..
[2ch|▼Menu]
440:UnnamedPlayer
21/09/26 20:55:38.74 70Y5HPas0.net
>>430
はいはいw

441:UnnamedPlayer
21/09/26 20:57:13.10 a1SjtZg10.net
>>430
現に煽られて構っとるやん...
そういう我慢ができないから負けるんだろ...

442:UnnamedPlayer
21/09/26 21:12:29.30 vH7cyJqBa.net
また鯖変になってない?

443:UnnamedPlayer
21/09/26 21:14:18.90 5PG8iw180.net
プラ3になったけど他のプラ2,3の人達撃ち合い強すぎて勝てないわ
どうやったら撃ち合い強くなるんだろ

444:UnnamedPlayer
21/09/26 21:31:48.30 vHj1jrx6+
ずっとランク回してたのにカジュアル始まったぞ

445:UnnamedPlayer
21/09/26 21:16:53.13 1Mxry0750.net
バトロワ系好きじゃないけどシンプルな撃ち合いのアリーナあるからこのゲームやってみたけど毎回メンバーが1-3とか1-2とかになるのなんなのこれ

446:UnnamedPlayer
21/09/26 21:18:45.53 1Mxry0750.net
そもそも1-2で俺1人なのに相手何百キルとかの強そうなバッジつけてんのになんで俺に普通に撃ち負けてんの

447:UnnamedPlayer
21/09/26 21:23:45.59 37IAwov40.net
縦ハンダイヤになる素質を持ちし者

448:UnnamedPlayer
21/09/26 21:25:56.83 ZqNi4qILM.net
>>436ちゃん強いね^^
けど最初の方は接待マッチだよ^^

449:UnnamedPlayer
21/09/26 21:32:46.45 skTJpHnT0.net
一週間振りに来たけど、そろそろペックス治った?

450:UnnamedPlayer
21/09/26 21:36:56.21 f0dRBSd30.net
>>440
微妙〜バグる時はバグる体感的にバグ前より落ちる

451:UnnamedPlayer
21/09/26 21:40:48.31 78jbPMBh0.net
>>440
特にアリーナだと分かりやすけどパーティメンツが3人にならないこと結構ある
パッチ前は滅多に無かった

452:UnnamedPlayer
21/09/26 21:44:25.18 EZ0QuTN70.net
このゲーム、ヒューズが1番おもしろくねえか?

453:UnnamedPlayer
21/09/26 21:45:28.09 skTJpHnT0.net
>>441-442
まだ治ってないんかい!w
また一週間ぐらい別ゲーやってるわ、サンクス

454:UnnamedPlayer
21/09/26 21:47:24.86 qxgvaYW8a.net
なんでDuoって必ず下のランク連れてるんだろう
上がりたてのIVとIとかならまだ分かるが大抵は二人ともそれぞれ別ランクのIVだし

455:UnnamedPlayer
21/09/26 21:52:54.31 MGrLu1shd.net
>>445
そりゃサブ垢だからだろ

456:UnnamedPlayer
21/09/26 21:54:22.24 aCxlC7XB0.net
>>445
格差あってもランク下の人が「上まで登ったことあるよ」ってマッチ帯より上のランクバッジを持ってたり
フルパにして野良と混ざらないようにすればいいんだけどね・・・

457:UnnamedPlayer
21/09/26 21:55:47.86 1Mxry0750.net
結局アリーナで1-3の状況で3タテしたわ
初心者鯖界のインペリアルハルやんけわし

458:UnnamedPlayer
21/09/26 22:02:52.92 2QYNdFZ30.net
>>443
グレ投げてるときが一番楽しいわ
まぐれでアークスター刺さったら脳汁出る

459:UnnamedPlayer
21/09/26 22:06:08.40 WS6TJzpk0.net
昨日のと合わせてノックダウン20回やってる内に2位5回だ
1-1でキルリーダーのホライゾン倒したから流石に今度こそ1位貰ったと思ったらバッテリー巻いてる5秒で仲間が全滅した
やっぱつれぇわ

460:UnnamedPlayer
21/09/26 22:14:07.78 2wnqjRzw0.net
>>445
必ずってことはないだろけど友達の中でダイヤは一人しかいないってよくあることだろうし
ダイヤとプラチナ4の組み合わせが起きるのもそういうことじゃない

461:UnnamedPlayer
21/09/26 22:14:18.43 dxPltjdr0.net
アリーナのポイントなんなん勝ってもも12負けたら-52シルバーなのになにこの地獄w

462:UnnamedPlayer
21/09/26 22:15:04.20 kwZiCmQl0.net
>>443
声と性格がね・・・・

463:UnnamedPlayer
21/09/26 22:15:32.77 XNmAO3ku0.net
縦大のせいでクラッシュしてうぜえんだけど
マジで死ねよ縦大

464:UnnamedPlayer
21/09/26 22:16:26.28 iaUqTy2Br.net
それ適正もっと下ってことだぞ
ダイアまでは強ければ100p貰える
2とか1になってくると少なくなってくるけど

465:UnnamedPlayer
21/09/26 22:23:03.82 70Y5HPas0.net
>>452
初心者スレ行こうね^ ^

466:UnnamedPlayer
21/09/26 22:24:15.31 dxPltjdr0.net
>>456
リリースからやっているのだが…

467:UnnamedPlayer
21/09/26 22:25:53.27 0xPzzJ0A0.net
みんなそろそろマスターなった?

468:UnnamedPlayer
21/09/26 22:27:15.22 i9I8/qQy0.net
アリーナがオアシスじゃないのに何故かオアシスで始まるんだが

469:UnnamedPlayer
21/09/26 22:30:34.62 0xPzzJ0A0.net
”上”で待ってるで

470:UnnamedPlayer
21/09/26 22:32:19.85 70Y5HPas0.net
>>457
長くやれば中級者とか思ってんの?w

471:UnnamedPlayer
21/09/26 22:36:48.89 H5Z0NtBE0.net
バトロワはマスター行ったけどアリーナはまだプラチナだぁ…やる気でないな

472:UnnamedPlayer
21/09/26 22:38:23.46 o01N9Be10.net
室内戦で俺に向かって真っすぐ直進してくる奴に撃ち負けてわろた
死ねや俺の糞ごみエイム死ねやpadブラハ

473:UnnamedPlayer
21/09/26 22:41:44.60 2mK0+DmfM.net
パッカスは注射器ぶっさして脳死突撃が最適な立ち回りだからな
こんな奴ら相手に近距離するな立ち回り考えろとかアホだろ

474:UnnamedPlayer
21/09/26 22:51:57.38 WkxXluhY0.net
やっぱ野良おかしいの多すぎて萎えるわ
BF2042早く来ねぇかな

475:UnnamedPlayer
21/09/26 22:57:17.17 NYtaOzrHd.net
もこうですらエイムアシストに頼ってないのに恥ずかしくないのかグリw

476:UnnamedPlayer
21/09/26 23:01:58.86 PxRGIPrx0.net
>>50
デフォの武器切替
バッグが一杯で取れないときの音がなる

477:UnnamedPlayer
21/09/26 23:13:35.95 IXB5XGWW0.net
>>466
PUBGには口だけで特殊なデバイス操作して結構強い人までいるのにな
クソエイムを改善するのに練習じゃなくて半自動エイム求めるってのがやべぇわ
そのくせマウスは練習不足だと言い自分たちは実力だって言うんだから生粋のホンモノだわ
もしかしたらアシスト勢の中にはFPSをアシスト有りでしかプレイした事なくて
FPSの概念そのものが半自動エイムでプレイするゲームて認識なんかもしれんが

478:UnnamedPlayer
21/09/26 23:18:20.09 o01N9Be10.net
必死子いてダブハン狙ってカジュアル回して気づいたわ
5〜7キルしたあたりで味方にこいつ強いなと思ってもらえて
俺が突っ込むと味方も付いてきてダメージとキルを持って行かれるな
もちろん、フォーカスが分散して助かってる部分も全然あるけどなw
そして、7〜以降はダブハン取らせ内容としてんのかと下衆な勘繰りをしてしまう程
味方がダウンした敵に執着して攻撃し始める
本当にイラつくわ寄生虫どもまじで死んでくれや

479:UnnamedPlayer
21/09/26 23:20:15.85 C9gFY62UH.net
ロングボウだらけの環境で草
padの対面恐れたマウスの逆襲なのか
東京サーバーだけ?

480:UnnamedPlayer
21/09/26 23:33:46.34 EZ0QuTN70.net
>>453
英語音声にしてみろ、飛ぶぞ

481:UnnamedPlayer
21/09/26 23:36:21.35 p5zgjYpY0.net
ロングボウもいいけど地味にリピーターもエエよね
弾速十分、AIM出来る丁度いい連射速度、わかりやすい弾道、チャージ入ってればロングボウ超えのダメージと悪くない
スナアモと違って64個スタックなのもポイントやなー

482:UnnamedPlayer
21/09/26 23:36:41.83 NH7YBUZ30.net
そもそもロングボウの胴体60が普通に強い
SG全滅しててPADプラウラーがどうしようも無いってのも確かにあるけど

483:UnnamedPlayer
21/09/26 23:37:10.88 f0dRBSd30.net
>>472
はいリロード 論破

484:UnnamedPlayer
21/09/26 23:37:26.90 o01N9Be10.net
僕、一人で突っ込み決死の思いでダウンを取るうっしゃあああああああ
遅れて味方が僕の元に駆けつける
味方はダウンした敵をしばく
僕、回復して漁夫警戒!!!!
味方はアイテム漁りに夢中
僕、よし大丈夫そうだなアイテム回収だ!!!
僕、残りかすしかない…
せめてセルと弾分けて欲しいなピンをポチ
味方がん無視
ほんとお前ららしく好き安心するわ
こんなんばっかりだから即抜け単独突っ込み何しても罪悪感の欠片すらも感じない

485:UnnamedPlayer
21/09/26 23:44:13.44 1WEPjySq0.net
高台に敵ピンさして
こっちに行こうピン刺して死ぬ味方何がしたいの?

486:UnnamedPlayer
21/09/26 23:46:33.67 ooLAYGI90.net
英語音声の方が全然楽しいよなw
ヒューズの英語音声とかめちゃくちゃテンション上がるわw

487:UnnamedPlayer
21/09/26 23:48:17.93 4rcjuJh10.net
アリーナランクキャリーしすぎて味方に40レべ来るようになって萎えてたらそもそも相手チーターという
楽しいなあ

488:UnnamedPlayer
21/09/26 23:48:29.90 o01N9Be10.net
ほらまただよwwwwwwwwwwwwwww
俺がガスオジからダウン取って体力ミリなのに
ガスオジのデスボにあった医療キットを青アーマーが3分の1しか削れてないパスファが持って行ってたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ

489:UnnamedPlayer
21/09/26 23:50:31.78 4rcjuJh10.net
こんどは味方が落ちてて敗北保証なし!
楽しいなああああああああ

490:UnnamedPlayer
21/09/26 23:52:55.25 88jSI27a0.net
音消えるバグある?
自分だけかと思ったら野良も同じタイミングで無音になってた

491:UnnamedPlayer
21/09/27 01:21:09.08 Ri3mvViHy
俺もアプデ前に一回音消えた

492:UnnamedPlayer
21/09/27 00:06:41.75 UITIB8he0.net
>>475
甘えた事抜かすな速いもん勝ちやそんなもん所詮弱肉強食やバトロワなんか

493:UnnamedPlayer
21/09/27 00:08:05.88 DTXMLavq0.net
敵の名前 「ご購入はDiscordおじさん1919まで!」
ワイ「まさか・・・」
案の定チーター販売業者で泣く

494:UnnamedPlayer
21/09/27 00:08:42.44 qlpTnVz40.net
肝心なところでプチフリ連発されて
敵のチャーライに焼き殺された
はぁはよ代わりになるゲーム来てくれ

495:UnnamedPlayer
21/09/27 00:09:38.82 DTXMLavq0.net
>>485
今コピーAPEXくればみんな移動するのにな!

496:UnnamedPlayer
21/09/27 00:28:11.97 pc8/Y5te0.net
>>486
NetEaseとか絶頂伝説もう制作中なんじゃね?

497:UnnamedPlayer
21/09/27 00:29:49.30 DTXMLavq0.net
>>487
へぇ〜惜しいな〜今なら絶好のチャンスなのに

498:UnnamedPlayer
21/09/27 00:34:12.19 hMkEdymp0.net
典型的FPSって結局はAIMと敵発見の速さだけでしか競えないからなー
その辺にゲームシステム的な補完や工夫があるゲームがやりたいよね

499:UnnamedPlayer
21/09/27 00:36:53.89 cMx83oHV0.net
ヴァロしようぜ

500:UnnamedPlayer
21/09/27 00:41:58.62 pc8/Y5te0.net
>>489
AIMと敵発見だけだとつまらないけどそこがメインであって欲しいわ
そこでグレネード類がいい仕事してると思うわ

501:UnnamedPlayer
21/09/27 00:47:36.09 pc8/Y5te0.net
>>468
それは有りそうだな FPSは半自動ゲーだと思ってるのは

502:UnnamedPlayer
21/09/27 00:49:20.56 ZtL9m3uw0.net
久しぶりにやったけどほんとチートしかいないな

503:UnnamedPlayer
21/09/27 00:50:50.91 VJJ5mfi50.net
そう?なんかダイヤ帯チーターいつもより少なくて全然弱かったんだけど

504:UnnamedPlayer
21/09/27 00:51:01.67 mVSkDEAy0.net
このゲームマジでガイジしかいないよ
ここですらガイジ率30%くらいあるやん

505:UnnamedPlayer
21/09/27 00:53:23.36 nnacTkQv0.net
健常者は出ていけぇ!

506:UnnamedPlayer
21/09/27 00:56:36.40 kUlR+pSM0.net
プレマス帯チーターしかいなかった

507:UnnamedPlayer
21/09/27 00:57:20.76 Ni5J3UfVd.net
ヴァロとかHSワンパンのクソゲーじゃん
追いエイムのあるゲームこそFPSだわ

508:UnnamedPlayer
21/09/27 00:57:26.02 cVSLE6gNd.net
皆チーターになれば流石に本腰で対応するでしょ、もっとチーター増えろ

509:UnnamedPlayer
21/09/27 00:58:02.42 VJJ5mfi50.net
あーそりゃ上はね
マスターまでしか毎シーズンやらんから

510:UnnamedPlayer
21/09/27 00:59:08.49 pxwMnAOC0.net
パッド補助はエイムじゃないわな、エイムアシストというべきじゃない。
いかさまというべき。

511:UnnamedPlayer
21/09/27 00:59:47.67 mVSkDEAy0.net
>>498
やっぱオーバーウォッチだよな

512:UnnamedPlayer
21/09/27 01:02:35.40 ZvSCN3Bq0.net
Apexもエイムアシストで引っ掛けてくるクソゲーじゃんW

513:UnnamedPlayer
21/09/27 01:04:37.76 hMkEdymp0.net
>>491
できればキャラコンとかででどうこう出来る方が良いけどなー
ボーダーブレイクっていうTPSゲーがあるんだけど、そっちは爆風オンラインって言われるほど爆風武器大正義になっちゃってるし
エリア占拠が重要なんだけど、それをしようとすると即死級爆風武器だらけの即死エリア化するっていうね

514:UnnamedPlayer
21/09/27 01:04:59.83 067M5Zt10.net
padのヤツの配信や動画なんて興味ないし見てなかったんだが
見てしまったんだ、、アシストエグいわ当たり方がおかしい
鯖分けるべきだわ

515:UnnamedPlayer
21/09/27 01:09:02.46 mVSkDEAy0.net
>>504
キャラコン要素はどのゲームでもあるし気にする事でもないやろ
ボーダーブレイクはしらんけど

516:UnnamedPlayer
21/09/27 01:11:54.48 kUlR+pSM0.net
モバリスが作れる時はまじで半分はチーターチーミングだからな

517:UnnamedPlayer
21/09/27 01:18:26.54 kDXFR7C80.net
>>475
単独突入なんてバカを許してくれた味方を褒めな

518:UnnamedPlayer
21/09/27 01:38:59.23 J+hgj65w0.net
久しぶりにダイヤマッチやったけど相当敵弱くなってんな
プラチナかと思ったわ

519:UnnamedPlayer
21/09/27 01:39:20.60 5xRnmmvG0.net
中国人ってなんで東京鯖に来るんだ?

520:UnnamedPlayer
21/09/27 01:47:14.38 WDpxi7pO0.net
同じDUOに2回あたったんだけど毎回喧嘩しててワロタ

521:UnnamedPlayer
21/09/27 01:53:14.05 pc8/Y5te0.net
>>504
最近のAPEXのキャラコンは格ゲーのコマンドみたいになってて何だかなあ...
FPSでやることじゃねえわ ストレイフもそうだけどキャラコンを使えるかじゃなくてどう使うかで競いたいね

522:UnnamedPlayer
21/09/27 02:08:43.21 jHrUVIsca.net
なんで日本人ってすぐ抜けんの?
マッチングが気に食わない
撃ち負けた
バナーになった
このタイミングで抜けるの日本人ばっか

523:UnnamedPlayer
21/09/27 02:09:58.05 WDpxi7pO0.net
ランクやりなよ

524:UnnamedPlayer
21/09/27 02:10:54.60 F7VxzM+30.net
>>513
障害者とゲームしたくないから抜けてる

525:UnnamedPlayer
21/09/27 02:18:44.62 fTVDJgUb0.net
ムーブの時点で大体味方がクソかどうか分かるからな
味方がクソで撃ち負けたらどうせ負けるんだから見てる理由がない

526:UnnamedPlayer
21/09/27 02:37:30.06 NiaWucxkr.net
時間がもったいないからさっさと次に行きたいだけ
即抜けを愚痴る奴多いけど気にするならランク行けって思うわ

527:UnnamedPlayer
21/09/27 02:37:54.94 dRCYXalg0.net
チャレンジ消化したいだけなんだよね

528:UnnamedPlayer
21/09/27 02:49:54.50 mVSkDEAy0.net
キャラコンというと操作の難しいやつ挙げられがちだけどレレレとかスライディングとかで十分やろ

529:UnnamedPlayer
21/09/27 02:57:10.23 sdBz4ank0.net
イキって真っ先にやられて恥ずかしいからだろ分かれよw

530:UnnamedPlayer
21/09/27 02:57:10.23 sdBz4ank0.net
イキって真っ先にやられて恥ずかしいからだろ分かれよw

531:UnnamedPlayer
21/09/27 02:57:23.19 eGIK7pnX0.net
障害が物資漁る練習なんかみたくないだろ。いつ銃撃つんだよ。

532:UnnamedPlayer
21/09/27 03:06:10.26 cVSLE6gNd.net
まーーーたスローになってんのか
ゴミゲーやん

533:UnnamedPlayer
21/09/27 03:11:59.00 tYUTfSZid.net
ダブハン狙いならソロスクおすすめ
激戦区降りてキル取りつつ誰かがダウンさせた転がってる奴撃てば運良ければ


534:遠ョで2000くらい行く



535:UnnamedPlayer
21/09/27 03:37:11.65 mVSkDEAy0.net
まーたカジュアルの話ししてんのか
カジュアルくらい自由にやらせたれよ

536:UnnamedPlayer
21/09/27 03:41:34.68 gYW+OqsHM.net
プレデターって半分チーターだよな
健全なプレデターまず見ないわ
ほとんどの奴が軽いオートエイム入れてるよな
あんなのごまかしてもバレバレだわ

537:UnnamedPlayer
21/09/27 03:49:35.61 JiKVTHRYM.net
音楽がモンハンみたいになって死んだんだけど俺だけ?

538:UnnamedPlayer
21/09/27 03:55:47.30 F7VxzM+30.net
カジュアルなのにもかかわらずダブ爪マスターにたてでえ野良と一緒にひきころされるだけのガイジモードだからな

539:UnnamedPlayer
21/09/27 04:42:27.65 zFvhJEq50.net
キルレ0.2の女配信者がプラ1まで上げててある意味すげえ
ほぼキルポ0で上振れるポイント40ぐらいなのによくここまで上げたな
マンブーされても毎回キル0じゃ虚無ペクスだろうなw

540:UnnamedPlayer
21/09/27 04:45:54.77 cVSLE6gNd.net
ほんと2パは病気
近い俺通り過ぎて遠くの方起こしやがった
お前0ダメだろ

541:UnnamedPlayer
21/09/27 05:15:57.63 F7VxzM+30.net
オチンポナイトはマンブー女とパコれるの?

542:UnnamedPlayer
21/09/27 05:30:25.72 QkCnpfd60.net
アリーナランクでソロダイヤいけたけどバトロワのダイヤ目指した時以上にPcPs4のduoがクソだったわ
あいつらダメージ1000以上差をつけてもやっても、本人たちのアシストノックダウンの合計が2以下でも文句言ってくるじゃん
やばいなんてレベルじゃなかった

543:UnnamedPlayer
21/09/27 05:38:58.48 kDXFR7C80.net
>>531
オナホみたいなセックスは可!

544:UnnamedPlayer
21/09/27 06:26:24.24 pxwMnAOC0.net
エイムが吸い付く・・・だと?

545:UnnamedPlayer
21/09/27 06:33:04.77 gvYHXUodM.net
ALGSとかプレデター帯の配信見てると、試合開始までの時間長くてだるいな

546:UnnamedPlayer
21/09/27 06:34:12.89 1U/3+f+M0.net
待機時間は金子見せてくれるぞ

547:UnnamedPlayer
21/09/27 06:55:29.48 oZOMCb320.net
改めて思ったけどダイヤ4とプラチナ4のデュオってマジでテロ行為だろw
ソロマス目指して今ダイヤ2だけどこいつら引いた時どうやってソロでマイナス抑えるかを降下時に考えなきゃいけないレベルなんだけど
こいつらダイヤ2やダイヤ3の足引っ張ることしか考えてねーんじゃねえのってレベルで言うことも聞かねえし雑魚だわ

548:UnnamedPlayer
21/09/27 07:07:47.93 koZkXzOI0.net
あ〜〜〜〜PADがエイムって単語使ってるの見るとイラつく〜〜〜〜〜〜

549:UnnamedPlayer
21/09/27 07:16:34.48 koZkXzOI0.net
昨日の大会も結局ぽっと出のpadx3PTだしやっぱりpadゲーなんだよな〜

550:UnnamedPlayer
21/09/27 07:26:45.12 ZvSCN3Bq0.net
パッドはエイムアシスト使うの上手いからなぁ

551:UnnamedPlayer
21/09/27 07:28:16.04 Xhdi+BEex.net
ダイアがソロでやってんのになんでプレマスフルパに狩られないかんのじゃ
ランクよりキツイわカジュアル

552:UnnamedPlayer
21/09/27 07:38:57.96 kc8Sn9Lo0.net
そりゃもう平日の朝に遊んでる奴なんてガバガバマッチの餌食よ

553:UnnamedPlayer
21/09/27 08:34:09.59 NdKVbeCcM.net
そりゃお前プレデター様はポイント盛るためにマッチング薄くなってプラチナダイヤと混ざる時間帯狙ってわざわざ早朝にフルパ組んでんだからな?
じょうよわすぎんぞ

554:UnnamedPlayer
21/09/27 08:34:39.38 NdKVbeCcM.net
あカジュアルの話か

555:UnnamedPlayer
21/09/27 09:24:19.00 /ymQjcO9d.net
>>527
最後のアンチで音楽流れてビックリしたわ!!

556:UnnamedPlayer
21/09/27 09:45:39.30 3nX1sbCEF.net
カジュアルでバナーキャンプしてる奴がいて久しぶりにキレちまったよ
リング収縮が始まってても動かないのほんとクソすぎ
ランクマで蘇生されたくないならまだわかるけどキル稼ぐカジュアルでそんなのやるか?
箱漁るのが遅いならまだわかるけどランパートで防壁貼って1人相手にレブウルトとかさあ・・・

557:UnnamedPlayer
21/09/27 09:55:02.16 mVSkDEAy0.net
>>546
お前でキル稼げてるからセーフ

558:UnnamedPlayer
21/09/27 09:55:03.08 cxuR19u30.net
カジュアルで味方のバナー取るために収縮まで待つやついるんだw

559:UnnamedPlayer
21/09/27 09:57:11.63 ocf0J1ar0.net
バナー周りの仕様もうちょっと緩和してもいい気がするの俺だけ?

560:UnnamedPlayer
21/09/27 10:00:44.12 mVSkDEAy0.net
バナー緩和って拾いやすいようにするって事?あんまりバンバン蘇生されても辛いな〜

561:UnnamedPlayer
21/09/27 10:03:27.79 a3f2GZ6m0.net
URLリンク(twitter.com)
これの21〜23秒あたりエイム飛んだのなんだこれ
みんなはどう思う?
(deleted an unsolicited ad)

562:UnnamedPlayer
21/09/27 10:05:02.78 pxwMnAOC0.net
パッドだな

563:UnnamedPlayer
21/09/27 10:08:25.77 0RHZBJQS0.net
PC鯖だとキルレ0.2で野良ランクでプラ1上がれるってまじ?フルパキャリーではなくて?
いまCSでキルレ1.3でプラ1から抜け出せないんですけど!?PC買ってアシスト万歳Padでやればいいの?

564:UnnamedPlayer
21/09/27 10:08:52.43 pc8/Y5te0.net
>>550
バナー拾いが要らないわ
箱化したら90秒タイマー発動で拾わずにいい
箱化したあと待たされるのがダルい

565:UnnamedPlayer
21/09/27 10:11:52.75 mVSkDEAy0.net
>>551
もろチートやな
スマホで聞いてるからあれだけど足音も多分ないし壁撃ってるしWHは確実
エイムはオートエイムかコンバーターか知らんけどフリックしてるならオートエイムの方かなぁ…

566:UnnamedPlayer
21/09/27 10:12:05.33 3nX1sbCEF.net
>>547
たった1キル稼ぐ意味あるの?
>>548
即抜けしないなら取ってやろうって気にはなるぞ
大半が開幕激戦区即降り即ダウン即抜けだし
まあ、もう二度とカジュアルで無駄なバナー拾いはしないって誓ったけど

567:UnnamedPlayer
21/09/27 10:14:18.72 Z+i1hr5V0.net
チートだなw
QSで覗いたのズレてんのに吸い付いてるw
QSで当てる香具師は覗いたらそこまでズレないw

568:UnnamedPlayer
21/09/27 10:16:05.00 mVSkDEAy0.net
コンバーターならパッド用のキー表示になるからやっぱオートエイムか

569:UnnamedPlayer
21/09/27 10:17:03.89 FT/UDGPNd.net
>>556
相手を顔真っ赤にさせたいときにやるわw
さらに屈伸死体打ちw

570:UnnamedPlayer
21/09/27 10:17:27.65 mVSkDEAy0.net
もしかしてキーマウ強いって言ってる奴こういう動画見て言ってんのかな…

571:UnnamedPlayer
21/09/27 10:20:39.66 vlaXNOUQ0.net
redfaiは本物だよ
kovaakでもトラッキングシナリオ1位だよ

572:UnnamedPlayer
21/09/27 10:21:43.13 cXjUlUeD0.net
本当にこのレベルバンバン出せるならさっさとプロになった方がいいと思うんですけどキーマウのまろん枠でどうですか?

573:UnnamedPlayer
21/09/27 10:24:16.92 eGIK7pnX0.net
マロンってまだBANされてないの?

574:UnnamedPlayer
21/09/27 10:25:06.99 WOWUeu0r0.net
>>551
壁越しに見えた敵をさらにフリックで倒そうとしてるように見えるな

575:UnnamedPlayer
21/09/27 10:25:30.93 NSz2mVcW0.net
何が吸いつきだよ
若い奴特有のクイックネスじゃねぇか、見て分かんねーか?……

576:UnnamedPlayer
21/09/27 10:25:46.86 0RHZBJQS0.net
>>551
この人の他のツイート見たら、アリーナランクはチーターとマッチしないように願うお祈りゲーで泣いてるって言ってるな。自分はチーターじゃないように振る舞ってるけど、PC鯖って大変だな。帰るわ

577:UnnamedPlayer
21/09/27 10:28:38.96 3nX1sbCEF.net
>>559
今度からカジュアルでバナーキャンパー見かけたらIDと名前控えておくわ

578:UnnamedPlayer
21/09/27 10:28:54.04 vlaXNOUQ0.net



579:音量あげたら分かるけどコツって足音聞こえてもう来てるのかと思ってフリックしてるよ bfでも同じことしてるよ360度フリックする人外達は



580:UnnamedPlayer
21/09/27 10:29:14.25 Z+i1hr5V0.net
23秒の2発目明らかにズレてんだろw

581:UnnamedPlayer
21/09/27 10:29:40.03 xHjpbEDW0.net
何がチートに見えるのかわからん
エイム飛びじゃなくて足音に咄嗟に反応したんじゃないの

582:UnnamedPlayer
21/09/27 10:33:56.65 OgUTLWled.net
URLリンク(youtube.com)
これってアンチリコイルじゃないの?
それともパッドってこんなのがデフォ?

583:UnnamedPlayer
21/09/27 10:34:51.82 mdX0U7jH0.net
俺もチートじゃないと思うな
ってかクリップ集はダウンしたやつにエイム明らかに吸い付いたりしてるシーンでもない限りチート判定クソむずいんだからわからんわ
あの距離だと足音聞こえるだろしクリップ狙いでとっさにフリックしてお願い決め打ちにだって見えるし
ウォールハックかどうかなら数分見ないとわからんし

584:UnnamedPlayer
21/09/27 10:37:33.42 mdX0U7jH0.net
>>571
めっちゃ当たってるのはエイムアシストだけど言うほどアンチリコイルされてるか?
アンチリコイルいれてる99ってマジでほとんどブレがないぞ

585:UnnamedPlayer
21/09/27 10:38:00.66 xHjpbEDW0.net
WHならあのフリックの直前にエピセン方向に置くかよ

586:UnnamedPlayer
21/09/27 10:41:16.37 mdX0U7jH0.net
というか最初のクリップの視点ふらふら見るにかなりハイセンシなんだろな
ハイセンシほんとすごいわ
最近の流行りに乗っかって振り向き10cmとかやってみても全然できないわ

587:UnnamedPlayer
21/09/27 10:41:30.18 hZ+Kmq8v0.net
パッドはまじでアンチリコイル入ってるのかと思うレベルで上下のブレがねーわ

588:UnnamedPlayer
21/09/27 10:42:49.68 +kbvxzVT0.net
どう見ても壁裏にぴったりエイム合ってるよな
アホくさいわ
俺も次大流行したFPSでチート使うわ
今の時代まともにやってる奴が馬鹿だわ
サイドボタンにオートエイムonoff仕込めばバレない
オートエイムも完璧に吸い付くんじゃなくてapexでいう0.1のアシストで十分
マウスに弱いアシスト付くだけでかなりの精度上がるだろうし全部当たらない分それが逆にカモフラージュになる
俺もYouTubeに動画上げて金稼ぐわ
動画で金稼げる時代でチート使わない方が馬鹿だろ

589:UnnamedPlayer
21/09/27 10:43:02.47 eGIK7pnX0.net
>>571
なんだろう。エイムは一流なのに動きにキレがないこのモヤモヤした感じ

590:UnnamedPlayer
21/09/27 10:43:40.30 mdX0U7jH0.net
>>576
俺の体験談なんだけど友達とパッドで撃ち合った時の話
エイムアシストオフにするとレレレに対してレティクル8の字に動いて全然当たらなかった
つまり俺はちゃんと左右往復してるかと思ったけど無意識に上下斜めにスティック操作入れてたってこと
そこも補正してるんだからやべーよ

591:UnnamedPlayer
21/09/27 10:44:49.40 mdX0U7jH0.net
>>578
タイトルに立ち回りって書いてるからそれを伝えたいんだろ
足音ならさず近づいて敵の足音聞いて敵のピークに合わせて撃つ
そんな感じ

592:UnnamedPlayer
21/09/27 10:46:59.55 WOWUeu0r0.net
クリップ好きな人って無謀なフリック決めようとするけど
だからこそ間違っても壁打ったりする人見たことないからなぁ

593:UnnamedPlayer
21/09/27 10:48:18.95 xHjpbEDW0.net
立ち回り(音を立てずこっそり至近まで近づいてエイムアシストでぶち殺す)

594:UnnamedPlayer
21/09/27 10:50:54.61 mdX0U7jH0.net
訓練場で一番遠い動く的にボルト全マガジン当てれるくらい親指極めてる人にも0.4アシスト入れるのはさすがにだめだとは思う

595:UnnamedPlayer
21/09/27 10:52:18.56 BVa20n7D0.net
切り抜いてこれならまぁわかる
敵のホライゾンがそのまま上がってくマッチ探せばいい

596:UnnamedPlayer
21/09/27 10:53:06.60 mdX0U7jH0.net
>>581
クリップ好きだからこそ壁打ったりするシーン入れたくないんじゃない?
あのシーンは直前の99とつなげるために入れるしかなかっただけで
WH入れてるならなおさら隠しそうだけど

597:UnnamedPlayer
21/09/27 10:53:09.82 +kbvxzVT0.net
軽いアシストレベルのチートなら絶対に分からないよな
apex界隈見てると思った以上に馬鹿なプレイヤー多いしバレるわけがない

598:UnnamedPlayer
21/09/27 10:55:07.11 mdX0U7jH0.net
このゲーム通常のジャンプがクッソ遅いからめちゃくちゃ狙いやすいんだよな
スライディング前提

599:UnnamedPlayer
21/09/27 10:57:40.02 28/CHPB9p.net
シアがいまだに好き
8秒ウォールハック楽しい

600:UnnamedPlayer
21/09/27 10:57:46.13 WOWUeu0r0.net
>>571
>>580
音消してるのが立ち回りって動画のコメント欄でも解説されてるんだけど
とはいえ一階にいる時点でガッツリ銃声出してるから音消し何もない気がする
敵が野良同士かもしれないし、どう見てもこれが"音消し"の立ち回りの効果とは思えんわ、
それにフラグメント付近なら漁夫対策のためにキルタイム上げるのが定石じゃないの?ましてやプレ帯だし

601:UnnamedPlayer
21/09/27 10:58:31.84 eGIK7pnX0.net
>>582
パッカスの立ち回り笑ってこんなこと言ってるのか。がっかりだな。

602:UnnamedPlayer
21/09/27 10:59:02.49 WOWUeu0r0.net
>>585
まそれも一理あるわな

603:UnnamedPlayer
21/09/27 11:01:24.89 mdX0U7jH0.net
>>589
どうだろね
どうせフルパだろうしそこは味方と連携取ってるんじゃないかな
音消して一階で一人落として二階でレイス落として確定キル入れた後はダッシュで動いてるし

604:UnnamedPlayer
21/09/27 11:03:44.37 mdX0U7jH0.net
あ、すまん一階で落としてはないな

605:UnnamedPlayer
21/09/27 11:05:25.39 eGIK7pnX0.net
どーでもいいな
aceuが三階建てでジップとキャラコンで1on3捌いてたのと比べたら、見どころない

606:UnnamedPlayer
21/09/27 11:06:30.33 mdX0U7jH0.net
ジップ戦闘とか俺には10年かかっても無理そう

607:UnnamedPlayer
21/09/27 11:07:08.91 +kbvxzVT0.net
やっぱりヴァロしかねえわ
いきりパッカスと隠れチーター専用ゲームだわ

608:UnnamedPlayer
21/09/27 11:07:34.60 WOWUeu0r0.net
そりゃそうよ
音出しまくりで敵から完全に場所バレてるのに1v3勝つんだからなそれもプレ帯で

609:UnnamedPlayer
21/09/27 11:10:19.20 mdX0U7jH0.net
GO出身者valoでエイムだけで芋帯に上がるバケモノいるのはほんとやばい

610:UnnamedPlayer
21/09/27 11:12:53.41 3qsa/ZH+0.net
>>583
あの的でかすぎてあてにならないからな...
人型配置してくれ...

611:UnnamedPlayer
21/09/27 11:14:01.78 mdX0U7jH0.net
>>599
とはいえあの距離でスティック操作で当てれる人が何人いるかって話よ
CoDとかやりこんでた人とかがAPEXのエイムアシスト使うんやからやべーわ

612:UnnamedPlayer
21/09/27 11:14:11.74 xHjpbEDW0.net
>>590
アシストの長所を活かす動きだからグリグリ側の正解ではあるのがクソゲーポイント高い

613:UnnamedPlayer
21/09/27 11:15:23.31 cxuR19u30.net
>>551
多分チートじゃない

614:UnnamedPlayer
21/09/27 11:18:12.95 cxuR19u30.net
Apexの自動検知がガバいだけで、
普通ばれないレベルのチートでも検知BANされるのが普通だから今後出た新作ゲーで安易にチート・マクロ使うなよ

615:UnnamedPlayer
21/09/27 11:20:19.85 M2Z28qHIM.net
なぁゲームトレードにエイムアシストつけるソフトみたいなの販売されてるけど俺らがpadだと思ってたやつも実はそんなソフト使ってるんじゃないか?とか疑いはじめてきたわw

616:UnnamedPlayer
21/09/27 11:21:00.81 mdX0U7jH0.net
>>603
正直APEXの検知が緩いのは事実としてもめちゃくちゃ弱いのかというとわからんのよな
チーターディスコのメンバーとか毎日数十件「BANされました新垢使います」報告だらけだったし
チート使って渋谷ハルにゴースティングしてる中学生とかBANと垢ハックの繰り返しでケラケラ笑いながら通話してたし

617:UnnamedPlayer
21/09/27 11:25:24.02 2+D4HCZhd.net
>>605
この世の地獄みたいな場所だな

618:UnnamedPlayer
21/09/27 11:27:17.88 mdX0U7jH0.net
>>606
どの動画だったか忘れたけどチート配信してこのスレでも話題になったやつ
そこの説明欄に貼られてたサーバー
今年の1月ごろだったかな

619:UnnamedPlayer
21/09/27 11:29:13.26 kc8Sn9Lo0.net
>>605
第一にチートをつかったら検知して自動BANするプログラムがあるかどうか
第二にある程度の戦績、KDなど撃ち合いの結果や統計、通報数などで容疑者をピックアップするプログラムがあるか
第三に手動で対応しているかどうか
ぶっちゃけ、第一の自動BANで対応できないとゴミなんよな
それ以外で対応してもまったく意味ない無限にチーターが復活する

620:UnnamedPlayer
21/09/27 11:33:19.69 mdX0U7jH0.net
>>608
第一が弱いんだろなとは思う
どれくらい弱いのかわからんのだけどね
俺達には検証しようがないことだし
自動BANされた人は俺達にはわからないから見えてくるのは自動BANされた人たちだけ
その数が多いのか少ないのかわからない
特にこのゲームダイヤ帯未満が90%だろ
そこになるとチーターと出会うのは数戦から十数戦に一回あるかどうかになるし
ユーザー全員がチートが多すぎるって経験があるかどうかで言うとそんな状況シーズン0以来ないだろ
あとシーズン8とかか

621:UnnamedPlayer
21/09/27 11:36:18.14 mdX0U7jH0.net
>>609
4行目 
見えてくるのは自動BANされてない人たち
だな
すまん

622:UnnamedPlayer
21/09/27 11:38:43.50 kc8Sn9Lo0.net
たしかに文句言ってるのは自動BANくぐり抜けた連中だもんなぁ
ここが回避されるとあとは手動の「確定ではないチーターBAN」なのが本当にイヤだわ
人の目で判断するとか絶対はないから自動BANシステムがあるのに
最初を飛び越えれば誤BANだって主張できるのが本当にきらい

623:UnnamedPlayer
21/09/27 11:47:15.16 qlpTnVz40.net
チート隠れて使ってる奴も腹立つけど
エイムアシストっつう低品質チートを何の疑いも持たずに求め、使い
そしてこれは全部実力だ!公式も使用を認めてる!(本当は数の暴力で認めさせてる)
アシスターに比べたら未だマシかもって最近思えてしまう

624:UnnamedPlayer
21/09/27 11:53:32.18 n/W7+UZGa.net
アシスト無くしろとは言わんけどさっさと調整しろとは思うわ
武器は無駄に事細かく調整するくせに

625:UnnamedPlayer
21/09/27 11:56:21.58 xHjpbEDW0.net
鯖分けでええねん
マッチ速度遅くなってもいいぞその間トコれるだけだ

626:UnnamedPlayer
21/09/27 11:57:22.59 pc8/Y5te0.net
>>612
ワイもそう思うわ

627:UnnamedPlayer
21/09/27 11:58:10.92 Z+i1hr5V0.net
まあチーターよりパッカスの方が頭イカれてんのは確実だなw
チーターと同類なのに何故か自覚がないw
キルクリップ集とかやってのは境界知能だと思うw

628:UnnamedPlayer
21/09/27 11:58:54.73 mdX0U7jH0.net
ほら来ちゃった…

629:UnnamedPlayer
21/09/27 12:00:04.11 xHjpbEDW0.net
チーターは擁護されようが無くしゃしゃり出てこないけど
アシスターは運営に守られてる分強く出てくる勘違いが多いのが鬱陶しい
お前らが思ってるより変わらんぞとは思う

630:UnnamedPlayer
21/09/27 12:02:36.85 Z+i1hr5V0.net
なんで家ゴミでやらないのか本当に謎なんだよなw
自力に混じってチート使いたいチーターとマジで同じだからw
それで戦績アピールとかしだすから笑えるw
普通恥ずかしくて出来ねぇぞw
チート使ってマスターだの爪痕だの言ってたら笑うだろ?w
そんなこともわからないから境界知能なんだろうなw

631:UnnamedPlayer
21/09/27 12:03:03.85 pc8/Y5te0.net
>>618
罪の意識が無いの恐ろしいでホンマ
現実世界で万引きとかしてるんちゃうか?

632:UnnamedPlayer
21/09/27 12:04:12.20 bMvViDGma.net
縦大きんもー

633:UnnamedPlayer
21/09/27 12:04:17.20 28/CHPB9p.net
パッド論争にはもう参加する気あんまないけどいかんせん他の話題が見つからん

634:UnnamedPlayer
21/09/27 12:05:55.14 cxuR19u30.net
>>605
使ってるチートの種類、業者にもよる
サイレントエイム、スピードハックとか異常なレートで撃つのとか実際にありえないのは検知が容易だし、通報もすぐたまる
APEXで検知でBANされにくいのはオーバーレイで動くWH、アンチリコイル、オートエイム系で設定弱め
普通は後者もBANされるがAPEXではほぼされない、されるときは業者辿られてのBANくらい
知り合いのチーター何度もプレ踏んでるけど本アカBANされたことないぞ

635:UnnamedPlayer
21/09/27 12:05:56.18 kc8Sn9Lo0.net
パッドとマウスを同じマッチングにする開発と運営が悪いよ〜
リスポとEAが混ぜてんだからさ〜

636:UnnamedPlayer
21/09/27 12:07:11.22 AHVxcoLQM.net
>>624
これに尽きるな

637:UnnamedPlayer
21/09/27 12:09:00.58 02ES4ll10.net
元プロとFPSはじめて3ヶ月ですみたいなギャルが同じランクになるんだから罪深いわ

638:UnnamedPlayer
21/09/27 12:09:34.93 28/CHPB9p.net
コントローラーの不利だけをアシストできるけど強みにはならない画期的なアシストを考えてくれる天才いないかね

639:UnnamedPlayer
21/09/27 12:09:38.80 Z+i1hr5V0.net
まあでもパッカスは家ゴミでやれば全員同じ条件のマッチになるからねw
それを自ら拒否してるんだからチーターでしょw
何故か家ゴミからはマッチ分けろって意見が出ないんだよねw
お察しw

640:UnnamedPlayer
21/09/27 12:10:40.90 Z+i1hr5V0.net
いやPCのFPSにアシストとかいらねぇからw
何のためのマウスだよw
自ら操作性し難いもん使ってアシストくださいは頭おかしいだろw

641:UnnamedPlayer
21/09/27 12:11:00.03 pxUnRBmD0.net
ダイヤランクのホーミングなんかすらBANされないし弱めのエイムアシストやWHくらいなら俺も使ってよくね?感はある
エイムアシストとかpadも積んでるし合法でしょw

642:UnnamedPlayer
21/09/27 12:11:00.90 bMvViDGma.net
トラッキングゲロ女ってまだApexやってんの?

643:UnnamedPlayer
21/09/27 12:11:27.27 28/CHPB9p.net
昨日に続き治安が悪い

644:UnnamedPlayer
21/09/27 12:12:53.01 AHVxcoLQM.net
お前らバトルパスレベル今どれぐらいなんだ?
63ぐらいなんだけど110行けるか?

645:UnnamedPlayer
21/09/27 12:14:44.75 kc8Sn9Lo0.net
こんぐらい平和そのものだからセーフ

646:UnnamedPlayer
21/09/27 12:15:57.89 28/CHPB9p.net
>>633
49
3週間くらいプレイしてなくて一昨日まで21で今シーズン無理だなと思ってたけどこれ行けそうだわ

647:UnnamedPlayer
21/09/27 12:16:23.39 28/CHPB9p.net
>>634
昨日は治安悪いというか同じ内容で同じ人たちが半日レスバし続けてたのが異質だった

648:UnnamedPlayer
21/09/27 12:17:52.15 AHVxcoLQM.net
>>635
イベント来てくれたら楽勝なんだがな

649:UnnamedPlayer
21/09/27 12:18:04.37 n+1yM/vsr.net
今日もキーマウのアナル使って気持ちよくなるぞ

650:UnnamedPlayer
21/09/27 12:18:23.23 AHVxcoLQM.net
ホモかよ

651:UnnamedPlayer
21/09/27 12:19:48.42 GvGNJzFy0.net
アーマーダメージアイコンをパッドマークに変えて欲しい
詰めた後わかっても手遅れなのよ

652:UnnamedPlayer
21/09/27 12:20:53.24 brt5LG36p.net
昨日のアレ面白かった
レスバの練習中同士の熱い舌戦が観れるのはapex本スレの醍醐味

653:UnnamedPlayer
21/09/27 12:22:32.65 kc8Sn9Lo0.net
良くも悪くも姿勢を最後まで貫くのは大事

654:UnnamedPlayer
21/09/27 12:23:30.60 qlpTnVz40.net
>>627
全然画期的でも何でもないけどキーマウ環境に近寄せようとしたら
まず箱漁り動けるようにして感度加減速調整だけでどうにかしろって言いたいわ
マウスの特徴て目標点付近への素早い移動とそこからの速度落としての精密動作にあるんだしな
何でキーマウに近寄せるor差を埋める=常時自動追従になんだよっつうね

655:UnnamedPlayer
21/09/27 12:24:00.87 j1BvHuewp.net
ここでPart1スレでもどうぞ
スレリンク(gamef板)

656:UnnamedPlayer
21/09/27 12:25:34.12 j1BvHuewp.net
>>643
一応あるんだけどね
スティックを最大まで傾けると設定した加速値が加算される機能
撃ち合いでは邪魔にならないようにエイムアシスト範囲で0になる
これでも十分いいアシストにはなってるとは思う

657:UnnamedPlayer
21/09/27 12:26:19.03 pxUnRBmD0.net
>>643
pc版はみんなエイムアシスト付いてるよ
なんたって俺がBANしてないからね!っていう熱い自虐の可能性

658:UnnamedPlayer
21/09/27 12:26:40.74 qlpTnVz40.net
>>629
CSもプレイした事あるしPADプレイも嫌いじゃない身から言うと
PADもアシストなんて全廃で良いわ
全員アシスト無いPAD環境とかだったらPADでやってもええかなと思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1002日前に更新/239 KB
担当:undef