..
[2ch|▼Menu]
541:UnnamedPlayer
21/10/22 12:01:07.35 nJ5Kijta0.net
>>520
マジかー、ってことはトリテ出所だからエネアモがまた希少になるなー

542:UnnamedPlayer
21/10/22 12:01:32.17 bTzTlTKNM.net
&#7712


543:;7猛威?振るってるからじゃなーいな



544:UnnamedPlayer
21/10/22 12:01:41.98 PgTLvLYr0.net
よーっしゃ
今日はマウスでやるぞー

545:UnnamedPlayer
21/10/22 12:02:04.67 c62f5rfhM.net
>>509
これはそういう絵柄じゃね?

546:UnnamedPlayer
21/10/22 12:03:40.11 c62f5rfhM.net
>>525
トリテ落ちてる所にエネアモが沸くからエネアモ入手しやすくなるだろ
ただ1撃で3発消費とかに調整されるかもな

547:UnnamedPlayer
21/10/22 12:12:03.25 PgTLvLYr0.net
ぷぅ〜!
やっぱFPSはマウスだよな!!楽しいわ〜!!

548:UnnamedPlayer
21/10/22 12:12:08.22 RqNSqiwiF.net
トリテなんてクソ武器のおかげでG7ケアパケ化は面倒くさい

549:UnnamedPlayer
21/10/22 12:12:50.78 PgTLvLYr0.net
パッドは強いけど当ててる感がないんだよな
マウスだと「弾を当ててる!」て感じがするわ

550:UnnamedPlayer
21/10/22 12:14:17.72 /BrCFrAg0.net
アッシュでるならTF2セールやるんかな

551:UnnamedPlayer
21/10/22 12:18:24.53 4wYzMgSv0.net
>>532
非常にわかる

552:UnnamedPlayer
21/10/22 12:26:01.73 rEzqZ9qyp.net
>>411
お!気付いたやついたか
スマーフ企画呑気に見てるやつだからな
仕方ない

553:UnnamedPlayer
21/10/22 12:30:37.50 e6dIOFHD0.net
チート配信始まったな

554:UnnamedPlayer
21/10/22 12:31:48.25 x2g/9cgz0.net
近距離991マガで全員溶かされてチートかと思ったらpad
あるあるだと思います

555:UnnamedPlayer
21/10/22 12:55:48.16 xhGH4B3l0.net
初心者なんだけど初心者オススメの動画とかない?
射撃場以外行ったことないレベル

556:>>931
21/10/22 12:59:14.44 AZTwaU8F0.net
ランクはレブアッシュ構成ばっかになりそう

557:UnnamedPlayer
21/10/22 13:00:01.03 EmRfIcvy0.net
>>538
>>1に書いてある通りプレマス専用スレなので他所行ってください
 

558:UnnamedPlayer
21/10/22 13:01:49.01 lCdONi0T0.net
アッシュ野良だと微妙そうだけどねえ
ウルトで特攻して勝手に死んでそうw

559:UnnamedPlayer
21/10/22 13:03:10.93 PgTLvLYr0.net
なんかあれだわ
PC版やって気付いたんだけどCS版は弾抜け酷いわ
なんじゃこりゃ

560:UnnamedPlayer
21/10/22 13:07:37.94 Q1pRUuSnM.net
>>538
wiki見ろ

561:UnnamedPlayer
21/10/22 13:23:22.52 /RWaZPHId.net
トリテ使うならロングボウでいいかな

562:UnnamedPlayer
21/10/22 13:24:47.30 ZyupzW4Jd.net
ちーちゃん稼いでんねぇ

563:UnnamedPlayer
21/10/22 13:35:26.34 o/MNIfx90.net
単独落下して速攻死んでる奴って何がしたいの?

564:UnnamedPlayer
21/10/22 13:38:20.80 e6dIOFHD0.net
お約束 笑いとりたいんじゃないかな

565:UnnamedPlayer
21/10/22 13:38:43.21 lCdONi0T0.net
ちーちゃんって
すももとペックスしてる時はすげえいい子になるよな

566:UnnamedPlayer
21/10/22 13:39:18.40 U9iJWcHw0.net
スモモは師匠だからね

567:UnnamedPlayer
21/10/22 13:43:28.38 6W9jq4i0a.net
女は雌を実感させてくれる雄に惹かれるらしい

568:UnnamedPlayer
21/10/22 13:46:17.47 0Am07NYr0.net
ちーさんってにじの中でもスパチャ上位なのな
ダブハン持ちだしキャリーしてもらえばいつでもマスター行けるし勝ち組過ぎるだろ

569:UnnamedPlayer
21/10/22 13:48:57.37 PkQfZpzf0.net
>>538
初心者というかさっきインストールしたばかりだろそれ
適当に拾っとけば自然と覚える
武器もわからん状態で訓練場行って覚えようとしたって覚えれるもんも覚えられないぞ
多さに圧倒されるだけ

570:UnnamedPlayer
21/10/22 13:58:02.07 wknh4HCd0.net
いや武器拾い続けたらそれもうフルオート屁屁屁バーストやん!?
自分なに言うてんねん?ほんまレベル高すぎやで笑えるおもろーやで自分ほんま笑笑

571:UnnamedPlayer
21/10/22 14:01:18.72 bTzTlTKNM.net
お前ら大丈夫か
ガイジみたいにちーちゃん、まろん、縦大繰り返してるけど

572:UnnamedPlayer
21/10/22 14:02:19.14 ZyupzW4Jd.net
じゃあ話題だせよおぉん!?

573:UnnamedPlayer
21/10/22 14:02:29.03 JTWrpT490.net
今のキンキャニくそほどつまらんな
一生チャーライでちくちくしてるだけのゲームだわ
ランクマからこのマップ消してくれ

574:UnnamedPlayer
21/10/22 14:02:47.75 ZyupzW4Jd.net
って、その煽りが話題かw
こりゃあ失敬失敬w

575:UnnamedPlayer
21/10/22 14:04:00.29 klo9rVYXa.net
早く新マップやらせろ

576:UnnamedPlayer
21/10/22 14:04:37.10 PkQfZpzf0.net
じゃあロングボウの話しましょう

577:UnnamedPlayer
21/10/22 14:07:02.23 e6dIOFHD0.net
マロンの話ししょうや ちーさん用無し

578:UnnamedPlayer
21/10/22 14:08:09.78 PkQfZpzf0.net
マロンの話自体は配信者スレ案件だろ
チートの性能とかならまあいいけど

579:UnnamedPlayer
21/10/22 14:09:09.77 8SNuc2ia0.net
Apexのアシストって追従があるから視線誘導みたいになって絶対マウスじゃ追えないようなレレレを目で追える
おそらくパッカスはパッドしかいじったことがなくてそれを自分自身の人間性能だと勘違いしているんだろうな

580:UnnamedPlayer
21/10/22 14:10:20.26 nJ5Kijta0.net
>>559
ロングボウ出世したよなー
ソレに比べてセンチネルくんは何故こうなったのか
ぶっちゃけオルタみたいなアーマー特攻あってよかったよね

581:UnnamedPlayer
21/10/22 14:10:57.42 xQfYkScA0.net
本スレのアイドルになりえるような新しい配信者が求められている
話題が増えるし

582:UnnamedPlayer
21/10/22 14:11:35.08 PkQfZpzf0.net
>>562
プレステでアサルトとロングボウ好きな友達に訓練場でエイムアシストの仕様教えたら一瞬でサブマシンガン構成に変えたわ
エイムアシストあることも知らなくてまったくアシスト活かせてない編成にそれまでしてた
「えっこのゲームこんなに引っ張られんの!」って驚いてたわ

583:UnnamedPlayer
21/10/22 14:12:25.27 bTzTlTKNM.net
レレレじゃなくても
eva全弾外すことあるわ
その日のマウスパッドの湿りとか体調で
にんげんだもの

584:UnnamedPlayer
21/10/22 14:13:46.24 FrTFO8UV0.net
何でエイムって日ごとに良し悪し全然変わるんだろうな
過去最高に当たった次の日まるで当たらんとかあるわ

585:UnnamedPlayer
21/10/22 14:17:31.23 wsHiaHRz0.net
>>565
プレステってそういう無知多いよな

586:UnnamedPlayer
21/10/22 14:18:15.01 wsHiaHRz0.net
>>564
休日はゲーム日和さんどうよ

587:UnnamedPlayer
21/10/22 14:20:55.76 PkQfZpzf0.net
>>568
まあしょうがないやろ
APEX始めたのはいいが他のシューティングゲーの感覚で一定の間合いとってスナイパーとアサルトで撃ち合った方が強いと思ってたんだろし
アシストを実感するというか近距離こすりつけが強いという実感を得る機会がなかったんだとおもう

588:UnnamedPlayer
21/10/22 14:25:00.54 xq5n/AXX0.net
なあワットソンバグってね?
二本接続済みのノードにマークでてるんだが
最初全然つなげられなくて焦ったわ
URLリンク(imgur.com)

589:UnnamedPlayer
21/10/22 14:26:52.28 GeLNKP87a.net
日本でFPSが流行る条件がPADが強いって書いてる奴いたけど当たり前やん
こんな多忙で平均睡眠時間も短い国でゲームするならPADのお手軽さが最適なんだよ
PAD批判してる阿呆は世間知らずのニートや学生がほとんどやろ
きもすぎ

590:UnnamedPlayer
21/10/22 14:28:20.21 klo9rVYXa.net
padイライラですやん

591:UnnamedPlayer
21/10/22 14:28:21.49 lmWkgF4BM.net
別にマウスにエイムアシスト付いてても同じだよ

592:UnnamedPlayer
21/10/22 14:28:43.68 Rl0+cBZmM.net
アシスト強いって騒がれ始めたのサービス2年目位からだしさらに具体的に近距離99が強いって認知されたの最近だしな
CSとPC交互にやってる奴とかあんまいないしクロスプレーもなくてプラットフォームでの差とか意識されなかったから昔はあんま共感得られなかった

593:UnnamedPlayer
21/10/22 14:29:41.28 898TbCia0.net
お手軽さ×
人間性能の低さ〇

594:UnnamedPlayer
21/10/22 14:31:07.92 wsHiaHRz0.net
>>570
あー始めたばっかりか


595: それはしゃあない



596:UnnamedPlayer
21/10/22 14:33:00.81 cTll1rhTa.net
padからしたらマウストッププロのレーザービームばりの神エイムも「pad配信者の◯◯さんもこれぐらいエイム良いしw」って思うんだろうな
アシストありの補助輪エイマーと100%自力エイムの区別付いてないイメージしかないわ
アシストをまんま自分の実力だと思い込んでるあたり

597:UnnamedPlayer
21/10/22 14:34:21.75 8SNuc2ia0.net
エイムアシストがやばいって気付かれたのAceuがパッカスにボコボコにされてブチギレて辞めたあたりだよな
マウスだとエイムの良さに必要なものが繊細な操作能力+動きを捉える目の良さだけどパッドだと前者だけでいい
パッドにアシストつける理由が繊細な操作がしにくいからであることを考えるとアシストは減速だけでいいのに追従もついてるのが問題
人間性能を補助するようなものをシステムで入れればそりゃおかしなことになるに決まってるんだよ

598:UnnamedPlayer
21/10/22 14:34:29.27 N8k7rErWa.net
縦大は人間性能が超低い

599:UnnamedPlayer
21/10/22 14:35:48.21 wsHiaHRz0.net
>>575
クロスプレイ無いからフレンド考えるとPC移行できなかったけどクロスプレイ実装で移行して来た奴結構多いからそれでPC鯖にPCPAD増えたのも有るしキルタイム長くなる傾向にあるから初期より明らかにパッド有利にゲームが変化して行ってる

600:UnnamedPlayer
21/10/22 14:36:25.82 x2g/9cgz0.net
>>567
分かる、ランクで敵ぼこぼこになぎ倒していけるような日もあれば、近距離の撃ち合い全く勝てなくてぼこぼこにされる日もある
これなんなんだろうな

601:UnnamedPlayer
21/10/22 14:37:42.47 wsHiaHRz0.net
>>582
生理じゃね?

602:UnnamedPlayer
21/10/22 14:42:53.90 0nah95tO0.net
パッドのR99が強いというがパッドでもR99は使われてないぞ

603:UnnamedPlayer
21/10/22 14:43:24.00 ZyupzW4Jd.net
ちーちゃん整理?

604:UnnamedPlayer
21/10/22 14:46:22.44 iWHKTOh50.net
キーマウからpad使いだした配信者が近距離ならプロにも勝てると思うって言ってたな
そんくらいのもの

605:UnnamedPlayer
21/10/22 14:48:23.29 rEzqZ9qyp.net
>>569
何それ

606:UnnamedPlayer
21/10/22 14:49:50.47 rEzqZ9qyp.net
キーマウ()
今日はお客さんが多いね

607:UnnamedPlayer
21/10/22 14:51:03.48 8SNuc2ia0.net
縦大ちーちゃんレベル人間性能+エイムアシスト=マスターレベルフィジカル
凡マスター凡プロレベル人間性能+エイムアシスト=韓国トッププロレベルフィジカル

608:UnnamedPlayer
21/10/22 14:53:16.57 JddSt/VAp.net
マウスで勝てないゴミ日本

609:UnnamedPlayer
21/10/22 14:53:22.67 PgTLvLYr0.net
マウス使おうがパッド使おうが構わんけど、ruみたいにパッドもできないキーボード操作ができない、だからキーパッド使うってのが一番笑っちゃうわw
で、動画では「皆さんはキーボードで慣れた方がいいです」とか言ってるしw
中途半端が一番見てて滑稽だわ

610:UnnamedPlayer
21/10/22 14:53:51.93 rEzqZ9qyp.net
>>564
アイドルってかダイア以下の手帳持ちが健常者面してるのを代表するような配信者だったのと絵だからこそ便乗してただけなんよ

611:UnnamedPlayer
21/10/22 14:56:08.09 PgTLvLYr0.net
キーボード操作ができない奴って頭どうなってんだろうな?
このタイプって何度も練習しても本当にできないの?
初心者でも1つのゲームなら1日1時間を1週間でキーボード操作できるようになるよな

612:UnnamedPlayer
21/10/22 15:00:49.23 PkQfZpzf0.net
まあ俺だって別ゲーやったらキーバインド覚えて慣れるのに意外と時間かかるし
とくにBFVみたいにAPEXと似たようなキーバインドしようとしたらあれを設定したら今度はこれを設定しなきゃいけなくて機能が違いすぎてめんどくさいやつだとデフォのまんまでやるから
だからWASD操作いっさいしたことない人だと難しいんだろなと思う

613:UnnamedPlayer
21/10/22 15:01:17.78 e6dIOFHD0.net
しかしちーさんもアホやなダブハン取ったら商品価値なくなるの自分でわかって無かったのかな 今後ちーさんに課せられた課題は全キャラダブハンしか残ってねーぞ

614:UnnamedPlayer
21/10/22 15:01:54.47


615:N5xRBGqmr.net



616:UnnamedPlayer
21/10/22 15:02:26.71 PkQfZpzf0.net
>>596
書いてて思った
めんどくさいから推敲せずにレスしたわ
すまんね

617:UnnamedPlayer
21/10/22 15:05:41.64 2vO10XZj0.net
左スティックの入力ある時のみアシスト追従発動ってどういう意図だったんだろうな
むしろ逆にすべきだろ

618:UnnamedPlayer
21/10/22 15:07:35.02 PgTLvLYr0.net
>>594
BFはキーボードはデフォでいいんじゃない
俺の場合はマウスに近接とグレ入れるけど
マウスに近接とグレ入れるのはどのゲームも統一してるわ
ジージはピンを2にしてる
3をドローン操作、4をドローン投げ、リーンはデフォ

619:UnnamedPlayer
21/10/22 15:09:14.67 PkQfZpzf0.net
言い方難しいけど敵の動き自分の動きのズレに対してだけ視点補正がかかるのであって右スティック操作自体に追尾エイムアシスト’ないんだよな
なんでこんな仕様にしたんだ

620:UnnamedPlayer
21/10/22 15:11:52.27 26BVlufK0.net
無職が人間性能について語ってるの滑稽すぎんか?

621:UnnamedPlayer
21/10/22 15:12:01.01 PgTLvLYr0.net
あ、ちなみにパッドは、APEXの場合はデュアルショックで言うL1にADS、R1に射撃、L2がしゃがみ、R2がジャンプ、バツが戦術、マルがピンになってる

622:UnnamedPlayer
21/10/22 15:14:31.06 lZcg8Znp0.net
>>595
それ普通に美味しくない?
キャラごとにダブハンとればその毎に高額スパチャもらえるんだぞ
俺だったら逆にモチベ上がるわ

623:UnnamedPlayer
21/10/22 15:17:03.02 PkQfZpzf0.net
>>602
俺はL2ジャンプ、R2ピン 〇はパンチだったかな
まあパッド歴20時間もない人間だからほぼ初期設定

624:UnnamedPlayer
21/10/22 15:17:09.23 U9iJWcHw0.net
あ〜チーちゃんの4000邪魔したかったなぁ

625:UnnamedPlayer
21/10/22 15:18:41.70 PgTLvLYr0.net
>>604
L2しゃがみにすると屈伸撃ちしやすいと思うよ

626:UnnamedPlayer
21/10/22 15:20:28.33 PkQfZpzf0.net
>>606
しゃがみは右押し込みの切り替えだなー
エイムアシストはなんかやっててするするくっついて愉快だけどなんせスティック操作慣れないわ

627:UnnamedPlayer
21/10/22 15:20:43.47 kXvVLMBLM.net
運営がパッカスだしパッドはダサいという風潮を作るしかない
実際補助輪エイムでイキるのダサいしな

628:UnnamedPlayer
21/10/22 15:27:58.50 h0YLH/VJp.net
アッシュのキャラ選択画面かっこよすぎだろ・・・

629:UnnamedPlayer
21/10/22 15:29:00.61 PkQfZpzf0.net
今回過去最高にリーク出回りすぎだろ
シーズン9はあんま聞かなかったしシーズン8は公式が配信者呼んで見せてたけど

630:UnnamedPlayer
21/10/22 15:29:24.10 PgTLvLYr0.net
>>607
パッドは毎日触ってないとエイム力落ちるよ
3日サボると全然エイム合わなくなる

631:UnnamedPlayer
21/10/22 15:33:33.37 PkQfZpzf0.net
マウスなのにパッドみたいな視点移動に見えるやつがいたんだけど理由わかった
視野角広すぎるとなんかパッドの視点移動みたいに見える

632:UnnamedPlayer
21/10/22 15:39:37.58 rKGOb/Ap0.net
アッシュってOW、虹6もいるし何なんだ
ポケモンのサトシもアッシュって名前だし

633:UnnamedPlayer
21/10/22 15:39:40.80 cTll1rhTa.net
padダサいっていう風潮はここに限らず少し前から浸透してそうだけどな
軒並みクリップでボタンヒント隠したりアシストについて触れたらよく分からんキレ方してたり

634:UnnamedPlayer
21/10/22 15:42:18.91 NCGfcFwIp.net
>>614
だな
あいつら揃いも揃ってボタンヒント消すからわかりやすすぎるwwwwww

635:UnnamedPlayer
21/10/22 15:43:13.68 PkQfZpzf0.net
ボタンヒント消すと十字キーに振ってる操作どれがどこかわからなくなるんじゃ

636:UnnamedPlayer
21/10/22 15:43:37.79 /i7iN2O60.net
強ハルって人格障害だよな

637:UnnamedPlayer
21/10/22 15:45:05.57 2vO10XZj0.net
パッカスがださいんじゃなくてアシスト頼りがキッショイんだ
とりあえずpad勢に出会ったらアシスト切ってるかどうか確認して自分でアシストに頼る


638:選択をしたんだと自覚させよう オンオフ選択できる中主体的にアシストに頼ってるのを自覚してないグリの者多すぎ



639:UnnamedPlayer
21/10/22 15:53:52.33 N8k7rErWa.net
「縦大のチー」がひとつのブランドだったからなあ
ちーちゃんはダブハン取って価値下がったよ

640:UnnamedPlayer
21/10/22 15:54:32.45 N8k7rErWa.net
藤井四段と同じで俺の中のちーちゃんは永遠に縦大のままだ

641:UnnamedPlayer
21/10/22 15:57:33.75 qlXlKgtwa.net
アシストオフPADとかいう無駄に意識高いトロールの方がヤバイと思うんだけど

642:UnnamedPlayer
21/10/22 15:58:45.43 7KlFAGy40.net
どうして近くのデスボから全部アーマー抜きされてるんだ…
10個以上あったってのに

643:UnnamedPlayer
21/10/22 16:01:35.99 PkQfZpzf0.net
>>622
たまに余裕ありそうなときにデスボから集めまくるわ
家の中がアーマーだらけになる

644:UnnamedPlayer
21/10/22 16:06:50.26 2vO10XZj0.net
>>621
切ってソロマスk/d4とかで行く奴もおる
アシスト頼みがふるいに掛けられるだけや

645:UnnamedPlayer
21/10/22 16:17:14.83 2vO10XZj0.net
不利だから下駄履かせてもらってますが一般論だがそれは間違いだぞ
用意された下駄を自ら履きに行ってるんだと認識しろ

646:UnnamedPlayer
21/10/22 16:19:05.90 7KlFAGy40.net
>>623
自分もたまにやるけどせっかく集めたアーマーがアンチ移動のせいで無意味になるまでがワンセット
すごい乱戦時だったからみんなデスボからアーマー抜きしまくってたんだろうなぁ

647:UnnamedPlayer
21/10/22 16:24:03.28 z1/mxm/C0.net
まろんさん配信中
みんなで応援しよう!
URLリンク(youtu.be)

648:UnnamedPlayer
21/10/22 16:28:37.03 /vDtDV680.net
>>571
アクションキーEのままのやついるんやな
周りも含めて知ってる配信者も全員Fに変えてるわ

649:UnnamedPlayer
21/10/22 16:32:37.72 EmRfIcvy0.net
>>627
うおおおおおおおお

650:UnnamedPlayer
21/10/22 16:40:44.15 lCdONi0T0.net
まろんさん
今日も世界最強だねえw

651:UnnamedPlayer
21/10/22 16:42:36.29 L+XaHyE00.net
Fキーは武器切り替えだったかな

652:UnnamedPlayer
21/10/22 16:47:54.55 B4b105Iip.net
まろん大先生毎回低評価押してるから助かる
相変わらず置きの精度と周囲部隊のジャンプ軌道バグってんなダイヤすらおらんやんけ

653:UnnamedPlayer
21/10/22 16:57:28.66 z1/mxm/C0.net
まろんさんの3タテ美しすぎる

654:UnnamedPlayer
21/10/22 17:02:54.78 rYWaQAMa0.net
パッカスだと縦大未満の2000ハンマーですらマウスマスターより強いからな
アシストおかしいんだわ

655:UnnamedPlayer
21/10/22 17:07:21.30 xq5n/AXX0.net
>>628
他人のプレイとか見ないが変えるのが主流なのか
まったく不便感じないわ
ちなみに画像のバグは100%起こるわけじゃなかったわ
一回リスポーンしたからなのかな

656:UnnamedPlayer
21/10/22 17:11:15.17 B4b105Iip.net
まろん大先生毎回低評価押してるから助かる
相変わらず置きの精度と周囲部隊のジャンプ軌道バグってんなダイヤすらおらんやんけ

657:UnnamedPlayer
21/10/22 17:11:49.66 B4b105Iip.net
99アンリコもう隠す気ないだろ

658:UnnamedPlayer
21/10/22 17:12:02.00 A8Iz4a4nM.net
ソロ専で通算キルレかなり低い俺でも直近数試合ででキルしまくってたらプレマス軌道多い試合になるのにまろんさんなんでずっと雑魚狩り出来るんだ?

659:UnnamedPlayer
21/10/22 17:12:03.40 3n+utMnV0.net
お前らなんでそんなに盆栽即降り好きなん?
8割生き残れない武器ない弾ないやん

660:UnnamedPlayer
21/10/22 17:15:48.25 U6CiPmMg0.net
うーんこの時間くらいからデュオガイジ増えてくるな

661:UnnamedPlayer
21/10/22 17:17:08.82 PkQfZpzf0.net
SDFEで移動にするとWQAにいろいろバインドできて便利だぞ

662:UnnamedPlayer
21/10/22 17:17:38.84 PkQfZpzf0.net
>>639
盆栽好きじゃないわ
上に降りるとつまんない
下のレプリケーター周辺に降りるのが楽しい

663:UnnamedPlayer
21/10/22 17:22:19.


664:03 ID:DzF55Fpud.net



665:UnnamedPlayer
21/10/22 17:26:43.99 V6FpVK52r.net
キーマウ呼びまじでやめてほしい
キモすぎて吐きそう

666:UnnamedPlayer
21/10/22 17:28:51.44 PkQfZpzf0.net
valorantからFPS再開したときにはすでにキーマウ呼び普通になってたから特に違和感なく受け入れられたわ
昔あったかなかったかというとまったく記憶にない
キーボードマウスのことを呼ぶ言葉があったのかも覚えてない

667:UnnamedPlayer
21/10/22 17:30:25.79 GVn+cwtj0.net
>>591
ruはもともとps3版bf3からfpsに入った人間だからpadの移動方法に慣れてたってだけだよ
もしかしてapexの動画から見始めた新参?

668:UnnamedPlayer
21/10/22 17:32:23.16 PkQfZpzf0.net
左手デバイスってそういう人向けのデバイスだし別にいいんじゃね

669:UnnamedPlayer
21/10/22 17:33:20.94 PkQfZpzf0.net
左手デバイスといえば昔俺が操作しやすいのかなーって買うか迷ってたら「あれはキーボード操作慣れない人向けの補助デバイスだから」って言ってくれたなんj民ありがとう
てっきり便利デバイスみたいなのと思ってた
高いの買うところだったわ

670:UnnamedPlayer
21/10/22 17:34:03.21 ww+Lf6zVp.net
>>645
マウスキーボードを呼ぶ呼び方でマウキーはあるけどキーマウはない
ってかvaloでキーマウ呼びのガイジって絶対プレイしてねぇだろって思ってる

671:UnnamedPlayer
21/10/22 17:35:52.17 bTmWUd1YM.net
どうやってもマウスの方がカッコいいのは間違いない
まぁPadがいいならそれでいいと思うが

672:UnnamedPlayer
21/10/22 17:36:11.06 PkQfZpzf0.net
>>649
違う違うvalorantをきっかけにFPSを再開したからFPSの話題を見始めたってこと
キーマウってことばいろんなところで使われてたし意味も理解できたから「はえーこんな言葉あるんだ」とも思わなかった

673:UnnamedPlayer
21/10/22 17:37:28.10 EmRfIcvy0.net
新しい言葉に抵抗感じるのはただの老害なんよな

674:UnnamedPlayer
21/10/22 17:39:48.29 GVn+cwtj0.net
apex以前にそもそもマウス&キーボードを省略する文化が無かったから別にキーマウ呼びでも全然気にならんな
padヘイトが変な方向にねじ曲がってるわ

675:UnnamedPlayer
21/10/22 17:41:06.90 PkQfZpzf0.net
ペーパーマンとかおもちゃが戦うTPSとかの子供用ゲームしかしてなかったからと思うけど
なんだっけおもちゃが戦うTPS

676:UnnamedPlayer
21/10/22 17:43:31.68 +kRtcGzEd.net
トイウォーズ

677:UnnamedPlayer
21/10/22 17:43:58.21 PkQfZpzf0.net
>>655
ありがとー
それだわ
あと戦場のカルマとかもやってたわ

678:UnnamedPlayer
21/10/22 17:49:14.21 x2g/9cgz0.net
ずっとマウスでFPSしてるけどマウキーのほうが違和感あるな

679:UnnamedPlayer
21/10/22 17:58:05.62 u4tI4KOs0.net
パッドの対義語でマウサーとか言われてたりしてた
最近キーボードがくっついてきた感じ

680:UnnamedPlayer
21/10/22 18:00:20.08 Yope7yryd.net
トイウォーズ少ししかやってないけど面白かったな…

681:UnnamedPlayer
21/10/22 18:00:29.42 PkQfZpzf0.net
valorantみたいな猛烈宣伝低スぺ無料ゲーが出なかったら俺FPSしてなかったんだな
APEXも存在知ってたけどゲームのためにPC買ったりゲーム機買うのもなーって思ってたし

682:UnnamedPlayer
21/10/22 18:02:10.37 aHAMhWxbp.net
結構な数の家ゴミ混じってんね

683:UnnamedPlayer
21/10/22 18:02:14.53 bTzTlTKNM.net
>>660
揚げ足取るわけじゃないけど
ゲームの為にゲーム機買う人が殆どだと思う

684:UnnamedPlayer
21/10/22 18:03:35.65 Yope7yryd.net
親父はAV再生のカモフラージュにPS3買ってたよ

685:UnnamedPlayer
21/10/22 18:03:45.24 A+n6psaIa.net
パッドの対比で使われるマウサー=コンバーター使ったマウス
だからCSの連中とは話が噛み合わない

686:UnnamedPlayer
21/10/22 18:04:38.66 aHAMhWxbp.net
>>657
MnKのことだぞ

687:UnnamedPlayer
21/10/22 18:07:37.08 DemROmzDp.net
>>662
あ、


688:ごめん ゲームの為にはゲーム機にかかってない 単に何万も出したくないなーって valorantでやっぱFPS面白いわってなって金貯めてハイスペPC買ってAPEXも始めた そして心折れてAPEXメインになった雑魚です



689:UnnamedPlayer
21/10/22 18:14:57.14 PgTLvLYr0.net
試しにパッドのアシスト切ってやってみたけど、意外とやれるな
APEXは元々感度設定が細かくできるからアシストなしパッドでもそこそこやれるんだな
ちょっと驚いたわ

690:UnnamedPlayer
21/10/22 18:17:03.67 hEsizdvEa.net
ありえん溶け方されて観戦してたらデスボぼっ立ちで漁られるのイラッとする

691:UnnamedPlayer
21/10/22 18:21:23.17 DemROmzDp.net
パッドの設定で一番の謎は視点移動付与時間と視点移動付与ディレイだわ
加速がつくまで遅延入れるのと加速がゆっくりかかっていく設定
使ってる人見たことないし意図もわからん

692:UnnamedPlayer
21/10/22 18:25:04.35 PgTLvLYr0.net
んー、アシストオフにしてみた感想
これパッドにアシストなくていいかもしれないな
APEXの場合感度設定が細かくできるからアシストなくてもやれるんだわ
パッカスパッカス言ってる奴に1票入れたくなった

693:UnnamedPlayer
21/10/22 18:26:42.26 +5b2ff5F0.net
でもアシスト使わないでやる奴なんてほぼいないよね

694:UnnamedPlayer
21/10/22 18:28:49.78 DemROmzDp.net
まあそりゃ味方に来たパッドが「エイムアシストなんてアホらしいと思います!俺はパッドが好きで使ってるからアシストオフでいいです!」なんて言ったらバカ言わずにオートエイム使えやって思うわ

695:UnnamedPlayer
21/10/22 18:32:39.86 NpbSQr63d.net
ちーちゃん整理?

696:UnnamedPlayer
21/10/22 18:32:49.68 NpbSQr63d.net
ちーちゃん整理??

697:UnnamedPlayer
21/10/22 18:32:55.46 NpbSQr63d.net
ちーちゃん整理???

698:UnnamedPlayer
21/10/22 18:33:21.33 NpbSQr63d.net
ちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃん

699:UnnamedPlayer
21/10/22 18:35:49.35 3n+utMnV0.net
3030リピーター使われてないからって落ちすぎだろ。

700:UnnamedPlayer
21/10/22 18:36:58.47 DemROmzDp.net
日本一の掲示板の専門板でセクハラまがいの書き込みされるって大変だなvtuberも

701:UnnamedPlayer
21/10/22 18:39:42.19 fERTmJW1d.net
今日もソロマスやるかと思ってやったら2連続初動味方死んで逃げたらnoobだのなんだの言われてつれぇわ
土日前だからバカ増えたな

702:UnnamedPlayer
21/10/22 18:40:14.94 dG3fFerf0.net
3030はS氏が結論構成だと叫びながら使ってるだろ

703:UnnamedPlayer
21/10/22 18:40:59.46 NpbSQr63d.net
>>678
ちーちゃん is 整理 ??

704:UnnamedPlayer
21/10/22 18:41:29.15 iNqpri7KM.net
アシスト使って勝つのと
キーマウに拘って負けるの
どっちがいいかってだけの話よ
それぞれの好みでいいんじゃない?

705:UnnamedPlayer
21/10/22 18:41:39.41 hEsizdvEa.net
だから鯖を分けるのが一番いいんだよ

706:UnnamedPlayer
21/10/22 18:42:31.90 MaN0JA17H.net
鯖を分けるとマッチング速度の問題が出るんだろう

707:UnnamedPlayer
21/10/22 18:43:50.22 SnFWjdNGd.net
ちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃんちーちゃん

708:UnnamedPlayer
21/10/22 18:46:49.20 u0yDLfEN0.net
>>639
戦うことが目的だから生き残れなくてもいいAIM出りゃいい
ただ上降りる奴はガイジ

709:UnnamedPlayer
21/10/22 18:47:50.38 u0yDLfEN0.net
ちーちゃん「縦大きも」

710:UnnamedPlayer
21/10/22 18:48:07.20 dG3fFerf0.net
カジュアルで困るのはマップの端や敵がいそうもないところに降りられること

711:UnnamedPlayer
21/10/22 18:51:06.99 3n+utMnV0.net
お前らなんでそんなに盆栽即降り好きなん?
8割生き残れない武器ない弾ないやん

712:UnnamedPlayer
21/10/22 18:52:12.94 DemROmzDp.net
ホットゾーン即おり好き
前までまったく意識してなかったけど

713:UnnamedPlayer
21/10/22 18:52:17.60 3n+utMnV0.net
間違えて同じ書き込みしてもうたわ。

714:UnnamedPlayer
21/10/22 18:52:18.39 RZ9fbXevd.net
>>689
ちーさん批判止めてください

715:UnnamedPlayer
21/10/22 18:52:41.92 RZ9fbXevd.net
>>689
>>691
ちーさん批判やめろ

716:UnnamedPlayer
21/10/22 18:52:51.91 RZ9fbXevd.net
おい!!!!

717:UnnamedPlayer
21/10/22 18:53:06.48 yAl1gY6ed.net
ちーさん整理?

718:UnnamedPlayer
21/10/22 18:53:15.85 yAl1gY6ed.net
ちーさん整理??

719:UnnamedPlayer
21/10/22 18:53:35.17 yAl1gY6ed.net
飽きた
後は任せる

720:UnnamedPlayer
21/10/22 18:57:02.76 MM+21Qb20.net
ちーさんは親が金持ちだし配信始めてから2年くらいで自分の家買ったからな
お前ら貧乏底辺雑魚共が気軽に名前を呼んでいい存在じゃないんだよな <


721:UnnamedPlayer
21/10/22 18:58:51.38 c2VkLe0r0.net
トレーラーとか今まであんま視てこなかったけど、改めてよく視てみるとなかなかに面白いしかっこいいな

722:UnnamedPlayer
21/10/22 19:03:34.00 5pNjuJlG0.net
あんまり語られないけど俺はapexのストーリー好きだな
だからアッシュ参戦でレジェンドたちの掛け合いが楽しみ

723:UnnamedPlayer
21/10/22 19:06:48.57 DemROmzDp.net
生まれながらに呪われたシアのストーリーどうなってんすか…
コミックどこ?

724:UnnamedPlayer
21/10/22 19:14:08.13 lRE2ArZp0.net
アッシュさあ…その太ももでシミュラクラムは無理でしょ

725:UnnamedPlayer
21/10/22 19:14:59.01 PgTLvLYr0.net
CSやってきたけど弾抜けひでーな
PC一択だわ

726:UnnamedPlayer
21/10/22 19:15:54.83 wsHiaHRz0.net
>>702
シミュラクラムなのにおっぱいも必要か?
もしかしたら穴も有るんかな

727:UnnamedPlayer
21/10/22 19:22:37.14 iWHKTOh50.net
まぁこんなスレまで見てないだろうからいいけど
いまどき結構くるらしいのによくやるわ

728:UnnamedPlayer
21/10/22 19:27:33.02 B4b105Iip.net
マッチ速度なんてどうでも良いんだわ
人外に負けても虚無感しか無いから鯖分けろ
競技シーンなんかギャグ状態だぞ

729:UnnamedPlayer
21/10/22 19:28:03.53 rBk1lwH/0.net
>>658
これ100万回言ってるけど「マウサー」は家庭用機のFPSでコンバーター繋いでマウス使ってるカス共の蔑称
PCで普通にマウスやってる奴らの事じゃない

730:UnnamedPlayer
21/10/22 19:30:00.89 B4b105Iip.net
マウスにエイムアシスト付けるのはずるい!(エイムアシストに頼りながら)

731:UnnamedPlayer
21/10/22 19:34:30.44 EmRfIcvy0.net
造語症かな

732:UnnamedPlayer
21/10/22 19:35:02.97 wsHiaHRz0.net
>>706
ほんそれ
分けて欲しいわ

733:UnnamedPlayer
21/10/22 19:35:18.05 B4b105Iip.net
勘違いしてるグリグリおるけどコンバーター批判できるの純マウスのみだぞ
君たちと同じフィールドで戦ってる仲間じゃないか

734:UnnamedPlayer
21/10/22 19:39:10.22 rBk1lwH/0.net
キーマウとかいうバトロワキッズ発祥の言葉と違って10年前からある言葉なんでね

735:UnnamedPlayer
21/10/22 19:40:01.54 6W9jq4i00.net
タイタンフォール好きでapexやってるからアッシュ参加はうれしいストーリーも期待できそう

736:UnnamedPlayer
21/10/22 19:40:18.10 yAl1gY6ed.net
>>705
お前に何がわかるんだよ
消えろ

737:UnnamedPlayer
21/10/22 19:41:51.71 CAev5gHJ0.net
キーマウキャラコンだの当て感だのきしょいオタク用語早く廃れてほしい

738:UnnamedPlayer
21/10/22 19:43:10.19 EmRfIcvy0.net
親指はレスする時も語尾にぐり付けようぜ

739:UnnamedPlayer
21/10/22 19:44:46.87 Ss4zWmeRM.net
なんか昔のプレデター軌道?付けてる下手な人多いんだが何で?
昔は割と簡単に取れたとか?

740:UnnamedPlayer
21/10/22 19:45:31.29 EmRfIcvy0.net
まず自分の戦績を貼ろうか

741:UnnamedPlayer
21/10/22 19:47:25.49 cFjsycxwM.net
昔は切断ペナとマスター無かったとはいえポイント単位違うしアシストも無いからプレデターレベルならさすがに楽ではないぞ
引退した奴が売ってる垢買ったんじゃね

742:UnnamedPlayer
21/10/22 19:48:22.34 PgTLvLYr0.net
CS版のデータを早く移せるようにしてくんねーかなぁ

743:UnnamedPlayer
21/10/22 19:49:46.36 6W9jq4i00.net
俺総合キルレ1.5マスターのワイ低みの見物

744:UnnamedPlayer
21/10/22 19:55:06.30 dG3fFerf0.net
>>715
あとエグいな

745:UnnamedPlayer
21/10/22 20:02:15.82 B4b105Iip.net
s3なら抜きデターだったんじゃね

746:UnnamedPlayer
21/10/22 20:03:50.71 D7NCSoqT0.net
パッカスの腰うち理不尽すぎて泣いてる

747:UnnamedPlayer
21/10/22 20:07:03.72 Ss4zWmeRM.net
>>719
あーなる
垢買いの可能性考えてなかった
それっぽいね
流石に簡単な訳ないわな笑

748:UnnamedPlayer
21/10/22 20:24:31.40 mTj3hQwf0.net
1Rで残り3メンバーとか面白くもなんともねえな

749:UnnamedPlayer
21/10/22 20:31:25.57 GVn+cwtj0.net



750:V規が知りもしないでS3プレは簡単とか言ってるけど、普通にあの頃はスクリムも無かったからMVP・T1・WPACK・GTS・HP・SZと有名どころがガンガンランク回してた 今のマスターよりかは絶対むずい



751:UnnamedPlayer
21/10/22 20:34:11.41 OiDbaa0z0.net
正規プレイじゃなくて不正だらけだったからだろw

752:UnnamedPlayer
21/10/22 20:34:32.74 2lVY6CZ60.net
カジュアルだろうがランクだろうが漁り被せるバカは直ちに死んでくれ
生きている価値がない

753:UnnamedPlayer
21/10/22 20:38:34.77 +5b2ff5F0.net
味方に即抜け盛り盛り野郎がいたから普通にランクやってても野良なら美味しかったからなw

754:UnnamedPlayer
21/10/22 20:39:24.66 AWu6dNmR0.net
ペナルティなしで10000RPまで稼ぐだけだから回数こなせば確実に行けるという

755:UnnamedPlayer
21/10/22 20:40:04.66 eJ7oq4XUa.net
ダイヤ上がっても勝てないから
初動被せまくってすまんなw

756:UnnamedPlayer
21/10/22 20:40:20.12 bsLvYG6w0.net
>>728
それなwww
プレバッジランクシーズン1と2あるけど1だけつけてあとマスター2個にしてる理由だわ
本当あの回線抜きマジでしょーもない

757:UnnamedPlayer
21/10/22 20:41:43.17 gpKZM/Jv0.net
あの頃まだマウス多かったんだけどな
いつからこんなぐりぐりゲーになったんや
s5あたりから急激にpad増えた気がするけどvtuberの影響で始めた層がほとんどpadプレイヤーなのか?

758:UnnamedPlayer
21/10/22 20:42:15.56 B4b105Iip.net
そら真っ当にプレ維持は難しいやろ
物理的敗北免除の不正いる中やってたんだから

759:UnnamedPlayer
21/10/22 20:43:15.38 u0yDLfEN0.net
シーズン2とか パッドなんて居なかったからな
幸せだった

760:UnnamedPlayer
21/10/22 20:44:06.61 eJ7oq4XUa.net
日本人の某1ケタプレデターなんて
朝ペックスやってるしな過疎マッチ利用して

761:UnnamedPlayer
21/10/22 20:44:24.58 B4b105Iip.net
ちげ維持も要らんかった

762:UnnamedPlayer
21/10/22 20:45:13.12 2lVY6CZ60.net
>>732
ちゃう、味方同士の話や

763:UnnamedPlayer
21/10/22 20:46:25.79 u0yDLfEN0.net
朝早く起きてapexしようって考えがすごいと思うわ絶対無理
起きてから5時間くらいは エイムおぼつかないだろ普通

764:UnnamedPlayer
21/10/22 20:48:57.16 hJxsOZCx0.net
>>724
そのパッドの腰撃ちが基準になってしまってるから野良でパッドの味方を拾うと勝手に前行って対面での撃ち合いを強要されるんだよな
でパッドの基準で全部言われるからなんでパッド使わないのとか文句言われる

765:UnnamedPlayer
21/10/22 20:50:02.05 hJxsOZCx0.net
>>701
今シーズン間章って感じだしオクタンと繋がりあるから本格的に絡むのは次シーズンやろ

766:UnnamedPlayer
21/10/22 20:51:45.54 AWu6dNmR0.net
パッドくん腰うちもヤバいけど画面揺れに対する耐性も高いのがキツいわ
ケアパケ落ちてきた時とかこっちは画面ブッレブレで当たらんのにあっちはガンガン当ててくる
名前ド忘れしたけど恐らく被弾時の画面ブレも気にならんのやろな

767:UnnamedPlayer
21/10/22 20:52:20.29 u0yDLfEN0.net
戦闘中にヴァルキリースキルだのケアパケだので画面揺れるのマジで消してほしい

768:UnnamedPlayer
21/10/22 20:55:53.07 ra2PKOfS0.net
トレンドに勇気ちひろあったから見てみたら引退してほしいとかガチのヘイトぶつけてる奴いっぱいいてビビった
ダブハン煽りはネタじゃなかったのかよお前ら...?

769:UnnamedPlayer
21/10/22 20:58:05.92 bsLvYG6w0.net
>>735
いや要らん
シーズン3以降から始めたんか?

770:UnnamedPlayer
21/10/22 20:58:30.07 Q3WQglL7M.net
味方起こしたらアンチ迫ってくるのは演出なの?
バグ?

771:UnnamedPlayer
21/10/22 20:59:04.11 bsLvYG6w0.net
>>745
バカッターにいるようなのなんてダイア以下の手帳持ちだろ?
例のネッペニ以外このスレにいるようなやつは該当しねぇよ

772:UnnamedPlayer
21/10/22 20:59:37.13 xQfYkScA0.net
まさかちーさんの4800ダメに嫉妬してくるってるタテダイがツイッターに大量にいるの!?

773:UnnamedPlayer
21/10/22 21:01:16.43 6W9jq4i00.net
代行業者「勇気ちひろさんと同じバッジをつけたくありませんか?」
売り文句ファンボードにバカ刺さりそう

774:UnnamedPlayer
21/10/22 21:18:37.64 dwGy0ooR0.net
久しぶりにプレイするとエイムよりも左手の小指薬指の筋力が落ちて操作に違和感あるのが気になる
暫くすれば慣れて違和感が消えてエイムも安定してくるけど、日常生活で小指や薬指とかをメインに使う事ないからすぐ衰えるな

775:UnnamedPlayer
21/10/22 21:22:03.17 F1Q9CQNK0.net
>>579
aceuもう案件でしかやらなくなって悲しいな
キャラコンの神だったのに

776:UnnamedPlayer
21/10/22 21:37:12.14 AWu6dNmR0.net
aceuのキャラコンがあってやっと対等
もちろんキャラコン可能な場所が条件に追加される
それ以外では不利
そりゃあやめますわ

777:UnnamedPlayer
21/10/22 21:42:05.31 C8PaMUYw0.net
2pから招待くると認められたのかと思って少し嬉しくなる
入ったことはないけど

778:UnnamedPlayer
21/10/22 22:13:03.36 RuX+M4X7M.net
aceuにすら勝てる合法システムがあるんだから使わなきゃ損じゃん
別に強制はしないけど
「使わない」って選択をしたんならそれに伴う「負け」も自分の責任なんだから他人のデバイスに文句言うのはお門違いなんよね

779:UnnamedPlayer
21/10/22 22:19:52.58 MM+21Qb20.net
あいつも初期の北米で雑魚しばいてただけだからな
今の東京鯖で同じ見せプしたら全部PADのオートエイムで叩き落されるよ

780:UnnamedPlayer
21/10/22 22:24:08.66 Q5cZACGnM.net
東京鯖のチート、コンバータ、pad軍団をシバいてからイキって欲しいわ

781:UnnamedPlayer
21/10/22 22:26:40.43 e6dIOFHD0.net
ちーさんて頭弱いからな

782:UnnamedPlayer
21/10/22 22:27:25.36 u0yDLfEN0.net
>>758
直球で草

783:UnnamedPlayer
21/10/22 22:28:08.41 EariHrhp0.net
>>511
会社の規模とクオリティ的に金は掛けるのやめてるよ

784:UnnamedPlayer
21/10/22 22:29:01.60 B4b105Iip.net
運営「あるデバイスを強制されてると感じられる状態は望ましくありません」
がありながら文句言うならお前も半チート使えとな
チーター似たような事言うのよく見るわ

785:UnnamedPlayer
21/10/22 22:29:16.97 u0yDLfEN0.net
ばかちー

786:UnnamedPlayer
21/10/22 22:31:57.41 /i7iN2O60.net
アッシュ完全にレイス上位互換だな

787:UnnamedPlayer
21/10/22 22:32:40.32 u0yDLfEN0.net
ダブ大のチィィィィィィ

788:UnnamedPlayer
21/10/22 22:32:45.14 u0yDLfEN0.net
ワニャァァァァァ

789:UnnamedPlayer
21/10/22 22:33:26.05 u0yDLfEN0.net
ちーちゃん完全に縦大の上位互換だな

790:UnnamedPlayer
21/10/22 22:44:34.45 paakeeJp0.net
あのさぁ……
ちーさんに限らず、Apexやってる配信者なら殆どダブハンなんて持ってるんだよ
加藤純一や山田涼介やスタヌはもちろん、VTuberの葛葉や叶、あとは奈羅花や一ノ瀬うるは、花芽すみれなどの女ですら持ってる
逆に持ってない配信者を探す方が早いまである
分かる? ダブハン持ってないってことは女VTuber以下ってことwww
人気で負け収入で負け、現実逃避した先のApexでも負ける
こんな恥ずかしい存在ある?www
縦大だけにはなりたくないねw

791:UnnamedPlayer
21/10/22 22:45:42.24 xQfYkScA0.net
ぐっきょうもダブハンが取れない・・・・!
ちーさんを見て癒されよう

ん?

ダブハンとれてない奴おりゅ〜?(萌え声

            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \
         /  ( ● ) 


792:、_)   ヽ        |      (__ノ /     |        ヽ       ̄    _ノ         >      ̄    \ タテハンダイヤわにゃあ 信頼性がたけえんだ(現実逃避




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

694日前に更新/194 KB
担当:undef