【PC】仁王/Nioh 総合 ..
[2ch|▼Menu]
2:UnnamedPlayer
22/01/17 19:07:43.04 o159YmDE0.net


3:UnnamedPlayer
22/01/17 19:07:55.41 o159YmDE0.net


4:UnnamedPlayer
22/01/17 19:08:10.59 o159YmDE0.net


5:UnnamedPlayer
22/01/17 19:08:21.42 o159YmDE0.net


6:UnnamedPlayer
22/01/17 19:08:53.00 o159YmDE0.net


7:UnnamedPlayer
22/01/17 19:09:02.36 o159YmDE0.net


8:UnnamedPlayer
22/01/17 19:09:11.52 o159YmDE0.net


9:UnnamedPlayer
22/01/17 19:09:24.18 o159YmDE0.net


10:UnnamedPlayer
22/01/17 19:09:31.88 o159YmDE0.net


11:UnnamedPlayer
22/01/17 19:09:39.46 o159YmDE0.net


12:UnnamedPlayer
22/01/17 19:09:46.23 o159YmDE0.net


13:UnnamedPlayer
22/01/17 19:10:07.01 o159YmDE0.net


14:UnnamedPlayer
22/01/17 19:10:14.75 o159YmDE0.net


15:UnnamedPlayer
22/01/17 19:10:24.04 o159YmDE0.net


16:UnnamedPlayer
22/01/17 19:10:34.57 o159YmDE0.net


17:UnnamedPlayer
22/01/17 19:10:46.10 o159YmDE0.net


18:UnnamedPlayer
22/01/17 19:11:01.38 o159YmDE0.net


19:UnnamedPlayer
22/01/17 19:11:09.74 o159YmDE0.net


20:UnnamedPlayer
22/01/17 19:11:32.64 o159YmDE0.net
らないで!保守完了!

21:UnnamedPlayer
22/01/18 05:04:36.87 nKsTy3z5M.net
保守立て乙

22:UnnamedPlayer
22/01/18 19:40:03.71 Xyk47LUJd.net
>>1建て乙
関連スレ
【質問】仁王1初心者熟練者雑談込み【回答】
スレリンク(steam板)
仁王2 初心者の字&質問スレ 6
スレリンク(goverrpg板)

23:UnnamedPlayer
22/01/18 21:23:52.30 VjZxVxS70.net
たておつ

24:UnnamedPlayer
22/01/20 19:34:15.68 7D6hwc4Y0.net
均等育成は序盤辛いけど、ハズレ扱いの霊や術力依存系が割と強くなるから中盤からは結構楽なんだな

25:UnnamedPlayer
22/01/20 22:09:35.97 t/aKkJrG0.net
過疎り過ぎでヤバいけど2のほうの緑の恩恵継承もヤバいな
ボーっと魂合わせしてたらオレンジのメイン武器が何時の間にか緑になってた
ロックすら貫通してくるから気が抜けなくなったわ

26:UnnamedPlayer
22/01/20 22:26:06.19 cc4HeYy7r.net
SteamとEpicクロスオンの時間帯を合わせて同行部屋数見ていました
2はSteamの方がいつも部屋数が多かったです
部屋の埋まり方次第でもあるのでSteamの方が人口が多いと断言はできませんが
実際マッチングはしやすくてEpicクロスオンだとエラー多め
1もEpicクロスオンだとエラー連発
Steamの場合はまれびとも時々降臨
アテにはなりませんが体感でのマッチング環境はSteamがよさそうですね

27:UnnamedPlayer
22/01/20 22:38:26.90 1M6r+PoV0.net
ずっと隼流の装備を使ってるんだけど悟りの道に入ったらワンパンで死にまくってなんだかなあという感じ
龍剣の攻撃力上昇を狙ってセット装備にしてるんだけど
攻撃力を捨ててでも重装に着替えたほうがいいのかな

28:UnnamedPlayer
22/01/20 22:45:12.71 lsXRlRc30.net
>>27
重装でもワンパンですよw

29:UnnamedPlayer
22/01/20 22:51:37.06 t/aKkJrG0.net
悟りは一番辛い道だからしゃぁない
普段は敏捷Bで揃えて素早過ぎてムリなボスだけ隼に着替えてたな

30:UnnamedPlayer
22/01/20 23:20:43.53 1M6r+PoV0.net
そうなんか……150時間くらいやってるし十分面白いんだけど
なんか惜しいゲームだよなあ
2はそのへん改善されてるのかな?

31:UnnamedPlayer
22/01/20 23:31:11.76 sYbhcQjYM.net
兜から脛当まで幸運継承させた風流の利発人6揃え、近遠武器クシナダヒメ5揃え、小物は幸運付き八尺瓊勾玉と八咫鏡、ダイバ+糸繰、家紋古田
これで彼岸行く前に開運符使うと高確率で宝物庫行けるようになったわ。連続3回行ける時もあったよ。

32:UnnamedPlayer
22/01/21 00:50:14.80 1eItT4Yzr.net
1で火炎壺投げてくるまれびとはPKしにきてるのかな?
常時九十九だったから影響なかったけど試しに生身で火に入ったら一瞬で塵になった

33:UnnamedPlayer
22/01/21 06:25:38.72 mwrXzWAu0.net
焼き討ちの油壺は仲間もくらう、同士討ちしにきてるから、可能なら塩で帰還させた方がいいよ

34:UnnamedPlayer
22/01/21 12:49:43.47 Dm6CmW4W0.net
>>22
仁王1初心者熟練者雑談込み
変な人がいて過疎ってるなw
たぶんここも見て書き込んでるんだろうけど

35:UnnamedPlayer
22/01/21 13:13:31.76 mwrXzWAu0.net
初心者熟練者って書く意味が分からない、なんとなくPSマウントしたい人が立ててそう

36:UnnamedPlayer
22/01/21 20:49:50.55 KyitYIqVr.net
>>33
なるほど奇妙な行動の謎がとけました
長く遊んでると変な人もちらほら見かけますね
2は比較的早く装備やステータスが完成して深部まで行ったのですが
先に始めた1が中々終わらずいまだに彷徨い続けてるけどもう仁王の道以上でまれびとやってる人はほとんどいないみたいです
まれびと側になるとすぐマッチングするので3週目くらいまではお猪口くれる人はいる感じですね

37:UnnamedPlayer
22/01/21 20:57:28.56 LGiJyv/m0.net
>>32
常時九十九とかクソプレイだな

38:UnnamedPlayer
22/01/21 21:05:19.55 KyitYIqVr.net
>>37
何のビルドでどんな戦法取ろうがゲームのルール上問題無いのでは?
縛りプレイの類は自己満足のはずだけど

39:UnnamedPlayer
22/01/21 21:38:42.66 mwrXzWAu0.net
他人が楽すると許せない変な人がいるらしい

40:UnnamedPlayer
22/01/21 22:13:03.20 ShJQne4B0.net
>>27
タンクしてくれてた友人は藤堂家楯無中心で組んでたけど
仁王の道でも無補正の敵の大技でワンパンくらいには耐えてたな
封力と風やられと九十九とワンボタン変り身があるのでだいぶ安定はしてたが
一人だとそっから火力も考えないといけないし
結局は特別な縛りないなら窮地九十九軽装瞬殺の方が楽かもね

41:UnnamedPlayer
22/01/22 00:13:32.09 2Q6Wk1mR0.net
>>38イライラしすぎだろ

42:UnnamedPlayer
22/01/22 01:27:29.17 2Q6Wk1mR0.net
常時九十九マンはちと会いたくないかな

43:UnnamedPlayer
22/01/22 03:23:41.17 rjYZs17j0.net
会ったことはあるけど杖蠅だった

44:UnnamedPlayer
22/01/22 08:47:18.10 rYP04wjcr.net
まれびとしてるときは舐めプなのでホストに合わせて九十九無しでゆっくりやってます
完全にまれびと頼りで一切攻撃しないホストの場合は全力で杖蝿します
そのときのビルドにもよるけどクナイマンだけは合わないのでやってないです
ちなみにどんなまれびとだったらお猪口で呼びたいですか?

45:UnnamedPlayer
22/01/22 08:58:21.92 qACz/OGn0.net
正拳突きとか焼き討ちしてこない普通に遊んでくれる人

46:UnnamedPlayer
22/01/22 13:00:10.96 N1gxcKG10.net
まれびとより屍狂い押し付けてくるホストがうざい

47:UnnamedPlayer
22/01/22 16:17:42.42 D0zOHKJN0.net
スチーム版で下Aを決定 右Bをキャンセルに設定できますか?

48:UnnamedPlayer
22/01/22 16:23:54.12 D0zOHKJN0.net
決定ボタンの変更できましたスレ汚しすまん

49:UnnamedPlayer
22/01/22 18:18:34.19 PosAnzed0.net
>>27
修羅までは、隼とか西国無双とかの揃え効果が出しやすいけど、
悟りからは塚堀やめて恩寵が有力になってくる。
いい継承OPがついてるなら倉庫にしまっとこ。
仁王の道クリアして無間獄で包めば隼装備も復活するし

50:UnnamedPlayer
22/01/22 19:14:20.32 tKoiJO0F0.net
飛び道具100%カットって各部位にOPをつけつつ飛来矢セット効果のの25%を加えてってこと?

51:UnnamedPlayer
22/01/22 20:00:33.12 ahcd/2Hz0.net
愛用度MAX13.9くらいのを揃えれば小物一つと楯無一箇所で足りる
URLリンク(docs.google.com)

52:UnnamedPlayer
22/01/22 20:35:50.09 tKoiJO0F0.net
>>51
thx
案外簡単にできそうだな
飛び道具うざすぎるし狙ってみるか

53:UnnamedPlayer
22/01/22 20:52:27.70 PosAnzed0.net
そのまれびと、俺のことかな。
自分がサクヤヒメってのもあるが、
陸に上がった海坊主と、自分にタゲってる雪女なら油壷投げる。

54:UnnamedPlayer
22/01/22 21:25:13.51 6oX6rRbu0.net
>>48
変更しても支障ない?

55:UnnamedPlayer
22/01/22 21:41:44.28 KYzHlbj40.net
Steam側の変更じゃなくてゲーム内の設定で変更できるからな

56:UnnamedPlayer
22/01/22 22:24:51.10 KrJgkbviM.net
仁王1で高難易度の常世同行やってみたいがマッチングしないなあ

57:UnnamedPlayer
22/01/22 22:42:14.90 tKoiJO0F0.net
51見てやってみたけど打ち直しで10.9%がつかないな
レベルは250くらいあるのに
複数指定で数字を増やさないとだめなのか?

58:UnnamedPlayer
22/01/22 23:51:53.43 PosAnzed0.net
>>57
打ち直しで10.9が付くことはほとんどないよ。
神宝の3か所同時打ち直しか、神宝で焼き直しなら比較的簡単に出る。
おれは10.5以上の継承OPがあったらキープしてたな。

59:UnnamedPlayer
22/01/23 00:10:31.33 4fUBGiCh0.net
強者のマリア塚って今でも高継承残ってんのかな
自分は以前にここで飛び軽減10.9と近接+15とか貰ってた

60:UnnamedPlayer
22/01/23 00:19:12.51 02IIC6e+0.net
>>44
>>45
自演してもバレるからやめとけ
126.233.130.182
URLリンク(i.imgur.com)
39.110.93.35
URLリンク(i.imgur.com)

61:UnnamedPlayer
22/01/23 00:56:49.93 ii1X8b900.net
>>59
もうなかった胴は在庫無かったけど他は残ってたからお世話になったし塚立てといた
向かって左から2番目武家山中武器二刀

62:UnnamedPlayer
22/01/23 02:01:26.60 5cffWU5Z0.net
>>54
オブジェは右ボタンのままだから微妙かも

63:UnnamedPlayer
22/01/23 05:46:41.74 vLNnDiHT0.net
>>61
強者のマリア塚 漁ってみた。
武家山中じゃなかったけど、木刀2刀に近ダメ 15%つけてくれたのがそうかな?
おれもなんか置いてこようかな。
レポートしますわ。
レア継承OP
・近ダメ 15%
・遠ダメカット 10.9%
これはもはや定番なのか。
・ガード時の属性ダメージ軽減 29.7%
・攻撃反映(体) A-

64:UnnamedPlayer
22/01/23 07:44:46.48 JI2YzdpJ0.net
>>60
恥ずかしいから少しは調べてからにした方がいいよ

65:UnnamedPlayer
22/01/23 13:47:22.75 hlNKjecqd.net
IPアドレスで実際の住所が分かると思っている人本当にがいるのか笑
さすがアドレス

66:UnnamedPlayer
22/01/23 14:01:30.09 RMyBS8Npr.net
>>60
お気の毒に
色々大変そうですが頑張って生きて下さい

67:UnnamedPlayer
22/01/23 20:31:51.38 bXITJhVH0.net
ip割り出し使ってみたけど
>>64のIPから辿ったスレで別の東京都ipの人だと場所は違うし
神奈川とか他の区域もしっかりも出た
アトリエオンライン part121
スレリンク(gamesm板)
24 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 6392-pyQU [221.251.85.118])[sage] 投稿日:2020/08/31(月) 01:07:26.12 ID:+1OQYYUV0 [1/2]
40に上げればマジョラムだけで毎日2、3個はリミフラ貰えるんじゃないかな。
当たりガチャなければウォルフか魔壊の指輪を限凸してオイル吸わせるのがよさげ。
URLリンク(i.imgur.com)
25 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa1-0aHt [106.130.42.102])[] 投稿日:2020/08/31(月) 08:46:17.76 ID:Gehb2qnOa
いや、その辺吸わせるぐらいならノーブルランスかロッドに吸わせるべきでしょw
URLリンク(i.imgur.com)
115 名前:名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイ 2bee-bL/7 [113.150.176.39])[sage] 投稿日:2020/09/09(水) 22:30:42.29 ID:ILwi0lpN0
>>113
バグかしらんが鏡界の草木から星5のうにがよく出てくるようになってるよ
URLリンク(i.imgur.com)
30 名前:名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 7bbf-3Wlq [39.110.93.35])[sage] 投稿日:2020/08/31(月) 22:32:46.92 ID:uDQSoPGP0 [2/2]
服と頭だけ欲しいけどまずは汁買い溜めしないとだ…
URLリンク(i.imgur.com)

68:UnnamedPlayer
22/01/23 21:47:49.43 4+KglRdn0.net
もうすっとぼけは無理だろ

69:UnnamedPlayer
22/01/23 23:08:48.06 hlNKjecqd.net
やべえなipアドレスってプロバイダに照会しなくても住所わかるのかあ
警察要らなくて楽でいいね!

70:UnnamedPlayer
22/01/24 01:01:41.44 xR/T777F0.net
>>65も同じですね
URLリンク(i.imgur.com)

71:UnnamedPlayer
22/01/24 02:55:22.89 tY176ksk0.net
地域同じでその上過疎スレで書き込みも11分とか14分しか間が空いてないのは擁護不可

72:UnnamedPlayer
22/01/24 05:24:23.54 SPKreyxR0.net
自演して証拠出されても
とぼけて追い打ち食らった間抜け

73:UnnamedPlayer
22/01/24 07:32:46.81 DpghiiBZ0.net
>>64-66
効きすぎた結果3回もレスしちゃって妖鬼より顔真っ赤になってるw

74:UnnamedPlayer
22/01/24 08:05:31.47 /SNfPMR3d.net
他人と同一認定までされて笑ったw
ネタかと思ったが、こんなアホがいるわけがないから、認定を口実にした荒らしだろうなあ
まさか、IPアドレスは払い出してるから訳の分かららんサービスで見ようとしてもほぼ集約されてるのにき
同一地域とかのたまってるけど人口の4分の一は関東圏なのになw
まぁ引きこもってた秀の字にゃわかんねえか

75:UnnamedPlayer
22/01/24 08:13:20.87 /SNfPMR3d.net
>>70-73
こんな恥ずかしい奴そうそういないから、自演だとみえみえだぞw

76:UnnamedPlayer
22/01/24 09:42:01.87 Wvsv/8Un0.net
取り合えずNGいれとこ

77:UnnamedPlayer
22/01/24 11:10:53.60 s6aNwU+cr.net
自演したことないけどやるならip表示スレではやらないと思うんですが
自演認定したい人が多いということはわかる気がします
ip がついてることから過去に荒らしが居たんだろうし
怪しむのはいいですがちゃんと調べてから述べてください
>>60,67は同じサイトでの比較なので重ねても根拠が薄いです
仕組み上地域以上の判定はできないので

78:UnnamedPlayer
22/01/24 11:38:38.22 d9V0FT/30.net
いつまでもスレチなことやってないで、スルーしような・・・
が、一応言っとくと、プロバイダが提供している情報だと地域までしか絞れない。
それでもIPアドレスから現在地がわかる要素はあるから、注意してね。
最近のブラウザーやスマホでは位置情報の共有を使えるが、その共有をした先で
情報が洩れている場合、IPアドレスから位置情報が洩れることもある。
天気予報とかルート検索とか位置情報提供すると便利だしな。
ちなみに、俺のIPアドレスをラッコツールズで調べると、
藤沢って出るようだが、おれは横須賀市。
なるべく位置情報の提供をオフにしているというのもあるが、
慢心して地雷を踏む奴なら自宅まで特定されるだろうね。

79:UnnamedPlayer
22/01/24 11:54:04.50 8dzvKerDd.net
2に結構慣れてきた
敵の一撃が無駄に高火力じゃなくなってて遊びやすいな

80:UnnamedPlayer
22/01/24 12:20:23.65 DSB+EB820.net
末尾rやdはヤバイやつっていわれる理由が少しわかった

81:UnnamedPlayer
22/01/24 17:37:38.37 ris0EO2d0.net
2は欲しいけどsteamの旧正月セール待ちだな
今までが最高で3割引きだったから最安値を期待する
まあ3割引きなら買うけど
ダクソもやったけど仁王のほうが俺に合ってるっぽいしな

82:UnnamedPlayer
22/01/24 22:52:08.94 z6qoJqfH0.net
oneコン買い替えたけど相変わらず接続切れて操作受け付けなくなる
コントローラの接続切れたらポーズかかってくれんかな
タブ切り替えがなんかもうカウンター並になってきた

83:UnnamedPlayer
22/01/24 23:00:01.07 KwxszRKL0.net
>>82
PS5のコントローラは今のところ切れない
クリック感はワンコンのがいいけど

84:UnnamedPlayer
22/01/24 23:13:28.38 02xOo1Af0.net
>>83
モンハン持ち?とかしやすいんだっけ?
移動しながらバフかけるのムリゲーすぎる

85:UnnamedPlayer
22/01/25 06:39:31.51 vU9bQton0.net
>>84
モンハン持ちはしてなくて至って普通?の持ち方
個人的だけど十字キーの位置的にPS5のコントローラの方がショトカが使い易く感じる

86:UnnamedPlayer
22/01/25 22:45:53.58 q4VXR1KpM.net
無線箱○コンでやってるけど十字キーがアイテムだから移動しながらだと左親指離さなきゃ使えないのよね。忍術も陰陽術もだけど。
あと視界の切り換えもマウスだと簡単だけどパッドだと出来ないのも地味にきつい。

87:UnnamedPlayer
22/01/27 23:41:50.15 MFEpZRbn0.net
epic版、まれびとのマッチングがしやすくなった気がするが、
気がするだけだろうか。

88:UnnamedPlayer
22/01/28 08:26:07.28 W8UlufBK0.net
Epicサーバーの問題なのか相手側セキュリティソフトのファイアーウォール設定の問題なのか
繋がるときは繋がるけど接続エラーは多いなあ

89:UnnamedPlayer
22/01/28 12:29:57.85 2dYdlm/l0.net
大太刀使いであのでか物に壁際でやられまくったけどやっと無間獄108階クリアできた
 しかし人間ボスに対して火力が足らん過ぎるな
 この先どこまで潜れば楽になるのだろう?

90:UnnamedPlayer
22/01/28 13:18:01.59 525/weq40.net
大太刀はぶっちゃけそこまでdps高く無いからどこまで行っても
火力が爆発的に増えることは無い

91:UnnamedPlayer
22/01/28 15:19:44.26 2dYdlm/l0.net
居合いのあほみたいな火力見ると何だかなぁって感じるけど大太刀気に入ってるからこのままゆっくり潜ってみるわ

92:UnnamedPlayer
22/01/28 16:26:12.25 FE/IT3UX0.net
大太刀にも居合いっぽいのあるじゃん
1にはないの?

93:UnnamedPlayer
22/01/28 17:44:21.57 2dYdlm/l0.net
抜即斬てのがあるけど居合いみたいにハメられないし火力も劣るんだよね

94:UnnamedPlayer
22/01/28 19:32:10.41 V3O901vX0.net
居合い使う時点で瞬殺ハメ特化以外に生き残る道はないし、楯無を土台に殴り合い可能にするビルドの方が楽しいから好き好きよ

95:UnnamedPlayer
22/01/28 20:20:37.52 hmpVAdZoF.net
2の大太刀なら雪月花で気持ちいい瞬間火力出せるから

96:UnnamedPlayer
22/01/28 21:18:13.24 525/weq40.net
単純に奈落獄と間違えてるだけじゃないかなじゃなかったら108層なんて言わないでしょ
それはそれとして大太刀のDPS計測だと以下のようになる
裸状態&守護霊なし武家本多での大太刀DPSは大体こんな感じ
中段ダッシュ攻撃(即出し) モーション(硬直終りまで)42f DPS=10.738dmg/f
上段弱2回 モ94f DPS=8.947dmg/f
上段強 モ63f DPS=8.810dmg/f
釣瓶月 モ114f DPS=10.754dmg/f
雲耀剣(被弾あり否窮地) モ129f DPS=18.209dmg/f (硬直妖怪技キャンセルで27.314dmg/f)
抜即斬 モ109f DPS=9.009dmg/f
破突(近距離) モ109f DPS=7.560dmg/f
雪月花 モ183f DPS=14.284dmg/f
裏雪月花 モ90f DPS=14.089dmg/f
これを見ると雪月花183fと長いモーションの割にDPSが低いのが分かる

97:UnnamedPlayer
22/01/28 22:16:41.08 teW0U9860.net
>>96
108層って小次郎と陰摩羅鬼のことじゃね?
ところで、そのDPSの一覧って仁王1の旋棍もあったら教えてくれるとうれしい。

98:UnnamedPlayer
22/01/28 22:17:01.00 2dYdlm/l0.net
>>96
言葉足らずだった
108階って1の初めてボス2体出てくる階層のことね
この大太刀のデータは2のもの?

99:UnnamedPlayer
22/01/28 22:44:11.87 t947qkJf0.net
>>96
すまん俺の見方が悪いのかわからんのだが、
それを見ると雪月花のDPS(DPF?)は
特殊な運用の雲耀剣を除いて一番高いようにしか見えんのだが

100:UnnamedPlayer
22/01/29 01:02:14.18 EQTQ27r40.net
絵巻はバックアップからやり直してももう入れ替わるOP決まってるのか残念

101:UnnamedPlayer
22/01/29 08:58:02.46 cKEaZ4sW0.net
1の抜即斬で人型はハメられるだろ
抜即斬→後方回避→抜即斬→…

102:UnnamedPlayer
22/01/30 07:44:29.02 0NiTamka0.net
とりあえずサブミッションも一通りやりながらクリアした・・・・・・
取ってつけたように登場した信長が退場したのに雪女と出てきて発狂した
一生寝てろと思った
その次のミッションで漆黒のサムライと出てきて枕に顔を押し付けて絶叫した
次は東国無双と西国無双で枕をしこたま殴った頭がおかしくなりそうだった
2人組でAI調整してないようなボス2匹どーん!はマジで楽しくない
この中ボスクラスのこのパターン多すぎだとは思ったがボスでやるとは・・・
なんか九十九とか用意次第で瞬殺できるゲームらしいがもういいやDLCは絶対やらん
おかげで百目とか超楽しかったけど、やべーわこのゲーム

103:UnnamedPlayer
22/01/30 07:54:56.91 0NiTamka0.net
ああ、でもこの前にやったCODE VEINよりヒットボックスとか予備動作や硬直など
アクションの基本がちゃんと調整されててそっちの意味では安心してプレイできた
なんやかんや最初の船の鬼とか楽しかったしな
石田さんとかのヤケクソみたいなビーム飛ばしとかはダサかったけど
ホント仁王にしろダクソにしろアクションがよく出来ていることがわかったわ

104:UnnamedPlayer
22/01/30 08:28:27.17 +S6n94KG0.net
同じくCODE VEINちょっと前にやったけど途中で挫折した
仁王は今4周目に入ったところ
楽しい

105:UnnamedPlayer
22/01/30 10:30:43.50 gEZFqFvp0.net
武家の勢力戦で藤堂の1、2位が武功4千万ぴったりになってるんだがこれってやっぱチートか

106:UnnamedPlayer
22/01/30 11:02:31.74 xetCeQbt0.net
無間獄115階 稲荷山で遂にイザナギ無限弓とイザナギ恩寵継承弓ゲットできた。
2日間計6時間位かかったけどアマテラス遠距離武器の血肉マラソンよりかは時間
かかってない
しかしこのゲームの幸運ってどの位影響力あるんだろう?リアルラックの方が重要?

107:UnnamedPlayer
22/01/30 11:12:20.46 gEZFqFvp0.net
幸運はググったら検証してるサイトあったな
開運符と宿心昇華符は余裕ある時に使ってるけど確かに神宝出やすくなってると思う

108:UnnamedPlayer
22/01/30 12:17:37.55 oKa6AlQi0.net
リアルラックを上げるために幸運を上げるんやで

109:UnnamedPlayer
22/01/30 12:34:21.16 R4FwUwpS0.net
幸運なしと幸運強化ではかなり違うけど、ある程度上げると誤算の範囲に収まるという感じ。
俺のメモでは(試行数が少ないので間違ってるかもしれないが)
固定ドロップで箱を開ける作業の時は、ステージ開始時点で決まってて、
幸運(九十九武器中)とか開運符って影響しないという説はあるよね。
でもその説、真偽は知らんけども、途中で装備品や守護霊を切り替えても
ステージ開始時に決まってるんだったら、なんか、オカシイよね。
俺は影響があることを願って、箱開ける前に開運符+九十九発動してる。

110:UnnamedPlayer
22/01/30 13:07:13.12 xetCeQbt0.net
ちなみに提馬+蜘蛛 燕尾6 八咫鏡2 開運符で幸運485くらい
もうマラソンは嫌だ

111:UnnamedPlayer
22/01/31 05:50:18.21 9iXzrIds0.net
あとは、鏡だと+60だけど、片方は幸運付きのカニタマか、揃え装備マイナス1の扇子にして、
スクナヒコナと木霊のお椀(幸運付き)を加えるかどうか・・

112:UnnamedPlayer
22/01/31 10:31:17.36 5wzhGiaw0.net
幸運上げるなら「幸運 (九十九武器中)」を最優先で付けるべき
これ表示の10倍の効果があるから
ただYouTubeにあるこのopの検証動画見れば分かるが
幸運は神器までのドロップには大きく影響するが神宝のドロップへの影響は小さい

113:UnnamedPlayer
22/02/08 17:52:00.71 T2YZi1Uva.net
1で目ん玉倒したから東北行ったら伊達くんにワンパンされてワロタ
ムカデで気持ち悪いし、お前それ鬼じゃないぞ、と

114:UnnamedPlayer
22/02/09 22:43:58.47 GztyK5nE0.net
悟りの道に入ったけど難し過ぎレベルあげても雀の涙だし鎖鎌があかんのかな
序盤何すりゃ良いんだ神宝マラソンも出なさ過ぎるし仁王の道入らないとどうしようもない

115:UnnamedPlayer
22/02/09 23:41:46.53 XUzea1910.net
とりあえず攻撃をかわしまくるんだ
悟りの道で急に難易度が上がる感じあるな
特に武器に頼れない修練場木刀ミッションは結構手こずった
ちょっと前にやっとミッションコンプしたけど悟りの道で一番上達した手応えがあるわ

116:UnnamedPlayer
22/02/10 00:55:27.62 8zhh/QGN0.net
段々ゴリ押し気味になってたから、もっと慎重に行ってみる事にするよ。あんがとー

117:UnnamedPlayer
22/02/10 02:58:39.37 05kAD0INr.net
近接攻撃が主軸のビルドだと一番キツい時期かも
個人的には変に攻撃ステータス振るよりは陰陽術力500くらいまで上げて補助術の効果時間を長くしていくと楽になるんじゃないかとは思う
守護霊はこだわりないならカトで

118:UnnamedPlayer
22/02/10 12:02:39.70 iQbC5zb50.net
>>114
悟りに入ったら、レベルは上げるものじゃなくて、上がっちゃうものって感じ。
死なないようなルートで立ちまわって、
よく殺される相手をノーダメで攻略するにはどうすればいいかって考えてみたらいいと思う。
苦手でもある?
俺は鎖鎌の妖鬼が苦手だった。

119:UnnamedPlayer
22/02/10 12:13:20.07 c/hSrNdW0.net
鎖鎌妖鬼は1も2も苦手だわ2は風鬼も
2は紫になってたらもうアカンw

120:UnnamedPlayer
22/02/17 09:13:15.86 E0w2//+H0.net
奈落獄まで来たけどこれってひたすらOP掘るだけなんだな
テクニック関係ないし飽きたわ
ゲーム下手な人が長時間かけて俺強ええするやつだわこれ

121:UnnamedPlayer
22/02/17 09:29:40.86 hOBq6/Pe0.net
強戦法使えば苦手な人でもエンドコンテンツ踏破可能でいい感じ
テクニック誇りたいなら攻撃性能全振りの軽装とか裸で全部回避してTUEEすればいいよ
できるなら動画見てみたい、結構需要あると思う

122:UnnamedPlayer
22/02/17 15:17:37.58 FH9cvsBv0.net
課金勢しか勝たんとか、廃ゲーマーしか勝たんとかいう方がむしろくそげー。
仁王は何も見ないで勝ち切るにはかなりの戦闘テクニックが必要な一方で、
テクニックがなくてもWikiや攻略動画見て時間かければクリアできるのは
むしろ親切仕様だと思うが。
その間に、人それぞれの楽しみ方が生まれてるわけで。

123:UnnamedPlayer
22/02/17 18:34:17.41 E0w2//+H0.net
>>122
いや初見情報封じだったんだ
おかげで修羅で装備集めたり無駄も多かったよ
絵巻と一部のミッション以外は基本一匹ずつ釣って倒せば問題ないぞ
怠慢で勝てない敵ってほとんどいなかったし

124:UnnamedPlayer
22/02/18 17:41:08.46 fmpcAVF+0.net
仁王の道まで楽しく遊んだけど自キャラが強くなるとまれびとやるのだんだんつまらなくなるなこれ
共闘できることはほぼなくなって護衛、介助、ツアーガイドになる

125:UnnamedPlayer
22/02/18 19:48:54.17 A/mR3vb60.net
>>123
ちょっと何言ってるかわからないけど、
戦闘テクがあれば装備集めとかしなくてもクリアできるし、
装備集めて、wiki見てYouTube見れば下手でもクリアできる。
1体ずつ釣って倒すというのもテクニックのうちで、うまければ、1対多でも楽しめる。
いや、いっそ、1対多の方が醍醐味じゃないか?
こう、ガンダムが、コンスコンのリックドムを倒していくような

126:UnnamedPlayer
22/02/18 21:20:23.25 ZfBIGUM80.net
無間獄行って解除しにいくと
高確率でアリーナ
ヒビチョコより先にやる気が無くなったw
色々惜しいゲームですね

127:UnnamedPlayer
22/02/19 09:28:48.74 D9R7X7jT0.net
心に振って気力値上げても全然増えた気がしないのはレベル上げると気力消費が増えるから?

128:UnnamedPlayer
22/02/19 23:57:52.42 D9R7X7jT0.net
心に振って気力値上げても全然増えた気がしないのはレベル上げると気力消費が増えるから?

129:UnnamedPlayer
22/02/23 16:37:32.04 KhX0hiiX0.net
>>128
レベルアップで気力消費は増えないぞ
武技カスタマイズで属性カスタマイズとかするとしょぼい属性付与で気力消費1.4倍になるクソ仕様とかはあるけど
UI設定で気力ゲージに数値表示するようにすりゃ一目瞭然だが
そもそも心に振った時に上がる気力消費がマジで雀の涙すぎるだけ
例えば体力は1lv毎に10増えるが(99までは)
気力はそんなことは無く心でしか増えない(装備やスキルは置いといて)
おまけに上昇値がゴミ
↓が初期値から上げた時の上昇値ね(大昔に計測した数字なので間違いあるかもしれん)
気力20.20.10.10.20/10.10.10.10.15/5.5.5.5.10/44448/44447/33333/33336/33333/33335
5lv毎にボーナスだが30以降は10lv毎にボーナス
上昇量がそこそこましな20まで振ってもたった165しか+されないんだから体感なんてほとんどできん

130:UnnamedPlayer
22/02/23 16:40:00.25 1CR/oyPN0.net
属性つけんの意味ないよな

131:UnnamedPlayer
22/02/23 21:29:31.00 lKsxO28ld.net
無間獄150階越えても雷やられはかなり使えるな。タケミカヅチは揃え効果に要らないの無いから楯無+タケミカヅチでガンガン行けるの嬉しい。

132:UnnamedPlayer
22/02/23 22:35:10.07 RhsqUpaQ0.net
とりあえず無間獄30階までは進めてみたけど仁王の道終わったあと進めるか迷うわ
苦行&作業になりそうな予感がするのだが気のせいか?

133:UnnamedPlayer
22/02/23 23:55:36.37 UJdSvvfI0.net
初期のシココンL□の×の字に振る武技に属性カスタムセットすると一発でやられ付与できたから便利だったけどナーフされてから属性カスタム全然見なくなった

134:UnnamedPlayer
22/02/24 14:55:28.62 kvssil3L0.net
>>132
無間獄400階まで来たけど999階までは長すぎるよね
まだ武器の火力アップ求めてなんとかモチベーション保ててるけどそのうち飽きそうだわ

135:UnnamedPlayer
22/02/24 20:59:31.37 wtJUvm9X0.net
>>132
やめたいと思ったらそのときにやめて、2に行くか別ゲーしたがいいかも。
無間獄30階くらいだと、仁王の道のDLCの方がまだ難しいしドロップがいいはずだよね。
60階くらいまで来ると、仁王の道の通常ミッションをやる意味がなくなる境目かな。

136:UnnamedPlayer
22/02/24 23:18:20.36 o4KCtY5V0.net
>>134,135
ここまでハマったゲームは久々だし簡単に飽きたくないんだよなあ
自分の場合火力はそこまでモチベにはつながらなそうだし
通常ミッションをやる意味もなくしたくないし
別キャラ作って違うスタイルで1からやろうかなあ

137:UnnamedPlayer
22/02/26 01:45:27.91 nY1rWX3HM.net
友達と会話しながら無間獄やんの超楽しい。ボス2体出るとこ3体になるとか頭おかしいけどw
ドロップ増えるからいいんだけど片方陰摩羅鬼だと死を覚悟するね

138:UnnamedPlayer
22/02/28 08:01:46.47 goRl81Ys0.net
ステップできびきび避けられるっていいよな

139:UnnamedPlayer
22/02/28 08:09:49.61 gHikY5DYM.net
エルデンの前にダクソ3消化してるけど
攻撃ローリング回避して背後取ったつもりが
グリンと敵の正面に回避してモロに喰らうようになってきた

140:UnnamedPlayer
22/02/28 19:45:41.24 OPI+hKa50.net
エルデンもやったけどアクションとしては仁王のほうが正確というか本格派だな
見た目と当たり判定がちゃんと一致してるし理不尽さは感じない
動きもキビキビしてストレスがない
仁王、仁王2の良さを再認識したわ

141:UnnamedPlayer
22/03/01 08:51:18.38 PRwg1Irh0.net
仁王は操作が忙しくて楽しい

142:UnnamedPlayer
22/03/01 17:05:42.22 HyYEw9xB0.net
フロムゲーは殴って避けての純粋なアクションを楽しむ物で
仁王は多種多様な技で戦うAPMの高い忙しいアクションを楽しむ物って感じ

143:UnnamedPlayer
22/03/02 22:09:26.17 kTRZjA8F0.net
>>136
したら、1から作りなおさなくても、40階くらいでとめといて、
ステ振りなおすだけでいいかも。
まったりプレーするなら、まれびと推奨。

144:UnnamedPlayer
22/03/04 04:27:46.93 8xd4kzdh0.net
うはー
やっと無間獄108階クリアできた
リンチ連発とリスキルだけはやめてほしいわ

145:UnnamedPlayer
22/03/07 14:26:20.15 ger8V7Zir.net
やられる前にやれを教えてくれる良ゲー

146:UnnamedPlayer
22/03/08 17:35:42.71 PsqnxJt80.net
今1周目なんだけど、これ今から武功貯めるの無理じゃない?

147:UnnamedPlayer
22/03/08 19:53:51.56 GHhc/d9w0.net
うろ覚えだけど茶器じじいにいらない装備突っ込みまくると期間内に4~5万位貯まった気がする、献上でもらえる武功は数値下がり続けるから気をつけて
一定期間でリセットかかるから、そしたらまた突っ込むといいってのが楽なやり方
周回進めてまれびとすると、下位周回にもマッチングするから効率よくなりますよ
あやかしの夢路の堺筒の行方とか火の神の勾玉なんかの増殖塚がある所で継承移植集めついでに武功稼ぎも兼ねて掘りまくるのもまあまあ貯まります、今も増殖塚があるかは分からないけど

148:UnnamedPlayer
22/03/09 10:14:22.09 hGxi9mky0.net
無間994から999まで包んで周回してるけ+136以上になりににくないすかこれ

149:UnnamedPlayer
22/03/09 11:40:05.34 6VYMY/qe0.net
>>147
近畿編終わったとこで装備全部売ったとしても3000とかしか貯まらないし1周目で姿写しは厳しそうですね…
2周目は多分やらないと思うしまれびとはマッチングしないんでウィリアムで行きます…

150:UnnamedPlayer
22/03/09 12:52:55.47 /nlwKG8P0.net
>>149
仁王1の方でしたか、勘違いでごめんなさい上記は2の話です

151:UnnamedPlayer
22/03/09 17:51:20.89 gWmFWZOj0.net
>>150
なんでこのスレにNioh総合っていう文字が入ってるんだよ

152:UnnamedPlayer
22/03/09 18:11:30.05 /nlwKG8P0.net
>>151
どういうこと?

153:UnnamedPlayer
22/03/09 18:27:17.43 KR4Lfixm0.net
それは永遠の謎

154:UnnamedPlayer
22/03/09 18:32:58.11 SrK1lOlW0.net
仁王3の話もOKって事だよジャンプとかいうゴミアクションにボタン奪われたくない

155:UnnamedPlayer
22/03/09 20:31:33.18 39i7FWCf0.net
FF仁王もここでよいのだろうか
爆死して専スレ伸びなそうではある

156:UnnamedPlayer
22/03/09 21:15:39.69 gWmFWZOj0.net
>>152
PCの仁王2の話は↓だけど
総合が入ると2の話を書き込む人がいる
【PC】仁王2【Nioh2】part1
スレリンク(game板)

157:UnnamedPlayer
22/03/09 21:55:02.45 SrK1lOlW0.net
なんでこんな過疎スレで2のスレがあるんだよ質問スレ立てたやつと同一人物か?

158:UnnamedPlayer
22/03/09 22:38:35.05 39i7FWCf0.net
>>156
2が出たときからこのスレでやってるし
いい加減からテンプレにも追加されてる

159:UnnamedPlayer
22/03/09 23:23:30.70 gWmFWZOj0.net
>>158
まじやった

160:UnnamedPlayer
22/03/10 16:40:38.81 ekCCJuys0.net
Epicの1やっててなぜか勢力戦の画面に行くと必ずネットワークエラーが出て所属武家も変えられないけど
まれびとは呼べるので何とか仁王の道までたどり着いたぜ

161:UnnamedPlayer
22/03/10 17:50:08.89 Mhv9tR2X0.net
エルデンやってたらハクスラ欲しくなって仁王2に戻って来たけど
死にゲーの難易度を上げてるのってカメラワークだなって再度思ったわ
仁王もエルデンもカメラワーク追っ付かなくて死ぬことが一番多い
あと落下w

162:UnnamedPlayer
22/03/10 19:24:44.75 vqs2dCxy0.net
>>161
ほんとこの手のゲームカメラワークがクソすぎる

163:UnnamedPlayer
22/03/11 14:51:36.43 zgMagXCma.net
仁王は自キャラキビキビ動くところが好き

164:UnnamedPlayer
22/03/11 17:41:00.97 ue5orV9ta.net
>>150
ごめんなさい 仁王1の総合スレだと思ってて言葉足らずでしたね…

165:UnnamedPlayer
22/03/11 17:42:42.36 ue5orV9ta.net
>>160
自分もepicだけど変えれるからなんか条件があるんだろうね
仁王1でまれびとって何時くらいなら募集してる?

166:UnnamedPlayer
22/03/12 20:42:35.62 li4Ru3At0.net
Gレコはね、みんな思想持ちすぎ
メガファウナが結局アークエンジェル化しちまってる
なんだかわかんないけど戦争に駆り出され巻き込まれてる1st〜F91の戦争感がない

167:UnnamedPlayer
22/03/12 20:42:52.74 li4Ru3At0.net
すまん誤爆

168:UnnamedPlayer
22/03/12 21:16:59.02 OrBUNRGw0.net
ガノタはこれだから

169:UnnamedPlayer
22/03/13 14:48:37.56 V1V53V+10.net
仁王2で最近奈落深部のマルチ人いなかったが今日久しぶりにできた
と思ったらチートで素手の攻撃力上げて味方を正拳突きかなんかで殺すガイジが3回連続で入ってきた
こんなんがいるんじゃ部屋立てる気無くすわな

170:UnnamedPlayer
22/03/14 01:11:05.89 vAZNkRK8d.net
Steam版仁王の番付上位の武功100万とかあれチート?

171:UnnamedPlayer
22/03/14 02:29:17.39 bBemsOeC0.net
100万は1週間頑張ればできないこともないと思うけど
始まった直後にそれくらい溜まってるのもいるしチート使ってる人はいるだろうね

172:UnnamedPlayer
22/03/14 14:17:10.65 yUO1n8RN0.net
チートやろ
毎週同じ武功のやつもいるし、誤魔化す気ないねん

173:UnnamedPlayer
22/03/15 22:44:20.66 K/lbcVap0.net
仁王2の話なんだけど何度バージョン前のに戻そうとしても上手いこと行かないんだが
誰か力添えしてくれないか
steamコンソールとdepotは試した

174:UnnamedPlayer
22/03/20 07:25:46.85 1IYQfzknM.net
エルデンリングに慣れた後仁王に戻ってくると軽快さが気持ちいい

175:UnnamedPlayer
22/03/20 14:51:55.24 G+RU3P9Y0.net
FFオリジンは仁王の代替品になるかな?

176:UnnamedPlayer
22/03/20 16:11:10.19 TqOetGYg0.net
>>175
面白いけど代替品になりはしないよ

177:UnnamedPlayer
22/03/21 11:08:28.05 1WQ86swt0.net
steamでセール書いてるから見てみたらセールしてないやん(´・ω・`)

178:UnnamedPlayer
22/03/24 09:42:00.88 Yv1rkFOG0.net
雪女の極妻刺しなんだあれw

179:UnnamedPlayer
22/03/24 10:02:30.53 a4QjWVAC0.net
エピックでもらったのようやくやり始めたけど牢抜け出すときの素手で戦うので死にまくったわw

180:UnnamedPlayer
22/03/24 10:22:58.53 QcF8/2eR0.net
>>179
いやそこは

181:UnnamedPlayer
22/03/28 15:05:01.53 va58gz+s0.net
FFオリジンやってたら無性に仁王2やりたくなった
まだ1000人くらい接続があるならマルチはできるだろう

182:UnnamedPlayer
22/04/03 22:59:49.50 5S6Fior10.net
最近気付いたんだけど、下段弱→強の武技って残心したのと同じ扱いなんだね
武技で常世も消せるし、最大残心バフもかけれる
仁王1の時もそんな仕様だったっけ?バグ?

183:UnnamedPlayer
22/04/04 07:59:32.73 qw08qfII0.net
武器限定だったかは忘れたが
武技で残心ってスキルがある

184:UnnamedPlayer
22/04/06 15:54:57.12 znUh8I6o0.net
大宰府天満宮に行ってきたら、眠る霊石を彷彿とさせる場所がたくさんあって萌えた。
来年は稲荷山に行ってみたい。

185:UnnamedPlayer
22/04/08 10:11:01.41 YKeoI0wXp.net
仁王2steamでやってるがマルチすると接続エラー多すぎない?
久しぶりに最初からやったけど絵巻同行とかもうないんだな。
絵巻掘るの大変だわ。昔は同行で殆ど揃ったからなぁ

186:UnnamedPlayer
22/04/08 16:29:07.05 kD7GK7HE0.net
>>185
2…

187:UnnamedPlayer
22/04/08 19:05:50.70 ggOyhrwG0.net
>>186


188:UnnamedPlayer (ワッチョイ b3fe-/vXp [118.2.132.43])
22/04/15 16:31:29 cQf9VYGB0.net
仁王のキーコンゴミすぎない?
なんでカスタムしても表記変わらねえんだよ
R1(Y)とかになってるのほんま…
Steamなら丸ごと入れ替えれば良かったけどEPICだから終わってるわ

189:UnnamedPlayer (ワッチョイ b343-tdZU [118.236.172.32])
22/04/15 16:49:21 db4O/tXd0.net
>>188
コーエーテクモがゴミだから

190:UnnamedPlayer
22/04/15 18:40:37.33 31r+OybV0.net
ここまでキーコンが糞なゲームねえだろ
フロムリスペクトしててシステムからしてこれって戦闘もひどそうだな

191:UnnamedPlayer
22/04/15 18:52:17.16 Vrj0N2Y70.net
仁王やったあとだとエルデンのキーがクソすぎて辛い
魔法やアイテム常に1個しか使えない
別の使うためには一方通行のショトカ動かすしかないっていつの時代のゲームだよって思ってしまう

192:UnnamedPlayer
22/04/15 18:57:09.96 LdfK3xla0.net
エアプじゃん

193:UnnamedPlayer
22/04/15 19:02:08.64 31r+OybV0.net
魔術祈祷の選択がトロイのはそうだけどアイテムはショートカットあるぞエアプ
まあそれ込で考えても仁王以下はありえねえけどな

194:UnnamedPlayer
22/04/15 19:05:47.17 Vrj0N2Y70.net
そっちのショトカは馬予備とかで埋まってるからな実質無いのと変わらん
で、魔法は?そっちのが重要
つまり反論できないって事だな
流石にあのPS3のデモンズから続くシステムを最先端だと擁護するのは信者さんでも辛いわな(笑)

195:UnnamedPlayer
22/04/15 19:25:35.05 31r+OybV0.net
馬呼び、ランタンで埋まるとしても残り2つは自由、下二つに登録しておけばワンクッション挟むがすぐ使用できる
実質無いのは誇張しまくった言い方したお前の脳味噌だろ
勝手に信者認定して気持ち良くなってるとこ悪いが俺はあのシステム擁護する気はさらさらないぞ
ただ仁王がそれ以下ってだけだ

196:UnnamedPlayer
22/04/15 20:19:45.75 Vrj0N2Y70.net
で、魔法は?w
はやくー魔法はどうしたのー?w
早く擁護してやってくれよー一方通行の1個しか選択できない魔法をさーw

197:UnnamedPlayer
22/04/15 20:27:20.77 Iv+Plp8VM.net
ボス戦で再戦する時も未だにルーン回収してから戦闘開始しなきゃいけない古臭い考え方もいい加減アップデートしてほしかったわ
仁王2やってからだと怠すぎて耐えれん

198:UnnamedPlayer
22/04/15 20:46:15.62 dX2ILmxB0.net
どっちのうんこが臭いかなんてどうでもいいやろ…

199:UnnamedPlayer
22/04/15 21:29:06.32 31r+OybV0.net
あーあ、壊れちゃった…w

200:UnnamedPlayer
22/04/16 10:34:04.55 qWr5ykBI0.net
1の無間獄999階クリア後すぐに2を始めたんだがまだ操作もおぼつかない中、道中の猿鬼、濡れ女、烏天狗こいつら技が
豊富で強すぎるな
序盤からこんな感じで1週目クリアするのにどれ位時間かかるんだろうか?
1とは違ういやらしさを感じるけどキャラクリは完成度高くて楽しいな

201:UnnamedPlayer
22/04/16 10:49:34.54 Jb4dmHL60.net
赤技に迅で突っ込むの覚えると楽になるかも
慣れたら猛や幻お好みで
赤技を特技で潰すと妖力回復するから、そのまま妖怪技撃ち込むと気力上限空にしやすいしダウン狙えて有利になるよ

202:UnnamedPlayer
22/04/16 11:42:26.57 qWr5ykBI0.net
>>201
成程、今迅使ってるけどどの敵も赤技使ってくるからカウンター使えるように練習するよ
しかし1よりも操作が忙しいね

203:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b25-+1fN [119.10.197.190])
22/04/16 12:22:18 qn1skVVl0.net
幻イイヨ幻
挙動が素直だからオヌヌメ

204:UnnamedPlayer
22/04/16 17:52:19.08 8HAzM6fo0.net
結局フロム信者ガイジは魔法については擁護できずに逃げ出したか
だせぇやつらだったな

205:UnnamedPlayer
22/04/17 16:38:13.48 MVrDRU3J0.net
最近まれびとやってるとぷつっと通信切れること多くてクッソ萎える

206:UnnamedPlayer
22/04/25 23:00:10.72 EmAwdSJxr.net
仁王1の超忍クリア記念に

てかまだ1週目だから、これから更に強くなるのかあいつ…

207:UnnamedPlayer
22/04/27 21:29:44.09 T6aYnegq0.net
今日まれびと中の強制終了くっそ起こるんだがなんかあんのか

208:UnnamedPlayer
22/04/27 22:04:38.82 T6aYnegq0.net
なんかあかんいきなりブーって音でて画面真っ暗で一部画面UIの輪郭線?が残って再起動したわ

209:UnnamedPlayer
22/04/28 02:03:43.90 Vhd3ZJVl0.net
>>208
それはパソコンが…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

446日前に更新/138 KB
担当:undef