at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:UnnamedPlayer
21/07/19 09:41:25.36 AyvBXIDZa.net
撃たれた時に、敵の方向に即座に反応して対応ってのが出来ずに食らうだけくらっちゃうのを何とかしたい
撃ってきた方向けても相手視認するまで暇かかりすぎる

951:UnnamedPlayer
21/07/19 09:42:50.92 XSQ3Vwxw0.net
CRカップのスクリムの時間帯は
エンジョイ勢が配信いって
けっこうガチ勢というより
エペ熱中組?が増える気がする

952:UnnamedPlayer
21/07/19 09:45:02.34 XSQ3Vwxw0.net
>>922
音を聞くしか
たまにうまい人にキャリーされて
そんな離れた場所の戦闘も聞こえるんだと驚く
機器の差かね

953:UnnamedPlayer
21/07/19 09:48:16.43 R+XtCwjH0.net
視界外から撃たれた時点で相手のエイムが下手すぎない限りはほぼ負けるから、まずは振り返らずに遮蔽までダッシュした方がいいと思うけどなあ

954:UnnamedPlayer
21/07/19 10:09:16.60 XSQ3Vwxw0.net
まずはダッシュやね
野良パで自分が先に落ちてしまったが
味方がうまく殲滅してくれた直後に
2人同時にリスポーンビーコン出してくれて笑った
このチームでチャンポンとりたかったなあ

955:UnnamedPlayer
21/07/19 10:22:57.68 tALIxPzM0.net
二人同時にヒートシールド

956:UnnamedPlayer
21/07/19 10:24:48.78 6xyfu84wM.net
最近初めてアナログのリアルサラウンドヘッドホン引っ張りだして来たけどサッパリ位置分かんねぇ
慣れ


957:スら分かるようになる?



958:UnnamedPlayer
21/07/19 10:28:50.12 X8TSj9on0.net
左右わからないのはおかしい
訓練場でグレ投げて横向いて、左右機能してるか確認を

959:UnnamedPlayer
21/07/19 10:40:47.66 jYsr2z1L0.net
普段ヘッドホンで疲れたら安いイヤホンにしてるけど
イヤホンの時はエッジのシティとかオリンパスのタービン付近通りたくない

960:UnnamedPlayer
21/07/19 10:44:53.12 LePtoLlQ0.net
敵が近くで走ってたらどっち側走ってるかぐらいは分かる

961:UnnamedPlayer
21/07/19 10:48:29.87 KLaVijl30.net
サラウンド機能みたいなのONにしてると音が広がりすぎて左右わかんなくなるよ
OFFにしたほうがいい

962:UnnamedPlayer
21/07/19 10:54:47.69 fSt33qzmM.net
雑魚ほど激戦区被せ降りして即死するのは何故なんだ...

963:UnnamedPlayer
21/07/19 10:57:57.05 cTIx56Lpa.net
ヘッドホンだと耳痛くなるからイヤホン買おうと思うんだけどオススメある?
>>933
キル稼ぎたいからじゃね?
ランクマの場合底舐めてるやつらはマイナス怖くないんでキルポ稼いで上位とって大幅にRPプラスにしてからRP稼ぎ始めたい、とか思ってる

964:UnnamedPlayer
21/07/19 11:02:49.01 X8TSj9on0.net
耳荒れしたからイヤホン買ってみたけど
安物系はゴミだったな、距離がわからなくなってやめた
某プレデターの人はiPhone用の安いやつ使ってる
プロは音楽用?の2万くらいの使ってるみたいだね

965:UnnamedPlayer
21/07/19 11:05:51.27 fSt33qzmM.net
普通に音楽用の開放型ヘッドフォンを流用してるわ
オーディオインターフェースのDACはかましてる

966:UnnamedPlayer
21/07/19 11:11:20.61 6xyfu84wM.net
バーチャル的なのはオフにしてゲーム側からも5.1chって認識されてるのは確認した
さすがに左右は判別できてたけどグレは試してなかったからやってみるよ
レスありがとう

967:UnnamedPlayer
21/07/19 11:16:27.77 rXI+eUQ7M.net
iPhone付属が優秀すぎる
そしてパチモンの多いこと

968:UnnamedPlayer
21/07/19 11:19:39.42 Vr7yMwcEr.net
apexの音くせになるよな
Lスターリロード時のティリリリリリ!!コロン...カチョンみたいな音好き
使わないけど

969:UnnamedPlayer
21/07/19 11:22:28.78 3ESfpa5A0.net
>>915
基本的に保守が必要なスレだから
テンプレみたいな大事な文言は>>1に書かないと風化すると思うよ
これは誰かの悪意とか関係なく保守のせい

970:UnnamedPlayer
21/07/19 11:31:06.49 qYL+X5zK0.net
>>801
全く同じこと書き込もうとしてたわ
敵が赤だと絶望しかないw

971:UnnamedPlayer
21/07/19 11:33:34.87 odRJ1XGsp.net
バナー拾い答えてくれてありがとね
切断されてないなら諦めず拾うわ

972:UnnamedPlayer
21/07/19 11:35:28.02 3ESfpa5A0.net
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴
機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS
■公式サイト
日本公式 URLリンク(www.ea.com)
■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします
--------
具体的に言うと上記の部分が最低限


973:必要なテンプレで 関連スレがこの後に続いてるけど 本当に必要な項目が有るなら このスレは初心者と思う人は誰でもご利用くださいみたいな文を>>1に入れて良いと思う まあ誰かが勝手に創作したり付け足したテンプレだから今スレに居る人達で手を加えれば良いけど



974:UnnamedPlayer
21/07/19 12:32:57.58 QK9MOHmpF.net
Appleはbeats買収してからクオリティ上がったな。使えるレベルだと思う

975:UnnamedPlayer
21/07/19 12:33:12.24 DE3hqnC7d.net
se215お勧め
抜けないし痛くなりにくい

976:UnnamedPlayer
21/07/19 12:38:55.80 YmS1Ov9l0.net
>>933
激戦区はやられるリスクも高いけど横槍おこぼれキルも拾いやすいからそれ狙いなんじゃない?

977:UnnamedPlayer
21/07/19 12:52:40.08 aWl12aHK0.net
3パ降りて自分ら以外がおっぱじめてくれたら
初手から漁夫権もらえるボーナスだからね
実際には
自分らが最初の交戦当事者になって普通に負ける確率が60%
せっかく漁夫ポジになれたのに突っ込んでって三つ巴や漁夫られ側になるのが30%
首尾よく漁夫キメて生き残った後、近隣スポットからの別のお客さんにボコられる確立が10%

978:UnnamedPlayer
21/07/19 12:55:24.76 L9Ow3PBCF.net
フラグに10部隊以上とかもうゴミ
キル取って回復しようとしたら殴りが突っ込んできて
ダウンしたけど確殺前に別パに殴り倒されて
仲間がカバーきてようやく一段落したけど弾がどこにもねえ

979:UnnamedPlayer
21/07/19 14:07:26.28 hoXEAfPx0.net
>>947
勝率0パー草

980:UnnamedPlayer
21/07/19 14:28:53.44 IjQ2aBH70.net
盆栽降り意外と楽しい
まあ先に上階の真ん中行ったチームが死ぬの確定なんだけど

981:UnnamedPlayer
21/07/19 14:29:01.67 IjQ2aBH70.net
うわ

982:UnnamedPlayer
21/07/19 14:30:10.80 IjQ2aBH70.net
建てたから保守しといて
スレリンク(gamef板)

983:UnnamedPlayer
21/07/19 14:36:03.89 2Aw/Zraz0.net
>>934 Apple EarPods with 3.5 mm Headphone Plug
URLリンク(sakura-checker.jp)
長さ足りなかったら延長ケーブル使えばいいよ。
URLリンク(sakura-checker.jp)

984:UnnamedPlayer
21/07/19 14:38:44.77 bO8/lANXM.net
>>939
Lスターのはリロードじゃない定期

985:UnnamedPlayer
21/07/19 15:00:45.76 XfApkOee0.net
>>934
開放型のヘッドホンにすれば平気じゃねHD599とこ

986:UnnamedPlayer
21/07/19 15:01:10.54 Vr7yMwcEr.net
>>954
熱放出?かアタッチメントで無限に出せればいいのにね

987:UnnamedPlayer
21/07/19 15:02:55.50 DN7W3w+/a.net
今マッチング遅くなってない?
一回キャンセルしたらすぐ始まったりする

988:UnnamedPlayer
21/07/19 15:11:28.81 KLaVijl30.net
カジュアルはマップ切り替わり直後がクソ遅い

989:UnnamedPlayer
21/07/19 15:15:03.97 5WCM28U90.net
JMじゃないからぼーっとしたら火柱で誰か死んでクソデカSEなってバチクソビビったわ心臓に悪いからやめてくれ

990:UnnamedPlayer
21/07/19 15:25:03.91 2Aw/Zraz0.net
高ランク帯で時間切れで普段使わない1桁キルのキャラが選ばれて、JMにCだと思われて火柱に突っ込まれたとかあるから、ルートが火柱付近になったらいつでも分離出来る準備しておいた方がいいぞ。

991:UnnamedPlayer
21/07/19 15:33:12.26 dTPL6qxC0.net
初めてプラチナ帯で戦っているけど敵が降りた場所と移動位置を考えるのは重要だね
無警戒で先頭突っ走って死ぬ人はこれを考えてないと思うわ
周りで戦闘起きて無いのにチャーライぶっぱなしていると安置で追われてきた敵に挟


992:まれる事になったり 本当にセオリーが重要だわ



993:UnnamedPlayer
21/07/19 16:15:41.32 2Aw/Zraz0.net
プラチナ帯は自分から戦闘仕掛ける。逆に仕掛けられた場合、30秒程度で決着させる事が出来ないなら一度その場から離脱した方がいいよ。

994:UnnamedPlayer
21/07/19 16:19:21.33 A5ZPF3Fd0.net
遠目に撃ちあって削りあってるとき
マジで不毛だと思うんだけど
あれ突っ込んでいいんやろか
たいてい複数部隊集まってきてどうしようもなくなるし

995:UnnamedPlayer
21/07/19 16:23:58.16 akGbjTRC0.net
久しぶりにプラチナ帯でやったらエステート水耕エリジウムフリーで漁れるし残り6部隊になるまで敵と合わなくて俺JM上手すぎかってなったわ
毎回こんなんならダイヤまで余裕で行けるんだろうけどな

996:UnnamedPlayer
21/07/19 16:36:36.41 X8TSj9on0.net
不毛戦は隠れて回復減らさないようにしちゃう
詰めてきたら返り討ちに出来るように
普通はスナとかトーテムとか起点作るネタがあって時間稼ぎしてる場合にやる事
もしくは敵に起点作らせないために牽制するから
センチネルで撃たれてたら頭出さない方がよし

997:UnnamedPlayer
21/07/19 16:58:26.72 jYsr2z1L0.net
詰められない構成なら中距離はあんまやりたくないけど
仲間がそれに熱中してるようなら3人一緒に一つの目標に固めた方がモヤモヤせず終われる
やると決めたら漁夫を恐れず前方を抜くつもりでジワジワ寄せる姿勢を示す

998:UnnamedPlayer
21/07/19 17:11:40.48 8We7Qy9m0.net
>>922
>>924の言うように音もだけどインジケータや弾道から相手を予測して自分の位置から相手が居そうな方向を予測する
予測はmap覚えないと無理だけど音やインジケータ等は意識してればすぐに出来る
それが出来ないのは目の前のことに意識を取られ過ぎてるから
もしスピーカーでやってるなら絶対にイヤホンかヘッドホンに変えるべき
音だけでかなり相手の位置が分かるから
>>960
自分は全てのキャラのバナーとか全部取っ払ってるわ

999:UnnamedPlayer
21/07/19 17:11:41.48 dTPL6qxC0.net
明らかなチーターにやられてピン連打して助け呼ぶの止めてくれよ

1000:UnnamedPlayer
21/07/19 17:29:16.75 2Aw/Zraz0.net
>>963 味方が利敵行為中は味方と思わず、敵が来ても挟めるように一歩下がるか、高台取れるキャラなら高台から高みの見物でok
処理出来るなら撃てばいいし、利敵味方が速攻ダウンさせられたら即逃げでok
バナー回収出来るかどうか、復活させてもまたやらかすかもしれないか等判断して、バナー回収するか全力逃げするか決める。
もし全力逃げする場合は安全な場所に逃げれたら、味方全ミュートおすすめ。

1001:UnnamedPlayer
21/07/19 17:48:09.05 8We7Qy9m0.net
カジュアルやってると結構居るんだが移動遅いからほっといて先に進んでるのに明後日の方向に行くぞと言い出してバラけて死ぬ人はなんなの?
下手でもいいからmapくらい見て味方がすでに何処に行ったか確認してついてきてくれよ…
自分の行きたい方向に進みたいなら漁るの早くして先行してくれ

1002:UnnamedPlayer
21/07/19 17:57:23.74 akGbjTRC0.net
>>970
あいつは俺たちを見捨ててソロで行くんだな、それなら俺たちは向こう行こうぜとか思ってるんじゃね
もしくは単に味方の位置把握できてないか

1003:UnnamedPlayer
21/07/19 18:05:21.63 8We7Qy9m0.net
>>971
多分何も考えずmapも見ずに


1004:ゥ分の行きたい方に行ってるだけだとは思うわ 漁り遅いのってだいたいそういう下手な人だよな



1005:UnnamedPlayer
21/07/19 18:09:44.53 60s9YqE/d.net
>>971
ほぼほぼ前者だと思う
よっぽどの自信がない限りは孤立するのはおすすめしない

1006:UnnamedPlayer
21/07/19 18:15:56.24 cJATitqd0.net
>>970
漁り遅い初心者がセオリーなんて知ってるわけry
もしくは二人組PTだと無視される

1007:UnnamedPlayer
21/07/19 18:19:15.24 cJATitqd0.net
まあ基本カジュアルなんて漁り遅い人を待つ必要もなければ
1人でどんどん進行方向きめて進んでいくやつに付いていく必要もないからな
どうしてもスリーマンセルしたいなら、自分が足並みをそろえればいいだけだし

1008:UnnamedPlayer
21/07/19 18:28:30.30 fhQWsj3Wd.net
既に漁った場所を延々と漁ってたりマップの全ての道通らないと気が済まないような人は移動ピン無視してずっと芋砂してる率も高く感じる
当然アーマー育ててくれるわけでもない

1009:UnnamedPlayer
21/07/19 18:35:51.35 8We7Qy9m0.net
>>974
セオリーもなにも一人じゃ何も出来ないなら味方に着いていくくらいはゲームやったこと無くても分かるレベルなんよな
>>975
好き勝手やりたいなら仲間を補充からチェックはずしてソロでやればいいんよな

1010:UnnamedPlayer
21/07/19 18:58:18.36 cJATitqd0.net
>>977
そういうレベルの初心者はマップすら見てないからなー
そういう初心者にあたったら自分が付いていけばいいと思う
それが嫌なら置いていけばいい

1011:UnnamedPlayer
21/07/19 19:01:56.33 8We7Qy9m0.net
>>978
そのゲーム自体は居なかったものとして諦めてはいるよ
ただそれに不満がないのとは別でね
それにそういうのに付いていってもマイナスしかないかねぇ

1012:UnnamedPlayer
21/07/19 19:13:41.79 UckcVtofM.net
初心者スレでガチの初心者に不満言われても知らんがな

1013:UnnamedPlayer
21/07/19 19:14:39.65 iafOkUO/p.net
ソロダイヤ様がカジュアルで味方になる初心者がクソだと愚痴るここは本当に初心者スレか?

1014:UnnamedPlayer
21/07/19 19:21:50.48 jYsr2z1L0.net
オクタンで漁り早い人とかは初心者が降下場所で漁ってるうちに隣エリア漁って戻ってくるからな
一人が離れたからといってそれが進行ルートのつもりなのか「ちょっと漁ってくる」なのかわかりにくいことはある

1015:UnnamedPlayer
21/07/19 19:22:08.40 2Aw/Zraz0.net
高速で逃げる敵オクタン1人を追っかけまわす味方オクタン&ヴァルキリー
俺移動スキル無いキャラ、追いつこうも絶対追いつかなく差が開く一方で、かなり差が開き孤立化した俺を後ろから敵に撃たれる。
必死で逃げ切るも完全に孤立しハイドするしか無く、陰ポジでハイドするしかなかった。
ハイド中、数部隊が間近くを通りすぎるが、さすが動画で絶対ばれないと謡ってた場所やなと感銘。
ちなランクマッチでw
こんな味方を置き去りにしてまで敵一人を絶対殺すマンするようなやつだって居るんだぞ。

1016:UnnamedPlayer
21/07/19 19:22:50.72 8We7Qy9m0.net
ガチの初心者ってもプラチナでも居るんだよなぁ
それに初心者がやりがちなやっちゃダメなことなんだから初心者スレでええやん
何でもかんでも初心者なんだからで済ませようとするのは間違ってる

1017:UnnamedPlayer
21/07/19 19:23:56.58 X8TSj9on0.net
今日のトリビア
実はスピーカーが悪いのではなく、スピーカーの配置が悪いだけで
体の左右を挟むように配置すればスピーカーのデメリットは無い

1018:UnnamedPlayer
21/07/19 19:26:43.35 TFVsy9cSp.net
>>981
ここのタイトル何か間違ったこと言った時のための擁護用に付いてるとしか思えないわ最近

1019:UnnamedPlayer
21/07/19 19:30:38.59 MJvBugN30.net
普通のマッチはいけるのに射撃訓練場に行こうとするとエラー落ちするんだが俺だけ?

1020:UnnamedPlayer
21/07/19 19:32:09.09 UckcVtofM.net
>>984
お前のはただの愚痴だ
生産性の欠片もないし、何よりお前視点でやっちゃいけないと勝手に言っ


1021:トるだけで普遍の事実ではない



1022:UnnamedPlayer
21/07/19 19:36:20.10 pDQ7shq40.net
エラーコード何t出てるの?

1023:UnnamedPlayer
21/07/19 19:43:48.24 8We7Qy9m0.net
>>988
生産性無いってあの書き込み見てやっちゃダメなんだなって分からないバカなんて居ないでしょと思ったけど目の前に一人だけ居るみたいだわ
視点もなにも味方から離れて即死することの何処に正しさがあるのか是非とも説明してほしいねww

1024:UnnamedPlayer
21/07/19 19:44:21.86 iafOkUO/p.net
ていうかカジュアルなんて実力や歴関係なくごった煮マッチングさせられるんだから右も左もわからんのと当たることだってあるし諦めが必要だぞ
あんなモード「俺は好きにする、お前も好きにしろ」くらいの覚悟のがいいだろ
ちゃんとしたスリーマンセルゲームやりたいならランクマという絶好のモードあるんだし

1025:UnnamedPlayer
21/07/19 19:45:22.27 UckcVtofM.net
>>990
だからそうやって喚き散らすのがそもそも正しくねえんだわ
そう思うならマッチしたときに相手に言えよ

1026:UnnamedPlayer
21/07/19 19:46:36.81 UckcVtofM.net
ついでに言うと、仮に相手が100%正しくないとしても>>990が正しいとも限らねえんだわ

1027:UnnamedPlayer
21/07/19 19:48:41.02 UckcVtofM.net
荒らしてすまん大人しくNGするわ

1028:UnnamedPlayer
21/07/19 19:50:30.40 cJATitqd0.net
カジュアルは暴言とか言わない限り、どんな下手なプレイしてようが何も思わなくなった
別に自分の考えと合わないなら好きにしていいよって感じ
例えば自分が漁り速くて安置に向かって先に進んでいても、遅い2人が逆方向にいったところで、その二人には何か正しいものが見えたのかもしれないし
もちろん自分と同じ考えの仲間と上手く連携できたときは楽しいけど

1029:UnnamedPlayer
21/07/19 19:51:54.70 8We7Qy9m0.net
>>992
お前の視点で勝手に言ってるだけで普遍の事実ではないとか言いながら自分は正しくないと言いきるの草
喚き散らすってそこまでバカな人なんて居ないでしょってのの何処が喚き散らしてるの?
少なくとも先行してた人が正しいかは別として離れた人が間違ってたってのは間違いないんだよ

1030:UnnamedPlayer
21/07/19 19:53:36.04 UckcVtofM.net
上見てきたけど頭おかしいやつだったんだな
NG推奨
88-

1031:UnnamedPlayer
21/07/19 19:56:00.93 8We7Qy9m0.net
と頭のおかしい奴が言っております

1032:UnnamedPlayer
21/07/19 19:57:08.78 iafOkUO/p.net
ま、なんにせよソロダイヤ様が共感される可能性の高いスレは中級者スレとなっておりますのでそちらを覗かれることをお勧めいたします

1033:UnnamedPlayer
21/07/19 19:58:45.21 UckcVtofM.net
>>999
たとえ嫌味でもこんなゴミに敬語使うことねえよ

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 1時間 5分 14秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1042日前に更新/239 KB
担当:undef