【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round254 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:UnnamedPlayer
21/08/22 19:25:06.56 ZEUm9qFS0.net
トゥイッチ強化でミュートがナーフされたのは、補強壁に電気ガジェを置く人と被って右往左往する人が多いからかもって、カジュアル遊んでて思う

151:UnnamedPlayer
21/08/22 19:25:45.04 DsA9j1SHd.net
今バトルパスあるゲーム増えすぎてるせいでモチベがあろうとも間に合わないのは俺の中でもう問題になりつつある
面白いゲーム増えすぎ

152:UnnamedPlayer
21/08/22 19:29:22.75 mx+uG3L70.net
ミュートは下にもある程度範囲広がったならそれはそれで使い方ありそうだな

153:UnnamedPlayer
21/08/22 19:32:00.58 CWTgiB1i0.net
スレチだけどPC起動した時にいつもより画面が
若干白っぽい気がする色が鮮やかじゃない気がするんだけど
これって何の不具合なんだろう
グラボアプデ更新時期にいつもなるような

154:UnnamedPlayer
21/08/22 19:44:27.97 PkyRf0+W0.net
来シーズンで追加されるポイントブーストはどんぐらいブーストされんだろうな
二倍ぐらいだったらまたちょっとやり始めるか

155:UnnamedPlayer
21/08/22 19:49:31.78 C3yTKkP10.net
>>153
nvidiaコンパネ設定が初期化されてる説

156:UnnamedPlayer
21/08/22 19:53:44.88 Wg1SN+utH.net
>>153
本来RGBフルレンジのはずがリミテッドになってるんじゃね

157:UnnamedPlayer
21/08/22 19:59:23.15 CWTgiB1i0.net
>>155
>>156
さんきゅ
コントラストとかいじったら色が鮮やかになって良くなった
しっかしたまに勝手に白っぽくなるのはなんでなんだろう

158:UnnamedPlayer
21/08/22 20:43:14.83 C3yTKkP10.net
>>157
色鮮やかにしたいならデジタルバイブランス上げなてか必須だと思うよ見やすさがダンチ

159:UnnamedPlayer
21/08/22 21:01:19.06 CWTgiB1i0.net
>>158
ほんとだ
買って1年して知ったわww

160:UnnamedPlayer
21/08/22 21:21:46.89 ZEUm9qFS0.net
ノーススタースキン買った?
まだ迷ってるんだけど来シーズンのリムライトどれくらい変わるか解らないのが歯痒い
URLリンク(i.imgur.com)

161:UnnamedPlayer
21/08/22 21:25:18.43 Wg1SN+utH.net
TTSで確認できるだろ

162:UnnamedPlayer
21/08/22 21:57:35.13 C3yTKkP10.net
>>160
歯痒いなら自分で確認した方がよくね?一応個人的所感を言っとくと結構エグく光って見えるよ

163:UnnamedPlayer
21/08/22 22:03:04.13 mx+uG3L70.net
もう迷彩スキン意味をなしてないよ

164:UnnamedPlayer
21/08/22 22:03:48.27 saUQAulo0.net
白く光りすぎてルークをドクと見間違えたくらいには光るよ

165:UnnamedPlayer
21/08/22 22:34:33.46 yAizyTSI0.net
リムライトはなにげに盾持ちには痛いかも
右手撃たれて死ぬ確率が上がりそう

166:UnnamedPlayer
21/08/22 22:44:27.19 60utYtJ+0.net
nokkは存在を否定されたようなもんだな

167:UnnamedPlayer
21/08/22 22:45:29.77 azmLShAM0.net
リムライト付いても今シーズンのスキンはデフォルトと比べるなら強いとは思う
買うなら今のうちだけどなかなかいい値段するんだよな

168:UnnamedPlayer
21/08/22 22:54:39.76 hGtXzOd2a.net
正味ptwスキン使うより個性あるレジェンダリーとかの方が着けたい派だから高い金払ってまでいらん
ptwスキン着けたからって強くなるわけではないからな

169:UnnamedPlayer
21/08/22 23:16:51.35 EPmgYga80.net
こっちがバンディットで仲間にミュートいて
補強壁前にジャマー置いてたから
俺がショックワイヤー置いてドローン穴の方に置いてくれた方がいいはずなのにぜんぜん理解してくれなくて困ったわ

170:UnnamedPlayer
21/08/22 23:25:05.52 igj8TPUt0.net
ボイチャかチャットで言え 以上

171:UnnamedPlayer
21/08/22 23:35:23.50 EPmgYga80.net
いや言ったに決まってんじゃん
聞こえてないようだから
ジャマーにピン立てたりしたら
追加で起き始めて
呆れたわ

172:UnnamedPlayer
21/08/22 23:39:56.89 e5OMhvApa.net
クラブハウス2階の話だと予想

173:UnnamedPlayer
21/08/23 00:12:23.00 PIGmCwqC0.net
mute君壁1枚すらまともに守れなくなるみたいだけどUBI的には完全にドローン対策用のオペにしたいのかね? 
最高で壁8枚分守れる上にドローン妨害も出来て工事出来る上にイタ電防止やらのおまけ付きで他の壁守りと比べても突出してる感あったけど
せめて1個に付き1枚くらいは守らせて欲しかったわ

174:UnnamedPlayer
21/08/23 00:36:48.37 9E/zzKID0.net
円柱から球体になるならラぺ出来ない所だと変わらんと思ってたが違うん?
まあ今の1個で補強2枚分範囲あるのはやり過ぎだから良い変更だと思うけど

175:UnnamedPlayer
21/08/23 00:36:50.08 FwzEaHT/0.net
自分で考える事をしない人は何やらせても理解してくれないよ

176:UnnamedPlayer
21/08/23 00:57:03.54 VinNc/EZ0.net
途中参加のオペ自動選択って
そのマップに適したのが選ばれるって言われてたよね?
タワーでカリ選ばれたんだが
強みあるか?
割職もいなかったし

177:UnnamedPlayer
21/08/23 02:06:12.20 t8fJrJGY0.net
>>174
上開けば投げもの通るから全然違うでしょ

178:UnnamedPlayer
21/08/23 03:21:53.61 PTmnMV3M0.net
というか服のシーズンスキン高くなってない?
前は1万ちょいだった気がするんだが…

179:UnnamedPlayer
21/08/23 03:46:04.99 EEmG+fzb0.net
オペの数増えてるんだから当たり前やろ

180:UnnamedPlayer
21/08/23 07:51:42.75 T4E6ZUSZ0.net
muteの検証動画見たけど円の範囲外の所は穴開けれるのか
これならジャマーもADSみたいに床壁両対応して壁に貼ったら1枚守れるような選択肢欲しいな

181:UnnamedPlayer
21/08/23 10:19:49.77 fVw01UPWM.net
ジャガーもバンディットもそろそろ1.5倍サイトあげてほしい

182:UnnamedPlayer
21/08/23 10:26:31.43 J3Ng6QV40.net
足3でゼロと同じ銃ってなると流石に結構強くない?

183:UnnamedPlayer
21/08/23 10:32:41.45 cXpV3moIH.net
2週間くらい前に出会った放置IDをTabStatsで見たら今期カジュアルMMRが-500突破しててワロタ
俺はカジュアルMMR2400前後の雑魚だけど2000以上差があってもマッチングするんだな
過疎時間以外はほぼ放置に遭わないから実害はそんなにないけど

184:UnnamedPlayer
21/08/23 11:26:38.24 t8fJrJGY0.net
チャレンジのnomadのってvigilと同じで別ゲーのスキン?

185:UnnamedPlayer
21/08/23 11:54:26.26 GfmmVKwL0.net
ノマドはシージスキン

186:UnnamedPlayer
21/08/23 12:43:28.24 OLIwXCvPr.net
やっぱり割られたく無いならバンディ使えって事か

187:UnnamedPlayer
21/08/23 13:00:07.94 T4E6ZUSZ0.net
補強壁守れるのはバンディ、カイド、アルニか
最近餅つきもあまり見なくなったけど、割るまでの時間稼げればいいって感じなのかな?

188:UnnamedPlayer
21/08/23 14:38:10.86 t7WUnjeWr.net
なんでヴィジルのスキンシージで使えないの?

189:UnnamedPlayer
21/08/23 14:40:30.70 NakqqnKKa.net
ゲームが違います

190:UnnamedPlayer
21/08/23 15:14:03.51 OLIwXCvPr.net
>>187
バンディ、ミュート、モジーあたり用意しても
割り必須な場所なら攻撃側も補強壁絶対割るマンで固めるからどうせ割れるしね
マーベリックのバーナーのメタガジェットがあったら餅つき的な面白さもあるんだけど・・・

191:UnnamedPlayer
21/08/23 15:14:51.09 FwzEaHT/0.net
マーベリックのカウンターオペください・・・

192:UnnamedPlayer
21/08/23 16:38:18.59 1hbxJkN70.net
アンランクやっててずっと攻撃スタートが続くからどこまで続くか計測したら
数え始めてから14試合連続で攻撃スタートで明らかに不自然なんだけど
これってマッチングの仕様??
ちなみにフルパ

193:UnnamedPlayer
21/08/23 16:42:16.18 kOIhqZQXr.net
>>192
野良やけど
俺もそんな感じ
防衛スタートはレア

194:UnnamedPlayer
21/08/23 16:53:05.25 J3Ng6QV40.net
ランク100戦以上やってるけど多分攻撃スタート10回もないわ
防衛スタートのほうが楽だから特に問題視してないけど

195:UnnamedPlayer
21/08/23 17:57:52.29 ugHT7VqKa.net
左官工みたいに窓枠や割れた補強壁にぬりぬりして穴塞ぐガジェットとかあればマーベリックアンチになるんかな

196:UnnamedPlayer
21/08/23 18:08:10.08 DsW3FtAF0.net
URLリンク(youtu.be)
ガスマット、電磁バリアとかシージに来そうw

197:UnnamedPlayer
21/08/23 18:17:14.47 C+N1EK/W0.net
ってかプロティアンあっちにも出るんだ

198:UnnamedPlayer
21/08/23 18:42:14.15 QUQ4UQUt0.net
壁補修はUBIだと絶対バグるわ
ゴヨ缶みたいな壁床に貼っておく誘爆性の爆発物ガジェットで穴開けた途端ドカンにしよう

199:UnnamedPlayer
21/08/23 20:53:42.78 38Sdnkwi0.net
ゲームとしては全く期待してないけどキャラが皆大好きだからキャラゲーとして買う
シージやってるとキャラ一人ひとりに愛着が湧いてくるから今作だと人物像が掘り下げられたり会話が増えるといいな

200:UnnamedPlayer
21/08/23 20:59:28.30 C+N1EK/W0.net
新たなストーリーって書いてあるから無くはないのかな
ファークライとかフォールアウトみたいに文章で物語を理解するタイプだとちょっと味気ないけど

201:UnnamedPlayer
21/08/23 21:12:23.50 OlUUrdrK0.net
>>197
今までの情報だと、敵に魅力なかったからアレだったけどボスいるならちょっとやりたくなったな
しかしイベントでaceとZEROとアマルいたのに本編いないのか・・・

202:UnnamedPlayer
21/08/23 21:14:39.41 C+N1EK/W0.net
>>201
ちょっと前のシージをベースに作ってるとかなのかね?とはいえエクストラクションも継続的にアプデするって言ってるしスキン追加されてる奴らは優先的に追加されるかもね。
とはいえプロティアンはイベント用だと思ってたら全然本編出てきてビックリしたわ。

203:UnnamedPlayer
21/08/23 21:26:51.68 TPwj1V6c0.net
エクストラクション死んで脱出失敗したら回収するまでそのオペ使えないみたいだけど
回収システムが面倒じゃなければいいな

204:UnnamedPlayer
21/08/23 21:29:01.36 38Sdnkwi0.net
0:16にジャンプしてプロティアンを攻撃してるな
プロティアンに近づいた時の限定アクションっぽいけどなんか新鮮

205:UnnamedPlayer
21/08/23 21:31:16.47 ao03EV9B0.net
いまいちゲーム性がわからない
レベル上げみたいに装備強化しながらランダムマップを徘徊するゲームであってるかな

206:UnnamedPlayer
21/08/23 21:33:17.62 C+N1EK/W0.net
ディヴィジョンみたいなゲームになるんか?

207:UnnamedPlayer
21/08/23 21:38:10.72 oVgXp6b70.net
イベントに色が付いただけレベルじゃなければいいなほんとに

208:UnnamedPlayer
21/08/23 23:50:37.75 OlUUrdrK0.net
クリアに対する報酬がどんなもんかが重要よな
周回したくなるようなハスクラ要素がないと単発ゲーで終わってしまう

209:UnnamedPlayer
21/08/24 00:19:05.33 KtMtjdHk0.net
ENDLESS REPLAYABILITY
とか言ってるからまあ好きな人は延々とやるやつだろう

210:UnnamedPlayer
21/08/24 00:25:35.92 mxYB7E/i0.net
ハクスラはともかくスキン集めゲーと化すかもね。

211:UnnamedPlayer
21/08/24 10:42:55.44 c7fclP5S0.net
どうせスキン目当てのやつしかやってないパターンになるわ

212:UnnamedPlayer
21/08/24 12:55:22.25 mxYB7E/i0.net
TSのリコイル軽減
AK12⇒完全復活、キッズでもリココンできる
M762⇒…なんか使いづらくなった

213:UnnamedPlayer
21/08/24 13:06:24.43 KtMtjdHk0.net
UBIはスコープの有無で調整することを覚えたんだからその他のアタッチメントの有無でも調整すればいいんじゃねえのって思いました

214:UnnamedPlayer
21/08/24 13:14:06.58 2TzcnLtA0.net
AK12完全復活って感じではないね
やっぱり現行より上跳ねはきつくなってるよ
バーティカル使えば俺みたいな下手でも使えるレベルだとは思う

215:UnnamedPlayer
21/08/24 13:18:39.68 Ns651hS70.net
次はバーティカル没収で

216:UnnamedPlayer
21/08/24 14:28:50.64 JkfoJgZFd.net
メルシーとかアングル没収されたりしてたか

217:UnnamedPlayer
21/08/24 14:56:42.62 6kKEZKzj0.net
やれることをやれなくする調整は萎える

218:UnnamedPlayer
21/08/24 14:59:17.17 mxYB7E/i0.net
しかし新しくできるようになったことは確認しない

219:UnnamedPlayer
21/08/24 15:09:56.09 8FjR7mY20.net
全武器の3割しか使わないし リワークmapは必ずbanするからな

220:UnnamedPlayer
21/08/24 16:14:27.94 HcxFO4Hvr.net
エースにはエースでいてほしい

221:UnnamedPlayer
21/08/24 16:51:35.87 Vg80Xm970.net
新キャラスモーク持ちで盾2つにしかも回収できるってやばすぎじゃないですかね

222:UnnamedPlayer
21/08/24 16:52:44.54 Ns651hS70.net
ついでに盾でクリアリングもできるちゃう
一人二役どころじゃない

223:UnnamedPlayer
21/08/24 17:06:59.95 mxYB7E/i0.net
盾は別にニトロかイングレあれば問題ないぞ
どうせ出てすぐはビミョーって言うくせによ

224:UnnamedPlayer
21/08/24 17:34:34.78 JVBICJzxd.net
毎回新しいオペの最初期はOP気味だからいつも通り

225:UnnamedPlayer
21/08/24 17:36:26.22 NbpHcYPr0.net
銀行二階のイングレ餅つきは確実にしにくくなるな
まあ今ならSG持ちやアルニタカちゃんいるから早々に使い切る必要はなさそうだけど

226:UnnamedPlayer
21/08/24 17:56:05.33 D04CVWzA0.net
>>223
でも持ってる間は割れないだろ
ダメージもほか盾持ちと同じやし

227:UnnamedPlayer
21/08/24 18:15:45.11 aJpLoDLC0.net
イベントマッチ今日までか
普段はクイックマッチ勢だけど、期間中は8割くらいイベントやってた気がするわ

228:UnnamedPlayer
21/08/24 19:03:01.73 Pl2sOB+c0.net
どう考えてもおかしい仕様だけど持ってる間も割れるようになったら産廃だからな難しいところ

229:UnnamedPlayer
21/08/24 19:08:30.09 VMvGV30s0.net
せめてガラスにひびが入って視認性が悪くなる様にしよう
擬似盾なんだから本職の盾オペよりもひびが大きいくらいがいいな

230:UnnamedPlayer
21/08/24 19:44:07.38 c7fclP5S0.net
IQで壊した固定カメラが反応しつづけるのってバグ?

231:UnnamedPlayer
21/08/24 19:53:08.75 TVesfw1g0.net
こっちでも有名配信者とかv集めて大会するのか
またシージ盛り上がってほしいわ いつまでapexの独壇場なんだろう

232:UnnamedPlayer
21/08/24 20:26:50.30 23t4iukp0.net
なんか気軽に遊べなくなったとか知識が前の時より更に必要になったとかでやめたって良く聞くわね

233:UnnamedPlayer
21/08/24 20:37:43.74 t7t9uK4s0.net
>>231
といっても、どう考えてもv向けではないよなぁ

234:UnnamedPlayer
21/08/24 20:38:45.64 TZeYRZP40.net
知識が必要なんじゃなくてアップデートするのが面倒なんだろう

235:UnnamedPlayer
21/08/24 20:42:50.47 sDenTjd40.net
もうえなこにやってもらうしかねえ

236:UnnamedPlayer
21/08/24 20:55:05.04 GQn/PY250.net
6年目のゲームでこれぐらいの人気なら十分よ

237:UnnamedPlayer
21/08/24 21:07:49.21 H30ho9gO0.net
>>233
とは言っても今日発表されたメンバーほぼシージ経験者では

238:UnnamedPlayer
21/08/24 21:12:34.41 Wd8vfOwP0.net
アルニのイベスキンセット買うか迷うなあ
武器スキンいらないからその分安くしてくれないっすかね

239:UnnamedPlayer
21/08/24 21:21:00.03 gshBOKVS0.net
シージ経験者だけど人気の規模が違うからなぁ葛葉叶とか男Vトップに君臨してるからな
まぁけど新規大量流入はないだろうな

240:UnnamedPlayer
21/08/24 21:31:24.24 338dNov+0.net
>>231
無理だろうけど、真剣佑出たら、やったことない人めちゃ見に来て盛り上がりそう

241:UnnamedPlayer
21/08/24 21:38:03.29 DOrtqiYq0.net
Q.イベント観ましたがシージやってみたいです。どのエディションを買った方が良いですか?
A.最も安いので良いよ。どうせ貴方もすぐ離れて行くんだから。

242:UnnamedPlayer
21/08/24 21:39:36.47 TZeYRZP40.net
メンヘラ女かよ

243:UnnamedPlayer
21/08/24 23:02:44.06 nKoyUBio0.net
案件以外で一切やってないゲームってなんかつまんなそうに感じるのは俺だけかな?
だからといってお金払わずにやってもらう方法があるかと言われるとないだろうけど

244:UnnamedPlayer
21/08/24 23:46:58.27 icxBiRCV0.net
apexとかと違って一般配信者とかがカジュアルにプレイするようなゲームじゃないからな
完全にプロの競技シーン向きだし

245:UnnamedPlayer
21/08/25 00:00:27.46 vAZUwPdT0.net
>>238
アルニは来シーズンにハロウィンセットがくる
一応そっちと見比べて検討してみたら?
自分はハロウィンの方が好みだから今回は見送るつもり

246:UnnamedPlayer
21/08/25 00:26:56.51 m3gUkwLX0.net
あのドリアードみたいなやつ 武器が3dスキンだったし今回のより高そう

247:UnnamedPlayer
21/08/25 00:33:51.15 KfLl1l3H0.net
>>245
もたもたしてるうちにイベント終わってたわ
次のスキンかエリートか何かでいいの来るまで待つかな

248:UnnamedPlayer
21/08/25 00:54:22.27 IAT4+vie0.net
シージはもう少しカジュアル向きになってもいいとは思う
思うけど今の方が平和なのではとも思う

249:UnnamedPlayer
21/08/25 00:55:40.30 qEIr7PN10.net
カジュアルになったらもう別ゲー

250:UnnamedPlayer
21/08/25 00:59:18.32 clPCWn1U0.net
ゲームが変わるよりプレイヤーが変わった方が早いよ
変に斜に構えない
ミラ窓の横を補強されてもTKしないとか…SSDとEZ連呼やめるとか…

251:UnnamedPlayer
21/08/25 01:00:10.40 g3+80ZGO0.net
最近ミラでずっとミラー持ってる奴いるけど
あれって持ち続けて意味あるの?

252:UnnamedPlayer
21/08/25 01:00:37.97 clPCWn1U0.net
なんかバレないらしいぞ
知らんけど

253:UnnamedPlayer
21/08/25 01:30:00.68 cAyHrJlN0.net
最近でもなく前からある遊び
海岸線のペントハウスのテレビ下とかがわかりやすいかな

254:UnnamedPlayer
21/08/25 01:38:15.78 pFGEIXlp0.net
マッチ開始時一回目ナイフ振れないバグあるな
なんでこういうの放置するんだよ

255:UnnamedPlayer
21/08/25 02:20:04.73 +aN3WJwg0.net
てかクイマで変なとこ補強すんなとか開通しろだとかすぐ暴言吐いたりするクイマガチ勢さん達が1番害悪だと思うわ
クイマなんだから好きにやらせてやれよと

256:UnnamedPlayer
21/08/25 03:00:36.95 7o8dWt780.net
>>192 だけど、ついに攻撃スタート連続回数が30回を突破した
まじで困ってる
防衛スタートもやりたい

257:UnnamedPlayer
21/08/25 05:07:02.64 08k1HmmLM.net
早くセールこないかなー
シージ、遊んでみたい

258:UnnamedPlayer
21/08/25 05:13:40.21 PM6G3LEb0.net
どっかの検証で回線の速さで攻防決まるって見たけどどこだっけか

259:UnnamedPlayer
21/08/25 09:37:33.34 jyszpN5Y0.net
ランクと戦績隠したせいでギスギスカジュアル加速してそう

260:UnnamedPlayer
21/08/25 11:51:30.61 FyKGonAA0.net
カジュアルでトキシックになる奴もわけわからねえが
負けムードになったらカジュアルだからーとか面白くないおふざけ始める奴も痛い
両方俺のフレンドの事だ
たすkて

261:UnnamedPlayer
21/08/25 12:11:24.44 1q6rnRbV0.net
ヴィジルエリートはしゃぎすぎててわろた

262:UnnamedPlayer
21/08/25 12:42:19.13 KfLl1l3H0.net
スキンあんなにかっこいいのになんだあのモーションは
パルクールか何かか?

263:UnnamedPlayer
21/08/25 12:59:44.94 FbRvk9+K0.net
めっちゃドヤって煽ってる感じがワロタ

264:UnnamedPlayer
21/08/25 13:00:38.54 i7GG0dFCd.net
>>259
1v1で負けたら速攻で除外投票入れられたあの頃
懐かしい

265:UnnamedPlayer
21/08/25 13:13:56.23 pFGEIXlp0.net
今思えばキック投票システムは恐ろしかったな
ちょっとでも野良PT達の機嫌損ねたら即キックだったからなぁ

266:UnnamedPlayer
21/08/25 13:17:23.66 ffNeeNyLa.net
PS4の民度は酷かったわ
キック暴言の嵐だった

267:UnnamedPlayer
21/08/25 13:17:32.26 9eEjBC5A0.net
>>255
その強要してくる戦法が実際良いものだとしたら
暴言吐いてるからトキシックに変わりないけど1番害悪ではないな
クソ戦法やらクソ寒い新兵縛りやら強要してくる上に本人のスキルはクソNOOBで
負けたら他人のせいにしてガチギレするトキシックマンがダントツの1位よ
屈伸放置マンとは違って勝つという目的に対して理に適ってないのに
なぜか偉そうなのが余計にイライラさせられる

268:UnnamedPlayer
21/08/25 13:29:27.68 ok9Ot4Hp0.net
視認性凶悪のテロリストスキンがついに来た時には
リムライト効果で姿が浮き彫りになっていた…
でも純粋にかっこいいからヴィジルエリートすき

269:UnnamedPlayer
21/08/25 15:05:14.68 jJ3bByCA0.net
VIGILとNOKKのエリートで顔出しさせたらセンスなさすぎるわな
こういうのでいいんだよ

270:UnnamedPlayer
21/08/25 15:16:55.29 pFGEIXlp0.net
開発はテロハン削除したくてしたくてしょうがないみたいだから今年中に消えそうだな
確か射撃練習場作ってるみたいだしその時に一緒になくなるかもね

271:UnnamedPlayer
21/08/25 18:44:28.67 +aN3WJwg0.net
多分だけどAIMLABと提携したのも影響あるんじゃないかな
武器とかの調整はゲーム内でやってエイム練習はAIMLABでやってねみたいになりそう

272:UnnamedPlayer
21/08/25 18:46:43.48 l8IF6BFI0.net
エイムラボはリコイルアニメーションガクガクして嫌だ

273:UnnamedPlayer
21/08/25 19:17:30.34 149uFSHQ0.net
シージ用のAim Laboやってみたけどとてもテロハンの変わりにはならないできだった
もちろんフリックとかホーミングとかデフォであるメニューは良い練習にはなるけど

274:UnnamedPlayer
21/08/25 19:38:16.88 dfem7y/y0.net
>>255
とはいえAB間全部閉じられたりするのは凄く困るから文句もいいたくなる
あとミラ窓横封鎖したりとか

275:UnnamedPlayer
21/08/25 20:10:35.67 o3Z7w2Jj0.net
そこは自分で調べるとすぐわかるんだけど下手にFPS触ってるとなんか意固地になって調べなかったりするんだよね

276:UnnamedPlayer
21/08/25 20:30:00.04 zrUvP9SWa.net
良く考えずにやってるなってのは見る。
海岸線キッチンで勝手口見るミラ窓左に付けてて笑った。

277:UnnamedPlayer
21/08/25 20:41:12.28 +aN3WJwg0.net
>>274
まぁわかる
けど暴言吐くやつはそこら辺は誰でもやれて当たり前だと思ってるからタチが悪い
クイマなんだからもっと気楽にやるかvcで事前に言っとけと思うわ
ランクだったら話は別だけどね普通にtoxic認定されても文句は言えん

278:UnnamedPlayer
21/08/25 20:47:08.54 Qy7Inku60.net
シージはサッカーに似てるよな
どうやって攻撃するか
どうやって守るか
チームで連携して戦う戦術がある

279:UnnamedPlayer
21/08/25 21:09:33.95 OJlZ9Wp8H.net
つーか単に暴言が悪なだけだろ
罵らなきゃ指示は暴言ではない

280:UnnamedPlayer
21/08/25 21:12:38.23 g3+80ZGO0.net
ヴァロラントとかタルコフしても結局シージにもどってしまう

281:UnnamedPlayer
21/08/25 21:23:44.09 o3Z7w2Jj0.net
ヴァロでAKちょうだいを見れた時は感動した

282:UnnamedPlayer
21/08/25 21:32:29.18 tYtnxbh1r.net
>>278
でも一人相手キーパー前にずっと立ってるやつ

283:UnnamedPlayer
21/08/25 22:01:01.80 IAT4+vie0.net
そもそもシージはカジュアルなゲームでは無いと思ってる

284:UnnamedPlayer
21/08/25 22:04:58.80 YgaBOaWr0.net
>>283
タクティカルシューターだからな

285:UnnamedPlayer
21/08/25 23:01:57.93 QlCtk0EG0.net
ミラ横やAB間補強されてもカジュアルアンランクならそんな日もあるさと思って足1だろうと遊撃出てっておしまいだわ
もっと楽しもうぜ

286:UnnamedPlayer
21/08/25 23:16:19.94 pFGEIXlp0.net
今ならくそMIRA居たら割ってやればいい

287:UnnamedPlayer
21/08/25 23:25:06.85 ko3PF1oE0.net
>>270
運営的には今のところの予定では射撃練習場実装後しばらくしてから消すらしいよ

288:UnnamedPlayer
21/08/26 00:00:24.41 Bxy8Wkn60.net
テロハン消えるってマジ?
PvPよりテロハンのプレイ時間の方が多い死亡じゃん

289:UnnamedPlayer
21/08/26 00:06:22.61 OOYMMEZg0.net
エクストラクション、行こう!

290:UnnamedPlayer
21/08/26 00:16:32.26 6kJgnHhb0.net
プロの試合の連携見てるとこのゲーム野良でやってることに虚無感感じてきてしまう… フレンド欲しい…

291:UnnamedPlayer
21/08/26 00:39:39.98 BsP37yhy0.net
ハイテクを売りにしたタクティカルシューティングな特殊部隊のゲームなのにミニマップすらないから…
下手したらエイペックスの方が野良でもチームプレイしてるのでは

292:UnnamedPlayer
21/08/26 01:35:04.65 gSU4eUuH0.net
EAがAPEXのピンシステムの特許取ってフリーで使って良いようにするとか
マジで導入して欲しいんだが

293:UnnamedPlayer
21/08/26 06:27:27.35 OOYMMEZg0.net
ミニマップくんずっと騒いでるよな
きしょ

294:UnnamedPlayer
21/08/26 08:01:52.25 JBP3lyZa0.net
カジュアル野良でキレイな連携決まると脳汁でる
なお、数100戦に1回あるかないか

295:UnnamedPlayer
21/08/26 11:22:29.11 GNRPe5QOd.net
ミニマップはたしかにいらない
そのうち赤ピン表示とかされたら、それはもはやCOD

296:UnnamedPlayer
21/08/26 11:24:19.38 OOYMMEZg0.net
もうそれならCoDのサーチでいいよな
MWとかのサーチで十分

297:UnnamedPlayer
21/08/26 11:38:01.78 /UT7ErXE0.net
ゼロから始めてニューカマーやってるくらいの段階ではミニマップあってもいいかもしれんけど
ゲーム内で表示するよりマルチディスプレイかスマホでマップサイト表示しとけばいいんじゃない
UBIは公式として初心者にマップデータにアクセスできる導線を用意しておくべきだとは思うが
誰も見てないと思うけどubisoftconnectにスマートインテルとかそういう機能もあるし

298:UnnamedPlayer
21/08/26 11:43:38.92 obSVvcOr0.net
>>297
これが一番いいわ
0か100でしか考えられないやつ多いけど常時ハードコアモードがデフォのゲームなんて普通は始めようと思わんだろうしな

299:UnnamedPlayer
21/08/26 11:55:53.35 OOYMMEZg0.net
でも立体構造だからごちゃごちゃになるんじゃないか?

300:UnnamedPlayer
21/08/26 12:13:33.78 7uQ99QBC0.net
始めたばっかりのときは隣の部屋がなんなのかどうやったら階段に行けて上へ上がれるのかよくわからんかったから平面だけでも有るとかなりやりやすい気はする

301:UnnamedPlayer
21/08/26 12:56:45.29 +bkvlIHQ0.net
マップはUBI公式でみれるしPDFでも落とせるから初心者向けにそこに上手く導線結べるようにはした方がいいかもね
でもUBIのは構造だけで部屋名まで載ってないのが残念…名前まで載ってたら完璧だった
あとテロハンやカスタムで構造や上下の位置覚えるのも楽しいよ

302:UnnamedPlayer
21/08/26 13:08:31.62 GH3/144a0.net
付き上げ練習する時はマルチディスプレイにR6map開いてるわ
ファベーラが更新されてないけど

303:UnnamedPlayer
21/08/26 14:23:39.51 1ZKj6tQ30.net
スマホに地図ぐらいいれとけよ

304:UnnamedPlayer
21/08/26 14:30:15.82 tNJTgj5Ud.net
変化しないと廃れてくだけだし新設さと利便性の面だけは向上させていった方がいいとは思うけどなあ
apexはジャンル違うとしてタクティカルシューティングならヴァロでいいって流れになってきてるし戻ってこい
シージ2出そう

305:UnnamedPlayer
21/08/26 14:31:32.25 FowGfwwnr.net
ミニマップより3Dマップでどこに向かうのか事前にピン打ちてーわ
ノービスハードブリーチャーでもサッチャーピンがなんとなくピンさしたら向かうやつもいるだろうから少しはマシになるでしょ

306:UnnamedPlayer
21/08/26 14:31:32.57 OOYMMEZg0.net
シージ2は運営が否定してんだろーが
大体シージ2って何を求めるの?

307:UnnamedPlayer
21/08/26 14:35:30.31 UxIO1OCY0.net
>>306
新エンジン化による最適化と 悪評払拭の為のリセットを望んでる人が多いんだろ後わんちゃんash acogが戻って来るかもみたいな期待
全部ないんだけどなw

308:UnnamedPlayer
21/08/26 14:41:25.14 2DrEwMv60.net
2としてリセットすると一応人は戻ってくるからな
最後の砦

309:UnnamedPlayer
21/08/26 14:47:18.12 9PCuNlru0.net
武器反動はARMAみたいにしてダメージ入ったら手が震えるくらいにしていいぞ

310:UnnamedPlayer
21/08/26 15:07:20.12 OOYMMEZg0.net
>>307
新エンジン神話が過ぎるな。
運営の意見を間に受けるならせっかく最適化されてる今のエンジンを捨ててまで新エンジンにする必要はない。
っていうかアサクリもそうだけどUBIは新エンジン使ってすぐの作品は必ずバグまみれになるんだよなあ

311:UnnamedPlayer
21/08/26 15:15:39.60 /UT7ErXE0.net
全ての不満が解消された理想のシージが欲しいって心が2を求めてるのだろうけど
ねぇよなそんなもん

312:UnnamedPlayer
21/08/26 15:20:26.81 nELtQgFa0.net
全ての不満が解消されると新しい不満が生まれる

313:UnnamedPlayer
21/08/26 16:27:09.83 gOKWepW+0.net
でも1って所謂スパゲティコードでめちゃくちゃって聞いたけど
スタッフ変わった時に少しは改善されてるんかね

314:UnnamedPlayer
21/08/26 16:33:30.42 /UT7ErXE0.net
そのへんを改良して今みたいに長く続けられるように整えたのがオペヘルらしい
まあでも今のシージって実際最初のとは別物だよね

315:UnnamedPlayer
21/08/26 16:38:51.66 OOYMMEZg0.net
URLリンク(fpsjp.net)
ほいこれ

316:UnnamedPlayer
21/08/26 17:06:20.88 2DrEwMv60.net
2が実際に出るかどうかの話なんか誰もしとらんやろ

317:UnnamedPlayer
21/08/26 17:31:04.27 pP8k9S4BM.net
Operation Health is basically a 3 month period in…

318:UnnamedPlayer
21/08/26 18:04:03.60 gOKWepW+0.net
>>315
面白かったわサンクス
なぜディフューザーが自動で拾う方法じゃなくなったか知りたかったわ

319:UnnamedPlayer
21/08/26 18:09:38.63 +gPlfRMUr.net
I think did a pretty good job so far

320:UnnamedPlayer
21/08/26 18:26:16.66 e8474RuVr.net
ティア105のアルファパックって課金レーンの物だったのか

321:UnnamedPlayer
21/08/26 18:31:45.29 dc6qtMuU0.net
2016年当時録画してたデータ引っ張り出してみてみたけど何なら今より画質良く見えるからな
光源設定とかがリアル寄りだからなんだろうけど

322:UnnamedPlayer
21/08/26 19:45:07.74 9PCuNlru0.net
認定戦やってるとシルバーとゴールドですら断絶するスキルの差があるの笑う
万年シルバーなんだろうなぁって感じの動きでイライラしてくる

323:UnnamedPlayer
21/08/26 20:13:18.20 Jacr2mSi0.net
情報提供して導け

324:UnnamedPlayer
21/08/26 20:23:09.12 bTvw1iJ60.net
思ったけどゴールドとプラチナって味方動かすスキルに関して超えられない壁がある気がする

325:UnnamedPlayer
21/08/26 21:43:08.62 VXFY95Hj0.net
いうてブロンズ・コッパーですらチーターいるしなあ

326:UnnamedPlayer
21/08/26 22:02:29.93 BsP37yhy0.net
エイペックスのピンシステム早速シージに実装しよう
IQのスマートピンもいいけどやっぱり現状だと物足りない

327:UnnamedPlayer
21/08/26 22:03:48.48 opN4PxI70.net
まじ?プラ2付近彷徨いてる俺ですらほぼ最近見ないのにブロンズコッパーにいるにいるだと?

328:UnnamedPlayer
21/08/26 22:31:10.27 obSVvcOr0.net
>>326
エイペックスのピンでキャラの掛け合いとか性格わかるの好きだからパクってほしいわ

329:UnnamedPlayer
21/08/26 22:52:31.30 46XAZhPJ0.net
>>328
同じ部隊だったり仲良い設定のオペ同士だけでも掛け合いが欲しい
準備フェーズでオペが喋ってくれないかな

330:UnnamedPlayer
21/08/26 22:58:47.22 7uQ99QBC0.net
2シーズン前にコッパー帯で前シーズンブロンズで調整食らったけど今シーズンはまだ食らってないな 
前シーズンの3倍以上シルバー帯でやってるけど1回もないから案外ブロンズ以下のほうがチーター多いかもしれん

331:UnnamedPlayer
21/08/26 23:24:47.24 jOLATwXg0.net
テロハンだけ喋らせるのは勿体無いよな
クイクマでも開始時に喋るようにしてくれてもいいのにな

332:UnnamedPlayer
21/08/26 23:44:29.70 OOYMMEZg0.net
砂でぶち抜いた時に煽るカリ姉ちゃんすき

333:UnnamedPlayer
21/08/26 23:51:38.77 9PCuNlru0.net
野良はやっぱきついなぁ
そばに仲間居てもカバー来ないのがきつすぎる
友達ください!

334:UnnamedPlayer
21/08/26 23:53:59.77 iUhRZSIW0.net
TwitterとかオープンのDiscordの募集に入ればいいだけ

335:UnnamedPlayer
21/08/27 00:14:53.92 tXj7rm6L0.net
いうてまぁまぁ過疎だからコミュ力あれば直ぐプロとかストリーマーと出来そうだよな

336:UnnamedPlayer
21/08/27 00:18:08.67 /z0gER2s0.net
出来るわけねぇだろ

337:UnnamedPlayer
21/08/27 00:32:02.38 bQQXhB6Cd.net
側にいる仲間にボイチャでカバーお願いするのもできないコミュ力じゃ募集に突入とかビビって無理そう

338:UnnamedPlayer
21/08/27 02:07:49.47 raNg+QVZ0.net
>>157
hdmiで繋いでる?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1014日前に更新/67 KB
担当:undef