【バトロワ】APEX LEG ..
[2ch|▼Menu]
905:UnnamedPlayer
21/01/24 11:20:16.23 Skvty8X70.net
死体撃ちはよくわかんないわな
レレレデスボ漁りはイラっとくるけど

906:UnnamedPlayer
21/01/24 11:21:02.63 526lumHe0.net
>>887
それこないだ調べた。steamのゲーム内のライブラリのapexをゲーム中オーバーレイ有効にして、
apex起動して、オーバーレイを表示させるキーを打って、プロフィールのところ開いて、日本語は直接打てないようになってるから、他の適当な場所でつけたい名前をコピーしてそれを貼り付ければ完成

907:UnnamedPlayer
21/01/24 11:22:13.26 526lumHe0.net
>>906
URLリンク(youtu.be)
俺はこれを見てできた

908:UnnamedPlayer
21/01/24 11:24:54.69 fj0dRHU20.net
バトロワで死体撃ちなんてしてる暇ないけどな
いつ漁夫が来るかもわからんのに
毎回2位になってるとかいうならわからんでもないけど

909:UnnamedPlayer
21/01/24 11:26:54.87 F1myUIfG0.net
バトロワゲーにおいて自分がダウンすると性格が変わるのなんでなんだろうな
どんな無理な状況でも俺を助けろ俺を助けろテメー何やってんだよみたいなガイジになる

910:UnnamedPlayer
21/01/24 11:29:37.72 9Xoc4kQfp.net
>>902
フォートナイトはガチでやろうとすると建築がマジでむずすぎる
格ゲー並みの反射速度と指捌きと足音やら予測やらの方向感覚常に求められるフリックエイム
それでいてカジュアルにやろうとすればちゃんとゲームとして面白いすごいゲームだと思うわ
俺はキー配置が全く定まらんしアプデ多すぎで逆にダルいおまけの俺の頭も悪いで無理なゲームだった

911:UnnamedPlayer
21/01/24 11:44:43.07 2/JhoAPK0.net
ホライゾンのリフトはエフェクトでキャラ見えないのがいかん

912:UnnamedPlayer
21/01/24 11:48:56.38 RkQpWJ+V0.net
敵は3人で撃ってきてるのに味方の2人は後ろで物資漁りに必死。ランクの味方毎回こんなんしか来ねえ

913:UnnamedPlayer
21/01/24 11:51:08.89 ng2tG1Y90.net
ダウン取れないのにさっさと戦い始める奴も下手だけどな

914:UnnamedPlayer
21/01/24 11:51:10.50 zwbB6nC8a.net
最後までこそこそ逃げ回ってたくせに残り三部隊で睨みあっている最中に1ダウンさせたくらいで突っ込んでダウンする馬鹿ほんとうぜえ
脳ミソついてんのか

915:UnnamedPlayer
21/01/24 11:55:32.34 QnjchDgO0.net
ゴールド帯でとんでもない吸い付きエイムで15キルチャンピオンしてた人が死体うちしまくってたけど
あのきれいな吸い付きはメチャクチャうまいのかパッドやチートなのかそっちにしか目が行かなかったな

916:UnnamedPlayer
21/01/24 11:59:30.12 6ktQ0SpU0.net
またサーバーエラーだよ
いつになったら対応するんだよゴミ共がよ

917:UnnamedPlayer
21/01/24 11:59:58.29 xdWMEyEg0.net
はぁ、単独で突っ込んだレイスが瀕死だったからドーム投げてウルト投げて助けてやったら
自分だけスキルで逃げやがってウルト使って逃げろやごみが
代わりに俺が3人に集中砲火でしばかれて死ぬし
やってられねーわ
仲間とか助けるやつがわりーんだな

918:UnnamedPlayer
21/01/24 12:00:31.01 p8/dRcry0.net
コンバーターま〇んの観戦したことあるけどオートエイムと変わらなかった
レイス相手にevaもその他も一発も外さない
誇張なしでね
近接全部当ててる

919:UnnamedPlayer
21/01/24 12:01:28.79 qeZ0QwB8d.net
ホライゾンはキャラが上昇するなら音を大きくしてくれ
あれのフェイントズルすぎだわ
パスのジップやオクタンのジャンパは使うと音なるのにあれだけそれを使ってるのか否か音で判断出来ないし

920:UnnamedPlayer
21/01/24 12:02:38.95 UEa1LA8bd.net
フォートナイトって今、ゲーム内にkovaak並みのエイム練習メニューあるっしょ
あれ設置されたらプレイヤーレベル上がりまくってやべーと思うんだけど今から参入してもついて行かれるかな

921:UnnamedPlayer
21/01/24 12:04:06.83 UkYfgzfE0.net
>>907
たすかった

922:UnnamedPlayer
21/01/24 12:04:52.93 QnjchDgO0.net
>>920
そういえばそんなトレーニングモードが出来たから全体的にレベル上がったって聞いたな
練習は出来るって時点で初心者も出来るってことだから何も問題なさそう

923:UnnamedPlayer
21/01/24 12:08:43.32 sl+5ZzgW0.net
マジで死ねよクソバカプラ4

924:UnnamedPlayer
21/01/24 12:11:35.00 pTl4ccAs0.net
現状バグまみれのキンキャニでバグ追加のシーズン8始まったらどうなるんだろう
すげー楽しみ

925:UnnamedPlayer
21/01/24 12:21:18.66 XFbaaSvy0.net
>>905
配信とかでカタカタカタカタ音も聞こえると余計

926:UnnamedPlayer
21/01/24 12:23:28.62 xdWMEyEg0.net
まじで魔境だわ
最終ラウンドで5,6部隊残ってるのが普通
運良ければクッソ楽しいけど運悪いとクッソつまんない

927:UnnamedPlayer
21/01/24 12:25:07.85 RkQpWJ+V0.net
クソみてえなダウンした味方がvcで話し出すとこいつも人間が操作してるんだなあって思って優しくなれる

928:UnnamedPlayer
21/01/24 12:26:56.89 XFbaaSvy0.net
>>917
味方が腰抜けでも助けるもんだぜブラザー
俺はジブじゃなくても起こしに行って死ぬ
どっちみち助けに行かなくても3人に殺されるだろうし

929:UnnamedPlayer
21/01/24 12:28:21.46 fj0dRHU20.net
ハイドしたら10pぐらい稼げるんだろうけれどな
プラチナ帯の奴らを1:3で全員楽に殺せるぐらいにならないとダイヤにはなれないんだろうと特攻して死ぬ

930:UnnamedPlayer
21/01/24 12:28:31.66 ZKEEVsjaa.net
知らん奴2人相手にキモ声で挨拶出来るそのメンタルすげーなって時々思う(チャットで返した後ミュートにしながら

931:UnnamedPlayer
21/01/24 12:30:11.15 EY1uaMg/0.net
APEXをゲーミングPCでやってみたいので購入検討中なのですが
ストレスなくプレイ出来る程度のスペックでオススメの機種とかあるんでしょうか?

なんかネットで検索したらガレリアってやつがオススメされてたのですが信じていいのかな?
マウスとキーボードはレイザーのやつが使いたいですがロジクールのやつが人気みたいで皆さんの意見が聞きたいです
本体の予算は30万くらいで考えてます

932:UnnamedPlayer
21/01/24 12:31:21.37 4q/3WOC70.net
30万でゲーム機とソフト買ってやってたほうがいいよ

933:UnnamedPlayer
21/01/24 12:32:40.67 xdWMEyEg0.net
そんな事より寒くね?

934:UnnamedPlayer
21/01/24 12:35:23.70 ZKEEVsjaa.net
俺ならその金でソープ行くけど
真面目に答えるならここじゃなくてPC関連のスレで聞いた方がいい

935:UnnamedPlayer
21/01/24 12:35:43.15 EY1uaMg/0.net
>>934
わかりました!

936:UnnamedPlayer
21/01/24 12:40:40.51 EV5y0mzg0.net
>>742
顔ブツブツしてそうお前

937:UnnamedPlayer
21/01/24 12:41:16.01 QnjchDgO0.net
本体予算30万なんて殆どのゲーム快適に遊べるのでは
どうせFPSゲームは画質下げてフレームレート優先させるし15万くらいのスペックでも144は出せそう

938:UnnamedPlayer
21/01/24 12:43:21.00 4q/3WOC70.net
つうか仕事だののついでに買った方がなぁ
30万って普通に考えりゃ大金だしゲームのために30万ってなぁ

939:UnnamedPlayer
21/01/24 12:44:38.75 bEsp2V140.net
PCで映画見るから環境整えるついでとか
PCで作業するついでにゲームもできるように高スぺックにするとか
+αの目的ほしいよね

940:UnnamedPlayer
21/01/24 12:44:45.60 xdWMEyEg0.net
第二リング収縮開始時点で残り17部隊とかこのゲームスゲーや

941:UnnamedPlayer
21/01/24 12:45:34.29 ZAVlbqInM.net
30マンは敷居たかすぎ
グラボに十万だせるひとがどれだけいると

942:UnnamedPlayer
21/01/24 12:45:52.77 eBWCzIaG0.net
今なら周辺機器込みで15万も出せば快適にやれるだろ
結構前のゲームだぞこれ

943:UnnamedPlayer
21/01/24 12:47:24.46 xdWMEyEg0.net
ガレリアの3070で25万弱だったきがしたわ
それでいいんじゃね

944:UnnamedPlayer
21/01/24 12:53:35.92 f+1idUF40.net
3070で25万は詐欺だろ
3080でも20万とかだぞ

945:UnnamedPlayer
21/01/24 12:54:48.75 jFr8+TIf0.net
大会で悪質なプレイがあったのはそうなんだろうけど、
そもそもの話このゲームの競技シーンなんてハナクソみたいなもんなんだから、真面目にプロやりたいなら他のゲーム行けよって話

946:UnnamedPlayer
21/01/24 12:55:51.50 bC34W0+x0.net
>>931
ガレリアで良いと思うよ
RM5C-G60S と XA7R-R37が良い
CPUはryzen 3 3200Gとryzen5 3400Gは地雷
メモリは16GB以上
グラボはGTX1650以上 GTXシリーズRTXシリーズは良いけどRXシリーズは地雷だから注意
HDDは有っても意味無いと思った方が良い
SSD512GBは必要最低限だと思った方がいい何個もゲーム入れておきたいなら増やした方がいい

947:UnnamedPlayer
21/01/24 12:56:26.94 UkYfgzfE0.net
というかデスクトップPCって一家に一台必須レベルちゃうの

948:UnnamedPlayer
21/01/24 12:56:48.13 bC34W0+x0.net
>>943
税抜き15万弱だよ

949:UnnamedPlayer
21/01/24 12:57:13.81 xdWMEyEg0.net
ここぞとばかりに饒舌になるオタクさん
たくましい

950:UnnamedPlayer
21/01/24 12:59:42.71 EY1uaMg/0.net
>>946
詳しく教えてくれてありがとうございました!
自営業でパソコン買い替えようと思ってたのでどうせなら高性能なやつにしたかったのでこれを機に買ってみたいと思います

実はPS4でもプレイしてたのですがどうしてもマウスでやりたくなってコンバーターでやるのもなんか違うと思ったのでPC版チャレンジしてみます!

951:UnnamedPlayer
21/01/24 13:06:19.10 F1myUIfG0.net
今PC買うなら2月に出る3060待てよ
安いうえに性能いいぞ

952:UnnamedPlayer
21/01/24 13:07:13.49 hWHEQ3HZ0.net
買いたいときが買い時だぞ

953:UnnamedPlayer
21/01/24 13:07:59.72 bC34W0+x0.net
>>950
自営業なのか 経費で落とせるから予算有るってだけならいいけど仕事でも使うなら後者はやめてXA7C-R37にした方がいい 税金対策とか給付金とかで30万使わなきゃいけないなら XA7C-R38が良いよ

954:UnnamedPlayer
21/01/24 13:11:16.53 bEsp2V140.net
グラボのRTX3000シリーズ出たのって本当にタイミングいいよね
いままで買い替え渋ったり繋ぎのグラボで遊んでた人たちの欲求を満たせる

955:UnnamedPlayer
21/01/24 13:11:30.44 FzI28y6X0.net
>>897
相手はちゃんと了解とか言ってたか?
気がつかなかった可能性もあるぞ

956:UnnamedPlayer
21/01/24 13:12:36.31 EY1uaMg/0.net
>>951
わかりました!
そこまで急いでる訳じゃないので参考にさせてもらいます
>>953
ありがとうございます!
税理士から経費でいろいろ使ってくださいと言われてるので後押しされたのもあるんですよ
仕事でも使えそうなものを選ばせてもらいます
非常に参考になり助かりました

957:UnnamedPlayer
21/01/24 13:14:47.84 bEsp2V140.net
まぁ2chなんて結局は言いたい放題の場所だから
知人のPC詳しい人とかゲーマーに焼き肉でも奢って話を聞いてもらう方がいいんですけどね

958:UnnamedPlayer
21/01/24 13:19:06.21 XFbaaSvy0.net
>>818
この人は自分のキャラの世界観を維持したいんだろ。
俺は特別だから気使えよってことだと思う。

959:UnnamedPlayer
21/01/24 13:21:36.83 BgHSK0sc0.net
ソロランとフレンドとボイチャしながらランクみんなどっちが好きなの?
俺実家だから大きい声出せないしフレンドとだと休憩したいタイミングとか合わせないといけないからソロランが好き

960:UnnamedPlayer
21/01/24 13:25:40.46 bC34W0+x0.net
>>958
大会の終盤でめっちゃ頑張れば1位狙えるくらいのチームが暫定1位のチーム潰しつつキルポイント盛るとかは有るけど そうじゃなくて有名チームとファイトして注目されたいとか優秀できそうにないチームの悪あがきとかは良くないよな

961:UnnamedPlayer
21/01/24 13:26:41.12 xdWMEyEg0.net
GALLERIA ZA9C-R38
I9-10850K
16GB
これに24Hzモニター一緒に買っても30万弱だぞ
apexだけじゃなくて他のゲームでも余裕よ

962:UnnamedPlayer
21/01/24 13:39:23.46 EY1uaMg/0.net
>>961
ありがとうございます!
これから出る高性能機対応ゲームなどのことも考えて高スペックな商品も検討させて貰いますね

963:UnnamedPlayer
21/01/24 13:39:42.53 cJ8J61Btd.net
被せても別にルール違反でもなんでもないしな
そもそも被せ対策で降りるとこ変えるとかできなくはなかったのでは

964:UnnamedPlayer
21/01/24 13:40:35.04 ZL+MpIPC0.net
イベントも含めて過去のスキン全部載せてるサイトって無い?

965:UnnamedPlayer
21/01/24 13:44:30.27 Xw3eU3WL0.net
そもそもジャイアントキリングしたいなら初動運ゲーかますのが一番なんだから周りも戦略でしょ
キレるほうが悪い

966:UnnamedPlayer
21/01/24 13:50:00.98 bEsp2V140.net
>>964
海外wikiには9割5分くらいなら画像付きでキャラも武器もほとんどある
ただ、わずかに抜けもあるからその辺は個別にググれ
URLリンク(apexlegends.gamepedia.com)

967:UnnamedPlayer
21/01/24 13:51:56.49 jFr8+TIf0.net
わざわざ2PTいるのスキャンしてるのに突っ込んで死ぬレイスほんま草
脳味噌入ってるのか??

968:UnnamedPlayer
21/01/24 13:53:22.70 bC34W0+x0.net
プロのポイントルール知らないからちょっと何とも言えないけど優勝するためでも順位を上げるためでもない行為は大会自体の荒らしだろ

969:UnnamedPlayer
21/01/24 13:53:57.80 ZL+MpIPC0.net
>>966
めちゃくちゃ助かった
ありがとう

970:UnnamedPlayer
21/01/24 13:54:58.58 EbgqKQg/p.net
ジャイアントキリングをしても結果を左右しない場面でやっちゃったのが問題視されてるんだろ
真意は知らんけどTSM潰して名声を得たいかただの売名行為でしかない
チーミングじゃなければルール違反ではないけどスポーツマンシップ的にどうなのって話でしょ
そもそもバトロワ自体がesportに向いてないって話だけど今回の件を許したらesportとしてのapexは過疎る一途だからHalを支持してるわ

971:UnnamedPlayer
21/01/24 13:59:08.28 bEsp2V140.net
>>969
ついでにキャラとか武器にイベントアイコンやシーズンマークが付いてるから
そのリンク辿ればどういう時期の何で実装したか分かるで
お目当ては自動翻訳かけてがんばって探してくれ

972:UnnamedPlayer
21/01/24 14:01:04.64 3Efy3Fpv0.net
>>936
人は自分が言われて嫌な言葉を悪口に使いがちなんだよね
つまりお前はブツブツ

973:UnnamedPlayer
21/01/24 14:02:28.07 xdWMEyEg0.net
お前はくそにーとくそにーとくそにーとくそにーとくそにーと
つまり、俺はくそにーと

974:UnnamedPlayer
21/01/24 14:05:52.47 p8/dRcry0.net
確かにw
俺ガイジガイジ言いまくってるけど縦ハン取れない手帳持ちだわ

975:UnnamedPlayer
21/01/24 14:07:30.08 b54vMtc00.net
他人の顔に色々言うやつはそいつもコンプレックスあるってのはマジだと思うわ
それはともかくhalそんなことあったんだな 実際にやられたら誰でもブチ切れる話に見える

976:UnnamedPlayer
21/01/24 14:09:44.39 U7dJQwZA0.net
まず競技制を崩壊させるような行動に出るプロがいるのが問題だしその後の言い訳も稚拙
見てない内容も把握できてない奴が被せられただけでキレるなとかハル叩いてる

977:UnnamedPlayer
21/01/24 14:16:55.62 ng2tG1Y90.net
バトロワでそもそもランドマークとかいう概念があるのやべぇと思うわ

978:UnnamedPlayer
21/01/24 14:16:57.20 eCQsXTQ+0.net
apexは自称プロもなんか多いよな
プロゲーマーってスポンサー付いてたり賞金で食ってる奴のことだと思うんだけど
個人主催の大会とかメーカー主催の大会出てるだけでプロ名乗ってるのとか多いわなんか知らんけど

979:UnnamedPlayer
21/01/24 14:17:53.73 WZsNL3KOd.net
その程度で崩壊するような競技でプロやってるのが悪い
あまりにも競技として欠陥抱えてんだよ、そもそも作りからしてカジュアルゲーなのに
しかも下位だからとか関係ねえだろ、優勝狙えるチームが下位チームを焚き付けてやらせたとしたら?禁止されてない限り戦略のうちだろ、線引きできないんだよ馬鹿馬鹿しい

980:UnnamedPlayer
21/01/24 14:21:20.47 Skvty8X70.net
ルール的にどうなん?
暫定1位のチームみんなで初動被せて潰そうぜってダメなのかw

981:UnnamedPlayer
21/01/24 14:23:12.12 bEsp2V140.net
順位高い所に突撃かけてぶっ潰すとかプロの試合でもやってたじゃん
全く問題ない

982:UnnamedPlayer
21/01/24 14:27:22.59 rR6wmJtUd.net
apexのプロって存在がギャグみたいなもんだからか、海外も日本もイキリチー牛多過ぎなんだよな
ほんと気持ち悪いわ

983:UnnamedPlayer
21/01/24 14:33:14.35 ZP20ZTvea.net
1位を狙うために潰しにかかったならともかく
既に上位に入れないチームがただ上位の足を引っ張るためだけに妨害に入ってたから
これが罷り通るなら大会なんて成り立たなくなる
ルール上は問題のないあたりがそもそも欠陥なんだけど

984:UnnamedPlayer
21/01/24 14:34:32.36 y79/Mc5ca.net
以前の大会でも残り3PTになったときマッチポイント以外の2チームが結託して1チーム潰すとかあったしさすがに何かしら対策必要だろ
と思って考えたが大会は全員匿名モード有効かつ初期スキン固定を義務付けたらいいんじゃねーか

985:UnnamedPlayer
21/01/24 14:35:46.48 p8/dRcry0.net
まあ確かに名前分からんほうがバトロワっぽい

986:UnnamedPlayer
21/01/24 14:38:55.15 ng2tG1Y90.net
せめてスキン固定+名前表示無し とかじゃないとな

987:UnnamedPlayer
21/01/24 14:39:56.36 BFQ+VA+fd.net
下位チームだから大人しくやられてろっていう方が意味不明だけどな
大会で爪痕残そうと優勝チーム潰そうとするなんて普通じゃん
暗黙のルールとして飲めというならもうそれはプロレスに近いしそれこそ談合だわ

988:UnnamedPlayer
21/01/24 14:41:32.46 p8/dRcry0.net
スキン固定で匿名モードで解決じゃね

989:UnnamedPlayer
21/01/24 14:41:50.46 Skvty8X70.net
その辺もグレーゾーンだわな
じゃあ下位チームってただの数合わせかよってなるしw

990:UnnamedPlayer
21/01/24 14:42:39.66 ng2tG1Y90.net
まぁ被せられるのが嫌なら同じ場所じゃなくて毎回降りる場所変えるくらいにしないとな

991:UnnamedPlayer
21/01/24 14:43:13.92 ZP20ZTvea.net
>>987
それは間違ってないけど初動って運ゲーだから
優勝候補がいきなり試合捨ててる奴らから運ゲー仕掛けられて共倒れとか
見せ物としてどうなのよって話なんだよな
成績上位のチームは運ゲーミサイルを常に警戒しなきゃいけないとか当人らも観客も楽しくないよ

992:UnnamedPlayer
21/01/24 14:43:33.39 OlEZW4cHa.net
なんか大会で被せきてチーミングがーって騒いでる外人の奴みたけどそもそも被せが嫌なら物資ありまくる場所に降りる時点でナンセンスだろ
ランクだとそこまで降りないけどカジュアルなんか地獄絵図やんけ
なんで被せ探して逸れようとしなかったのか
しかもファンネル飛ばしてチームメンバーかなんかに咎められて申し訳程度のファンネルやめてねでくそわろた

993:UnnamedPlayer
21/01/24 14:46:25.46 BFQ+VA+fd.net
>>991
いや空気読まなきゃいけない時点で見世物として全く面白くないけど
単に人気チームが生き残れないから面白くないというだけ
やってることは競技としてあまりにもアホらしいぞ

994:UnnamedPlayer
21/01/24 14:49:46.66 8NPAVTLt0.net
dtnカップの時も初動被せで荒れてたし戦術以外の初動被せがどれだけタブーかみんな分かってるだろ
こんだけ大勢絡む大会で空気読まずに好き勝手やらせろは通用しないぞ

995:UnnamedPlayer
21/01/24 14:49:48.75 U7dJQwZA0.net
下位チームだろうがなんだろうが本気で一位を目指すから競技として成立するんだろ
自分たちの勝利捨てて上位チームに嫌がらせするのは大会の趣旨に反している

996:UnnamedPlayer
21/01/24 14:50:26.91 xdWMEyEg0.net
お前らがこんなに熱いとは思わなかった
APEXが大好きなんだな

997:UnnamedPlayer
21/01/24 14:50:58.30 EbgqKQg/p.net
競技シーンとカジュアルを同じ土俵に立ててるのやべーなって
そもそもTSM潰したいんなら大会の全試合ないし途中からランドマーク争いしろって話でしょそれ自体は戦略だわ
最終試合だけ被せたのがそもそもの論点な

998:UnnamedPlayer
21/01/24 14:51:57.07 /NpBLGhC0.net
次スレ立てるから立つまで書き込むな

999:UnnamedPlayer
21/01/24 14:52:33.80 wysAHswQ0.net
下位が上位に被せてくれるならその他の上位〜中位の辺りで番狂わせ起きて面白いと思うけどね俺は
順位変動に関われなくなった時点で波乱起こす立ち回りしたほうが盛り上がるでしょ

1000:UnnamedPlayer
21/01/24 14:52:42.32 Skvty8X70.net
要するにプロレスなんだな
有名チームに玉砕特攻して何が悪いんだろうなw

1001:UnnamedPlayer
21/01/24 14:53:43.88 ZP20ZTvea.net
有名チームを潰して1位になってやるならともかく
ハナから勝つ気がなくてただ足を引っ張りに行ってるだけなのに
これを擁護している人マジで頭おかしい

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 51分 13秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1249日前に更新/199 KB
担当:undef