ESCAPE FROM TARKOV Part.132 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:UnnamedPlayer
21/03/01 00:53:49.08 MEK0K/li0.net
立ち回りとか以前にAIMが他FPS以上に難しいから弾当たらない

151:UnnamedPlayer
21/03/01 00:56:11.24 FwHDkojTa.net
フェンス産のゴミアーマー着てくる初心者のお友だちがあまりにも多すぎる
こいつとんでもない極悪商人だな

152:UnnamedPlayer
21/03/01 01:01:23.28 EsKX9D9l0.net
>>148
インレイドならタスクで使うから売るなよ
見つけれても持って帰りづらい

153:UnnamedPlayer
21/03/01 01:10:44.98 U6cJSjtWa.net
>>136
ガイジ運営擁護カッケー

154:UnnamedPlayer
21/03/01 01:26:11.05 18/embCS0.net
ビットコインファームできてkappa終わって本格的にやることなくなった

155:UnnamedPlayer
21/03/01 01:26:16.81 VMqxz+BkM.net
SCAVのわらしべ長者感が楽しいよな
手頃なSCAV殺して装備揃えて、PSCAVやPMCも食えると尚良し

156:UnnamedPlayer
21/03/01 01:30:45.41 q/32T1qr0.net
>>155
そして最後に持ってかれる

157:UnnamedPlayer
21/03/01 01:44:24.64 aX7lYto+0.net
ファクトリーの事務所キルは簡単に考えてたけどなかなか辛いな…
まず事務所に人が来ない

158:UnnamedPlayer
21/03/01 01:54:19.12 j00//D+G0.net
コスパいいフルオート系の武器ないかな

159:UnnamedPlayer
21/03/01 01:57:57.41 GOS/HFY20.net
>>140
>>136が言ってんのはmatching...に行くまでの時間(rootなんちゃら〜〜とかマップがどうとかその辺)大抵の人が言ってるマッチング長いは人気ラーメン店の席がなくて起こるmatching...の時間が長いだろ、実体験書かねえし多分アホだからほっとけ

160:UnnamedPlayer
21/03/01 02:03:22.05 bEixf80j0.net
未調査アイテムはただの作業でしか無いしやらないとデメリットしか無いから一括で出来てもいいと思うわ
レベル10にする意味も増すしね

161:UnnamedPlayer
21/03/01 02:07:47.46 mKDebMCd0.net
>>158
MDRおすすめ。フルカスm4には到底敵わないけど、サイトとマズル付けてそこそこ使える。問題は弾代だが。

162:UnnamedPlayer
21/03/01 02:12:35.49 Obd4ZuLc0.net
>>156
むしろ事務所にしかこないやろ
あれ廊下とか全部込みだからかなり範囲広いよ

163:UnnamedPlayer
21/03/01 02:13:11.02 Obd4ZuLc0.net
安価間違えました

164:UnnamedPlayer
21/03/01 02:13:33.75 SWqQKM9j0.net
>>157
ファクトリーそのものにあんまりうま味がないからね
スカブで行くならいいけどPMCはタスク以外行く価値がない

165:UnnamedPlayer
21/03/01 02:25:33.64 j00//D+G0.net
>>161
サンキューSKSで10レベ後半になったけどサブマシンガンにどうやっても撃ち勝てねぇからそれ使うわ

166:UnnamedPlayer
21/03/01 03:09:34.79 mLAj8CDg0.net
20になってないならMP5でええんちゃうって思ったけどAP6.3のコストきついか

167:UnnamedPlayer
21/03/01 03:19:30.96 lH2yoznt0.net
10後半ならBT弾ばらまくのがいいんじゃないか
クラス4なら十分でやれる
クラス5やりたいならAK-104軽くカスタムしてBPも強い

168:UnnamedPlayer
21/03/01 03:27:41.01 MVOyMTR50.net
このゲーム前から思ってたけどフリマに最安値を自動的に買う公式のbotみたいなのいねえか

169:UnnamedPlayer
21/03/01 03:31:29.21 k79ZaOry0.net
>>159
アホはお前だわ
俺含めマッチング2分で終わる奴がいるのに混雑もクソもない

170:UnnamedPlayer
21/03/01 03:33:56.39 GgDJmD0C0.net
今日ほんとにだめだ何やってもうまくいかんいつもならできるAIMもできないおしまいだあ

171:UnnamedPlayer
21/03/01 03:58:47.92 qyq9ADXi0.net
自分の足音うるさすぎん?

172:UnnamedPlayer
21/03/01 04:03:48.82 Obd4ZuLc0.net
マジでカスタムに初心者(1-20)めっちゃいるな
あとさっき初めて紫マークの人見たわなんか縁起いい気がする

173:UnnamedPlayer
21/03/01 04:05:09.76 TGnsuMo40.net
>>168
そんなのあったらフリマから物が無くなるだろ

174:UnnamedPlayer
21/03/01 04:08:59.81 MVOyMTR50.net
>>173
それはちょっと頭使えばそうならんって分かるだろ…

175:UnnamedPlayer
21/03/01 04:17:08.07 snjswgspa.net
銃とかパーツ中抜きチャレンジしてスッカスカの状態でもアイコンが赤くなってなけりゃ買ってくれたりするしBOTとかいるのかなあって思わんでもない

176:UnnamedPlayer
21/03/01 04:18:44.23 qyq9ADXi0.net
ローディングマップの時の爆音って嫌がらせでやってんの?

177:UnnamedPlayer
21/03/01 04:21:38.37 V/x9PXwy0.net
インレイドで売れる武器についてるパーツなんてだいたいいらんもの多いからな

178:UnnamedPlayer
21/03/01 04:32:34.60 Obd4ZuLc0.net
プリセット改造した後にスタッシュにいらん部品転がるから一部抜いて欲しいまである

179:UnnamedPlayer
21/03/01 05:04:01.99 mK/jQmuV0.net
やばいビットコインが60万切ってしまった
20枚抱えてるけど様子見やばかったか
もう一回上がるかなぁ

180:UnnamedPlayer
21/03/01 05:32:11.93 SWqQKM9j0.net
30分台にPスカブが何人もインしているということはPMCが少なくなったのか
平日早朝というのもあるけど今まではこの時間でも10分台が多かったからなあ

181:UnnamedPlayer
21/03/01 05:55:50.84 t8unsQC50.net
>>179
チャートみりゃ分かるけど今は下り坂だと思う
今までの上げが異常過ぎたたからなあ
リアルで現物保有してる奴は気が気じゃないだろうな

182:UnnamedPlayer
21/03/01 05:56:25.53 TR9Jievfa.net
pスカでショア行ったけど鍵部屋どこも漁られてなかったわ

183:UnnamedPlayer
21/03/01 06:17:51.68 Obd4ZuLc0.net
41レベにしてepsilonコンテナきたあああああああああああああああ
スタッシュまだ2レベだけど

184:UnnamedPlayer
21/03/01 06:34:53.98 TGnsuMo40.net
スカブもなんか成長要素ほしいな
レベル10以下しかスカブプレイしないだろうしテコ入れしてほしい
PMCキル数に応じて豪華なトゲトゲ肩パッドになっていくみたいな

185:UnnamedPlayer
21/03/01 06:34:56.16 V/lcZgne0.net
なーに
イーロンマスクがたった一言呟くだけで爆上がりするんだ
今は耐えろ

186:UnnamedPlayer
21/03/01 07:00:59.37 eyVetMGh0.net
すみません、ショアのpierboat辺りでsanitarってスカブに瞬殺されたんですけどこれってバグですか?先週始めたばかりの初心者なので何かしらの仕様なのか分からなくて困惑してます…
動画見た感じ青い服着てました

187:UnnamedPlayer
21/03/01 07:11:59.82 LkrpEgvX0.net
バックエンドエラーってなによ

188:UnnamedPlayer
21/03/01 07:17:04.35 qBlARD510.net
初高額アイテムのウルトラメディカルキーゲットしたわ
10分以上隠れて車脱出する時のラスト1分のスリルときたらタマンネー

189:UnnamedPlayer
21/03/01 07:24:49.67 SWqQKM9j0.net
>>186
それはショアラインのボスですボスはPスカブにも敵対してきます
出現場所は3か所のランダムでほかに2か所あります詳しくはwikiを見てください

190:UnnamedPlayer
21/03/01 07:28:13.11 nQgKsxm1M.net
>>186
その人はボスSCAVっていう特殊なSCAVで、高い体力・エイム力、強い弾と護衛2人と行動してます。
確率で沸くんですけども、まあ運が悪かったということで。
質問スレもあるんでこっちもどうぞ。
【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.8
スレリンク(gamef板)

191:UnnamedPlayer
21/03/01 07:34:29.68 gl1sVovU0.net
>>186
分からない? wikiに頼りましょう!
冗談ではなく それが基本的に最良です

192:UnnamedPlayer
21/03/01 07:44:40.73 eyVetMGh0.net
>>189-191
いつも見てる動画の影響でリゾートにしか沸いてないと思ってました…
情報収集不足でした。ありがとうございます。

193:UnnamedPlayer
21/03/01 08:01:08.14 i25F8VqE0.net
ウルメディの鍵湧き確率上がったのかね

194:UnnamedPlayer
21/03/01 08:03:17.10 oRoXE5M9a.net
ちょっと前までは50くらいでビットコインたけーなってなってたんだけどなぁ

195:UnnamedPlayer
21/03/01 08:21:40.13 gl1sVovU0.net
イーロンには安すぎたのさ

196:UnnamedPlayer
21/03/01 08:32:02.34 eXSmN62m0.net
ビットコイン100行くって貯めてたやつ息してるか?
まぁどうせ金余ってるだろうけど

197:UnnamedPlayer
21/03/01 08:33:44.07 CEwVpFifp.net
マネーケースにビットコインが貯まってるのを見ると幸せな気分になる

198:UnnamedPlayer
21/03/01 08:35:10.15 ccouL7K0d.net
サニターより取り巻きが強すぎる
頭狙ってんのにヘルメットでカキンカキン弾かれたときの絶望感

199:UnnamedPlayer
21/03/01 08:47:38.17 BIT6I/qn0.net
Woodsの隠しスタッシュってwikiや海外のサイトにも乗ってない場所がいくつかあるな

200:UnnamedPlayer
21/03/01 08:56:08.37 v/U5RVBha.net
>>198
並みの弾でキラをヘッドショットし続けるときと似た感覚かね
あれもバイザーの耐久が尽きるまで効いた感じしなくて怖いんだわ
SCAVってこっちの攻撃が当たってるときはちょっとだけ仰け反るから至近距離で先に当て始められれればそのまま殺せるけど
逆になると本当にヤバいよ

201:UnnamedPlayer
21/03/01 09:03:19.51 qBlARD510.net
インレイドの鍵ってどのタイミングで売れなくなる?

202:UnnamedPlayer
21/03/01 09:04:28.77 eXSmN62m0.net
レイド持ち込んだ時

203:UnnamedPlayer
21/03/01 09:13:11.69 qBlARD510.net
そうなんだ
知らんかった売れなくなってしまった

204:UnnamedPlayer
21/03/01 09:13:24.75 Mz0s0ZnJa.net
こちら初心者なんだけど、ファクトリーで至近距離からショットガン5発胸元に撃ち込んだのに死なない奴に殺された。
ボディダメージ800以上喰らわせたのに死なんとは…
レベル上げればあんなにも撃たれ強くなるん?

205:UnnamedPlayer
21/03/01 09:14:22.71 v/U5RVBha.net
そういえばキラのバイザーことMaska 1Sch face shield目も保護されるよね?

206:UnnamedPlayer
21/03/01 09:18:06.12 sgbrKY0iM.net
ショットガンは貫通弱いからクラスの高いアーマー相手に相性悪い
胴撃ちより顔面か脚の方が良い

207:UnnamedPlayer
21/03/01 09:21:48.88 eXSmN62m0.net
>>204
弾によって貫通ってステあって
初期で買えるショットガンのバッグショットなんかは
まともなボディアーマーなら全然貫通しなくてノーダメに近い

208:(´・ω・`)
21/03/01 09:22:37.14 t8unsQC50.net
普通のfpsだとショットガンは近距離最強だけどこのゲームはそうじゃないからな

209:UnnamedPlayer
21/03/01 09:25:41.33 nQgKsxm1M.net
胴撃ち勝負だとバックショット系はマジで弱いからね。
もし5レベアーマーのGZHEL着てSaigaから8.5mm マグナムバックショット撃ったとしても、相手が2レベアーマーのPACA着てAK-74からBT弾撃ってきたら勝てないんだわ。

210:UnnamedPlayer
21/03/01 09:29:49.33 BQqnpqxF0.net
今日もガスアナライザーとDVDドライブからプリント回路板を取り出す仕事が始まる

211:UnnamedPlayer
21/03/01 09:31:35.22 bJuBVJWWM.net
Mp7買えるようになったけど中距離辛くない?
サプレッサーくらいつけるか…

212:UnnamedPlayer
21/03/01 09:34:37.39 DxHeMr4e0.net
サプついてないmp7に何の価値が?

213:UnnamedPlayer
21/03/01 09:37:59.04 v/U5RVBha.net
フレシェットかAP-20かね
アーマー相手にするならAP-20だと4以上はきついか

214:UnnamedPlayer
21/03/01 09:42:12.96 eNT9rtixM.net
SICCケースに入れたまま出撃して売ろうとしてた鍵のFIRがなくなる
あると思います

215:UnnamedPlayer
21/03/01 09:45:21.89 Mz0s0ZnJa.net
レスくれた人達ありがとう
顔か脚狙えるよう頑張ってみる

216:UnnamedPlayer
21/03/01 09:52:21.67 v/U5RVBha.net
ハイドアウトでビットコイン以外の金策って何かあるだろうね
自分はPS弾から青ガンパウダー作って売ったりしてるけど
昔はSCAVケースで金を稼ごうと思ったりしてたが材料もなかなか高いし何より燃料が高くて

217:UnnamedPlayer
21/03/01 10:13:06.43 oRoXE5M9a.net
今だとプリント回路版とか良いよ
作るもんない時作りまくってる

218:UnnamedPlayer
21/03/01 10:16:07.20 mGqW2CcbM.net
ガスアナライザー基板→DVD基板のループでスキル上げって出来るんかな。
いつも青パウダー挟んじゃうから、帰ったら試そっと。

219:UnnamedPlayer
21/03/01 10:29:28.77 M+auTdqNM.net
lv23でBSかSPP常用してるんだけど5.56使いたかったらM995一択?
855a1だと5アーマー相手は辛いかな

220:UnnamedPlayer
21/03/01 10:31:54.15 q78wKcs70.net
ショットガンでPMC15キルはエイムクソ下手な俺にはマジでしんどかった
まともな装備相手だと散弾はいくら撃っても倒せないしスラグ弾で頭抜く技術もないし
結局インファイトは諦めてmp153にサプとサーマルスコープ付けて夜ショアで狙撃してたら数時間で終わったけど

221:UnnamedPlayer
21/03/01 10:32:17.32 WyWlRZo20.net
M4とかレート800あるし855A1でも問題ない気がする
毎回995持って行ける資金に余裕あるなら995がもちろん最高だけど

222:UnnamedPlayer
21/03/01 10:41:17.94 EzCl7ODYd.net
lv40になって溜め込んだ資産を溶かすのたのしすぎ
コストに見合わないの分かってても毎回ガチガチで出撃するのやめらんねー

223:UnnamedPlayer
21/03/01 10:43:26.43 eNT9rtixM.net
ワイヤー職人の朝は早い

224:UnnamedPlayer
21/03/01 10:46:31.94 2r+3xvKlM.net
サニター取り巻きはグジェリ着てるから5アーマー抜けない弾なら下半身狙いで。夜なら割と余裕だけど弾切れしてまう。

225:UnnamedPlayer
21/03/01 10:51:54.66 4b0kRZ0E0.net
このゲームってもしかして指切りより押したままのほうが強いのか・・?

226:UnnamedPlayer
21/03/01 10:55:54.31 BIT6I/qn0.net
出品したと思ったらしてなくて何度やっても出品されないから再起動するはめになるんだが

227:UnnamedPlayer
21/03/01 10:58:56.28 hCwXBY6Fp.net
最初のリコイルが強くて途中から一気に安定するのでタルコフ的には指切りは最悪の撃ち方
他のゲームに慣れてる奴がハマりやすい罠の一つ
上手いやつの動画を見るとわかるけど少し離れて立つ二人組をフルオートで撃つときに
見かけ上の距離にもよるが一人ダウンさせた後撃ちっぱなしで二人目をエイムしたりもする
60連とかのマガジンの重要性が高い理由でもある

228:UnnamedPlayer
21/03/01 11:02:51.39 4b0kRZ0E0.net
なるほどね〜
CODに慣れているからどおりで当たらないとおもったw

229:UnnamedPlayer
21/03/01 11:09:23.25 R1P1Qi+4M.net
34レベなのに貧乏性も相まってずっとタップ撃ちばっかりしてた...
フルオート練習します!

230:UnnamedPlayer
21/03/01 11:10:24.08 NnfMb3hh0.net
砂糖うんめぇ〜

231:UnnamedPlayer
21/03/01 11:12:22.66 GTukxDVc0.net
盾くれ盾
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

232:UnnamedPlayer
21/03/01 11:16:26.72 DT8JQKje0.net
盾はあってもいいが重量50kgぐらいないと誰も勝てなくねこのゲーム腰撃ち強いし
火炎グレとか明確なアンチ無いと詰むptバフもかかる

233:UnnamedPlayer
21/03/01 11:18:24.04 bJuBVJWWM.net
え、タップだめなん
セミオート感覚でうってたわ安い銃は

234:UnnamedPlayer
21/03/01 11:19:41.89 /4MWShLxM.net
弾大事だし他FPS以上に反動強いと思ってセミオートで撃ってたぞニキータ

235:UnnamedPlayer
21/03/01 11:23:08.20 eYnGMvW40.net
質問多すぎて質問スレかと思ったわ

236:UnnamedPlayer
21/03/01 11:26:36.75 XiYTqW8e0.net
しかもフルオートのリココンが上方向とかいう謎仕様

237:UnnamedPlayer
21/03/01 11:28:07.12 nAcCqS0d0.net
ちなみにある程度のカスタムの話でノンカスでフルオートは不可能だぞ

238:UnnamedPlayer
21/03/01 11:30:43.29 4rfdfg9n0.net
射撃場で試し撃ちとかしないんか?
気づくことが多いからどんなゲームでも射撃場は毎日1-2分でも通った方がいいぞ

239:UnnamedPlayer
21/03/01 11:34:14.24 mGjK4HLJa.net
そもそもガチ初心者はハイドアウト作らないんじゃないか

240:UnnamedPlayer
21/03/01 11:37:38.32 mGqW2CcbM.net
なんにせよハイドアウトの射撃場行くか、オフラインレイド行くかで試したほうがいいんしょ?
FALのフルオートは空に祝砲でも撃ってんのかと思ったわ。

241:UnnamedPlayer
21/03/01 11:40:43.28 rS8r/M7+0.net
逆に射撃場でフルオートしてみてこりゃ無理だわってなってタップ撃ちしてた
まさか別ゲーの経験が邪魔になるとは

242:UnnamedPlayer
21/03/01 11:45:20.82 4b0kRZ0E0.net
>>241
わいもそれと同じw
左右に体揺らしてうったりするときとか指きりのほうがいいかなって撃ってたけど
まじで当たらんわw
CODの水平移動が異次元だったんだな

243:UnnamedPlayer
21/03/01 11:46:36.21 2SlZC+s80.net
セミオート自体は別に構わんぞ
細かい連射の繰り返しは逆効果。あえて反動大きいところだけ使う縛りプレイ

244:UnnamedPlayer
21/03/01 11:51:35.11 hCwXBY6Fp.net
指切りって言葉の使い方が曖昧だったかもしれん
シングルファイアのように単発でフルオートを運用するのは何も問題ない
数発ずつ撃つのが一番リコイルのでかい部分だけ使うはめになるってことね

245:UnnamedPlayer
21/03/01 11:52:10.89 4b0kRZ0E0.net
M4カスタムってやっぱバレルは370mmが多いのかね
配信者の見てるとハンドガードとサイレンサーの間にバレルが見えてると
これは406mmなのではっていつも思うw
サイレンサーはKACをよく使ってるけどサイレンサーの違いでそう見えるのだろうか

246:UnnamedPlayer
21/03/01 11:56:10.76 Dfyo7I/fp.net
アーマークラス6のお面出たわ
これ絶対100万くらいすんべw

247:UnnamedPlayer
21/03/01 12:01:53.53 hdkogcvCM.net
初心者こそ射撃場あった方がいいのに開放まで結構長い道のりなの酷い
オフラインめんどいし試し打ちくらいさせてくれや

248:UnnamedPlayer
21/03/01 12:01:53.56 gH2Wkqk/M.net
勘違いしてるの多くないか?
あたりまえだけどフルでも初弾は安定、2.3.4.5と続くとブレる
そのまま撃ち続けるとリココン効いてまた安定だぞ
その跳ねるところで指切りは良くないぞ!って話だろ
初弾指切りはタルコフでも安定
大抵はレートで負けるがw

249:UnnamedPlayer
21/03/01 12:02:17.07 eNT9rtixM.net
クソ安いノンカスは超至近距離以外タップじゃないと人間じゃ当てられないぞ

250:UnnamedPlayer
21/03/01 12:02:50.04 d2cPTQA+d.net
>>152
売り払ってしまいました
お金に困ってて、つい。出来心で

251:UnnamedPlayer
21/03/01 12:05:59.97 aKCAQHVPM.net
射撃場まだ作れないしただでさえロストするの痛いのにカスタムに手を出すなんて当分無理

252:UnnamedPlayer
21/03/01 12:06:25.34 gH2Wkqk/M.net
水平移動は身体の揺れが銃を揺らすから当たらない
構えたまま左右に動いたらブレブレなのがわかるよ

253:UnnamedPlayer
21/03/01 12:08:54.32 oRoXE5M9a.net
20までは正直mp153にフレシェットかap弾詰めてワンチャンマンする方が良い

254:UnnamedPlayer
21/03/01 12:09:02.49 ds5FagnWM.net
もう質問は質問スレにしてくれっていうのも疲れたよ
諦めて統合しちゃえば?

255:UnnamedPlayer
21/03/01 12:09:35.59 gH2Wkqk/M.net
動くとしたら標的を中心に水平じゃなく、円を描く方が安定する
遮蔽使ったらなお良し

256:UnnamedPlayer
21/03/01 12:12:18.28 fRWw+jXPp.net
どうせナイファーとptについてのくだらない話しかしないんだから好きに話せばいい

257:UnnamedPlayer
21/03/01 12:12:56.97 H/SmQBE6d.net
ノンカスサイガを撃った瞬間天井が大写しになったときは
pscavに撃ち負けたにもかかわらず大爆笑したわ

258:UnnamedPlayer
21/03/01 12:14:04.80 hdkogcvCM.net
>>254
わざわざ答えるからじゃね

259:UnnamedPlayer
21/03/01 12:14:35.61 Dfyo7I/fp.net
アダムスみたいな名前のシングルオンリー銃使ったけど
リコイルコントロールがギリギリ実用できそうな使用感で面白いと思った

260:UnnamedPlayer
21/03/01 12:15:33.38 GTukxDVc0.net
RFBちゃんなんでセミOnlyなん…?

261:UnnamedPlayer
21/03/01 12:16:44.27 hdkogcvCM.net
そういやサイガSGの存在空気すぎない
PMCで使ってる人ほとんど見ないしフリマでゴミの様な額で売られる

262:UnnamedPlayer
21/03/01 12:16:47.76 Dfyo7I/fp.net
ADARだったわ

263:UnnamedPlayer
21/03/01 12:18:05.77 ds5FagnWM.net
>>258
教えて気持ちよくなっちゃう勢のせいか
スレ誘導してから気持ちよくなってほしいもんだな。。

264:UnnamedPlayer
21/03/01 12:18:10.03 JpDK5Pnj0.net
すまんけどアダムスは草生えたわ

265:UnnamedPlayer
21/03/01 12:19:49.10 GTukxDVc0.net
エヴァかな?

266:UnnamedPlayer
21/03/01 12:25:38.47 /YFhxKzdM.net
ガチで使うならサイガ強いけどマガジンがデカイからリグを考える必要がある、その分連戦になっても問題ない
153はマガジン不要で安いから気軽に使われてるけど連戦になるとリロードが遅くてきつい
ってか最近AP-20よく売り切れてるね

267:UnnamedPlayer
21/03/01 12:27:35.74 hCwXBY6Fp.net
Saigaの20連マガジン高いんだよな……
別にそこまで金かけるつもりではって思っちゃう

268:UnnamedPlayer
21/03/01 12:29:05.02 YgU5ZNIzr.net
そういえば昨日初めてsaigaのフルカス背負ってる人見たな
スタッシュ入れようとしたら15マスくらいあって笑った

269:UnnamedPlayer
21/03/01 12:38:45.11 ehqTsCx70.net
AP20値段ほどの価値があるとは思えない。
まぁ40発も持ってれば十分だから費用対効果は高いのか・・・?

270:UnnamedPlayer
21/03/01 12:43:48.64 v/U5RVBha.net
サイガをまともに運用するなら3マスの10発マグが入るアルファリクムとか使ってるよ
ドラムも入るし

271:UnnamedPlayer
21/03/01 12:46:01.83 ar/yEVXLM.net
>>267
10連で十分よ
個人的にはフレシェットが一番活かせるからサイガは好きだな

272:(´・ω・`)
21/03/01 12:46:31.45 cefT35rld.net
そしてそこまでして使う物でもないという
サイレントキャリバーとかのタスク用やね

273:UnnamedPlayer
21/03/01 12:51:44.22 4b0kRZ0E0.net
そもそもこの板の目的ってなんじゃ

274:UnnamedPlayer
21/03/01 12:53:05.09 v/U5RVBha.net
サイガって好きだけど性能があんまり上がらないんだよね
もっと使いやすいボックスマガジンのショットガンが欲しいな

275:UnnamedPlayer
21/03/01 12:55:51.26 KuIMsj90d.net
対SGに絞ってバイザー着けるならレプリカメットに2バイザーとかでも機能すんのかな

276:UnnamedPlayer
21/03/01 13:01:30.44 hXniSErjd.net
最悪やインチェに4人PTガチムチで行って2連続チーターに壊滅させられたわ
4人全員単発撃ちで頭抜かれて終わり
銃声がやたら少ない時怖すぎる

277:UnnamedPlayer
21/03/01 13:01:34.75 FD2Qr9Tpa.net
フルオートでコスパの良い集弾率高い武器はなんですか。
スキルも関係ありますか?

278:UnnamedPlayer
21/03/01 13:03:08.57 +FlrZaHfr.net
昔はscavといえばVPO136やsaigaって感じだったのに空気とか言われてかわいそう
マガジン外した時のパカッて音がかわいい

279:UnnamedPlayer
21/03/01 13:03:29.68 S9A7Sn/zp.net
死んでから治療の画面出るまですごく遅いんだけど
マシンパワーが足りないのかな 回線は結構太いはず

280:UnnamedPlayer
21/03/01 13:07:35.50 RtOsTHMcr.net
ドラムマガジンつけたサイガはかっこいいでしょうが
10連じゃダサい

281:UnnamedPlayer
21/03/01 13:08:03.73 hdkogcvCM.net
10連マグサイガとか配信くらいでしか使ってるの見てないわ
Apよりフレシェットマンだけど153でしか使う気になれない
ドラムマガジンは楽しそうだけどそれこそ使ってる人見た事ねぇ

282:UnnamedPlayer
21/03/01 13:09:44.44 nAcCqS0d0.net
質問なくなっても情報共有する訳でもなく
チーター報告
パーティ分けろ
ナイファーしね
しか話題ないしもうなんでもいいだろ

283:UnnamedPlayer
21/03/01 13:12:08.00 6ZCr7FqJM.net
このゲームに共有できる新話題あんのかよ
・wiki見てこいwiki、よくある質問に書いてあるだろ知らんけど
・質問スレ行け
これだけで勢い半減まである

284:UnnamedPlayer
21/03/01 13:12:45.82 hCwXBY6Fp.net
>>281
一回Pスカで20連付きSaiga持ってたときは超楽しかったよ
予備マグも予備弾も持ってなかったから撃ち尽くしたら終わりだったが
持ち帰ってフリマに出したら即売れたので使う人もいるようだ

285:UnnamedPlayer
21/03/01 13:13:26.97 4b0kRZ0E0.net
ただの愚痴スレになるよりええなw

286:UnnamedPlayer
21/03/01 13:13:48.25 XiYTqW8e0.net
トルーパーって何であんなにフリマ高いの?
売って5アーマーデビューしていい?

287:UnnamedPlayer
21/03/01 13:13:50.42 T3k3m4qsM.net
>>279
ベータなのでこまめにランチャーで完全性チェック(integrity check)しましょう

288:UnnamedPlayer
21/03/01 13:14:54.76 eYnGMvW40.net
だったら質問スレいらなくね?

289:UnnamedPlayer
21/03/01 13:17:15.88 BQqnpqxF0.net
モバイルバッテリー拾ったら携帯型除細動器
プリント回路板回してるだけで金貯まって良いわ
ビットコインファーム合わせてゆっくり稼ぐ

290:UnnamedPlayer
21/03/01 13:17:45.87 4b0kRZ0E0.net
だからなんで質問スレがあるのか謎
どういった経緯で分かれてるんだろうとは思ってた

291:UnnamedPlayer
21/03/01 13:17:53.97 hdkogcvCM.net
>>284
20連の時あるよね
交戦避けるから撃たなかったけど
10連の時も付けてるマグで終了だからスカブの時ハズレだと思ってる
レベル上がったせいかよく10連サイガで出るけど弾少ないし補給しづらいしで面倒

292:UnnamedPlayer
21/03/01 13:19:58.80 KWpTqlCwr.net
盾でソロおじ轢き殺してぇ〜^^
URLリンク(i.imgur.com)

293:UnnamedPlayer
21/03/01 13:20:34.36 rS8r/M7+0.net
答えが一つしかないような質問は質問スレ行くべきだけどすぐ上にあるようなコスパいい武器って何みたいな多様性のある疑問は雑談進むしこっちでもいいんじゃないとは思ってる
同じ話題ばっかりならテンプレ追加すればいいし

294:UnnamedPlayer
21/03/01 13:20:38.86 2SlZC+s80.net
SCAVが手足を抜いてくる模様

295:UnnamedPlayer
21/03/01 13:24:39.27 4b0kRZ0E0.net
シールドきたら粘着爆弾ほしくなる

296:UnnamedPlayer
21/03/01 13:27:44.87 SWqQKM9j0.net
スカブでVSS来て速攻帰ろうと思ったら急にラグくなるしマジでなんなんだ
そりゃ人減るわ

297:UnnamedPlayer
21/03/01 13:28:01.68 KWpTqlCwr.net
弓矢とかクロスボウも欲しくね?

298:UnnamedPlayer
21/03/01 13:29:05.42 4b0kRZ0E0.net
矢の先に爆弾つけたいね

299:UnnamedPlayer
21/03/01 13:31:29.23 4rfdfg9n0.net
そういうゲームを自分で作ろうって思えばお前もニキータになれるぞ

300:UnnamedPlayer
21/03/01 13:31:44.93 bJuBVJWWM.net
質問スレっていうか初心者スレでいいと思うけどね
質問にしたって、初歩的なのもあればカスタム関連みたいな答えがひとつじゃないものもあるし

301:UnnamedPlayer
21/03/01 13:34:17.41 7nmVkxCad.net
貧困層に優しいコスパ武器たち
・ショットガンにフレシェット入れて敵の頭に連打
・サイドにマウントついてるノンカスAKにサイトつけてBT弾入れて連打
・ビチャズ買ってきて祈りながら敵の頭に連打
・SKSにBP弾(貫通47)を手ごめして戦うワンチャンおじさん
・誰も取らないVPO-209にAP弾入れてペチペチおじさん
・タダで使える機銃やグレポンに座って敵を待つ陰キャおじさん
これテンプレに入れてくれるか?

302:UnnamedPlayer
21/03/01 13:36:24.49 S9A7Sn/zp.net
>>287
ありがとうございます

303:UnnamedPlayer
21/03/01 13:40:37.89 VWpUFLOtd.net
>>301
それちょっと古くない?
白アーマ>青アーマー>紫アーマー
ボルトは今弱いR301はまだ現役
ショットガンは結局マスティフ
追加はこれだけでいいかと

304:UnnamedPlayer
21/03/01 13:44:09.68 6ZCr7FqJM.net
質問:このタスクなに?とか出口どこ?みたいな、初心者ガイドに載ってそうなやつ
雑談:IgolnikとBPどっちで行けばええんやくらいの話か?
あとここはApex Legendsのスレではねえ

305:UnnamedPlayer
21/03/01 13:45:27.81 VS8fNLSVa.net
ガイジはAPEXキッズだったのか

306:UnnamedPlayer
21/03/01 13:52:40.74 VWpUFLOtd.net
俺の悪口は好きなだけいってくれ
ただ、apexの悪口だけは許さん

307:UnnamedPlayer
21/03/01 13:53:56.83 fef+9/PY0.net
kappa取るか迷うけど100mタスクだるそう

308:UnnamedPlayer
21/03/01 13:58:40.23 xt8Vfw/JM.net
6連続HSで死んだからグラボ25枚挿すまで感謝の全裸MP-153グラボダッシュするね

309:UnnamedPlayer
21/03/01 14:03:20.72 RtOsTHMcr.net
APEXwwwwwwwwwwwwww

310:UnnamedPlayer
21/03/01 14:03:23.95 hXniSErjd.net
グラボが欲しいだけなら裸インチェダッシュ決めろ
チーターだろうがガチムチだろうがコンテナには手を出せんからな

311:UnnamedPlayer
21/03/01 14:03:53.37 4b0kRZ0E0.net
50枚までがんばれ

312:UnnamedPlayer
21/03/01 14:04:27.91 4b0kRZ0E0.net
apexとかお金ないゲェジの集まりってイメージなんだけど

313:UnnamedPlayer
21/03/01 14:07:25.23 VWpUFLOtd.net
>>312
Apexプレイヤー平均世帯年収2400万
平均課金月額14万7500円
タルコフプレイヤー平均世帯年収940万
平均課金月額2万680円

314:UnnamedPlayer
21/03/01 14:10:05.71 hdkogcvCM.net
荒らしに構うなはテンプレに入れなくても分かるはずなんだがなぁ

315:UnnamedPlayer
21/03/01 14:10:32.10 4b0kRZ0E0.net
>>313
嘘くせぇ
ソースだして

316:UnnamedPlayer
21/03/01 14:11:55.94 QTLdIeDt0.net
ジャンクボックス3つじゃ足らなくなってきたけど4つだとゴミ集めすぎな気もする
みんなはいくつある?

317:UnnamedPlayer
21/03/01 14:12:54.69 P+L7Z5SD0.net
ほらね、こんなクソくだらない話になる

318:UnnamedPlayer
21/03/01 14:13:30.85 4b0kRZ0E0.net
俺は3つだな
ある程度タスク消化したら2つにする予定だが

319:UnnamedPlayer
21/03/01 14:13:37.49 CTUdBEu00.net
>>315
ソースなきゃ嘘かどうかわかんないのかよw

320:UnnamedPlayer
21/03/01 14:14:28.81 rS8r/M7+0.net
>>316
多すぎるとゴミ箱になりそうだから2つ

321:UnnamedPlayer
21/03/01 14:15:26.94 4b0kRZ0E0.net
>>319
えっ
ソースないのに信じろってこと・・・?
本当にそのレスでいいんですか?

322:UnnamedPlayer
21/03/01 14:15:35.32 WVvd/EaS0.net
エペガキってどこにでも湧くな

323:UnnamedPlayer
21/03/01 14:15:37.34 xt8Vfw/JM.net
>>316
インレイドあり用、なし用、クラフト用の3つだけど
hideout拡張終わったしゴミ全部売って2つにしようと思う

324:UnnamedPlayer
21/03/01 14:20:15.22 6ZCr7FqJM.net
>>316
1マス用と2マス〜用で2個。
そこから溢れるときってさ、中に青粉×10とか入ってたりすんのよね。

325:UnnamedPlayer
21/03/01 14:20:17.67 e1VWicOZM.net
>>321
冗談にソースを求めるのは馬鹿

326:UnnamedPlayer
21/03/01 14:21:55.72 qwbfdSQG0.net
PCアクション板ってアダルトなイメージあったのにこんな荒らしに反応しちゃうんだ
しょせんこどおじだらけか…

327:UnnamedPlayer
21/03/01 14:23:29.07 4b0kRZ0E0.net
>>326
お前も少なからず余波受けてるやんw
黙ってNGしとけばええねん

328:UnnamedPlayer
21/03/01 14:26:21.42 QTLdIeDt0.net
大体2個ぐらいが多いのね回答ありがと〜面倒くさがらずに整理しよう

329:UnnamedPlayer
21/03/01 14:27:56.45 TZXAy1rt0.net
俺たちゃ硬派なタルコフ市民
軟弱なゲームやってるカジュアルゲーマーとは一緒にしないでほしいよな!

330:UnnamedPlayer
21/03/01 14:28:02.57 U5C0X16GM.net
序盤の金策どうしたらいいんだこれ
スカブでも即死する

331:UnnamedPlayer
21/03/01 14:29:04.33 iIMFo1x7a.net
AP-20のがフレシェットより中距離安定するし室内戦以外もあるマップならフレシェットは選択肢に入らないと思い込んでたけど実際集弾率ってどんなものなんかな

332:UnnamedPlayer
21/03/01 14:30:07.84 4b0kRZ0E0.net
硬派なタルコフ市民はこそこそ外周まわったり、ゴミ拾いはしないw

333:UnnamedPlayer
21/03/01 14:32:16.92 AugexeEm0.net
>>330
オフラインでマップ覚える
オフラインでscav相手に戦闘に慣れる
scavで出撃してちょっと漁ってこそこそと帰還する
scavで出撃して漁って帰還する
scavで戦闘して漁って帰還する
PMCで出撃して…の順で慣れていくのがいいんじゃね?

334:UnnamedPlayer
21/03/01 14:37:05.79 eNT9rtixM.net
急がば回れ

335:UnnamedPlayer
21/03/01 14:39:02.62 hdkogcvCM.net
>>331
30mくらいだと頭かっちり入れても外れる事ある
基本ファクトリーやリゾートみたいなとこしか使わないから問題ないけど頭から少しずれてもヘッショになることあってお得よ
アーマーに対しては壊すために数発当てる前提で運用する
射撃場で弾痕見ると真ん中に当たらない見てマジかーってなるけど

336:UnnamedPlayer
21/03/01 14:39:02.86 4b0kRZ0E0.net
序盤の金策はリザーブナイファーがおすすめだな
とりあえず店売りで治療費以上に売れるものがどこに沸くかをおさえておいて
それを軸に高額品ポーチに詰め込んでいけばいい
MAP含めて1週間も通えばいやでも覚えるやろw
なれれば立ち回りもスキルも覚えれて一石二鳥やw

337:UnnamedPlayer
21/03/01 14:39:16.43 7UO3H9in0.net
レベル10になってスカブやる意味ってある?
下手だし多少金策になるかなって思って
バンバンPMC行った方がいいのか?

338:UnnamedPlayer
21/03/01 14:42:30.83 4b0kRZ0E0.net
>>337
SCAVやるのにレベルなんて気にしてないな
ただPMCでいったほうがスキル関係あがるしポーチあるし損はしないと思うけど

339:UnnamedPlayer
21/03/01 14:42:37.02 WyWlRZo20.net
正直タスクやってPMCのレベル上げてLL上げたほうが有利になるからスカブやらなくていいと思う
スカブはアイテム集めるタスクやホントに資金が尽きた時の救済措置程度の物だと思うわ

340:UnnamedPlayer
21/03/01 14:43:59.50 zLXI/f+oa.net
面白いかは置いておいて金策するならPMCでインチェナイファーじゃね?
スキル上げも出来るしな

341:UnnamedPlayer
21/03/01 14:45:05.85 KWpTqlCwr.net
このゲーム閉所でグレ握ってる時が1番生を実感出来るよな

342:UnnamedPlayer
21/03/01 14:45:22.67 4b0kRZ0E0.net
ナイファーはタルコフ市が誇るゆるキャラ的な存在でガチムチにこよなく愛されるけれど
持久力スキルとかめちゃ上がるからめちゃおすすめだな!

343:UnnamedPlayer
21/03/01 14:46:06.73 hCwXBY6Fp.net
俺はKIAが続いたときとか気分転換にスカブやるよ
リザーブ行ってレイダーの死体探しとかグレ拾ってアーマートレインの発車直前に投げ込みダッシュ逃げとかやって遊んでる

344:UnnamedPlayer
21/03/01 14:46:28.59 VGPcxrRjM.net
マップ覚えて
アイテムの沸き場所覚えて
スカブ配置覚えて
PMC沸き位置覚えて
PMCが開幕からどう動くが覚える
これでスタートラインだな

345:UnnamedPlayer
21/03/01 14:48:04.83 hXniSErjd.net
簡単なのはロシア鯖行きのFactory5人PTに入ることかな
Factoryは5人までしかPMCが湧かないのに5人で入れるから他のPMCに殺される可能性が無くなる
一応Pスカは2〜3(PT組んでるとそれ以上)湧くけど、スカブ装備だからガチ装備のPMC5人だとまず負けることはない
これでFactoryの全ての湧きポジを5人で漁れる上、初心者はスカブ装備をバッグに山盛り詰めて帰れる
高額商品はあんまりないけど毎回15万くらいは安定するよ
なによりPMC5人だから6アーマーとかフルカスの武器持ち込んでも絶対ロストしないし、4人戦えばいいから1人は筋トレしてられる

346:UnnamedPlayer
21/03/01 14:49:17.47 fbT3MjpG0.net
ガチでやるほどの元気ないけどちょろっとやりたいときにスカブ行くわ
そういうときに限ってPMCぶっ殺せたり高額アイテムが大量だったりするんだよな

347:UnnamedPlayer
21/03/01 14:53:41.62 WjGAr6D70.net
>>314
おれもそう思うけど、ケンカしたいやつがかまいに行くんだってさ

348:UnnamedPlayer
21/03/01 14:54:10.40 pcufemiEM.net
5人PTなんか組まんでもSCAVでwoods行ってグルっと一周回ってくれば30万じゃん

349:UnnamedPlayer
21/03/01 14:56:39.42 qwbfdSQG0.net
フレシェットはファクトリーで胴撃ち専用じゃないんか
少しでも距離空くならマグナムかAP20でいいや

350:UnnamedPlayer
21/03/01 15:04:59.12 yhVy6R9ua.net
タスク進めたいんだけどスナイパースカブいないバグなおった?

351:UnnamedPlayer
21/03/01 15:05:58.09 gSd7WDcy0.net
メカニック3レベになるまであと6レベルか
発電機3必要な施設多すぎる

352:UnnamedPlayer
21/03/01 15:06:01.87 5fM+nPfja.net
連射早くて安いからMP153使うならsaiga使うわ
10連ならカスタムしても5万ぐらいで済むし

353:UnnamedPlayer
21/03/01 15:06:29.67 QxL/FEFxd.net
>>126
ストック、50連マガジン、AP6.3以上の弾込めたGLOCK18C
次点でPBM詰めたストックつきAPB

354:UnnamedPlayer
21/03/01 15:06:53.24 KWpTqlCwr.net
>>348
広すぎ

355:UnnamedPlayer
21/03/01 15:08:00.10 KWpTqlCwr.net
お前らARやSMG使う時レーザーってかならず付ける?

356:UnnamedPlayer
21/03/01 15:08:00.33 mGjK4HLJa.net
>>350
昨日の夜はショアの発電所でみたよ

357:UnnamedPlayer
21/03/01 15:09:05.72 NnfMb3hh0.net
>>355
腰撃ち精度が段違いだからつける

358:UnnamedPlayer
21/03/01 15:12:55.90 e8vSHI/l0.net
レーザーサイトで位置バレした事ってあるか?
逆に敵がレーザーサイトつけっぱで位置バレバレとかあるのか?

359:UnnamedPlayer
21/03/01 15:13:47.65 4b0kRZ0E0.net
薄っすらと赤く光るサーチライトはつけてるわ
その状態で普通のフラッシュライトを取り付けて交互に光るようにもしてる

360:UnnamedPlayer
21/03/01 15:16:51.22 xt8Vfw/JM.net
>>352
マガジンが縦3だから絶妙に使いづらい
その点153は弾薬がポケット埋めにも使えて便利

361:UnnamedPlayer
21/03/01 15:18:02.84 KWpTqlCwr.net
>>357
それって拡散率も変わるん?
目算が付けられるってだけじゃなくて

362:UnnamedPlayer
21/03/01 15:23:43.44 JpDK5Pnj0.net
グラ設定のテクスチャ品質、高+テクスチャストリーミングっていう項目があるってことは
逆にそれ以外のオプションはテクスチャストリーミングしてないってことか?
さっき話題に上がってたApexはテクスチャ設定のほとんどの項目がVRAMに割り当ててくれるのに

363:UnnamedPlayer
21/03/01 15:23:58.81 Dfyo7I/fp.net
>>359
ゲーミングライフルええな

364:UnnamedPlayer
21/03/01 15:24:26.36 f6wdGJhS0.net
>>361
ちょっとググれば過去の情報出てくるけど、変わる

365:UnnamedPlayer
21/03/01 15:24:47.32 XiYTqW8e0.net
レーザーとライトそれぞれのスイッチ欲しい

366:UnnamedPlayer
21/03/01 15:25:52.94 hdkogcvCM.net
>>361
射撃場あるならやってみると分かる
かなり変わる
ライトと同時点灯だと目潰しにもなって腰撃ちでかなり有効

367:UnnamedPlayer
21/03/01 15:31:41.92 4b0kRZ0E0.net
ライト系つけることによる集弾の比較動画つべにあったな
あれはラッシーだったか誰かがあげてたきがする

368:UnnamedPlayer
21/03/01 15:35:29.45 fbT3MjpG0.net
IRライトでも集弾性上がるけど照準なしで当てる自信ないからレーザーにしちゃうわ

369:UnnamedPlayer
21/03/01 15:35:44.26 KWpTqlCwr.net
へー
今度からレーザーも付けてみるか

370:UnnamedPlayer
21/03/01 15:39:59.53 dVOSkSyka.net
初心者ながらPMCとSCAVの湧く位置覚えるのがすげえ重要だと気づいた
もちろん全部の死を回避はできないけど雑魚死は減るし精神的な負担がかなり軽減された

371:UnnamedPlayer
21/03/01 15:41:33.62 f6wdGJhS0.net
スリックと4ヘル3バイザーで
胸をKS1発だったんだが全弾命中か?
もしくはアーマーバグまだあるのか

372:UnnamedPlayer
21/03/01 15:41:42.18 AsJPfPhYa.net
場所によっては開幕振り向いて数メートル先にPMCいるからな

373:UnnamedPlayer
21/03/01 15:42:07.54 iIMFo1x7a.net
>>335
ありがとう
やっぱそんな感じか
SRのサイドアームとして持ったり室内戦のみ想定してるならフレシェット良さそうだけど中距離こなしたいならストック弄ったsaigaか153にAP-20が安定そうやね

374:UnnamedPlayer
21/03/01 15:53:43.15 V9h8+adFa.net
目の前の壁にレーザーサイトの光点がちらちらして「狙われてる!」ってなったことはある
慌てて逃げたが間に合わなかった

375:UnnamedPlayer
21/03/01 15:58:03.39 KeoT8DWZ0.net
>>371
ショットガンって異なる部位に同時着弾した場合にリーサルになる胸頭が死因じゃなくても胸頭が優先して表示される気がするわ
多分KSが腹と胸に同時着弾して死因は腹からのダメージでも胸にも当たってるから表示は胸になったんだろう

376:UnnamedPlayer
21/03/01 15:58:32.64 grkKH3290.net
インチェ筋トレに毎回即爆グレ持ってくようにしたら真面目な装備で激戦区行くより良いペースでグレキル進んで笑う
ガチ装備相手にもワンチャンできるって考えるとクソだけど

377:UnnamedPlayer
21/03/01 16:01:12.34 hCwXBY6Fp.net
>>369
一点注意してほしいのはHS401っていう比較的安いリフレックスサイトには緑のレーザーが付いてるんだけど
これは本当にただ狙ってる場所を示すだけのレーザーで腰撃ち精度向上効果はない
独立したアタッチメントのレーザー、ライト、IRでないと腰撃ち精度は上がらない
レーザー兼ライトのやつはちゃんと上がる

378:UnnamedPlayer
21/03/01 16:06:32.16 7UO3H9in0.net
SKSにライトってつけれない?
暗いところ全然見えないから

379:UnnamedPlayer
21/03/01 16:07:59.47 pueHXBI+p.net
>>377
まじかそれ
これあったら他のレーザー付けなくても良いとかお得じゃんとか思ってたわ
今度から別でレーザー付けるわ

380:UnnamedPlayer
21/03/01 16:08:08.76 WjGAr6D70.net
>>358
バレたり見つけたことはないけど、レーザーが木の間を動いてたの見つけて逃げたことはある

381:UnnamedPlayer
21/03/01 16:10:49.23 NmzcIitua.net
リゾートで敵が一生赤レーザーつけっぱだったおかげでロックしてるタイミング丸わかりだった事ならある
PTなら共有して裏取りさせたりできたと思う

382:UnnamedPlayer
21/03/01 16:12:21.98 6ZCr7FqJM.net
インチェでグレとスモークで筋トレすると、阿鼻叫喚の大騒ぎだなアレ
誰も得しない

383:UnnamedPlayer
21/03/01 16:18:06.68 JpDK5Pnj0.net
medstation儲かるやつ少なすぎじゃない?
それも利益ほんのちょっとだし

384:UnnamedPlayer
21/03/01 16:25:43.99 hXniSErjd.net
>>376
このゲームグレが最強だからな
インチェの店中だと暗すぎてどこに投げられたかわからん

385:UnnamedPlayer
21/03/01 16:26:12.09 lH2yoznt0.net
外歩いてたらいきなりレーザーが顔に当たって即ダッシュで逃げ切れた事はある
レーザー付けて室内クリアしてる奴とかは音聞こえる前に気づいたりとかするね
俺はライトしか使わないから使用感はわからんけど

386:(´・ω・`)
21/03/01 16:26:25.91 t8unsQC50.net
簡単に利益出るのはグリーンガンバウダーと精製水とスカブケースくらいじゃね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1205日前に更新/140 KB
担当:undef