【PC】Dead by Daylig ..
[2ch|▼Menu]
51:UnnamedPlayer
21/06/20 21:21:37.27 jauYL/2z.net
IP付き建てるけどいいか?

52:UnnamedPlayer
21/06/20 21:21:40.20 WpXHfti7.net
デススリは狭い直線が多いからチェイスはさらに有利になるけどMAPが広すぎて弱点である巡回能力の低さがさらに露呈するからキツイ。ゆるキャンが刺さる相手なら別だけど

53:UnnamedPlayer
21/06/20 21:21:54.04 ko4zjKpq.net
開幕ジルレオンを狙えばだいたい全滅

54:UnnamedPlayer
21/06/20 21:22:06.62 LuX6LJZ7.net
>>51
URL貼って誘導頼む

55:UnnamedPlayer
21/06/20 21:22:12.82 Dueed/k3.net
幼稚園も大概っていうかどっちも白地下が酷い

56:UnnamedPlayer
21/06/20 21:22:25.25 y3wd9NDU.net
指輪ブライトはコスパ悪いじゃん
家回りも入りくんでるからなんとも言えない感じがする
強いのはわかるけど

57:UnnamedPlayer
21/06/20 21:22:49.30 peItFZ6q.net
>>50
指輪付けてまでその立ち回りって勿体なくね

58:UnnamedPlayer
21/06/20 21:24:32.97 wq+Ibhiz.net
消えないんだからここ消費でよくね?

59:UnnamedPlayer
21/06/20 21:24:56.21 f3pmJhTJ.net
ランプキンきて嫌じゃないのはトラッパー使ってるときだけかな
有利な訳じゃないけど罠仕掛け甲斐がある

60:UnnamedPlayer
21/06/20 21:26:07.06 WBAwIkNb.net
ランプキンとか何使っててもため息出るわ
ただでさえ強い窓枠だらけなのにツインズとかベランダに飛ばれるだけでヴィクトル完封できる始末

61:UnnamedPlayer
21/06/20 21:28:10.54 jauYL/2z.net
>>54
保守頼んますわ
【PC】Dead by Daylight Part710【全スレ転載禁止】
スレリンク(gamef板)

62:UnnamedPlayer
21/06/20 21:45:47.45 2kJGyc+F.net
ジルもっとおっぱい大きくしてくれないとシル出ないじゃん。

63:UnnamedPlayer
21/06/20 21:46:04.65 2kJGyc+F.net
おっぱい

64:UnnamedPlayer
21/06/20 21:46:23.48 UPt7fWwD.net
大量BAN祭り開催中!
フォーラムに、「売上あるんだから経営方針は間違ってない。コミニュティを良くするつもりはないだろうけどユーザー数伸びてるのは事実やろ」
って擁護風に書いてたのにBAN喰らったww図星つきすぎたかなー

65:UnnamedPlayer
21/06/20 21:48:55.13 WO64fM3/.net
切断ってやったことないから分からないんだけど具体的にどうやってんの?
CSなら電源ポチ?PCならクライアント落とすと切断になるのか?まさかLANケーブル引っこ抜いてるわけじゃないよな?

66:UnnamedPlayer
21/06/20 21:49:48.96 7Am86FNs.net
ランシッドアバトワーって狭すぎない?
体感沼より狭いんだが
というか細い長方形なのか

67:UnnamedPlayer
21/06/20 21:50:20.86 7Am86FNs.net
>>65
タスクキルだろ

68:UnnamedPlayer
21/06/20 21:54:48.17 87hNgbfo.net
BP目的で新チュートリアル終わらせると
パークスキン他全部初期状態に戻されるバグあんのかよ
ゴミカスプログラマしか居ないんだなやっぱり

69:UnnamedPlayer
21/06/20 21:58:02.22 WpXHfti7.net
今のご時世タスキル知らん奴なんて居らんやろ

70:UnnamedPlayer
21/06/20 21:59:02.25 VW8xNzI5.net
>>65
思考がジジババすぎる

71:UnnamedPlayer
21/06/20 22:02:39.91 +fGZQ5Gx.net
ランプキン指定してくるお鯖様は切断されたいんか

72:UnnamedPlayer
21/06/20 22:07:58.47 E0b5epYb.net
ゴミ鯖しかいなさすぎてキラーしかできねえwwwwwwwwwwwww

73:UnnamedPlayer
21/06/20 22:16:19.68 HP9NzIte.net
バイオコラボ来てからゲームしてるとPC自体が頻繁に落ちるわ
マップリワークされてから重くなった?

74:UnnamedPlayer
21/06/20 22:21:22.24 +fGZQ5Gx.net
GPUかCPUが古くてもうだめなのかもな

75:UnnamedPlayer
21/06/20 22:22:16.91 kiwCC4eb.net
査定バグってるしランクに価値もないから気楽にやれよ

76:UnnamedPlayer
21/06/20 22:28:38.54 HP9NzIte.net
>>74
今年の1月に買ったばかりなんだけどなぁ
初めてのゲーミングPCだったから容量足りなかったのかな
今後も落ちるようならまた買い換えるか

77:UnnamedPlayer
21/06/20 22:36:04.52 JMP3UN8F.net
ランプキンは罠おじで窓越え飛び降り地点に罠置いてから階段上がるのすき

78:UnnamedPlayer
21/06/20 22:36:46.53 aI9tL+CE.net
>>76
俺のpc大分古いけど問題なく動いてるけどなあ

79:UnnamedPlayer
21/06/20 22:39:40.75 KS2jcMDK.net
死を呼ぶ追跡者こわすぎ

80:UnnamedPlayer
21/06/20 22:50:34.41 2Nv5cTGl.net
>>79
活かせるのって距離増しナースくらいじゃないの

81:UnnamedPlayer
21/06/20 22:52:49.18 3w+9f8QU.net
罠設置キラー以外全員活かせないか?
初動グダらないために囁きつけてたけど追跡者きて入れ替えたわ

82:UnnamedPlayer
21/06/20 22:56:43.70 2TokPfe4.net
9秒で逝くってどうなの
まじでナース専用におもえる

83:UnnamedPlayer
21/06/20 22:58:32.69 EjB1b6Mt.net
最初に固まって発電してるとこいけるのと
クソマップで初動ミスらないのがデカイよね

84:UnnamedPlayer
21/06/20 22:59:07.02 aI9tL+CE.net
>>79
少しホラーゲームっぽくなったじゃない

85:UnnamedPlayer
21/06/20 23:01:07.50 FlqOvQ0b.net
必須 バベチリ
追跡者入れるとしてあと2つ何入れるよ?
不死破滅かイラプイラチorイタチサージか?

86:UnnamedPlayer
21/06/20 23:09:04.50 ThuafFYH.net
追跡者入れてガチるならバベチリ入れるスペースなんか無いぞ

87:UnnamedPlayer
21/06/20 23:09:26.92 0kBffVCo.net
ナースで地下からブリンクしようとすると絶対引っかかるんだけどなんかコツでもあるの?

88:UnnamedPlayer
21/06/20 23:10:28.83 2TokPfe4.net
バベチリ外すなんてキラーやる意味ないよ

89:UnnamedPlayer
21/06/20 23:12:12.20 FlqOvQ0b.net
>>86
Twitterとか見てても確かにバベチリ入れてないな

90:UnnamedPlayer
21/06/20 23:14:39.50 6YV5bM6Q.net
不死破滅が30秒で駆け落ちする事かんがえたら
9秒で1人吊ってから旅立つ追跡者は有能かもしれん

91:UnnamedPlayer
21/06/20 23:15:23.71 Nblf634j.net
>>76
4年前のゲーミングノートPCだけど問題なく動いてるぞ
グラボをドライバを最新版にアップデートした?
してなきゃ、強制終了しまくるぞ

92:UnnamedPlayer
21/06/20 23:16:47.64 2NTeuDyc.net
古典物理学においては、ブラックホールはただひたすら周囲の物体を呑み込み質量が増大していくだけである。しかし、一般相対性理論に量子論を加えた理論を開拓したことで知られるスティーヴン・ホーキングは1974年、ブラックホールから物質が逃げ出して最終的にブラックホールが蒸発する可能性を指摘した[45]。その理論は以下の通りである
この粒子の放出はブラックホールの地平面上で確率的に起こるため、巨視的にはブラックホールがある温度の熱放射で光っているように見える。これをホーキング輻射(またはホーキング放射)と呼ぶ[48]。この輻射によってエネルギーを失うと(エネルギーは質量と等価なので)ブラックホールの質量は減少する。ホーキング輻射の温度はブラックホールの質量に反比例し、以下の公式で表すことが出来る[45]。

93:UnnamedPlayer
21/06/20 23:17:07.47 Cm0+Xn7Z.net
初動大事だけどパーク枠一個割くほどのもんでもないよなあ
新しいパークだから強そうな感じしてるだけじゃない?
吊るたびに使えるバベチリの方が強いよ

94:UnnamedPlayer
21/06/20 23:17:29.16 2NTeuDyc.net
光と物質の相互作用には、エネルギーレベルにより光電効果、トムソン散乱、コンプトン散乱、対生成が知られており、対生成は最も高レベルで生じる現象となる。 対生成にかかわるエネルギーレベル(波長)の光子とはガンマ線を指す。これが原子核などに入射(衝突)すると相互作用により運動エネルギーを失うが、これは特殊相対性理論で言う静止エネルギーとなり、対生成を確率的に発生する。
γ → e−
+ e+
電子対生成に必要なガンマ線のエネルギーは、電子と陽電子の静止質量の和に相当する1.02MeV以上だが、陽子対生成には1.88GeV以上が必要となる。高エネルギーのガンマ線を得るのは困難なので、現在陽子を20GeV程度に加速し、原子核中の同じ陽子に衝突させて静止エネルギーを得る手法(p + p → p + p + p + p)が取られている[1]

95:UnnamedPlayer
21/06/20 23:18:03.22 2NTeuDyc.net
分子の中に存在する、結合一つ一つを、実際に切断するのために必要となるエネルギーに関しては、結合解離エネルギーと言う語が用いられる。これに対して、単に結合エネルギーと呼んだ場合には、分子の持つ全結合の解離エネルギーの総和をさし、一つの結合の結合エネルギーとは、その分子中に存在する同種の結合の結合解離エネルギーの平均と言う意味になる[1]。
原子どうしが結合して、分子や結晶などのひとつのかたまりを形成するときの結合エネルギーの源は、それぞれの原子の最外殻の電子が、原子間で共有されること(共有結合)であったり、電気陰性度の小さな原子から大きな原子へと移動すること、およびその移動の結果生ずるクーロン力(イオン結合)であったりする。
化学結合の強さは原子・分子間の結合エネルギーで表され、大きい方から順に並べると次のようになる。

96:UnnamedPlayer
21/06/20 23:18:16.32 7lewDUa3.net
バベチリとかガチキラーで選択されることほぼないぞ

97:UnnamedPlayer
21/06/20 23:18:35.47 eNDZFGtQ.net
ファン・デル・ワールス自身はファンデルワールス力が発生する機構は示さなかったが、今日では励起双極子やロンドン分散力などが元になって引力が働くと考えられている。すなわち、電荷的に中性で、かつ双極子モーメントがほとんどない無極性な分子であっても、分子内の電子分布は、定常的に対称で無極性な状態が維持されるわけではない。瞬間的には非対称な分布となる場合があり、これによって生じる電気双極子(双極子モーメント)が、同様にして出来た周りの分子の電気双極子同士と相互作用することによって凝集力を生じる。この様に動的に形成される双極子同士の引力を分散力と言う。これは、分散に関与する力という意味ではなく、分極率の振動数依存特性を分散特性と呼ぶことにちなむ名称である。
ロンドンは、上記の機構で分散力が働くことを示したので、電子の量子論的な挙動により自発的分極を起こすことに基づく分散力を、ロンドン分散力と呼ぶ。また、発生した他の分子の双極子は無極性分子の電子分布を偏向させ励起双極子を発生させる

98:UnnamedPlayer
21/06/20 23:19:20.15 SOHHb7IL.net
等方的な系において、分極率{\displaystyle \alpha }\alpha は電場{\displaystyle {\boldsymbol {E}}}{\boldsymbol {E}}とこの電場により誘起された原子、分子の誘起双極子モーメント{\displaystyle {\boldsymbol {p}}}{\boldsymbol {p}}の比として定義される。
{\displaystyle {\boldsymbol {p}}=\alpha {\boldsymbol {E}}}\boldsymbol{p} = \alpha \boldsymbol{E}
分極率は、国際単位系ではC·m2·V-1 = A2·s4·kg-1の次元をもつが、しばしばcm3またはÅ3 = 10-24 cm3の次元をもつ分極率体積によってあらわされる。
{\displaystyle \alpha \,({\textrm {cm}}^{3})={\frac {10^{6}}{4\pi \epsilon _{0}}}\alpha \,({\textrm {C}}\cdot {\textrm {m}}^{2}\cdot {\textrm {V}}^{-1})}\alpha \,(\textrm{cm}^3) = \frac{10^6}{ 4 \pi \epsilon _0 }\alpha \,(\textrm{C} \cdot \textrm{m}^2 \cdot \textrm{V}^{-1})
ここで{\displaystyle \epsilon _{0}}\epsilon _0 は真空の誘電率である。
個々の粒子(分子)の分極率はミクロな量であり、マクロな量である媒質の平均電気感受率との間にはクラウジウス・モソッティの関係で結びついている。
上記で定義された分極率{\displaystyle \alpha }\alpha はスカラー量であり、加えられた電場と誘起されや分極は平行であるが、異方的な系においてはそうならないことがある。 その場合分極率{\displaystyle {\boldsymbol {\alpha }}}{\displaystyle {\boldsymbol {\alpha }}}は2階のテンソルとして定義される(等方的な系のものは単位行列で {\displaystyle {\boldsymbol {\alpha }}=\alpha {\boldsymbol {1}}}{\displaystyle {\boldsymbol {\alpha }}=\alpha {\boldsymbol {1}}}と表現できる)

99:UnnamedPlayer
21/06/20 23:20:21.87 FlqOvQ0b.net
何千時間もプレイしてる奴いがいバベチリ抜くヤツっているんか?

100:UnnamedPlayer
21/06/20 23:20:29.82 bl528LSh.net
組み立て作業における部品同士のはめあいの際に生じる水平方向の誤差を、アームが構造的に持つ水平方向のコンプライアンスによって吸収してしまうことを意図している。一方傾き方向の剛性を高くする必要があるため、初期の試作機や製品は屏風のような構造になっていた。また、上から部品を下に押し込むという組み立ての方針から、当初は先端の上下運動に空気圧シリンダを採用していた。[5]
現在も組み付け作業や電気回路の組立、軽量品のパレタイジングなど様々な場面で使われており[6][7]、2006年には米カーネギーメロン大学のロボット殿堂入りを果たした[6]。また、2008年には国立科学博物館が指定する「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」第00021号として「SCARA試作機」(種別:第二種、所在地:山梨県甲府市、製作年:1980年)が登録されている[8]

101:UnnamedPlayer
21/06/20 23:21:41.53 ZOU3zlvc.net
最も一般的なローレンツ・ローレンツの式は次のように書ける。
{\displaystyle {\frac {n^{2}-1}{n^{2}+2}}={\frac {4\pi }{3}}N\alpha }{\displaystyle {\frac {n^{2}-1}{n^{2}+2}}={\frac {4\pi }{3}}N\alpha }
ここで{\displaystyle n}n は 屈折率、{\displaystyle N}N 単位体積あたりの分子数、{\displaystyle \alpha }\alpha は分子の平均分極率。 この式は特定の結晶構造でのみ有効である。[1][2]
屈折率を誘電率に変換した式は、クラウジウス・モソッティの関係と呼ばれる。
より特殊な形として、希薄ガスの屈折率{\displaystyle n}nを与える次式がある。
{\displaystyle n\approx {\sqrt {1+{\frac {3Ap}{RT}}}}}{\displaystyle n\approx {\sqrt {1+{\frac {3Ap}{RT}}}}}
ここで{\displaystyle A}A はモル屈折率、{\displaystyle p}pはガスの圧力、{\displaystyle R}R は気体定数、{\displaystyle T}Tは絶対温度。

102:UnnamedPlayer
21/06/20 23:22:29.74 6YV5bM6Q.net
バベチリのBP2倍は唯一無二ではないか

103:UnnamedPlayer
21/06/20 23:22:43.43 oiY4AiEu.net
量子論的に導かれる分極率テンソルのρσ成分は次のように表される。
{\displaystyle \alpha _{\rho \sigma }=\sum _{e\neq g}{\bigg \{}{\frac {[g|D_{\sigma }|e][e|D_{\rho }|g]}{h(\nu _{e}-\nu _{g}-\nu _{I})}}+{\frac {[g|D_{\sigma }|e][e|D_{\rho }|g]}{\nu _{e}-\nu _{g}+\nu _{I}}}{\bigg \}}}\alpha_{\rho \sigma}
=\sum_{e \ne g} \bigg\{ \frac{[ g | D_{\sigma} | e ] [ e | D_{\rho} | g ]}{h(\nu_e - \nu_g - \nu_I)}
+ \frac{[ g | D_{\sigma} | e ] [ e | D_{\rho} | g ]}{\nu_e - \nu_g + \nu_I}\bigg\}
ここで{\displaystyle |\quad ]}|\quad ]は、状態ケットを断熱近似によって電子部分と振動部分に分解したときの、電子部分のケットである。
クラマース・ハイゼンベルグの分散式は、Placzekの分極率近似をすることで、分子の分極率テンソルで近似的に表される。

104:UnnamedPlayer
21/06/20 23:23:45.17 n9do1cLQ.net
純粋状態 とは、標語的に言い表せば、扱う系について原理的に可能な限りの情報が既に得られている場合の状態であり、以下に示す 状態ベクトル によって表現されるものを言う。
純粋状態は、あるヒルベルト空間 {\displaystyle {\mathcal {H}}}\mathcal{H} の規格化された射線(原点から伸びる、位置ベクトルのようなものを想像していただきたい){\displaystyle e^{i\theta }|\psi \rangle }e^{{i\theta }}|\psi \rangle で表される。これは、自身との内積{\displaystyle (|\psi \rangle )^{\dagger }|\psi \rangle =\langle \psi |\psi \rangle }(|\psi \rangle )^{\dagger }|\psi \rangle =\langle \psi |\psi \rangle が次の規格化条件、
{\displaystyle \langle \psi |\psi \rangle =1}\langle \psi |\psi \rangle =1
を満たす。
ただし、このベクトルのとり方については、上記の規格化条件さえ満たせばよく、{\displaystyle |\psi \rangle }|\psi \rangle と {\displaystyle e^{i\theta }|\psi \rangle }e^{{i\theta }}|\psi \rangle は、したがって一つの同じ純粋状態を表す。ここで、位相因子{\displaystyle e^{i\theta }}{\displaystyle e^{i\theta }}はベクトル全体にかかっている限り物理的に意味を持たず、複数のベクトルの重ね合わせる際に位相差のみが意味を持つ。このような {\displaystyle |\psi \rangle }|\psi \rangle を 状態ベクトル と呼ぶ。また特別に、ある物理量が確定値をとる状態を、固有状態といい、このとき状態ベクトルはその物理量(演算子)に対する固有ベクトルになっている。たとえば、状態 {\displaystyle |\psi \rangle }|\psi \rangle がエネルギー固有値 {\displaystyle E}E のエネルギー固有状態(ハミルトニアン {\displaystyle H}H の固有ベクトル)であったときには、
{\displaystyle H|\psi \rangle =E|\psi \rangle }H|\psi \rangle =E|\psi \rangle
と表す。

105:UnnamedPlayer
21/06/20 23:25:34.58 SDLxm5b6.net
コピペ連投荒らしがいないスレはこっち
【PC】Dead by Daylight Part710【全スレ転載禁止】
スレリンク(gamef板)

106:UnnamedPlayer
21/06/20 23:26:38.85 +0B4dYca.net
線形空間 V(有限次元とは限らない)上の線形変換 A に対して、次の方程式
{\displaystyle A{\boldsymbol {x}}=\lambda {\boldsymbol {x}}}{\displaystyle A{\boldsymbol {x}}=\lambda {\boldsymbol {x}}}
を満たす零ベクトルでないベクトル x とスカラー λ が存在するとき、x を A の固有ベクトル(右固有ベクトル)、λ を A の固有値と呼ぶ。
線型変換 A の固有ベクトル x は、A により写しても、その方向は変わらず、定数倍されるだけの影響しか受けない(拡大率が 1 なら全く影響を受けない)ベクトルで、零ベクトルでないもののことである。
V が関数空間である場合には、固有ベクトルのことを固有関数ともいう。
線型変換 A の固有値は、固有ベクトルのA による拡大率(上の λ)のことである。
空間の線型変換(回転、鏡映、拡大・縮小、剪断、およびそれらの任意の合成)は、それがベクトルに対して引き起こす影響によって視覚化することができる。ベクトルは一点から他の点へ向かう矢印によって視覚化される。
線型変換 A の固有値 λ に対するその固有ベクトルおよび零ベクトルは部分線形空間をなし、これを固有空間という。固有値 λ の固有空間 W(λ) は次の式で表せる(Ker は核、I は恒等変換を表す):
{\displaystyle W(\lambda )=\operatorname {Ker} (\lambda I-A)}{\displaystyle W(\lambda )=\operatorname {Ker} (\lambda I-A)}
固有空間の次元をその固有値の幾何的重複度という。n次正方行列 A の固有値 λ の幾何的重複度は次の式で求められる:
{\displaystyle \dim W(\lambda )=n-\operatorname {rank} (\lambda I-A)}{\displaystyle \dim W(\lambda )=n-\operatorname {rank} (\lambda I-A)}
有限次元ベクトル空間上の線型変換のスペクトルとは、その変換の固有値全体の成す集合のことである。無限次元の場合はもう少し複雑になって、スペクトルの概念はそのベクトル空間の位相に依存する。

107:UnnamedPlayer
21/06/20 23:28:50.66 sQ9Vqkp5.net
体 K の元を成分とする n次正方行列 A の固有値は、体 K 上に存在するとは限らない。このことを含めて、固有値は 、次のようにして求めることができる。
A の固有値 λ が満たすべき条件は、
{\displaystyle A{\boldsymbol {x}}=\lambda {\boldsymbol {x}}}{\displaystyle A{\boldsymbol {x}}=\lambda {\boldsymbol {x}}}
すなわち
{\displaystyle (\lambda I-A){\boldsymbol {x}}={\boldsymbol {o}}}{\displaystyle (\lambda I-A){\boldsymbol {x}}={\boldsymbol {o}}}
を満たす x ≠ o が存在することである。ただし、I は単位行列である。
線形方程式・行列式の理論より、この条件は
{\displaystyle \det(\lambda I-A)=0}{\displaystyle \det(\lambda I-A)=0}
となる。この方程式のことを固有方程式(または特性方程式)という。固有方程式は λ についての n次代数方程式であり、A は、この方程式の解として、重複度(代数学的重複度)を込めて(基礎体の代数的閉包上)n個の固有値を持つことが分かる。
「代数学の基本定理」も参照
特に行列 A が実対称(あるいはエルミート)の場合、固有方程式は永年方程式とも言われる。
実対称かエルミートの固有値は必ず実数になる。
実対称かエルミートである行列の、固有値を異にする固有ベクトルは相互に直交する(内積が 0 である)。
n が大きければ固有値問題は数値的対角化手法(→ヤコビ法、ハウスホルダー法など)によって解くこととなる。行列 A が実対称やエルミートでない場合は、これを解くことは一般に難しくなる

108:UnnamedPlayer
21/06/20 23:31:02.89 6IPs1f3R.net
ワッチョイスレ使わせたいから荒らすって幼稚だな
ついでに1000まで埋めてくれや

109:UnnamedPlayer
21/06/20 23:34:38.00 5eas4eU8.net
抽象代数学の言葉を用いれば、線型写像とは(体上の加群としての)ベクトル空間の構造を保つ準同型のことであり、また一つの固定された体上のベクトル空間の全体は線型写像を射とする圏を成す。
「線型変換」は線型写像とまったく同義と扱われる場合もあるが、始域と終域を同じくする線型写像(自己準同型)の意味で用いていることも少なくない。また函数解析学の分野では、(特に無限次元空間上の)線型写像のことを「線型作用素」(せんけいさようそ、英: linear operator)と呼ぶことも多い。スカラー値の線型写像はしばしば「線型汎函数」もしくは「一次形式」(いちじけいしき、英: linear form, one-form; 線型形式; 1-形式)とも呼ばれる[注釈 1]。

110:UnnamedPlayer
21/06/20 23:35:40.55 A7zS8oML.net
アンセスターズ:人類の旅
Take-Two Interactive Japan GK
PS4
¥4,400
カートに追加

カートに追加
1人のプレーヤー
リモートプレイ対応
15歳以上対象
Violence
ゲーム/法的情報
内容の説明
「進化」という人類最大の冒険がここから始まります。1千万年前のアフリカを探検し、一族を増やして次の世代へと進化しましょう。『アンセスターズ:人類の旅』は3人称視点のオープンワールド・サバイバルゲームです。『アサシン クリード』のクリエイターが手がけるこの爽快なアドベンチャーで、世界を探索し生息範囲を広め、進化を体験しましょう。
プラットフォーム:
PS4
発売日:
2019/12/6
メーカー:
Take-Two Interactive Japan GK
ジャンル:
RPG, シミュレーション

111:UnnamedPlayer
21/06/20 23:38:41.97 l9ykwYFQ.net
ワッチョイ有りだと1回たりとも書き込まない奴が誘導したいのかとかキレてんのね
こりゃワッチョイ有りの方が良さそうだ

112:UnnamedPlayer
21/06/20 23:38:43.22 VIUCfoHy.net
二十世紀初頭の揺籃期には現代代数[1]ともよばれ、数学における厳密さへの指向のもととなった。はじめは数学全体と自然科学の多くが依存している古典的な代数の論理的前提が記号論理学による公理の形で書き下され、それをもとに群論や環論などの理論が純粋数学として具現化するという形で理論が発展した。現在では抽象代数学という言葉はそういった諸分野の総体を、実数、複素数や未知数からなる代数的な数式や方程式の変形のやり方をあつかう初等代数学(高校までの代数)から区別するために用いられている。この初等代数学は可換環論への導入的な部分とみなすこともできる。
一つの二項内算法からなる代数的構造の最も簡単なものはマグマであり、それに付加的な条件を課すことで準群、モノイド、半群などの、そして最も重要な数学的構造に数えられる群の概念がえられる。 より複雑な例として、
二つの内算法を考える環や体
外算法を考える加群やベクトル空間
さらにこれらの構造をあわせた、体上の線型環
結合的代数とリー環
より記号論理学的な束やブール代数
などがあげられる。これらの対象は、準同型(それぞれの構造を保つ写像)とあわせて圏をなし、圏論によって異なった種類の代数的構造の比較や翻訳の枠組みが与えられる。
代数学の系統的な研究によって、異なった見かけの概念に対し共通の論理的説明が与えられるようになった。例えば、一方では正方行列の和や積を考えることができ、もう一方ではベクトル空間の上の線型写像の和や写像の合成が考えられる。これらはともに線型環をなしているが、行列を列ベクトルの空間上の線型写像と見なしたり、ベクトル空間の基底を選んで線形写像を行列表示したりすることでこの二つの概念が実際に等価なものであることもわかる。

113:UnnamedPlayer
21/06/20 23:40:18.48 kWqW6lk5.net
横浜高校って最後に甲子園優勝したのいつ?
あれ?確か県大会でももう丸3年優勝してないような・・・
ん?僕の記憶違いかな?誰かおせーて

114:UnnamedPlayer
21/06/20 23:41:35.49 wnPbXkEx.net
万波も厳しいと思います
万波は目が悪いと思いますわ
あと、高濱祐仁が昨年から野球の虫になって、芽生えつつありますね
中田が放出されたら開花するかもよ
淺間や高濱祐仁より宗の開花が始まりましたよ
あと、高濱卓也は今やらないとダメですね

115:UnnamedPlayer
21/06/20 23:44:09.43 iioVKc71.net
夏の甲子園
名電 5勝12敗
今治西 20勝12敗
金足農 12勝6敗

116:UnnamedPlayer
21/06/20 23:45:51.09 cPpUfFGv.net
ソースポットの和風ソースがいつもキンキンに冷えてて、最初にかけるとハンバーグが冷めるから、カットする都度
ソースポットに浸けて食べてる。ソースを常温で提供してくれたらいいのだが
熱い物は食道がんの原因になると言われるが、直接喉に流すわけではなく、咀嚼中に少し冷めるから、過剰に心配する
必要はないのでは
する必要はない

117:UnnamedPlayer
21/06/20 23:48:33.74 ZbrY7AwW.net
発売日: 2006年11月29日
ジャンル:サンドボックス、マルチプレイ
価格:980円
メーカー:Facepunch Studios
物理の実験室のようなゲーム。ゲームタイトルにあるように、ワークショップにあるMOD(拡張機能)を使って遊びます。ほかのゲームの武器やMAP、キャラクターモデル、乗り物などさまざまなデータを使って自分だけの空間を作ることが可能。ゲームモードを追加すれば、自分だけのゲームを作ることもできちゃいます。さまざまなオブジェクトを設置して面白いスクリーンショットを撮るのもよし、マルチプレイで友達と遊ぶのもよし。とても自由度の高いゲームです。

118:UnnamedPlayer
21/06/20 23:54:56.12 XwV1yOg1.net
アーベル群は環や体、環上の加群やベクトル空間といった抽象代数学の概念において、その基礎となる加法に関する群(加法群)としてしばしば生じる。任意の抽象アーベル群についても、しばしば加法的な記法(例えば群演算は "+" を用いて表され、逆元は負符号を元の前に付けることで表す)が用いられ、その場合に用語の濫用で「加法群」と呼ばれることがある。また任意のアーベル群は整数全体の成す環 Z 上の加群とみることができ、その意味でやはり用語の濫用だがアーベル群のことを「加群」と呼ぶこともある。
一般に可換群は非可換群(英語版)に比べて著しく容易であり、とくに有限アーベル群の構造は具さに知られているが、それでも無限アーベル群論はいまなお活発な研究領域である。

119:UnnamedPlayer
21/06/21 02:24:17.83 oGMBjgXZ.net
メタルギアのキャンベル大佐を思い出す・・・

120:UnnamedPlayer
21/06/21 02:34:55.34 SxRpwDC5.net
>>119
「雷電、今すぐにゲーム機の電源を切るんだ!」
「任務は失敗に終わった!今すぐ電源を切れっ!」
「うろたえるな、これはゲームだ!いつものゲームなんだ。」
「雷電、聞いてくれ。先週の木曜の事だ。私は車で家に帰る途中だった。
家まであと2マイルほどの所・・・・・ふと目を上げると東の空にオレンジ色の光る物体が見えたんだ!
とても不規則に動いていた・・・・・・そして次の瞬間、あたり一面が強烈な光に包まれ―気がつくと私は家に着いていた・・・・・・。どう思う?」

121:UnnamedPlayer
21/06/21 02:43:50.21 1EmekGmx.net
なんでワッチョイありで立てなかったんだ

122:UnnamedPlayer
21/06/21 07:27:27.45 Bic5szIT.net
もういっそはやくスキルレーティング始めてくれ
ランクを気にしながらプレイするのは疲れた

123:UnnamedPlayer
21/06/21 09:54:26.39 rMAEKHOV.net
チュートリアル後のバグ?でキャラの全スキン魔よけ全部外れて気付いたけど
スキンはともかく鯖の腰に付ける魔よけとかクッソどうでもいいよな
キラーの魔よけは目立つの付けてるけど

124:UnnamedPlayer
21/06/21 11:59:38.27 R3aCIlGm.net
川西能勢口絹延橋鴬の森鼓滝多田野数人平野一の鳥居畦野山下日生中央日生中央日生中央日生中央

125:UnnamedPlayer
21/06/21 23:20:41.81 k6Vg6kdS.net
>>122
今の野良だと赤1になっても紫に突っ込まれ、紫に落ちても紫に突っ込まれるから上げる意味ないぞ
紫以下なら今の査定でも死亡時普通に上がるから嫌気さしたら気軽に切断しとけ
ペナねぇから

126:UnnamedPlayer
21/06/22 18:28:50.29 pfguT10A.net
ん?
切断って4分のペナルティあるでしょ?

127:UnnamedPlayer
21/06/22 22:27:56.52 uidL2i2+.net
自演していいのか?

128:UnnamedPlayer
21/06/22 22:28:12.67 gMlrCnQz.net
>>127
いいぞ

129:UnnamedPlayer
21/06/22 23:07:41.26 /YCMwPXp.net
しょこクラスの腕前で追跡者ナースはやっぱアカンな

130:UnnamedPlayer
21/06/23 19:06:59.83 jXvdNjpr.net
お前らこれどう思う?
初手キャンプはマナー違反!キャンプしたら通報
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

131:UnnamedPlayer
21/06/23 19:52:14.77 DGVuIppz.net
発電機も直ってないのに初手キャンプは間違ってるってのがもう浅すぎてこわい

132:UnnamedPlayer
21/06/23 21:22:31.29 NNggTK+p.net
初手キャンプは別にいいがこのクソキャンパーってのは名前の通り毎試合キャンプしてるんだったらその考え方がゴミ
見たらなんとそのお友達が湧いてるからお察し
宗教、独裁者だから信者は悪いことを否定しない
関わったら損、絡まれた人がかわいそう

133:UnnamedPlayer
21/06/23 22:14:52.21 FhvLABbW.net
どっちも酷いなこれは
vもひどいがクソキャンプして炎上狙いのキラーもやばい
立ち回りそのものよりそこからの狙いがキモすぎる

134:UnnamedPlayer
21/06/23 23:51:58.33 OxC3yd3Z.net
対キャンパーはガン回しで楽勝だろ
フック周囲でウンコしてたら思うつぼだぞ
下手くそには単純な戦法でも刺さるからキャンパーは減らない

135:UnnamedPlayer
21/06/24 02:06:52.91 M66KHdye.net
キャンプに対してウンコ2人だと自分がガン回ししても1人死ぬまでに一台しか回せんから残り3台とか残って詰むんだよな
救助するのにウンコなんかしてる奴は100%チェイス出来ない雑魚確定だしどうにもならん

136:UnnamedPlayer
21/06/24 07:17:25.87 jBdxaWKi.net
キャンプするなはお鯖の勝手な言いぐさ
真に受けたら負け

137:UnnamedPlayer
21/06/24 08:52:03.77 UbaDOQmU.net
>>135
キャンプ責めるならうんこを恨め
キャンプはタクティクス
ウンコは自分の運の悪さ

138:UnnamedPlayer
21/06/24 18:42:27.91 Q0PLFYRD.net
おいふざけんな窓枠前で瓶直撃させたのに最速跳び普通にできるようになってるやんけ
これ妨害できんとかマジで価値ないぞ死ねや

139:UnnamedPlayer
21/06/24 19:00:17.12 ykVW9Uou.net
今ってたまに米バグがあるぐらいで
査定の基準そのものは変わってないよね?
上げづらい感じもしないんだけど

140:UnnamedPlayer
21/06/24 20:56:59.91 ZV98h1PG.net
>>130
下手なのはしゃーないとしても、晒すのはいかんわ
試合後に愚痴愚痴言ってるのがキモすぎる
キャンプは意味ないとか言ってるけど、ブッ刺さりまくってるの草

141:UnnamedPlayer
21/06/24 22:16:18.60 M66KHdye.net
キャンプが刺さるのは状況判断出来ないウンコマンだけなんだよなぁ
このゲーム9割は雑魚プレイヤーだからゲーム上手い奴はFPSやってた方がストレス溜まらなくていいわ

142:UnnamedPlayer
21/06/24 22:54:45.01 USyqRlap.net
>>138
なんか今クラウンの減速瓶がバグで効果無くなってるって報告多数見かけてるがそれのせいかもな

143:UnnamedPlayer
21/06/25 06:47:01.50 83w6ygOD.net
ゴミうんこ多いからキラーやってた方が楽しいという

144:UnnamedPlayer
21/06/25 07:47:11.35 O5BBWHxc.net
やべえチーターの宣伝チャットまた流行り出したぞ

145:UnnamedPlayer
21/06/25 10:49:59.25 KLdeh5gd.net
また改ざん検知落ち祭りかよ

146:UnnamedPlayer
21/06/25 11:37:31.63 Ckms7Yrk.net
PCとばかりマッチングするんだが皆そう?
ラグでやれてないCSいるのは知ってるんだけど、3連続4人PCだったから驚いた

147:UnnamedPlayer
21/06/25 17:13:04.39 HmMsqDMx.net
>>145
あれって自分で退出してるんじゃなくて検出されて落ちてるのか

148:UnnamedPlayer
21/06/25 18:38:15.15 KLdeh5gd.net
>>146
CS民は何回かエラー食らったら諦めて違うことやるだろ

149:UnnamedPlayer
21/06/26 02:19:33.33 v5JRrez4.net
開幕即釣れたらキャンプは有効だぞ
昇天までフェイキャンしても3人がガン回ししたところで3台しかつかないからな

150:UnnamedPlayer
21/06/26 05:05:06.80 vlHXDsyk.net
残り2台で板余りまくり
余裕だな

151:UnnamedPlayer
21/06/26 23:14:54.17 KjZb3T3/.net
てすと

152:UnnamedPlayer
21/06/26 23:15:15.98 KjZb3T3/.net
レオンって普段やってない人も簡単に選べるの?

153:UnnamedPlayer
21/06/27 01:39:13.47 W5TqTlL1.net
レオンは有料
というかコラボ系は全部有料

154:UnnamedPlayer
21/06/27 11:17:15.54 mj5+6cEH.net
★PC版強い設定(アスペクト比変更)のやり方
@SteamのゲームリストからDBDを右クリック
Aプロパティの一般タブから起動オプションに以下を入力
-ResX=1280 -ResY=1024 -WINDOWED
Yの値を小さくすればするほど視野が広がる
以上で索敵やチェイスの読み合いにずっと強くなれます
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
参考:いわちゃんねる(RockCH)、YOUMU、海斗@Youtube
※めんりんよづるのアンチエイリアス削除はゲームファイル書換なので省略

155:UnnamedPlayer
21/06/27 12:48:38.41 TYs7CTrt.net
家ゴミマジよえぇぇ...
試合開始10秒でダウン
発電機やらない
意味不明な位置で野糞してるし
ガチな立ち回りのキラー来たら試合終了ですわw

156:UnnamedPlayer
21/06/27 13:11:57.50 6HP6tjb3.net
強い設定できないから仕方ない

157:UnnamedPlayer
21/06/27 18:56:09.15 Pjod+cxn.net
ラグそうだったり走るの遅くなってたりするからな
今の時期CSで遊ぶのやめたらいいのに
たまにはPCで爆走鯖マッチやりたいぜ

158:UnnamedPlayer
21/06/27 19:45:25.39 v8hloSXA.net
CSが弱いというよりキラー不足で不釣り合いな相手と戦わされてるCSちゃんを哀れんであげよう?
クロスオンにしてる時点で自己責任だけどな

159:UnnamedPlayer
21/06/27 19:47:54.65 qTXv9IV3.net
ネメシスマジで全然こわくねえ対面した時にやばいって思えないキラーは本当に失敗だわ
負けたとしてもネメシスだから負けたってことはほぼ無くてこの人が他のキラー使ってたら脱出はもっと無理だっただろうって思うだけだわ

160:UnnamedPlayer
21/06/28 01:22:41.96 bUBepfKU.net
いつ救助行くのか、今誰が何してるのか、どこにいるのか、何すればいいのか
とか考えてプレイングすれば自ずと向上するんだがな
いつまで経っても救助ウンコして見つかって
脱出できない原因わからないまま死んでいくんだろな

161:UnnamedPlayer
21/06/28 02:04:54.32 Ruk29+jW.net
そんないろいろ考えなくても
とりあえず発電機触って考えてれば大体正解
2ダウンしたら触ってちゃダメだけど

162:UnnamedPlayer
21/06/28 04:58:40.57 D0pCCvjE.net
全員アイテム晒し主は鍵持ち込み
【名前】Marshmallow
【ID】URLリンク(steamcommunity.com)
【罪状】暴言、
【証拠】URLリンク(imgur.com)
ナース
雑魚過ぎて鍵ハッチで逃げて負け確が余程悔しかったのかチャットで顔真っ赤にして ez と煽ってくる始末www
>>722
EZと煽ってきたからそれ書いただけなので本当頭おかしいなオタクはww
>>煽りや鍵ハッチ逃げする際に通知煽り等した可能性
証拠もないのに笑う

晒し主 yukipoyo → I(晒し返され名前変更)
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(imgur.com)

163:UnnamedPlayer
21/06/30 00:16:50.07 4KoNPijA.net
下手くそなキラーだとクソみたいな試合になるねこのゲーム
正直下手くそキラーには消えてもらった方がいい
1分以上チェイスしたら屈伸して煽りまくってるわ
はよ引退して欲しい

164:UnnamedPlayer
21/06/30 00:20:31.43 uKieclrg.net
>>163
重複スレに間違えて書いちゃったからって再びここに書き直してて草

165:UnnamedPlayer
21/06/30 03:16:37.41 DkUcFg5r.net
アプデかそれともWindows11にしたからかもしれんが
コントローラーとマウスが競合してFPSが落ちてカクつく
マウスの接続切ると直る

166:UnnamedPlayer
21/07/01 23:10:42.94 hWRCpLk8.net
キラー不利すぎんだろ
もっとキラーを敬え
ちょっとでも上手くいかなかったら絶対してやるぜええええ

167:UnnamedPlayer
21/07/01 23:21:39.66 rveX9M1H.net
PS4,steam,switchの3機種でやってるがPS4が露骨にFPS低くて旋回でひょいひょい避けれるんだか…
当たり判定も欠損してんの?

168:UnnamedPlayer
21/07/01 23:36:04.57 bVBtTgqz.net
バダム幼稚園何パターンも用意するよりかはバイオ1の洋館やバイオ0の洋館を出して欲しいなあ

169:UnnamedPlayer
21/07/02 19:31:36.13 +M8y8SjC.net
チーターが多くなってるんだけど何なの

170:UnnamedPlayer
21/07/02 22:15:33.28 3YEdYz6Z.net
バイオ7の洋館も希望

171:UnnamedPlayer
21/07/02 22:52:16.78 tL9IPeM1.net
もうバイオやってろよ

172:UnnamedPlayer
21/07/03 03:14:47.48 4Gajg38p.net
自称5chのアイドル、レガシーハックのねぎとろ代表VCPT
【名前】:( F_tentyouuu altair42o の3PT
【ID】
・:( =ねぎとろ日本代表
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(steamcommunity.com)
・F_tentyouuu
URLリンク(steamcommunity.com)
・altair42o =fimmmer、ciillなど
URLリンク(steamcommunity.com)
【罪状】レガシーハック、煽りVCPT
【証拠】URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ランク、アイテム等もハック?
URLリンク(steamid.uk)
ねぎとろ日本代表(:()のアカウント作成は2018年6月

173:UnnamedPlayer
21/07/03 20:26:15.56 LdPwDHSq.net
フォロワがTwitterでせっせと煽られてる動画上げて精神衛生上悪いだのアプデがクソだのゴミだのなんだのいちいちうるせえんだがなら辞めろや鬱陶しい

174:UnnamedPlayer
21/07/04 06:34:53.56 jJ/21WXy.net
フォロワーならTL汚す訳でもなし鬱陶しくはならんだろ

175:UnnamedPlayer
21/07/04 06:40:25.74 F8Vcs9BX.net
別にバダム幼稚園何パターンも作るべきではなかったとか作るのはおかしいとかを言うつもりはないけど、
バダム幼稚園だけ何パターンも作ろうと思ったのかは不思議

176:UnnamedPlayer
21/07/04 08:41:12.29 egrw356m.net
>>175
自分の出身幼稚園だから

177:UnnamedPlayer
21/07/04 08:51:01.56 zclY22bQ.net
pcキラーでも切断するアホ居るんですねwww

178:UnnamedPlayer
21/07/04 14:34:55.45 ihWQvODR.net
バタムいくつか減らせば容量減るだろうに

179:UnnamedPlayer
21/07/04 21:57:02.02 RTjSTWW9.net
エクスカリバーあさだ。相変わらず配信で愚痴と阿呆の癖に持論語りしてるな。俺は〜SNSの中で生きてないから〜とか笑 配信してるしナマポでゲームしかしてねーだろ笑 

180:UnnamedPlayer
21/07/04 22:01:29.72 RTjSTWW9.net
愚痴とかネガティヴは感染するから関わらない方がいいぞ

181:UnnamedPlayer
21/07/05 00:48:09.28 C96iqfLv.net
警察署暗すぎるんだけどバグか?

182:UnnamedPlayer
21/07/05 12:25:24.64 M/zVnknM.net
頭上にカラス回ってるモレ子を追いかけた
ダウンさせるのが勿体ない
ずっと追ってたい

183:UnnamedPlayer
21/07/06 14:03:17.82 UyHBZ11c.net
>>179
陰湿な浅田も勝つためならチーターでも構わないなな側も嫌いだよ

184:UnnamedPlayer
21/07/06 19:08:24.03 YirtpAIL.net
ジェフのBWもう60万BW近くぶん回してるのにケーキ1個も出ないとかバグかよ

185:UnnamedPlayer
21/07/06 20:57:06.57 DRPpXwZM.net
3試合連続味方救助こなくて死んだけどなんなん
これで赤帯とか

186:UnnamedPlayer
21/07/06 21:26:28.15 EfUJGtvz.net
>>185
糞3PTかお前が吊られてたほうがキラーの気引いてくれるレベルの無能なウンコマンか

187:UnnamedPlayer
21/07/06 21:39:19.72 1WOK17AI.net
>>185
血族持っていけ

188:UnnamedPlayer
21/07/07 02:55:09.50 rlDdIRty.net
>>185
釣られ場所悪いか一撃持ちにキャンプされてるか全員誰か行くだろの精神かその辺じゃろ

189:UnnamedPlayer
21/07/07 05:47:39.95 rzwNcu4z.net
秒チェ紫であまりにもアレだから、チェイス練習の一環で鬼も始めたら鬼の方が楽しくなった
しかしリージョンで普通に後追うとマジで追いつけないな
ロッカーキャッチが癒し

190:UnnamedPlayer
21/07/09 06:32:48.46 mWZ4TloL.net
トラッパーのアドオンで
罠仕掛ける男消すの欲しい
死角で罠置いてチェイスするの楽しそうなんだけど

191:UnnamedPlayer
21/07/09 06:33:18.46 mWZ4TloL.net
音ね

192:UnnamedPlayer
21/07/09 07:21:58.59 Y0SGH/iL.net
俺は踏んだサバイバーが粉々に消し飛ぶ
地雷に差し替えるアドオンが欲しい

193:UnnamedPlayer
21/07/09 11:06:38.87 lm2mKBEA.net
踏むどころか前通るだけで爆発するクレイモア地雷にしよう

194:UnnamedPlayer
21/07/10 02:10:26.90 qe0NsPKq.net
他の3人で5台直しきるまで延々レオンを追いかけて電撃を浴びせ続けるドクターがいた
殴ったのは1回だけで0ダウンだったから、本スレにいるキャラ愛が溢れまくってる人だったのかも知れん

195:UnnamedPlayer
21/07/10 11:08:02.09 rfPRet8c.net
>>194
もしかしてマクミランのアイアンワークスだった?

196:UnnamedPlayer
21/07/10 13:34:06.68 j7EUUaRF.net
やだ、全員ドワイトでライト持ってる、、、

197:UnnamedPlayer
21/07/10 13:56:50.05 hOkQ8MA0.net
>>194
クエストのチェイス180秒とか

198:UnnamedPlayer
21/07/10 19:23:32.56 j7EUUaRF.net
なんでネメシスし殴りだけで全滅させられなきゃあかんねん

199:UnnamedPlayer
21/07/10 22:38:45.61 qe0NsPKq.net
>>195
屋内マップだった
てことは他にも同じようなマッチがあったのか

200:UnnamedPlayer
21/07/10 23:08:46.25 rfPRet8c.net
>>199
マジか草
こっちはアイアンワークスでずっとレオン追ってて見た感じ真面目にやってたっぽい
ランク2のドクターだった

201:UnnamedPlayer
21/07/17 07:04:19.02 IzmFbIQt.net
トラッパー使ってると50%以上の確率で通電するんで、
その度に足下のトラップ拾って設置して100BPゲットしてを延々繰り返してるわ

202:UnnamedPlayer
21/07/24 10:31:00.86 YiUu5uuT.net
担がれた時にADかなり連打しまくってももがきゲージの進みが頻繁に止まるんだけどこれ仕様なの?
ちゃんとゲージ進んでれば抜け出せたのに…ってのがあってすげーモヤモヤする

203:UnnamedPlayer
21/07/24 10:35:18.40 EGXO0f9q.net
>>202
ちゃんとマウスから手離して両手の人差し指で連打してるけどそんな事なった事ないよ

204:UnnamedPlayer
21/07/24 10:44:34.80 YiUu5uuT.net
>>203
まじ?同じように両手使ってガチ連打してももがきゲージ止まるんだよなぁ…なんでだろ
キーボードの反応が悪いのか確かめてみても文字はちゃんと打ててるし

205:UnnamedPlayer
21/07/24 12:14:32.37 K6COTFwg.net
あんなのいちいちポチポチポチポチポチポチしてられないからマクロが当たり前だろ

206:UnnamedPlayer
21/07/24 13:12:55.46 Ry0eGMCU.net
>>194
ケーキ期間にプレステ回して蜘蛛が出たから殴らないで電撃撒き続けた事はある

207:UnnamedPlayer
21/07/24 21:49:15.32 LKM9Hq7J.net
>>204
速すぎると反応しないんだよ
ほどほどの速度でないと
大体10回もがいたら脱出できる

208:UnnamedPlayer
21/07/26 13:06:19.12 TJqXW6pL.net
んにゅ〜っ!

209:UnnamedPlayer
21/07/27 07:36:42.35 iR72tvVy.net
現役活動中のチーター配信者
■RockCH(前いわちゃんねる)
URLリンク(steamcommunity.com)
メイン
URLリンク(steamcommunity.com)
サブ@
URLリンク(steamcommunity.com)
■紅茶、ko_cha__(前Kou_twitch)
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(imgur.com)
現行
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(twitter.com)
■yun1
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(imgur.com)
現行
URLリンク(steamcommunity.com)
サブ@
URLリンク(steamcommunity.com)
■いのちゃん HWIDBAN
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
現行
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(twitter.com)
■リズミカルふくた
URLリンク(steamcommunity.com)
現行
URLリンク(steamcommunity.com)
■まなぶん
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(imgur.com)
現行
URLリンク(steamcommunity.com)
(deleted an unsolicited ad)

210:UnnamedPlayer
21/07/27 07:37:05.04 iR72tvVy.net
■いのちゃん 
本人曰く「 "初回" でHWID "誤" BANされた」DBD大会界隈の配信者
URLリンク(twitter.com)
□前垢
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(imgur.com)
怪しいフレンドたち
URLリンク(imgur.com)
□現行
URLリンク(steamcommunity.com)
擁護フレンド一部
・憂鬱ゲーマー
URLリンク(steamcommunity.com)
・kamikazu、OonUMa100%
URLリンク(steamcommunity.com)
・ひなか。
URLリンク(steamcommunity.com)
・みふぁ
URLリンク(steamcommunity.com)
・みやたみん
URLリンク(steamcommunity.com)
他、せとちゃん、ちゃみする、イシウス(みふぁ同様複垢BANのKouTwitch=紅茶と特に仲良かった奴) 等々
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

317日前に更新/181 KB
担当:undef