【バトロワ】APEX LEG ..
[2ch|▼Menu]
2:UnnamedPlayer
21/02/03 13:28:35.74 OsQ3+lGpa.net
Q.無料なの?
A.基本無料のスキン課金制。課金要素はキャラクターの強弱には影響しない
Q.ソロはないの?
A.現時点ではデュオとトリオのみ
Q.どのキャラが強いの?
A.どのキャラにも一長一短あり、ロックされてるキャラも強キャラという訳ではない
Q.デスボからとったアーマーが削れてるんだけど?
A.敵や味方が着替えたアーマーです
Q.ジブやバンガの爆撃は味方も食らう?
A.本人にはダメージが入りますが、味方が食らうのは減速や視覚障害のみです
Q.上手くなるには?
A.プレイ動画を上げれば優しい人がアドバイスしてくれるかもしれません
Q.初心者の線引きは?
A.自分が初心者だと思えば初心者ですが、マウント行為は控えましょう。
【2020年10月21日時点におけるシーズン6のランク分布 】
ブロンズ: 17.76%
シルバー: 26.23%
ゴールド: 36.25%
プラチナ: 17.75%
ダイアモンド: 1.89%
マスター&プレデター: 0.12%

3:UnnamedPlayer
21/02/03 13:38:25.94 OsQ3+lGpa.net
落ちちゃう

4:UnnamedPlayer
21/02/03 13:38:48.98 tgzZGYlpd.net
ほっしゅ

5:UnnamedPlayer
21/02/03 13:41:08.28 OsQ3+lGpa.net
保守を信じたまえ

6:UnnamedPlayer
21/02/03 13:43:58.94 8aC8+4SP0.net
ス保守テッドレイク

7:UnnamedPlayer
21/02/03 14:07:03.19 8aC8+4SP0.net
保守ミット

8:UnnamedPlayer
21/02/03 14:12:36.35 zU4sPD3cM.net
保守します

9:UnnamedPlayer
21/02/03 14:18:54.16 kjDxUZHMr.net
保守れ皮付き

10:UnnamedPlayer
21/02/03 14:19:04.41 3DNRTuER0.net
保守

11:UnnamedPlayer
21/02/03 14:20:09.94 AAtYyJ3pa.net
猛者はスコープを使わないって?わたしはnoobよ

12:UnnamedPlayer
21/02/03 14:23:08.93 B3hBZSC10.net
ブロンズ

13:UnnamedPlayer
21/02/03 14:23:25.38 B3hBZSC10.net
それはランク底辺の証

14:UnnamedPlayer
21/02/03 14:23:45.09 B3hBZSC10.net
初心者な私はもちろん

15:UnnamedPlayer
21/02/03 14:24:03.81 B3hBZSC10.net
ブロンズから始めた

16:UnnamedPlayer
21/02/03 14:24:14.04 B3hBZSC10.net
しかしそこには

17:UnnamedPlayer
21/02/03 14:32:54.10 rmWN8HAkd.net
スマーフを発見した!

18:UnnamedPlayer
21/02/03 14:33:05.34 rmWN8HAkd.net
マスティフがある!

19:UnnamedPlayer
21/02/03 14:34:12.34 rmWN8HAkd.net
保守の雨を降らせてやるぜぇ

20:UnnamedPlayer
21/02/03 14:36:13.89 rmWN8HAkd.net
保守ーアモがいる!

21:UnnamedPlayer
21/02/03 14:38:27.89 d3K4+8du0.net
さあ、補修の時間よ

22:UnnamedPlayer
21/02/03 15:14:40.79 6lkNh9cWd.net
保留ピークを発見

23:UnnamedPlayer
21/02/03 15:29:43.57 YaJki1/L0.net
検疫レイスの目の周り黒くなってない?

24:UnnamedPlayer
21/02/03 20:44:27.39 yZV/qhOQ0.net
前シーズンプラチナ3で今シルバー1なのにブロンズの人と遊べないのはなんで?

25:UnnamedPlayer
21/02/03 21:00:28.61 amQmi0YR0.net
ジャンマスは時間中にピックした奴が必ずなる
二人以上ピックしてたらランダム?
誰もピックしないでると全員からランダム

26:UnnamedPlayer
21/02/03 21:05:42.99 ea6s8uJaH.net
ジャンプマスターなってここへ行くピンを刺す→全員いいね→高度調整失敗して手前に降りる
恥ずかしすぎて即死したくなるんだけど怒られない?

27:UnnamedPlayer
21/02/03 21:07:45.34 TgKbYeDA0.net
3人目がキャラ選択でJM確定>3人目が放置時キャラ選択したプレイヤーどちらか>全員放置でランダム
だったはず

28:UnnamedPlayer
21/02/03 21:16:01.70 SISL25WG0.net
ビチグソジャンマスやらかしても勝ったこともある
だからアペやめらんねぇのよガンガン恥かいてこうぜ

29:UnnamedPlayer
21/02/03 21:19:52.64 +kug1B750.net
>>26
他の部隊に先降りされてないならsryって言っておけば別に何も言われないさ

30:UnnamedPlayer
21/02/03 21:32:48.25 8aC8+4SP0.net
>>27
3人目放置でも1人目放置2人目ピックなら2人目
2人目放置1人目ピックなら1人目だぞ
最後にキャラ選択した人がジャンマス

31:UnnamedPlayer
21/02/03 21:42:46.35 4p59ceJ60.net
ジャンプ失敗を恐れてジャンマス拒否し続けたら永遠に上手くならないぞ経験こそが上達への道
失敗を積み重ねて上手くなっていくんや

32:UnnamedPlayer
21/02/03 21:45:15.77 Vib7Ic+c0.net
ゴールドよりシルバーの方が沼るのどうにかならんか

33:UnnamedPlayer
21/02/03 21:45:43.58 Io8/I2tO0.net
最近は慣れたからほぼないけど始めたばかりの頃長く飛ぶ方法知らなかったからそれやりまくったわ
ジャンプ下手だなとは思われるだろうけど初心者ならしゃーないとも思われるんじゃね

34:UnnamedPlayer
21/02/03 21:48:34.44 TgKbYeDA0.net
>>30
マジで、すまねえ適当言ったな

35:UnnamedPlayer
21/02/03 21:51:27.29 .net
シルバーは時間だけかけたクソヌーブと初心者が混ざるから終わってる
ただのスマーフ野郎とかプラ4落ち相手なら味方2人が少しでも考えられるなら勝ち目あるのに
いかにキルポ稼いで順位上げるかだから、付いてこない味方クソとろい味方は捨て置け、後レイス使え

36:UnnamedPlayer
21/02/03 21:55:22.70 6fPyeAOo0.net
ピン打て先導しろ
遅い味方はきっと回復系が足りなくて探してるからセルや注射器で餌付けしろ

37:UnnamedPlayer
21/02/03 22:13:44.24 ok8bj7YSa.net
弾種で最低一つは使えるようにしてるけどリアルラック足りなくてどれも拾えず延々と探してる
というか苦手なのしか落ちてねえ

38:UnnamedPlayer
21/02/03 22:20:13.83 kMGFB0rl0.net
初心者です教えてください
紫アーマーだけどワンパンされました何か変更ありましたか?

39:UnnamedPlayer
21/02/03 22:23:10.35 8aC8+4SP0.net
アーマーフルでワンパンされたならクレーバーのヘッショ

40:UnnamedPlayer
21/02/03 22:23:47.97 ZaHPdJasr.net
>>38
紫ヘルメット以外のメットで小柄で
クレーバーヘッショォオオオオン!!!!!
ランパート壁センチネルチャージヘッショォオオオオン!!!
それいけワンパンマン!

41:UnnamedPlayer
21/02/03 22:25:05.01 kMGFB0rl0.net
今はランクマやらないほうがいいね

42:UnnamedPlayer
21/02/03 22:30:05.56 ZaHPdJasr.net
意外と紫Eva8強くね
ダプタなくなったの残念だけど連射速いおかげで近距離ゴリ押し出来るのね

43:UnnamedPlayer
21/02/03 22:30:33.77 6JUTfS1E0.net
めちゃくちゃ重くない?
紙芝居だったんだが

44:UnnamedPlayer
21/02/03 22:32:56.19 ZaHPdJasr.net
ドラゴゾボール始まったな

45:UnnamedPlayer
21/02/03 22:45:19.65 amQmi0YR0.net
キンキャニ知らなすぎてイライラするわ
マップ覚えるまでオクタンで走り回るかローバでさっさと揃えてよう
>>43
くっそ重い
いつ撃たれたのか分からんし俺が撃ってる相手も本物か分からない
全員デコイだわ

46:UnnamedPlayer
21/02/03 22:59:43.28 Io8/I2tO0.net
ADSした時真ん中に出るはずのサイト無いんだけどなんで?
狙いが付けづらくて仕方がない

47:UnnamedPlayer
21/02/03 23:16:17.03 +G1A2rk+0.net
序盤にウルト促進剤見つけた時ってライフラインとローバどっちが優先?

48:UnnamedPlayer
21/02/03 23:31:43.63 ZaHPdJasr.net
ローバでいい
ライフラインのウルトよりローバの弾倉庫の方が良い

49:UnnamedPlayer
21/02/03 23:33:28.14 XRI79P+M0.net
>>46
前にその症状が出たという話を見たが、修復で直ったと言ってた気がする

50:UnnamedPlayer
21/02/03 23:39:10.23 XRI79P+M0.net
>>47
ローバはアル促使う意味ないよ
90秒でたまるし制限があって15%しか増えない

51:UnnamedPlayer
21/02/03 23:42:36.62 Io8/I2tO0.net
ローバが使っても20%しか貯まらんし、そもそもローバはウルトの回転いいから使う意味薄いと思うんだけど

52:UnnamedPlayer
21/02/03 23:45:48.19 Vib7Ic+c0.net
ローバは最初は普通にためて 後で促進剤使うかな
移動後に使えるようにしておくと漁りが早い
ライフラのウルト遅いから需要はほとんどないなったな

53:UnnamedPlayer
21/02/04 00:27:01.39 6tzOIR0z0.net
今度来るイベのガチャコンプ報酬のシャードって手に入れたら
ガチャの天井リセットされるんだろうか

54:UnnamedPlayer
21/02/04 00:28:06.51 I6RudsT70.net
マップがキンキャニになりましたけど今更パスファインダー練習する価値はあんまりないんですかね?
ヒットボックスとかCDとかの関係で本体があんまり強くないと聞きましたが

55:UnnamedPlayer
21/02/04 00:30:10.42 hwqXM4bH0.net
新キャラを楽しむのを乗るよそ目にこっちはキンキャニのマッピングで余裕ありませんわ

56:UnnamedPlayer
21/02/04 00:31:17.76 f0QSIxIX0.net
パス好きでよく使うけど今から練習するならホライゾン練習した方がいいと思う

57:UnnamedPlayer
21/02/04 00:32:36.41 0m5T0ktf0.net
見つけたら即使えばいいよ。ピンしてても取らないライフラ普通に多いし。
てかどのキャラでも見つけたやつが使えばいいよ。9割以上のやつがピンしても取らない。

58:UnnamedPlayer
21/02/04 00:47:16.64 iJxJB9IH0.net
>>57
いちいち取りに行くのが面倒なんだよな
目の前に出されたら使うけど

59:UnnamedPlayer
21/02/04 00:48:46.42 zzUAOSy90.net
バックパック容量も食うしな
流石にULTつかった直後のジブとかはその場でいいから使ってほしいけど

60:UnnamedPlayer
21/02/04 01:19:34.77 KxGjaLqXa.net
オルタネーターつっよ

61:UnnamedPlayer
21/02/04 01:22:50.49 0m5T0ktf0.net
最近ロスよく増えるんだけど、おま環?

62:UnnamedPlayer
21/02/04 01:33:48.51 8XFug9Ed0.net
夜からアプデしてるけど全然終わらん。さすがにもう明日にしよう。

63:UnnamedPlayer
21/02/04 02:33:50.81 iJxJB9IH0.net
15ゲームに1回くらいクソラグになることがある
終わるまでずっと紙芝居レベルのラグ
東京サーバしか使ってないし自宅回線は爆速なんだけどな

64:UnnamedPlayer
21/02/04 02:45:02.64 0m5T0ktf0.net
>>63 同じような感じだからAPEX側っぽそうだな

65:UnnamedPlayer
21/02/04 02:53:45.58 fUZEtlSz0.net
途中まで調子よくても急にパケットロス50くらいになって紙芝居になるな
早く直るといいが

66:UnnamedPlayer
21/02/04 02:55:39.24 ovIijAEq0.net
ジャンプ後で物資漁る時他の人と被んないように少し遠くへ行くようにしてるのですが
敵が近い場合は味方と被せて降りた方が良いのですか?

67:UnnamedPlayer
21/02/04 03:02:53.57 Gmsd6/Ixd.net
シーズン8で武器修正されたけど今のオススメってある?

68:UnnamedPlayer
21/02/04 03:22:08.23 0m5T0ktf0.net
>>66 ランドマークによる。WEのスカイフックみたいな所で2部隊程度なら建物2個先の建物でもok
ただ早く分離しすぎると、後降りの敵部隊がいると孤立した味方に3人被せでパンチで負けるとかあるあるなんで、その辺考えて。
逆に敵と味方が同じ場所降りちゃったら自分も同じ場所に降りて武器拾い負けたら2人でパンチな!

69:UnnamedPlayer
21/02/04 05:03:54.56 ovIijAEq0.net
>>68
ありがとうございます
取り敢えず迷ったら一人について行こうと思います

70:UnnamedPlayer
21/02/04 05:10:19.72 UTeEF9oR0.net
ランクマッチでビーコンが時間切れになったらペナルティ無しでマッチから抜けられるみたいだけど
抜けた後に味方がチャンピオンになったらその分のポイントは貰える?
ポイント上げたいなら死んでも最後まで残ってた方がいいのかな

71:UnnamedPlayer
21/02/04 05:14:22.86 /VKTuP2t0.net
>>66
場合によるけど初心者なら強そうな味方の後ろから付いて行って、削ったところをパンチする係でいいよ
初動で負けるなんて初心者なら日常茶飯事だし、ノーカスタムの武器で削る為に遮蔽を使う立ち回りの練習しつつ頑張れ

72:UnnamedPlayer
21/02/04 05:20:10.19 LXu+SxWB0.net
よく味方がPT組んで〜っていってるのを見かけるけど、PTってどこでわかるんですか?

73:UnnamedPlayer
21/02/04 05:24:17.83 mp/mx46Z0.net
>>72
片方がパッドマークだったらもう片方と組んでる
あとはクラブ名とか名前とか
ピン出さずに二人でくっついて行動してるとかかな

74:UnnamedPlayer
21/02/04 06:21:41.02 63mU8SCU0.net
>>70
極論20位で雑魚死してリスポーン不可になっても残りの2人がチャンピオン取れば1位分のランクポイントは貰える

75:UnnamedPlayer
21/02/04 06:27:24.07 Uel4H29E0.net
>>70
ゲームを抜けたら抜けた時点までのポイントなので注意

76:UnnamedPlayer
21/02/04 07:22:24.93 q1OMG51e0.net
今東京GCE3サーバーのブロンズ4のチーターがいたわ
一人で19キル、6000ダメージでヘッショ連発してた

77:UnnamedPlayer
21/02/04 08:13:28.34 C62Ip4Hr0.net
シーズン200戦してキルレ0.08の最高ダメ530の雑魚なんですけどもう辞めた方が良いですか?
友達がやりたいからやってるんですが正直全然勝てないのでいつも重苦しい雰囲気で解散してます

78:UnnamedPlayer
21/02/04 08:17:05.97 cVy2buEv0.net
今はパスやるならホライゾンだな

79:UnnamedPlayer
21/02/04 08:17:27.64 C62Ip4Hr0.net
特に索敵が苦手で2万円ほどのヘッドホンを使ってるので足音は捉えられるんですけど敵影が見えず気付いたら接近されていてパニックになり死ぬ
中長距離も敵が見つからずスコープ覗き込んでたら抜かれる事ばかりで楽しくないです

80:UnnamedPlayer
21/02/04 08:17:44.82 4/j5QVik0.net
>>77
味方が強ければもっとダメージ出せるでしょう。
野良ソロでやってみたほうがいいのでは

81:UnnamedPlayer
21/02/04 08:18:33.58 C62Ip4Hr0.net
上手い人の実況動画も見てますがやる友達がそこまで戦略的動きを取らないのでその動画のとおりに実行することが難しく、1対1では100%負けるので勝ちに導けません

82:UnnamedPlayer
21/02/04 08:18:53.23 wOewO0Ho0.net
ランクマで初動リスポン不可になったら抜けるか悩むわ。終わるの待ってるのも時間がもったいないような

83:UnnamedPlayer
21/02/04 08:21:05.21 C62Ip4Hr0.net
>>80
野良ソロは怖くてまだ手を出してないんですが、暗黙のルールとかあるんですか?

84:UnnamedPlayer
21/02/04 08:53:46.78 hQsOrSfr0.net
>>83
フレンドのレベルが高いならSBMMで高ランクの試合組まされるので初心者はフレンドとやると自然とそうなる

85:UnnamedPlayer
21/02/04 08:57:35.34 WIOOF9J2d.net
>>83
フレンドに誘われてkd0.06、ダメージ2桁だった同じ境遇の者だけど
フレンドとやると順位を気にしたり変な気を使ったりして強くなれなかった
野良やり始めてからようやくゲームに慣れて自力で戦え始めたので敵も見方もみんなNPCくらいの軽い気持ちでカジュアル行くのをおすすめ

86:UnnamedPlayer
21/02/04 09:05:52.83 C62Ip4Hr0.net
>>84
フレンドも自分も初心者
ただフレンドの方が上達早いから自分の方が圧倒的に弱くて足引っ張ってる
>>85
なるほど
野良で上達した時は何を意識してましたか?

87:UnnamedPlayer
21/02/04 09:10:56.77 7zdqdAdp0.net
>>83
最初の降下は出来るだけ味方と被らないようにする
漁りは出来るだけ早くなる
慣れてきたら別に何しても良いけど分からない内は、敵にバレないよう味方より先に撃たないスキル使わないでピン刺して待つ
味方に迷惑かけないためにはこれくらい?
初心者が勝つために、
先導する味方に付いていく
戦い始めたら最前線の味方が撃ってる相手を狙う
無理に1on1狙わず足音とか聞こえたら敵ピン刺して味方の近くまで下がる
射撃より先ずキャラコンによる弾除け、敵スキルの回避を覚える
上手い奴をフォローしてれば死ににくいし生き残ってる分上達も早い

88:UnnamedPlayer
21/02/04 09:16:02.20 WIOOF9J2d.net
>>86
フレンドとするときはブラッドハウンドとかジブラルタルにして、味方の指示でスキル使う
野良のときは味方が撃ったら撃つ、味方が逃げたらついていく
だけ意識した
あとBOT撃ちけっこうした

89:UnnamedPlayer
21/02/04 09:27:39.64 q7oisMUq0.net
>>86
そんなんなら友達とやるな
友達とやるということが足枷になってる
ソロカジュやソロランで好き放題わちゃついてなれるのが先

90:UnnamedPlayer
21/02/04 09:49:43.65 /VKTuP2t0.net
>>86
数こなす事と毎日5分でも良いから訓練所で少しでもリコイル意識して撃つ事
後は死んだときと敵を倒したとき、この2点を必ず毎試合動画で見返すといい
試合の録画はグラボの機能で20分近くショートカットキー押せば遡って録画されてるからそれを使えばいい

91:UnnamedPlayer
21/02/04 09:51:25.13 NVlSHYYn0.net
シーズン8でダイヤ軌道をもらいたいのですが、
これは、シーズン中の前半・後半の両方到着しないといけないの?
片方だけでいいの?
RPが少し緩和されたので、がんばればギリギリダイヤいけるかもと思ってね

92:UnnamedPlayer
21/02/04 09:54:32.14 /VKTuP2t0.net
>>91
片方でいい

93:UnnamedPlayer
21/02/04 10:09:21.61 vEht/Gfu0.net
今シーズン始まったばかりとはいえ、元々悲惨なKDがさらに悲惨になっていく……
キンキャニ適正なさすぎるのかな

94:UnnamedPlayer
21/02/04 10:16:28.28 kWmnZVwMd.net
>>91
キンキャニはWE、オリンパスと比べて2倍の速さで漁夫が来て百人組手始まるから野良はキツいよ

95:UnnamedPlayer
21/02/04 10:16:53.27 vEve0f640.net
>>77
てか200戦なんて大したことないよ
もっとやりこめ

96:UnnamedPlayer
21/02/04 10:20:58.31 TaKiIln5a.net
人の薄いところに降りて先にキルポを稼いでしまうのはアリなんかな

97:UnnamedPlayer
21/02/04 10:22:12.11 /VKTuP2t0.net
>>96
ありだしルールの範囲内ならどんなことしても優勝する為なら躊躇わなくても良いぞ

98:UnnamedPlayer
21/02/04 10:24:29.11 pI/xP22Za.net
>>79
まずそんだけkd低かったらマウス感度合ってないだろうから調整しよう
多分高過ぎる
弾置いてあるところからSMGかARでレレレしながらワンマガでマネキンキル出来るように練習
フレがいるんだし訓練場で撃ち合いの練習も
中長距離で敵に抜かれるのは身体を出し過ぎ
敵がいるの分かってるならなるべく遮蔽物の影から覗く
場所わかんないなら友達に言ってピン出してもらおう
モニターの光度上げると見やすくなるけど目は疲れる

99:UnnamedPlayer
21/02/04 10:30:01.29 Ew72FxE30.net
r301とかスピットファイヤって近距離用にするには微妙?

100:UnnamedPlayer
21/02/04 10:35:46.86 /uDejHMnM.net
自チームがエリアのちょい外でエリア内の敵チームから狙撃されてる時にエリア外から別部隊がやって来て2部隊に挟まれる形になった
この場合どちらの敵から潰すべき?

101:UnnamedPlayer
21/02/04 10:46:26.40 mp/mx46Z0.net
>>100
時間と距離によるかなぁ
時間に余裕あるなら外のやつでないなら前に押し切るしかないかも

102:UnnamedPlayer
21/02/04 10:49:06.43 xYQO1ygT0.net
>>100
そこまで状況がわかっててチーム連携が取れるなら何とか敵同士をぶつけるのがベスト
横移動できないならエリア入るしかないんじゃないか

103:UnnamedPlayer
21/02/04 11:16:58.40 NmYeITfTa.net
>>77
お〜、殺レベル同じだ。最高ダメージも確か同じ500台。 
俺は前シーズンから初めてゲームを初めて全くキルやダメージすら与えない右も左も何も分からない時期が長かったからシーズン8は0.1超えになれたらいいんだが。
>>73
パッドマークってプレステマークのこと?

104:UnnamedPlayer
21/02/04 11:32:35.49 rnEA73rPH.net
逃げようとしたら味方にドア塞がれて死んだ

105:UnnamedPlayer
21/02/04 11:34:11.08 iPWHlsKm0.net
>>103
もしかしてPS4?PCならPS4の人はコントローラーみたいなマークになる
PS4ならPS4のスレの方がいいかも

106:UnnamedPlayer
21/02/04 11:40:45.01 OvLQD5lCM.net
家庭用はパッドマークじゃなくてハード固有のアイコンになるね

107:UnnamedPlayer
21/02/04 12:04:04.19 JbzyMLqC0.net
>>99
ジブにダブルスピファ金マガで無限かつ遠〜近対応よ
ヘビアモ500発持ってけ

108:UnnamedPlayer
21/02/04 12:05:46.99 mYvCP9lv0.net
ここPCスレだよややこしくなるから板の住み分けは間違えないでね
>>99
スナイパーとスピットファイアとかG7と301とかで近距離用に持つって意味?なら微妙だな
敵も初心者のうちなら良いんだけど敵が強くなると撃ち負ける事増えると思う
ARの近距離の弱さは足が止まることだから腰打ちがめっちゃ得意ならアリかもしれんけど

109:UnnamedPlayer
21/02/04 12:06:39.59 9g5KPUxN0.net
>>101-102
アドバイスありがとう
時間の余裕もなく戦闘が避けられない場合はゴリ押しでエリア入りを目指すことにするわ

110:UnnamedPlayer
21/02/04 12:09:51.65 vM9LRjiYd.net
「PAD使ってるPC」はPCマーク、
コントローラーマークはPS4
であってる?

111:UnnamedPlayer
21/02/04 12:10:09.31 OJS4CWfu0.net
キンキャニやる気起きない
他と比べて複雑で初動は武器も拾えない
エッジが良かったな〜

112:UnnamedPlayer
21/02/04 12:11:23.98 U0KVgUPd0.net
>>110
PC側から見た場合は大体合ってる
コントローラーマークはPS4限定じゃなくPS5やXBOXも含む

113:UnnamedPlayer
21/02/04 12:16:42.49 vM9LRjiYd.net
>>112
ありがとう

114:UnnamedPlayer
21/02/04 12:19:21.25 iPWHlsKm0.net
>>109
投げ物とかスキルとか使って頑張ろう
当てれるときなら相手にある程度弾当てて顔出させないようにするのも大事だね

115:UnnamedPlayer
21/02/04 12:24:18.66 PM5uHLlYd.net
>>86
バトロワ系は初めてやるには向かないFPSなんだよなぁ
撃ち合う機会が少ないから上達もし難い
一旦apexから離れてBFとかCODとか別のFPSで慣れることから始めたら良いんじゃないの

116:UnnamedPlayer
21/02/04 12:33:28.58 W6JrWiE9M.net
横からですまんが、普段練習ソフトや射撃訓練所でエイム練習はしてるが、他のFPSで遊ぶのも効果的な練習の一つになるのかな?
そしてもしそうなら今現在人口やチーターの少なさでオススメなゲームは何?

117:UnnamedPlayer
21/02/04 12:37:16.45 GxPqT7+ea.net
BF1942

118:UnnamedPlayer
21/02/04 12:44:22.26 /Vs1YpNK0.net
>>91
降下軌道ってマスターからじゃないの?
ダイヤでももらえるんだ

119:UnnamedPlayer
21/02/04 12:47:33.59 KPxeLZ1x0.net
>>99
フラトラがいいよ

120:UnnamedPlayer
21/02/04 12:48:15.27 1mutBgPZd.net
多ボタンのマウスの購入を検討してるんですけどマウスに割り当てるおすすめ動作あったら教えてください

121:UnnamedPlayer
21/02/04 12:55:51.20 FiKlJ5nGr.net
スクロールにジャンプ
暇なときにバニホで遊べる

122:UnnamedPlayer
21/02/04 13:00:21.07 pI/xP22Za.net
>>118
今シーズンからダイヤも軌道貰えるよ
ちなみに白っぽい軌道は昔のダイヤ軌道

123:UnnamedPlayer
21/02/04 13:02:38.60 IwqGzSRO0.net
武器の切り替え1、2の人って何指で押してる?
レレレしながらだとすぐ切り替えられなくない?

124:UnnamedPlayer
21/02/04 13:34:52.99 iPWHlsKm0.net
>>123
中指

125:UnnamedPlayer
21/02/04 13:42:07.49 4U1mjopHd.net
昨日ブロンズでプレーしてたら
noobって言われたんだがw

126:UnnamedPlayer
21/02/04 13:46:12.17 c1rGTKRua.net
まれに1押そうとしてtabキー押して死ぬことあるんだけど正確に押すコツとかあるかな
すぐ押せるキーは既に割り当ててあるからキーバインドは変えられない

127:UnnamedPlayer
21/02/04 13:49:06.06 YHHG29g9a.net
近距離腰打ちで一番強い武器はどれだろう?
フラトラ?

128:UnnamedPlayer
21/02/04 13:49:09.20 /uDejHMnM.net
>>120
戦術とウルトがいいと思う
しゃがみやダッシュなどはエイムしながら行うことが多いのでマウスに割り当てるとエイムがブレる

129:UnnamedPlayer
21/02/04 13:52:34.79 U0KVgUPd0.net
>>127
当たるならタボチャディボだと思うけど安定ならフラトラだなー

130:UnnamedPlayer
21/02/04 13:52:56.68 FYVBF068a.net
>>105
パソコンですよ
>>106
なるほど 
確かに動画でコントローラーのマークも見たことあるな
パソコンにコントローラー繋いでる人のマークかな?と思ってたわ

131:UnnamedPlayer
21/02/04 14:09:04.75 gVeENrHh0.net
>>123
ホイール転がせば?

132:UnnamedPlayer
21/02/04 14:11:42.12 vM9LRjiYd.net
>>120
自分はサイドが5ボタンあるやつで
戦術 ウルト 武器切り替え 投擲 素手
を入れてます
参考になれば

133:UnnamedPlayer
21/02/04 14:36:44.28 HvT8agHS0.net
>>77
実際のところ撃ち合い以前に立ち回りかと思う
自分もフルパで最初やってて全然ついていけずあたふたしてそんなのだったけど、
1人で主体的に動くようにピン刺しとか徹底して野良を引っ張るぐらいの気持ちでやってたらとりあえず0.5ぐらいまではあっと言う間に伸びた
けどもう少し上目指すと間違いなく撃ち合いの技術必要になるから訓練所でBotが攻めてくる裏技とかあるからそれやるなりしてこもっても良いかもね

134:UnnamedPlayer
21/02/04 14:37:46.57 HvT8agHS0.net
>>81
友達見捨てよ

135:UnnamedPlayer
21/02/04 14:41:49.69 maPCmJVRd.net
>>120
回復、しゃがみ、敵ピン、シグナルピン、インベントリ
しゃがみはCtrlと使い分けしてる

136:UnnamedPlayer
21/02/04 15:24:25.45 sFxusF6K0.net
ハイドでプラチナって具体的にどうやるの?
隠れてても全然ポイント増えないんだけど

137:UnnamedPlayer
21/02/04 15:34:05.49 1mutBgPZd.net
答えてくれた方ありがとうございます
参考にします
左手不器用なんでマウスの横に5つくらい欲しいところですね

138:UnnamedPlayer
21/02/04 15:53:56.97 p7VmPmVM0.net
遊ぶサーバーを選択できるというのを先程知ったのですが始めたての超初心者にオススメの鯖とかありますか?
またサーバーによって民度や雰囲気に違いはあるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません

139:UnnamedPlayer
21/02/04 16:19:29.86 zzUAOSy90.net
>>138
サーバー選択って言っても地域選ぶだけだから回線や海外行ってみたいみたいな都合以外で選ぶってことはないと思う
通称で初心者帯が初鯖って言われてるけど実際はサーバーじゃなくて戦績である程度ブロック分けされてる、自動マッチだから選択はできないけど初心者の間は当分そこにいるはず

140:UnnamedPlayer
21/02/04 16:22:18.76 w+o4bYATM.net
>>138
日本:ハイド、漁夫狙いが多いから基本的に敵との初戦を避ける傾向にある。つまり部隊数が減るのが他の鯖に比べて遅め
いい意味ではチーム全体が慎重に戦う感じ
悪い意味では戦闘数少なめだから慣れにくい?かも
海外:とにかく戦う 部隊数減るのめっちゃ早い
いい意味ではスピーディで戦いに慣れやすいかも
悪い意味では突撃しかしない脳死プレイもよくある
あと海外の方がチーター多いイメージ まぁ誤差だと思うけどね
普通に東京鯖で遊ぶのが良いと思うよ

141:UnnamedPlayer
21/02/04 16:24:48.92 fUZEtlSz0.net
ヒューズ楽しいな
爆弾投げまくれる
ウルトが上にしか飛ばせないのだけめんどい

142:UnnamedPlayer
21/02/04 16:32:18.16 63mU8SCU0.net
海外はチーター多いが一般人の平均レベルは低い
東京が一番平均レベル高いよ
俺は始めたては台湾鯖とかよく行ってた

143:UnnamedPlayer
21/02/04 16:55:14.91 8oxFIQchr.net
東京鯖言うても1、2、3ぐらい別れてる奴とか後2つぐらいあるけど
これ何か違いあるんか?

144:UnnamedPlayer
21/02/04 17:11:36.89 +5FmLMJF0.net
射撃訓練場の次のトリオに参加したい
移動はぎこちなくも何とかなりそう
武器・弾・アタッチメントはほとんど覚えられていない
(スナイパーやピストル以外で頑張ろうかと)
最初の降下やマップの見方はぶっつけ本番だけど
他に何か気を付ける事ある?
チャットは「よろしく」「ありがとう」「ごめんなさい」くらいで良い?

145:UnnamedPlayer
21/02/04 17:14:26.40 q1OMG51e0.net
チャットとかされたら逆に身構える
今まであいさつチャットしてきた奴で10部隊まで生き残れたことがない

146:UnnamedPlayer
21/02/04 17:24:32.40 QuqkGn6ld.net
日本人じゃない場合もあるしtyとかsryとか英語の方が良いんじゃね

147:UnnamedPlayer
21/02/04 17:26:26.89 +5FmLMJF0.net
なるほど、チャットは相手に合わせて返事程度にしとく!

148:UnnamedPlayer
21/02/04 17:33:26.02 cXSnHd0T0.net
俺はチャットはリスポーンしてもらったときにtyって打つくらいだ

149:UnnamedPlayer
21/02/04 17:40:02.39 63mU8SCU0.net
>>143
東京鯖6つあるけどどこ入っても東京でマッチは同じらしい

150:UnnamedPlayer
21/02/04 17:53:23.71 f0QSIxIX0.net
チャットでty、gg、nf、np、sry、???はよく見るし意味知っといた方が良いかも

151:UnnamedPlayer
21/02/04 18:09:01.18 W6RbLHUr0.net
たまにチャットで思いっきり日本語で打ってくる奴いるが、あれどうやって日本語入力するんだ?

152:UnnamedPlayer
21/02/04 18:11:09.04 Bkn0IM14H.net
thankyou
goodgame
nicefight
niceplay
sorry
???
でいいのかな

153:UnnamedPlayer
21/02/04 18:11:54.64 63mU8SCU0.net
>>150
???ってどういう意味なんですか!?
>>151
普通に半角/全角キーで変えられるでしょ

154:UnnamedPlayer
21/02/04 18:12:32.55 Bkn0IM14H.net
と思ったけどnoproblemか

155:UnnamedPlayer
21/02/04 18:14:15.17 8Re/yOu00.net
npは状況次第だがナイスプレイでいい
ノープロブレムよりnever mindのほうが合ってる

156:UnnamedPlayer
21/02/04 18:14:28.83 XIoPpvhx0.net
ベテランっぽいの居たらJM譲ってたけど
高確率でホット行くから譲らずに僻地行くようになったわ
あ、1人でホット行くんですね、頑張って

157:UnnamedPlayer
21/02/04 18:22:28.61 tQ82XbbM0.net
ランクマならそれで正しいけどカジュアルで僻地降りは嫌がらせ

158:UnnamedPlayer
21/02/04 18:30:01.75 elQ/K0Wj0.net
npはたまにnopeの意味で使う奴もいるからややこしい

159:UnnamedPlayer
21/02/04 18:57:41.02 JUrnnk3q0.net
fuck offもおすすめだぞ

160:UnnamedPlayer
21/02/04 19:00:00.34 U7aVhb4Y0.net
アイテム探索、移動、敵発見とかを味方に伝えられた時にシグナルにカーソルを合わせずに素早く「了解した」っていうことだけを伝える方法ってないですか?

161:UnnamedPlayer
21/02/04 19:03:54.83 p7VmPmVM0.net
サーバーの件答えてくれた方々ありがとうございます
オールドールーキーですが平均レベルの高い東京鯖でもまれてきます
いつか同じチームになったら宜しくお願いします
やたらゆっくりアイテムを漁りながらたまに間違えてその場でスモークを放つバンガロールがいたらそれが私です

162:UnnamedPlayer
21/02/04 19:05:47.79 O3fVsJWe0.net
初めてこれからやるんだけど、初心者だとけっこう煙たがれるのかな

163:UnnamedPlayer
21/02/04 19:07:43.57 Uel4H29E0.net
へーきへーき
一緒に死のうぜ

164:UnnamedPlayer
21/02/04 19:10:54.27 XLMEOdgz0.net
どんなゲームだってそんなもん

165:UnnamedPlayer
21/02/04 19:11:08.39 Y0u6KZ9a0.net
>>162
大丈夫。1ゲームの価値がとにかく薄いゲームだから誰も味方の事なんて気にしない

166:UnnamedPlayer
21/02/04 19:14:23.23 f0QSIxIX0.net
>>153
こっちで戦ってたんだけどお前は何してたの?みたいな煽り
大抵1人で突っ込んで死ぬやつが使うからそれは無視していいけど

167:UnnamedPlayer
21/02/04 19:19:54.37 91Cx2Gk90.net
>>162
FPS初プレイで一昨日からカジュアルメインで始めてみたけど、初心者ぽい人結構見るし回復渡してサポートしてくれる人もいたよ

168:UnnamedPlayer
21/02/04 19:27:14.75 KPXAsLbZa.net
nsとglhfは使用頻度低い感じか?

169:UnnamedPlayer
21/02/04 19:30:25.34 O3fVsJWe0.net
ありがとう、やってみる

170:UnnamedPlayer
21/02/04 19:48:04.19 Nr+9Uwra0.net
射撃訓練場選んでも、トリオになるの自分だけ?

171:UnnamedPlayer
21/02/04 19:51:58.68 63mU8SCU0.net
チャットなんてチャンピオン取ってggだけでええんや

172:UnnamedPlayer
21/02/04 20:02:25.11 4AAlPHUz0.net
ty carry

173:UnnamedPlayer
21/02/04 20:14:04.60 tQ82XbbM0.net
マッチング途中でやめてモード切り替えてマッチング押すと前のモードのままスタートするよ

174:UnnamedPlayer
21/02/04 20:17:26.47 Nr+9Uwra0.net
>>173
そんなことしてないんだけどなぁ


175:UnnamedPlayer
21/02/04 20:17:44.22 XLMEOdgz0.net
glhfは気分よくやりたいときとか気合いいれたいときに打ってる
特に意味はないし味方になにか作用するものじゃない
あくまで自分の気分をよくするためだけにしてる

176:UnnamedPlayer
21/02/04 20:36:48.06 ODbWjLok0.net
>>174
違うモードが始まるのはよくあるバグだから仕方ない
ずっとそうならファイルが壊れてる

177:UnnamedPlayer
21/02/04 21:27:42.39 4/j5QVik0.net
カジュアル野良はだいたい優しい人多いよ
逃げ腰スタイルで見捨てる人とかもいるけど
タグ回収とか時間に迫られた救出場面って楽しいし

178:UnnamedPlayer
21/02/04 21:34:53.34 h8zaQCBjd.net
おっっっもw
シーズン7よりかなりラグいわ
こりゃうちの回線じゃ平日昼間しか無理だなつまり無理

179:UnnamedPlayer
21/02/04 21:47:09.69 hCr36aDi0.net
初めて1週間くらいのとき赤アーマーと白アーマー交換してくれてチャンピオンまで導いてくれた人のように私はなりたい

180:UnnamedPlayer
21/02/04 22:07:47.24 Uel4H29E0.net
周りがシルバーばっかりで勝てぬ
ブロンズだけでマッチングさせて
それはそれで魔窟か

181:UnnamedPlayer
21/02/04 22:13:00.12 q1OMG51e0.net
タイトル画面からロビーまで行くのにS7までよりかなり時間がかかるんだけど俺環だろうか

182:UnnamedPlayer
21/02/04 22:18:20.06 25CcujpL0.net
>>181
俺もそれ感じるわ
多分シーズンに初めでサーバーが重いんじゃないかな

183:UnnamedPlayer
21/02/04 22:19:37.72 pWYseAFE0.net
ラグすぎてゲームにならんわ笑

184:UnnamedPlayer
21/02/04 22:20:40.80 W6RbLHUr0.net
>>181
めちゃくちゃ時間かかるよ
それと試合後にロビー戻るときに全然戻らないことある

185:UnnamedPlayer
21/02/04 23:55:25.25 I1yIsXoEH.net
出入口でダウンしてる味方が邪魔で死んだ
当たり判定なくていいだろこれ

186:UnnamedPlayer
21/02/04 23:57:56.02 Nr+9Uwra0.net
みんなどういう時にカジュアルやるの?

187:UnnamedPlayer
21/02/05 00:01:19.99 5KzpyxxC0.net
ヒューズのウルトって見方にもダメージ入る?

188:UnnamedPlayer
21/02/05 00:17:14.62 DkdYRTwS0.net
ダメージはないけどバンガのウルトと同じで移動デバフかかる

189:UnnamedPlayer
21/02/05 00:27:41.18 He0HyfB90.net
>>186
むしろ適当にAPEXやるかーって時とか適当にキルムーブするかーって時はほとんどカジュアルしかやらないよ
死んだらすぐ次回せるしRPや味方を気にする事なく気兼ねなく出来る
7000試合くらいやってるけど6000試合はカジュアルだわ

190:UnnamedPlayer
21/02/05 00:29:35.34 DOx+Jj/30.net
>>186
ランクに疲れたとき
普段使わないレジェンドで遊びたいとき

191:UnnamedPlayer
21/02/05 00:39:50.61 SC64wEUld.net
このゲーム野良の味方は見捨てるべきなん?

192:UnnamedPlayer
21/02/05 00:46:53.39 XrPOJnLd0.net
ロスがやべえよおおおお、PS4でやってる子はラグくないって言ってるんだけどPCだけ?

193:UnnamedPlayer
21/02/05 01:03:03.24 4gIaQNJYd.net
昨日はパケロス60とか行ってたけど今日は普通だったな

194:UnnamedPlayer
21/02/05 01:06:55.48 ROlJoDtK0.net
イベントスキンいいじゃん

195:UnnamedPlayer
21/02/05 01:10:27.23 yjTwjR0s0.net
こっちは昨日どうもなくて今日ロスやべえや

196:UnnamedPlayer
21/02/05 01:52:59.41 SC64wEUld.net
強い味方ガチャに負けて盛れない(´・ω・`)

197:UnnamedPlayer
21/02/05 01:58:38.34 9W9GVTuy0.net
運命力が足りないな
もっと気合いを入れて準備完了をクリックするんだ

198:UnnamedPlayer
21/02/05 03:35:17.52 XrPOJnLd0.net
シルバー帯がシルバー帯じゃないんだがw
こっちSRでSR距離なのに301フルオートでこっちのほうが削られるってなんなんだよ

199:UnnamedPlayer
21/02/05 04:10:00.57 XrPOJnLd0.net
観戦してたら赤い足跡見えるんだけどなにこれ?
通報しようとしたらSteamのオーバーレイ開くんだけどなにこれ?

200:UnnamedPlayer
21/02/05 04:14:54.70 6qzFh0Tn0.net
>>199
その様子録画して置こう なんかの役に立つかもわからん

201:UnnamedPlayer
21/02/05 06:13:44.93 6ta6VJep0.net
>>199
相手ブラハだったらそういうもん

202:UnnamedPlayer
21/02/05 06:22:43.84 XrPOJnLd0.net
>>201 レイスブラハヒューズだったわ。ブラハ居るとブラハ以外の観戦者も足跡見えるって事?
R長押しで通報押したらオーバーレイ開くのは何なんだろう

203:UnnamedPlayer
21/02/05 07:17:37.04 Pp8CshzZd.net
ガオンしたブラハの視点だったなら観戦者だって足跡見えたと思うがその足跡ってのがどういう見えかただったのかわからないからこっちは推定で話すしかない

204:UnnamedPlayer
21/02/05 07:26:25.24 X5SX0PnK0.net
戦闘強くなりたいからカジュアル回してる
チャンポンとる立ち回り上手くなりたいならランク

205:UnnamedPlayer
21/02/05 07:31:13.09 Trl57NwS0.net
キングスキャニオン嫌いや

206:UnnamedPlayer
21/02/05 07:53:34.00 Na+DBvYmd.net
昨日はADSに1秒かかるし
99の弾は1マガに3発しか入ってないし
特に酷かった

207:UnnamedPlayer
21/02/05 08:11:44.49 0Ci5FI6Ra.net
>>205
標準語も喋れない穢多が嫌いだから早く共食いしろ

208:UnnamedPlayer
21/02/05 08:33:00.71 RSfVKxdpd.net
ワープしてるんだけどこんなんで良くランクいくよな

209:UnnamedPlayer
21/02/05 08:36:21.19 kG8QX4M0d.net
一昨日は敵味方全員撃っても当たってないデコイ状態だったのが昨日はなんともなかったけどラグってる奴もいたのか
何が原因なんだろ

210:UnnamedPlayer
21/02/05 08:38:15.89 6wSixMUza.net
>>186
4ヶ月ほぼ毎日プレイしてるけどランクやった事ない。何も気にせずカジュアルでゆるくプレイしていたい。

211:UnnamedPlayer
21/02/05 08:39:11.79 LU9gdr0ea.net
>>204
やっぱランクの方が上手くなるのかね?

212:UnnamedPlayer
21/02/05 08:43:47.81 xCAVXJ9yM.net
カジュアルはモチベが保てない
マッチングもゴミだし

213:UnnamedPlayer
21/02/05 09:00:41.55 OuBMLxMj0.net
>>151
Steamなら日本語入力できる

214:UnnamedPlayer
21/02/05 09:15:34.40 bxwrETo8a.net
カジュアルとかAIM調整用でしょ
バッジに拘ってる人はわざと負け続けて雑魚鯖狙ってたりするけど

215:UnnamedPlayer
21/02/05 09:22:43.91 He0HyfB90.net
>>213
Originでも出来るぞ

216:UnnamedPlayer
21/02/05 09:22:51.27 XrPOJnLd0.net
>>203 これURLリンク(www.youtube.com)解決したら消す

217:UnnamedPlayer
21/02/05 09:37:14.67 cgrOeay80.net
PS4のエイムアシストってクロスプレイ時にはPCパッドと同程度になるとかある?

218:UnnamedPlayer
21/02/05 09:38:27.07 CaN6K9Y90.net
>>216
一応、Twitterにあるチート通報垢に送っとけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1211日前に更新/214 KB
担当:undef