..
[2ch|▼Menu]
217:UnnamedPlayer
21/09/26 16:27:33.20 N/1jqHO/0.net
>>204
うん、何の意味があるのかって武器の適正距離と、PADの仕様の弱点となる部分を考えるって話よ
近距離誘導だからって1マッチラウンド1から最終ラウンドずっと近距離じゃないとプレイできないわけではない
PADが近距離有利なら、そこを出来る限り避けて、必要な場合のみ近距離戦をするって考えは出て当たり前だと思う
最終ラウンド近距離するなとかバカみたいなこと言ってるわけじゃないんだからさ
終始SMGとSG使ってるやつ多いのはPADだね
だけどPCにいないわけじゃないよ、その場面を作ってるやつは近距離戦好んでると言えるだろ
そういうPAD使用者の特徴分かってるなら対策出来る
PAD


218:ノ文句あるなら勝つために可能性があることをやらなきゃ仕方ねえだろ、今の環境 何もせずだとそりゃ負けるわ かな、端的に言えば



219:UnnamedPlayer
21/09/26 16:27:33.83 TmqASuAO0.net
デュオで始まんの多すぎだろ

220:UnnamedPlayer
21/09/26 16:30:27.36 TTUDm6a/0.net
オクタンのリジェネ死んでんな
ゴミすぎる

221:UnnamedPlayer
21/09/26 16:30:56.76 ponHfh7W0.net
女の子みたいな名前の顔文字マスターみたことある

222:UnnamedPlayer
21/09/26 16:30:58.14 FkSMct+g0.net
土日のカジュアルほんと笑えてくるな
開幕で45人降りて味方は即死君しかこねえぞ

223:UnnamedPlayer
21/09/26 16:31:32.33 TmqASuAO0.net
モバイル版もTDMさっさと導入しろ
みんなバトロワなんか求めてねぇから

224:UnnamedPlayer
21/09/26 16:34:24.30 N/1jqHO/0.net
>>208
俺も3970ダメで逃したこと有るから気持わかるわ
ラストで4000ダメ狙うんじゃなくて、残り3部隊付近までで達成させなきゃチャンスないと思ってそこまでに取るようにしたよ

225:UnnamedPlayer
21/09/26 16:38:56.38 nsGU4YFc0.net
>>204
え、お前追放したやんけw
何書き込んでるん?

226:UnnamedPlayer
21/09/26 16:39:04.71 VJJzRm5IM.net
ラスト部隊で明らかに詰めてくれば殺せるのに生かさず殺さずチクチクしながらバッテリー巻く猶予与えてくるような奴は100パーハンマー更新狙い
遮蔽入ったまま即抜けしろ
試合に負けて勝負に勝つとはこの事
その後相手のIDでTwitter検索すると良いぞ
運が良いとこの事で発狂してるから脳汁止まらん

227:UnnamedPlayer
21/09/26 16:40:37.62 i2qqXi+e0.net
>>208
ソロスクにしろ
俺は3人いると4000出せないわ3人ペチペチしてから殺した方が美味い

228:UnnamedPlayer
21/09/26 16:43:32.86 XU0+spD70.net
なんか敵くそつえーんだけど

229:UnnamedPlayer
21/09/26 16:48:00.88 ponHfh7W0.net
ソロでも戦えるくらいレベルの低いスキルマッチまで落とせってことなら多分それはそう

230:UnnamedPlayer
21/09/26 16:51:11.04 ponHfh7W0.net
3800とかでもう7回くらいダブハン逃してるけど夢に出てきてゲロはきそうになる

231:UnnamedPlayer
21/09/26 16:52:07.68 TmqASuAO0.net
S7以降から明らかに下手くそとしかマッチしなくなったよ

232:UnnamedPlayer
21/09/26 16:55:10.34 N/1jqHO/0.net
>>226
下手くそってか色んな意味で極端になったと感じるわ
特にS8か9のあたりで

233:UnnamedPlayer
21/09/26 16:55:33.60 Dp/jvaq+0.net
99気持ちいい
あと1ダメ上げてくれ

234:UnnamedPlayer
21/09/26 16:55:47.64 2QYNdFZ30.net
ダブハン取るなら5000目指すくらいの気持ちでやらんとね

235:UnnamedPlayer
21/09/26 16:56:35.84 ooLAYGI90.net
ねぇねぇなんでパッカスは家ゴミじゃなくてpcでやるの?w
家ゴミなら全員同じ条件で楽しくできるよね?w

236:UnnamedPlayer
21/09/26 16:56:52.88 ooLAYGI90.net
なんでかな〜なんでかな〜なんでかなんでかな〜w

237:UnnamedPlayer
21/09/26 16:57:20.60 SuXa0AMad.net
もうマウスもPADもエイムアシスト1でいいじゃん

238:UnnamedPlayer
21/09/26 17:00:27.10 4yBjGnWR0.net
パッカスってなんすか?
なんかその…例えば『パッカス』って言葉の意味を僕は知らないんですけど、一般の人的にも多分そんなに常識的な言葉じゃないですよね? それを持ち出してキチガイだのバカだの言われても…

239:UnnamedPlayer
21/09/26 17:00:51.33 ooLAYGI90.net
なんでパッカスは家ゴミでやらないでpcでやるのだろうかw
普通勝負って全員同じ条件だから楽しいんだよね?w
なんで家ゴミでやらないのかw

240:UnnamedPlayer
21/09/26 17:01:21.02 X3NwwsVO0.net
CoDに至ってはMWの大会でゲーミングPC用意してPC板でやってたけど
わざわざパッドでやってたからな
そこまで用意するならマウスでやれよw

241:UnnamedPlayer
21/09/26 17:01:51.17 ooLAYGI90.net
pcでFPSやってればパッカスはわかるはずだけどなぁw
パッカスはパッド使ってるカスのことだよw

242:UnnamedPlayer
21/09/26 17:01:52.96 dyPqe4hC0.net
>>228
不評だったケアパケR99おれは大好きだった
猛烈なスピードと32発のマガジンでボコボコ敵が溶けていくの好きだった

243:UnnamedPlayer
21/09/26 17:06:11.28 ooLAYGI90.net
おーいパッカス〜w
なんでpcでやってんだ?w
家ゴミなら全員同じ条件で楽しく勝負できるよなぁ?w
なんでなんだー?w

244:UnnamedPlayer
21/09/26 17:09:21.77 zh/ri4o90.net
次の修正パッチっていつはいるんだ
アリーナランクエラー落ち多すぎてやれねーわ

245:UnnamedPlayer
21/09/26 17:09:23.15 N/1jqHO/0.net
>>237
俺も99好きだからビッグモードでR仕様の99狙いでよく降りるよ
無い時は551の豚まん並に悲しいけど

246:UnnamedPlayer
21/09/26 17:10:05.30 ooLAYGI90.net
これはまた痛いところを発見してしまったw
なぜパッカスはpcでやるのかw
痛い痛いw

247:UnnamedPlayer
21/09/26 17:10:14.95 a1SjtZg10.net
>>235
プロの大会だから良い映像で放送したいとか何かしらの主催者の都合の問題だろ
それかソニーマイクロソフトの許可が出なかったとか箱かPSかで揃えても揃えなくても不平等じゃないかとか

248:UnnamedPlayer
21/09/26 17:11:07.24 nsGU4YFc0.net
>>229
もうここには来るな
以上

249:UnnamedPlayer
21/09/26 17:11:15.70 dyPqe4hC0.net
>>240
俺も最近また好きになった
S7と8は俺が打っても豆鉄砲だしと思って触らなくなったけど9に入って触り始めた
なんかエイムアシストあるかのように当たること多いから気持ちいい

250:UnnamedPlayer
21/09/26 17:12:40.93 a1SjtZg10.net
>>243
>>1に向かって何という態度なのか
面倒くさいスレ建てしてくれた>>1と保守さえしないお前

251:UnnamedPlayer
21/09/26 17:14:02.73 2QYNdFZ30.net
>>242
パッド持ってる時点でいい絵にはならんやろ

252:UnnamedPlayer
21/09/26 17:16:31.81 ooLAYGI90.net
パッカスが家ゴミじゃなくてPCでやるのなんでだろ〜なんでたろ〜w

253:UnnamedPlayer
21/09/26 17:16:44.79 NH7YBUZ30.net
マウス握れば良い絵になるか?
親指グリグリしてるか腕ブンブン振り回して敵ポチポチしてるかの違いなだけで絵面はどっちもどっちでしょ

254:UnnamedPlayer
21/09/26 17:16:59.26 6z70s5Plr.net
レスバに勝つって何?互いに自論をプー垂れるのは結構だが決着はID晒してタイマンで決めろ
勝った方の言うことが正義な

255:UnnamedPlayer
21/09/26 17:17:49.98 X3NwwsVO0.net
>>242
で?なんでマウスでやらない?
エイムアシスト使いたいからだろ?ん?

256:UnnamedPlayer
21/09/26 17:18:26.03 6z70s5Plr.net
>>247
キーマウを理不尽に負かしてネットで愚痴ってると思うと気持ちいいから

257:UnnamedPlayer
21/09/26 17:19:45.99 f6gdJI+QM.net
実際ハイエンドPCにパッド差して世界大会してるのシュールだよな

258:UnnamedPlayer
21/09/26 17:20:11.14 dyPqe4hC0.net
>>250
CoDになるとその意識もないだろ
そもそもプレステで流行ったゲームだし

259:UnnamedPlayer
21/09/26 17:20:49.10 a1SjtZg10.net
>>250
パッカスが多いからパッカス向けの大会開きてえんだろ

260:UnnamedPlayer
21/09/26 17:21:00.01 6z70s5Plr.net
Padだけどキーマウレイプするの気持ちいいから辞めないで欲しい

261:UnnamedPlayer
21/09/26 17:21:19.20 WcoDeOnF0.net
今ソロでダイヤ2で昨日ランクで縦ハン出したんだけどこれソロマス行ける?
コバークやり出してから世界変わったわw

262:UnnamedPlayer
21/09/26 17:22:20.77 a1SjtZg10.net
>>252
プレステで世界大会するのもそれはそれでシュールだろ
グランツーリスモの大会はゲーム機本体隠してるぞw

263:UnnamedPlayer
21/09/26 17:22:32.19 6z70s5Plr.net
キーマウはワイのオナホ

264:UnnamedPlayer
21/09/26 17:24:25.05 6z70s5Plr.net
いや肉便器と言うべきか
キーマウ便器にエイムアシスト種付けプレスくっそ気持ちええ

265:UnnamedPlayer
21/09/26 17:24:43.70 N/1jqHO/0.net
>>250
絡むやつ出てきちゃったよ…
マジレスすると
PS4ではチーミングやガキ思考の行動ばかりするのが多く
それが嫌でPCでやるって人意外にいるよ
PCチートいるが高いランクじゃなけりゃそこまで多くないし
そこまでの間楽しめるって言ってる人はいたわ
PCでは低ランク帯でも低レベル帯でもそこまでひどくないが
PS4はどこでもPCよりひどいらしいぞ

266:UnnamedPlayer
21/09/26 1


267:7:28:45.17 ID:N/1jqHO/0.net



268:UnnamedPlayer
21/09/26 17:29:59.41 X3NwwsVO0.net
>>260
へーでもそれエイムアシスト使う理由になる?

269:UnnamedPlayer
21/09/26 17:33:09.96 dyPqe4hC0.net
>>262
CoDの上位プレイヤーになるとマウスがパッドか
パッドならエイムアシストある
みたいな考えさえならないんじゃない?
プレステでもともとパッドだったから
それだけじゃない?

270:UnnamedPlayer
21/09/26 17:35:30.22 XU0+spD70.net
さっきまでカジュアルでボコされてた俺が
ドライバー更新で下手になったから前のバージョンに戻したら急に勝てるようになるんだもんな〜ほんとおもろいわこのゲーム

271:UnnamedPlayer
21/09/26 17:36:23.60 f0dRBSd30.net
前スレでパッカスプレイヤーにマーク点けろって書いてあったけど
絶対良いことないわ。自分の実力のなさを露呈して精神的逃げ場無くなるぞ。
それにそんなマークあったら死体撃ちや煽りが2〜3倍に増えると思うわ。
良いこと何一つねぇ〜

272:UnnamedPlayer
21/09/26 17:38:01.94 N/1jqHO/0.net
>>262
大会の話だと単純に練度の問題じゃないか?
キーマウ勢に明日の大会PADでやれと言われてやりたがるか?
ごめん相手間違えたからそこまで君の話理解してないが…
 
APEXでもそうだろ、キーマウでやるより使い慣れたPADでやるほうがパフォーマンスが出るからってことだろう
大体移行勢の理由ってそんなモノ
あとPCの方がfpsでるからという単純な理由もある
俺もエイムアシストなくちゃ敵倒せないからだろ?とか思ってたけど
某ストリーマーとかOW、PCでエイムアシスト無いのにPADでするとかでやってた人もいるから
正直わからんよ

273:UnnamedPlayer
21/09/26 17:39:02.78 ooLAYGI90.net
>>251
やっぱチーターと同類かw
お前はオートエイム使っても雑魚だけどなw

274:UnnamedPlayer
21/09/26 17:42:07.98 dyPqe4hC0.net
CS機のことを家ゴミという文化があるならAC機は店ゴミというべきかな

275:UnnamedPlayer
21/09/26 17:45:21.79 6z70s5Plr.net
キャラコンしてきたら撃つのやめて相手が勢いなくなったとこ撃つだけでキーマウイき狂ってて草

276:UnnamedPlayer
21/09/26 17:45:22.78 ooLAYGI90.net
家ゴミだと相手もチーターで勝てないからPCでやるパッカス「キーマウを理不尽に負かしてネットで愚痴ってると思うと気持ちいいから」
なおオートエイムを使っても人力エイムに勝てない模様w

277:UnnamedPlayer
21/09/26 17:50:55.46 nsGU4YFc0.net
>>245
荒らしが建てたスレなのかこれw
草生えるw
最近は荒らしでもスレ建て出来るのねw
まぁ追放は決まったことだからしゃーないw

278:UnnamedPlayer
21/09/26 17:51:13.64 kqGF/DoXa.net
プロpad「なんで論争が起こるのか分からない。議論するまでもなくpadの方が強い」
一般pad「アシストじゃなく俺が強いだけ。マウスの努力不足」

279:UnnamedPlayer
21/09/26 17:51:39.35 ooLAYGI90.net
人力相手にチート使いたいからPCでやるパッカスw
なおオートエイムをつけても弱い模様w
逆にオートエイムでどうやって負けんだよw

280:UnnamedPlayer
21/09/26 17:51:56.99 kCrO0CHj0.net
勝ててるならpad相手に発狂する必要なくない?

281:UnnamedPlayer
21/09/26 17:52:35.38 NH7YBUZ30.net
>>266
練度に関しては実際に数千時間握ってたマウスを捨てて10時間ちょっと触っただけのPADで大会に出たプロいるぞ

282:UnnamedPlayer
21/09/26 17:52:59.58 nsGU4YFc0.net
>>275
まぁそいつ負けてたけどなw

283:UnnamedPlayer
21/09/26 17:53:29.58 ooLAYGI90.net
発狂?w
馬鹿にしてるんだが?w

284:UnnamedPlayer
21/09/26 17:54:31.44 6z70s5Plr.net
キーマウのアナル締まるわ

285:UnnamedPlayer
21/09/26 17:54:55.30 ooLAYGI90.net
正しくはこうなw

(家ゴミでは相手もオートエイムで勝てないから)キーマウを(オートエイムで)理不尽に負かして(実際は勝てない)ネットで愚痴ってると思うと気持ちいいから(妄想)
哀れパッカスw

286:UnnamedPlayer
21/09/26 17:56:32.58 5PG8iw180.net
ジャンマス放置マンほんと多いな
勝つ気がないのか

287:UnnamedPlayer
21/09/26 17:58:27.85 XQiE63d30.net
padは無双できるしマウスは負けた言い訳にできるしwinwinだからこのままでいいよもう

288:UnnamedPlayer
21/09/26 18:00:38.79 dyPqe4hC0.net
>>280
すまん
このスレ見ててシップ半分くらい行ったところでジャンマスだったことに気づく

289:UnnamedPlayer
21/09/26 18:01:14.78 ooLAYGI90.net
無双できるw
実際はオートエイム使ってもほとんど雑魚のくせにw
オートエイム使っで負けるとか逆にスゲーよw

290:UnnamedPlayer
21/09/26 18:01:29.26 ooLAYGI90.net
でなんでパッカスは家ゴミでやらないの?w

291:UnnamedPlayer
21/09/26 18:01:45.48 nsGU4YFc0.net
>>275
それで勝ったならやっぱpad大正義だなって思ったけど
プレイ見ててやっぱマウスの方が動きの方が良かったわ

292:UnnamedPlayer
21/09/26 18:02:09.89 kCrO0CHj0.net
>>284
高いfps張り付きで遊びたいから

293:UnnamedPlayer
21/09/26 18:03:46.55 X0IXks+Y0.net
>>284
配信者がpcでやってるから

294:UnnamedPlayer
21/09/26 18:04:28.89 XWMNa80ka.net
なんかもうすぐランク終わるのかしらんけど
暴言吐かれること増えたわ
後ランクが違う2パよく引くこと増えた
箱になった味方からジブでフラトラ無しとか○ねよエネ武器持つなごみって言われたわ
Lスターとマスティフじゃ駄目なんだな

295:UnnamedPlayer
21/09/26 18:04:56.08 Dp/jvaq+0.net
次のランクのマップって何?

296:UnnamedPlayer
21/09/26 18:05:10.45 nsGU4YFc0.net
これってただpadで大会出ただけで結果残してないから練度も糞もなくない?

274 UnnamedPlayer (ワッチョイ f35f-Qd+R) sage 2021/09/26(日) 17:52:35.38 ID:NH7YBUZ30
>>266
練度に関しては実際に数千時間握ってたマウスを捨てて10時間ちょっと触っただけのPADで大会に出たプロいるぞ

297:UnnamedPlayer
21/09/26 18:07:01.57 TmqASuAO0.net
マッチングほんと理不尽よな今のapex
ソロでやると地獄だわ
マスターのフレンドとデュオでやるとこっちの総戦力は高いはずなのに敵の強さソロでやるときと変わらん
逆に適当な野良に申請してフルパ組むと敵マスターだらけ
いかれてるよこのゲームのマッチング

298:UnnamedPlayer
21/09/26 18:07:55.27 ECp+x1Ty0.net
キーマウにはキャラコンがある!て論調も意味わからんかったな どう考えてもaimbot機能のが上なのに

299:UnnamedPlayer
21/09/26 18:08:02.71 dyPqe4hC0.net
>>289
トロピカルージュみたいな名前の南国島

300:UnnamedPlayer
21/09/26 18:08:57.86 nsGU4YFc0.net
>>292
論調ってかpad使ってる配信者がよく言うからじゃないかな
意味が分からないというけれどそこが分からないならゲームの知識が浅いね

301:UnnamedPlayer
21/09/26 18:09:41.23 dyPqe4hC0.net
>>294
マウスも言ってたぞあの時
なんでそっちにはアシストがあるのにタップストレイフ消すんだって

302:UnnamedPlayer
21/09/26 18:10:39.77 nsGU4YFc0.net
>>295
うーんだから何って感じ
pad使ってる奴もマウス使ってる奴も同じこと言うんだったらそれ真理でしょ
お前のほうが間違ってるって可能性潰してる

303:UnnamedPlayer
21/09/26 18:10:52.96 XU0+spD70.net
デバイスなんて使いたいの使えばいいけどさ、pad使ってる人はpadマークで統一しろ。

304:UnnamedPlayer
21/09/26 18:12:08.69 dyPqe4hC0.net
>>296
なるほど

305:UnnamedPlayer
21/09/26 18:13:28.82 2QYNdFZ30.net
>>297
これはあるよな
PCマークつけてパッドは混乱するわ

306:UnnamedPlayer
21/09/26 18:13:29.09 X0IXks+Y0.net
キャラコンとか運営からしたら「特定のユーザーしか使えないテクニック」で排除の対象らしいけどエイムアシストは誰でも使えるけどあえて使わない人もいるって認識なのかね

307:UnnamedPlayer
21/09/26 18:14:23.14 N/1jqHO/0.net
>>275
PADのほうが強い環境ならそういう選択肢を取る人だっているさ
インペリアルハルだってPADに移行したのに、すぐキーマウに戻ってきたんだから
練度も一つの選択肢にする人もいる
俺は正直キーマウの方が楽しいからPCでキーマウでやるけどな

308:UnnamedPlayer
21/09/26 18:14:49.76 TmqASuAO0.net
マジで味方ゴミばっかだわ
勝てねぇ

309:UnnamedPlayer
21/09/26 18:15:45.14 nsGU4YFc0.net
>>300
強さが問題なのであってどのfpsシューティングでもcsではエイムアシストはあったろ
そういう認識とかの問題じゃないと思う
クロスプレイ対応していてcspadのエイムアシストが強いからこういう論争産むわけで

310:UnnamedPlayer
21/09/26 18:17:39.59 ooLAYGI90.net
>>286
いやいやオートエイムなんだから関係ないでしょw

311:UnnamedPlayer
21/09/26 18:19:55.65 f0dRBSd30.net
>>291
フルパのマスターなら糞きついけどデュオやソロマスターなら全然戦えるぞ
ライフラで初戦・二戦P2020モザン金歯で十分戦える
仲間が強かっただけかもしれないけどな!

312:UnnamedPlayer
21/09/26 18:19:56.43 nsGU4YFc0.net
>>301
配信者の名前出さないほうがいいよ
配信者キッズの「お気に入りのストリーマーがこうだからこうなんだ!」って糞理論がしょーもないから嫌われてる

313:UnnamedPlayer
21/09/26 18:20:58.67 X3NwwsVO0.net
クロスプレイでマッチング速度とか人口の恩恵があるから良いだろ とか
日本の右翼みてーな事言い始める奴も居るけどさ
フォートナイトやOWみたいにアシストの有無で鯖分けしてない時点で姑息なゲーム作りしてる事に変わりないのよ

314:UnnamedPlayer
21/09/26 18:21:33.93 Dp/jvaq+0.net
>>293
キンキャニじゃないのか
とんくす

315:UnnamedPlayer
21/09/26 18:23:03.27 5PG8iw180.net
野良で建物の中3on3やるのってきついよね?
特に相手が固まってたりすると
建物内に3人敵がいて味方2人が詰めに行ったけど正直闘う意味が無いと思って引き気味にジップ使って投げ物入れたりしてたけど案の定味方2人が落ちて逃げるしかなくなったわ
これは死んでもいいから加勢するべきだったのか
そもそも残り5部隊で円外の建物だったし闘うこと自体が間違いな気もするけど

316:UnnamedPlayer
21/09/26 18:23:53.86 dyPqe4hC0.net
>>308
嘘です
間違えました
来シーズン以降の話です

317:UnnamedPlayer
21/09/26 18:24:04.11 N/1jqHO/0.net
>>303
正直クロスプレイはカジュアルのみにすべきだったと思う
違うハードのデバイスを混同させるべきではないよな
BFとかお祭り・カジュアル層向けのFPSなら話は別だが

318:UnnamedPlayer
21/09/26 18:26:05.59 nsGU4YFc0.net
>>307
姑息なゲーム作りはそうかもしれないけどプレイ人口の問題への反論が弱いのが気になる
バトロワなんて人口が全てだと思ってるのんだけどそこに対する反論が「右翼みたい」で具体的じゃない
pad優遇しすぎてマウスが辞める状態であったら人口も減るし運営はまずいと思うけど今はそうじゃないし

319:UnnamedPlayer
21/09/26 18:26:17.26 HTJLrgWa0.net
>>309
お前が加勢しないから味方が死んだんだぞ
自分を正当化したいだけ

320:UnnamedPlayer
21/09/26 18:26:26.16 ooLAYGI90.net
FPSが下がるとオートエイムの追跡おちるんか?w
違うだろw

321:UnnamedPlayer
21/09/26 18:27:11.49 nsGU4YFc0.net
>>311
そうだなプレデターランクポイントを分ける以前にランクのマッチングだけ分けてくれれば良かった

322:UnnamedPlayer
21/09/26 18:27:53.85 2QYNdFZ30.net
>>309
普通は戦わんけど円閉まったときに後ろ取られたくないとか白青アーマー見えたとかあったのかもね
加勢はどっちでもいい

323:UnnamedPlayer
21/09/26 18:28:08.17 f0dRBSd30.net
>>309
野良だとよくあること
プロレベルなら見捨てても戦えるけど
そうでなければ一緒に戦った方が生き残るよ。
その状況ならたぶんプロでも一緒に戦うと思うよ。
肉盾が二人もいるんだから

324:UnnamedPlayer
21/09/26 18:29:01.23 nsGU4YFc0.net
>>316
いやお前は普通の顔してレスするなよw
なに居座ってんだw

325:UnnamedPlayer
21/09/26 18:29:23.56 nd7+7voC0.net
人口が問題になるほど少なかったら人が分散するアリーナ作らんので

326:UnnamedPlayer
21/09/26 18:30:10.84 2QYNdFZ30.net
ガイジに絡まれとる(泣)

327:UnnamedPlayer
21/09/26 18:30:49.74 f+XM/lDa0.net
野良の大体の文句は自分が弾当ててれば解決するんだよな
無理ツッコミとかガン逃げでゲーム壊すパターンはどうしようもないけど

328:UnnamedPlayer
21/09/26 18:32:15.75 nsGU4YFc0.net
>>320
いやお前がガイジだろ他ゲーエアプの癖して他ゲーの名前引っ張り出して荒らして
ガチで書き込むな能無しがよ

329:UnnamedPlayer
21/09/26 18:32:47.00 WS6TJzpk0.net
>>309
分かってても範囲外で自滅上等に絡まれるとどうしようも無くなる事あるんよね
野良での部隊移動は基本的に敵部隊と接近戦が始まる前にピン刺して移動しなきゃならない
戦闘しながら味方の位置見ながら退避を選択してる事を理解して下がれる奴は50分の1以下
野良部隊で一旦接近戦が始まったら腹くくって近くの敵を殲滅しないと安全に移動も出来ない事が多いね
「移動した方が良い ここで敵と戦ったらリング来るしリング際で待たれても終わる」とか考えてたらそもそも戦闘で迷いが生じる

330:UnnamedPlayer
21/09/26 18:33:36.11 ooLAYGI90.net
まあパッカスは頭おかしいんだわなw
条件同じでできる家ゴミがあるのにわざわざ人力で勝負してるPCきてオートエイムやるw
きてんなぁw

331:UnnamedPlayer
21/09/26 18:34:03.34 2QYNdFZ30.net
APEXをエイム要素無しの立ち回りゲーと呼んだのに対してVALOをエイム有りという意味でエイムゲーと表現したのそんなに分からんか?

332:UnnamedPlayer
21/09/26 18:34:17.72 a1SjtZg10.net
>>322
お前がガイジで荒らしや

333:UnnamedPlayer
21/09/26 18:35:06.99 NYtaOzrHd.net
エイムアシスト使う時点でエイム関係ないグリw

334:UnnamedPlayer
21/09/26 18:35:39.90 nsGU4YFc0.net
>>325
ヴァロってガチガチの立ち回りゲーだぞ
立ち回りとスキルの比重がエイムより重い

335:UnnamedPlayer
21/09/26 18:36:19.17 ooLAYGI90.net
パッカスきちーw

336:UnnamedPlayer
21/09/26 18:37:04.27 ooLAYGI90.net
僕ちんはプロと同じ土俵でこの戦績が残せるんだw
オートエイムくらえええええw
パッカスきちーw
家ゴミでどうぞw

337:UnnamedPlayer
21/09/26 18:37:19.58 nsGU4YFc0.net
>>326
流れ読んでこい

338:UnnamedPlayer
21/09/26 18:37:50.41 5PG8iw180.net
>>313
そう言われると思った
次は闘ってみるわ
>>316
アーマーは赤とか紫だったな
後ろ取られたくないって言っても先に円入ってリングを背にした敵を打つ方がまだ勝てた気がするな
>>317
今度は闘うようにする
>>321
俺も弱いから味方にカバーしてもらわないと勝てないんだよな
もっと上手くなりたいわ

339:UnnamedPlayer
21/09/26 18:38:21.28 2QYNdFZ30.net
ガチアスペっぽいな…可哀想に

340:UnnamedPlayer
21/09/26 18:39:16.88 nsGU4YFc0.net
>>333
具体的に反論が出来ないからって「アスペ」っていうレッテル貼りに逃げるなよ

341:UnnamedPlayer
21/09/26 18:40:37.90 a1SjtZg10.net
>>331
突然追放だなんだ言い出してるお前の方がガイやぞ
言いたかった事がうまく伝わらないのなんて文字での会話だとザラに有るのに、それで伝わらずにキレるのはおかしい

342:UnnamedPlayer
21/09/26 18:40:55.61 Dp/jvaq+0.net
>>310
そういうことね

343:UnnamedPlayer
21/09/26 18:41:57.81 aCxlC7XB0.net
具体的にどのレスとどのレスが矛盾しているとか
ここではこう言ってるのにこっちでは別のこと言ってるとか突けばレスバは有利だけど
ダメだコイツとか、ガイジだな、とかは最低の一手なのかもしれない

344:UnnamedPlayer
21/09/26 18:43:18.75 NYtaOzrHd.net
頭にエイムアシスト使える未来もきっと来るグリw

345:UnnamedPlayer
21/09/26 18:43:19.65 2QYNdFZ30.net
>>337
丁寧に説明しても読んでないやんこいつ

346:UnnamedPlayer
21/09/26 18:43:48.26 dyPqe4hC0.net
半日くらいレスバしてないか?

347:UnnamedPlayer
21/09/26 18:43:56.78 nsGU4YFc0.net
183 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-SqaD) sage 2021/09/26(日) 15:46:29.09 ID:2QYNdFZ30
>>180
別にオートロックの立ち回りゲーになってもいいと思ってる
エイムゲーはバロラントあるしな
185 UnnamedPlayer (ワッチョイ b37b-tE3I) sage 2021/09/26(日) 15:48:44.43 ID:a1SjtZg10
>>184
ヴァロの方がよっぽど立ち回り&アビの使い方ゲーだぞ
187 UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-SqaD) sage 2021/09/26(日) 15:51:10.56 ID:2QYNdFZ30
>>186
わかっとるよ
エイム抜きの完全立ち回りゲーって意味や

これマジで頭おかしいだろ
分かってないじゃねぇか
apexとバロ比較させて「エイムゲーはバロがある」と言ってるけどそもそもエイムゲーじゃないですよねって言われてるのに「わかってるよ」

348:UnnamedPlayer
21/09/26 18:45:02.75 2QYNdFZ30.net
>>340
バロの間の息抜きや

349:UnnamedPlayer
21/09/26 18:45:06.72 nsGU4YFc0.net
>>337
そうなんだよ
こっちは具体的に反論しているのに「ガイジ」や「アスペ」って勝手に認定して逃げてる

350:UnnamedPlayer
21/09/26 18:45:10.01 aCxlC7XB0.net
>>339
それが甘えなのだよ
2chは安価で繰り返し説明しなくても言いたい内容を抽出して並べることができる
つまり、安価でここではこうだ、でもここではこうだ、だから間違っててお前は頭おかしい(追撃効果に使用)が一番効くのだよ

351:UnnamedPlayer
21/09/26 18:49:37.35 nsGU4YFc0.net
>>335
いや追放は止む無しでしょ
こういう反論しないでレッテル貼りばっかするやつはcsスレとか配信者スレとかに引き取ってもらわないと

352:UnnamedPlayer
21/09/26 18:50:02.68 dyPqe4hC0.net
>>342
はえー息抜きになるのかレスバが

353:UnnamedPlayer
21/09/26 18:50:12.16 N/1jqHO/0.net
>>332
正直生き残ったほうが正しいんだけど
野良が自分に合わせない場合は、自分が野良に合わせなくちゃいけない
自分は引いたほうが良いと思っても、敵3人の建物に味方が突っ込んだのなら
2on3の状況、まず自分のチーム不利
味方からしたら「なんでもうひとりのやつ来ねえだよ!」とも思われる
その選択肢で自分一人しか生き残ってない状態になったと
たとえそれが正解でも、それは味方も全員一緒の行動取らないと意味がなく
自ら不利になる選択肢を選んだと言っても良い
ランクなら見捨てて順位上げしようと、切り捨てる判断を取るのもありだが
自分がひとり違う行動を取ると、味方同士でどちらも失うものは有る

354:UnnamedPlayer
21/09/26 18:51:02.91 a1SjtZg10.net
>>341
こいつ(>>184)が言ってたのは「エイム要素が有るゲームを『エイムゲー』と言った、それはヴァロでできるからエイペックスはエイムゲーやめてロックオンでいいんじゃねえの?」
って事
ちなみに「立ち回りゲー」はエイム力要素皆無のゲームって意味でこいつは使ってる

355:UnnamedPlayer
21/09/26 18:52:43.69 2QYNdFZ30.net
>>344
めんどくさい
>>346
スマホポチポチするだけだしね
ソシャゲも飽きてあんまりやりたい奴無いんだよな

356:UnnamedPlayer
21/09/26 18:53:32.14 yNedi+Pp0.net
PADとおまわしき人が味方にくるとむりくりインファイトしたがるから嫌い
俺はSR使いたいんだよな

357:UnnamedPlayer
21/09/26 18:54:37.10 nsGU4YFc0.net
>>348
その解釈なら「エイムゲー」ってオートエイムが存在しないCODやBF、スプリットゲートもそのカテゴライズに入るよな
バロだけを引き合いに出してるからその論調だと弱いと思うが
因みにもしそうだとしたら、
apexをオートエイムゲーにするって突拍子もなく実現可能性が低い妄想垂れ流してるだけやん

358:UnnamedPlayer
21/09/26 18:55:45.00 6z70s5Plr.net
>>279
お前のアナルドスケベだな

359:UnnamedPlayer
21/09/26 18:55:58.94 dyPqe4hC0.net
俺もなんでゲーセンでこんな状況のスレ見てんだか
同類だな

360:UnnamedPlayer
21/09/26 18:56:17.00 a1SjtZg10.net
>>351
バロは最近流行ってるFPSとして引き合いに出しただけやろ
もちろん妄想垂れ流してるだけやぞ

361:UnnamedPlayer
21/09/26 18:56:46


362:.41 ID:ooLAYGI90.net



363:UnnamedPlayer
21/09/26 18:57:27.83 N/1jqHO/0.net
>>349
レスバしたくてやってるなら、お前も同レベルでめんどくさいぞ笑
それなら俺もお前に絡まれた被害者になるんだが…

364:UnnamedPlayer
21/09/26 18:58:45.71 NYtaOzrHd.net
リスポやCoDがエイムアシストでもeSportsみたいな畑違いな事してるのは事実グリw

365:UnnamedPlayer
21/09/26 18:58:54.15 nsGU4YFc0.net
>>354
エイムゲーってバロだけじゃなくほぼ全てのfpsシューティングをカテゴライズしているって事に違和感覚えるはずだろ
ガンダムなんちゃらとかowのultでしかオートエイムのあるゲームは知らないんだけどこれらも「立ち回りゲー」とは呼ばないってことでしょ

366:UnnamedPlayer
21/09/26 18:59:00.84 BSNetnwG0.net
レスバは射撃場タイマンで白黒つけろ

367:UnnamedPlayer
21/09/26 18:59:15.56 WS6TJzpk0.net
明らかダメな選択だったとしてもそれが必ずしも間違った判断にはならないんだよね
バトロワだから他の部隊の介入で一気に状況が改善する事もある
障害物の無い所を歩いてる自分達がリング際高台から撃たれまくってる未来が見えるわーとか思ってても
そいつらが裏から詰められてお互い消耗した所を漁夫れるって感じでね〜
まぁ運良く切り抜けた ってだけの話だけど結果として判断は正しかったって事になる

368:UnnamedPlayer
21/09/26 19:00:58.18 i2qqXi+e0.net
今日は彼がいないので俺が一言
ダブ大ィィィィィィィィィィィィ

369:UnnamedPlayer
21/09/26 19:01:00.60 2QYNdFZ30.net
>>356
あぼーんして非表示にしてろ

370:UnnamedPlayer
21/09/26 19:04:36.16 nsGU4YFc0.net
まず第一にこいつの言うエイムゲーって言うのが本来の意味とかけ離れてるから問題になるわけだな
エイムゲーと聞くと立ち回りが悪くてもエイムでゴリ押しできるくらいに思うはずなんだけど
こいつの造語ではエイムが介入するゲームの事だからおかしくなる

371:UnnamedPlayer
21/09/26 19:06:16.24 cKYcgUatd.net
ヴァロってAPEXなんかよりも立ち回り大事じゃん
しかもスキルあるし、ヘッショ一発だから当然エイムも必要
ヴァロと比べたらAPEXはくじ引きだよW

372:UnnamedPlayer
21/09/26 19:06:50.05 6z70s5Plr.net
キーマウはショタだと思ってる
エイムするにも一々繊細で丁寧にテクニックを駆使しないと勝てないし駆使しても揉み合いど付き合いになると負ける
そんなキーマウを接近戦で無理やり押し倒してエイムアシストビンビンのワイのR99高速ピストンをぶち込んでやればキーマウちゃんのちっちゃいアナルはアヘアヘや

373:UnnamedPlayer
21/09/26 19:07:40.72 a1SjtZg10.net
>>358
普通違和感覚えるけどそうじゃない狂った奴もおるんや

374:UnnamedPlayer
21/09/26 19:08:57.01 nsGU4YFc0.net
>>366
なるほど、じゃあその狂った奴はこのスレに入らないな議論もロクに出来やしないやつは追放でw

375:UnnamedPlayer
21/09/26 19:09:29.75 kCrO0CHj0.net
で、ここのキーマウはこれからapexがどうなれば満足なの?
cs鯖pcpad鯖とpcキーマウ鯖の3体制完全分離か?

376:UnnamedPlayer
21/09/26 19:09:55.29 N/1jqHO/0.net
>>360
結果論でその行動が正しいかったかどうか判断するのは良いとは言えないんだが
正直自分に見えてる状況と他の味方が見えてる状況は違うからなぁ
他の味方からすれば明らかに3人で押せば勝てるような有利状況だとわかってて詰めてても
その情報を知らない自分からすれば逃げたほうが懸命だと見える状況もあるしな
敵全員グレなどが入って全員割れてる→自分はその報告がないからその情報を知らず、敵有利の無謀な戦いをしようとしてるようにしか見えない
みたいなとかな

377:UnnamedPlayer
21/09/26 19:13:52.74 N/1jqHO/0.net
>>362
自分の責任を相手に押し付けるなよ笑
それは第三者が言うべき言葉であって、加害者側が言う言葉ではない
正直ガイジだの何だの言われて理不尽だなぁと思ったが
「レスバをやりたくて息抜きで自らやってる」というのであれば
ガイジと言われてもその通りだぞ

378:UnnamedPlayer
21/09/26 19:14:34.23 2QYNdFZ30.net
>>368
鯖分裂が一番平和やな

379:UnnamedPlayer
21/09/26 19:16:20.91 2QYNdFZ30.net
>>370
レスバになったのはあんたが詰めてきたらガスやアークスター当てて勝てみたいな事言うからやん
俺は適当な話題に乗っかってるだけ

380:UnnamedPlayer
21/09/26 19:16:52.24 XNmAO3ku0.net
てか













縦大死ねよ

381:UnnamedPlayer
21/09/26 19:17:05.32 nsGU4YFc0.net
>>372
すまんもうお前は追放に決まったから

382:UnnamedPlayer
21/09/26 19:17:43.14 N/1jqHO/0.net
>>370
>>362
ガイジって言ってるのはお前のほうかスマン
うざ絡みされてるという主張だったな
自分も俺に対しレスバしたくてうざ絡みしたんだから
自分がやられて嫌なことを相手にはする・・・ガイジっていう言葉そっくりそのまま自分に返ってくるよ

383:UnnamedPlayer
21/09/26 19:21:00.55 WS6TJzpk0.net
>>369
味方が与えたダメージ表示するとかってタブーなんかね 他の有名なバトロワでも見た事ないんだけど
俺開幕から味方の様子見てるから中盤になるぐらいには当て感と立ち回りある程度理解してて
中盤以降は強い味方がグレやHS倍率高い単発数発撃った後一気に詰めたりしたらそのまま一緒に突っ込むけど
基本そこまで味方に求めるのは酷なんだよな 俺のロングボウで170〜190削っても基本詰めない

384:UnnamedPlayer
21/09/26 19:21:02.51 N/1jqHO/0.net
>>372
詰めてきたらどうする?って聞いてきたのはお前の方だけど…
仕掛けてきたのは君だよ
君が純粋な疑問じゃなくて、相手を批判しようという意味で聞いてきたというのは正直その時点で感じたよ

385:UnnamedPlayer
21/09/26 19:21:12.81 2QYNdFZ30.net
>>375
別にレスバだったなら乗るが話が通じないような事言われても困るやろ

386:UnnamedPlayer
21/09/26 19:23:34.78 a1SjtZg10.net
>>376
あのダメージエフェクト味方にも見せて欲しいよな
あと視界外の敵にグレとかで攻撃当たった時ダメージ出ないのもやめてダメージ出るようにして欲しいws

387:UnnamedPlayer
21/09/26 19:24:17.51 2QYNdFZ30.net
>>377
どうする?とか聞いてねえよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

994日前に更新/239 KB
担当:undef