【R6S】Tom Clancy's ..
[2ch|▼Menu]
265:UnnamedPlayer
20/09/30 06:14:17.65 Ozxcm9410.net
>>261
手に入れた覚えなかったけどバトルパスのやつか
バトルパスで見た覚えもなかったけどこんなんあったんだな
マスクキャラって顔見えないのがいい所だと思うんだけどミュートもそのうち素顔全部出そうだな

266:UnnamedPlayer
20/09/30 06:35:00.69 ihSQLpF2M.net
>>260
ヴィジルがサブにショットガン持ってたらそら俺もヴィジル使うよ

267:UnnamedPlayer
20/09/30 07:29:13.38 p7mfzqr/0.net
>>258
それが分かっていたら苦労はしないのだが
予想としてはカジュアルでスコア・キルを取っていても勝率は5〜6割程度なので動き方がスコアを取るための動きになっていて勝ちに繫がっていないあるいはメンタル的な物と考えている
体感的にはカジュアルでは自分が予想していたところに毎回敵がいるがアンランクでは予想もしていない所から結構撃たれて死ぬ

268:UnnamedPlayer
20/09/30 07:36:36.48 ihSQLpF2M.net
ランク行くと知らん射線めっちゃ増えるよな

269:UnnamedPlayer
20/09/30 09:00:13.78 90ziVGcRa.net
>>265
カジュアルは野良だとドローンやカメラ使わない奴いっぱいいるしロックなんかしないお祭りだからな

270:UnnamedPlayer
20/09/30 09:00:40.25 R3aEHDyB0.net
カジュアルは適当プレイだからね
ランクの練習はランクでしかできないんだよ

271:UnnamedPlayer
20/09/30 10:29:55.49 7x8Ek/v70.net
>>240
俺はアタッチメントまで初期化されて
やる気なくなったわ
50人以上の付けてたのなんて覚えてないわ

272:UnnamedPlayer
20/09/30 11:16:00.76 KEabimaCd.net
迷ったらフラハイパーティカルでおk

273:UnnamedPlayer
20/09/30 13:13:21.59 3nhBaKw20.net
Pertical…

274:UnnamedPlayer
20/09/30 13:17:09.54 TZcTOqB00.net
>>264
メインにショットガン持てるじゃん

275:UnnamedPlayer
20/09/30 13:33:32.21 EqNv9qOSd.net
バーティカルやった 失礼

276:UnnamedPlayer
20/09/30 13:37:53.65 EqNv9qOSd.net
バージル ヴィギル ヴァイジャイル
ハイバァーナ エチョ
パーティカル →New!

277:UnnamedPlayer
20/09/30 14:09:27.49 WgaEhWxl0.net
>>272
あれで工事するのさすがに無理すぎないか

278:UnnamedPlayer
20/09/30 14:10:38.47 THdN2NH60.net
ジョークでしょ

279:UnnamedPlayer
20/09/30 14:54:42.45 ijaJ8Zx+0.net
クマちゃんほしいけどやる気なくて
バトルパス全然進まない

280:UnnamedPlayer
20/09/30 15:20:11.76 Ozxcm9410.net
韓国組のショットガンは縦反動を半分くらいにしてもよくないですかね

281:UnnamedPlayer
20/09/30 15:56:54.36 2rF5zViJ0.net
リージョンやエチョー1.5倍OKならオリックスのMP5なんかも1.5倍ほしい
ウォーデンは3.0倍くれ

282:UnnamedPlayer
20/09/30 16:02:40.83 4vqgu/VRa.net
ウォーデンが仮に2倍以上持ったら絶対使うわ前シーズンまでのドクルークポジの上位互換になる

283:UnnamedPlayer
20/09/30 16:07:04.98 5gcMpCTSM.net
リージョンは大幅ナーフ食らったいまでもなんだかんだ使えて
前はほんとなんだったのってくらいヤバかったな

284:UnnamedPlayer
20/09/30 16:25:23.93 BuGY2Q0Ea.net
監視カメラなんてすぐ壊されるから可動域360にしても無問題だと思うんですけど

285:UnnamedPlayer
20/09/30 16:29:11.81 PCPk1g4X0.net
カメラの感度設定させてくれ

286:UnnamedPlayer
20/09/30 17:54:58.12 TxQ5YpM4d.net
カメラの感度ってどういう仕様になってんの?
アーガス感度高すぎてブラックミラー壊そうと奮闘してるうちに壊されるわ

287:UnnamedPlayer
20/09/30 18:24:13.45 MZVmdGTIr.net
>>281
結局ガチピックで唯一選択肢に入る罠オペって状


288:オは何も変わってないからな カプカンフロストのリワークはよ



289:UnnamedPlayer
20/09/30 18:52:55.90 b6y5B9ym0.net
クリアランス200にして初ブラックアイス出たけどP226てサッチーでしか使えねー

290:UnnamedPlayer
20/09/30 19:54:44.64 O86rlnAna.net
日本人まじで途中抜けばっかだな

291:UnnamedPlayer
20/09/30 20:08:23.40 J4EsZkT/p.net
カジュアルは高ランク帯とか3〜4パとかはドローンも回さず補強もせずに適当なプレーとかトロールやってるイメージ
ノーラン、低ランク帯、カジュアル専は割と真面目にやってるイメージ

292:UnnamedPlayer
20/09/30 21:09:18.52 9+SC1zWP0.net
ラスキルしたらナイフ振るやつなんなの?

293:UnnamedPlayer
20/09/30 21:39:03.64 9H0EiQd70.net
ウォーデンは高倍率持たせたらサブ武器優秀だし少しは選ばれるよな
12倍の感度がカリにしか機能してなくて勿体ないからいっそウォーデンに渡してみるのはどうだろうか

294:UnnamedPlayer
20/09/30 21:43:45.62 ezIsfNUF0.net
グランス使用中ADS5倍でいいぞ
ジャッカルのPDW9もあげよう

295:UnnamedPlayer
20/09/30 22:07:34.26 qZxKO2dq0.net
>>287
BPと言うご褒美である程度抑止出来てるかと思いきや全くだな
いい加減ペナルティ付けるかそれが無理なら最終ラウンドでも補充アリにして欲しい
攻撃ボロ負けでも防衛ならある程度メンツで負けてても勝ち目あるのにその頃には大抵歯抜けで萎えるわ

296:UnnamedPlayer
20/09/30 22:14:43.40 9+SC1zWP0.net
今回のバトルパスのエピック確定パックブラックアイス出やすい噂あるのな
そんな自分も3つ出た

297:UnnamedPlayer
20/09/30 22:30:42.83 0aRn3enc0.net
今ラウンド終わりの強制抜けバグ頻発してるからなぁ
ランクならすぐ戻って来れるからいいけど

298:UnnamedPlayer
20/09/30 22:47:39.11 2rF5zViJ0.net
エピックIQの地味なヘッドギア出たぞ
ウォーデンSMG12に12倍付けようプロなら使えるだろう(適当)

299:UnnamedPlayer
20/09/30 22:58:52.03 MZVmdGTIr.net
>>291
ゼロがMP7持ってきてくれたからチャレンジ消化にも困らんしな

300:UnnamedPlayer
20/09/30 23:34:47.34 18BUF1UQ0.net
ウォーデンは眼鏡からフラッシュとスモーク炊けるようにしよう
あと防弾メガネにしよう

301:UnnamedPlayer
20/09/30 23:35:27.29 P5lkTjyY0.net
眼鏡からフラッシュスモーク炊いても自分の目が潰れるだけじゃないのか

302:UnnamedPlayer
20/09/30 23:37:20.47 PCPk1g4X0.net
タチャンカシールドにウォーデン効果つけてそれ設置できるようにしよう

303:UnnamedPlayer
20/09/30 23:37:25.64 WgaEhWxl0.net
ウォーデンはルークみたいにみんなにグラサンを配れ

304:UnnamedPlayer
20/09/30 23:39:02.32 THdN2NH60.net
無難に常時透過じゃダメなん?強すぎ?

305:UnnamedPlayer
20/09/30 23:45:44.06 18BUF1UQ0.net
メガネをブラックミラーにするとか

306:UnnamedPlayer
20/10/01 00:21:02.05 hL5JqF6N0.net
常時透過だとノースキルガジェットすぎて良くないのだろう

307:UnnamedPlayer
20/10/01 00:33:58.84 UEgFazcA0.net
ラウンド終わった後の画面が謎の草だったり建物の外装だったりするけどそういうもんなのか?

308:UnnamedPlayer
20/10/01 03:14:13.42 B5u1R642M.net
ウォーデンは足3にしてサブにショットガン持たせればみんな使うと思うよ

309:UnnamedPlayer
20/10/01 03:39:39.95 8Aktt+ji0.net
こんなんでも一応バフされてるという事実
実装当初は足1でニトロもなかったからガチで誰も使わない

310:UnnamedPlayer
20/10/01 04:14:11.52 cy0dNlHv0.net
ウォーデンは足を止めないとグラサンの機能が有効にならないのが致命的すぎる
グラサン起動状態でスモークに向かって自分から突っ込んで行けたら強すぎるからだろうけど

311:UnnamedPlayer
20/10/01 04:45:08.58 bFgN7fYc0.net
それぐらい強くていいと思う
スモグレ炊かれたらC4とトキシックベイブしか止める手段ないし

312:UnnamedPlayer
20/10/01 04:59:00.74 qG3hj0xx0.net
もうメガネめんどくせぇからスモークを頑張って鼻と口で吸ってよ

313:UnnamedPlayer
20/10/01 06:36:59.26 4UMuWlDk0.net
ウォーデン君受身すぎて辛い
他に何か自発的なスキルがくればいいな

314:UnnamedPlayer
20/10/01 06:51:54.48 yKrwTlN70.net
メガネを常時透過にして
オリックスのハッチ登りみたいに追加の能力が欲しい

315:UnnamedPlayer
20/10/01 06:54:03.74 Mw1N6iW40.net
グラズみたいにメガネ起動時は敵がスモーク越しじゃなくてもハイライトされればいいのに

316:UnnamedPlayer
20/10/01 07:37:37.96 SV21AvKv0.net
なんか最近接続障害やばくね?
Twitter覗くたびに何かしらのプラットフォームで接続障害発生ってなってて草生えるわ

317:UnnamedPlayer
20/10/01 07:51:33.52 bFgN7fYc0.net
お詫びの名声ブーストしてくれれば許すよ

318:UnnamedPlayer
20/10/01 08:27:36.78 V8320rNc0.net
テロハンでウォーデン初めて使ったけどボイスはかっこよかったわ
耳元でささやくASMR出せば女性人気間違いなしよ

319:UnnamedPlayer
20/10/01 08:52:24.80 +qEKg7czd.net
>>315
タチャンカがアイドル卒業したし期待の新人だ

320:UnnamedPlayer
20/10/01 10:24:20.52 tM7suc40d.net
>>307
スモークなんて攻撃しか持ってないから防衛で能動的にできないしそれでいいだろ

321:UnnamedPlayer
20/10/01 10:25:46.33 tM7suc40d.net
>>313
鯖が悪いのかおま環なのか
基本17pingとかなのにしばしば高pingになってワープする瞬間がある

322:UnnamedPlayer
20/10/01 11:40:02.32 GEMs3UDGr.net
メガネは背中に龍背負え

323:UnnamedPlayer
20/10/01 13:39:34.06 5S4rWxTH0.net
俺は誓って殺しはやってません

324:UnnamedPlayer
20/10/01 13:41:21.56 dQj+eFldr.net
baka mitai

325:UnnamedPlayer
20/10/01 14:20:43.31 bR6IwF7R0.net
龍背負ったら白スーツになってhpは1000に上昇して銃捨ててステゴロスタイルやな

326:UnnamedPlayer
20/10/01 14:36:32.40 lNvTuIm30.net
アーマー3から2になり展開型シールドを持てるようになったりグランスにも少しだけ強化されたり今回の1.5倍サイト追加と上方修正の回数だけはスゴい
強いとは言ってない

327:UnnamedPlayer
20/10/01 14:37:14.25 NQK0zlgDd.net
高層ビルから人を蹴落としそうですね…

328:UnnamedPlayer
20/10/01 14:37:30.47 lNvTuIm30.net
ところでタチャンカリワークはまだですか?

329:UnnamedPlayer
20/10/01 15:01:53.72 XlE4dDPn0.net
セサミの青いのがハロウィンか
装備どんなのだろう

330:UnnamedPlayer
20/10/01 15:05:17.11 F6vnkncx0.net
装備ももこっとした布地スキンだ

331:UnnamedPlayer
20/10/01 15:35:01.28 Y2pqljbS0.net
逆に言えばこれだけ強化されても弱いwardenはコンセプト自体が欠陥品であるという事
自分からなんか出来る能力を一つ追加しないと受動的過ぎて使い道がない
せめてblitzとかyingとかglazがめっちゃ強かった頃に出てたら違っただろうに。出るタイミングが遅すぎる

332:UnnamedPlayer
20/10/01 15:49:19.64 mT2B7EqXa.net
眼鏡おじさんインがカンデラ4つになった時ですら使われなかったからな…
リワークしてヤクザエリート出してくれ

333:UnnamedPlayer
20/10/01 16:16:55.86 XlE4dDPn0.net
CODって高くない?毎年出てるけどさ

334:UnnamedPlayer
20/10/01 16:17:42.98 OkDq/YSU0.net
だってウォーデン使うならワマイとイェーガーでいいし…

335:UnnamedPlayer
20/10/01 16:18:22.18 XlE4dDPn0.net
アイコン可愛い女の子の画像にしたらフレンド申請結構きてたのに
フロストおばさんにしてから全くこなくなった
このゲームやばくね?

336:UnnamedPlayer
20/10/01 16:20:40.12 GEMs3UDGr.net
メガネを配るかメガネにフラッシュ機能をつけるか、

337:UnnamedPlayer
20/10/01 16:23:30.27 LmR1oIomH.net
ワーデンはグラスが常時発動か自動発動だったらまだ出番はあると思う
あとは銃をP90とかMP5にするとか

338:UnnamedPlayer
20/10/01 16:25:52.47 dQj+eFldr.net
バルキリーと銃が一緒のせいでろくな調整できんのバカだろ

339:UnnamedPlayer
20/10/01 16:30:19.83 f60IEPJ60.net
防衛にスモークガジェット出せよ

340:UnnamedPlayer
20/10/01 16:43:08.41 8Aktt+ji0.net
smokeのガスグレの謎透け仕様を変えればワンチャンいや1/2チャンくらいあんでねーの(適当)

341:UnnamedPlayer
20/10/01 16:50:02.99 Y2pqljbS0.net
>>334
なんでそんな控えめな銃にするんだ MP7ぐらい貰ってもええよあいつは

342:UnnamedPlayer
20/10/01 17:01:47.33 fAsKPr9Ad.net
このスレいつもウォーデン君の救済案考えててワロス
MPXはなぜか固有モーションだから変わらなさそう、追加はしてほしいけど

343:UnnamedPlayer
20/10/01 17:14:42.19 yKrwTlN70.net
UBIは何を考えてコイツを足1で出したんだ
コイツこそ攻撃側の武器を渡すべき

344:UnnamedPlayer
20/10/01 17:55:53.10 E2CqbXRHM.net
タコ祭りやでぇ

345:UnnamedPlayer
20/10/01 18:36:12.87 dHe3uRrO0.net
クソメガネのためにフラバン喰らっても音が聞こえる補聴器を作ってあげよう

346:UnnamedPlayer
20/10/01 18:39:59.85 XsiwrtkRd.net
ランクでスレッジとグリッドロックならどっち来て欲しい?

347:UnnamedPlayer
20/10/01 18:58:17.11 vToeRQAsd.net
99割グリッドロックだろ

348:UnnamedPlayer
20/10/01 19:12:47.49 5wi7dC4Ha.net
まぁグリドロックやろな

349:UnnamedPlayer
20/10/01 19:36:05.15 +hHoJXHG0.net
やっぱグリドロでしょ

350:UnnamedPlayer
20/10/01 19:38:16.68 HCwv75/40.net
グリグリメガネ

351:UnnamedPlayer
20/10/01 19:38:39.50 423fXnLL0.net
リドロクは付き下げするには頼りない
爆発物もないし

352:UnnamedPlayer
20/10/01 20:22:03.82 +Vg7YKMj/
【東証ハッキング】 日本から始まる世界経済破綻、世回教師マイト┗ーヤ出現、バカウヨ涙目w
スレリンク(liveplus板)

353:UnnamedPlayer
20/10/01 19:56:31.37 Sub5JlXo0.net
出た当初は割とおばさん使ってたけど、足1なのがやっぱネックなんだよなあ

354:UnnamedPlayer
20/10/01 20:02:49.14 XlE4dDPn0.net
カジュアルで除名無くなったけど
屈伸放置してるやついて糞
バーコードだし

355:UnnamedPlayer
20/10/01 20:11:53.02 ep9fETq40.net
ブランズコッパー帯のランクにもしょっちゅういるよ
5人でチーム組まないとまともにゲームできない

356:UnnamedPlayer
20/10/01 20:18:21.19 +hHoJXHG0.net
報告がきちんと機能してればいいんだけど意味ないよなと思いつつリポート

357:UnnamedPlayer
20/10/01 20:47:19.66 OkDq/YSU0.net
>>351
ただ除名あっても屈伸放置を満場一致で除外できる時って少ないんだよな

358:UnnamedPlayer
20/10/01 20:55:26.31 7j0GuLuT0.net
攻撃側の足1って防衛より弱いんだよな

359:UnnamedPlayer
20/10/01 21:00:18.11 XlE4dDPn0.net
攻撃で上手いモンタいると面白いね

360:UnnamedPlayer
20/10/01 21:06:49.24 OkDq/YSU0.net
>>355
防御側の足1は最悪篭ってればいいからな
攻撃側は爆音流しながら進まなきゃならんし

361:UnnamedPlayer
20/10/01 21:24:44.87 Il+dZnjd0.net
>>356
味方にいれば心強いけど敵にいた場合
ガンガン攻めてくるバトルモンタは対処法の少なさもあって手が付けられんよな

362:UnnamedPlayer
20/10/01 21:36:19.00 p6hOVmvQ0.net
ピックするの遅い割に選ぶオペレーターのセンスが壊滅的なやつ結構いるよな

363:UnnamedPlayer
20/10/01 21:39:33.15 d5ttM9oid.net
>>344
>>345
>346
そんな強いの?

364:UnnamedPlayer
20/10/01 21:42:57.02 RVv0EDeI0.net
籠り職なんだけどリージョン以外におすすめのオペ教えて

365:UnnamedPlayer
20/10/01 21:44:55.58 5S4rWxTH0.net
>>361
スモヤン
>>360
遊撃対策に階段にスティンガー投げときゃ仕事半分終わりみたいなもんだし

366:UnnamedPlayer
20/10/01 21:54:02.94 lNvTuIm30.net
ショーティで床に穴開けてそこからトラックス投げるの楽しいミスると鉄骨に広がるけど
音消し力高いのとスモーク持ってるの普通に強いと思うグリドロおばさん

367:UnnamedPlayer
20/10/01 22:03:14.26 cy0dNlHv0.net
モンタは1VS1だと対処法が盾を解除した後にはみ出ている体の部位を正確に撃ち抜くしかない
エイム力があるモンタだと中〜遠距離からハンドガンで正確にヘッドショットを狙ってくるから
距離が遠く豆粒みたいに見えるモンタの頭を先に撃ち抜けるエイム力がいる

368:UnnamedPlayer
20/10/01 22:26:42.71 cMONMs2ed.net
>>362
SMG11むずいんんごおおおおおおおおお
これsmgじゃなきゃいけたやろなあって場面が多い
かぷかんとかはごみだし

369:UnnamedPlayer
20/10/01 22:46:58.00 5wi7dC4Ha.net
>>360
武器は安定した性能でacog持ちに加えてサブにショットガンで工事も可能
ガジェットは階段や裏取り対策で適当に投げときゃ仕事終わだしさらにスモーク持ち
唯一の欠点は足1という点だけの万能オペだぞ

370:UnnamedPlayer
20/10/01 23:08:37.98 tNClASU+0.net
なんかキルログに知らないのいっぱいながれてるのだが
こんなの追加する前に色覚異常への配慮増やしてやれよ
20人に1人ぐらいの割合でいるんだからさ

371:UnnamedPlayer
20/10/01 23:14:24.67 z3/I/ELYd.net
スモークトラックスはほんとうざい

372:UnnamedPlayer
20/10/01 23:18:51.96 7j0GuLuT0.net
トラックスは音でかいから音消しにもなるのも強み

373:UnnamedPlayer
20/10/01 23:27:27.22 tNClASU+0.net
ゴールデンガンまたやるのか
アーケードだけど

374:UnnamedPlayer
20/10/01 23:47:22.54 +hHoJXHG0.net
キルしたらマーク出るのは次回からだよな?
アーケードで1番おもしろかった

375:UnnamedPlayer
20/10/01 23:48:19.34 Ve0T/aZN0.net
ローマ字で何かテキチャしてる奴のクソガキ率は安定の100%だな
プレイ内容もゴミ糞だしほんま嫌なるわ

376:UnnamedPlayer
20/10/01 23:52:54.08 GpR24O2B0.net
「jp?」
「yes」
その後チャットもVCも無し
なんで聞いたんだ

377:UnnamedPlayer
20/10/01 23:53:42.94 Il+dZnjd0.net
ゴールデンガンこれもう実質BP稼ぎ場だろ
普通にマッチしてんのがアホらしくなってくる効率よ

378:UnnamedPlayer
20/10/01 23:57:07.18 +hHoJXHG0.net
>>373
noと返したら殺されるんだろ

379:UnnamedPlayer
20/10/02 00:11:23.94 lFz2FdVR0.net
BP稼ぎ場あるのならありがたいわ

380:UnnamedPlayer
20/10/02 00:12:04.25 bOkI6lb90.net
肝心なタイミングでややこしい姿勢の死体に翻弄されると
……ってなるな

381:UnnamedPlayer
20/10/02 00:43:32.28 hy0mRtl+0.net
>>361
カイドかバンディかワマイ

382:UnnamedPlayer
20/10/02 00:51:18.16 4oQY5LRQ0.net
てかもうゴールデンガン始まってるじゃん

383:UnnamedPlayer
20/10/02 01:11:09.68 cbERuVXO0.net
>>365
テロハンスレッジでひたすら練習あるのみ

384:UnnamedPlayer
20/10/02 01:13:56.72 qpeShTda0.net
もしかして黄金銃スキン再販?

385:UnnamedPlayer
20/10/02 01:36:46.48 9wzZmIBn0.net
UBI鯖死んでない?

386:UnnamedPlayer
20/10/02 01:57:46.00 t/7JL7B0p.net
新シーズンになってから等倍と1.5ばかりだからアス比を3:2か4:3にしようか悩んでるんですがこの二つの明確な違い教えてください

387:UnnamedPlayer
20/10/02 02:13:36.05 iTytradA0.net
43と32に明確な違いなんてほぼないよフィーリングで決めろ

388:UnnamedPlayer
20/10/02 03:13:29.34 ETCKwKNt0.net
アプデ後不安定すぎだろ
クラッシュ頻発してるわ
>>383
16:9=1.777
16:10=1.6
3:2=1.5
4:3=1.333
あとは自分で選べ

389:UnnamedPlayer
20/10/02 03:15:23.99 VB1QZYzL0.net
URLリンク(youtu.be)
こんなエイムってあるか?

390:UnnamedPlayer
20/10/02 03:19:53.44 9wzZmIBn0.net
どれ言ってんのかわからんけど
早送りしてるだけじゃね?

391:UnnamedPlayer
20/10/02 03:20:28.35 VB1QZYzL0.net
>>387
全体的によ
時間の進み見ても等速じゃね?

392:UnnamedPlayer
20/10/02 03:44:24.08 be8xtudB0.net
センシ高いだけ

393:UnnamedPlayer
20/10/02 03:44:44.40 iTytradA0.net
編集でrsmbかけてるからそう見えるだけだろこれ

394:UnnamedPlayer
20/10/02 05:09:19.51 O32zy39x0.net
そんなに変なシーンがあるように見えなかった

395:UnnamedPlayer
20/10/02 07:13:30.77 7qHiyfaq0.net
バーコードは問答無用でbanで良いのにな

396:UnnamedPlayer
20/10/02 08:20:52.32 YPfUj81D0.net
バーコードは車で言えばナンバー隠して走ってるようなもんだからろくなことしない奴かイカれた思想持ちしかいない

397:UnnamedPlayer
20/10/02 08:30:09.71 Iap39Y8V0.net
俺みたいな有名プロガーマーになると
粘着されて大変なや
ばーこーど勘弁な

398:UnnamedPlayer
20/10/02 09:25:23.43 vD25mLAR0.net
バーコードだとまだ検索かけられなくもないがハングル入ってるとゲーム内だと四角になってるからトラッカー使ってないとどうしようもないだろうな

399:UnnamedPlayer
20/10/02 15:28:00.77 Swb8DlHAa.net
>>386
なんか変か?

400:UnnamedPlayer
20/10/02 15:44:29.07 RfcyKJwS0.net
2番目に安いの買ったけど
オペレーター結局全部使いたいから
高いのにしとけばよかった
名声で解除するのきつい

401:UnnamedPlayer
20/10/02 16:07:08.22 RfcyKJwS0.net
シーズンパスは割引セールとかない?
オペ25000で解除していくのキツイな
8月からPCに移行した身としては

402:UnnamedPlayer
20/10/02 16:23:13.15 Swb8DlHAa.net
>>365
点で合わせるの難しいから横に振りながらリコイルしてるわー

403:UnnamedPlayer
20/10/02 16:39:04.98 dMqTVVmra.net
>>398
冬に2000くらいで投げ売りされるシーズンスキンは貰えん注意アルヨ
uplayのクーポン20%割引で公式で買うお得ヨロシ

404:UnnamedPlayer
20/10/02 17:09:51.78 RfcyKJwS0.net
>>400
投げ売りされたものを買わないで
uplayのクーポン20%割引で公式で2500円くらいで買うってこと?
公式、ウェブマネーとか使えないから不便だ

405:UnnamedPlayer
20/10/02 17:51:13.85 be8xtudB0.net
>>401
投げ売りを20%オフで買う

406:UnnamedPlayer
20/10/02 18:02:55.93 RfcyKJwS0.net
uplayのクーポン ポイント100ないと交換できない
70しかないわ

407:UnnamedPlayer
20/10/02 18:09:31.45 rexddh52d.net
>>378
カイド銃よええのに足おっせえのがなあ
ハンディってこもりに使っていいのか

408:UnnamedPlayer
20/10/02 18:19:30.27 i8sHb8H7r.net
>>404
籠りしか使わないのは勿体ないな
まぁリージョンもそうなんだけど
銃強いのがいいならマエストロとかいいぞ
戦術の勉強とか好きならミラも楽しい

409:UnnamedPlayer
20/10/02 18:29:36.30 WSqSm0ux0.net
ルークのMP5ってアングルグリップないのか

410:UnnamedPlayer
20/10/02 18:43:04.68 RfcyKJwS0.net
投げ売りって何月?

411:UnnamedPlayer
20/10/02 19:01:50.59 9G86GC1J0.net
20パーオフクーポンの存在初めて知った
これで課金通貨も買えるんか

412:UnnamedPlayer
20/10/02 19:29:10.81 YFUsYuZD0.net
y3毎シーズンプラチナ3は余裕で入ってたのに今はシルバーでボコられてるんだがこんなのあり得るのか…?
泣きそう

413:UnnamedPlayer
20/10/02 19:35:54.17 iTytradA0.net
y3って1年前やん…でも今シーズン強い気がするわ全体的に

414:UnnamedPlayer
20/10/02 19:40:00.55 BUk7KwM/0.net
カスタムでもゴールデンガンできるようになってたのか、前からそうだっけ

415:UnnamedPlayer
20/10/02 20:07:46.59 4oQY5LRQ0.net
ゴールデンガンみたいなおふざけですらやられて抜けるやついるんだな
どんだけ余裕ないんだ

416:UnnamedPlayer
20/10/02 20:09:09.97 xSM0qR4N0.net
クレカ使えないんだけど俺だけか
Amazonとかは買えるのに

417:UnnamedPlayer
20/10/02 20:34:40.84 D5WJbmWO0.net
死んで抜けるってあまりにもダサいな
codでもやればいいのに

418:UnnamedPlayer
20/10/02 20:44:07.67 uuRgetRt0.net
それ発売直後から言われてるから

419:UnnamedPlayer
20/10/02 20:45:59.39 Gf02lGpM0.net
バトルポイントは効率いいけど本当にゴールデンガンでも抜けるやつ多すぎてつまんない
そら上達もせんわ

420:UnnamedPlayer
20/10/02 20:52:51.31 Y+zQxfpLH.net
>>413
最近海外サイトの支払いで弾かれるクレカはあるね
Uplayとかは弾かれた事ないけど

421:UnnamedPlayer
20/10/02 21:01:24.11 D5WJbmWO0.net
PayPalだと失敗したことないな

422:UnnamedPlayer
20/10/02 21:13:48.38 gnr3TmnEr.net
CSGOのテンポに慣れた身としては死んでからの次のラウンドまでが長くて苦痛だから抜ける奴の気持ちはわかる

423:UnnamedPlayer
20/10/02 21:16:43.15 4oQY5LRQ0.net
じゃあcsgoやればいいんじゃない

424:UnnamedPlayer
20/10/02 21:17:10.82 roMLJ9UZ0.net
足3ってだけで使ってて楽しくない

425:UnnamedPlayer
20/10/02 21:20:48.20 bOkI6lb90.net
チーター臭いの増えた感あるな
ゴールデンガンみたいなドローン回しの可能性0の状態で
変な位置に居てる敵位置にピンポイントダッシュで向かって
エイム位置修正無しの完璧決め撃ち連続で決めてる奴とか居たけど
その予測精度は流石に不自然過ぎるだろ

426:UnnamedPlayer
20/10/02 21:30:11.64 sr3eQ6iE0.net
野良やると思うんだがなんで遊撃足りてないのに遊撃でたり現地足りないのに遊撃出たりするんかね
とくに遊撃足りてないとか上押さえられたら不味い防衛地点とか致命的なのに
こっちにいるってping打っても現地から頑なに動かんとか何考えてるのかね

427:UnnamedPlayer
20/10/02 21:30:32.50 2E0ffVL40.net
こマ? 流石にこれならwardenも選択肢に入ってくるわ
URLリンク(www.reddit.com)

428:UnnamedPlayer
20/10/02 21:35:02.89 4oQY5LRQ0.net
>>424
武器だけ最強クラスになって草

429:UnnamedPlayer
20/10/02 21:51:31.96 2E0ffVL40.net
あと同じ奴のリークだと来年からイヤーパス廃止して新オペをバトルパスの景品に何らかの形で組み込むらしい
流石に取り損ねたら2度と使えませんとかは無いだろうからプレミアムトラック買ったやつだけ1週間早めに使えるとかだと思うけど

430:UnnamedPlayer
20/10/02 21:56:39.22 H2wpWnSR0.net
>>442
ゴミオペにはとりあえずサブショットガン持たせればいいって運営も分かってきたようだな

431:UnnamedPlayer
20/10/02 21:57:59.14 4oQY5LRQ0.net
>>426
codだとバトルパス買うと新しいオペアンロックの形式だからそれをパクるのか?

432:UnnamedPlayer
20/10/02 21:58:54.78 8QFRVtNQ0.net
ただのマエストロやんけ

433:UnnamedPlayer
20/10/02 22:03:44.11 ETCKwKNt0.net
ただのマエストロじゃないよ
ガジェットがゴミになった代わりに足が速くなったマエストロだよ

434:UnnamedPlayer
20/10/02 22:29:01.12 iTytradA0.net
ニトロ持ちで武器強い…これワンチャンあるだろ

435:UnnamedPlayer
20/10/02 22:32:16.49 i8sHb8H7r.net
クソ強ガジェットのマエストロがあのクソ強SMG持っていいんならウォーデンに持たせてもバチは当たらんよな
シークレットサービス感は完全に消滅するけど特殊部隊感消滅してるオペ多いし今更か

436:UnnamedPlayer
20/10/02 22:32:38.04 INeuWAVvM.net
マエストロの武器に1.5倍辺りついて
サブショットガンにニトロ持ってたら能力とかどんなにゴミでも使われるレベルだな

437:UnnamedPlayer
20/10/02 22:34:53.52 RfcyKJwS0.net
>>413
クレカは失敗する可能性高いね
何回もやらないと読み込みエラー的なの何回も起きる
UBIのサイト自体がおかしい
2段階認証の設定もずっと画面切り替わらないし
名前変更もなぜかできないわ

438:UnnamedPlayer
20/10/02 22:50:29.00 qpeShTda0.net
ウォーデンにサブSG持たせたらSG二丁流出来るじゃんこれはOPですわ(すっとぼけ)

439:UnnamedPlayer
20/10/02 22:59:18.70 bviclm2Jp.net
ウォーデンさんガジェット要らなかった…

440:UnnamedPlayer
20/10/02 23:02:21.53 qpeShTda0.net
クソ強武器で武装するのはアメリカのシークレットサービスらしいと言えばらしいのかもしれないゲーム的にも416とかじゃ結局イェーガーが競合相手になるし
ただスマートさは無くなるな

441:UnnamedPlayer
20/10/02 23:04:26.79 vD25mLAR0.net
ニトロもった足2マエストロからイービルアイ取り上げる代わりに優秀なSG渡すとかシークレットサービスとは何だったのか
篭もり想定ではあるのだろうがレート高いので遊撃出ても強えだろうな
ほんとに実装されるかは知らんけど

442:UnnamedPlayer
20/10/02 23:12:04.19 9G86GC1J0.net
始まってすぐ突撃してくるっていうのは意表を突く戦法としてわかるけど、銀行とかでアマルで目標部屋に適当


443:ノ突っ込んできてワンチャンキル狙う奴とかは本当にcodやってて欲しい



444:UnnamedPlayer
20/10/02 23:21:00.92 vD25mLAR0.net
アマル自体強いとは思うけど直に突っ込んで刺さりそうなのはアウトバックの洗濯ぐらいな気がするな
ただアウトバックで洗濯娯楽以外だとガジェットが腐るのがな…

445:UnnamedPlayer
20/10/02 23:41:24.24 RfcyKJwS0.net
PC版は一人で突進したらすぐやられるから周りの動きみながら
突入してるわ

446:UnnamedPlayer
20/10/02 23:47:31.87 KBkRY3A70.net
シークレット(大嘘)サービス

447:UnnamedPlayer
20/10/02 23:53:59.84 RfcyKJwS0.net
pc版ってクイックマッチのマップとルールの指定ってできないの?

448:UnnamedPlayer
20/10/03 00:09:37.54 CAkyqjJW0.net
amaruはガジェット最悪腐っても装備が優秀だからまだいける

449:UnnamedPlayer
20/10/03 00:31:48.77 q/iZSXbm0.net
能力がゴミだけどメイン、サブ共に優秀なアマルとフューズの現状を見るとウォーデンはこれでもダメな気がする…
自分で工事出来るのはいいけど能力は無いようなものだからそれしか取り柄がないな

450:UnnamedPlayer
20/10/03 00:50:48.33 Loo6qXsA0.net
戦闘特化タイプのオペは余裕があるかどうかだからなぁ

451:UnnamedPlayer
20/10/03 00:52:48.02 yFOLWqSV0.net
UBIだしウォーデンにALDA持たせてるのに
走りモーションMPXの時と同じにしてて
走る度にALDA振り回すゴリラウォーデンにアプグレされそう

452:UnnamedPlayer
20/10/03 02:03:37.30 Q38EjSXIp.net
フロストに引っかかる人結構いるんだな
自分で攻めるときはかかった記憶ほとんどないのに

453:UnnamedPlayer
20/10/03 02:36:06.04 bDEtJ4aR0.net
海岸線のブルーバーに置いとくと結構引っかかる人いるよ

454:UnnamedPlayer
20/10/03 02:43:46.86 VR1hC2jb0.net
wardenにr4c持たせて1.5倍と2倍スコ付けてc4持たせてサブにミラSG持たせりゃ能力ゴミでも使われる

455:UnnamedPlayer
20/10/03 02:44:40.77 VR1hC2jb0.net
>>449
領事館 フラグ 置き土産さんをディスるのはそこまでにしておけよ

456:UnnamedPlayer
20/10/03 04:12:45.96 D/GmUvVr0.net
防衛がR4Cとかこの世の終わりすぎる

457:UnnamedPlayer
20/10/03 04:39:12.02 GN4q8Xq70.net
r4cとかいうゴミ武器なら与えても問題ないのでは?

458:UnnamedPlayer
20/10/03 05:35:21.21 BSIqPLQK0.net
>>439
その結果が今の過疎シージだよな
久々に見に来たけど相変わらず味方に文句言ってて安心した

459:UnnamedPlayer
20/10/03 07:28:03.18 NhbphniS0.net
除外亡くなってからPCでも屈伸放置が爆発的に増えたんだが対策してくれないかないい加減

460:UnnamedPlayer
20/10/03 07:47:22.63 LnsJeD4v0.net
ubi昔からある問題を棚に上げすぎだよな
ポンコツ無能社員がやる傾向そっくりだわ

461:UnnamedPlayer
20/10/03 08:43:24.08 mNXPpjuO0.net
味方に突入即落ちアマルいると萎える

462:UnnamedPlayer
20/10/03 08:45:09.39 Ow5SlaBx0.net
もういっそメガネ捨ててイービルアイ持てばいいんじゃないか

463:UnnamedPlayer
20/10/03 09:46:39.77 KIyelPL50.net
Eui_sa_yang_ban
FFした後即抜けする
あとプロフ画像がきもい

464:UnnamedPlayer
20/10/03 10:04:53.22 cOnRwchNa.net
ローマ字の謎言語で会話してるの見るけどあれなんなん?

465:UnnamedPlayer
20/10/03 10:06:14.51 WgV87+Vca.net
除外無くさなくてよかったのに
読み込み遅い奴をひたすら待たされるとか迷惑でしかない
トロールも除外できんしデメリットしか無いわ
とりあえず読み込み遅い奴は遅い奴とだけマッチングするようにして欲しい

466:UnnamedPlayer
20/10/03 10:23:28.20 8AmEu1an0.net
>>460
中国語か韓国語の発音をローマ字で表してるもんだと思ってる
合ってるかどうかはわからん

467:UnnamedPlayer
20/10/03 10:26:19.73 TtFQLjQw0.net
言うてもワーデンは今のプロリーグ見ててもイングのカウンターでちょくちょくピックされてるの見るんだよね
全く見ないキャラ他にいなかったっけ

468:UnnamedPlayer
20/10/03 11:01:57.83 kuSDyYJN0.net
ウォーデンは自分でスモーク炊いてその間に大統領を逃がす(番人になる)みたいなコンセプトの方がそれっぽくなりそうなのに
大胆な調整でもテストサーバーで試せるんだし

469:UnnamedPlayer
20/10/03 11:16:04.53 Ej64JjiG0.net
MJがバーコード垢使って配信してたけど有名所の配信者もバーコード使うんだな

470:UnnamedPlayer
20/10/03 11:34:17.83 uHeCqnIg0.net
海外の有名配信者は配信見ながらスナイプされないようにバーコードよく使ってる印象

471:UnnamedPlayer
20/10/03 11:34:23.34 Dk8x07ns0.net
バーコードって元は有名人がラダー回す時に戦術バレ防止の為に流行ったし

472:UnnamedPlayer
20/10/03 11:40:33.21 yX7Mw4aE0.net
マッチした人たちにはMJって思いっきりバレてるっていうね

473:UnnamedPlayer
20/10/03 13:20:09.74 UH0Zl3iWH.net
最初はプロが使っとったけど
バーコードは上手い人が多い→バレ辛くなる&トラッカーもし辛いでチーターも使う
って感じでバーコードはチーターって印象の人が多くなってる感

474:UnnamedPlayer
20/10/03 13:50:34.29 uHeCqnIg0.net
VCやチャットを妙に使ってチームプレー重視のバーコードとかクソ下手なバーコードもよく見るから最近はあまり関係ないかも

475:UnnamedPlayer
20/10/03 14:28:10.70 aMB+MxEHd.net
バーコードハゲかな

476:UnnamedPlayer
20/10/03 14:44:30.34 Zh5YeOQ9d.net
42

477:UnnamedPlayer
20/10/03 15:49:34.11 eR7FpOPx0.net
>>434
何回もってまじかよ
アホかubi

478:UnnamedPlayer
20/10/03 17:07:09.00 /Bdd3vQk0.net
自分だけ他人より1秒遅いんじゃないかってぐらい撃ち負けるんだけどどうしたらいいの(´ ; ω ; `)
ひどいときは敵いるところにAIM置いててもやられる
こっちの画面に敵が映ってからころされるまでよりキルカメで敵がこっち視認してからころすまでのほうが長いの…

479:UnnamedPlayer
20/10/03 17:33:18.41 v8fam4m40.net
このゲームピークアドバンテージとかいうラグがあるので待ちがクソ弱い
相手が顔出すタイミングでちょこっと動けば多分イーブンで撃てる

480:UnnamedPlayer
20/10/03 18:24:34.73 Dk8x07ns0.net
特別周りに比べて遅いんじゃなくて、ラグがあるから自分の画面より早く相手は撃ち始めてるんだよね。
待ちの時はなるべく位置を悟られない、知られたら出来るだけ位置や姿勢を変えて、索敵の手間をかけさせればピークや侵入と同時に先撃ちされるリスクは減る。

481:UnnamedPlayer
20/10/03 18:24:51.91 eR7FpOPx0.net
ピークアドバンテージってわざと作ってるの?ubi側が

482:UnnamedPlayer
20/10/03 18:31:20.91 OBnTAaIWd.net
シージに限らずピーカーズアドバンテージはあるよ

483:UnnamedPlayer
20/10/03 18:34:14.69 GU+PV+yl0.net
オンライン故致し方無し

484:UnnamedPlayer
20/10/03 18:53:50.04 P+igHix8d.net
昔より飛び出し有利な気がする
実際大会とかみてても待ってる側も敵がくるってタイミングで動きだす人多いしそういうことなんだろうな

485:UnnamedPlayer
20/10/03 19:05:01.62 PCcjmIQV0.net
っていっても特に顕著じゃねえ?
相手は覗いた後おっいたいたってエイムするのにこっちは顔が見える瞬間から撃たれるしこんなの他のゲームであるのか?

486:UnnamedPlayer
20/10/03 19:10:37.97 yFOLWqSV0.net
>>465
MJはスナイプとかコミュニティの質の低さにかなり嫌気さしてたしな
ヨーロッパのプロも言ってるけどアメリカはコミュニティの質かなり低いみたいだな

487:UnnamedPlayer
20/10/03 19:13:16.45 JhqDEWc40.net
最初のゲームデザイン的に多少のピーカーズアドバンテージは良しとしてる感じはある
発売初期の頃はこんなん絶対角待ち有利だろって思ったけど実際はそうでもなかったあたり

488:UnnamedPlayer
20/10/03 19:37:37.71 UH0Zl3iWH.net
ピークアドバンテージは仕方ないけど
シージは流石に差があり過ぎじゃない?って思う事が多いね
チックレートなのかPingの問題なのか知らんけど

489:UnnamedPlayer
20/10/03 19:42:50.91 tlATdIpi0.net
1Rも取れなかった時の獲得バトルポイントって0だっけ
それはないか

490:UnnamedPlayer
20/10/03 19:59:38.88 LnsJeD4v0.net
いくらなんでもそれは時間の無駄な上にクレーム入るだろ・・・

491:UnnamedPlayer
20/10/03 20:00:10.26 vFdUZW0g0.net
>>481
普通にあるよ
シージはほぼ常に近距離戦=敵が画面内にいるのに見つけられない時間がほぼゼロで
しかもしょっぱな一撃で即死するゲームだから目立つだけ
ただ日本鯖でping9同士とかでやってる分には
ピーカーズアドバンテージで生じる差は0.001秒単位
相当に少ない

492:UnnamedPlayer
20/10/03 20:05:44.88 GU+PV+yl0.net
>>485
ラウンド敗北0 マッチ敗北100
カジュアル途中参加で負け濃厚だったら凸れば効率いいよ

493:UnnamedPlayer
20/10/03 20:11:11.91 IizyHmWn0.net
紙耐久で撃ち合いがシビアなせいでそう感じるだけでは?

494:UnnamedPlayer
20/10/03 20:15:04.32 VR1hC2jb0.net
そういや最近ping9とか出ねぇわ
なんか以前と比べて全体的にping高くなってね?

495:UnnamedPlayer
20/10/03 20:15:09.44 tlATdIpi0.net
>>488
ラウンド敗北でもちょっとくらい入ればいいのになあ

496:UnnamedPlayer
20/10/03 20:32:28.52 XaH2pZlj0.net
決め撃ちおじさんになれ

497:UnnamedPlayer
20/10/03 20:36:06.93 NhbphniS0.net
すまんこのゲームのユニフォームとかヘッドギアって
今まで並んでた奴が買えなくなる時ってある?

498:UnnamedPlayer
20/10/03 20:43:56.13 7KVruUpzH.net
>>487
ちなみにPing50前後がピークした場合ってどうなるん?

499:UnnamedPlayer
20/10/03 20:47:38.20 GU+PV+yl0.net
>>474
60FPSでやってるとかないよね?
100以上は出してないともろ撃ち合いに影響するよ

500:UnnamedPlayer
20/10/03 22:20:27.98 vFdUZW0g0.net
>>494
自分がピークする側でping50、相手がガン待ちでping10、反応速度はどちらも0.2秒だとして、
自分がピークした瞬間敵を見る、その情報が鯖へ伝わるのに0.025秒
相手が鯖から情報を受けとって自分を見るのに0.005秒
なので自分は相手より0.03秒敵を早く見れる
ただ、自分がピークした0.2秒後に反応して撃ったとしてそれが鯖へ届くのが0.225秒後
相手も0.23秒後に撃ちはじめてそれが鯖へ届くのが0.235秒後
0.235-0.225で0.01秒(要はピークされる側のping)がピーカーズアドバンテージ
であってるのかはわからん くわしくはココ見て
URLリンク(www.ubisoft.com)

501:UnnamedPlayer
20/10/03 22:20:49.44 tlATdIpi0.net
多分0.3秒くらいは動いてたのに相手のキルカメだと棒立ちでほんとやってられない
日本鯖でもかなりラグいよなぁ

502:UnnamedPlayer
20/10/03 22:23:14.81 bDEtJ4aR0.net
ADS速度が大幅に遅くされてこれだからな
この辺で折り合い付けないとさらに遅くされちまうぞ

503:UnnamedPlayer
20/10/03 22:31:31.21 Y/7a/nyZM.net
ゴールデンガンやってると疑惑の判定が目立つ気がする
普段のマッチももちろんあるんだろうけど、1発だとより目立つって感じだな。

504:UnnamedPlayer
20/10/03 22:33:42.21 NhbphniS0.net
いま使ってる武器全部アングルグリップに変えてるわ

505:UnnamedPlayer
20/10/03 22:50:52.05 v8fam4m40.net
待ちが強いと防衛は篭もってエントリーポイントロックしてるだけで終わるのでとびだし有利のおかげで成り立ってる気がする

506:UnnamedPlayer
20/10/03 23:51:40.89 GU+PV+yl0.net
黄金銃シンプルに楽しい
ずっとあればいいのに

507:UnnamedPlayer
20/10/04 00:30:52.33 v1VG21Nt0.net
ゴールデンガンだとオリックスが凄い人気
工事出来るしタックルで体力減っても関係ないからかな

508:UnnamedPlayer
20/10/04 00:46:41.40 J35gwFYD0.net
バトルパスやっと終わった疲れた

509:UnnamedPlayer
20/10/04 00:51:54.64 VjtCADVn0.net
BPの為にやってるけどそれほど好きではない

510:UnnamedPlayer
20/10/04 01:40:58.98 mZpz84qF0.net
ゴールデンガンはこのシンプルさが好きかな
トラックスとか脅威度が地味に増してる気がするこのイベント

511:UnnamedPlayer
20/10/04 02:03:03.75 UCRpUGoW0.net
わざわざ別モード出すんだしやっぱこれくらいぶっ飛んだのがいいよな
前回の使ったオペ使用不可とかは地味過ぎたわ 
次はリーク通りならrevese hostageとか言う攻撃側がスタート地点に居る人質を防衛側の拠点に置いてくるモードらしいけど
どうやっても面白くなる気が全然しないな
URLリンク(www.reddit.com)

512:UnnamedPlayer
20/10/04 02:10:27.29 6rmq6bX90.net
スレで不評だったけどお遊びだったら俺はショットガンオンリーのやつが好きだった

513:UnnamedPlayer
20/10/04 02:18:06.62 +kWMTq+h0.net
FUZEってエラみたいに負傷中に手元でクラスターチャージ起動出来るようにならねーかな

514:UnnamedPlayer
20/10/04 02:44:50.63 5tARb9wm0.net
自分に確定キル入れるハラキリカミカゼオペレーター

515:UnnamedPlayer
20/10/04 02:58:13.68 mqcb9ePH0.net
リスキル警戒しないで突っ込んだり無駄に凸る奴はマジでこのゲーム向いてないのになんでやってるんだろうな
せめてそんなアホなプレイはフルパの仲間内でやってくれ

516:UnnamedPlayer
20/10/04 03:07:09.19 FThA4cjeH.net
>>496
ID変わってるけど詳しくありがとう

517:UnnamedPlayer
20/10/04 04:02:28.37 lSML1QfsM.net
ツイッチの購入出来るヘッドギアやたらと減ってる気がするんだが
前から二つだけだっけ?

518:UnnamedPlayer
20/10/04 04:15:48.50 8+bJFSrW0.net
昨季の終盤にショップアイテム大量削除されたよ
アッシュもみてみ
ほとんど消えてるから

519:UnnamedPlayer
20/10/04 05:19:39.45 lSML1QfsM.net
>>514
マジか
なんで消したんだろ

520:UnnamedPlayer
20/10/04 05:39:29.34 8+bJFSrW0.net
新しいアイテムのスペース確保と、ショップ全体のクオリティを向上させたいとか
古いアイテムでも凝ったものはショップに残ってる

521:UnnamedPlayer
20/10/04 07:27:50.79 a86eHKgV0.net
バトルパスのレジェンドでヒバナのレジェコスチューム当たったからヘッドも揃えたいけど
パックで欲しいレジェンド一点狙いってかなりきついよな

522:!orange !no
20/10/04 08:18:22.75 xGvYT9520.net
今回のゴールデンガンって何マップあるんだ?

523:UnnamedPlayer
20/10/04 08:26:36.25 AcYnG9eC0.net
全然マッチしない

524:UnnamedPlayer
20/10/04 08:26:43.10 SsAJvUqR0.net
民家海岸線国境の3つ

525:UnnamedPlayer
20/10/04 09:50:12.71 UCRpUGoW0.net
>>517
レジェコス上下武器フル装備は羨望の的だけど
1000パック開封動画とか見ても大抵50パック前後しかレジェ出てないし
それにダブり、ごみチャームで水増しが来るからやろうと思ったらマジで苦行だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1335日前に更新/177 KB
担当:undef