Fall Guys: Ultimate Knockout Part25 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:UnnamedPlayer
21/03/29 18:25:52.45 Fikj6VL8a.net
>>199
いやいやいや
個人戦の優勝回数とか関係ないから
これチーム戦だし既存のチーム戦とは別のゲームだから
その驕り高ぶって自信過剰な態度がプレイにも現れててチームの輪を乱してるから負けるのでは?
そんなにやりこんでるのに毎回負けるって本人が原因以外、天文学的確率で地雷集め続けた場合を除いてあり得ないわけで

201:UnnamedPlayer
21/03/29 18:33:58.63 pbzNj33I0.net
>>200
落ち着け電池掴んで塗ってお祈りするだけのゲームだぞ

202:UnnamedPlayer
21/03/29 18:42:26.41 NFnxQQJG0.net
>>201
運ゲーよりのチーム戦って何だと思う?
電池も運ゲーよりのゲームだけどそんな負け続けることはないなあ

203:UnnamedPlayer
21/03/29 18:43:17.95 SxYB23Pq0.net
>>192
味方が電池取らず敵陣走ったら、電池かついで色塗り。
電池なかったら、敵の電池ひたすら奪うか粘着し続けるだけ。

204:UnnamedPlayer
21/03/29 19:08:29.55 Fikj6VL8a.net
>>201
んだからそうやって舐めてて
周りの動き見ることもなくテキトーにやってるから負けるんでしょ
完全に答え出てんじゃん

205:UnnamedPlayer
21/03/29 19:11:17.60 Fikj6VL8a.net
てか電池きたら即抜けするとか言ってる時点でマジで地雷すぎるんだが
こいつと同じチームになっちゃったらどっちにしろほぼ必ず負けるってことだろ?
他人の迷惑とかどうでもいい知るかボケっていうそのプレイスタイルが全てに影響してんだろうな

206:UnnamedPlayer
21/03/29 19:13:36.65 bQkqindE0.net
電池はともかくバスケで圧勝&完敗してるときはオウンゴールしてるやつが大抵いる気がする
あれはやばい

207:UnnamedPlayer
21/03/29 19:21:01.37 bfz4IHG6d.net
バスケオウンゴールvs玉転がし掴みマン
どっちか面倒か

208:UnnamedPlayer
21/03/29 19:44:09.04 NFnxQQJG0.net
まだこの時間帯ならスクワッド1人でいっても半分は勝てるなw
深夜帯だと5回に一回勝てないけどw

209:UnnamedPlayer
21/03/29 19:51:29.48 KWM9QE0Ba.net
最近ドアダッシュの正解のドアにスキマ空いてない?

210:UnnamedPlayer
21/03/29 20:25:32.49 SxYB23Pq0.net
>>207
玉転がしは敵を邪魔すればワンチャンあるが
バスケは挽回しようがないからな。ロングシュートマンになって成功させまくるしかない

211:UnnamedPlayer
21/03/29 20:34:37.49 NbtmVErN0.net
電池は2階を初動でより多く塗るのがカギだと思う
アクセスが1階の重力場かスタート地点の橋しかない上に全部スイッチ制御だから 
あとから行くのはなかなか大変だぞ

212:UnnamedPlayer
21/03/29 20:35:51.13 +O3Wp9dA0.net
オウンゴールガイジを掴む

オウンゴールガイジのボールがこぼれる

自分が味方がそれを取ってシュート

オウンゴールされるはずだった1点
自分が入れた1点
つまり君は2点分の働きをすることになる

213:UnnamedPlayer
21/03/29 20:45:33.58 Ls0QJacd0.net
電池は即中央まで飛んで敵さん迎え撃ってるな
開幕の電池取り合いは害は少ないとはいえ無駄感あるし
やっぱ電池もって遊びたいから開幕欲しいんだけどねぇw

214:UnnamedPlayer
21/03/29 20:48:39.95 +O3Wp9dA0.net
あと12分…
頼む…!フォールボールカップきてくれ!!
こちとらサッカーやるために延々とスクワッドショーやってんだぞ

215:UnnamedPlayer
21/03/29 20:51:41.49 kkp0asp40.net
>>214
お前も俺と同じか!
そうだよ!サッカーだよ!
俺はサッカーやるためにこのゲームやってんだ!

216:UnnamedPlayer
21/03/29 20:52:48.15 mS6QjEdj0.net
>>212
か、かしこい・・・

217:UnnamedPlayer
21/03/29 20:53:08.35 +O3Wp9dA0.net
>>215
ブルータスお前もか!
届け!!俺たちのボールへの想いよ!!!!

218:UnnamedPlayer
21/03/29 20:54:36.26 NFnxQQJG0.net
バスケやっぱりサッカーだよな!

219:UnnamedPlayer
21/03/29 20:57:29.86 Ls0QJacd0.net
どんなポジでもボールに触れるからな
ミッドフィルダーでウロウロしてんのも面白いし

220:UnnamedPlayer
21/03/29 21:01:01.90 KWM9QE0Ba.net
バスケかあ

221:UnnamedPlayer
21/03/29 21:01:11.14 +O3Wp9dA0.net
がアアアアアアアア!!!
なっんっで!バッッッッッッ!!!

222:UnnamedPlayer
21/03/29 21:01:32.26 NFnxQQJG0.net
くそがああ
なんでバスケやねん!

223:UnnamedPlayer
21/03/29 21:03:40.45 Ls0QJacd0.net
掴み改悪でますますつまんねーんだよなぁ
まぁ練習にはなるから頑張るけど

224:UnnamedPlayer
21/03/29 21:04:48.78 77FcX0YV0.net
シーズン4になってから1回もサッカーやってないな
やりてえなぁ

225:UnnamedPlayer
21/03/29 21:05:21.29 kkp0asp40.net
クソぼけが!
じゃあせめてバスケは専用に隔離して
その間はメインやスクワッドファイナルで来るなよ!
ぼっけえええええ
ああああああ思う存分サッカーーーーしてええええ

226:UnnamedPlayer
21/03/29 21:11:28.68 NFnxQQJG0.net
味方の雪だるまオウンゴールマンやし味方のボールつかむしクソすぎる
勝ったからよかったけどブロックしてえw

227:UnnamedPlayer
21/03/29 21:11:56.34 IYSKSP2g0.net
スラサバやりたいなあ

228:UnnamedPlayer
21/03/29 21:22:00.76 Fikj6VL8a.net
バスケ2試合しかやらんし本当つまらんな
やっぱ1点の重みがないゲームはクソだわ
ボールが多すぎるせいで
一つのボールにこだわるのはむしろ悪手のことの方が多い
にしてもディフェンスして奪った玉を外に出そうとした時に味方に掴まれて妨害されるのが一番ムカつくな

229:UnnamedPlayer
21/03/29 21:22:59.11 Z/n2WVUr0.net
スラムダンク始まんね

230:UnnamedPlayer
21/03/29 21:26:01.86 UfrMzIdQ0.net
60人でヘックスやってみてぇ

231:UnnamedPlayer
21/03/29 21:26:54.89 TxCix8/Rp.net
スクワッドの決勝サッカーはホント熱いな!
サドンデスで、クリロナもびっくりのゴールライン割ってんのにノーゴールだったぜ!
コンマ1秒先にこっちが点取られてて負けたw

232:UnnamedPlayer
21/03/29 21:27:20.11 1H39Dyxir.net
マウンテン2回連続なんだけどほかでる?

233:UnnamedPlayer
21/03/29 21:36:48.77 +O3Wp9dA0.net
もう少し試して言おうと思ってたけど
同じく今のところファイナルはクラウンマウンテン2連続

234:UnnamedPlayer
21/03/29 21:40:18.43 Fikj6VL8a.net
2回戦しかしない上にファイナルクソマン固定とかそびえ立つクソすぎなんだけど

235:UnnamedPlayer
21/03/29 21:42:08.04 SxYB23Pq0.net
逆にバスケとクラマウの練習だと思うんだ

236:UnnamedPlayer
21/03/29 21:45:55.71 UfrMzIdQ0.net
ファイナルはロールオフだったよ

237:UnnamedPlayer
21/03/29 21:46:34.28 0zSYS5GG0.net
少人数バスケが楽しいのに省略すんなし

238:UnnamedPlayer
21/03/29 21:47:35.60 zH+PUciRr.net
最近は2試合ほどやる→いらついてくるからやめる
ってペースでしかできない
クラウンとるのなんか何年先になるんだろう

239:UnnamedPlayer
21/03/29 21:51:18.57 77FcX0YV0.net
新シーズン始まっても、ファイナルが代わり映えしないもんな
どれも極まってる人がいて辛い

240:UnnamedPlayer
21/03/29 21:54:02.47 +O3Wp9dA0.net
サッカーができればなんでもいいよ
むしろフォールボール杯のファイナルはいらないくらい
4人チームで勝った時点で優勝にしてさっさと次の試合に行かせてくれ

241:UnnamedPlayer
21/03/29 22:01:39.81 bQkNXSF00.net
・チーム戦だとキズナアイの色が分かりにくい
・スライム・クライムは後ろからスライムが来なくなった
・サッカーやらせろ

242:UnnamedPlayer
21/03/29 22:07:12.87 NFnxQQJG0.net
メインショーににげてもマウンテンだったの草

243:UnnamedPlayer
21/03/29 22:19:53.28 NFnxQQJG0.net
ロングシュート練習するしかねえなあ

244:UnnamedPlayer
21/03/29 22:23:55.12 SxYB23Pq0.net
スクワッドさあ、ピンボール3連発で登るやつ、1ミス以内で登れないなら横の坂道から登って来いよ
俺ですらノーミスでクリアしてんのによお、ホント腹立つわ

245:UnnamedPlayer
21/03/29 22:30:49.94 evI5kbzr0.net
3連発じゃなく1発だぞ

246:UnnamedPlayer
21/03/29 22:33:05.57 UfrMzIdQ0.net
もう100試合はゆうにやってるんだがクラウン一回もない
流石にセンスなさすぎ?

247:UnnamedPlayer
21/03/29 22:39:29.30 KwVuT5HP0.net
最初はそんなもんやで
1勝できてからぼちぼち勝てるようになってくる

248:UnnamedPlayer
21/03/29 22:51:08.36 bQkqindE0.net
今はやり込んでる人多いからねえ
全員同じ土俵だから、ある程度練度がないとなかなかきついとは思う

249:UnnamedPlayer
21/03/29 22:54:54.87 NFnxQQJG0.net
真書面からとななめからロングシュートできるようになったぜw
ドフリーでないとうまくうてないけどw

250:UnnamedPlayer
21/03/29 22:56:58.85 IYSKSP2g0.net
スクワッドショーで2人スクワッドにぶち込まれてキレてたけど1stショー突破できたからちょっと達成感
2ndがサバイバルだったから流石に無理だったが

251:UnnamedPlayer
21/03/29 23:10:05.03 pbzNj33I0.net
公式でオウンゴール言及してらw
そんなにあるのかよ最近は減ったような気がするが

252:UnnamedPlayer
21/03/29 23:12:40.94 SxYB23Pq0.net
クラウンマウンテン、これひどない?勝てへんやんけ
URLリンク(imgur.com)
>>245
ホバーボード・ヒーローズじゃないレースの奴だよ

253:UnnamedPlayer
21/03/29 23:15:22.56 MwIH362y0.net
動画みさされたけどなにがひどいのかよくわからなかった

254:UnnamedPlayer
21/03/29 23:15:46.81 SxYB23Pq0.net
>>253
ラグってタイトルにあるやん

255:UnnamedPlayer
21/03/29 23:17:12.05 NFnxQQJG0.net
>>252
逆ハンマー3人ともうまくいけてるからレベル高いなあw
相手からみたら相手のほうがはやくてきみはうしろにいるからたぶん3人目の人にもぎり負けてる現実や

256:UnnamedPlayer
21/03/29 23:32:01.33 iDtUtj8w0.net
スクワッドのステージがビッグショットと雪玉に偏りすぎだろ
もうちょっとレース系も入れろよ
スラクラとか1度も来てねーじゃんか

257:UnnamedPlayer
21/03/29 23:36:27.12 MwIH362y0.net
なんで42人スタートで2人組が2回連続なんだよ・・・死ねよクソマッチング

258:UnnamedPlayer
21/03/29 23:42:02.92 evI5kbzr0.net
>>252
そうだよ
弾かれる瞬間にジャンプすれば最下層から1発でゴールまで登れるよってこと

259:UnnamedPlayer
21/03/29 23:49:29.51 uCWCPMne0.net
池沼の人数争うゲームになっとるな

260:UnnamedPlayer
21/03/29 23:52:52.18 uCWCPMne0.net
>>252
このゲーム、実際に他人の居る位置と画面で見えてる位置ズレてるからね
君はずっと先頭で走ってたつもりだろうけど、実質はずっと2番

261:UnnamedPlayer
21/03/30 00:19:24.31 gqQ6euuZa.net
レースもまともにゴールできんガイジはスクアッドに来るなて

262:UnnamedPlayer
21/03/30 00:23:03.89 GimE9ISh0.net
スクワッドなら自分がまけてもチームとして勝てることがあるからスクワッドやります

263:UnnamedPlayer
21/03/30 00:37:47.68 dNKcCSPcr.net
スクアッド優勝できたらすげー楽しいな
もちつ持たれつでいいチームだった

264:UnnamedPlayer
21/03/30 01:06:22.02 0kIkFHxN0.net
野良で勝てた時はチーム組んで勝より楽しい

265:UnnamedPlayer
21/03/30 01:09:39.28 ugR7W/xF0.net
スクワッドで勝率悪くないってことはチームワークの方が向いてるのかなーと思ったけど別に大した協力プレイは無いんだよな

266:UnnamedPlayer
21/03/30 02:19:32.66 FtL6X7Be0.net
バスケ自分の色に攻めるやつ多いなマジで
一試合に一人はいる

267:UnnamedPlayer
21/03/30 02:55:31.85 ugR7W/xF0.net
スクワッドが39で止まって減るのはどういうことなんだよ

268:UnnamedPlayer
21/03/30 07:36:14.41 TXoZ4zJe0.net
>>246
風無しJSDで5分耐久できるようにする。山で右ルートを覚える。手っ取り早いのはこれくらいかな。

269:UnnamedPlayer
21/03/30 10:57:36.23 GXnmP+j6a.net
>>251
ほんとだワロタ
URLリンク(twitter.com)
これはさすがに仕様の問題じゃなくてオウンゴールしてる奴が馬鹿すぎだよな
卵を自陣に集めるのと動き的には同じだから勘違いするのか?
にしても最初の説明に相手のゴールに入れろと書いてあるし周りの動き見て気付けよな
(deleted an unsolicited ad)

270:UnnamedPlayer
21/03/30 12:32:20.42 Jxxtro230.net
スクワッド楽しいから、マッチングの不具合なおしてほしいな

271:UnnamedPlayer
21/03/30 13:39:19.34 IF/R+CMha.net
オウンゴールする奴は自軍にチーターがいることを知ってやってるなら許すわ、自分も味方にチーターいたらオウンゴールするわ、
違うなら許さない

272:UnnamedPlayer
21/03/30 13:55:36.96 lMmC/sob0.net
追いかけてたやつがオウンゴールマンだと気付いて
一緒に追いかけてた人と同時に、あっ…ってなって追いかけるのやめたときは笑った
待機中にも説明でてるのにな

273:UnnamedPlayer
21/03/30 14:15:13.17 77AU2ebk0.net
>>270
そのうち直りそう
Squad Shows - Inifinite Falling. If you see numbers increase and then decrease.
Please back out of matchmaking and re-enter the queue while we work on a fix.
Known Issues
URLリンク(support.fallguys.com)

274:UnnamedPlayer
21/03/30 14:36:00.42 RnZCFbNk0.net
スクワッド上手い人とチームになったときのチームプレイがすごい楽しい
フープループで同じリングに向かってることに互いに気がついてお互い同時に別の方向へ向かうとかそういうことも起きたが
通常プレイじゃあんまそういうことないからそれもまた楽しい

275:UnnamedPlayer
21/03/30 14:56:05.14 GXnmP+j6a.net
ファイナルでサッカー来たときに
チームが立ち回りよくわかってる時が1番楽しい
キーパー1、オフェンス2、MF1のポジションに収まって
キーパーの動きを見てMFがゴール守りに行ったり
すぐボールを叩かず落ち着いた動きでポジション取りして敵のタイミングを見て跳ね返したり
攻めも守りも固まらず逆サイドに跳んだ球を拾えるようちゃんと見てたり
つまり早くサッカーやらせろ!!!

276:UnnamedPlayer
21/03/30 15:08:01.39 NAT5BPbGr.net
味方の位置を把握してゆずる動きやな
サッカーは人数が4人だと少ないから状況によって味方と役割をいれかわるのがいいと思う
フレンドとキーパーとボランチでいれかわってやる動きがうまくいくと気持ちいい

277:UnnamedPlayer
21/03/30 15:09:19.30 Jxxtro230.net
>>273
修正に取り組んでるんだね
良かった

278:UnnamedPlayer
21/03/30 15:22:36.86 1/t+To6n0.net
>>273
Inifinite Falling.
ただのバグなのに技名みたい

279:UnnamedPlayer
21/03/30 15:22:57.77 wg6AesmP0.net
バスケやってるけどチーム組むのが強いていうよりチーム組んでる奴らはそこそこやってて理解力あって強いな
強者同士で組んだら負けなそう

280:UnnamedPlayer
21/03/30 15:29:33.63 GXnmP+j6a.net
確かにチーム組んでボイチャするから強いってのとはまた違うゲームだな
割と瞬間的な判断でやるものだしごちゃごちゃあーだこーだ横から言われる方が気が散って上手く動けなさそう
単純に最低限以上の実力ある奴じゃないとわざわざチーム組まんて話だな
スクワッドはチームに1人酷い初心者がいるかいないかで決勝行けるかどうか決まるようなもんだし

281:UnnamedPlayer
21/03/30 16:07:05.50 tQtokqDd0.net
頑張って初心者決勝に連れて行っても最後で大爆発起こすからな

282:UnnamedPlayer
21/03/30 16:13:28.50 KA16fryK0.net
初心者を決勝つれてっても決勝ステージ慣れてないから役に立てないことが多い
だから早めに見切ってる

283:UnnamedPlayer
21/03/30 16:14:50.45 lMmC/sob0.net
クラマウ開幕に掴まれてワロタ
そいつに得がない行為だしチームかね

284:UnnamedPlayer
21/03/30 16:19:37.83 hKhirV5+0.net
赤毛は即切り安定

285:UnnamedPlayer
21/03/30 16:30:01.04 GXnmP+j6a.net
初心者来ない方がいいのは同意だけど
途中抜けする奴の方がよっぽど地雷だわ
初心者来るより迷惑だから野良来ないでチーム組んでからやればいいだろ

286:UnnamedPlayer
21/03/30 16:36:19.17 E5bLb+nDM.net
途中抜けするような奴にフレンドいるわけ無いだろw

287:UnnamedPlayer
21/03/30 16:41:05.05 3HI9bluc0.net
ロングシュートできる味方いると20点差はつくなあw

288:UnnamedPlayer
21/03/30 16:44:57.34 lMmC/sob0.net
ロングシューターがいたかは定かじゃないが21-0はあった
多分この試合に敵なんていなかった

289:UnnamedPlayer
21/03/30 18:17:05.95 KA16fryK0.net
>>285
それならお前も抜けたら良いじゃん
どうせファイナルでは勝てないんだから

290:UnnamedPlayer
21/03/30 18:22:01.87 3HI9bluc0.net
>>289
深夜にちかづくほど勝てなくなるのはわかるけどとまきけかパキパキかマウンテンがきたらまだ勝てる可能性あるのにやらないのか
1人回線落ちで野良2人でもワイは1勝てるで
だいたい効率もとめるならメインか4041するほうがいいけど

291:UnnamedPlayer
21/03/30 18:44:23.48 KA16fryK0.net
>>290
1回戦を最後尾で抜ける仲間
これを引く確立多すぎてなあ

292:UnnamedPlayer
21/03/30 18:52:26.73 ugR7W/xF0.net
マッチングしてる間はネサフしたいんだけどこれウィンドウから離れても起動し続ける設定とか無理?

293:UnnamedPlayer
21/03/30 18:53:29.41 S7xPkdmOr.net
>>291
自分が一位で抜けて助けてやるぜという気持ちでいけよ

294:UnnamedPlayer
21/03/30 19:04:27.45 KA16fryK0.net
>>293
毎ラウンド、上位7人で抜けてますよ
俺はね。

295:UnnamedPlayer
21/03/30 19:21:44.92 GXnmP+j6a.net
>>289
は?アスペかお前
そんな他人の迷惑顧みないガイジ行為するわけねーだろ
ていうかそこまで必死に優勝しか見てないのにチーム組まないのはなぜ?

296:UnnamedPlayer
21/03/30 19:23:55.44 GXnmP+j6a.net
>>294
いや上位7人じゃなくて君、途中なので最下位だからw
掴み要因掴まれ要因にすらならない、枠だけ持ってくマイナスしかないゴミオブゴミだと自覚した方がいいよ

297:UnnamedPlayer
21/03/30 19:31:42.77 g7hZBSg40.net
1回戦で時間切れになる味方を2人引いたけど優勝したぞ
レースでダメだった奴も雪玉とかでは意外と最後まで生き残ったりするから
決勝まではわりと行ける

298:UnnamedPlayer
21/03/30 19:36:05.70 a5pnBhx20.net
>>292
無理じゃないかな
待ち時間のネサフはスマホでよくない?

299:UnnamedPlayer
21/03/30 19:36:41.31 J22xdX6dd.net
そんな味方でキレるなよ
ツイッターとかスレに貼ってるデスコで一緒にやろうよ
スレのデスコは結構強い人いるし
勝っても負けても爆笑だぞ、

300:UnnamedPlayer
21/03/30 19:39:58.87 3HI9bluc0.net
一つのディスプレイでやるならフォールガイズをウィンドウモードでやればブラウザとのきりかえいけるんやないかな
画面小さくなるけど

301:UnnamedPlayer
21/03/30 19:52:15.24 KA16fryK0.net
>>296
掴み役とか掴まれ役とか
野良でそういう中盤以降のラウンドに行けた事数える程なんですが>?

302:sage
21/03/30 20:15:12.95 n1lBpUzK0.net
>>292
TurboTopってアプリを使ったらゲーム画面よりも前面にウィンドウを固定できるよ
手前に置いておきたいウィンドウを小さく表示してからTurboTopで固定、その後ゲームを起動したらOK
途中でマウスカーソルが消えたら画面が操作できなくなるけどその場合はWindowsキーを押したら復活できる

303:UnnamedPlayer
21/03/30 20:21:47.28 ugR7W/xF0.net
>>302
ありがとうやってみる

304:UnnamedPlayer
21/03/30 20:40:42.80 xtpcD8Phd.net
初心者連れていっても糞の役に立たないからいたら即抜け派だな
ポイント戦で点取れないから確実に負けるし、ヘックスとか耐久戦で荒らした上に即落ちするから生き残りの頭数にもなりやしない

305:UnnamedPlayer
21/03/30 20:47:15.38 O9znwHHq0.net
>>301
それはその時点で自分の実力疑わないと。普通に野良で優勝できてるし。勝率統計してみないと詳細はわからんけど。チーム戦で敗退率がチーム割を下回ることもないし。

306:UnnamedPlayer
21/03/30 20:48:03.70 GXnmP+j6a.net
>>301
は?お前が雑魚なんでは?
野良で中盤ラウンドすら行けないって、初心者入ってても自分自身が上位取れてない証拠だよねそれ
そりゃそうだよな途中抜けしてばっかで強いチームに寄生すること狙ってるだけの奴なんて

307:UnnamedPlayer
21/03/30 20:50:34.81 GXnmP+j6a.net
>>304
つまりイレギュラーに対応できませんという自白だね
そんなことしてりゃそりゃ上手くならんわ
てかゲーム全体として考えた場合
初心者来たら抜けるってみんながやってたら新規がやらなくなってゲーム死ぬだけなんだが

308:UnnamedPlayer
21/03/30 20:54:10.88 56iyzN6v0.net
デュアルディスプレイ環境にしとけば横でブラウジングとかできるぞ
このゲームプレイの半分は待ち時間だから

309:UnnamedPlayer
21/03/30 20:57:55.00 VCXL7JYk0.net
赤毛が味方のときの絶望感

310:UnnamedPlayer
21/03/30 21:03:48.39 1/t+To6n0.net
>>292
ウィンドウから離れても起動し続ける の意味がよくわからんが
ゲームをウィンドウモードにして、Alt+Tabで切り替えるのじゃダメなんか?
自分はそうしてるが

311:UnnamedPlayer
21/03/30 21:25:49.25 iFu7jio+0.net
普通にalt+tabじゃだめなんか?

312:UnnamedPlayer
21/03/30 21:32:15.81 xtpcD8Phd.net
>>307
別にお前みたいに1日ここに張り付くほど必死ではないからなあ
ゲーム全体て頭大丈夫か?w
ただの暇潰しの娯楽にストレス感じたくないだけ

313:UnnamedPlayer
21/03/30 21:34:15.13 KA16fryK0.net
>>305
普通のショーならシーズン3から始めてもう400勝超えてるけど
スクワッドは散々だな

314:UnnamedPlayer
21/03/30 21:44:27.81 1Ho7S02F0.net
リスポ被って再リスポすると動けなくなるバグ、リスポ制の全レースで起きてんだろこれ
ナイトフィーバーで起きてる奴いたわ

315:UnnamedPlayer
21/03/30 22:01:48.95 HrTs6xOo0.net
Win+Dで最小化すればいいよ

316:UnnamedPlayer
21/03/30 22:04:56.47 YYgvRgt20.net
赤髪のデフォプレートルーキーがすごい多いんだけど新規そんなに増えてるのか

317:UnnamedPlayer
21/03/30 22:05:55.89 tQtokqDd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ヒヤヒヤでこんなんなってたわ

318:UnnamedPlayer
21/03/30 22:10:19.61 3HI9bluc0.net
>>317
フォールガイズの新しいPVかな?w

319:UnnamedPlayer
21/03/30 22:14:00.93 KA16fryK0.net
レース系ラウンドでは、多少遠回りのルートでも良いからノーミスor1ミスで通過して欲しいよねえ
慣れたら好きなルートノーミスで構わないけど。
毎回野良チームだと俺が先頭だよ
URLリンク(imgur.com)

320:UnnamedPlayer
21/03/30 22:21:16.87 sJcDQyin0.net
>>317
よく3人でヒヤヒヤ1位取れたな。すごいと思う

321:UnnamedPlayer
21/03/30 22:21:19.39 3HI9bluc0.net
バスケのあつまりがわるくなってきた
みんなメインかスクワッドいったか…

322:UnnamedPlayer
21/03/30 22:26:53.86 RnZCFbNk0.net
バスケよりサッカー派だったよ
すまん

323:UnnamedPlayer
21/03/30 22:29:04.14 GXnmP+j6a.net
>>312
おやおや
人格攻撃という名の逃亡始めちゃいましたか
捨て台詞は以上で大丈夫かい?
せっかくなのでアドバイスをあげよう
野良スクワッドなんて初心者混じって来て当然なんだから
それがストレスで嫌ならスクワッドやらないかチーム組んでから来るといいぞ

324:UnnamedPlayer
21/03/30 22:30:15.88 GXnmP+j6a.net
>>313
つまり下手クソな部分が明らかになったんでしょ

325:UnnamedPlayer
21/03/30 22:36:08.57 /4W8/wETa.net
>>307
新規いなくなる点については同意だね
自分が上手いと思ってるだけ
そんなに文句言うなら仲間集めるかメインやりなだな

326:UnnamedPlayer
21/03/30 22:45:12.68 HrTs6xOo0.net
バスケの金玉5点じゃなくて3点だぞ
大人数で執着すんな負けるぞ

327:UnnamedPlayer
21/03/30 22:48:59.48 l8qKaO5Y0.net
スクワッドマッチング全然機能しないでキャンセル繰り返して10分待ち
人数2人しかいなくて開始3秒でリタイア
クソ運営さっさと移譲しろ

328:UnnamedPlayer
21/03/30 22:51:09.57 B9wMksCw0.net
URLリンク(dotup.org)
なんやこれ?

329:UnnamedPlayer
21/03/30 22:51:39.55 3HI9bluc0.net
執着しすぎて味方がつかんできてぐだぐだになることはあるけど
金ボールけっこうでるから邪魔はするとれるときは空中キャッチしてジグザグジャンプで敵味方かわしてもっていく

330:UnnamedPlayer
21/03/30 22:54:38.12 Jxxtro230.net
ロングシュートってジャンプダイブでR2離すの?

331:UnnamedPlayer
21/03/30 22:56:38.24 ugR7W/xF0.net
やりたいゲームだけやりたい
なんとかしてくれー

332:UnnamedPlayer
21/03/30 23:03:40.70 xekijqW30.net
>>328
バグ。ショー後に稼いでない名声が千とか2千とか入ってくることがある。

333:UnnamedPlayer
21/03/30 23:03:40.70 xekijqW30.net
>>328
バグ。ショー後に稼いでない名声が千とか2千とか入ってくることがある。

334:UnnamedPlayer
21/03/30 23:04:42.00 DKOSBRgAr.net
>>330
自然とはなしてるけど
遠投にするにはジャンプのあとすぐにダイブする
ほぼ同時押しぐらいだとただダイブで前に放り投げるからうまく感覚つかめればいいね

335:UnnamedPlayer
21/03/30 23:07:20.07 Jxxtro230.net
>>334
ありがとう
エッグキャッスルでも下から投げ入れるの上手く行く時とダメな時がある
練習して感覚掴みたい

336:UnnamedPlayer
21/03/30 23:10:04.77 DKOSBRgAr.net
>>335
うまくできるようになると下からでもちょっと余裕もって自分のエリアに卵いれれるから練習あるのみやで!

337:UnnamedPlayer
21/03/30 23:13:06.11 Jxxtro230.net
>>336
頑張る
ありがとう

338:UnnamedPlayer
21/03/30 23:20:30.37 B9wMksCw0.net
サンクス

339:UnnamedPlayer
21/03/30 23:49:42.54 f/YTc6vX0.net
Discordのアカを作ったのでスレ民用のDiscordがあるならスクワッドのデイリーとかのためチームを組みたいのだがどうすればいいんだろう

340:UnnamedPlayer
21/03/30 23:56:51.28 huOrDfFE0.net
URLリンク(discord.gg)

341:UnnamedPlayer
21/03/31 00:12:32.17 vgjrKGzL0.net
>>329
ジグザグしてくる奴って簡単に追いつけるからカモだと思うなあ。
バスケは掴まれたらボール手放して、すぐキャッチしてジャブダイブとかひたすら前進かますのがセオリーじゃね?

342:UnnamedPlayer
21/03/31 00:18:02.50 py6xd3Ja0.net
>>341
そうねタイマンだと追いついてつかめるかもね
ただ混雑時だと敵味方つかみモーションしてくるから同士討ちしやすいからよけれるのよ
もちろんそのドリブルがセオリーだと思うよ

343:UnnamedPlayer
21/03/31 00:34:23.75 IYsOAxKf0.net
寝る前にやったら楽しさとイライラで眠れない
昨日一時間睡眠で頭痛くなってきた

344:UnnamedPlayer
21/03/31 00:58:09.18 py6xd3Ja0.net
ロングシュート参考にしてみて
URLリンク(video.twimg.com)

345:UnnamedPlayer
21/03/31 01:17:36.24 b6PTpbcl0.net
身内でスクワッドすれば5連勝実績解除楽だな
普通にやったらどうやっても無理だからなぁ

346:UnnamedPlayer
21/03/31 01:21:57.47 ofsb4k9e0.net
開始時に赤毛スキンいたら即落ち推奨

347:UnnamedPlayer
21/03/31 02:01:41.45 AlIL7iT+0.net
Discord招待ありがとうございました。
いつも1人で黙々とやってて人と喋りながらゲームするのに慣れてなくて全然喋れなかった...
スマホに喋りかけながらやるのはツラかったのでヘッドセットとか買ってみて迷惑でなければリベンジしたいです。

348:UnnamedPlayer
21/03/31 02:21:37.17 C2P4qwEqa.net
いつでも肛門戸解放して待ってるよ

349:UnnamedPlayer
21/03/31 02:42:21.95 7XEPGQY+0.net
明らかに強者で固まってる部隊あると、最後勝てないんだろうなとちょっと萎える

350:UnnamedPlayer
21/03/31 02:55:57.97 H5eao+8+0.net
>>344
掴んでる状態でダイブするだけ?

351:UnnamedPlayer
21/03/31 06:51:00.95 lL3vAdlg0.net
>>344
三井先輩すげー!
これロングシューターの数で勝敗決まるレベルだなあ

352:UnnamedPlayer
21/03/31 09:22:00.51 8D6450gF0.net
よくわからんがジャンプ直後にダイブするとできる

353:UnnamedPlayer
21/03/31 09:23:15.34 OjEPvFiM0.net
バスケのフィールドってスライムでコーティングでもしてんのかね
たまに豆もすげえ吹っ飛ぶ

354:UnnamedPlayer
21/03/31 09:59:21.56 +ZDxSgVI0.net
統一衣装4人組に野良3人(1人開幕回線落ち)で勝てたヒャッホーウ
いつもそうは行かないけどこういうので脳汁たくさん出るから野良楽しい

355:UnnamedPlayer
21/03/31 11:07:32.43 V7EvGtPMr.net
>>354
ええやんうまいね!
開幕3人だとまあ負けるやろなあと思いつつどこまでいけるかやるよなw
なんとか決勝いってとまきけとかマウンテンだと勝つことあるからなあ
予選でだいたい自分が1位2位とってて3人で決勝いける時点で相手そこまでつよくないってことやからな

356:UnnamedPlayer
21/03/31 12:10:49.30 O1m9oTKza.net
赤毛は入ってくんなよ

357:UnnamedPlayer
21/03/31 12:16:01.59 c8PTeFlO0.net
赤毛って元ネタ何?

358:UnnamedPlayer
21/03/31 13:21:19.17 SJGZkX/la.net
赤毛のアン

359:UnnamedPlayer
21/03/31 16:23:50.13 7XEPGQY+0.net
クラマウ、鉄板ルート行くだけだし飽きてきた

360:UnnamedPlayer
21/03/31 16:26:30.29 cgh5CAE80.net
バスケメインでファイナル山固定なのが意味わからんしな

361:UnnamedPlayer
21/03/31 16:28:54.97 WdabXN8C0.net
スラムダンク、公式にthis show fucking sucksとか
行ってる人多くて笑うわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1161日前に更新/69 KB
担当:undef