:51:30.94 dgsd+qGaM.net
射撃訓練場だとバナー読みめちゃくちゃ遠くからピン刺しても読んでくれるのにバトロワ実戦場だと結構近付かないと読んでくれない気がする
離れてるとただのここへ行こうピンになってしまう

174:UnnamedPlayer
22/04/12 22:53:52.19 x85buTrl0.net
中盤以降でリスポーンされても
白アーマーだから逃げ切れんで結局死ぬのがなぁ

175:UnnamedPlayer
22/04/12 23:04:51.51 cHyskmlA0.net
キンキャニは引くこと覚え無い人しかおらんな…

176:UnnamedPlayer
22/04/12 23:16:15.70 x85buTrl0.net
撃破ログとったのにカウントに入らんかったんだが

177:UnnamedPlayer
22/04/12 23:39:15.40 cHyskmlA0.net
プラチナくらいまでのクリプト、ラジコン遊び大好き過ぎて一人欠けと変わらねぇ…

178:UnnamedPlayer
22/04/12 23:57:54.02 9sTQGNCL0.net
ダイヤ4のやつも99%そうだぞ!
なんならマスターでも比率は下がるがたまに混じってるぞ! くたばれ!

179:UnnamedPlayer
22/04/13 00:03:05.73 xJKrQQvD0.net
>>156
ブロンズ1から後三ポイントでゴールド

180:UnnamedPlayer
22/04/13 00:09:06.19 yfcDWocT0.net
>>179
ブロンズの次ってシルバーちゃうっけ?

181:UnnamedPlayer (ワッチョイ b64b-wyX0 [119.228.221.105])
22/04/13 00:27:47 GQ3uuKoX0.net
近くの足音ですら聞こえてなくて悩んでたけどフリーのイコライザ入れてみたらちゃんと足音はあったのね…
今までやらなかった後悔と感動が同時に押し寄せてるわ

182:UnnamedPlayer
22/04/13 00:56:27.08 thqDd9qUa.net
そのフリーのイコライザを知りたいので教えてもらえるとありがたいです

183:UnnamedPlayer
22/04/13 01:05:35.87 xn7E4ckc0.net
カジュアルで使いたいキャラ取られたからジャンプ中に抜けるやつ多すぎだろ
流石にこれは処罰されるべき

184:UnnamedPlayer
22/04/13 01:24:46.37 xJKrQQvD0.net
>>180
3時間かけてゴールドまで上げた…

185:UnnamedPlayer
22/04/13 01:30:14.31 5nUXEkaS0.net
このキャラを使うっていうのをデイリーミッションに盛り込むリスポーンが悪い

186:UnnamedPlayer
22/04/13 01:38:29.04 xn7E4ckc0.net
いやちょっと待って今日のカジュアルマジでひどすぎる
3回に1回は戦いが始まる前に抜けるやついるんだが
何が気に食わないんだこいつら

187:UnnamedPlayer
22/04/13 02:33:23.90 xJKrQQvD0.net
楽しかったー 二人ともありがとう

188:UnnamedPlayer
22/04/13 02:38:44.23 UtBYC/AGa.net
ありがとうございました!!
みんな強すぎてキルポこじきすら出来なかったw
漁り控えめでとにかく移動を合わせるの意識しなきゃいけないな

189:UnnamedPlayer
22/04/13 02:38:47.62 2vAgyDTE0.net
>>181
マスターボリューム100%にしたら更に足音聴こえそう

190:UnnamedPlayer
22/04/13 06:51:16.18 gssRom2a0.net
>>182 Equalier APO これ安物のサウンドカード買うくらないならこれでいい気がするわ

191:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa47-WVmc [106.146.115.212])
22/04/13 08:13:08 wANufgdEa.net
だいたいrealtek audio入ってるとこ多いからrealtek audioにもイコライザー付いてるよ

192:UnnamedPlayer
22/04/13 09:45:10.89 y0x4jPmz0.net
>>190
それ歪みが尋常じゃないから強く掛けると音質自体が著しく劣化するぞ
+-5db程度に抑えれば気持ち悪いけど一応実用範囲って感じ

193:UnnamedPlayer
22/04/13 09:50:01.53 y0x4jPmz0.net
>>191
APOはグライコ31バンドとかリニアが使えてrealtekより詳細に弄れる利点がある

194:UnnamedPlayer
22/04/13 09:50:15.23 xJKrQQvD0.net
>>132
結構盛れたしナチュラルに面白かったって話する?

195:UnnamedPlayer (ワッチョイ b64b-wyX0 [119.228.221.105])
22/04/13 10:37:30 GQ3uuKoX0.net
>>182
既出だけどEqualizer APOってやつ
設定はAPEX イコライザ おすすめとかで検索して出るやつに合わせてる

196:UnnamedPlayer
22/04/13 13:16:40.49 pSrfWfnS0.net
息子とやってるが息子がdpi6000でやってて若いってすげぇなと思った
まだブロンズだけど

197:UnnamedPlayer
22/04/13 13:25:06.40 zTCWowzXd.net
>>194
たまたま当たりだっただけだろ
まあ比率的には声が大きい変なのが目立ってるってのもあるんだろうけど
とりあえず、ローバ親殺・パッド親殺・雑魚連呼辺りのここの常連引いてからまたおいでよ

198:UnnamedPlayer (ワッチョイ b343-tdZU [118.236.172.32])
22/04/13 13:34:09 pC6NLawv0.net
こんなゲーム楽しか?
URLリンク(i.imgur.com)

199:UnnamedPlayer
22/04/13 13:53:33.33 aevEw19G0.net
俺はアシスト乞食クリプトに何回も自らを殺されたけどお前は?

200:UnnamedPlayer
22/04/13 14:01:44.35 MGHNXVMu0.net
URLリンク(cdn.gamerch.com)
ここの高台(青丸)で撃ち下ろしてる時に下から来た奴らと戦いになるとだいたい殺されるんだけどもしかして弱いポジなのかな

201:UnnamedPlayer
22/04/13 14:07:24.60 cZ3n130v0.net
せっかく早く帰ってこれてテンション高めでゲームしてたのに
敬語でチャットで話しかけたら喋れや陰キャとかその他短文でぶちぎれられて草
なんなんvcで喋らない奴は陰キャみたいな風潮
きたねーおっさんとかガキとか
いつ発狂したりするか分かんないような場合はvc入れたくない俺は陰キャかもしれないけど
別にvcで喋らない=陰キャではないだろ
てか、陰キャってなんなん?ww別に陰キャでもいいだろww
何で悪口みたいなノリで使われてんの?
悔しいわ

202:UnnamedPlayer
22/04/13 14:10:40.64 rG1rwIwu0.net
>>197
その前半あたりいうほど常連ってほど頻度高いか?w
デュオ組もうぜってのが野良デュオと当たるの嫌ってのがメインの連中なら
ぎええーもうソロいやだーお前らだれか助けてくれーIDぺたーで
問題解決するだけだから変なの引くとか関係なくまずプラスありきだしいいんじゃね

203:UnnamedPlayer
22/04/13 14:15:13.49 rG1rwIwu0.net
>>201
ちょっと可哀想で草
ちゃんと丁寧語で挨拶するならえらいのになぁ

204:UnnamedPlayer
22/04/13 14:22:36.48 aevEw19G0.net
チャットミュートして煽り散らかすといいぞ
一方的に石を投げるとな、楽しいんじゃ

205:UnnamedPlayer
22/04/13 14:47:21.16 5nUXEkaS0.net
>>200
ここで負ける時の印象って大体が全員撃ち下ろすのに夢中になってて敵に気づいてなくて気づいたら階段登られて上の部分に侵入された上に飛び降りないでいつまでも戦ってるって印象

206:UnnamedPlayer
22/04/13 14:49:58.61 5nUXEkaS0.net
>>202
あくまで確率の問題にはなるけども本当にヤバい奴ってまずそういうとこに出て来ない奴の方が多いと思うわ

207:UnnamedPlayer
22/04/13 14:56:56.21 Qa7e5IXHd.net
>>200
基本的に高所は低所に対して有利あるけど正確に言うなら高所の真下以外の低所
高所は真下に対しては不利になる
この場合なら敵が真下に来る前に弾かなければいけないけどもし真下に来られたらポジションを変えた方がいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

777日前に更新/124 KB
担当:undef