ESCAPE FROM TARKOV Part.132 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:UnnamedPlayer
21/03/01 15:04:59.12 yhVy6R9ua.net
タスク進めたいんだけどスナイパースカブいないバグなおった?

351:UnnamedPlayer
21/03/01 15:05:58.09 gSd7WDcy0.net
メカニック3レベになるまであと6レベルか
発電機3必要な施設多すぎる

352:UnnamedPlayer
21/03/01 15:06:01.87 5fM+nPfja.net
連射早くて安いからMP153使うならsaiga使うわ
10連ならカスタムしても5万ぐらいで済むし

353:UnnamedPlayer
21/03/01 15:06:29.67 QxL/FEFxd.net
>>126
ストック、50連マガジン、AP6.3以上の弾込めたGLOCK18C
次点でPBM詰めたストックつきAPB

354:UnnamedPlayer
21/03/01 15:06:53.24 KWpTqlCwr.net
>>348
広すぎ

355:UnnamedPlayer
21/03/01 15:08:00.10 KWpTqlCwr.net
お前らARやSMG使う時レーザーってかならず付ける?

356:UnnamedPlayer
21/03/01 15:08:00.33 mGjK4HLJa.net
>>350
昨日の夜はショアの発電所でみたよ

357:UnnamedPlayer
21/03/01 15:09:05.72 NnfMb3hh0.net
>>355
腰撃ち精度が段違いだからつける

358:UnnamedPlayer
21/03/01 15:12:55.90 e8vSHI/l0.net
レーザーサイトで位置バレした事ってあるか?
逆に敵がレーザーサイトつけっぱで位置バレバレとかあるのか?

359:UnnamedPlayer
21/03/01 15:13:47.65 4b0kRZ0E0.net
薄っすらと赤く光るサーチライトはつけてるわ
その状態で普通のフラッシュライトを取り付けて交互に光るようにもしてる

360:UnnamedPlayer
21/03/01 15:16:51.22 xt8Vfw/JM.net
>>352
マガジンが縦3だから絶妙に使いづらい
その点153は弾薬がポケット埋めにも使えて便利

361:UnnamedPlayer
21/03/01 15:18:02.84 KWpTqlCwr.net
>>357
それって拡散率も変わるん?
目算が付けられるってだけじゃなくて

362:UnnamedPlayer
21/03/01 15:23:43.44 JpDK5Pnj0.net
グラ設定のテクスチャ品質、高+テクスチャストリーミングっていう項目があるってことは
逆にそれ以外のオプションはテクスチャストリーミングしてないってことか?
さっき話題に上がってたApexはテクスチャ設定のほとんどの項目がVRAMに割り当ててくれるのに

363:UnnamedPlayer
21/03/01 15:23:58.81 Dfyo7I/fp.net
>>359
ゲーミングライフルええな

364:UnnamedPlayer
21/03/01 15:24:26.36 f6wdGJhS0.net
>>361
ちょっとググれば過去の情報出てくるけど、変わる

365:UnnamedPlayer
21/03/01 15:24:47.32 XiYTqW8e0.net
レーザーとライトそれぞれのスイッチ欲しい

366:UnnamedPlayer
21/03/01 15:25:52.94 hdkogcvCM.net
>>361
射撃場あるならやってみると分かる
かなり変わる
ライトと同時点灯だと目潰しにもなって腰撃ちでかなり有効

367:UnnamedPlayer
21/03/01 15:31:41.92 4b0kRZ0E0.net
ライト系つけることによる集弾の比較動画つべにあったな
あれはラッシーだったか誰かがあげてたきがする

368:UnnamedPlayer
21/03/01 15:35:29.45 fbT3MjpG0.net
IRライトでも集弾性上がるけど照準なしで当てる自信ないからレーザーにしちゃうわ

369:UnnamedPlayer
21/03/01 15:35:44.26 KWpTqlCwr.net
へー
今度からレーザーも付けてみるか

370:UnnamedPlayer
21/03/01 15:39:59.53 dVOSkSyka.net
初心者ながらPMCとSCAVの湧く位置覚えるのがすげえ重要だと気づいた
もちろん全部の死を回避はできないけど雑魚死は減るし精神的な負担がかなり軽減された

371:UnnamedPlayer
21/03/01 15:41:33.62 f6wdGJhS0.net
スリックと4ヘル3バイザーで
胸をKS1発だったんだが全弾命中か?
もしくはアーマーバグまだあるのか

372:UnnamedPlayer
21/03/01 15:41:42.18 AsJPfPhYa.net
場所によっては開幕振り向いて数メートル先にPMCいるからな

373:UnnamedPlayer
21/03/01 15:42:07.54 iIMFo1x7a.net
>>335
ありがとう
やっぱそんな感じか
SRのサイドアームとして持ったり室内戦のみ想定してるならフレシェット良さそうだけど中距離こなしたいならストック弄ったsaigaか153にAP-20が安定そうやね

374:UnnamedPlayer
21/03/01 15:53:43.15 V9h8+adFa.net
目の前の壁にレーザーサイトの光点がちらちらして「狙われてる!」ってなったことはある
慌てて逃げたが間に合わなかった

375:UnnamedPlayer
21/03/01 15:58:03.39 KeoT8DWZ0.net
>>371
ショットガンって異なる部位に同時着弾した場合にリーサルになる胸頭が死因じゃなくても胸頭が優先して表示される気がするわ
多分KSが腹と胸に同時着弾して死因は腹からのダメージでも胸にも当たってるから表示は胸になったんだろう

376:UnnamedPlayer
21/03/01 15:58:32.64 grkKH3290.net
インチェ筋トレに毎回即爆グレ持ってくようにしたら真面目な装備で激戦区行くより良いペースでグレキル進んで笑う
ガチ装備相手にもワンチャンできるって考えるとクソだけど

377:UnnamedPlayer
21/03/01 16:01:12.34 hCwXBY6Fp.net
>>369
一点注意してほしいのはHS401っていう比較的安いリフレックスサイトには緑のレーザーが付いてるんだけど
これは本当にただ狙ってる場所を示すだけのレーザーで腰撃ち精度向上効果はない
独立したアタッチメントのレーザー、ライト、IRでないと腰撃ち精度は上がらない
レーザー兼ライトのやつはちゃんと上がる

378:UnnamedPlayer
21/03/01 16:06:32.16 7UO3H9in0.net
SKSにライトってつけれない?
暗いところ全然見えないから

379:UnnamedPlayer
21/03/01 16:07:59.47 pueHXBI+p.net
>>377
まじかそれ
これあったら他のレーザー付けなくても良いとかお得じゃんとか思ってたわ
今度から別でレーザー付けるわ

380:UnnamedPlayer
21/03/01 16:08:08.76 WjGAr6D70.net
>>358
バレたり見つけたことはないけど、レーザーが木の間を動いてたの見つけて逃げたことはある

381:UnnamedPlayer
21/03/01 16:10:49.23 NmzcIitua.net
リゾートで敵が一生赤レーザーつけっぱだったおかげでロックしてるタイミング丸わかりだった事ならある
PTなら共有して裏取りさせたりできたと思う

382:UnnamedPlayer
21/03/01 16:12:21.98 6ZCr7FqJM.net
インチェでグレとスモークで筋トレすると、阿鼻叫喚の大騒ぎだなアレ
誰も得しない

383:UnnamedPlayer
21/03/01 16:18:06.68 JpDK5Pnj0.net
medstation儲かるやつ少なすぎじゃない?
それも利益ほんのちょっとだし

384:UnnamedPlayer
21/03/01 16:25:43.99 hXniSErjd.net
>>376
このゲームグレが最強だからな
インチェの店中だと暗すぎてどこに投げられたかわからん

385:UnnamedPlayer
21/03/01 16:26:12.09 lH2yoznt0.net
外歩いてたらいきなりレーザーが顔に当たって即ダッシュで逃げ切れた事はある
レーザー付けて室内クリアしてる奴とかは音聞こえる前に気づいたりとかするね
俺はライトしか使わないから使用感はわからんけど

386:(´・ω・`)
21/03/01 16:26:25.91 t8unsQC50.net
簡単に利益出るのはグリーンガンバウダーと精製水とスカブケースくらいじゃね

387:UnnamedPlayer
21/03/01 16:38:56.09 MH93fsNB0.net
レーザーって意外にバレないのか
フラッシュライト外してレーザー付けるわ

388:UnnamedPlayer
21/03/01 16:43:30.44 SQwJI3+r0.net
青レーザー安くて使ってるけど
明るくてばれそうでいざという時しか付けてなかったわ

389:UnnamedPlayer
21/03/01 16:45:15.41 2SlZC+s80.net
たまにレーザーで気付くことあるしな。青とか異物感強くて目立つ

390:UnnamedPlayer
21/03/01 16:45:23.28 26JCtYzhM.net
保険の条件って人間だけの話だよね?
npcスカブが持っていったら保険効かなくなるのかな

391:UnnamedPlayer
21/03/01 16:47:21.78 9++XDnrXr.net
ガンスミスシリーズ全部終わってしまった
貴重な経験値ブーストだったのにな

392:UnnamedPlayer
21/03/01 16:48:12.77 Q3PWGq7nd.net
>>390
質問スレ池カス

393:UnnamedPlayer
21/03/01 16:49:44.68 2gTTyEKud.net
ガンパウダー緑って値上がりしすぎだよな
材料の手榴弾まで高くなってやがる

394:UnnamedPlayer
21/03/01 16:52:34.14 NnfMb3hh0.net
外周勢ころすのたのすぃー
俺もレベル11の初心者だから許して

395:UnnamedPlayer
21/03/01 16:52:37.13 DxHeMr4e0.net
グリーンピースはタスクでも使うし多少はね

396:UnnamedPlayer
21/03/01 16:54:28.52 CyFPGI+b0.net
インチェ外出は初心者同士のバトルの場って感じでいいよね
まあワイは引率で装備整えて行くけど

397:UnnamedPlayer
21/03/01 16:54:55.42 7sW53DkU0.net
>>358
頭エイムされてると画面に赤い点ついたり青い点ついたりするから即回避行動とって戦闘ってのは結構あるよ
なので近距離以外ではレーザーオフが基本
オススメは常にIRレーザーつけてることかな
あとは近距離ならKleschとかはモードチェンジすれば1個でフラッシュライトとレーザーサイト同時につけられるから撃ち合い時に強い

398:UnnamedPlayer
21/03/01 16:56:18.77 SQwJI3+r0.net
やっぱ青レーザーはあかんか

399:UnnamedPlayer
21/03/01 16:58:30.35 TiFTdjs8r.net
レーザーで位置を特定出来たことはあんまりないけど狙われてる事がわかったりガン待ちしてるのがいることがわかったことは結構あるな

400:UnnamedPlayer
21/03/01 17:11:41.05 how1i6INa.net
ペストマスクとかわけわかんないものでさえ最安値出すと秒速で売り切れるの何なんだよ
こっそりBotいるんじゃなかろうか

401:UnnamedPlayer
21/03/01 17:13:56.03 YI/xuy/b0.net
ライト→目潰しで使うから見られてもそこまで困らない
IRライト→これで相手にバレたり見つけた経験はほぼ無い
赤レーザー→そこまで目立たないのでいっそ付けっぱなしもアリ
緑レーザー→赤よりは目立たないけど使えるデバイスが少なめ
青レーザー→糞ほど目立つるので青レーザー見て即退避は一度は経験した事ある筈
まあ相手にここを見てるぞと圧を掛ける使い方は出来るんじゃね

402:UnnamedPlayer
21/03/01 17:22:13.46 vBCT9utzd.net
青レーザーはドットが馬鹿でかいから壁や木にあたってると容易に気づく

403:UnnamedPlayer
21/03/01 17:31:56.96 i9v14UzBr.net
>>303
滑ってるぞ
糞つまらん

404:UnnamedPlayer
21/03/01 17:36:52.57 2gTTyEKud.net
フレシェットはなぜか中距離以降で当たらない気がする
AP20だとそんなことないのになぜなのか

405:UnnamedPlayer
21/03/01 17:37:06.52 9++XDnrXr.net
色弱の俺は赤レーザーも緑レーザーも良く視認出来ないから青一択

406:UnnamedPlayer
21/03/01 17:39:34.96 kO6JgxGz0.net
グラボテトリス持ったPスカ殺しちゃったよ
ダッシュでくるから出待ちみたいになってすまんなw

407:UnnamedPlayer
21/03/01 17:44:34.19 KeoT8DWZ0.net
>>400
上の方で自動でアイテムを購入する公式のBOTがいるんじゃないかって話マジであり得ると思うんだよね
今はどのアイテムにも使い道がそこそこあるから売れるのは分かるんだけど、ハイドアウトが無い時代には全く使い道の無いガラクタが結構あってそういうのでもフリマに安値で出したら秒で普通に売れるんだよね
荒野行動じゃないけど勝手にプレイヤーの名前使ってそういうのやってる可能性あると思うわ

408:UnnamedPlayer
21/03/01 17:49:09.17 NnfMb3hh0.net
初心者にとっては嬉しいから全然ありだな

409:UnnamedPlayer
21/03/01 17:53:22.31 grkKH3290.net
ただ本当に話にならないマイナー武器のゴミ弾とかは最安で売っても三時間ぐらいかかるんだよな

410:UnnamedPlayer
21/03/01 17:55:01.04 1qC/yjwaM.net
>>404
それぞれの弾いれたときの銃の命中精度見ると納得よ

411:UnnamedPlayer
21/03/01 17:58:41.14 1qC/yjwaM.net
>>407
業者のbotが普通にいるよ
だから対策で画像認証追加された

412:UnnamedPlayer
21/03/01 17:59:58.12 6ZCr7FqJM.net
変なアイテムはSkierとJaegarの取引額上げに使われてるんじゃないの?in Raidである必要ないし。
人力でF5とYとEscと左クリック連打してるわ。

413:UnnamedPlayer
21/03/01 18:00:56.86 oRoXE5M9a.net
ゴテゴテカスタマイズした銃がエルゴ低いのはわかるけど
何で裸SGってあんなエルゴ低いんだろ
もしかして実際滅茶苦茶重いとかなのか?

414:UnnamedPlayer
21/03/01 18:02:16.69 /qK7g/wXd.net
アイテムのベースプライスより何%安いと5分後何%だと1時間後とかありそう
今はプレイヤーも多いし物の価値もあるから無くても良さそうだけど

415:UnnamedPlayer
21/03/01 18:04:08.23 JbSjKUoVd.net
>>405
青のが集弾性能がいい

416:UnnamedPlayer
21/03/01 18:04:45.43 Rp8TUPgld.net
やっとタルコフシューターpart8終わったあああああ 感想はイェーガー4ね

417:UnnamedPlayer
21/03/01 18:05:38.30 JbSjKUoVd.net
>>411
だから認証が必要無い公式のbotがいるんでしょ

418:UnnamedPlayer
21/03/01 18:10:42.74 yAu0icL20.net
たった今カスタム初動で釈迦に瞬殺されたわ
アーマー要るやつだから隠しておいてくれ

419:UnnamedPlayer
21/03/01 18:13:37.55 gOLScDz60.net
>>418
もう持って帰られてたよ

420:UnnamedPlayer
21/03/01 18:13:40.09 0hmMNjeMa.net
パカラッw

421:UnnamedPlayer
21/03/01 18:16:28.73 7tuM1YEX0.net
高レベルでカスタムくるやつは初心者狩りだろ

422:UnnamedPlayer
21/03/01 18:17:36.19 hO5LXmT5d.net
ファクトリーで裸ピストルスタート
スカブからMP-153ゲット
二人ほど食ったであろうPMCを連射ゴリ押しで撃破
5レベルアーマー&ヘルメット2セットとごりごりカスタムされた武器2つゲット
うんめぇぇぇぇwwwwww

423:UnnamedPlayer
21/03/01 18:17:40.56 7tuM1YEX0.net
お前ら水ってどうしてるの?買うと高くない?
日本ならタダ同然なのにボトル一本1万円ておかしい

424:UnnamedPlayer
21/03/01 18:18:14.49 NnfMb3hh0.net
まじで初心者は夜に出撃しろ
明るい時なんて猛者どころか同じ初心者にとってもカモだから
暗くてわからないだろうかどwikiのマップみて把握しろ

425:UnnamedPlayer
21/03/01 18:18:36.40 0cMYyUCsd.net
woods通え

426:UnnamedPlayer
21/03/01 18:19:12.33 9++XDnrXr.net
>>415
そうだったのか
ある意味俺にとっては福音だわ

427:UnnamedPlayer
21/03/01 18:20:46.91 yAu0icL20.net
>>419
見た見た
まさか釈迦が居るとは思わんよな
良い経験できたわ

428:(´・ω・`)
21/03/01 18:21:44.61 v8zEBkHAH.net
色盲が軍隊となんの関係があって色盲を弾くのかと思っていたがタルコフやると色の識別は大事だなと気がついた

429:UnnamedPlayer
21/03/01 18:21:51.61 reHJ50C2d.net
お、DTNキッズか?
感謝します!!感謝します!!

430:UnnamedPlayer
21/03/01 18:25:00.70 QOLe9HV0a.net
2broキッズはおらんの?

431:UnnamedPlayer
21/03/01 18:26:59.20 hO5LXmT5d.net
初心者こそファクトリーがおすすめ
woodsは死因が自分で納得できないと思うし心臓に悪い
漁りは美味しくないけど初心者に必要なのはキャラの経験値とリアル経験値だと思う
慣れてきたらインチェで外周回ればよし

432:UnnamedPlayer
21/03/01 18:29:44.83 mGjK4HLJa.net
初心者にfactory勧めるとかキルタスクでもしたいのかな?

433:UnnamedPlayer
21/03/01 18:30:37.29 7tuM1YEX0.net
結局全MAPオススメされてんな
コンパスあれば良いんだけど無いうちはカスタムがいい気がする
開始10分匍匐前進でスキル上げしてスタートってやれば強い人皆いなくなってるでしょ

434:UnnamedPlayer
21/03/01 18:33:00.42 pnV/uzaAa.net
覚えやすさといい安全さといいショアがどう考えても一番の初心者向きマップなのにお前ら鬼やな
そんなに初心者ぶっ殺してタスク進める気か

435:UnnamedPlayer
21/03/01 18:34:10.17 xw0KM6vm0.net
ファクトリーとか初心者にとっては雑魚死多すぎてキャラ経験値もリアル経験値もまずそう
びっくり狙撃より雑魚死連発のほうがメンタルにくる

436:(´・ω・`)
21/03/01 18:35:57.96 v8zEBkHAH.net
ファクトリーは拡張で美味しくなるのかねえ
あの、みすぼらしい施設で良いものが出るイメージわかない

437:UnnamedPlayer
21/03/01 18:38:56.35 hO5LXmT5d.net
>>432
customは狭くなる場所でエグい
woodsは警戒方向が広すぎてソロ初心者には心臓に悪いし水代で赤が出る
インターチェンジはおいしいけど鍵ないならナイファーの方がおいしい
ファクトリーは殺されたときの反省がわかりやすいしワンチャンがある
個人的にこんな感じ

438:UnnamedPlayer
21/03/01 18:39:32.39 4m8059h4M.net
初心者に夜行けとかファクトリー行けとかここは優しさに溢れたインターネッツですね

439:UnnamedPlayer
21/03/01 18:40:07.10 DxHeMr4e0.net
拡張してもいいけど事務所キルはなくせよな

440:UnnamedPlayer
21/03/01 18:40:15.27 TVT5+xDb0.net
ゲーム性理解してないならどこ行っても一緒、Scavで数回入って何となく理解したらタスクやりにPMCでCUSTOM
いろいろ理解してて知ってるならショアインチェ外周金作もありだが飽きるし初動でやっても成功しにくそう

441:UnnamedPlayer
21/03/01 18:44:28.08 QTLdIeDt0.net
どこ行っても死ぬから覚えたいところに池がFA

442:UnnamedPlayer
21/03/01 18:44:50.83 BIT6I/qn0.net
インチェは皆PC部屋とか行かないのか?
スカブ残り15分以内で出てもBerkutバックパックがPSUとプリント基板とCPUファンとCPUが入りきらないほどだぞ?
そろそろ俺のラッキースカブボックスが一杯になるレベルじゃん

443:UnnamedPlayer
21/03/01 18:45:47.57 hCwXBY6Fp.net
>>428
実際のところ色盲を弾くのは規格化の妨げになるからってのがでかい
身長がでかすぎたり低すぎたりするのを弾くのと同じ
身長2m20cmの奴でも安全に乗れる車より身長160〜190までなら安全に乗れる車の方が安く作れるだろ
色盲もそれに合わせていろんなシステムや装備を用意するのにはコストがかかるんよ
戦場で敵を探す能力についてはむしろ色盲の方が優れている部分もあって
例えば第二次大戦では航空機から偽装陣地を目視で探すのに色盲の兵士を使ったりした
健常者の目で見て綺麗に周囲の緑に溶け込んでいるように見えても
色盲の目には違和感バリバリですぐ見つけたりしたらしい

444:UnnamedPlayer
21/03/01 18:49:19.37 dLXxXiojr.net
>>442
PMCは電気屋まわりでかち合うか外周あさりしてるしオリゴシャンイデア回るならptではいかんだろうから残ってるのがおおいんだろ
一人なら一個でも回ればパンパンだし

445:UnnamedPlayer
21/03/01 18:50:46.36 5fM+nPfja.net
リフレックスサイトが光に溶け込んで見えないのは俺の環境のせいか俺のせいかこのゲームのせいか

446:UnnamedPlayer
21/03/01 18:51:50.20 qwbfdSQG0.net
ちっこい点のやつは誰にも見えないから使うのやめとこう

447:UnnamedPlayer
21/03/01 18:52:20.33 BIT6I/qn0.net
>>444
いやーありがてえ
今やスカブはインチェのPC部屋しか行かないレベルだ
お前ら電気屋で殺しあって外漁ってろ

448:UnnamedPlayer
21/03/01 18:53:45.32 reHJ50C2d.net
俺は夜メインで出撃して一週間もかからずレベル10いったからその経験でいったわ
実際昼は視認性良すぎて安い弾、安いアーマーの初心者なんて狩られて当たり前
攻略サイト見ながら夜マップで隠しスタッシュ巡りしてればいいと思う

449:UnnamedPlayer
21/03/01 18:58:13.78 xhy1iMa7a.net
シャカのタグ欲しいからスナイプするわ
コムラッド募集

450:UnnamedPlayer
21/03/01 19:06:55.53 I+z7iSpDa.net
色覚異常研究では有名な話で
1型または2型(TまたはDともいう)の2色覚は赤緑を区別しにくいから色彩カモフラージュが効きにくいという結果がある
つまり2色覚は普段から色ではなくパターンに対する知覚が養われているから単色の森の中からPMCのシルエットを見つけ出しやすい
逆に緑の中に赤い迷彩のPMCを見つけるタスクでは色覚異常は正常な色覚の人に劣る
URLリンク(www.researchgate.net)

451:UnnamedPlayer
21/03/01 19:07:17.23 dLXxXiojr.net
>>447
オリの事務所も回りも旨いよ
エマーコムですぐ帰れるしグラボ直わき無いけどPC多いし帰りにフィルターワンチャンもあるしバックが足りないレベルでウハウハ

452:UnnamedPlayer
21/03/01 19:09:41.76 lVqrt0Fp0.net
セールで始めたけどインチェのスカブ出撃でテトリス拾えた
PMCの皆さん置いておいてありがとう

453:UnnamedPlayer
21/03/01 19:11:11.06 mGjK4HLJa.net
>>437
開始数十秒で決着がつくマップでなにを学べるんだ
ろくにルート出来ずただ死ぬだけだろ

454:UnnamedPlayer
21/03/01 19:13:17.62 I+z7iSpDa.net
>>450
すまんTじゃなくてP

455:UnnamedPlayer
21/03/01 19:14:03.85 fyrP8VGt0.net
インチェがうまいのバラすなよ!
最近は悪い噂が立って外周も誰も漁ってないのが多いからウマウマですわ
出口近いときは銃声鳴らしながら帰宅するとみんな警戒して安全に帰れるぞ

456:UnnamedPlayer
21/03/01 19:14:36.18 WPSvpcXo0.net
Grenadierあと2キルで終わるけどこの2キルがとてもじゃないが乗り越えられそうにない

457:UnnamedPlayer
21/03/01 19:17:11.20 Dfyo7I/fp.net
レベル9になったけどようやくゲームに慣れてきた
このタイミングでマーケット解放されたら一気に最強になっちゃうと思うんだが良いのか?

458:UnnamedPlayer
21/03/01 19:23:02.14 SoGo/U6MM.net
>>437
woodsで水代なんていらんやろ
そこら辺に腐るほどある

459:UnnamedPlayer
21/03/01 19:23:03.24 3NM0NuRR0.net
>>457
アダムス担いで最強になってくれ

460:UnnamedPlayer
21/03/01 19:24:02.25 cfnVQfcJp.net
中距離以降の走ってる敵に当てれる気しないわ
みんなエイム良すぎ

461:UnnamedPlayer
21/03/01 19:24:07.16 dLXxXiojr.net
>>457
いいぞ、おかわりもいいぞ

462:UnnamedPlayer
21/03/01 19:26:45.34 uhPyHr9Ca.net
インチェはキバ周辺と電気屋の戦闘狂とナイファーのおかげでPC部屋がウマウマだからな
俺もビットコインファーム増設のパーツ集めで世話になってたのによ

463:UnnamedPlayer
21/03/01 19:28:06.63 xw0KM6vm0.net
俺もS2機関装備したい

464:UnnamedPlayer
21/03/01 19:29:52.28 /gxGBZvia.net
誰か一緒にリザーブのレイダー狩りしないか
レイダーは俺が倒すから周辺警戒してもらいたい

465:UnnamedPlayer
21/03/01 19:35:24.91 2gTTyEKud.net
色盲で落とされるのって空軍だけだと思ってたわ
陸軍でもアウトなのか

466:UnnamedPlayer
21/03/01 19:35:29.08 LU59Y/p40.net
了解!漁ります!!

467:UnnamedPlayer
21/03/01 19:43:21.36 f6wdGJhS0.net
>>464
こういう奴まじでいるから困るw
ULTRA俺が開けるから周り警戒してくれっていわれて
ずっと1名がULTRA独占しつづけてこいつ頭おかしいのかって思ったわ。
俺も鍵あるって言ったんだがな
速攻抜けてBLですわ

468:UnnamedPlayer
21/03/01 19:43:27.26 hO5LXmT5d.net
>>453
初心者の漁り目的ならインチェナイフランが最適解だけども、殺され方と殺し方を学ぶならファクトリーがいいと思うんだ
なんというか、Kill/DeathよりKill+Death/hourが濃い方が初心者向けって気がする

469:UnnamedPlayer
21/03/01 19:45:47.91 GqHlJOYj0.net
リザーブ募集 鍵あります
魔法陣開けるので警備お願いします
ガガガイのガイ!

470:UnnamedPlayer
21/03/01 19:46:38.71 /gxGBZvia.net
>>467
経験値欲しいだけだから全部漁っていいよ

471:UnnamedPlayer
21/03/01 19:46:57.53 83Xe+DNh0.net
リゾートの入口味方に固めさせといて自分は中全部漁る
で、見方への分け前は一切無し
クソガキが野良discordには平気で居る

472:UnnamedPlayer
21/03/01 19:49:03.11 6ZCr7FqJM.net
出てきたヤツTKして漁ろうぜっても、ポーチの中身は毟れないからなぁ

473:UnnamedPlayer
21/03/01 19:51:16.91 4rfdfg9n0.net
>>427
なんでCAR持ってたの?

474:UnnamedPlayer
21/03/01 19:53:59.83 83Xe+DNh0.net
・PT全員ちゃんとした装備で行ってんのに、自分は超軽装で漁りだけは一丁前にやる。勿論絶対自分は前に出ない。
・「金ないから」を言い訳に軽装でレイドに参加するが、頻繁に「俺○○(高額アイテム)めっちゃ持ってるw」と自慢を挟む
・APEXのプレデターは余裕。しかし20m以内に居てお互い線路の上なのに味方の場所すら把握出来ない
・「経験値だけ貰っていいですか」と言い味方が倒した死体を漁るが、次の瞬間には「○○だけ貰っていいすか?w」
これ全部満たした奴が居るんよな

475:UnnamedPlayer
21/03/01 19:55:35.38 3wMbFLdv0.net
ナイファーって回復してからレイド行ってるの?

476:UnnamedPlayer
21/03/01 19:59:15.76 2SlZC+s80.net
>>474
・軽装で参加するのをPTに伝えている
・VCコミュニケーションをちゃんと取る
・誤射を防ぐため同じ線路上にいたとしても仲間かどうか確認する
・死体漁る前に必ず確認を取る
・漁ったアイテムを取っていいか仲間にちゃんと確認する
良い子じゃないか、良いメンツに恵まれたな

477:UnnamedPlayer
21/03/01 20:00:28.52 oIMM0XnP0.net
APEXのプレデターは余裕ってどういう意味?

478:UnnamedPlayer
21/03/01 20:01:36.77 UmN1aRza0.net
寮のスキアーとセラピストタスク
赤倉庫タスククリアしたのにスカブに殺された
死ね

479:UnnamedPlayer
21/03/01 20:02:27.20 UmN1aRza0.net
>>475
足だけ回復するって

480:UnnamedPlayer
21/03/01 20:03:21.05 2gTTyEKud.net
Customのスカブはヘッドショット率高すぎんよ
アプデされてからマジで一発死が多すぎる

481:UnnamedPlayer
21/03/01 20:03:36.12 83Xe+DNh0.net
>>476
ジョークなんだろうけど一応レスしとく
事前に伝えてる訳ないだろ。招待して並んだ時やっと気付くんだぞ。
聞き専NG鯖なんだからVC出来るのは当然。
誤射とかじゃなくてとっとと合流するってのにそいつがいっこうに目の前の俺に気付かないからわざわざ線路の上に出てやったがそれでも気付かない
最後のに関してはそもそも鯖のルール違反

482:UnnamedPlayer
21/03/01 20:04:00.53 4vjoa66Ba.net
スナイパースカブ復活したのね。ショア反対側に行くのが危なくなって辛い

483:UnnamedPlayer
21/03/01 20:04:27.04 z9d+rIHd0.net
野良discordでやるのが悪い

484:UnnamedPlayer
21/03/01 20:04:52.84 83Xe+DNh0.net
>>477
自称現役プレデター
維持なんて余裕。なおユーザーネームは伏せてる上に確認のためにPT組むのも無理

485:UnnamedPlayer
21/03/01 20:06:11.46 83Xe+DNh0.net
あくまで野良discordにはこんなのがいるよって紹介みたいなもんだけだから、野良discordがでやるから悪いと言われてもそんなもん承知の上だから。

486:UnnamedPlayer
21/03/01 20:07:31.99 f6wdGJhS0.net
ちゃんとブラックリストつくって
ヤバイ奴がいる部屋には入らないようにすればすべて解決する。

487:UnnamedPlayer
21/03/01 20:07:33.99 gl1sVovU0.net
こういうおかしい奴を話す奴自身も大体痛いよね
類友というか同じレベルだから仲良ししとけって感じ

488:UnnamedPlayer
21/03/01 20:08:35.49 ETRehBrmd.net
前からいる野良ディスコがどーたら言ってる荒らしでしょコイツ

489:UnnamedPlayer
21/03/01 20:09:48.42 83Xe+DNh0.net
>>486
そいつが入ってきたとき用に避難する鯖も身内で作られてるから完璧
>>487
お前も仲良くしようなガイジ同士

490:UnnamedPlayer
21/03/01 20:11:19.45 ChS69m2+0.net
紹介みたいなもんとか言ってるけど結局ここで愚痴吐きたいだけだからな
あくまでスレの人が聞きたい体っていう保険かけてるのがキツいです

491:UnnamedPlayer
21/03/01 20:11:37.25 lH2yoznt0.net
ついさっきカスタムで赤レーザーで狙われてるのがわかって即退避
グレで音消して横取って最終的に勝てた
相手がレーザー付けてなかったら間違いなく俺がやられてた
気づかれてない敵狙う時はちゃんとレーザー消すかさっさと撃つんだぞ

492:UnnamedPlayer
21/03/01 20:12:18.31 83Xe+DNh0.net
>>490
愚痴かもな。別に愚痴だらけだし悪いとは思わんけど。
キツイならNG入れとけよな

493:UnnamedPlayer
21/03/01 20:12:19.80 sEtNR+Z/0.net
紹介だとか予防線張ってないで、直接言う勇気ないからここで愚痴りますっていいなよ
いいわけするやつは叩くけど、正直なやつにはみんな寛容だぞ

494:UnnamedPlayer
21/03/01 20:12:24.54 uA6wUj7/a.net
まあNGしとけばいいっしょ

495:UnnamedPlayer
21/03/01 20:13:22.27 83Xe+DNh0.net
>>493
直接言ってるぞ俺だけじゃなく他の人も再三な
叩きたいなら頑張れよ笑

496:(´・ω・`)
21/03/01 20:13:33.22 ulKEiaWXH.net
悪いやつじゃないんだけど合わないやつっておるからなあ

497:UnnamedPlayer
21/03/01 20:13:59.26 DxHeMr4e0.net
たまってるねぇ
ここはゴミ箱だから好きなだけ嘔吐すればいいぞ

498:UnnamedPlayer
21/03/01 20:14:51.48 83Xe+DNh0.net
ゲロを固めて出来たゴミ箱にはもっとゲロ入れねえとな

499:UnnamedPlayer
21/03/01 20:16:47.23 NLXMU/kD0.net
貰いゲロして増えてるなw

500:UnnamedPlayer
21/03/01 20:18:02.16 83Xe+DNh0.net
しょーもないナイファーにすら愚痴こぼしてるゲロの集いなんだから俺の愚痴ゲロくらい快く口開けて受け止めろよ

501:UnnamedPlayer
21/03/01 20:20:06.45 1uH56Wuz0.net
タバコ全く出ないな
最初溜まりすぎて全部売ったけど
タスクで必要だったのね

502:UnnamedPlayer
21/03/01 20:20:11.19 GqHlJOYj0.net
俺もタルコフ愚痴いいか?
マッチング30分のゲームで世間話できない陰キャが多すぎる!!
ちゃんと話題を振って30分もたせる努力をしようよ!ねぇ
ガキじゃないんだから

503:UnnamedPlayer
21/03/01 20:21:35.73 2SlZC+s80.net
装備指定があるPT募集なら編成したとき装備わかるんだから蹴ればいいんじゃないの?

504:UnnamedPlayer
21/03/01 20:21:46.88 UbkxdIyP0.net
スカブ出撃で試しにスカブ相手に胴撃ちハンドガン20発当てて死ななかったの草
与えたダメージ330で吸収400超えてるとは
そりゃゴミ弾言われるわけだわい

505:UnnamedPlayer
21/03/01 20:23:56.33 4vjoa66Ba.net
>>502
スマホでソシャゲしてるんで、、、

506:UnnamedPlayer
21/03/01 20:25:43.90 Quuvew9s0.net
ネットで一緒にやる人募集するっていい噂あんまり聞かないけど実際どうなの?リアフレ1人しかPC持ってなくて一緒にやる人欲しいけどそういうことしたことないから民度が気になる

507:UnnamedPlayer
21/03/01 20:27:37.93 18/embCS0.net
IDEAのレジのとことholeのドラム缶のグラボ高確率で拾われてないから初心者にオススメ

508:UnnamedPlayer
21/03/01 20:27:43.83 Dfyo7I/fp.net
よくこんなギスギス要素たっぷりなゲームでチーミングする気になるな
友情ブレイク具合ドカポンどころの騒ぎじゃないだろ

509:UnnamedPlayer
21/03/01 20:31:05.23 NmQOLOT4D.net
最近はレンタルサーバあるゲームも減ってなかなか勝手に固定できあがらんな

510:UnnamedPlayer
21/03/01 20:34:26.58 jzodi3sUa.net
リア友以外とはやりたくないよなこんなもん

511:UnnamedPlayer
21/03/01 20:35:38.54 X0i4e2tZM.net
>>506
言うてもピンキリだよ!
良い人もいるし、その逆もあるし。組んでみないとわからんね。
もちろん上の人みたいにその場は取り繕って2chであとから文句垂れ流すのもよくある話ではある。態度が悪いとか声キモいとか。

512:UnnamedPlayer
21/03/01 20:38:17.80 nAcCqS0d0.net
このゲームを野良パーティでやりたがる意味がわからん
ガイドタスクぐらいだろ助け欲しいの

513:(´・ω・`)
21/03/01 20:38:50.22 5UyqRuhrd.net
>>507
レジは知らんがホールのドラム缶って電化製品沸くか?
帰宅したら確認しよう

514:UnnamedPlayer
21/03/01 20:42:03.19 7lha4jBIa.net
>>507
どのへん?

515:UnnamedPlayer
21/03/01 20:53:34.54 eXjlLv9fa.net
これ以上インチェの旨みバラすなよ
残り10分切っても高額電子パーツ残りまくってんのに

516:UnnamedPlayer
21/03/01 20:54:48.80 DxHeMr4e0.net
ラボしか行ってないからインチェはお前の好きにしてくれ

517:UnnamedPlayer
21/03/01 20:58:09.50 EsKX9D9l0.net
5chの一大勢力がインチェを舐め尽くしちゃうぅぅうう!!
んな数いるわけねーからガキかよ

518:UnnamedPlayer
21/03/01 20:59:19.90 veAIYv0W0.net
AKの95連マグつけてる人あんまりみないけど、エルゴがん下がりするから不人気なんかな

519:UnnamedPlayer
21/03/01 21:00:56.17 JPf+oTo6a.net
woodsにガチモンの隠しスタッシュあって草

520:UnnamedPlayer
21/03/01 21:00:59.02 5fM+nPfja.net
youtuberが情報ぶっこ抜くともう終わりなんだよなあ

521:UnnamedPlayer
21/03/01 21:11:40.12 SURFmlIr0.net
グラボテトリスは貰っとくから後のゴミは好きにしていいよ

522:UnnamedPlayer
21/03/01 21:12:09.15 zGK2syHP0.net
装弾数はそのままパワーだよなこのゲーム
ドラマガダサすぎて使いたくないけど

523:UnnamedPlayer
21/03/01 21:12:17.50 QTLdIeDt0.net
今シーズンから始めて情報量少ない子らが旨味が減っちゃう!ってなってるのかわいいね

524:UnnamedPlayer
21/03/01 21:12:28.88 GqHlJOYj0.net
ユーチュバーは昔の情報の動画を再アップするのやめろ!
みんなに迷惑かかるだろ

525:UnnamedPlayer
21/03/01 21:15:46.31 2gTTyEKud.net
グラボよりLEDXもっといろんな場所から拾えるようにしろよ
ハイドアウトでレベル3にできねぇんだよ

526:UnnamedPlayer
21/03/01 21:23:45.16 18/embCS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

527:UnnamedPlayer
21/03/01 21:24:19.57 HC/ejyY70.net
ウシャンカタスクマジで悲惨だなあれ
4アーマーリグ来た俺に近距離背後からブッパされたけど耐えたわ
ごめんな強そうな人
ガチ装備ならgt弾なんかに絶対負けなかったのにな

528:UnnamedPlayer
21/03/01 21:25:54.65 6oPhwYqG0.net
ハイドアウトはFiR必要じゃないおかげでLEDXはフレンドと物々交換してもらったわ

529:UnnamedPlayer
21/03/01 21:27:35.17 t8unsQC50.net
>>507
レジってもしかして左奥の事務室と倉庫のこと言ってる?

530:UnnamedPlayer
21/03/01 21:27:53.56 EsKX9D9l0.net
買えばいいのでは緊急速報

531:UnnamedPlayer
21/03/01 21:29:45.20 DoRrikAa0.net
>>522
わかる、マシンガンならまだ理解できるんだけどなんか違和感感じちゃう

532:UnnamedPlayer
21/03/01 21:37:39.38 hCwXBY6Fp.net
仕事用にノートPC買うんだけどIntelの11世代CPU内蔵のIrisXeってタルコフ起動するかな?
別にFPS部分をプレイするわけじゃなく保険で帰ってきたアイテムを出張中に回収できれば嬉しいだけなんだが

533:UnnamedPlayer
21/03/01 21:41:59.87 83Xe+DNh0.net
>>532
全て受け取る押したら死にそう

534:UnnamedPlayer
21/03/01 21:44:55.15 zQD/SEfM0.net
153のショットガンにサイトつけてる?なんかつけると狙いにくい

535:UnnamedPlayer
21/03/01 21:45:26.60 t8unsQC50.net
(´・ω・`)騙したなああ騙してくれたなあああ

536:UnnamedPlayer
21/03/01 21:47:05.39 7m3LqfDGM.net
>>532
どこに出張するのか知らんけど近くのネカフェのスペック調べて
そこで回収すればいいんじゃないの?

537:UnnamedPlayer
21/03/01 21:49:16.04 EsKX9D9l0.net
>>532
スマホでリモートは?
パケットクソ使うからもうやめたけどChromeデスクトップとかで出来るよ

538:UnnamedPlayer
21/03/01 21:56:06.00 q9Ykbwh/0.net
>>518
使えるリグがね
60でいいじゃんってなるし、AKのレートなら撃ち切る前にどっちかがミンチになってる

539:UnnamedPlayer
21/03/01 21:59:54.79 TiFTdjs8r.net
出撃せんならカスみてえなスペックでも動くよ

540:UnnamedPlayer
21/03/01 22:00:48.44 6ZCr7FqJM.net
射線分かんねぇからCoD式のキルカメ欲しいわ
BF式のデスカメは役に立たんから要らんわ

541:UnnamedPlayer
21/03/01 22:02:21.53 HC/ejyY70.net
奇跡的に殺せたけど使い切れる気のしないクランドとmp7あげたナイファー君、下剋上がんばってくれよな!

542:UnnamedPlayer
21/03/01 22:16:10.30 48wZhJKg0.net
クラフト項目の順番グチャグチャになるの何なんだ
一定の並び方にしろや

543:UnnamedPlayer
21/03/01 22:27:51.65 S71Q4F1e0.net
妙に腕にダメージ行くと思ったらこれアーマーで防いだやつが腕にいったりするのか
破砕率高い弾ばら撒けば殺されても嫌な思いさせられるってわけか

544:UnnamedPlayer
21/03/01 22:34:18.40 xNshoMddr.net
初めてガチムチ3人も倒して成り上がってたら帰り際に殺されたわ
俺の脳汁返せ

545:UnnamedPlayer
21/03/01 22:34:51.26 9YUh0iX80.net
アタック2金で買えない

546:UnnamedPlayer
21/03/01 22:35:40.26 CFf6PUF10.net
URLリンク(twitter.com)
日本鯖快適になる夢見ていいの?
(deleted an unsolicited ad)

547:UnnamedPlayer
21/03/01 22:36:35.53 S71Q4F1e0.net
慎重になるほど負けやすくなるよな

548:UnnamedPlayer
21/03/01 22:37:06.07 EsKX9D9l0.net
突然スカブベストがフリマから消えた

549:UnnamedPlayer
21/03/01 22:39:48.11 JLqaBmOx0.net
ある日街からスカブベストが消えた

550:UnnamedPlayer
21/03/01 22:41:12.31 GquTcbkNd.net
マッチングに5分以上かかるやつサバ選択オートにした方がいいぞ劇的に変わるから

551:UnnamedPlayer
21/03/01 22:48:41.93 NGyy4V4w0.net
スカブベスト消えたってまじ?
ニキータ嫌がらせ大好きかよ

552:UnnamedPlayer
21/03/01 22:50:33.41 V09UAQfN0.net
カラウンドの店売り消えてね?レベルは足りてるしフリマにはプラパーの店売りあって数量もあるんだけどグレイアウトしてるわ

553:UnnamedPlayer
21/03/01 22:52:41.53 q9Ykbwh/0.net
スカブベストがスニッカーズ3個交換になってる。
KorundもPraporのLL4〜になってんだけど。
いつからだコレ

554:UnnamedPlayer
21/03/01 22:53:36.78 EsKX9D9l0.net
再起動時待機時間見てみたら香港ソウルシンガポール日本のアジアだけが3分待ちで草
てめーロシアさんよぉコラおいニキータよぉ

555:UnnamedPlayer
21/03/01 22:54:50.07 e8vSHI/l0.net
ところでaxion cobraマウントにcleschつけた状態だけど
レーザーサイトは手で止まってライトは貫通って感じになってるててこれでも腰だめ集弾は良くなってるんだよね
赤いモヤモヤつけるより安上がりで済ませられるはず
URLリンク(imgur.com)

556:UnnamedPlayer
21/03/01 22:55:18.93 EsKX9D9l0.net
>>553
多分ついさっきの更新だろうな
1時間前まで洗面所でリップストップとコードゥラチクチクやってたのに

557:UnnamedPlayer
21/03/01 22:55:39.40 SkFoQqIB0.net
道端にいる時にパケロスで落とされて復帰したと思ったら後ろから来た二人組に気付かず死んだわ
何このクソゲーいつになったらレベル10になれるんだよ

558:UnnamedPlayer
21/03/01 22:57:41.29 NtCSRP7A0.net
なにこれ
LL4にもなってない低レベルはクラス5アーマー使うなってこと?

559:UnnamedPlayer
21/03/01 22:58:34.52 tusjkWh/0.net
なんかまたサイレントきたなピルグリム作れたりする

560:UnnamedPlayer
21/03/01 22:58:45.65 79Ce/Kuo0.net
エサはエサらしく黙って食われてろ
THICCケース2個目がなかなか手が出ぬぇ・・・値上がりもデカいなぁ

561:UnnamedPlayer
21/03/01 22:59:30.62 e8vSHI/l0.net
グジェリ値上がりしそうでやだなぁ…今のうちに数着買うかなぁ

562:UnnamedPlayer
21/03/01 23:03:48.65 bEixf80j0.net
scavベスト変更する必要あったかこれ

563:UnnamedPlayer
21/03/01 23:04:04.67 xw0KM6vm0.net
フリマで手頃なやつ買えばええやん…

564:UnnamedPlayer
21/03/01 23:06:34.03 xw0KM6vm0.net
語弊ありそうだから安価付けとこ
>>563
>>558

565:UnnamedPlayer
21/03/01 23:08:32.47 f6wdGJhS0.net
Attack2ルーブル売りなくなったらしいな。

566:UnnamedPlayer
21/03/01 23:09:34.19 6GET/yJ3a.net
>>560
これや
noob苛め殺してる時が一番楽しいw
エサのみんな、どうかやめないで…w

567:UnnamedPlayer
21/03/01 23:11:36.98 k79ZaOry0.net
>>532だけどとりあえず仕事で必要だしノートPCは買うわ
起動しなかったらネカフェは無理そうなのでスマホからリモートデスクトップかな

568:UnnamedPlayer
21/03/01 23:13:23.31 NtCSRP7A0.net
>>564
フリマ価格二倍以上じゃん
SMGでヘッショしてなるべく無傷で手に入れて使いまわしてたのがようやく買えるようになったのに・・・

569:UnnamedPlayer
21/03/01 23:14:52.56 Q6XDyiWg0.net
おいおいイェーガーのスカブジャケットがルーブルじゃなくてスニッカーとの交換になってるじゃん
今日の夕方あたりは普通に買えたのに
クラフトスキル稼ぎ兼軽い金策になってたのになんで最近始めた奴に対してどんどん厳しくしてんだ

570:UnnamedPlayer
21/03/01 23:15:44.21 Wv7JFBBZa.net
なんか突然フェンスでレアアイテム大量に流れてきてビビった

571:UnnamedPlayer
21/03/01 23:16:12.04 8nUb+i+VM.net
Scavバックパックの店売りなくなったかな?
クラフトも素材めんどくなったので注意

572:UnnamedPlayer
21/03/01 23:18:15.02 Sl8p040I0.net
いや買わんしいらん

573:UnnamedPlayer
21/03/01 23:18:17.98 nAcCqS0d0.net
このツイートはさすがにサーバー強化期待していいんじゃないか
これでアジア放置だったらもうダメポ

574:UnnamedPlayer
21/03/01 23:18:29.24 tusjkWh/0.net
SCAVベストとスニッカーズ値段壊れる

575:UnnamedPlayer
21/03/01 23:19:28.43 DxHeMr4e0.net
まだscavベストタスクやってるんですか?^^;

576:UnnamedPlayer
21/03/01 23:22:15.29 Y9faIHkF0.net
簡悔という言葉が頭をよぎる

577:UnnamedPlayer
21/03/01 23:23:56.38 EsKX9D9l0.net
リップストップ売り忘れてたけど中々高騰したな
すぐ落ち着くだろうけど

578:UnnamedPlayer
21/03/01 23:24:27.75 45zulIJVa.net
使う奴多すぎたからか?逆に利用率低いもののテコ入れしてほしいもんだが

579:UnnamedPlayer
21/03/01 23:25:48.21 uF40HjyP0.net
>>567
そのスペックなら余裕と思われ
ハイドアウト管理、ビットコ受け取りでSurface pro3使ってる
超重いけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1205日前に更新/140 KB
担当:undef