【BF2042】Battlefiel ..
[2ch|▼Menu]
57:UnnamedPlayer
21/09/22 08:47:19.77 jcajduGpr.net
ポータルって128人対応してるの?
128人はメインモードのみかと思ってたけど

58:UnnamedPlayer
21/09/22 08:59:15.61 vy3OtsDHr.net
>>57
今までのレン鯖がポータルモードなんだからそりゃ対応してるよ
そもそもポータル=過去作ってわけじゃない
2042のマップや武器、兵士も使える
BC2のマップで1942兵VS2042兵
2042のマップでBF3兵VSBC2兵とかも出来る筈

59:UnnamedPlayer
21/09/22 09:39:35.41 QaQXZTmx0.net
>>45
AmazonでPC版予約出来るの?
Pc版見当たらないけど

60:UnnamedPlayer
21/09/22 09:59:27.99 KiktcqWUM.net
延期におけるゴタゴタがまんまVの焼き直し状態何だが
大丈夫だよな…?

61:UnnamedPlayer
21/09/22 10:00:22.10 8CSwxvKjd.net
ここまではBF4と同じ流れ
神ゲー来るぞこれ

62:UnnamedPlayer
21/09/22 11:46:55.41 jrbOBtqA0.net
今後はアジア鯖では必ず『Xi Jinping is watching you』てチャットしないと

63:UnnamedPlayer
21/09/22 12:00:48.31 dlDiA/j+0.net
>>56
チーターvs127を見てみたいけど
やっぱチーターはタヒね

64:UnnamedPlayer
21/09/22 12:49:39.67 Tyw3Cbr6d.net
>>50
それ人数多いだけのチーデスじゃん 
全く楽しくないよ
戦争ごっこ感お祭り感0じゃん

65:UnnamedPlayer
21/09/22 12:50:20.76 GogEB+NRM.net
早くやりてえ
芋ってる豆粒を狙撃するのはこういやだあああ

66:UnnamedPlayer
21/09/22 13:52:31.32 3GGWANHT0.net
ブラックマンデーまで待って評価良ければ買うわ
リーク動画見てたら不安しかない

67:UnnamedPlayer
21/09/22 13:59:50.07 InpCHV5p0.net
>>66
株価暴落させるなw

68:UnnamedPlayer
21/09/22 14:01:09.17 xXY3bbUZM.net
俺が一番不安なのは棒立ちAIだ
あんな池沼AIだったらいない方がまし

69:UnnamedPlayer
21/09/22 14:03:25.34 rtlzQ7S50.net
AIだったらキルした時に爆発してほしい

70:UnnamedPlayer
21/09/22 14:08:38.25 mT+kLRTd0.net
もうBF2のカルカンドみたいな一見ただの脳死マップに見えて実はかなり攻略ルートが用意されてる激戦マップ作れないのかな
コンボラ地獄で成立してないことも多かったが手りゅう弾とC4制限かけたカルカンド鯖クソ面白かったんだよな
西の崖側と東の川沿い裏取りルートと王道の真ん中ルートで激熱すぎたわ旗以外の重要ポイントの攻防が感慨深い

71:UnnamedPlayer
21/09/22 14:10:05.16 jcajduGpr.net
個人開発のRavenfieldでさえAIはちゃんと動いてるし旗取りに行ってるし大丈夫だろ
これでAIが棒立ちしてたらインディーゲー以下ってことになるけどな

72:UnnamedPlayer
21/09/22 14:13:45.73 QaQXZTmx0.net
本来なら今日からベータ開始だったのに
急いでUWQHDモニターとRTX3080買って準備してたのに、、、

73:UnnamedPlayer
21/09/22 14:17:31.65 JXcASp98M.net
そんだけ期待してるなら待ってる時間も楽しいもんだよ

74:UnnamedPlayer
21/09/22 14:19:33.38 EC8ZLmu/0.net
BC2って固定翼機無かったけどポータルでは出せるようになるんかな
まあただでさえ遅滞してるんだから手広くやらず2042に注力して欲しいけど

75:UnnamedPlayer
21/09/22 14:38:01.67 xEl+Hs920.net
ゲームはやらないと分からん
今重要なのはOβやリリースまでどう繋ぐかよ

76:UnnamedPlayer
21/09/22 14:41:51.59 mT+kLRTd0.net
1万払ってるけど返品するつもりもないしぶっちゃけもうβ参加したいほどの熱意は無いわ
チート対策もできないのわかってるからコミュ鯖籠るとしてゲームとしてまともであってほしい
過去作ファンとしてMODいらずでもMODありに楽しめるくらいポータルが充実してくれればそれでいい

77:UnnamedPlayer
21/09/22 15:34:55.21 oJj1LLUW0.net
128人対戦のBFやりたくてゲーミングPC買ったけど、CPUがRyzen 7 3700X、グラボがRTX 3060ってキチィんかな??
Apexは問題なくやれてるけど…

78:UnnamedPlayer
21/09/22 15:36:28.77 InpCHV5p0.net
>>77
144Hzはしんどいかもな

79:UnnamedPlayer
21/09/22 15:38:53.78 mT+kLRTd0.net
i7-6700Kと1070の雑魚構成で最低にして100安定しないならPC買い替えるいい機会だわ

80:UnnamedPlayer
21/09/22 16:09:32.86 MxuO3VA8M.net
>>77
解像度とFPSをどうしたいかによるんじゃねーの?
ベータもやれてないから誰も確実なことは回答できんだろうけど、
FHD、60fpsだったら動くと思う、テクスチャ設定とかは知らん

81:UnnamedPlayer
21/09/22 16:28:08.86 W5azJKpK0.net
というか動作環境が明かされてなくて誰もわかるわけがないってことくらい少し調べれば分かると思うんだけどな

82:UnnamedPlayer
21/09/22 16:37:00.33 oJj1LLUW0.net
>>78
公式の推奨スペックはクリアしてるから出来るっちゃ出来るんだろうけど、やっぱキチィかぁ
>>80
FPSは100あればイィかなぁって。
そんな大した腕じゃないし。
でもBFは綺麗な画質でやりたい願望はある
返信サンクス

83:UnnamedPlayer
21/09/22 17:09:02.08 PQUtOwdBa.net
>>62
Jinpingって打つと********になって見えないぞ(検証済み)

84:UnnamedPlayer
21/09/22 18:23:29.11 zi+eCWbJ0.net
Xi rou baozi
でいいんじゃね?

85:UnnamedPlayer
21/09/22 19:19:02.71 ntEC00w10.net
お前ら中国語詳しすぎだろ

86:UnnamedPlayer
21/09/22 19:24:54.97 5IFUluLj0.net
チョン↑パァ!すき

87:UnnamedPlayer
21/09/22 19:56:13.73 QOzXkePZd.net
ホチュ ナホ(BF4弾薬箱

88:UnnamedPlayer
21/09/22 20:08:22.61 EOgFLAT4a.net
中国語は常識だろ?
paijipao

89:UnnamedPlayer
21/09/22 20:09:02.89 Md6z+GA20.net
なんかあったらとりあえずcao ni maって言えば良いのは知ってる

90:UnnamedPlayer
21/09/22 20:15:09.39 rtlzQ7S50.net
お前らネトウヨ活動もほどほどにな(´・ω・`)

91:UnnamedPlayer
21/09/22 20:18:48.69 qcrl5JTA0.net
岡川、岡川

92:UnnamedPlayer
21/09/22 20:22:54.67 d3GelQrud.net
人民解放軍の武器沢山だして欲しいわ
ここ20年めちゃくちゃ銃火器開発してるからな人民解放軍
弾薬含めて2人で持ち運びできる超軽量M2コピーみたいな機関銃とかあるけどVのMMGみたいな感じで使わせてくれ

93:UnnamedPlayer
21/09/22 20:52:39.61 fnKEvFpp0.net
中国人と韓国人がチャットで罵り合い出したらもう止まらない
しかもチーター同士
アジアで纏めるのほんとやめて欲しい

94:UnnamedPlayer
21/09/22 20:57:54.05 qcrl5JTA0.net
アジア1(日本・台湾)
アジア2(中国・韓国)
アジア3(シンガポール)
これで行こう

95:UnnamedPlayer
21/09/22 21:41:30.04 z7lL40KnM.net
>>92
狙撃出来るグレネードランチャーあったよな
射程距離も1キロくらいあるやつ
クソ嫌われそう

96:UnnamedPlayer
21/09/22 21:47:03.32 tJLMVwY80.net
どのゲームでも言えるけどシナカスはシナカス国内に隔離してほしいわ

97:UnnamedPlayer
21/09/22 22:00:21.82 sB6nPuV60.net
>>92
中華小銃かっけぇんだよな
俺もほぴい

98:UnnamedPlayer
21/09/22 22:04:39.60 UASQOud70.net
World War 3 | Veteran Alpha Test Trailer
URLリンク(www.youtube.com)
The Veteran Alpha Test is ready to deploy.
Players who joined the vanguard during the Early Access period can enjoy the new and improved World War 3 from September 30 until October 4 at 05:00 PT/12:00 GMT.
Experience tactical battles and gritty deathmatches across two war-torn maps based on the real-world cities Moscow, Berlin, Warsaw and Polyarny, plus improved gunplay, revamped animations, and more in this exclusive test.
*Veteran Alpha Test is open to anyone who currently owns World War 3 in their Steam Library.
WW3マジで来て草

99:UnnamedPlayer
21/09/22 22:13:37.91 DVvvW02X0.net
WW3生き返るのか

100:UnnamedPlayer
21/09/22 22:18:10.35 ySGgiLA90.net
あの状態からよく金が集められたな

101:UnnamedPlayer
21/09/22 22:29:58.23 Xd5WBoYm0.net
アルファテストって誰でも参加できるんか?
2042より面白そうで草なんだが

102:UnnamedPlayer
21/09/22 22:31:20.96 giWd4SXU0.net
WW3ってBF3のBF4版みたいだな

103:UnnamedPlayer
21/09/22 22:33:05.83 Jss3jswTd.net
第三次世界終戦とか言われてたのにな

104:UnnamedPlayer
21/09/22 22:41:44.38 PEAUOW0n0.net
BF4信者からくっそ持ち上げられてたのに一瞬で見捨てられたな

105:UnnamedPlayer
21/09/22 22:52:03.82 DVvvW02X0.net
>>101
*Veteran Alpha Test is open to anyone who currently owns World War 3 in their Steam Library.

106:UnnamedPlayer
21/09/22 22:52:56.57 JrtSi3bp0.net
な、なぁ・・・今週中にβの開始日公開するって言ってなかったか・・・?
もう水曜だぞ・・・?(半ギレ

107:UnnamedPlayer
21/09/22 22:56:33.13 EC8ZLmu/0.net
SEP-TEM-BER

108:UnnamedPlayer
21/09/22 23:09:46.99 ntEC00w10.net
>>106
9月下旬としか言われてないぞ
つまり30日に発表もあり得る

109:UnnamedPlayer
21/09/22 23:17:48.01 aBWO1lP20.net
ww3タルコフ並みの音とモーションだったら覇権だったのになあ

110:UnnamedPlayer
21/09/22 23:19:04.45 Md6z+GA20.net
SEP-TEM-BERと言ったが今年のとは言っていない

111:UnnamedPlayer
21/09/22 23:39:01.55 Jss3jswTd.net
あー
早くハインド乗らせろや
輸送ヘリ枠なのにロケット&ミニガン搭載だぞ恐れ入ったか

112:UnnamedPlayer
21/09/22 23:56:16.51 W5azJKpK0.net
ハインドロケット積んでなくね?
パイロット(武装なし)、ガンナー1(40mmグレネード)、ガンナー2,3(ミニガン)でしょ?

113:UnnamedPlayer
21/09/23 00:25:00.60 dNYp1QK/0.net
>>108
オープンベータ開始日のアナウンスについても改めて「今月末に発表する」と言及。「今日明日にはお知らせできないと思いますが、来週にはお知らせする」ともツイートしました。

って書いてあるんだが【お知らせ】ってのはいつなんだろうなぁ(半ギレ

114:UnnamedPlayer
21/09/23 00:53:09.43 fCYOdC1C0.net
そりゃあ土曜日でしょ

115:UnnamedPlayer
21/09/23 01:03:22.94 SVxAXWHR0.net
>>94
中国が1つの中国とか言って騒ぎそう
てかサーバー内に台湾の表記あっただけで謝罪と訂正と賠償求めてきそう

116:UnnamedPlayer
21/09/23 01:04:18.04 SVxAXWHR0.net
30日の23時59分だぞ

117:UnnamedPlayer
21/09/23 01:19:41.42 jGDXchBr0.net
正直ww3のほうが出来よく見える

118:UnnamedPlayer
21/09/23 01:20:55.41 OO8UHVNj0.net
10月8日って誰かが言ってました

119:UnnamedPlayer
21/09/23 04:05:42.75 t9F0qCIy0.net
WW3メチャクソ面白そうじゃん未完成2042がアプデ繰り返して完成する前に発売までいっても驚かない

120:UnnamedPlayer
21/09/23 04:55:35.70 KZkPGi+e0.net
むしろインディーにもかかわらずここまで注目されてるライバルがいるってのはいい事じゃない?
インディーにすら負けるAAA会社とかシャレにもならんだろうからそろそろケツに火付くだろ

121:UnnamedPlayer
21/09/23 07:06:03.17 foZEHnnT0.net
ベータいつだよハゲEA
なーにがセプ テン バーだよはっ倒すぞ

122:UnnamedPlayer
21/09/23 07:30:08.97 HkscAVAy0.net
WW3面白そうって言ってるやつ前回のアルファテストやってないだろ
蓋を開けたらガッカリゲーだぞ

123:UnnamedPlayer
21/09/23 07:30:47.13 lN3XsUXQ0.net
WW3は9/30〜10/4までAlpha testで、NDA(秘密保持契約)はないからガンガン配信とか録画やってくれ!(でもレポートもしてくれ)って言ってるな

124:UnnamedPlayer
21/09/23 07:33:05.24 lN3XsUXQ0.net
>>122
リリース停止する前まではアプデ繰り返してて、プレイヤーも1桁になった終焉期には結構な良ゲーになってたぞ
BFとPUBGとR6Sの操作性を組み合わせたようなBFで人が居ないことを除けば面白かった

125:UnnamedPlayer
21/09/23 08:55:18.52 DHKZPTyqa.net
>>42
ゴミ箱がまたBFにすり寄ってきてるのマジでキモすぎ
いつのまにかイケメンアニメアバターとか付けてるのがさらにキモい

126:UnnamedPlayer
21/09/23 09:07:09.08 HkscAVAy0.net
>>125
あれ系のアイコンは詐欺商材売りとか胡散臭い連中しか使わんからまあお似合いではある

127:UnnamedPlayer
21/09/23 09:29:54.87 foZEHnnT0.net
ゴミ箱はつい先月くらいにVtuberとして活動し始めたんやぞ

128:UnnamedPlayer
21/09/23 09:40:34.60 LIF7evWwd.net
あれ誰得なのかわからん

129:UnnamedPlayer
21/09/23 09:46:11.88 i504DRuz0.net
FPSって画面に見たい情報詰め込まれてるからアバター邪魔だよね
BFで右下に置かれると残弾数が見えない
かといってミニマップに被せられてもその方が困るし

130:UnnamedPlayer
21/09/23 09:57:10.71 KgWwSI2vd.net
配信者の残弾とか気にならなくね

131:UnnamedPlayer
21/09/23 10:12:53.59 u0iOg76Zd.net
ゴミ箱とXQQ……ほんと差がついちゃったね

132:UnnamedPlayer
21/09/23 10:18:58.88 7uiMU6uU0.net
"伝説 最強メンバー" 動画のタイトルは痛すぎる
ワシも若い頃は凄かったとか言ってくるおっさん臭がヤバいし必死で過去の事をアピールするのは本当に哀れ
回りの囲いは教えてやれよw

133:UnnamedPlayer
21/09/23 10:20:12.76 HkscAVAy0.net
残弾どころか動画自体見る価値ないので問題なし

134:UnnamedPlayer
21/09/23 10:33:34.69 u0iOg76Zd.net
まぁとりあえずどんな奴が戻ってきてもいいから今作はどちゃくそ盛り上がってほしい
頼む……頼むぞサイコロ

135:UnnamedPlayer
21/09/23 10:33:52.58 rZCS/IaZ0.net
ゴールドエディション予約するなら何処が最安かね?
やっぱGP?

136:UnnamedPlayer
21/09/23 11:10:29.58 2VpH/9nk0.net
全員帰って来て最高に盛り上がればいい。相変わらず選民意識高いよなBF。

137:UnnamedPlayer
21/09/23 11:46:31.12 fsEBF9Po0.net
オープンベータの噂で当初丁度発売の1ヶ月前だったし10月19日辺りじゃないのか

138:UnnamedPlayer
21/09/23 11:58:49.04 yHcpmifJ0.net
>>135
最安値はGMGだけど日本から買えない
次点でGPとDLGamerが同価格だな

139:UnnamedPlayer
21/09/23 12:05:49.78 2DZENcEC0.net
買うとかみんな偉いね俺は月額のほうでひとまず様子見してからだわ

140:UnnamedPlayer
21/09/23 12:08:19.63 rZCS/IaZ0.net
>>138
ありがとう
GPかsteamの海外版をギフトで貰うのが最安値だね
でもsteam版だと二重起動になるのが面倒

141:UnnamedPlayer
21/09/23 12:09:15.37 8L/Ajzyg0.net
最安G2Aじゃないんだな

142:UnnamedPlayer
21/09/23 12:11:33.88 dNYp1QK/0.net
定価でゴールドエディション買ってこそ、真のバフィー
心中する覚悟の有無だな。俺はどんだけクソでもBFについて行く

143:UnnamedPlayer
21/09/23 12:14:53.53 04mEp9rA0.net
Qちゃんはゴミ箱にチートと錯覚させる程強かったって事で腹落ち
クズ籠のフォーカスはもういいよw

144:UnnamedPlayer
21/09/23 12:17:17.46 KgWwSI2vd.net
ベータの情報もそうだけどトレーラーとかインタビューとかの情報すら殆ど出てこないのなんなん?
そんなんだからリーカーが跋扈するんだわ

145:UnnamedPlayer
21/09/23 12:25:33.50 UFde6OME0.net
>>141
出所不明の鍵扱ってる所で買うより↓載ってるような外部ストアで買った方が安心
URLリンク(www.ubisoft.com)

146:UnnamedPlayer
21/09/23 12:26:07.50 HSakMYGX0.net
最悪延期にすればいいや精神でやってるからいつまで経ってもCODに勝てないんじゃないんですか?

147:UnnamedPlayer
21/09/23 12:51:19.03 ErrVYhlNa.net
元MAG民ですが帰還していいですか?

148:UnnamedPlayer
21/09/23 13:01:38.78 TLnvh5wL0.net
配信者でも誰でもやりゃいいけどゴミ箱が未だにプロ名乗れてるのは謎
つーか何のプロなんだよあいつ
実績チート認定しかないだろ

149:UnnamedPlayer
21/09/23 13:18:07.19 iYhXgkTg0.net
元MAG民多そうだなぁ

150:UnnamedPlayer
21/09/23 13:30:53.11 jpnFpt5t0.net
>>142
定価でゴールドって普通の一般人じゃねw
ちなみに自分はgamesplanetで$80.99でゴールド買ってるけど

151:UnnamedPlayer
21/09/23 13:52:05.77 7azVNmsqd.net
EAProってこれ本編以外にスキンパックとかのコンテンツも全部アクセス出来んの?
ガチャ以外のコンテンツも全部貰えるなら加入しようかな

152:UnnamedPlayer
21/09/23 14:02:27.63 9ctwiMnJd.net
ここで鍵屋のレス見るたびに3で露版買った奴思い出すわ

153:UnnamedPlayer
21/09/23 14:05:23.65 ruTbYdS00.net
つい最近も、この日にサービス開始します!
→その日の25時半サービス開始!
とかいう芸当をかました企業がありましてね

154:UnnamedPlayer
21/09/23 14:43:17.94 HcSEN5Ye0.net
MAGってBFのどのモードにルールが近かったの?

155:UnnamedPlayer
21/09/23 14:57:20.56 yyIdEX3Qd.net
>>154
256人対戦のやつはフロントラインが近いかなあ
最初2回が爆破で最後がエリア確保だった気がする
妨害戦と襲撃戦と3陣営でバトルするやつもあったけどもう忘れてしまった

156:UnnamedPlayer
21/09/23 15:01:21.83 HcSEN5Ye0.net
>>155
めちゃくちゃ楽しそうだな
フロントラインみたいなモード大好きだからBF2042でもやりてえなあ
ポータルで再現できたら熱い

157:UnnamedPlayer
21/09/23 15:02:37.36 ruTbYdS00.net
ラッシュとコンクエの複合って感じ
ただ詳しく説明すると結構長くなるから気になる場合は記事読んでみて
URLリンク(automaton-media.com)
今思い返すとMAGってかなり複雑だったんだなって感じ

158:UnnamedPlayer
21/09/23 15:20:39.26 ukqz2lOd0.net
痛みに耐えられない!!
MAGはめちゃくちゃ楽しいクソゲーだったな
パッドなのにエイムアシスト無いのがいい
CoDが流行ってアシスト流行して家ゲ卒業したわ

159:UnnamedPlayer
21/09/23 15:42:41.47 9ZQask9n0.net
128人対戦と聞いてMAGを思い出してやりたくなった
蘇生プレイとかあんの

160:UnnamedPlayer
21/09/23 15:55:59.97 geB0nkxd0.net
>>152
ありがとうございます。削除してください。

161:UnnamedPlayer
21/09/23 15:59:48.79 RGEk34wP0.net
全ては中華人民共和国のために

162:UnnamedPlayer
21/09/23 16:08:25.08 7azVNmsqd.net
ポータルは非対称戦したいよな
防衛52人(戦闘機2攻撃ヘリ4豆ヘリ4戦車6)VS攻撃76人(輸送車両多数輸送ヘリ4)のブレイクスルー

163:UnnamedPlayer
21/09/23 18:29:56.36 76+MNGOaa.net
元MAG民が帰還出来そうで何よりだ

164:UnnamedPlayer
21/09/23 18:52:25.10 QXfPgvST0.net
Minimum
This is the rig you’ll need to have to enjoy the game at relatively reasonable graphics at about 1080p @ 45-60 FPS.
OS: Windows 10 64-bit
Processor: Ryzen 3 1300X or better / i5 6600k or better
Memory: 8 GB RAM
Graphics (GPU): GeForce GTX 1050 or better / AMD Radeon 7970 / R9280X or better
DirectX: Version 11
Network: Broadband Internet connection
Storage: 50 GB available space
Recommended
You will need these specifications if you want to crank the graphics up just a little bit. However, even the GTX 1060 will only run the game at 1080p @ 60 FPS.
OS: Windows 10 64-bit
Processor: Ryzen 7 2700X or better / i7-7700 or better
Memory: 16 GB RAM
Graphics (GPU): NVIDIA GeForce GTX 1060 or better / RTX 2060 / AMD Radeon RX 580 or better
DirectX: Version 11
Network: Broadband Internet connection
Storage: 50 GB available space

165:UnnamedPlayer
21/09/23 19:04:20.75 7azVNmsqd.net
えっ
ストレージたったの50GBでいいの???

166:UnnamedPlayer
21/09/23 19:12:03.49 ruTbYdS00.net
基本マップ少なめなのかもね
DLC込みで120GBとかじゃない?

167:UnnamedPlayer
21/09/23 19:14:53.60 hXEx4aAM0.net
ソースは

168:UnnamedPlayer
21/09/23 19:17:27.35 HcSEN5Ye0.net
ソースなしは認めんぞ

169:UnnamedPlayer
21/09/23 19:36:27.96 ruTbYdS00.net
この記事がソースかな?
URLリンク(brgeeks.com)

170:UnnamedPlayer
21/09/23 19:38:23.49 ruTbYdS00.net
6月14日の記事じゃん
もう10月ですよ・・・

171:UnnamedPlayer
21/09/23 19:41:40.68 geB0nkxd0.net
SEP-TEM-BER

172:UnnamedPlayer
21/09/23 19:46:46.05 6pimA9OP0.net
延期も入ったしもうなんか興ざめしてFIFA22の方がやりたくなってきたわ

173:UnnamedPlayer
21/09/23 20:00:21.76 dNYp1QK/0.net
>>172
俺もそれ欲しい
でも、とりあえず頭の中はスーパーロボット大戦30でパンパンだぜ
じっくり一周目をクリアした頃、ゴールドエディションの先行プレイ日を迎える予定

174:UnnamedPlayer
21/09/23 20:02:47.34 ruTbYdS00.net
プレイヤー制作のBF4のトレーラー風動画集
URLリンク(www.youtube.com)
たのしそう
2042でもお祭りの日々が送れるかな

175:UnnamedPlayer
21/09/23 20:34:48.64 LOdc/vY4a.net
すりすりしてバチってまたやりたい
他と違って凸っても怒られないから楽しいわ

176:UnnamedPlayer
21/09/23 20:41:31.67 CRUPlnc00.net
キャンペーンないだけ容量削減できたんか

177:UnnamedPlayer
21/09/23 20:43:19.68 OUBgVPv+0.net
10月なってもSEP-TEM-BERは使えるな

来年かもしれないからな^^

178:UnnamedPlayer
21/09/23 20:52:08.16 hBvedfHg0.net
近年は公式の推奨スペックなんかなんの目安にもならんからなあーwwwwwwwwwwww

179:UnnamedPlayer
21/09/23 20:54:22.68 HcSEN5Ye0.net
DICEってユーザーのこと結構下に見てるよね
嫌なら買うな発言やらSEPTEMBERやら敬意を持ってたらまず出ないような発言平気でするの普通ありえないんだけど
これで良いものを出せば文句は言わないけど、もしもゴミを出したらなぁ……

180:UnnamedPlayer
21/09/23 21:20:57.18 LOdc/vY4a.net
>>179
あと一ヶ月でわかるから待つしかない
もしもゴミだったら…

181:UnnamedPlayer
21/09/23 21:27:19.66 ukqz2lOd0.net
>>179
典型的な大企業病だと思うよ

182:UnnamedPlayer
21/09/23 22:19:09.00 s7F5GFxcM.net
EA自体が基本的に嫌われ者だから、プライドを保つためにコミュニティを下に見る文化があるんじゃないかね
大分前にはEAスポーツのコミュニティマネージャーが、コミュニティは癌と発言してるし
BFVのポリコレ炎上の時も、批判する奴は学がないってバカにした上に
その後の社内打ち上げで、俺たちは勝ったみたいなノリだったのが暴露されてる
実際問題、トキシックな空気が蔓延してて嫌になる気持ちは分かるが
ろくにチート対策しないで反省の弁もなく、Only in BF Momentみたいなオナニーには熱心なの見てると
プライド先行して現実見れてない大企業病感すごい

183:UnnamedPlayer
21/09/23 22:23:54.42 s7F5GFxcM.net
ApexのRespawnの受け答え(特にチート対策関係)も、コミュニティをバカにしてるとしか思えないぐらいハイハイ感あるし
金は欲しいが、そこに直接結びつかない投資をするつもりはないっていうのが
EAの企業文化のようにしか見えない

184:UnnamedPlayer
21/09/23 22:49:32.59 qNuO63nk0.net
多くの人がどんなにチーターいようが新作フルプライスで買うからな

185:UnnamedPlayer
21/09/23 23:30:51.31 nWB5zbPtM.net
SEPTEMBERうおおおおおおおおお

186:UnnamedPlayer
21/09/24 00:21:43.54 FQG8Dde20.net
みんな2042出るまで何やってるの?
BF4?BFV?

187:UnnamedPlayer
21/09/24 00:23:19.51 g4jbsFiod.net
APEXとR6SとVと1とゼルダ

188:UnnamedPlayer
21/09/24 00:23:29.04 g4jbsFiod.net
あとどうぶつの森

189:UnnamedPlayer
21/09/24 00:28:40.25 euKERQil0.net
new worldで2か月遊べる

190:UnnamedPlayer
21/09/24 00:32:29.28 dLZq8gzk0.net
>>183
正直RespawnはDICEと比べても酷いわ
Titan fallはsave titan fall曰くまともにマッチする事さえ不可能らしいAPEXはチート天国なのは技術力不足にしても、ハイドアウトはただのパフォーマンス要員でチーター減らす気ゼロでユーザーのガス抜きできりゃそれで良いって思ってる それに鯖のティックレートは20Hz グリッチも全然直さない

191:UnnamedPlayer
21/09/24 00:35:23.51 T5Z1itv10.net
BFCoDくらいしか無かった昔と違ってシューター系も大分増えたからな
だからこそ踏ん張りどころだと思うんだがSEP-TEM-BER

192:UnnamedPlayer
21/09/24 00:59:17.67 qLQty/jo0.net
前にLogicoolのGproX使ってる人居たけど
俺も変えた
いいなコレ
WASD,C,F,Shift,スペースを赤軸に変えた
最高なキーボードじゃないか?コレ
銀軸にもできるんだっけ?

193:UnnamedPlayer
21/09/24 02:11:51.37 2jpmI3RU0.net
>>186
ちょっと先の発売日になっちゃうけど、スーパーロボット大戦30だな
それまではガンプラ作ってるよ
しばらくゲームしてねぇな・・・

194:UnnamedPlayer
21/09/24 02:31:18.98 hzIFWSad0.net
>>186
BF4で腕慣らししてたけど延期になったんで積んでたドラクエXI始めちゃった

195:UnnamedPlayer
21/09/24 02:51:00.64 RmPk/D3Vd.net
>>186
Deep Rock Galacticやってる
コープゲーは心が落ち着いて良い

196:UnnamedPlayer
21/09/24 03:08:32.48 iHssAmSF0.net
4の頃から思ってたけどEAは1回爆破されたほうがいいよ
金儲けしか考えず客を食い物としか思ってないクズ共が透けて見えるし年々悪化し続けてる
マジでEAとサイコロの上層部は全員爆死してほしい

197:UnnamedPlayer
21/09/24 03:37:38.63 S/usfgWr0.net
ヴァルハラの件で最高にクソだったubi(J)やセガのPSO2運営のクソさを知ってるから、まだEAは可愛く見える

198:UnnamedPlayer
21/09/24 06:30:36.88 ky1FHSOnd.net
逆にクソじゃ無い常にユーザーに評価されてるメーカーって有るのかな

199:UnnamedPlayer
21/09/24 06:46:30.45 l74a5d1x0.net
BATTLE FRONT 1〜2のマップでBFやりてえなぁ
面白かったのに人口集まらなくてまともに試合できた試しがねえ

200:UnnamedPlayer
21/09/24 06:46:58.54 cpXGyf560.net
フロムソフトフェア

201:UnnamedPlayer
21/09/24 06:54:14.31 cJ9PCCHlM.net
オンラインゲームに限ればないだろうな

202:UnnamedPlayer
21/09/24 07:56:43.12 iV30/P1T0.net
スクエニのFF14開発運営は有能
最近はブリザードに愛想尽かしたwow民が大量に移民してて笑う

203:UnnamedPlayer
21/09/24 08:42:42.04 XLiqaI5D0.net
皆さんのパソコン、スペック足りてますか?

204:UnnamedPlayer
21/09/24 08:47:47.96 6Uv06FEe0.net
RTX3080新調しときました
CPUはIntelの新型待ちです

205:UnnamedPlayer
21/09/24 08:53:58.23 o55PE84vr.net
9月も残すところ後7日です

206:UnnamedPlayer
21/09/24 08:57:26.23 T5Z1itv10.net
OC-TO-BER

207:UnnamedPlayer
21/09/24 09:23:32.31 8MFNwGp80.net
自分もTUF3080だし 流石に遅れを取る事は無いだろうけど

208:UnnamedPlayer
21/09/24 09:58:54.45 /qyurOjXd.net
uwqhdで3080だけど足りるよな

209:UnnamedPlayer
21/09/24 10:40:44.47 ZDeL4fbt0.net
ポータルの機能を上手く使えばチーターをリスキルする機能作れるのかな

210:UnnamedPlayer
21/09/24 11:15:15.32 KUjwU3lI0.net
これがBFMobileちゃんですか
URLリンク(youtu.be)

211:UnnamedPlayer
21/09/24 11:56:52.40 6Uv06FEe0.net
米AmazonでPC版予約購入者に早期アクセスのベータコードがメールで配布されたらしいよ
『コードは、早期アクセス開始日から24時間以内に送信されます。』
ってことだから今日明日にゲリラ配信あるかも

212:UnnamedPlayer
21/09/24 12:02:36.79 6Uv06FEe0.net
URLリンク(imgur.com)
延期が関係して誤配信されたのか?

213:UnnamedPlayer
21/09/24 12:11:23.65 6Uv06FEe0.net
これ2〜3日前の記事なのね
デマっぽいしごめんなさい

214:UnnamedPlayer
21/09/24 12:18:18.23 ZDeL4fbt0.net
公式マークついた海外の10月8日にオープンベータが始まるような事書いてた
URLリンク(comicbook.com)

215:UnnamedPlayer
21/09/24 12:31:52.40 EzC5a+Cyr.net
リーク情報が錯綜してるなぁ
平均して10月の頭くらいにベータが始まるとか言われてるけど
じゃ、俺は9月にベータが始まるWW3でも遊んどくから()

216:UnnamedPlayer
21/09/24 12:33:57.13 KUjwU3lI0.net
>>213
情報収集の仕方がガバガバだけど実際にコードは配布されたからデマではない
>>214
その情報元のtomという人物はリーク情報流してる人
本人もいってるがEA/DICEの関係者ではない
ただ延期前に予定されてた9月22日にβあるというリークは間違いではなかったから信憑性あるかも

217:UnnamedPlayer
21/09/24 12:44:56.38 KUjwU3lI0.net
ちなみに予定されてたβは先行アクセスが22日、一般が24日からで25日までの4日間
10月のβ日数にも変更なければ一般組は2日間のみだな

218:UnnamedPlayer
21/09/24 12:46:48.24 o55PE84vr.net
>>216
これ見るとアーリーアクセスは6日からっぽいね
キャプチャーイベントってなんだ?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

219:UnnamedPlayer
21/09/24 12:49:44.23 KUjwU3lI0.net
>>218
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

220:UnnamedPlayer
21/09/24 13:07:21.35 KUjwU3lI0.net
それでtomも言及してるけどEAリードコミュニティマネージャーのFreemanが先週にβ情報は今週に何かお知らせすると言ってたんだよ
URLリンク(twitter.com)
週の始めを何曜日と考えるかで違いはあると思うけど明日、明後日には何かしらの情報はくるはず
社内のコミュニケーションが上手くいってることを願おう
(deleted an unsolicited ad)

221:UnnamedPlayer
21/09/24 14:19:13.35 cqBHWo+TM.net
延期発表後に一切情報更新も無いし、なんか主戦力喪失して自国民へのサブリミナルにすら手が回らなくなった敗戦寸前の国家感出てるけど
まだ終戦したわけじゃないよな?

222:UnnamedPlayer
21/09/24 14:38:54.94 +FaUtQtg0.net
そもそも初報でチーター対策もまともなレ鯖も来ないと分かった時点で
スレの期待値かなり低かったし延期で裏切られたと思ってるのはCS民だけ説

223:UnnamedPlayer
21/09/24 15:11:39.76 msSLe4uv0.net
ダイスはこれ以上有給オジサンを虐めるなよ

224:UnnamedPlayer
21/09/24 15:20:17.91 EzC5a+Cyr.net
むしろDICEが有給を取ってる説

225:UnnamedPlayer
21/09/24 15:25:58.40 XBhH9Kir0.net
BFを休める有給だぞ

226:UnnamedPlayer
21/09/24 15:34:01.10 6s5Nb4cur.net
EA DICE「俺達が働かないことで…誰かの有給が無駄に消化されていく…俺達はそういうことに幸せを感じるんだ」

227:UnnamedPlayer
21/09/24 15:35:53.88 dLZq8gzk0.net
>>226
せめて擁護する余地作れや
「俺達が働かないことで…誰かの有給がデートや家族サービスに消化されていく…俺達はそういうことに幸せを感じるんだ」くらいにしろ

228:UnnamedPlayer
21/09/24 16:26:16.34 wWU6XM/I0.net
>>226
慈悲とか無くて草

229:UnnamedPlayer
21/09/24 19:33:12.90 n5lZHXOE0.net
BFVですら、ベータは9月初旬に出せたのにな。
2042はアルファもベータも出せんのか...
開発チームに悲壮感でも漂ってんのかな。

230:UnnamedPlayer
21/09/24 19:37:38.31 jiu89bzQd.net
お前の情報収集能力いくらなんでも低すぎないか?

231:UnnamedPlayer
21/09/24 19:45:25.27 ZDeL4fbt0.net
youtubeに流れたあの動画は一体何処が作ってんだ・・・

232:UnnamedPlayer
21/09/24 20:05:37.45 8g304T7vd.net
あのリークは偽物だった・・・ってコト!?

233:UnnamedPlayer
21/09/24 20:14:44.51 FWtV4oVhd.net
ハァ?

234:UnnamedPlayer
21/09/24 20:22:59.20 p2SkA9ak0.net
(βは)中止でーす

235:UnnamedPlayer
21/09/24 20:28:48.13 XBhH9Kir0.net
製品版がβだろ

236:UnnamedPlayer
21/09/24 20:29:15.94 NLkZJAkS0.net
>>226
有給ただ余りの日本人にとってはいいことだろ
日本人はちゃんと有給消化しろってことだ
特に12月で有給リセットされるから 年末までにちゃんと取れよと タイミングもバッチリ

237:UnnamedPlayer
21/09/24 20:41:32.25 FQG8Dde20.net
BF4やってる人今いる?
いるならやってみようかな

238:UnnamedPlayer
21/09/24 21:41:41.42 2jpmI3RU0.net
>>236
んじゃ、ちゃんと先行アクセス12日、頼むぞ?
10月中に翌月の有給申請の必要があるんなら、11月末くらいに使ってない有給取るのが良いんじゃないかな
BFほど発売日に有給取るのが無謀なゲームないよな

239:UnnamedPlayer
21/09/24 23:38:01.11 OjwnqWQjd.net
うおおおおおおおおおきたぞ!!!!!

240:UnnamedPlayer
21/09/24 23:44:12.52 ZDeL4fbt0.net
>>239
何が?

241:UnnamedPlayer
21/09/24 23:50:36.56 +FaUtQtg0.net
SEP-TEM-BER

242:UnnamedPlayer
21/09/25 00:05:47.20 iNnr79A4d.net
>>240
URLリンク(imgur.com)

243:UnnamedPlayer
21/09/25 00:07:30.55 ohBfYcNY0.net
何が言いたいのかさっぱりわからん

244:UnnamedPlayer
21/09/25 00:08:52.02 /SdPooc60.net
まるで2チャンネルみたいなスレだな

245:UnnamedPlayer
21/09/25 00:13:11.39 9ekK0vUK0.net
>>242
何だこいつ・・・

246:UnnamedPlayer
21/09/25 00:31:56.53 4UOvy2sC0.net
なんだ急に新しいリークプレイ動画が続々youtubeに上がり始めた

247:UnnamedPlayer
21/09/25 01:35:57.13 vfESZJ7S0.net
ただでさえ128人とAI兵士導入でヤバいのに大丈夫かよ
バランス調整以前にバグ祭りになりそう

248:UnnamedPlayer
21/09/25 03:44:41.33 sTujH3Qc0.net
バグまみれは別に良いよ
チーターまみれよかマシだ

249:UnnamedPlayer
21/09/25 04:09:00.35 9EnPVl3z0.net
128人全員が首伸ばして地面に埋もれながら遊んでるとこ見てえなぁ

250:UnnamedPlayer
21/09/25 04:23:39.83 SCZzzFt80.net
飛行機に便乗とか撤退キルとか全部アフガンで実装されたの凄えわ

251:UnnamedPlayer
21/09/25 09:34:04.37 MGzQ12in0.net
あー早く遊びたい

252:UnnamedPlayer
21/09/25 10:26:48.71 3fv53yDjd.net
あと5日間が待ち遠しい

253:UnnamedPlayer
21/09/25 10:47:15.61 CxMusxW1d.net
1でハシゴ上ってる奴キルすると勢いよく射出されるの好きだった

254:UnnamedPlayer
21/09/25 10:52:44.09 5I7K7+hJ0.net
>>122
おまえそもそもWW3持ってねえだろw

255:UnnamedPlayer
21/09/25 11:10:52.52 Wl2+g+P9r.net
>>252
あと5日でベータなの?

256:UnnamedPlayer
21/09/25 11:15:01.62 Oxm5AX6a0.net
>>254
テストでガッカリして買うわけないじゃん

257:UnnamedPlayer
21/09/25 11:37:11.67 3fv53yDjd.net
>>255
あと5以内にベータの告知があるだけw
もしかしたら9月末に情報公開しますってのも撤回するかもしれないけど
とにかく話の進展が欲しい

258:UnnamedPlayer
21/09/25 11:44:33.07 ViESjXjra.net
>>235
発売1年は実質ベータ

259:UnnamedPlayer
21/09/25 11:46:27.99 h40Sw4b2d.net
今日の夜に発表だよ

260:UnnamedPlayer
21/09/25 11:55:35.47 ViESjXjra.net
再延期の?

261:UnnamedPlayer
21/09/25 12:05:31.05 jkmalVqZM.net
>>258
こけたら1年半でアプデ打ち切りだから、実質寿命半年になるな
AnthemとBFV両方打ち切ったし、これでライブサービスやりたいとかよく言えるわ
まあ、ゴミをどう弄ってもゴミなんだろうが

262:UnnamedPlayer
21/09/25 12:35:40.86 Y49b2wvB0.net
>>249
128人杉谷善住坊状態か

263:UnnamedPlayer
21/09/25 12:42:37.09 qdPeslLa0.net
WW3は9/30ベータで確定らしいけど最大人数40人か
ちょっと少ないけど仕方ない

264:UnnamedPlayer
21/09/25 13:38:48.48 xvz8tFwI0.net
WW3参加しようとしたら持ってる人限定だった・・・BFはやくこい

265:UnnamedPlayer
21/09/25 15:29:24.25 DO9bDMLG0.net
>>263
そもそも全体で40人もプレイしてるのか怪しいけどな

266:UnnamedPlayer
21/09/25 20:02:50.89 5I7K7+hJ0.net
>>256
アルファなんてやってないのに、さもアルファやってるフリして通ぶってるの草ァ!

267:UnnamedPlayer
21/09/25 20:08:56.43 vfESZJ7S0.net
ダッシュしてる時に銃を立てるのオフにしたいな
チラチラして画面が見難い

268:UnnamedPlayer
21/09/25 20:15:46.91 3fv53yDjd.net
実際あの持ち方で走ると重心が丁度体幹と軸上に来るようになるから
腕を上げるだけで支えられて楽なんよ

269:UnnamedPlayer
21/09/25 20:16:33.40 3fv53yDjd.net
×体幹と軸上に
○体幹軸上に

270:UnnamedPlayer
21/09/25 20:23:15.90 vfESZJ7S0.net
細かくダッシュする度に画面を銃身が横切るから超邪魔なんよ…

271:UnnamedPlayer
21/09/25 20:23:41.60 Oxm5AX6a0.net
>>266
何年か前にも抽選方式でクローズドテストやってたんだよ無知ガキ

272:UnnamedPlayer
21/09/25 20:41:09.76 /OHf9aim0.net
あの銃を上に向けてえっほえっほ走るのアホっぽくて苦手だったけど一応楽なんか
バカボンのおまわりさんみたいで嫌なんだけど

273:UnnamedPlayer
21/09/25 20:55:17.12 qdPeslLa0.net
>>265
WW3正式リリースが決まった日は喜びを分かち合いたいのか数百人が集まってたぞ

274:UnnamedPlayer
21/09/25 20:55:32.19 poSjHjUlM.net
戦争映画みてるとよくやってるしアホっぽいと感じることはないな

275:UnnamedPlayer
21/09/25 20:57:14.30 ohBfYcNY0.net
>>273
それでも集まったのが数百人ってのが悲しいな

276:UnnamedPlayer
21/09/25 21:00:10.36 qdPeslLa0.net
>>275
しゃーない、大抵の人間が壁紙騒動で返金申請しただろうし途中から販売も止めちゃったし

277:UnnamedPlayer
21/09/25 21:10:19.54 uM8o+j/i0.net
CODがまたポンコツ路線に回帰しそうな雰囲気があるからな〜
BFのクオリティを維持するためには同ジャンルゲームに頑張ってもらうしかない

278:UnnamedPlayer
21/09/25 21:14:08.88 gn0i4GMha.net
Fort De Vauxみたいな糞マップ二度と出ませんように

279:UnnamedPlayer
21/09/25 21:40:32.51 5I7K7+hJ0.net
>>271
何年か前になんてものもやってないでーすw
リリース前のテストはジャップには一切公開されてないし
リリース後のテストもすべてPTEクライアントで実施してるんだよバカガキw

280:UnnamedPlayer
21/09/25 21:45:53.48 5I7K7+hJ0.net
そもそも存在しないαテストをどうやってやるんですかねw????

281:UnnamedPlayer
21/09/25 21:52:44.75 vAsH/oMY0.net
>>279
おめぇ3世か4世か?

282:UnnamedPlayer
21/09/25 21:57:05.32 pnPud57h0.net
2018年のテクニカルプレビューもVK住人(露SNS)にしか当選してなくね?
その後もGamescon2019とかでメディア向けにしかだしてないし
それ以降はリリースして周知のとおりだろ、いつ抽選式アルファテストやってたん
しかも前提としてリリース直後のダメダメ仕様じゃなくて
挙動とか改善された新要素が実装されたバージョンって意味で言ってるのに数年前っておかしくない?

283:UnnamedPlayer
21/09/25 21:59:40.11 sTujH3Qc0.net
WW3のアルファの有無で争うのはWW3スレでやってくれ

284:UnnamedPlayer
21/09/25 22:05:20.97 MjE49K4u0.net
虚言癖のガイジがww3をエアプで叩いてるだけじゃん

285:UnnamedPlayer
21/09/25 22:14:32.64 /hOaMoiIM.net
R6シージもリリース前にインディーが似たようなゲーム出して一瞬だけ話題になったな

286:UnnamedPlayer
21/09/25 23:20:37.31 qdPeslLa0.net
battlebitとかいうBFみたいなゲームはどうなったんや?

287:UnnamedPlayer
21/09/26 00:43:52.12 cpI+XGWc0.net
>>280
クソアホキッズのためにソースも貼っておいてやるよ
URLリンク(doope.jp)

288:UnnamedPlayer
21/09/26 00:46:39.94 v8BOXyOS0.net
WW3は初動で失敗したからもう無理だろうな
初動で大コケしてからアプデで持ち直したのってNo Man's Skyぐらいだろ
BFは初期がひどくても過疎らないのすごいわ

289:UnnamedPlayer
21/09/26 00:55:38.67 VIhKWCdK0.net
Fallout76も最初は酷かったけどまあよく続いてる方だなまあ今も酷いもんだが…
同期のアンセムは爆死してしまった

290:UnnamedPlayer
21/09/26 01:03:46.09 bC7DxnAi0.net
アンセム爆死で被害受けたのはプレイヤーだけ
バイオウェアは未完成作品フルプライスで売りつけられたからウハウハよ

291:UnnamedPlayer
21/09/26 01:35:03.54 fkcWt1Nwd.net
流石に第三次世界終戦はヤル気せんわ
2042が出たら終戦締結だろ
訴訟騒ぎになった4ですらその後4年くらいは覇権だったんだから2042も4大FPSジャンル爆破系ハードコア系バトロワ系お祭り系の内お祭り系の覇権でしょ

292:UnnamedPlayer
21/09/26 01:37:36.47 fkcWt1Nwd.net
fallout76は初期しかやってないけど今アプデアプデアプデでかなりボリューミーになってるらしいじゃん?

293:UnnamedPlayer
21/09/26 01:38:33.86 fCj2KsEU0.net
WW3はリブートしようがそんなに期待して無いけど
2042発売前に発売できたらある程度は売れそうではある

294:UnnamedPlayer
21/09/26 01:40:25.14 fkcWt1Nwd.net
ジェネリックBFとして1ヶ月くらい生きれるかな?

295:UnnamedPlayer
21/09/26 01:44:10.09 VIhKWCdK0.net
>>292
FF14程じゃ無いけど去年のアプデで世界を大分作り替えた
ただマシになったとは言え典型的なエンドコンテンツ不足だからボミューミーでは無いな
シーズンパス無しの買い切りのみでアプデし続けてるから良いけど

296:UnnamedPlayer
21/09/26 03:06:39.71 kEHke4AA0.net
発売日がcodとかぶるから、もう来年まで延期してもいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

975日前に更新/145 KB
担当:undef