【バトロワ】APEX LEG ..
[2ch|▼Menu]
71:UnnamedPlayer
21/05/23 07:48:02.59 yQ6w2lFe0.net
>>68
優先的なんだ
カジュアルだから相手フルパでもムカつくだけで済むけどランクは流石にゴールデンタイム潜らないとソロは終わるな

72:UnnamedPlayer
21/05/23 08:06:56.68 3QMzOWita.net
>>71
時間帯と平日か休日かどうか、海外鯖か東京鯖か
ここら辺はほんと重要

73:UnnamedPlayer
21/05/23 08:11:45.00 NNNidCSf0.net
お前ら東京鯖でやってる?

74:UnnamedPlayer
21/05/23 09:45:11.74 Xj7uf2Cr0.net
ブラハの代わりにライフライン増えた気がする

75:UnnamedPlayer
21/05/23 10:01:14.86 F8LFqG3t0.net
>>64
殲滅出来れば映えるし
できなくても配信なら仕方ないで済むから…

76:UnnamedPlayer
21/05/23 10:34:57.91 X5kDE2X7a.net
配信とか見たことないんだけどプレマス帯とかでも1v3で無双してるの?

77:UnnamedPlayer
21/05/23 11:54:52.56 4o0XHenT0.net
東京以外は人少なくて野良でもフルパマッチの生け贄枠に入れられたり、上位ランクと混合マッチ(特にダイヤは外鯖だとプレマス混合になることが多い)になるから結局東京がいい
ダイヤ未満でフルパなら外でもいいかな
どうしてもダイヤ以上でやるならチーターが東京並みに多い台湾香港、プロ有名配信者御用達のオレゴンシンガポールはおすすめしない

78:UnnamedPlayer
21/05/23 12:08:19.54 6Q72vMP/0.net
外鯖は信じられないレベルの初心者がいるけど、ちゃんとJM取ってリードすれば言うこと聞いてくれることも多いから味方を引っ張れるならソロは外がいいと思うわ
東京でソロやると味方に足を引っ張られるどころか邪魔されることが増えたからあんま行かなくなった

79:UnnamedPlayer
21/05/23 12:18:21.23 1xNaAWoM0.net
人が多い時間帯は東京一択
深夜は他鯖
カジュアルの話ね

80:UnnamedPlayer
21/05/23 12:25:25.30 O75i9HUW0.net
パーティー組めば解決する話ばっかやん

81:UnnamedPlayer
21/05/23 12:30:46.02 DSQblIPg0.net
漂うアスペ臭

82:UnnamedPlayer
21/05/23 14:22:08.71 yQ6w2lFe0.net
友達いない歴=年齢です

83:UnnamedPlayer
21/05/23 19:16:21.13 vnToeKV40.net
6200(プラ2)まで上がったら初動死やらで5600まで一気に落ちて苦しい。
ただでさえ普通の撃ち合いで負けるのに、連携されちゃ敵わないですよ。
シールド回復に隠れてるのになんであんな正確に隠れ場所突き止めて来られるんですか。

84:UnnamedPlayer
21/05/23 19:45:26.91 NflSq0LK0.net
WHだから

85:UnnamedPlayer
21/05/23 20:35:20.43 j0nON4mN0.net
ぶっちゃけPC勢は3〜4割くらいWH積んでると思ってる

86:UnnamedPlayer
21/05/23 21:01:35.18 a3Oux3UGd.net
このゲームでわざわざWHつかうんか
マップわかれば音でわかるでしょ

87:UnnamedPlayer
21/05/23 21:13:49.60 NNNidCSf0.net
わかってても音聞こえなければ見失うこと結構あるけどね

88:UnnamedPlayer
21/05/23 21:22:45.46 F3p9V2oq0.net
>>73
野良でランクやるときは東京鯖、フルパでランクやるときは海外鯖
フルパでやるときは野良を狩りたいから夜中から昼にかけてマッチがフルパと野良が混ざるときを狙う
野良でやるときはフルパと混ざるときついから夕方から0時までしかやらない

89:UnnamedPlayer
21/05/23 21:23:56.55 F3p9V2oq0.net
ダイヤ4以上のCS勢の6割はコンバーター使ってると思ってる

90:UnnamedPlayer
21/05/23 21:27:06.05 JC9aVCQua.net
マスター目指してるのならともかくダイヤ4でそこまでしてるの笑う

91:UnnamedPlayer
21/05/23 21:51:54.16 3QMzOWita.net
CS勢はこのデバイス強くなるからおすすめ!って感じでコンバーター使ってるからな

92:UnnamedPlayer
21/05/23 22:24:53.91 vnToeKV40.net
いやーあの、思うにエイム力ってか対面の強さって、例えばはしごから落ちた時とか、交通事故にあう瞬間てスローに感じるじゃん?
強い奴はあれが戦闘中にあれに近い事が起きてるんじゃないかと思うんよ。そうするとあの一瞬で遮蔽と敵のポジ認識して戦えるんじゃないかと。
まぁ練習しても絶対出来ないし勝てないですよね。

93:UnnamedPlayer
21/05/23 22:33:47.47 CcL94O+H0.net
回線よければ、アイオワ鯖おすすめよ
理不尽なキルがそんなにない気がする

94:UnnamedPlayer
21/05/24 00:17:35.56 KQLhJ7H80.net
>>92
仲間全員が即溶けしてC疑ったけど
観戦してたら索敵のカメラワークが速すぎて目が付いて行かなかった
で、動き緩めた7割くらいの敵はフラトラゴリゴリ当てられた
でも一部はカス当たりもするからCではなかった
脳のCPUが多分別物だわ

95:UnnamedPlayer
21/05/24 01:31:51.13 4fZtSnSM0.net
ゴールデンタイムにやるのがやっぱ一番盛れそうだな

96:UnnamedPlayer
21/05/24 01:58:35.49 iHGkw8R/0.net
プラチナからKD上がってるのにRPがそこ舐めしてる…
え?元が低すぎ?
それはそう

97:UnnamedPlayer
21/05/24 09:47:18.28 XgpZtswt0.net
アリーナで勝ち越してるのにダウン取られてだけで抜けるやつはなんなんだ
まあ2回しか遭遇してないけど

98:UnnamedPlayer
21/05/24 10:12:08.96 BwxFKMox0.net
ダウンしたら切断RTAがクセになってる奴

99:UnnamedPlayer
21/05/24 11:26:21.17 Wv5nhOF30.net
上級者とかに甘えたり怒られたりしたいんですがこのスレでいいですか?
自分はへたくそです

100:UnnamedPlayer
21/05/24 11:53:54.12 ifn5T1QS0.net
プラチナ帯にありがちな確キルに固執してんじゃねーの?
相手1体ダウン取ったときに自分がダウンした奴撃ってる間は折角できた人数優位を棄ててるからな

101:UnnamedPlayer
21/05/24 15:01:15.81 pZKGc6UT0.net
今日も垢買いダブハン見つけたわ
350ダメージだってよ
だっさ
一発でバレんのにヘタクソがジブなんてやるなや

102:UnnamedPlayer
21/05/24 16:14:57.60 B0F0Meos0.net
まずスレを使い分けてね

103:UnnamedPlayer
21/05/24 16:35:19.20 eyhCI3+K0.net
下振れという言葉をご存じでない

104:UnnamedPlayer
21/05/24 17:35:53.81 2J74JsKua.net
爪痕ダブハンならわからんでも無いが、500レベルで雑魚死しただけで買い垢かよってチャットしてきた奴はウケたわ

105:UnnamedPlayer
21/05/24 19:29:56.79 YTpppnfDa.net
いや初動500で言うわけないだろ
きっとチャンピオンで他2人が2000超えてるのに500なんだ

106:UnnamedPlayer
21/05/24 19:38:58.33 WpnSge5h0.net
ダメージが500じゃなくてレベルが500なんじゃないの?

107:UnnamedPlayer
21/05/24 19:55:43.86 pZKGc6UT0.net
俺が言いたいのは 3 5 0 ってこと

108:UnnamedPlayer
21/05/24 20:09:46.71 SijJkD4bd.net
野良の連携並みにごちゃごちゃだよ

109:UnnamedPlayer
21/05/24 21:08:46.44 S/I4MCYSp.net
やめなよ
ダブハンすらない俺が泣いてるだろ

110:UnnamedPlayer
21/05/25 00:03:05.41 3tl/3/9Z0.net
朝アリーナ負けまくってたらさっき初心者マッチ入れられたわw

111:UnnamedPlayer
21/05/25 08:36:53.71 yjUciSjoM.net
脳死で適当にやってたらゴールドで0ダメ即死とかあるしそんなもんだろ

112:UnnamedPlayer
21/05/25 09:40:37.70 RJxWwvdV0.net
ゴールド?
初心者スレへどうぞ

113:UnnamedPlayer
21/05/25 09:46:36.34 ACx0CXzh0.net
そうだ、ここはプラチナのスレだからな!

114:UnnamedPlayer
21/05/25 09:49:12.52 6Za4WaYQ0.net
でもお前らランリセ直後はゴールドだったじゃん

115:UnnamedPlayer
21/05/25 10:09:51.20 fsn0dTQAM.net
ここってダイヤ2以上スレだっけ

116:UnnamedPlayer
21/05/25 10:15:59.21 BmZ6XjeO0.net
アリーナに途中抜けペナルティ実装ですって。

117:UnnamedPlayer
21/05/25 11:00:42.98 j5i6xtEb0.net
味方デュオつえー俺なんもしてねえーってチャンピオンなってリザルト見たら味方俺の半分くらいのダメージみたいなことあるけどそういう時大抵フルポだし一番ストレス無いしで楽しいから毎回それになって欲しい

118:UnnamedPlayer
21/05/25 11:08:41.25 xMzXYWmU0.net
A「削ってるだけでキル取ってねー、Bについていってるだけや、ポジ取り上手いわー」
B「俺偉そうに先導してるけどイモってARでちくってるだけかも」
C「遅いカバーでABからキルパクしてるだけだわ」

119:UnnamedPlayer
21/05/25 11:40:55.64 4LgCIGYUM.net
>>118
Bがマジで芋チクならCが優秀やろ

120:UnnamedPlayer
21/05/25 12:05:16.67 gSPpN/Odp.net
結果勝てればそれでいいやろ
一度だけマジで役にすら立たずにちゃんぽん取った時は申し訳なくて仕方なかったわ

121:UnnamedPlayer
21/05/25 12:11:49.51 DEZxF8YP0.net
一人でダウンしたレイスを起こし一人で死んだ馬鹿オクタンを蘇生したら見捨てられたわ
意味わかんねーよ猪と理解したから合わせようと思ったのに急に逃げ腰になんなや

122:UnnamedPlayer
21/05/25 12:34:26.55 rZE9GmOGr.net
ゴールド帯でダイヤ軌道つけてるの俺しかいねえ

123:UnnamedPlayer
21/05/25 12:41:59.08 NuinTqOv0.net
居残り組はちょっと恥ずかしくなる

124:UnnamedPlayer
21/05/25 12:55:41.22 st53W+D60.net
前シーズンJM失敗して大穴落下、俺ともうひとり死亡からの生き残った味方がいい感じのとこで蘇生してくれて、
その後立て直し優勝はほんとうにすみませんでしたという感じ

125:UnnamedPlayer
21/05/25 13:06:56.25 DEZxF8YP0.net
あーもうなんでラウンド4にもなってエリア見てないんだこのチンカス共
もうラウンド3以降全部見て見ぬふりしようかな

126:UnnamedPlayer
21/05/25 13:56:45.55 DEZxF8YP0.net
味方に来るチンカスウンチブリブリゲリピーと敵の差が激しすぎる
操作も覚束ないぞこいつら

127:UnnamedPlayer
21/05/25 14:10:20.56 3tl/3/9Z0.net
>>118
リザルトでアシスト表示されるようになったから
こういう感じでもフォーカス合わせてくれてたのがより分かりやすくなったよな

128:UnnamedPlayer
21/05/25 15:00:33.47 nWrZ4TK90.net
>>126
お前みたいなガイジの味方だから妥当だろ
なにキレてんだ

129:UnnamedPlayer
21/05/25 15:16:28.98 qSdkIPsR0.net
ガイジと同ランク帯にいるということはそういうことやぞ

130:UnnamedPlayer
21/05/25 16:03:31.07 d+2yeBVTa.net
padにやられた時に一番つらいのは
上手だったなぁと思いながら死んだあとに観戦してたら自分よりも明らかに動きが鈍いのを晒してる時だわ

131:UnnamedPlayer
21/05/25 16:14:08.34 xMzXYWmU0.net
サプライの前で立ち止まってノタノタして仲間を追いかけて
中距離カスダメ出して突撃してオクタンに追いエイムでR99全部当てるのがpad

132:UnnamedPlayer
21/05/25 16:32:40.68 +pSx0wEma.net
Padで99は当てらんないだろ
Padはボルト301を使う

133:UnnamedPlayer
21/05/25 16:54:23.27 pva2wTnc0.net
こいつ当て感やばってなったやつ見たら9割CSのマーク
クロスプレイオフってまだある?

134:UnnamedPlayer
21/05/25 16:54:26.45 kyRX2iC80.net
99こそPAD専用武器と言われるほど強いじゃろ
マウスはやっぱ立ち回りとキャラコンで勝つしかないと思うんじゃ
ワイも最近中指でホイール回すようにしとる

135:UnnamedPlayer
21/05/25 16:56:50.49 gSPpN/Odp.net
パッカスほぼ99選ぶからな
一度捉えたらほっといても勝手にAIM合わせてくれる

136:UnnamedPlayer
21/05/25 17:08:10.68 o84y3C/9M.net
弾当てたときのスローとエイムアシストが完全に一致してるからな
ジブはヒットボックスやばいけどコースならアシスト相手でも割とやれる

137:UnnamedPlayer
21/05/25 17:23:00.27 +pSx0wEma.net
99がPad専用ってマジ?聞いたことないんだが…
Pad配信者でも使ってるのほぼ見たことないぞ

138:UnnamedPlayer
21/05/25 18:12:41.28 3tl/3/9Z0.net
俺パッド使いだけど遮蔽ない対面でレレレなり弾除けしてくる相手に
R99ワンマガでやれるのは中級者でなく上級者だと思うわ
アシストあってもやっぱ見たまんま追うだけじゃ遅れるから
動き読んでエイムあわせにいくのは必要になるんだろうなって
自分の課題の一つですわ

139:UnnamedPlayer
21/05/25 18:34:24.64 6gHErj3Hd.net
動きでアシスト回避きついわ
キーボードでしかできないから差別化はあるんだろうけど対抗の難易度が違いすぎる

140:UnnamedPlayer
21/05/25 18:44:28.22 r3b+2Za8p.net
今シーズンで初めてk/d1以上を維持したままプラチナ4突入できたけど(今まで0.8くらい)、その後5戦でRP-100だし今季も駄目そうだ
このゲーム始めた1年前からずーっとプラ4が限界だわ、なーんにも変わらん

141:UnnamedPlayer
21/05/25 18:53:10.76 XCZ+HnDX0.net
プラ4到達までのキルレは上がってるんだからあとはRP稼ぐための立ち回りができればいいんじゃね
いつどこで戦うか逃げるか判断し迷わず動く、それができればプラ3踏めると思うよ
もちろん漁りスピードや射線管理とか基本があっての話ではあるけど

142:UnnamedPlayer
21/05/25 18:55:30.55 7I3wonzY0.net
プラ4なのにダイヤ軌道ゴロッゴロいるの草生えるけど胃に悪いわ
さっき一回マスター軌道まで2人いて20人近くキラキラ光りながら降りる光景見たぞ…
>>140
ソロダイヤ勢も今回はなんか上げにくいらしいんでそればっかりはしゃあない
俺シーズン8最終KD0.8だったがプラ1までは一度届いたのに、今回はプラ2に辿り着けるかも怪しい

143:UnnamedPlayer
21/05/25 19:07:01.63 3lvjJnee0.net
俺は素直に上がれたけどな
上がったやつは今回はあげやすいっていうし上がれないやつは今回はあげにくいっていうし

144:UnnamedPlayer
21/05/25 19:40:04.04 j5i6xtEb0.net
S8KD0.8プラ1で今季プラ3だけどまだ特に沼ってもないしKD1.6キープで今のところ上げにくいという感じはないわ
というかマジでキンキャニがキツかった

145:UnnamedPlayer
21/05/25 20:31:04.59 7I3wonzY0.net
>>144
マジで言ってる?ぶっちゃけキンキャニより厳しいんだが…
今のところKDはギリ1超えてるけど、
RPが5100辺りから上がらなければ下がりもしない

146:UnnamedPlayer
21/05/25 20:43:29.01 j5i6xtEb0.net
>>145
体感だけどS8オリンパスよりも減り早くて初動でキルポ1でも取れれば後はテキトーに漁って安置ムーブしてるだけでプラスになるから楽に感じる
キンキャニ漁夫が多いって認識が広がったあたりからマジで部隊数減らなくなったからキルポ3R3でも10部隊以上みたいなの多くてキツかったな
初動1パ被せるか数パの郊外に降りて戦闘向かう立ち回りで今盛ってるからこれが通用しないティアマッチになったところが俺の今季の沼だわ

147:UnnamedPlayer
21/05/25 21:34:10.68 nWrZ4TK90.net
野良の話として、個人的にはキンキャニやオリンパスより適当な拓け具合かつ適度な高低差の場所が多いから有利ポジを抑えて安全な場所からの漁夫砂が安定だと思う
インファイトなりで殴り込んだ方が早いんだろうけどそうすると他の漁夫狙いとかと被って乱闘に巻き込まれたりしやすいし、漁夫砂にも狙われるリスクがつらい

148:UnnamedPlayer
21/05/25 21:38:53.72 XCZ+HnDX0.net
適当におっぱじめるフリして一度離脱するムーブが刺さるんだよな

149:UnnamedPlayer
21/05/25 22:06:05.58 7I3wonzY0.net
>>146
被り降り基本しないからなぁ…被せなきゃダメか

150:UnnamedPlayer
21/05/25 22:24:53.46 yg6mNMPS0.net
体感で良いけど初動ファイトも多少はやる程度のムーブをダイヤでやるならプラチナでどれくらいk/d必要?

151:UnnamedPlayer
21/05/25 22:36:51.69 SlVXvg35p.net
1.5

152:UnnamedPlayer
21/05/25 22:46:48.50 yg6mNMPS0.net
>>151
もう少しで初ダイヤなんだが敵のレベル上がるの踏まえると全然行けそうな気がしないんだが
ランク全体で2.5だからスタートダッシュ抜いてプラチナでは2くらい?だと思う

153:UnnamedPlayer
21/05/25 23:12:39.33 DEZxF8YP0.net
味方が場所取りについてきてくれるだけで+100くらいは安定するからほんまただのガチャだわ

154:UnnamedPlayer
21/05/25 23:16:42.52 F7z3+3lL0.net
そういうの聞くとフルパでやるゲームなんやなって(ぼっち)

155:UnnamedPlayer
21/05/25 23:25:15.34 TWBfvcS80.net
負けるためにやってんのか?てぐらい詰みまっしぐらのムーブを繰り返すやつが割と沢山いるからな
ブレーキかけてもそっちに行くやつが多数派にならないことを祈るゲームだわ
デュオが叩かれがちなのも大体それだし

156:UnnamedPlayer
21/05/25 23:28:12.72 DEZxF8YP0.net
>>155
詰み防止の為にパスやることにしてるわプラチナから
ジップがあると微妙に味方の抑えが利く気がする

157:UnnamedPlayer
21/05/25 23:44:59.89 44YXxC8ta.net
>>142
先週くらいはマスター3人部隊どころかプレデター軌道すらいたぞ

158:UnnamedPlayer
21/05/26 00:13:31.61 GJmYg7zm0.net
うーん今日も下手くそだった

159:UnnamedPlayer
21/05/26 00:27:28.10 12KRq0IC0.net
プラチナ入ってちょっと寝かせてまた遊んでるが
盛れはするけどゴールドに比べて気楽さがなくなった

160:UnnamedPlayer
21/05/26 02:36:43.44 50Zfp5kSM.net
プラ帯誰もピーキー当ててこないからG7で大体撃ち勝てるの草
EVA8のが絶対強いわ

161:UnnamedPlayer
21/05/26 06:38:16.91 q1yX7tc8p.net
>>152
あくまで自分の話だけどプラチナ帯kd1.5でダイヤ帯入ったら大体kd1に収まったしある程度撃ち合いは勝てた
プラチナでkd2あれば撃ち合いに関しては十分ダイヤ帯でも通用すると思う

162:UnnamedPlayer
21/05/26 07:16:20.19 QRiyUiVkM.net
詰み防止ならクリプト
リコンも秒だし周囲に3部隊いるって言えば凸やめる奴多いしempで戦闘時間を大幅に削れる
野良向きじゃないって言われるけどemp撃てば戦闘開始の合図になるし逆に逃げピン刺してからリブートすれば逃げるための時間稼ぎに使える
最悪味方が凸って死んでも自分さえ生き延びればドローンでバナー回収できる
難点は逃げスキルの無さだけど戦闘中で近距離戦ならヒットボックスの小ささがプラスになるし戦線離脱さえできれば周辺部隊数がわかるからハイドもめちゃくちゃ楽

163:UnnamedPlayer
21/05/26 07:33:11.58 xy/hJ1Z8p.net
>>138
上手いやつはレレレすらさせてもらえないよ

164:UnnamedPlayer
21/05/26 08:26:24.68 MC37Dr98a.net
それはお前が下手なだけ

165:UnnamedPlayer
21/05/26 08:49:41.73 50Zfp5kSM.net
99拡張込み27発全部当ててもアカアーマージブ死なないの草
こんな武器二度と使わんわ

166:UnnamedPlayer
21/05/26 08:52:18.20 v09sLlKH0.net
最近キー設定見直してるんだけどジャンプホイール下って必須?
壁ジャン無限にできるけど迷う

167:UnnamedPlayer
21/05/26 09:07:32.40 xBOYX89Hd.net
すまん全弾HSできない雑魚は帰ってもらえないか?

168:UnnamedPlayer
21/05/26 09:14:58.41 xy/hJ1Z8p.net
ジブのシールドにわざわざ弾当てるとかwwww初心者スレいけwwwwww

169:UnnamedPlayer
21/05/26 09:16:03.05 JJaERXQZ0.net
settings.cfgをいじればホイール下にジャンプとSとか同時に割り当てられる
アルブラがチラっと言ってて初めて知ったわ

170:UnnamedPlayer
21/05/26 09:29:52.75 xy/hJ1Z8p.net
弄ってみるわ

171:UnnamedPlayer
21/05/26 09:53:03.36 zHXr1A5ha.net
今シーズン一番楽にダイヤに上がれたしワールズエッジ最高すぎる

172:UnnamedPlayer
21/05/26 10:52:59.44 jt7/oFhK0.net
エッジはジャンプが楽だわ
減っても-4とかがほとんどで-36連打とかないなった
軌道もない新規っぽいのがJM取ると被せるわ即死するわで大変だが

173:UnnamedPlayer
21/05/26 12:42:54.22 jADegOzi0.net
>>169
それマクロみたいなもんでグレーゾーンだろ
見かけたら通報しとくわ

174:UnnamedPlayer
21/05/26 12:48:35.63 bFg88OXTM.net
エッジはAR2倍3倍距離が多いから有利ポジ取ってフラトラで適当にどかしてるだけで上がれた
キンキャニはケージ上とか砂漠とかどこもSRじゃないと厳しいから糞だわ

175:UnnamedPlayer
21/05/26 13:25:11.06 DvAeM/F50.net
>>173
昔マクロとして使えた機能は使えなくなった
残してある機能を使ってなにか問題があるか?

176:UnnamedPlayer
21/05/26 15:35:40.04 eo0n5qTZ0.net
運営が明言しない限りグレーのままだぞ
いきなりBANされても文句は言えない

177:UnnamedPlayer
21/05/26 15:49:49.15 DvAeM/F50.net
水掛け論だな
俺は少なくても即BANはないと思う
理由はプロが公然に使用している事実とsettings.cfgというファイルを
簡単に編集できる形で残していることだ
使われたくないなら隠すだろ

178:UnnamedPlayer
21/05/26 17:51:44.27 dCNxVQSfp.net
リスポーンにBAN能力なんてないからどんどん使ったらいいんじゃないかな

179:UnnamedPlayer
21/05/26 17:51:58.07 pCvBYeSo0.net
めっちゃ漠然とした印象だけで答えて欲しいんだけど、三発に一発は当ててくるセンチネルが自pを狙ってるとしたらどれくらい嫌?

180:UnnamedPlayer
21/05/26 18:04:23.40 RMad0a7D0.net
横槍なら酢豚のパイナップル
対面相手ならドライカレーのレーズン

181:UnnamedPlayer
21/05/26 18:07:17.52 PnToOFX8a.net
>>179
その1/3がほぼHSならまあウザイ

182:UnnamedPlayer
21/05/26 18:08:24.86 jt7/oFhK0.net
>>180
美味しくいただけるじゃん

183:UnnamedPlayer
21/05/26 18:12:22.09 v09sLlKH0.net
エッジはジャンマス奪えれば初動被りほぼ0なのが快適すぎる
オリンパスとかキンキャニは逆になんで名前あるスポット20個無いんだろう

184:UnnamedPlayer
21/05/26 18:14:32.58 dCNxVQSfp.net
>>180
お、大歓迎ってことかな?(火種)

185:UnnamedPlayer
21/05/26 22:00:58.41 Z9nVd9w3M.net
プラ4抜けたんだけどこっから敵が強くなるんですか?

186:UnnamedPlayer
21/05/26 22:27:22.70 PnToOFX8a.net
>>185
そんなことはない
プラ4抜ければダイヤ4まではぬるま湯よ

187:UnnamedPlayer
21/05/26 22:28:34.52 IzatSpsY0.net
プラチナ4に苛つかされるだけ

188:UnnamedPlayer
21/05/26 22:35:24.83 12KRq0IC0.net
ダイヤ軌道なし、メイン垢でプラチナ上がりたてみたいなやつはすぐ見捨てた方がいい
マジで一瞬で死ぬぞ

189:UnnamedPlayer
21/05/26 23:34:09.21 3xePcslJ0.net
俺もうゴールドでいいや
ハイドゴールドに嫌気さしてやらなくなってスキンのためにアリーナやったら楽しくてランク行ったらAFKゴールドでダウン抜けしたわ
次スプリットでスマーフして楽しむしか無い

190:UnnamedPlayer
21/05/26 23:53:15.04 WDyoSawGa.net
プラ3と4を2日間行ったり来たりしてるわ。適正だな

191:UnnamedPlayer
21/05/27 00:11:58.37 dH7cqvUU0.net
いままでソロダイヤやってたけどランクのストレスで吐き気がひどかったからもうプラ4までしかやらんかも
ダイヤ軌道消えるのおしいなー

192:UnnamedPlayer
21/05/27 00:46:57.48 /9mzD9sF0.net
エッジが一番楽じゃない?

193:UnnamedPlayer
21/05/27 00:47:56.29 dH7cqvUU0.net
エッジは検問がクソきついけど今はヴァルキリーいるから突破できるし実質楽になったんじゃないかな

194:UnnamedPlayer
21/05/27 00:51:05.52 70XNcU5WM.net
野良だとヴァルキリー強いよな
ヴァルジブレイスが一番かもしれない
レイスはどうせ誰か取るしヴァルはジャンプ誤爆するからジブピックしてるけど

195:UnnamedPlayer
21/05/27 03:09:20.84 XiV/L2fg0.net
ジブってほぼ必須環境だから使うけど色々と大変だから誰か使って欲しい

196:UnnamedPlayer
21/05/27 07:36:55.97 w95KwZ7S0.net
ヴァルジとブレイスってなんだよ

197:UnnamedPlayer
21/05/27 07:47:25.90 w95KwZ7S0.net
>>189
ソロで抜けられない人間がここに来るのはまだ早い

198:UnnamedPlayer
21/05/27 07:49:36.66 2/aQtPy30.net
ヴァルキリーはエッジの山も越えられるのが熱い
今まで検問と範囲で挟まれて玉砕突撃するしかなかった場面を回避できるようになった
まぁ飛んだ先が安全かは別の話として

199:UnnamedPlayer
21/05/27 08:04:31.65 MRuyXBzgM.net
プレイ時間150時間くらい、K/D1.7でソロプラチナ4なのに最近一人でカジュアル回すと敵も味方も軌道がプレマスばかりなんだけどこれマッチングバグかな?

200:UnnamedPlayer
21/05/27 08:05:46.71 MRuyXBzgM.net
カジュアルはほとんど友達とやってるけど、そのときは普通にダイヤ軌道が数人だけいるマッチに入る

201:UnnamedPlayer
21/05/27 08:46:02.40 2/aQtPy30.net
たぶん時間帯じゃね

202:UnnamedPlayer
21/05/27 08:56:33.13 s2wSSy910.net
アリーナミッションのせいかアリーナの敵が強くて辛い

203:UnnamedPlayer
21/05/27 09:04:07.76 R4aeD+Zr0.net
バトロワよりアリーナのフルパ強いからな
パーティーとマッチング分かれるとかそんな事はなかったわ

204:UnnamedPlayer
21/05/27 10:31:50.40 +Y/jEPXmM.net
3000ダメは頑張らなくても取れてること割と増えたのに3500を超えない
4000が全然見えない

205:UnnamedPlayer
21/05/27 10:33:13.10 Eg2FljOU0.net
ダメの50%は実力、残り50%は仲間の実力

206:UnnamedPlayer
21/05/27 10:36:02.49 EKMKmXMt0.net
>>197
前スプはプラ1で時間かければダイヤタッチ出来るくらいだけどここにいる奴らはゴールドはソロで盛れる腕前って事か
なら俺はまだ初心者スレだな

207:UnnamedPlayer
21/05/27 10:43:32.45 w95KwZ7S0.net
プラ1でプラタッチすら不可能?
フカシ乙
ゴールドくらい完全ソロスタートですら抜けれるわ雑魚が

208:UnnamedPlayer
21/05/27 11:18:22.96 +Y/jEPXmM.net
ゴールドは流石にソロで抜けれないとフルパだろうがプラで盛るのはキツくね?
敵の強さじゃなくて参加費安いから撃ち合い弱くても少し頭使えば全然抜けられる

209:UnnamedPlayer
21/05/27 11:26:49.75 VhWf+dGs0.net
ゴールドソロでやると味方もダメダメだからパーティじゃないとやる気でないよぅって言ってたフレンドに頭抱えてる

210:UnnamedPlayer
21/05/27 11:58:21.28 1fMLb6+g0.net
うーんそれは単純に実力不足
というかまだダイヤ軌道付けてるやつ残ってるだろゴールド
それで味方云々は本人の問題だろう

211:UnnamedPlayer
21/05/27 12:00:40.11 fK7LxAn90.net
毎シーズン野良プラ4でゴールしてる雑魚な自分でもゴールドで盛れずに終わることはないからなぁ
むしろブラハを自分で選びやすくなったからか今シーズンは楽だったまである

212:UnnamedPlayer
21/05/27 12:07:54.48 2/aQtPy30.net
ゴールドソロで盛れないのにプラ1ないしダイヤタッチ経験してるとなるとキャリーされてたんじゃないかな等と

213:UnnamedPlayer
21/05/27 12:34:07.80 gsJ2OFzya.net
野良ランクハイド少なめでダイヤ行ったけど未だに縦ハンも取れない

214:UnnamedPlayer
21/05/27 12:35:23.69 w95KwZ7S0.net
キャリーされてたわけない
チート対策云々の話出てたし使えなくなった雑魚チーターじゃん
ざまあクズが

215:UnnamedPlayer
21/05/27 12:38:45.07 IaKuYXCWp.net
仲間補充しない一人部隊プレイをソロと言ってるのなら確かにソロでゴールド抜けるのは手間取りそう

216:UnnamedPlayer
21/05/27 12:39:40.82 89SkPBL3a.net
普通にブラハスキャン分でしょ

217:UnnamedPlayer
21/05/27 12:51:12.73 2/aQtPy30.net
仲間補充しないやつってカジュアル限定じゃねーのかあれ

218:UnnamedPlayer
21/05/27 12:55:52.95 IaKuYXCWp.net
>>217
ほんまやエアプ晒したわ

219:UnnamedPlayer
21/05/27 13:41:42.29 dI3f84Zfa.net
昔プラ4沼で感じていたようにダイヤ3の壁を越えられない
フルパ組まないと流石に無理か

220:UnnamedPlayer
21/05/27 14:07:51.68 EKMKmXMt0.net
今スプリットは18ゲーム平均ダメ504KD1.4だった
だめだこんな戦績じゃゴールド抜けれねえ…な訳ねえだろボケ
プラタッチ不可とかキャリーされとか盛れないとかじゃなくてゴールドのアホな動きで萎えてこれ以上やる気ねえやってだけなのにボロカスで草

221:UnnamedPlayer
21/05/27 14:10:25.74 EKMKmXMt0.net
俺もソロの意味勘違いしてたわ
>>197は言うならソロじゃなくて野良じゃね?

222:UnnamedPlayer
21/05/27 14:12:27.96 EKMKmXMt0.net
でもほんとにゴールドで1on3こなせなきゃゴールド以上になれないし中級者スレに相応しくないとか考えてる猛者なのかも

223:UnnamedPlayer
21/05/27 14:24:28.81 dy1CGx5e0.net
3on1で無駄死にする私が通りますよっと

224:UnnamedPlayer
21/05/27 15:34:19.16 m7XSWuSy0.net
ソロマスターとかよく聞くしソロ=野良でいいんちゃう
たしかに1人出撃できるようになったからややこしいな
ほぼソロで1年近くやっとるけどパーティ組む友達がほちい

225:UnnamedPlayer
21/05/27 15:47:23.31 8nC4Hbhr0.net
マジでゴールドは1on3やるくらいの気概がないとサクサクとはいかんね
適当にやってもプラスになる程度にはヌルいけど

226:UnnamedPlayer
21/05/27 16:23:38.89 Eg2FljOU0.net
パーティじゃないのをソロ、募集なしをボッチと呼び分ければ

227:UnnamedPlayer
21/05/27 16:28:20.38 1fMLb6+g0.net
1on3とは言わんけど1on2で勝てるくらいじゃないときびしくないか
なんなら初心者ゴールドが二人味方に来ると2on1でも負けるからな

228:UnnamedPlayer
21/05/27 16:48:43.61 NT+Tz4130.net
野良ランクは諦めてるから味方がアホならマイナスにさえしなきゃいいかって動くからいいけどシルバーゴールド適正のフレとかはマジでムカついて萎えたりするわ

229:UnnamedPlayer
21/05/27 18:23:50.93 XPtKZHZf0.net
別に弱くてもいいからランクマやる人はゴールドのうちに撃ち合い練習しといてほしいわ
たまにどんな状況でも絶対に戦わないみたいなやついるけど普通に邪魔

230:UnnamedPlayer
21/05/27 18:25:55.55 W7yrJCsAd.net
>>229
それは撃ち合いの練習というより場面の状況がわからない人だな
下手くそでもタイミングがわかってる人なら十分活躍できるゲーム

231:UnnamedPlayer
21/05/27 19:01:38.30 8nC4Hbhr0.net
ダメージ出せなくても制圧射撃してくれるだけで助かる場面あるもんな
戦うべき場面で戦わないのは味方に負担を押し付けて敵の有利を大きくするだけなんだよね

232:UnnamedPlayer
21/05/27 19:10:38.85 gsJ2OFzya.net
敵3パを一緒に倒して来た味方をそこそこ強いだろうなって思ってたら自分だけ2000出して味方2桁ダメみたいなこともあるから肉壁デコイもまあ大事よ
そうとは知らずに金バックで2人を無理に起こした結果負けたけど

233:UnnamedPlayer
21/05/27 19:10:52.86 1fMLb6+g0.net
引く時にピン刺せない、逃げスキルないやつをカバーせず一目散に逃げる
こういうやつらを積むと負けるべくして負けるな

234:UnnamedPlayer
21/05/27 20:05:35.82 /9mzD9sF0.net
ポイント盛る気がない味方のときがほんとダルい
こういうのはどうすればいいのか

235:UnnamedPlayer
21/05/27 20:09:06.35 mngzvWc80.net
>>224
ほぼならええやん
ほぼどころか一回もパーティ組んだことないぞ俺は

236:UnnamedPlayer
21/05/27 20:17:31.25 m1aqOJm00.net
強ポジ取れてんのにわざわざ不利になるとこ突っ込んでくバカなんなの

237:UnnamedPlayer
21/05/27 22:09:35.20 dy1CGx5e0.net
4時間やってプラス試合2回位で吐きそう。
全く撃ち勝てない。何がそんなにいけないのだ。

238:UnnamedPlayer
21/05/27 22:41:40.01 dy1CGx5e0.net
いやいや本当にどうなってるんですか・・。こんなの全然同じ程度の力量じゃないですよ。
対面先撃ちで44対120フルヘルスって可笑しいですよ。こんなんばっかりじゃないですかこのゲーム。

239:UnnamedPlayer
21/05/27 22:48:11.26 8nC4Hbhr0.net
>>238
家庭用は下記のスレへどうぞ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックレジェンズpart871
スレリンク(famicom板)

240:UnnamedPlayer
21/05/28 00:21:45.22 4TbKMvBm0.net
弱い奴ってチームで戦うって概念がマジで欠如し過ぎ
味方のフォローもしないしマジでパーティに引きたくないわ
すげぇアホだから一人で凸って火力集中する場面作るし

241:UnnamedPlayer
21/05/28 01:12:59.74 onwuyoQ30.net
上級者だけが楽しいゲームになってるなー
プラ3タッチしたらアカウント作り直してるけど今の所面白いわ
reddit見てるとマッチングがおかしいみたいな事書いてるけどどうなんだろ
元々スマーフが多くて微塵も公平性無いゲームだから今更感凄いけどな

242:UnnamedPlayer
21/05/28 01:40:37.78 4TbKMvBm0.net
スマーフしてるゴミに発言権無いんで自殺してもらっていいか?

243:UnnamedPlayer
21/05/28 01:43:10.79 JECNKEWx0.net
プラ3タッチしてる時点で(上振れ2連キルポMAXチャンピオン以外なら)プラ帯でも戦えてるんだし、ダイヤ行こうや
雑魚狩りこそ面白くないんとちゃうか

244:UnnamedPlayer
21/05/28 01:51:14.84 cs6+BMogM.net
ゴールド適当じゃキツイわ俺
なんとなく安置先入りするくらいはしないと試合数かかる
オリンパスなら適当でも行けるけど

245:UnnamedPlayer
21/05/28 03:03:11.77 4TbKMvBm0.net
プラチナの方がゴールドよりゴミ多くて萎える
頭が根本から足りてない奴がマジで多いからな
なんで味方が戦ってんのに漁ってんだよ
エイム力あると知的障害者並の論理的思考力しか持てないのか?

246:UnnamedPlayer
21/05/28 05:37:54.99 onwuyoQ30.net
>>242
そんな事言ってたらAPEXは自殺の名所になっちゃうよね
スマーフを減らしたいならリスポーンに直接まともにスキルマッチするように言えよ
ちっとは頭使って話せよゴミw

247:UnnamedPlayer
21/05/28 05:39:09.78 onwuyoQ30.net
>>242
あとこれ以上ゴタゴタ言うなら実力で示してもらう事になるから
もう二度と喋りかけてくんなよ雑魚

248:UnnamedPlayer
21/05/28 05:48:35.51 4TbKMvBm0.net
スマーフしてる障害者が何かいってら
池沼だからたかがゲームの実力があるだけでマナー違反許されるぐらいに思ってるし
お前の力量とか聞いてないのお前の性格がゴミだって言ってんのw

249:UnnamedPlayer
21/05/28 06:38:34.68 MljB0wbea.net
ここ中級者スレだろ?
プラ3でスマーフwwじゃなくてキレてるのが分からんわ

250:UnnamedPlayer
21/05/28 06:49:17.13 y3T+mC2M0.net
イタタタタ……
久々に他人のレスみて辛くなったわ

251:UnnamedPlayer
21/05/28 07:05:44.64 /bWzwifh0.net
スマーフで初心者を轢き殺してるほうが楽しいとかざこーつ

252:UnnamedPlayer
21/05/28 08:11:34.60 WK5vNV3a0.net
スマーフなんかどうでもよくね?
負けたのは自分の実力不足だろ
スマーフしてる奴のせいにしても何の解決にもならない

253:UnnamedPlayer
21/05/28 08:12:23.14 q/TQ469p0.net
何が痛いってスマーフを恥ずかしげもなく書き込んで賛同得ようとしてる所だな

254:UnnamedPlayer
21/05/28 08:15:57.75 uJKFaSY10.net
幼児向けの遊び場に中年男性が遊んでたらキモイやろ?
それと一緒

255:UnnamedPlayer
21/05/28 08:17:20.62 gBk5plI7a.net
>>247
プラ3到達してアカウント作り直して雑魚狩りしててそんなに楽しいの?
もっとゴタゴタ言いたいんで実力示して貰ってもいいですか?

256:UnnamedPlayer
21/05/28 08:19:14.54 WK5vNV3a0.net
雑魚狩りしてるアカウントのハンマー見たいです!!!!

257:UnnamedPlayer
21/05/28 08:43:28.33 Zi7ZAOK10.net
>>253
同意を得ようとしてるのはスマーフじゃなく
全力でプラ3、まぐれ上振れでプラ1タッチ
だけどブロンズなら他のスマーフが居なければ無双できる俺は平均より強い方だろ?
って言いたい

258:UnnamedPlayer
21/05/28 09:05:22.69 q/TQ469p0.net
>>257
悲しいなぁ…
FPS辞めた方が人生楽しめそう(こなみ)

259:UnnamedPlayer
21/05/28 09:09:00.06 pGFVsrgvd.net
>>257
お前が比較すべき対象はプラチナ帯だから、ブロンズやシルバーで無双したところで並より強いという評価にはならねぇよ雑魚
幼稚園児殴り飛ばしてる大人に「おっ、あんた強いねぇ」って言うやつはおらんやろ

260:UnnamedPlayer
21/05/28 09:09:30.11 h8OTZk/S0.net
プラ3タッチで転生の負け犬感

261:UnnamedPlayer
21/05/28 09:20:46.95 ypccJqzU0.net
上の連中にビビって垢作り直して初心者相手に気持ちよくなるとかメンタルがダサすぎる
自分より弱い相手にしかイキれない……あっ(察し)

262:UnnamedPlayer
21/05/28 09:26:54.82 Zi7ZAOK10.net
俺じゃなくて241がな、でも読み返すと俺が241っぽい文になっちゃってんな
まあでも、スマーフなんてそういう奴しか居ねえよな
「自分は周りより優れてる」って誰かに認めてもらいたい
そこで「周り」に弱い奴を並べる
あからさますぎてかえって弱く見えることをわからない

263:UnnamedPlayer
21/05/28 09:32:22.31 WK5vNV3a0.net
こういう奴がチートに手を出すんやろな

264:UnnamedPlayer
21/05/28 09:36:13.16 mutDWvPV0.net
プラチナ帯で不用意に身体を晒して溶かされるときが一番生を実感する
これぐらいの緊張感が一番楽しい

265:UnnamedPlayer
21/05/28 10:25:07.95 CtUd2Mf0M.net
そもそも上振れマスタータッチの奴が「ダイヤ2から盛れなくなるからアカウント作り直してプラチナで無双してるわー」とかだったら煽りになったりこのスレでの「平均より高いだろ?」になるけどブロンズシルバー無双自慢したところでだから?にしかならんのよな
公式からエーペックスでのスマーフは悪だと明言されてるような現状なのに

266:UnnamedPlayer
21/05/28 11:47:05.26 +/8HmlT60.net
昨日プラチナ2行った〜。ソロでランクマしかやってないけど自分の成長を実感している。
スマーフ?って数回ほど聞かれたけど、本垢だしps4からの移行勢なだけだぞー

267:UnnamedPlayer
21/05/28 11:47:46.84 MqRxlGALM.net
パッドか

268:UnnamedPlayer
21/05/28 11:51:37.93 rofU2c3I0.net
発射場に安置寄ったときって、予めその中にいたほうがいい?それとも周辺のドームとかで待機?
ここだけどう展開すればいいかよくわからん

269:UnnamedPlayer
21/05/28 11:57:53.24 utpB1x3N0.net
低レベルでPADのやばい当て感されたらキーマウの初心者帯はチーターだと思っちゃうはず

270:UnnamedPlayer
21/05/28 12:15:59.42 +/8HmlT60.net
>>266だけど、キーマウだよー
未だに焦ると操作が怪しくなるのと、1と2での武器切り替えに慣れない

271:UnnamedPlayer
21/05/28 12:17:55.64 MLx9thrmM.net
日によって調子の波がかなりあるんだがなにが原因やろなあ
悪い日は立ち回りもジャンマスもエイムもすべてが悪い
一番ありそうなのは疲労ですかね。。

272:UnnamedPlayer
21/05/28 12:25:59.05 L7ftN5Jxp.net
自覚なくてもメンタル(仕事由来とか)の好不調もあるだろうしな
コンディション次第で結果めっちゃ変わってくるからFPSは魔物よ

273:UnnamedPlayer
21/05/28 12:32:12.53 utpB1x3N0.net
自分では気づいてないけど姿勢がいつもと違うっていうのがよくある原因の1番って韓国のプロが言ってた

274:UnnamedPlayer
21/05/28 12:35:01.92 lVn6mK8gp.net
寝不足がヤバい
マジで反応落ちるし集中続かない

275:UnnamedPlayer
21/05/28 12:53:08.28 gKiLf7uc0.net
正直撃ち合いはゴールドすら怪しいけどダイヤ普通に行けそう
というか突っ込まない味方引くだけでほぼ確実に+50以上できるしなぁ・・・

276:UnnamedPlayer
21/05/28 13:35:53.25 743VED580.net
フラグメント降りだりぃ

277:UnnamedPlayer
21/05/28 14:57:22.98 gKiLf7uc0.net
マウス変えてから撃ち合いうんちになったわ

278:UnnamedPlayer
21/05/28 15:12:00.13 gKiLf7uc0.net
20mくらいの撃ち合い中に別に位置も悪くないし削られてもいないのにいきなり引きポータルしだすレイスなんなん
秒で詰められるに決まってんだろ・・・

279:UnnamedPlayer
21/05/28 15:30:03.14 gKiLf7uc0.net
500レベルで扉閉めるのすら手間取ってる奴おるんやが・・・

280:UnnamedPlayer
21/05/28 15:39:37.48 gKiLf7uc0.net
ゴミ共勘弁してくれ
ちょっと中距離で撃ち合って無駄に突っ込んで即死して結果100ダメが二人とか
常に1vs3とか無理

281:UnnamedPlayer
21/05/28 15:50:29.66 VxnJRe5n0.net
>>279
扉前で蘇生しようとして扉あけちゃうのあるあるすぎるわ逆に閉められないこともあるし
1回しかキー押してないのに蘇生と同時に扉開くのなぜなんだろうな
マジで練習場にドアおいてほしい

282:UnnamedPlayer
21/05/28 15:54:29.06 EFQzkOLo0.net
即死する雑魚が悪い

283:UnnamedPlayer
21/05/28 16:03:08.74 gKiLf7uc0.net
>>281
扉にケツ向けて蘇生すると開けないと思うぜよ

284:UnnamedPlayer
21/05/28 16:03:29.96 LEUBaHpH0.net
>>281
射撃場に2〜3階建の家1軒欲しいよね

285:UnnamedPlayer
21/05/28 16:04:34.30 LEUBaHpH0.net
>>284
文字化けした
2-3階建

286:UnnamedPlayer
21/05/28 16:51:59.60 gKiLf7uc0.net
即捨て安置外ムーブしたら結構離れてたのにガン待ちされてて草
観戦してたら案の定チーターかよー

287:UnnamedPlayer
21/05/28 17:31:31.61 vkm81Omc0.net
ダイア帯で味方二人はダブハン輝かせてるのに劣等感感じて必死でカジュアル回してるが全然掠りもしないわ
3kダメやっとだとまだその段階じゃねえのか

288:UnnamedPlayer
21/05/28 17:40:16.98 Sgu9SgUE0.net
縦ハン七本持ってるけど4000なんて無理だよ
3500が限界

289:UnnamedPlayer
21/05/28 18:01:09.06 utpB1x3N0.net
3000ダメからのダメ稼ぎが大事なのに敵も味方も付き合ってくれない

290:UnnamedPlayer
21/05/28 18:18:18.75 Sgu9SgUE0.net
フルパなら4000取れてただろうって試合は一試合だけあった
他は味方も最善の動きをしてくれてた

291:UnnamedPlayer
21/05/28 18:20:31.30 18w1Jpiu0.net
カジュアルだと減り早すぎて絶対取れんわ
ランクでキルムーブor激戦区でG7がいいね

292:UnnamedPlayer
21/05/28 18:25:35.64 NYAFawGw0.net
安置運かなりあるよな
初動1000ダメ出てなくてもラウンド4残り5パとかで開けた場所で高所取れててチャーライ握ってて最終3800くらいまで稼げることあるわ
結局ダブハン一度も届いてないけど

293:UnnamedPlayer
21/05/28 18:25:54.06 qFzR7ulJa.net
フレが4000は基本敵も強くないと取れないっていってたけど中距離の打ち合いそんなに長くできるものなの?
漁夫に壊されそうだけど

294:UnnamedPlayer
21/05/28 19:16:35.70 cjebRK/Sa.net
実際最終円付近の牽制が1番ダメージ稼げる

295:UnnamedPlayer
21/05/28 19:40:43.49 FLp4Xa54d.net
相手してて大したことないダブハンも少なくないからあんま気にしないことにしたって思ってると
こいつインファイだけでとったなって猛者もいるからやっぱりぼくも欲しい!
のサイクル繰り返してる

296:UnnamedPlayer
21/05/28 20:46:32.31 xguQ4xVza.net
3500ハンマー持って無いけど4000一つだけ持ってるわ

297:UnnamedPlayer
21/05/28 21:04:11.07 EFQzkOLo0.net
上から下のスレにいっても問題はないが
下から上のスレに来ると嘘をつかなきゃならんもんな
雑魚は大変だなw

298:UnnamedPlayer
21/05/28 21:16:52.55 743VED580.net
今日全然盛れねえ

299:UnnamedPlayer
21/05/28 21:18:13.61 NYAFawGw0.net
みんなで4200ハンマー目指そうな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1120日前に更新/57 KB
担当:undef