【BF4】BATTLEFIELD 4 ..
[2ch|▼Menu]
634:UnnamedPlayer
22/02/09 17:48:42.34 iIl22LiK0.net
今でもDDoSあるの?

635:UnnamedPlayer
22/02/09 18:19:52.44 DRsLZAUe0.net
>>634
あるにはあるけど前ほどではない

636:UnnamedPlayer
22/02/09 20:03:21.57 iIl22LiK0.net
>>635
そっか
d

637:UnnamedPlayer
22/02/09 21:16:30.49 IAfTbsPt0.net
ガンマスターたまにやると面白いな

638:UnnamedPlayer
22/02/10 19:32:48.01 kpmbuWss0.net
>>630
ありがとう、買った。市街戦が楽しみ

639:UnnamedPlayer
22/02/15 14:49:25.45 WWZzZR6l0.net
久しぶりにやろうとしたらなんかアメサバのPING値前より高くなってない?
っていうか全体的に高い気がする
オーストラリアサバも入れないんだが

640:UnnamedPlayer
22/02/15 20:26:14.87 76phXz+r0.net
俺は変わってない
回線が腐ったのでは

641:UnnamedPlayer
22/02/16 19:59:13.47 310KO/NX0.net
回線速度は変わってない
俺も以前と比べて平均10くらい上がった

642:UnnamedPlayer
22/02/16 20:01:09.62 310KO/NX0.net
以前のPING180~190
今は199〜220

643:UnnamedPlayer
22/02/16 21:55:36.70 +C1VLo6I0.net
>>642
俺もそんな感じたわ
いつからだろうか

644:UnnamedPlayer
22/02/16 23:35:47.75 m+2hn0uL0.net
アメ鯖のPingが110程度で収まってくれたらなぁ。
正直180ぐらいになるとラグがきつくて、隠れた後にデスすることがよくある。
分かっててやってるんだからしょうがないと言えばしょうがないけど。

645:UnnamedPlayer
22/02/17 14:41:12.74 xjEQHK9K0.net
>>643
俺は先月くらいからだな

646:UnnamedPlayer
22/02/17 17:47:05.02 oCg0nX/n0.net
トンガ噴火で切れたケーブルを使ってたに違いない

647:UnnamedPlayer
22/02/17 20:04:35.95 XtFiNGCL0.net
参加人数バグってるのだけ直してほしいわ
60人表示なのに入ったら20人しかいないとかザラ

648:UnnamedPlayer
22/02/17 20:47:14.60 r6ezMP6H0.net
>>647
過去スレから
これテンプレに入れて欲しい
605 UnnamedPlayer (ワッチョイ ffdd-AkpG) 2021/02/20(土) 16:21:09.53 ID:tKtn8Th+0
>>603
有益な情報をありがとう!
自分もよくわからなかったけど、調べたらすぐにわかったよ
以下わからない人向け↓
1:ChromeかFirefoxのプラグインでTampermonkeyってのがあるから導入する
2:URLリンク(gist.github.com)にアクセス
3:BattlelogKeeperFixer.user.js とBattlelogTruePlayerCounts.user.js の右上にRawってのがあるから
それをクリックしてインストール
4:ブラウザを再起動すると適用されてBattlelogの人数表示が正しい値になる
ほんと便利!

649:UnnamedPlayer
22/02/17 21:33:36.78 xjEQHK9K0.net
>>634
ジャップ鯖は死んでる

650:UnnamedPlayer
22/02/17 21:45:10.95 8fgHg71z0.net
>>648
次からテンプレ入れるか
ついでにその手順面倒だったらこの拡張機能入れるだけでいいぞ
URLリンク(chrome.google.com)

651:UnnamedPlayer
22/02/17 21:46:00.50 8fgHg71z0.net
>>1
>>970
>>650

652:UnnamedPlayer
22/02/18 00:54:28.00 Fwzlx82a0.net
そんな便利な拡張があったのね
というかBF専用の拡張ってlol
ありがとう

653:UnnamedPlayer
22/02/18 10:45:22.25 xgFyyIgo0.net
LANケーブルの単線をポチった
これで少しでもpingが下がってくれればいいんだけど

654:UnnamedPlayer
22/02/19 22:59:27.94 dQxxLqj00.net
ジャック鯖入ったけど縛り凄え

655:UnnamedPlayer
22/02/19 23:00:43.17 dQxxLqj00.net
ジャップ鯖

656:UnnamedPlayer
22/02/20 16:19:53.55 QDpsXhFG0.net
今やると最適化されすぎて逆につまらんなぁ
サプ,対人ランチャー,只,SG等々…

657:UnnamedPlayer
22/02/20 18:46:47.01 c1WO/0Yxp.net
>>647
参加人数いじれるで

658:UnnamedPlayer
22/02/21 12:47:47.72 YYqi6I090.net
MAPに1人しかいないゴルムドで飛行機の練習してたら相手も飛行機乗ってきてドッグファイト。撃って来ないから遊んでたんだと思うけど全く引き離せなかった。
20分位やってサンキュー言ったらdiligence何とかって言われた。
調べたら精進しろよ?みたいな意味?
海外兄貴にも良い人いるんだなと思った(´・ω・`)

659:UnnamedPlayer
22/02/21 12:51:24.05 zYzx25II0.net
感動した

660:UnnamedPlayer
22/02/21 14:35:01.97 U8R9fkTT0.net
いいやつなんかいない 俺はゲイやらマウスしか言われない

661:UnnamedPlayer
22/02/21 15:06:30.45 wTKoowHKr.net
練習に付き合ってくれる上に上手いとかイケメンかよ

662:UnnamedPlayer
22/02/21 17:08:31.81 kyr1YS8l0.net
最近は俺つえープレイよりも黒子プレーが面白いな
輸送ヘリタクシーやMP-APS率先設置とか

663:UnnamedPlayer
22/02/25 00:41:28.15 j9wYX6uC0.net
正直なところ
MP-APSの有難みがさっぱり判らないのん(´・ω・`)

664:UnnamedPlayer
22/02/25 03:29:55.99 6rKGfomF0.net
ロッカー以外は過疎ってるな

665:UnnamedPlayer
22/03/01 15:31:28.35 xw2t3z+30.net
やはり実戦でもジャベリンとスティンガーがつええんだな
そうだと思ってたよ

666:UnnamedPlayer
22/03/01 18:33:16.68 inZWc+LV0.net
あたりめ〜だろ、今時ちんぽ戦車が役に勃つかよww

667:UnnamedPlayer
22/03/02 09:27:20.70 RR9Y8GvA0.net
戦車だけでなんとかなるわけ無いじゃんWW2じゃあるまいし 航空とか歩兵とか十分な支援がなかったら棺桶よ
ゲームだから弱体化されてるだけで普通は一撃で行動不能にされるからな
APSなんて上等なものが全部の戦車についているわけでもないし、ましてゲームみたいな無敵バリアじゃないし
ゲームだってソフラム焚かれてジャベリンの雨ふらされたらもう前に出られないわ

668:UnnamedPlayer
22/03/02 11:37:18.96 KUFmvIBca.net
>>663
フラグシャッガンエアバ地獄で味方に休む暇を与える
正直、設置したら常時作動手グレも迎撃ぐらい高性能で迎撃した時のポイントも入れてほしかった感が否めない

669:UnnamedPlayer
22/03/02 11:57:23.25 9nUm1zZbp.net
最近ショットガン使い始めて今は870使ってるけどアタッチメントってやっぱ好みなんかね?なるべく色んな距離でワンパン狙いたくてフルチョーク付けて腰うちはレーザーサイトで補ってる

670:UnnamedPlayer
22/03/02 12:37:13.51 6wVjoinm0.net
ガルフオブオマンで測量ごっこが捗るよ

671:UnnamedPlayer
22/03/02 13:06:41.04 pKOvVJC00.net
>>668
ふーむ 撃たれてないのか迎撃されてるのか判らないから気に留めていなかった(´・ω・`)

672:UnnamedPlayer
22/03/02 14:21:42.54 kSTHDtrP0.net
ウクライナでツングースカ落ちてるらしいぞ急げ!

673:UnnamedPlayer
22/03/02 17:39:20.84 KUFmvIBca.net
>>671
爆発物をちょっと邪魔するかかしぐらいのショボさだからなあ
迎撃後10秒だったか15秒クールタイムにはいるんだがその隙に撃たれて壊される、幸い補給は早いので置き直して壊されての繰り返し

674:UnnamedPlayer
22/03/02 17:43:37.28 KUFmvIBca.net
>>672
ワイの愛車やん拾わなきゃ
マジレスするとツングースカの後継型が起動すらせず爆撃ドロンに木っ端微塵にされてる映像がある、一部のロ助はやる気失せて本当に兵器棄ててるぽい

675:UnnamedPlayer
22/03/02 17:58:05.29 uar8yVHw0.net
ジャップ鯖のhentaiってとこの縛り凄えわ
何が面白いんだろうな

676:UnnamedPlayer
22/03/02 23:42:52.13 4Mixtv/XK.net
BF4はとにかく携帯地対空が弱くされているよね?
しかし戦闘機もA10もヘリも自分じゃすぐ墜ちるしキーマウで上手い人ってどうやってんだ

677:UnnamedPlayer
22/03/06 07:38:36.94 l5NaWwUW0.net
今時、戦車なんて、ガッちゃんの餌でしかないね〜

678:UnnamedPlayer
22/03/06 08:41:39.64 zj5jVmCXd.net
BF6じゃリアル戦争さながらドローンC5特攻で棺桶呼ばわりされてた気が。

679:UnnamedPlayer
22/03/06 08:48:43.36 3ISlhrEfa.net
せめて2042にもAPSの類いが欲しかった

680:UnnamedPlayer
22/03/06 10:21:14.09 /jX9O3GIr.net
アイリッシュの盾じゃない方のガジェットじゃいかんのか?
一応名前もAPSついてるし
最初見たとき何かわかんなくて起動してない無線ビーコンかと思った

681:UnnamedPlayer
22/03/06 13:21:37.15 3ISlhrEfa.net
違う違う、設置型じゃなくて車両につけられる奴ほうがさ

682:UnnamedPlayer
22/03/06 14:18:37.31 /jX9O3GIr.net
そっか
ビークルの方の話題だったもんね

683:UnnamedPlayer
22/03/06 19:47:04.11 P3y07CNA0.net
いまさらだけど『・・・』ってどういう意味?
たまに見るけどわからん

684:UnnamedPlayer
22/03/06 20:18:02.69 GcRbuANk0.net
文句があるけど直接的に言うのは怖いからお前が察しろの意

685:UnnamedPlayer
22/03/08 20:47:53.71 1OUwwafV0.net
俺スティンガーをウクライナ支援分の数倍消費してるわ(´・ω・`)

686:UnnamedPlayer
22/03/09 02:21:18.22 cE9xzEmg0.net
最近のでフロッグフットが対空ミサイルらしいの弾いてる映像あったね さすが攻撃機、カッチカチや…

687:UnnamedPlayer
22/03/13 08:51:12.13 pp5PGH1Ya.net
pingが下がって久しぶりにロッカーやれてるわ

688:UnnamedPlayer
22/03/20 20:10:52.86 bVOdp3aH0.net
アジア鯖が壊滅してしまった…
アメリカの鯖で40ぐらい差があるのは東西差かな?

689:UnnamedPlayer
22/03/21 07:04:36.93 XRh8Xg4c0.net
北米鯖でハイピンガー言われながらやってますわ

690:UnnamedPlayer
22/03/21 16:38:04.56 viNfeaul0.net
>>689
何回もキックされてる

691:UnnamedPlayer
22/03/21 17:10:17.53 tV6Wi4nw0.net
試合後ハイピンガーばっかりてチャット出たときは思わず笑った

692:UnnamedPlayer
22/03/24 18:13:21.38 6rzLSauU0.net
ロシア軍はクソ雑魚だったのがバレて今後のFPS作品での扱いに影響を及ぼしそう

693:UnnamedPlayer
22/03/24 18:47:43.67 ZLIgxbMo0.net
酔っ払いだから、しゃ〜ない

694:UnnamedPlayer
22/03/24 18:48:30.49 3hpi0WPn0.net
現地の兵士が乗り気でなかったのが1番大きいと思う 露軍がヤル気満々で克つアメリカの介入も無い戦いだったらまた変わっていただろう

695:UnnamedPlayer
22/03/26 08:57:41.49 1QanCmMl0.net
エラーコード1で出来なかったけどバトルログからやれたわ

696:UnnamedPlayer
22/03/26 08:58:00.02 1QanCmMl0.net
しかしここも人減ったな

697:UnnamedPlayer
22/03/26 21:44:00.17 n5/xiXH30.net
2042から4に帰ってくると思ってたら全員どこかに消えて行ったという

698:UnnamedPlayer
22/03/27 00:32:20.51 Ou0HKMGQ0.net
2042出る直前くらいまではうんぶりとかがあったのに今は日本鯖絶滅したのか
買い切り型で新作がぽんぽん出るタイプのFPSにして異常なほどの息の長さだったよ
未だに1人でも遊ぼうと思えば遊べるけど
鯖の30人くらいが知ってる名前の常連のBFはめちゃくちゃ面白かったよ

699:UnnamedPlayer
22/03/27 16:07:52.42 ri12Zqr6a.net
そのうちもどるさ
2042のポータルがよくなったら皆で移住しようぜ

700:UnnamedPlayer
22/03/27 23:53:18.89 cSyNeEjw0.net
2042のスレだけは追っているがそんな日は来そうにないな

701:UnnamedPlayer
22/03/28 09:55:46.45 JTt1eB520.net
もう2042にロカコン実装しろ

702:UnnamedPlayer
22/03/28 11:11:08.16 2YCUVhCB0.net
128人ロッカーとか楽しそう

703:UnnamedPlayer
22/03/28 12:24:26.05 8d7nhpI5r.net
128人もいたらC拠点の通路ずっと爆発してて一生通れないやん
楽しそう

704:UnnamedPlayer
22/03/28 14:32:56.25 W4FDd1uW0.net
パールマーケットもすきなので似たマップいつかまただして欲しい

705:UnnamedPlayer
22/03/28 16:18:25.45 N5V0BuLQ0.net
エイペックスかヴァロにきえた

706:UnnamedPlayer
22/03/28 18:10:26.93 8d7nhpI5r.net
誘導砲弾をレーザーロックに放つとロック外れたりジャマー焚かれても数秒後に命中するんだが仕様?バグ?
こういうこともあるからみんなもっとレーザー使えばいいのに

707:となりのクソなーど
22/03/28 20:52:41.28 1kmJqa+Ya.net
>>706
ソフジャべは発射し終わる前にカウンターメジャー炊かないと高確率で貫通するよ

708:となりのクソなーど
22/03/28 20:58:08.63 1kmJqa+Ya.net
ワイは戦車のサブに誘導一択だね
2番席がソフラム積んでくれたら兵器無力化がもりもり捗るし、自爆テロにも対処しやすい 偵察兵でPLDは滅多撃ちにされて死んじゃうからなるたけロックは2番席にやってほしい

709:UnnamedPlayer
22/03/28 23:35:23.76 OWhbNdbQ0.net
誘導砲弾ってサブで一番弱いだろw
HMG大安定でまれにキャニスター使うやつがいるくらい
ゴルムドとかの兵器マップで2番席にフレ乗せてるならいいけど
Zavodとかなら地雷やな

710:となりのクソなーど
22/03/29 00:34:59.24 R0vfkLan0.net
Zabodは枠が1個しかないからそもそも乗らない
一択と言いきってしまったけどたまに気が変わって狭いマップで歩兵いぢめるならHEとLMG持っていったりするかね

711:UnnamedPlayer
22/03/30 00:51:24.28 BzVbiDrL0.net
前までは夜になると過疎だった北米鯖ロッカーが日本人で溢れかえってるわ

712:UnnamedPlayer
22/03/30 04:27:33.68 J+pGpo/k0.net
昔はスレではロッカー民ってバカにされまくってたのが懐かしいわ

713:UnnamedPlayer
22/03/30 19:19:05.41 5Zv44aGjH.net
4以降のゲームも持っているがなぜかロッカーに戻ってしまう、2042はなかった事にしよう

714:となりのクソなーど
22/04/04 18:34:18.33 qhZLS5ima.net
2042からにげるな()

715:UnnamedPlayer
22/04/06 04:23:15.45 TPRzX4220.net
>昔はスレではロッカー民ってバカにされまくってたのが懐かしいわ
ロッカー専門民って俺のKDは6を超えてるとかあいつはチーターだとか
罵り合い晒し合いイキリ合い等々
イキリ陰キャの巣窟っぽい感じがしてたな…

716:UnnamedPlayer
22/04/06 09:04:59.95 6254H72V0.net
今でもそれは変わらんわ
イキリの場がツイッターに以降しただけ
まあバカにされてたのはvolxの存在も大きそう
散々ランカーだって自慢してたのにRSPMでは除外されてたのは笑った
今このスレにRSPMとか伝わる人いるのかね

717:となりのクソなーど
22/04/06 18:08:32.72 6XiQdaTTa.net
マップによるスコアの稼ぎ易さやブーストの有無を加味しより個人本来の技量に近いであろう値に計算しなおされたSPM、で大体あってるかね

718:UnnamedPlayer
22/04/09 12:41:40.74 XzQ+iVdM0.net
同じ北米鯖でもpingの数値的違ったりしてるんだな

719:UnnamedPlayer
22/04/29 16:19:45.58 hhzLS/uP0.net
ゴルムド開始は列車へ走ってください・・・お願いします・・・

720:UnnamedPlayer
22/04/29 23:32:47.76 0RmyrWg70.net
でもおいらC行っちゃうよ

721:UnnamedPlayer
22/04/30 12:35:48.49 30w7Z+110.net
列車争奪戦は戦闘機を乗り捨てしてでもやれ
初動が全て

722:UnnamedPlayer
22/04/30 13:01:28.12 4SoADDuy0.net
>>721
制空権取れてりゃ俺が攻撃機でDに来る兵器全部壊してやるから
乗り捨てはすんなゴミ

723:UnnamedPlayer
22/04/30 14:27:40.96 f4cDcj820.net
ヘリ飛行機全力で列車向かう→ヘリから飛び降り相手陣地方面に地雷投下→いい弾幕になり相手戦車近寄れず列車は自軍のものに→修理しようと戦車から降りたらばらまいた地雷が反応4人FF

724:UnnamedPlayer
22/04/30 15:28:25.07 30w7Z+110.net
>>722
いつもアンタみたいに頼りになるやつが味方になるとは限らんのよ

725:UnnamedPlayer (ワッチョイ 271b-VZQ6)
22/04/30 15:31:50 4SoADDuy0.net
>>72
まあ戦闘機開幕3秒くらい余ってたら乗り捨ててもいいかもね
自信あるやつなら間違いなく開幕連打してるから3秒余らせることは絶対にない

726:UnnamedPlayer (ワッチョイ a77b-khhA)
22/04/30 15:46:43 2t+4gaNO0.net
初動であろうと戦闘機乗り捨てするやつは問答無用でゴミ

727:UnnamedPlayer (アウアウウー Saab-NTrG)
22/04/30 17:04:17 1iZwRaixa.net
自走対空砲がひいひい言いながら敵航空機全部相手する羽目になるからヘリとかステルスの乗り捨てはほんとうに勘弁

728:UnnamedPlayer
22/04/30 19:22:56.16 08mqFjSX0.net
NO JETサーバー良かったなぁ
乗り捨て推奨だった

729:UnnamedPlayer
22/04/30 21:08:09.87 Oz8k86Gn0.net
ラッシュ久々にやったら面白かったけどもう少しボリューム欲しいね

730:UnnamedPlayer
22/04/30 21:10:08.50 Oz8k86Gn0.net
スレチだったすまん

731:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0788-N0cK)
22/05/02 08:14:27 ffLjVf6/0.net
ゴルムドをゴルゴムンドって言うやついるよな

732:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fbd-Nh0L)
22/05/02 19:36:08 5fD1QU700.net
俺のジャスティス!

733:UnnamedPlayer
22/05/12 23:28:48.04 077IM9pfH.net
PCでエンブレム作れるようになったけどコピーはできないままなんだな
去年買ってみたけどBF1でコピーできたやつぐらいしか使えなくて寂しい

734:UnnamedPlayer
22/05/15 03:42:32.87 vsTjZ6sb0.net
>>733
俺もつい最近までエンブレム変えられない事に悩まされてたけど解決法見つけたわ
URLリンク(www.reddit.com)

735:UnnamedPlayer (JP 0H67-tzMM)
22/05/15 03:53:59 BLo1Ko/tH.net
>>734
今も出来るのか
BF4買わないとコピーできないエンブレムが多かったせいでそんなに好きじゃないエンブレムと自作の国旗エンブレムしか使えなかったから助かる

736:UnnamedPlayer
22/05/16 16:50:48.50 QTNSSnMj0.net
スレチなんだけど、BF2のファン動画で「衛生兵は見た」ってやつ知ってる人おらん?探しても見つからない(´・ω・`)

737:UnnamedPlayer
22/05/17 09:41:05.23 9rD8XBKB0.net
>>736
ニコニコあたりになかったっけ?BMPの動画だよね?
リンクは張らんけど「BMP BF2」あたりで検索してみるといいんじゃないか

738:UnnamedPlayer
22/05/17 17:56:18.82 mbpQyOYj0.net
値下がりしてたから買ってみたけど、音が出ないから秒でやめた。
調べても原因が分からん。
誰か教えてください

739:UnnamedPlayer
22/05/17 19:26:54.24 9IYPagrg0.net
俺はPCとヘッドフォンBluetooth接続してるとBF4,2042共に音が出なくなるわ
有線接続して再起すると治るけど
なんなんすかね

740:UnnamedPlayer
22/05/17 19:32:32.83 mbpQyOYj0.net
>>739
自分はASTRO MIX AMPとASTRO a40使ってる。
ApexもBF5も問題ないのに、BF4を起動すると他の音も聞こえん事なる

741:UnnamedPlayer
22/05/17 20:14:01.99 91J8EAd2d.net
>>737
あった!ありがとう!
そして爆笑してるわw

742:UnnamedPlayer
22/05/22 02:04:07.85 am85fqhe0.net
やっぱwarsaw何度聞いても飽きねー

743:UnnamedPlayer
22/05/29 01:00:55.66 WqeMTtcI0.net
最近人増えたな

744:UnnamedPlayer
22/05/29 16:35:53.08 XZmFwsyD0.net
どこの鯖だったか忘れたけど(確か和鯖だったかな?)40キルしたヘリ厨が
鯖ルールでBANされてて笑った
ぶっちゃけジェットとかヘリが分隊組んで無双してるとワンサイドになって
全然面白くないのでそういう鯖は増えていい

745:UnnamedPlayer
22/05/29 17:28:31.30 IcQxQsCU0.net
中々上達しないなぁ
命中率上げる方法おしえろください

746:UnnamedPlayer
22/05/29 18:38:31.49 8pPMlOjT0.net
>>744
うんぶり鯖かな
常連に兵器ランカーがいたけど鯖缶も上海とかではそういう対策をしてたみたいだね
上海の攻撃ヘリはジェットもMAAもないし一番どうしようもない気がするわ

747:UnnamedPlayer
22/05/29 18:48:18.87 iFiVg9de0.net
>>746
さらにStingerでは狙えない絶対安全ゾーン(徒歩移動禁止エリア)が
周囲に張り巡らされているという至れり尽くせりだもんな(´・ω・`)

748:UnnamedPlayer
22/05/29 19:03:46.92 o/JbpIsN0.net
>>745
視野角と感度と解像度を自分が許せる範囲で下げなさい
当たらないなら的を大きくすればいいのです

749:UnnamedPlayer (スッップ Sdb3-uAoM)
22/05/29 20:55:09 6+A590Qyd.net
>>744
ヘリに乗ったらBAN
ヘリに向かったらBAN
とかあるしおすし

750:UnnamedPlayer
22/05/30 18:34:45.91 ljZ23JYj0.net
>>746
最近の話だから、うんぶりじゃないね
どこの鯖か忘れちゃった・・・

751:UnnamedPlayer
22/05/30 22:06:47.97 fLzKtiFi0.net
ヘリのキルに上限を設けている(いた?)北米鯖はあった

752:UnnamedPlayer
22/05/31 00:31:51.35 Jv1hGpvAa.net
>>750
JPLの運営がやってるコンクエ鯖の方だな

753:UnnamedPlayer (ワッチョイ dbe8-uAoM)
22/05/31 07:48:24 9TdCeBFw0.net
ヘリ談合が酷いところもあったな。ヘリ同士一切関わらないの。

754:sage
22/05/31 12:02:33.18 6mGzUdDd0.net
>>748
視野角狭くしたら敵がかなり見えやすくなって結構当てれる様になりました!感度も下げて細密射撃出来る様に頑張ります。ありがとう!

755:UnnamedPlayer
22/05/31 22:09:36.74 +ZSthogt0.net
ラッシュだけ楽しみたいんだがもう64人無理?

756:UnnamedPlayer
22/06/01 05:16:27.85 3s9KWCLx0.net
対空ミサイル持ち出したらBANされるようなサーバーもあったしな

757:UnnamedPlayer
22/06/02 08:05:25.09 z551lUzBd.net
アメ鯖ラッシュあるで

758:UnnamedPlayer
22/06/02 23:51:56.86 Yy6S25by0.net
>>746
ビルを遮蔽にしている時は退避ルート絞れるから誘導に頼らなくても割とRPGやSMAW決まるよ

759:UnnamedPlayer
22/06/09 19:30:06.02 dI7k2NXFa.net
閑散としたスレに99式戦車が!

760:UnnamedPlayer
22/06/09 22:10:50.73 AohjBreKd.net
チハぶつけんぞ!

761:UnnamedPlayer
22/06/12 20:11:18.29 +rjQQcbz0.net
下手くそでも指示さえ出しとけばフィールドアップグレード貯まるから低レベルでもどんどん指示出してほしい
貯まらないのは下手なんじゃなくて指示を出してないだけ
負け試合でも全滅さえしなければさほど時間かけずに貯まる
全滅避けたいから分隊長は芋ってるくらいがちょうどいい
FU溜まった状態のガジェット使うのめちゃくちゃ快適だよ

762:UnnamedPlayer
22/06/12 20:32:24.04 OulTxxsy0.net
ハードコアラッシュの防衛でUCAV迫撃砲と分隊命令スコアウマスギー

763:UnnamedPlayer
22/06/21 03:22:30.29 REB9+um20.net
誰かワイとやってくれ〜

764:UnnamedPlayer
22/06/21 10:46:55.40 H82sUrEu0.net
    只 
こいつが最強だよなw あの線ジャンプで越せれそう、しゃがめば素通りできると思っても絶対に死ぬ

765:UnnamedPlayer
22/06/22 12:14:55.78 dUCDXk7Y0.net
Sunken Dragonの水上レストランが沈没とか悲しい
URLリンク(i0.wp.com)
>香港の水上レストラン、南シナ海で沈没 かつての観光名所
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

766:UnnamedPlayer
22/06/22 12:39:59.34 8HayqT5Va.net
またダイスが予言者になってしまったのか

767:UnnamedPlayer
22/06/22 15:43:38.89 IarLXbGl0.net
アンテナも崩落したしな・・・上海ビルは大丈夫かな

768:UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-CZ0+)
22/06/22 21:51:51 5k8y2AMm0.net
人数表示がおかしいのはどうにもならない感じですか?

769:UnnamedPlayer
22/06/22 22:04:53.45 f/OxxCrk0.net
>>768
650 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-HCfs)[sage] 投稿日:2022/02/17(木) 21:45:10.95 ID:8fgHg71z0 [1/2]
>>648
次からテンプレ入れるか
ついでにその手順面倒だったらこの拡張機能入れるだけでいいぞ
URLリンク(chrome.google.com)

770:UnnamedPlayer
22/06/22 22:45:58.19 mUwLdExpa.net
5と1とHと2042サ終して4に人戻ってきてほしい

771:UnnamedPlayer
22/06/23 09:56:09.00 HhFPsScX0.net
スペックそこそこで動くしそこそこ人口もいるし4はいいゲームだと思う。
キャンペーンはアレだけど。

772:UnnamedPlayer
22/06/23 16:25:52.48 5GW8Djhvd.net
2042で機能するAI開発できたんだから4のキャンペーンをリメイクしてほしかったな
アイリッシュだって居るんだぞ!

773:UnnamedPlayer
22/06/23 17:39:56.30 kfBwAeTi0.net
ブラジル人とも遊べるっていうのが驚異的 日本鯖行くとさすがに違いを体感できるが、そこまでシビアな勝負じゃないもんなw

774:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f7b-tCSL)
22/06/26 10:29:09 mZRojWJU0.net
でもよく考えたらSunken Dragonの水上レストランって陸封されてるよな(´・ω・`)

775:UnnamedPlayer
22/07/02 21:45:45.19 76D1v84M0.net
ロッカー外周を雪山にしたバカ
上海に攻撃ヘリ出したバカ
洪水に豆ヘリ出したバカ
これさえ無けりゃまだまだ死ぬほどできるのに

776:UnnamedPlayer
22/07/04 23:50:27.77 42DWVfMD0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)

777:UnnamedPlayer
22/07/08 03:47:29.56 RsLSBUF60.net
amapurasensiハック野郎
Kaparzo94
NyanDesss
yukimai2019
-LowerbirdYT

778:UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d5-UXSH)
22/07/11 00:50:32 U50Ss+Mw0.net
まーじくそ昔のゲームにDDosするのやめてくれやいい加減もういいだろ

779:UnnamedPlayer (ワッチョイ a3b7-uScL)
22/07/11 00:57:47 X+AIZYaB0.net
DDosは無くなりませんよ
中国が盛り上がってる時を見計らってやってきます

780:UnnamedPlayer (ワッチョイ cbff-qc+y)
22/07/11 01:42:13 bwZtZ3Kq0.net
盛り上がってるの?

781:UnnamedPlayer
22/07/11 17:54:20.28 UugO0wzb0.net
人少ないよう気がする

782:sage
22/07/13 20:26:14.97 oPt0JH66H.net
めっちゃ弾当たらない時有る~

783:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8538-TkQT)
22/07/14 19:33:23 MoVUH8nB0.net
おっかしい、動画たしかめてみるとやっぱりちゃんと、


外れている。。。。

784:UnnamedPlayer
22/07/14 23:46:00.47 Sn11KhBy0.net
こんなビークル射線が通りまくった何もないのっぱらにリスポーンしまくるゲームが今後流行ることないだろうなぁ、ほんと
"それしかなかったから"みんなやってたってつくづく思う

785:UnnamedPlayer (ワッチョイ 257d-UQ1h)
22/07/15 12:17:46 ar9/N6Lv0.net
BF3 Reality Modがもうすぐ来そうですね
楽しみだけどSquadみたいにボイチャゲーなら少ししんどいけどリアル系ならそうなっちゃうのかな
コミュニケーションには参加しきれないけど最低限楽しめたら何よりですが

786:UnnamedPlayer
22/07/15 20:20:11.04 I1u7KFY00.net
グラフィックがキレイになったBF3だったらやりたいな

787:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2355-TCaT)
22/07/15 22:00:23 k56xputp0.net
違うの?まったくの新作?ファンMOD?

788:UnnamedPlayer
22/07/16 17:11:10.33 dcFVtT0D0.net
reality modってちゃんと開発続いてたんだな
すっかり存在忘れてたわ

789:UnnamedPlayer
22/07/17 23:47:52.22 i3XO+d4fr.net
最適化されすぎて蛆要素が煮詰まった
蹂躙するビークル、ビーコン、サプレッサー、只…
仮に戦力が均等でもマップ由来の勝ち負けが決まった脳汁の出ない寒い試合

790:UnnamedPlayer
22/07/19 05:50:09.73 MO2rBxlX0.net
爆破系のガジェットが強すぎてコンクエストでの流れを停滞させてる
そりゃ爆破系武器禁止にしてる鯖のほうが人気出るよね

791:UnnamedPlayer (スプッッ Sdda-+u9T)
22/07/19 07:51:52 9gNlbgTCd.net
爆発物禁止(ただしクラメンは除く)

792:UnnamedPlayer
22/08/06 01:17:43.45 F6hY3UBX0.net
バトルスクリーンてサポート終了した?

793:UnnamedPlayer
22/08/08 20:29:46.51 i4D2ARvJ0.net
FSマップってほんと2042の縮小版マップだな
あれが現代戦BF集大成の最終DLCで2142と関係があるってまぁ色々と繋がってるんだなって
無能DICEの次に現代戦BFに戻ったらやりたいことが詰まってる

794:UnnamedPlayer
22/08/08 20:37:10.97 AA/FJsoS0.net
>>793
FSマップ不評だった気がする
無駄に広いマップって人気になりにくいと思うわ
ロッカー民最高とかでは全然ないけど
広くてゴルムドあたりが限界だと思う

795:UnnamedPlayer
22/08/11 00:51:16.98 hCBiQ7hd0.net
DTは良マップ多いだけに全部入り鯖入ってDTマップやったあとのRSマップの落差よ
PearlMarket楽しかった~からのHammerhead…まぁ抜けるよね

796:UnnamedPlayer
22/08/16 23:50:46.97 swFZBSXmM.net
元からの回線周りのゴミ仕様で外鯖はもう遊べないレベルだな、100pingでもう終わってる
リロードモーション入った後に敵が死ぬ姿はほんとFPSとして滑稽

797:UnnamedPlayer
22/08/17 07:57:23.81 FhJFpZqgd.net
150位までなら全然いける。
200越えて蹴られ始めるとラグアーマーできつい。

798:UnnamedPlayer
22/08/21 11:27:25.86 WOp8VB3S0.net
2013年にBF4のためにPCを組んで
SSD増設以外は未だに当時のシステムのままBF4をやっている人がいたら
それは俺です

799:UnnamedPlayer
22/08/21 11:27:32.34 WOp8VB3S0.net
2013年にBF4のためにPCを組んで
SSD増設以外は未だに当時のシステムのままBF4をやっている人がいたら
それは俺です

800:UnnamedPlayer
22/08/21 11:28:49.31 WOp8VB3S0.net
連投スマヌ
まあでも最早過疎スレだからいいよね!

801:UnnamedPlayer
22/08/22 05:41:45.97 w2gZFN0Ia.net
10年間って嘘だろ?

802:UnnamedPlayer
22/08/22 09:50:48.95 jP8pzZOr0.net
九十九のBTOキャンペーンでBFHモデルってやつがあったんだけどそれ買ってBFHやりBF4に来た。
BF5・1は良かったけど2042は起動すらしない( ´・ω・`)ネ-

803:UnnamedPlayer
22/08/23 21:10:12.30 qWWqWX3S0.net
bf4
今も、愛されています

804:UnnamedPlayer
22/08/27 04:02:21.95 fmtBxkE+0.net
AmazonがEAを買収するかもしれないらしいな

805:UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-izds)
[ここ壊れてます] .net
そりゃいいや

806:UnnamedPlayer
22/08/27 12:58:39.98 fRqp+Jnta.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

807:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7954-JjaS)
[ここ壊れてます] .net
日本国旗でもアメ鯖ならDDoSされないのかな?
こういうやつ
URLリンク(battlelog.battlefield.com)

808:UnnamedPlayer
22/09/02 13:01:25.57 uMH4iXIlp.net
PC版BF4買ってロッカーに服役したいと思ってるんだけど、ある程度人いる?

809:UnnamedPlayer
22/09/02 14:45:27.01 Gp5ZMPw90.net
いるっちゃいる。週末はまだ10以上鯖あるよ。

810:UnnamedPlayer
22/09/02 18:16:04.79 PjYkGTnw0.net
rushがまたやりたいな

811:UnnamedPlayer
22/09/02 19:35:04.02 wa8PBf19p.net
>>809
ありがとう!買ってプレイするわー

812:UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-DWku)
[ここ壊れてます] .net
暇だったのでキャンペーンRESUMEしてバクー~やってたんだが
なぜグリーンランド少佐のバックパックは星条旗が裏返しなんだろ

813:UnnamedPlayer
22/09/10 22:07:58.30 wRzzDJ1B0.net
人はいるっちゃいるけどアジア鯖だとほとんどロッカーしかないのがなー 時間帯が悪いだけなのか

814:UnnamedPlayer
22/09/10 22:30:38.44 jy2FlpSE0.net
DAs gaming鯖ならping低いしやりやすいけど、dosアタック結構あるから落ちやすい

815:UnnamedPlayer
22/09/11 18:26:15.09 H+cIleN/0.net
アジア鯖は、視野狭窄のバカだらけww

816:UnnamedPlayer
22/09/13 07:39:02.91 bX6+7unX0.net
amapurasensiハック野郎
Kaparzo94
NyanDesss
yukimai2019
-LowerbirdYT

817:UnnamedPlayer
22/09/13 23:42:25.52 rNAim9nC0.net
ジャップ勢がだいぶ少なくなったな

818:UnnamedPlayer
22/09/17 00:05:14.88 qr4FTzoS0.net
久々やったら猛者だらけじゃねえか
フレンド分隊組んでそうだし、つまんねえ

819:UnnamedPlayer
22/09/17 01:33:05.22 PK02T96e0.net
ヘリが強すぎたりワンサイドゲームが多い時もある

820:UnnamedPlayer
22/09/17 19:17:50.95 E7Gwrm0gH.net
IFVに弾切れとかリロードバグってある?
オマ~ンで2回弾でなくなった 普段つけないローダーつけてた
>>813
USコンクエきてくれ~~

821:UnnamedPlayer
22/09/18 23:10:40.96 R/w1dkzY0.net
PS4からPCに移行したけど慣れたコントローラーでやりたかった
フルコントローラーサポートの表記があるから安心して購入したら全然そんなことなくて返品するハメに
悲しい

822:UnnamedPlayer (ワッチョイ 17c7-15VO)
[ここ壊れてます] .net
>>821
そんなことはない

823:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f5a-dv3E)
[ここ壊れてます] .net
>>821
PSコンだとアプリ入れるって話ですね

824:UnnamedPlayer
22/09/19 10:13:52.23 MHlMqu0e0.net
>>823
それだったらコントローラーコンバーター買えばいいだろ
なんで Windows で Microsoft のコントローラ使わねえんだよ

825:UnnamedPlayer
22/09/19 11:19:36.00 pV4cKommH.net
>>820です
BF4は弾切れあるんだな BF3のつもりでやってたw

826:UnnamedPlayer
22/09/19 15:49:32.02 2oHHDULC0.net
>>824
箱コンだったら普通に認識するのでは、と思って

827:UnnamedPlayer
22/09/19 17:01:02.60 MHlMqu0e0.net
>>826
認識してしっかり浸かえるけど
パソコンが Bluetooth の対応
してなかったとかじゃないの?

828:UnnamedPlayer
22/09/19 17:05:53.96 Xgg6xOru0.net
DS4とか普通に直挿しでゲームパッド認識されるが?
エアプか釣り?

829:UnnamedPlayer
22/09/19 18:56:27.42 6wjssR8gp.net
>>821
BFに関してはマウスが圧倒的に有利なんだからロッカーこもって1.2週間やって慣れた方がいいぞ

830:UnnamedPlayer
22/09/19 19:14:53.53 2oHHDULC0.net
>>828
知らねーよ

831:UnnamedPlayer
22/09/19 19:37:03.10 MX7r4ZSQ0.net
攻撃ヘリの2番席にやられるだけでもうBFが廃れた原因がわかるね、ほんと
こんなガバガバ最終調整のゲームでさえシリーズ上位なんだからそりゃもうね
相手は銃器1本の性能で色々言われる世界、戦争ごっこゲーだろうがなんだろうがもうこんな理不尽は通用するはずもない

832:UnnamedPlayer
22/09/19 21:47:39.40 fGNknWGL0.net
なんか色々言われてるが使ってるのはnacon
武器とか兵科のカスタマイズの時とかマウス使わされない?フルコントローラーサポートと言いながら起動後から終了までコントローラーで完結してないんだよね

833:UnnamedPlayer
22/09/27 21:29:35.88 WXvJl93D0.net
最近始めたんだけど起動する度にサーバーブラウザのフィルター変わるのって何とかならない?

834:UnnamedPlayer
22/09/28 02:52:51.50 5LkC3Oph0.net
フィルターが変わるのは仕様です
お気に入りにいれれば好きなサーバーが出るので自分はそれを使ってます

835:UnnamedPlayer
22/09/28 10:25:27.19 utNKjLLga.net
>>834
ありがとうございます

836:UnnamedPlayer
22/10/01 13:45:35.97 71auFqDi0.net
サーバー選択時のプレイヤー数が60/64とか大人数になっていても実際に入ると10人もいなかったりするのはどういうシステムなんでしょうか
解決法あれば知りたいです

837:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-A/B+)
[ここ壊れてます] .net
ブラウザに拡張機能入れてそこから入るとよろし
URLリンク(chrome.google.com)

838:UnnamedPlayer
22/10/01 14:29:35.91 71auFqDi0.net
>>837
ありがとうございます
試してみます

839:UnnamedPlayer
22/10/01 19:40:40.29 0U8RYl4zr.net
オンラインFPSとして致命的な欠陥があるこのラグゲームに執着しないといけなくなるとはなぁ…

840:UnnamedPlayer
22/10/11 21:42:59.86 Xh1IEWq20.net
pingが急に高くなった

841:UnnamedPlayer
22/10/19 07:49:08.07 YjypM8AS0.net
[BYCM] DasitelBox1919

842:UnnamedPlayer
22/10/30 16:14:10.88 yI3HAPfP0.net
久しぶりにキャンペーンやったんだけどコヴィックと一緒に水中泳いで行くところ、前に全然進めないけどどうやるん?

843:UnnamedPlayer
22/10/30 17:52:02.85 X1RcZsRdd.net
ヘリとそこは運じゃなかったっけ。

844:UnnamedPlayer
22/10/31 02:11:36.51 4SHl3HtQ0.net
それは有名なバグでやり直すのが一番です。

845:UnnamedPlayer
22/11/01 00:57:03.39 +eLwWKpQa.net
Vから2042に行って7年ぶりに帰ってきたわ
流石に古臭く感じる部分も多いけど最新作のVに劣らない楽しさだな

846:UnnamedPlayer
22/11/04 20:04:12.88 Itg15Q530.net
未だにどっかのアホがDDoSしてるからアジア鯖は壊滅していて北米頼みなんだけど
日本のゴールデンタイムは向こうは朝方に近い深夜で人がいないから
64人満員のBF4は休みの日の昼間ぐらいしか出来ない
…ある意味健康的だな!

847:UnnamedPlayer
22/11/05 00:39:29.81 /GXifmm/0.net
homoがhentaiにddosしてるんか?
homoが沈められてるのあんま見んよな。

848:UnnamedPlayer
22/11/09 17:39:40.14 fXXAo52e0.net
サ終

849:UnnamedPlayer
22/11/11 17:08:20.59 /aokbZSB0.net
北米鯖一択だわ

850:UnnamedPlayer
22/11/11 23:55:10.48 20NQZhec0.net
みんな戦闘機の視野角どれくらい?UCAVのためにジェット機リボン欲しくて最近使ってるけどオススメあったら教えてくり

851:UnnamedPlayer
22/11/12 10:53:17.55 jP749S340.net
>>850
最大視野角一択
ドッグファイトでは三人称視野が広いほど有利になるので
それ以外の設定は全く意味がない

852:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spc1-cTF1)
22/11/12 17:24:32.84 Zw6lvvh5p.net
無事UCAV解除出来やした と思ったら今度は起爆剤解除という壁が目の前に立ちはだかる... 頑張ります

853:UnnamedPlayer
22/11/14 00:48:48.13 BUGphHc+0.net
>>852
20キルはハードコアで楽できるとして、爆撃機リボンはguilin peaksのコントロールセンター周辺を適当に狙って撃てばすぐとれるよ。
それか任務協力鯖行くかやね。

854:UnnamedPlayer
22/11/14 14:38:39.41 XpYxeEme0.net
>>853
ハードコアでなんとか20キル出来た... ありがとう!

855:UnnamedPlayer
22/11/20 23:03:10.59 +R4D8p470.net
ビークルのdice迷彩って開発者しか手に入れられないんですか?なんか北米鯖ではちらほら見かけるんですが

856:UnnamedPlayer
22/11/20 23:49:39.02 xcU6kyXI0.net
DICE LA迷彩の解除方法で調べたら出てきます

857:UnnamedPlayer
22/11/21 02:15:10.05 YhZzd3bf0.net
面倒な作業したらもらえるよ
やりたくないけどね

858:UnnamedPlayer
22/11/23 11:22:39.08 bXS7j6sW0.net
あれ今落ちてる?

859:UnnamedPlayer
22/11/27 16:17:44.01 jO7V69y90.net
野良の外人と協力してようやくファントム部屋は入れたわ。(任務アンロックのため)
ここ1週間位、ひたすらハンガーのエレベーター前でチャットしてたけど、4人は流石にキツいっす...
あとmbtの200キルもしんどかったわ。ハードコア様様やで。

860:UnnamedPlayer
22/12/06 17:57:15.40 m1nIjLafa.net
まだ人居る?

861:UnnamedPlayer
22/12/06 20:21:30.21 uNnpNn07d.net
地味にいるよ。週末は賑わってる。

862:UnnamedPlayer
22/12/09 02:03:54.42 rpOx7PQw0.net
pcにBF4インストールしたら勝手にPS4時代のアカウント読み込んでくれてたわ
アカウント登録したメールどれだっけとか考えてる内にログインもしてないのにアカウント呼び出してくれるのすごいな

863:UnnamedPlayer
22/12/09 15:42:06.90 ofmyl/Zq0.net
わけわからんルール多すぎ

864:UnnamedPlayer
22/12/09 15:43:04.10 32GKrENt0.net
ルールってサーバー管理人が決めてるからね
理不尽も感じるけどいやだったら他に行くしかない

865:UnnamedPlayer
22/12/09 15:47:14.67 ofmyl/Zq0.net
ヘリとか戦車にやられてるのに頑なに工兵使わない奴ってなんなん?
社会不適合者か?

866:UnnamedPlayer
22/12/09 17:31:04.62 Mx/lreuRr.net
このゲーム勝ちに行こうとしたらストレス溜まるから自分のやりたいことに専念したほうがいいよ
本気で勝ちたいならフレンドで固めるしかねえ
手練れのヘリに対してソロで挑むのは無理ゲーだからその鯖抜けたほうが楽

867:UnnamedPlayer
22/12/09 18:14:06.97 U1ONuhN4d.net
上手いヘリや戦闘機はNPCとして割り切る。
復讐はあまり考えない。
屈伸は控える。
負けても泣かない(´・ω・`)

868:UnnamedPlayer
22/12/09 23:41:34.00 L8RZsuuL0.net
OW2とかチームの連携を強制されるゲームやってからBFシリーズに戻ると拠点とるダケで仲間はクソだし無茶苦茶つまらなく感じる
が、BF4は例外で楽しい

869:UnnamedPlayer
22/12/16 18:02:03.59 iXx8tJ580.net
うむ

870:UnnamedPlayer
22/12/17 09:47:27.94 rTJoM94X0.net
このゲーム10年目にしてやっとエンブレム設定してみたけど、あれ作るの職人技だろ

871:UnnamedPlayer
22/12/25 14:23:49.57 WtShXXn70.net
高ティックレートサーバーとかいうクソ邪魔なやつ消せないの?

872:UnnamedPlayer
22/12/25 17:07:42.44 Mjee8poU0.net
バトルログを使え
もしくは鯖屋に侵入して物理的に破壊しろ

873:UnnamedPlayer
22/12/27 15:49:46.46 GSRiDgg4r.net
戦闘機って313から310で動いとけばいいの?

874:UnnamedPlayer
22/12/27 20:23:42.48 /3Zf4/Sy0.net
>>873
313でいいよ
ある程度の相手までなら313でくるくるしてるだけで勝てる

875:UnnamedPlayer
22/12/27 21:52:00.46 8B2y2E1Y0.net
313分かっているつもりでも空戦は未だに勝率渋いし何やっても猛者に追い付けないしこんなスーパーソルジャーになりたかったと嘆く日々
URLリンク(youtu.be)

876:UnnamedPlayer
22/12/27 21:57:58.87 /3Zf4/Sy0.net
313ってドッグファイトの入門編みたいな感じだからな
適当なコンクエ鯖で無双するだけなら割りとできるけど
DF鯖に一生籠もってるような奴らには勝てる気せんわ
まあ戦うこともないんやけど

877:UnnamedPlayer
22/12/27 22:18:47.45 8yxC9aJb0.net
>>875
攻撃ヘリで一瞬降りるの何の意味あるの?

878:UnnamedPlayer
22/12/27 23:18:19.69 htiC7QON0.net
>>877
瞬時に上昇できる

879:UnnamedPlayer
22/12/31 15:11:37.96 hP6d5o150.net
攻撃機で地上のスポット全く見えないんだけど設定ある?

880:UnnamedPlayer
22/12/31 22:20:29.28 b0R9asnz0.net
>>879
攻撃機は一定距離以上近づかないと地上の歩兵はスポット見えないよ
兵器は遠くからでも見えるけど

881:UnnamedPlayer
23/01/07 00:55:06.94 pe12VLS/0.net
>>877
スポットを消してますね。
兵器は全般、席移動か1度降りるとスポットが消えます

882:UnnamedPlayer
23/01/07 15:17:11.38 pZHL9EQ9r.net
>>881
なるほど
優位性がわからないのは俺がnoob だからかな

883:UnnamedPlayer
23/01/07 18:51:19.38 LMurYkzi0.net
>>882
一瞬降りるってのがどういう状況かは分からないけど
高レベルのフレンド2人で乗ってるなら空中でふたりとも一瞬降りて
1番席と2番席を入れ替えることでガンナーが装備してた消火器を発動して
無力化を回復して逃げるみたいなこともする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

464日前に更新/171 KB
担当:undef