【質問スレ】ESCAPE F ..
[2ch|▼Menu]
2:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:01:17 Zg+K14Jm0.net
前スレ >>950>>980 もスレ立てる気ゼロだったから今回からは頼むよ 

3:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:04:24 Zg+K14Jm0.net
今は結構質問多い時期と思うから頼んます

4:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:07:39 Zg+K14Jm0.net
初心者の方ようこそ!
このゲームは結構わからないこと多いと思うから調べてわからんかったら質問どうぞ

5:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:09:13 Zg+K14Jm0.net
あ、今回セールで買った初心者ッテ意味ね
初心者じゃない方もいるのにスマン

6:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb7c-Ea0s)
20/08/05 23:09:44 ZrP3v8+S0.net
ダヴァイダヴァイ

7:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-11GI)
20/08/05 23:10:12 Gap0YBcO0.net
さぁ、SCAV解体ショーの始まりや

8:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:10:24 Zg+K14Jm0.net
初心者ってレスすると怒る人もいるから気をつけて・・(特に本スレ)

9:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:10:50 Zg+K14Jm0.net
あ、保守手伝いありがとう!

10:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:12:12 Zg+K14Jm0.net
俺のレス、日記帳じゃないからね!保守してるんだからね!w

11:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:17:16 Zg+K14Jm0.net
初めてタルコフ遊ぶ人が必ず悩むスタッシュ問題
何捨てたらいいいか分からん・・スタッシュいっぱいじゃってやつね
本スレにもあるうえ英語だけど、一応抜粋

Q.フリマ開放してないから何を取っておけば良いか分からなくてコンテナがすぐ一杯になる
A.マーケット価格表です レベル10まではこれを参考にしてください
URLリンク(tarkov-market.com)

12:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2955-11GI)
20/08/05 23:19:52 Gap0YBcO0.net
PPSH-41実装したならPTRS41とかも実装してニキータ

13:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-B5sl)
20/08/05 23:21:56 Zg+K14Jm0.net
ちなみに後々タスクや隠れ家(HIDE OUT)で必要になるアイテムもあります

しまった売ってしまった!とかはあるあるだから仕方ない
ネタバレOKなら、ググったら必要な物資が英語だけど表とか作ってる人いるから参考にしてください

14:UnnamedPlayer
20/08/05 23:24:44.17 Zg+K14Jm0.net
敵が以前より強くなり、フリマ開放されるレベル10までは結構鬼門です
そこ乗り越えたら楽しいタルコフ生活待ってるから頑張って

15:UnnamedPlayer
20/08/05 23:29:50.86 Zg+K14Jm0.net
保守

16:UnnamedPlayer
20/08/05 23:31:55.33 Zg+K14Jm0.net
なして保守せないかんのに規制厳しいん??
保守

17:UnnamedPlayer
20/08/05 23:33:48.03 Zg+K14Jm0.net
保守

18:UnnamedPlayer
20/08/05 23:36:21.20 Zg+K14Jm0.net
保守

19:UnnamedPlayer
20/08/05 23:37:49.83 Zg+K14Jm0.net
保守

20:UnnamedPlayer
20/08/05 23:38:09.60 Zg+K14Jm0.net
保守終わり!!

21:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b58-zJX9)
20/08/05 23:59:29 7UyHwkrW0.net
オッパチュキー

22:UnnamedPlayer
20/08/06 11:52:13.21 ByoHRgnpM.net
イディカムニェー

23:UnnamedPlayer
20/08/06 12:30:23.53 bU3f1Waqd.net
パマギーチェ

24:UnnamedPlayer
20/08/06 12:31:09.62 +6gNMrJdM.net
ンーマツオバショ

25:UnnamedPlayer
20/08/06 12:41:08.58 vQrY23W10.net
スカブで入ったインチェのモール内で、同じ場所で動かないでずっと走ってる動きをしてるスカブがいました。
試しに撃ってみたけど当たり判定無し。
何かのバグですか?

26:UnnamedPlayer
20/08/06 12:54:52.36 5vkup9gLM.net
コネロスしてるから安全な場所見つけて入り直した方がいい

27:UnnamedPlayer
20/08/06 12:55:16.69 4PV8dDyPa.net
>>25
同期ズレだね
そういう時に音も無く撃たれて死ぬから安全そうなとこに隠れて再起した方が良い

28:25
20/08/06 13:15:15.55 vQrY23W10.net
ありがとうございます。
自分の方のトラブルだったんですね。

29:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b41-/Jt2)
20/08/06 14:02:08 5YgIUsDT0.net
しばらくやってないんだけどm995の価格何ドルになってるの?

30:UnnamedPlayer
20/08/07 16:56:52.54 oKaECuue0.net
オートエイムなしのWHだけのチーター多い気がするのだけど気のせいか?

31:UnnamedPlayer
20/08/07 17:22:57.16 B9UaG2Fi0.net
それは疑わないようにしないと精神崩壊するからやめてあけ

32:UnnamedPlayer (ワッチョイ ebca-Ea0s)
20/08/10 05:44:57 hEeUts6B0.net
pmcでreserveのバンカー上ら辺にちょっと時間遅れてスタート
バンカーの上ウロウロしてたら、PMCが東(マップ表示通りの方角)からHeating Pipe近くに走ってたから射撃
漁りに行ったらまた同じ方向から裸ナイフマン?も来てキル
最初キルした人の装備が良かったから、モタモタしてたら3人目が来ててやられました
あそこら辺、何かあるんですか?バンカーの地下目的?

33:UnnamedPlayer (スッップ Sd33-11GI)
20/08/10 15:10:06 ZTZR1Fdod.net
パイプ近くはFuel沸かなかったっけか

34:UnnamedPlayer
20/08/10 19:04:20.47 5ysNT4es0.net
vssにekp802を載せて射撃した際に照準より若干上に弾が飛んでいくのですが、これはsighting rangeの問題ですか?
hideoutの射撃場の1番奥の的で試していますがよくわかりません

35:UnnamedPlayer
20/08/10 20:44:39.36 hK7/uRff0.net
>>34
50mで合うようになってるから射撃場じゃあ距離足りないだけでは
特に亜音速弾は落ちるから距離考えて撃たないと当たらないよ

36:UnnamedPlayer
20/08/10 22:52:05.48 hEeUts6B0.net
>>33
良いルートアイテムが湧く感じなんですね
ありがとうございます

37:UnnamedPlayer
20/08/12 10:21:55.20 +bhLwqTfF.net
まだフリマ開放できてない低レベルなのですが、
モシンにスコープ付けられますか?

38:UnnamedPlayer
20/08/12 11:25:43.46 J35PEBtC0.net
>>37
付けれるよ レベル10になったら武器右クリックしたら色々項目出てきて、
「プリセット編集」っていうので武器に色々アタッチメント付けてみることができる
勿論レベルの問題で買えない物もたくさんあるけど、これができるようになったらより楽しくなるよ
体験談だけど、モシン専用のスコープはPU 3.5x riflescopeってやつで、保険でモシン本体は帰ってくるけどスコープ取られてること多い
スコープは見つけた けど付けたいけど付かない!って事が起きたそしたら台座も一緒に取られてたってオチ
台座の名前はKochetov Mount for Mosin rifleっていって、プレパーレベル2から買える
まあプリセット編集できるようになったら全てわかることなんだけど一応ねw

39:37 (ワッチョイ 6202-YRw7)
20/08/12 11:41:41 VyZye3c+0.net
>>38
詳しく説明ありがとう。
なかなかとっつきにくいゲームで周りに聞ける人も
いなくて苦戦してますw

とりあえずレベル10目指します。

40:UnnamedPlayer
20/08/12 22:10:20.98 vp2Xe9jf0.net
mosinとmosin inf.の違いに注意

41:UnnamedPlayer
20/08/13 02:49:10.19 meC1WTAc0.net
めちゃくちゃロスコネするんですけどどうしたらいいですか?
回線はNURO光で東京鯖のping3とかだけど1マッチ3回とかロスコネします。

42:UnnamedPlayer
20/08/13 03:34:39.86 aWIcLNsz0.net
前もnuroだけどコネロスする言ってる奴いたから相性悪いんじゃね
あとはメモリだとかセキュリティソフトが悪さしてたとかあったな

43:UnnamedPlayer (ワッチョイ d189-14eS)
20/08/13 03:44:04 meC1WTAc0.net
メモリは32gbあるから大丈夫だと思いたい
ウィルスバスター切ってみるかな

44:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-xPbT)
20/08/13 04:49:50 aWIcLNsz0.net
あとはゴールデンタイム以外の時間帯はどうとか回線測定とかゲーム内pingとかルーターとか鯖変えてみるとか
この手の質問はとにかく基本的な情報量が少なすぎる
まさかの無線でやってる奴とか結構いそう

45:UnnamedPlayer
20/08/13 05:26:27.65 apsXFn/t0.net
nuro光で不安定ってのは前も見たな

46:UnnamedPlayer
20/08/13 07:42:13.52 vJiaJ5BO0.net
ウイルスバスター切ってからまた来て

47:UnnamedPlayer
20/08/13 07:45:43.86 Pj9nSYC00.net
始めたばかりなんだけどSCAVモードって見つけたやつは誰でも撃っていいの?
なんか撃ってこない人もいるんだけど

48:UnnamedPlayer
20/08/13 08:27:00.59 QMOZNQrm0.net
>>47
基本的にPMCと戦うモードだけど、scav撃つと敵対するから全員敵になる
もちろん撃てば他プレイヤーからも狙われるからな

49:UnnamedPlayer
20/08/13 09:06:17.76 Pj9nSYC00.net
>>47
ありがとうございます。
NPCとプレイヤーの区別はできるんですか?

50:UnnamedPlayer
20/08/13 09:06:40.51 Pj9nSYC00.net
間違えた48さんへです

51:UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-heRB)
20/08/13 09:17:16 QMOZNQrm0.net
>>49
動きとか銃2丁持ってるとか。
今のscavは漁るし走る。
敵対してなければ見つかってもscavは撃って来ない(ボスはダメ)
慣れるならオフラインモードでマップ覚えるのもありだから

52:UnnamedPlayer (ワッチョイ 49a1-eqRN)
20/08/13 09:23:01 Pj9nSYC00.net
ありがとうございます!
先ほどやっとレベル2になったのでオフですこしマップ覚えてみます

53:UnnamedPlayer
20/08/13 11:15:30.45 8bVbfuj70.net
scavが漁るようになって2丁持ちNPCも珍しくなくなってきた
走ってたのが急に立ち止まってゆっくり左右警戒とかはNPCかな

54:UnnamedPlayer
20/08/13 12:39:33.23 tqtKQ8lh0.net
自分流の見分け方だと
・喋る
・走っていてズサッと止まる
・夜ならライト付けっぱなし
・唐突にマガジンチェック
・目の前で飯食い出す
・無防備に立ち止まって周りを見渡す
こんな感じかな。逆に言えばこの内どれかをscavプレイで実施してるとNPCと勘違いされるかもしれん。

55:UnnamedPlayer
20/08/13 15:15:51.35 hUYOd/J50.net
>>54
リーンが3回なのも分かりやすいね
プレイヤーなら大抵2回
あと移動し始めた時移動方向を向いてないとか

56:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4188-XQXO)
20/08/13 20:26:22 A7HdzJ2R0.net
いまハッカーの沸きどんな感じですか?チラっと配信みてまたやりたくなりました。でもハッカーいるなら嫌です。

57:UnnamedPlayer (ワッチョイ d189-14eS)
20/08/13 23:30:29 meC1WTAc0.net
ウイルスバスター切ったけど変わらないですね、NUROのバカヤロウ

58:UnnamedPlayer
20/08/13 23:44:27.17 tqtKQ8lh0.net
>>57
VPNを使っての接続は試した?IP偽装の為じゃなくて接続経路固定の為に。国内の速いVPNをいくつか試してみて。それで安定するならNUROが悪いって事になるからサポートに訴える事もできるかもしれない。

59:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-uYTC)
20/08/14 03:22:33 acvplJSja.net
>>57
東京2つの内片方だけ選択とかやってみて

60:UnnamedPlayer
20/08/14 13:55:24.53 ENSKxILA0.net
vpnで東京に固定したり、鯖も片方づつ試したけど定期的にコネロスしますね
関係ないと思いたいけどいきなりDAZNが見られなくなくなってなにごとかと原因調べたらIPがアメリカになってましたわ、、、尚変えられない模様

61:UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-heRB)
20/08/14 14:10:18 ISoQGUjf0.net
>>60
あのさ、vpn無しでインターネット繋いで不安定ならDNSサーバー変えたら?
googleDNSとかど安定だよ。
ipv4とipv6、両方変えて。
変え方はググれ

62:UnnamedPlayer
20/08/14 15:11:55.50 cNm5e0Qj0.net
逆にアメ鯖にするとか
nuroも地域にもよると思うけどクソだな
急激に人増やしたし足元見るようになってきたっぽ

63:UnnamedPlayer (ササクッテロル Spf1-14eS)
20/08/14 16:50:24 ucQ+BCBep.net
>>61
帰宅したら試してみますね
半年前にやりこんでた時はこんなこと1回もなかったのになー、この半年になにがあった

64:UnnamedPlayer
20/08/14 18:27:13.73 yo03tcmX0.net
NURO始まった頃から使ってるけど、当初IPが海外じゃないの?って銀行に聞かれたわ。
文句言ってるうちに治ったから、そういう理由ならば時間かかるやもしれんね。

65:UnnamedPlayer (スップ Sdc2-0ooH)
20/08/14 21:03:33 bOkk2/CSd.net
海外IPに見られることあるらしいな、ググったら確かかわからん解決法は出てくるけど

66:UnnamedPlayer
20/08/14 21:26:12.06 ENSKxILA0.net
おおお、筑波大のvpnで日本に固定して尚且つDnsをgoogleのやつにしたら落ちなくなった!!
皆さんありがとうございます!

67:UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-b2dG)
20/08/15 00:43:50 weLFHYIZ0.net
引っ越ししてネット開通した当初マレーシア経由してたけど、ISPに問い合わせたら治してくれたよ。

68:UnnamedPlayer
20/08/15 01:57:58.53 LrmWg4+60.net
自分もNUROの民だけどやっぱりこの頃コネロス連発してた
DNSをGoogleのにしたら安定

69:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-vZb4)
20/08/15 17:21:03 VsluRW+La.net
俺もNUROだけどコネロスは一切ないな
ただトレーダーはしょっちゅうバグる NURO関係なさそうだけど

70:UnnamedPlayer (シャチーク 0Cd6-X718)
20/08/16 19:57:02 ySVSIPsdC.net
scavでプレイ中単独行動してるnpcscavをキルして少し離れた別の所で他のnocscavに遭遇したら襲ってきませんでした。
見られていなければOKということでしょうか?

71:UnnamedPlayer (シャチーク 0Cd6-X718)
20/08/16 19:58:06 ySVSIPsdC.net
>>70
noc>npcのミスです

72:UnnamedPlayer
20/08/17 03:54:42.21 HiRkRhiV0.net
色々聞きたいことがあるんですが、
・セールはどのくらいの頻度でやってますか?
・Insurgency Sandstormをプレイしてますが、比較してどちらが難しいですか?
・VC必須ですか?
・Arma3はどうやって遊べば良いか分からず合いませんでしたが、それでも大丈夫ですか?

73:UnnamedPlayer
20/08/17 04:36:38.84 4FkLfI+P0.net
>>70
scavはエリアごとに警戒範囲が別れてるって聞いたことがある。
例えばcustomsなら川向こうの倉庫エリアでscavキルしたとしても
山側の方なら警戒されないみたいな感じかと。
あくまで聞いた話だから正確なことは分からないけど。

74:UnnamedPlayer
20/08/17 05:17:51.01 4FkLfI+P0.net
>>72
セールに関しては不明。何かしらの節目(クリスマスとか)にあるって予想。
Insurgency Sandstormと比べて難しいと思う。このゲームはHUDの表示が
殆ど無いし残弾確認、戦場での傷の治療・マガジンへの弾込めとかも自分でしないといけない。
何よりセキュアコンテナ(死亡しても拾ったアイテムを入れておけば持ち帰れる)に入れているもの以外は
死亡やMIA(時間内に脱出出来なかった状態。俗に言う行方不明)になったら保険をかけていないと全ロスト。
他のプレイヤーやNPCに殺されてアイテムを持ち去られたら保険かけててもロスト。
ロストがあるって意味ではこっちの方が難しいと思う。
VCに関しては必須ではないけど、あったらチームプレイで位置確認やアドバイス
とか色々報告しあえるから出来るなら難易度はかなり下がる。
(チーターの相手等の一部例外を覗いて)
このゲームはアメリカかロシアのPMCになって戦場を探索、場合によっては戦闘も
こなして脱出するってのが目的のゲーム。
とりあえず、この手のゲームって慣れるまでがとにかく難しい。
とにかく重要なのは折れない心。最高レベルのプレイヤーが簡単に事故ってロストする
様にとにかく死ぬ、殺されるが全プレイヤーにあるゲームだから。
あと4ヶ月位ごとにワイプ(所持品、レベル、クエスト、スキル取得状況等が全部リセット)が
があるから、それに耐えれるなら良いかも。

75:UnnamedPlayer
20/08/17 05:28:53.33 a7oK8YVM0.net
次のセールは10月じゃないかなBSGの創立記念
タルコフの良いとこは下位エディションから差額払えばアップグレードできる事。なので買っちゃえ
VCはPTプレイするなら必須だろうね
あとはしらない

76:UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e7c-++7W)
20/08/17 05:50:56 fbTHgrFx0.net
wikiの購入方法→セール情報を見よ

77:UnnamedPlayer (ワッチョイ c230-UCcj)
20/08/17 07:19:42 HiRkRhiV0.net
>>74
色々ありがと!
全くジャンルは違うけど、Minecraftでもハードコアモード(死ぬとセーブデータ自体消える)を好んでやってるから、持ち物全ロスに関しては大丈夫かな

とりあえずセール時に買ってみます

78:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3188-UkBd)
20/08/17 11:24:38 tIrkU1pl0.net
PMCに全く勝てないのですが何か対策ありますか
だいたい使うのはカスタムしたak74n、アーマーはtv110、ヘルメットは6b47、comtacの組み合わせです
btかお金あるときはbs弾使ってます
m4使った方がいいんですかね
単純にlv5以上のアーマーとヘルメット使うべき?

79:UnnamedPlayer
20/08/17 11:37:01.61 Xbzh+Lo3a.net
多少無理してでもクラス5着たほうがいい
4だとBT、855A1に瞬殺されるよ

80:UnnamedPlayer
20/08/17 12:58:21.43 gvq754Spd.net
素直にasval使っとけ

81:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-vZb4)
20/08/17 13:37:13 QopKY5/Qa.net
ガゼルorキラアマ着てvssかasvalみたいな高レート高威力の武器持つ
んで出会い頭はエイムせずに頭らへんに腰ダメで狙えば抜ける まあ正直運ゲー感もあるが
4アマはスカブからは殺されんくなるがそこそこやすい値段で買える855A1やらpsやらbtbsやらで簡単に抜かれるからやめたほうがいい

82:UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-UCcj)
20/08/17 13:58:44 Cdy70x4nr.net
>>77
我慢できずにさっき買っちゃいました
帰宅したらランチャーダウンロードして早速参加させていただきます

83:UnnamedPlayer (ワッチョイ e588-p5K4)
20/08/17 20:37:07 POrhAGMP0.net
モシン縛りのタスクってタルコフシューター8で終わりですか?
もうモシンは売っていい?

84:UnnamedPlayer
20/08/18 12:35:03.76 Je9aWNpGa.net
今月始めた者です。
・NPCスカブの声って、方向性も距離感もないですか?
ヘッドフォンを使ってますが
いつも頭の後ろあたりから大声がしてビビリます。
・腰ダメ撃ちの着弾点は、エイムしたときのサイトが合ってる場所と同じですか?
あと、左右は画面中央なのでわかりますが、上下はあらかじめ合わせてから歩いてるのですか?
・索敵がうまくできません。接敵しても視界外に廻られて良く殺されます。コツがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

85:UnnamedPlayer
20/08/18 12:57:48.87 hq4WWnsqa.net
>>84
ゲーム内ヘッドセット付けてると少し距離あっても結構近くに感じるね一応慣れれば方向と距離はなんとなく分かるようになるよ
マウスホイール押しながらマウス動かせば首だけ動かせるから左右に振ってみると分かりやすいかも
腰だめはADSした時のとはズレるよ距離、銃によってもズレ幅違うこれも慣れていくしかない
とりあえずオフラインで練習してNPCに打ち負けないくらいの腕にならないとオンラインは苦痛でしか無いよ

86:UnnamedPlayer
20/08/18 14:21:34.35 4af3lIUx0.net
休みだから平日タルコフやってるけどこの時間の中華チーター率やばいな
リザーブやカスタムもリスポンした瞬間胸に無音連打喰らって即死だ

87:84 (ワッチョイ 6202-51tP)
20/08/18 21:03:34 of8XKc9M0.net
>>85
詳しい説明ありがとうございます。
しばらくオフラインで練習してみます。

88:UnnamedPlayer
20/08/20 05:10:23.78 34mVOiAN0.net
リザーブのこの鍵は買っとけって場所ありますか?
ワイプ前はバンカーの金網の4つ、魔法陣2つ、球体の検問所、医療棟の2階の2つと地下の2つ
ワイプ以降初めてリザーブやって地下増えて困惑してる。

89:UnnamedPlayer
20/08/20 05:28:53.55 PVYP+kbBd.net
グラボ2Fと1FとGNとRBーVOのAK部屋のカギとSTがあればどこ湧きでも漁れる

90:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f89-syQQ)
20/08/20 07:12:22 34mVOiAN0.net
地下には鍵部屋は追加されてないですか?

91:UnnamedPlayer
20/08/21 03:30:16.22 Z/i9gkD70.net
400時間くらいやりこんだのですがPMCに全く歯が立ちません
HK416かak74nをカスタムしてm855a1ororbs詰めるようにしてるのですが撃ち合って勝った試しがないです
アーマーはtv110かお金あるときはtactecを使用してます
PMCと会うと帰れないのでlv6アーマーは金銭的にしんどいのですが何か他にやっとくべきことありますか

92:UnnamedPlayer
20/08/21 07:49:12.57 rlmat0k60.net
その弾使ってて負けるってことは弾が当たってないか先に撃たれてるわけだからそこ意識したら?
詳しい立ち回りとかは実際のレイドの様子がわからんからなんとも言えない。
あとレベ4アーマーはやめとき

93:UnnamedPlayer
20/08/21 08:52:16.63 IVebvok/0.net
AK系は反動も小さくはなく連射も遅いから撃ち負けやすい
MP7とかVSS AS VALのが勝てると思う

94:UnnamedPlayer
20/08/21 10:14:31.39 F+24hEda0.net
>>91
どこのマップ行ってるか分からんけど全く歯が立たないって立ち回りの問題じゃね?
まさかヘッドセット着けなかったりドカドカ走り回ってたりは流石に無いと思うけど最近BT良く拾うから使ってるけど割と撃ち勝てるぞガチガチのガチムチには轢き殺されるけどな

95:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8f-g2w7)
20/08/21 17:54:55 o27ktfwu0.net
スキルマッチングというか入手可能なアイテムのレベルにあったPMCとだけマッチングして欲しい
タスク消化とかレベリングに行って開幕Lv6アーマーガチムチ櫟殺ばっかじゃ流石に萎える

96:UnnamedPlayer
20/08/21 22:24:33.90 sg9Y1KKcd.net
残念だけどこれ、タルコフなのよね
同じレベルでやりたいなら適当なFPSのランク戦でもやってろよ
萎えたなら引退する良い機会だよ

97:UnnamedPlayer
20/08/22 16:40:06.99 POmGRzvn0.net
ハンターでNVGつけて夜レイド行くんだけど、
眩しいライトを割るために最も安いサプがつくハンドガンってなんですか?

98:UnnamedPlayer
20/08/22 20:47:44.36 MzjKsvxC0.net
PM(t)か、PBかな。

99:UnnamedPlayer
20/08/24 03:08:55.35 kjK18aid0.net
unのアーマーとヘルメット着てm4でスカブ倒すタスクやってるのですがアーマーが弱いからかすぐに死んでしまいタスクが全く進みません
なんかいい方法ありますか
死んじゃうのでm4をカスタムしてたら流石にお財布が保たないです

100:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-pQ2Y)
20/08/24 03:38:41 6ff7rtS50.net
夜ならスカブの索敵範囲狭くなるよ
それと同じ場所から顔出すと分が悪いので殺し切れなかったら一旦距離とるとか移動する

101:UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-i6pf)
20/08/24 03:55:26 tN+JJ4ve0.net
ここ最近、レイド中にマガジンに給弾しようとすると何故か給弾できなかったり
マガジンを他のスロットに移動できない事があるんですけど、原因分かる人いませんか?

102:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-YpYZ)
20/08/24 09:54:25 GPDbjRcr0.net
スカブでadarを拾って、m4にadarのパーツをつけて偽装するんや
そしたら盗まれんし、安い

103:UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-DNHx)
20/08/24 21:53:46 bUTjAZORM.net
>>101
ないものとしてやるか再起動するか
昔からたまーに起きるバグ

104:UnnamedPlayer
20/08/25 19:44:32.97 Mr+vDIh50.net
Woodsのボスが湧きやすい時間帯ってあったりしますか?

105:UnnamedPlayer
20/08/27 14:59:31.65 5xPiF9nra.net
セラピストの初めのタスクがなかなかクリアできません。
どの辺を探すと落ちてますか?

106:UnnamedPlayer
20/08/27 15:16:19.14 XNKJ/sSha.net
>>105
サレワだっけ?
ショアラインのリゾート1階とカスタムの追加されたマップの2階建てで良く見るかな

107:UnnamedPlayer
20/08/27 16:18:30.14 n/+/0SG7d.net
どうにも見つからないときはハイドアウトで作る

108:UnnamedPlayer
20/08/27 17:45:16.18 Ljg2qa8rd.net
>>105
リザーブでも落ちてる
建物の名前忘れたけど

109:UnnamedPlayer
20/08/27 18:08:51.21 Sh0iuOi60.net
黒ポーンの1階と2階の医療バック
黒ビショップの2階の医療バック
コの字の地下中央の広い通路の木箱
バンカーの屋上の医療バック

110:105 (ワッチョイ 2202-AzDg)
20/08/27 19:36:20 NHcduvyc0.net
レスくださった方ありがとう。
まだレベル5なんだけど無事に行って帰ってこれるかな••••••。

111:UnnamedPlayer
20/08/27 19:46:21.90 Sh0iuOi60.net
医療バックならスカブで出ても漁れるよ

112:UnnamedPlayer
20/08/27 20:26:22.42 3AVagh/IM.net
サレワは大抵残ってるから終わり近くに拾いに行くと安心

113:UnnamedPlayer
20/08/27 21:47:45.30 PDNlZM2X0.net
VPOのAP弾初めて使ったけどぜんぜん当たらん
精度悪くなるのは知ってたけどもしかし75mくらいで既に苦しい?

114:UnnamedPlayer
20/08/27 22:53:01.07 vVC8f6XR0.net
精度的には300mくらいなら当てれる
けど落下がVSSくらい激しいから50mくらいサバ読まなきゃ手前に着弾する

115:UnnamedPlayer
20/08/27 23:04:06.03 PDNlZM2X0.net
ああ、弾速遅いのか
ありがとう

116:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-SoIA)
20/08/28 03:08:56 rj8FoGY1a.net
ちょっとお聞きしたいのですが
scav、PMC問わずにレイドスタートして2〜3分程度の間、fps値が乱高下する症状が出るのですか原因は何でしょうか?
fps値が通常90前後なのですがスタートして2〜3分の間だけ90→30→90→30の様な感じで5秒おきぐらいにカクつきます(カクつくというより一瞬ゲームが停止する感じ)
また、音も「ガガガ」と飛ぶこともあります
3分前後経過した後は一切症状がでず、fps値も安定し、快適にプレイ出来ます
詳しい方よろしくお願いします

117:UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-hlZt)
20/08/28 09:17:52 YCEezCRXa.net
>>116
「ガガガ」の現象は俺も頻発してたけど多分メモリ不足だね
1回タスクマネージャー開きながらプレイして確認してみてほしい。
メモリ使用率90%超えると俺はよくなった。リザーブでだけだけど。

118:UnnamedPlayer
20/08/28 09:34:00.26 QofJ26Pj0.net
ここ最近のアプデでメモリ食うようになったよな
いろんなマップ行ったりトレーダーのアイテム読み込みまくるとすぐ90パーぐらいになってる
メモリ16Gじゃもう戦えなくなってきた

119:UnnamedPlayer
20/08/28 12:41:40.15 ORx07AZJa.net
回答ありがとうございます
原因はメモリでしたか
確かに90%超えてました・・・
私もメモリ16GBしかないので足りてないですね

120:UnnamedPlayer
20/08/28 13:21:28.33 NnN24BeK0.net
>>116-119
君たちは仮想メモリと言う言葉は知っているかね
8GBのマシンですら動くタルコフを16GBじゃ足りないって?
メモリ増やす前にWindowsの知識も増やすべき

121:UnnamedPlayer
20/08/28 14:01:44.02 zjY03Gk30.net
i7 9700k 1070ti メモリ32GBではその現象起こってないよ

122:UnnamedPlayer
20/08/28 14:02:11.13 sZBRx0YDM.net
>>120
w

123:UnnamedPlayer (ワッチョイ 427c-JI6e)
20/08/28 14:31:33 QofJ26Pj0.net
>>120
仮想メモリだと処理遅くなるやん
付け焼き刃の対処で誤魔化してるだけだし

124:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0295-GOzA)
20/08/28 16:38:43 rA+YRBTp0.net
8GBだともっさりタルコフに慣れてるだけじゃ

125:UnnamedPlayer
20/08/28 17:09:05.83 AgMoOppa0.net
気になってるのですが、普通にスティームとかでは販売してないですか?
独自のランチャー増やしたくなくて

126:UnnamedPlayer
20/08/28 17:47:00.82 YCEezCRXa.net
>>120
前に仮想メモリ設定したらリザーブに確定で入れなくなったんだけどどういうことか説明してくれよおっさん

127:UnnamedPlayer
20/08/29 02:18:19.81 yaSpuz6ua.net
116です
回答本当にありがとうございました
バックグラウンドで起動していたものを切ったり、環境設定等々を調整して極力メモリ使用を抑えた結果
scav、PMC10戦ほどしましたが116のような状況は一切起きなくなりましたありがとうございます。
素人考えでグラボやCPUのスペック不足かと思っていたのでメモリへの言及は助かりました
機械があればメモリの32GBへの増設も考えたいと思います

128:UnnamedPlayer
20/08/29 02:19:20.57 yaSpuz6ua.net
×機械
○機会

129:UnnamedPlayer
20/08/29 02:34:13.43 ublD33c60.net
あとは2.3時間に一回リログすればいいよ
仮想メモリは本末転倒なとこあるしあくまでも最終手段だね

130:UnnamedPlayer
20/08/29 03:13:51.87 cngTwcp4a.net
>>127
よかたね

131:UnnamedPlayer (ワッチョイ b189-0aHt)
20/08/29 19:40:57 TR7BZhk90.net
メカニックのガンスミスってひたすらお金に物言わせてクリアするしかない?

132:UnnamedPlayer
20/08/29 23:23:37.22 JLj01B670.net
それが一番楽

133:UnnamedPlayer
20/09/03 20:26:15.41 s0am0IwR0.net
FIRの条件って
「10分経過」 または 「経験値600=(脱出300+ルート等100)×サバイブボーナス1.5」
であってますか?

134:UnnamedPlayer
20/09/04 06:35:01.92 nY5M+EDD0.net
>>133
うん

135:UnnamedPlayer
20/09/04 11:05:05.65 HdnfWBg1a.net
コスパよくClass4アーマーと戦える弾→武器ってAK系とSKSくらいです?

136:UnnamedPlayer
20/09/04 12:50:55.10 2WN09pgO0.net
btうてる銃が一番コスパいい安すぎる

137:UnnamedPlayer
20/09/04 19:06:06.00 cxGtCuLuG
レイドで敵を倒して武器を取って戻ってきてもインレイドのマークなくてフリマにだせないんだけどこれは仕様ですか?

138:UnnamedPlayer
20/09/05 02:10:36.41 Hn09qwTS0.net
日本語表示にして、フリマなどで日本語入力しようとすると画面が最小化します。
弾薬ボックスやケース類なども日本語でタグ付けできません。
キーボードはUSキーボード入力で、マルチモニターの環境です。
日本語で検索したりしたいので助言お願いします。

139:UnnamedPlayer
20/09/05 15:52:14.56 negkjMb40.net
脱出が早すぎると怒られて脱出ボーナスが貰えなかったのですが、どのくらいの時間レイド地点に滞在すればよいのでしょうか?

140:UnnamedPlayer
20/09/05 16:02:55.87 negkjMb40.net
すみません、自決しました
時間ではなく獲得経験値が足りていなかったのですね
失礼いたしました

141:UnnamedPlayer
20/09/05 16:29:48.23 sqMDEAqQM.net
>>140
>>133

142:UnnamedPlayer
20/09/05 16:29:53.70 sqMDEAqQM.net
>>140
>>133

143:UnnamedPlayer
20/09/06 08:33:49.99 kYSkbmvJ0.net
サバイブボーナスって10分経ってないと経験値600いかなきゃ入らないと思ってたわ

144:UnnamedPlayer
20/09/06 18:06:08.60 nJyQ9+ea0.net
最近コネロスが頻発しているんですが
改善方法ってどんなのがありますか?
選んでる鯖は普段東京1、3でほかの鯖にしても同じです。
回線とPCスペックは悪くないと思うので
設定とかで何か方法があれば知りたい。

145:UnnamedPlayer
20/09/06 18:15:36.78 N76ote4b0.net
nuro?

146:UnnamedPlayer
20/09/06 18:31:45.99 nJyQ9+ea0.net
>>145
フレッツ光でプロバイダはインターリンクのIpv6のやつです。

147:UnnamedPlayer
20/09/07 14:14:17.79 XEGic4ds0.net
先日購入して始めたのですが、SCAVプレイ中に他のSCAVに背後に取り付かれて
倒されることが度々あります。
怪しい動きをするSCAVを見たら倒してしまっても良いのでしょうか?

148:UnnamedPlayer
20/09/07 15:09:59.72 inZ5j7Spa.net
>>147
周り見て殺れるなら殺った方が安全な場合が多いけど銃声聞かれてプレイヤー来る事有るからその場から直ぐ離れた方が無難

149:UnnamedPlayer
20/09/07 19:52:26.25 XEGic4ds0.net
>>148
レスありがとうございます
SCAV見かけたらそもそも近づかないようにしつつ、変な動きの場合は倒すか逃げるかして対応しようと思います

150:UnnamedPlayer
20/09/08 19:23:52.42 FdXZoSVZ0.net
初心者なんだけどマップ把握難しくない?
自分がどこにいるかすらわからんからマップ覚えられんのやけど

151:UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM1b-XsPB)
20/09/08 19:35:31 YmIFn2kpM.net
最初は訳わからんだろうけど滅多にマップ変更無いのでそのうち判るようになるよ。最初はオフラインで学ぼう。

152:UnnamedPlayer
20/09/09 01:05:24.80 xJZ6+pDP0.net
扉とか死体とかに触れようとすると0.3秒くらい固まるんです、原因わかる方いらっしゃいますか?

153:UnnamedPlayer
20/09/09 01:48:18.66 NK3vBd600.net
日本語でやってるならその影響かも

154:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6de6-Z/YJ)
20/09/09 19:51:25 xJZ6+pDP0.net
>>153
あざす、英語にしてみます

155:UnnamedPlayer
20/09/09 21:17:52.25 6zi7TisW0.net
トレーダーのfenceの商品が更新時にたまにグレードの高いものばかりで埋め尽くされてるときがあるんだけど何か条件あるんかな

156:UnnamedPlayer
20/09/09 21:51:50.65 xJZ6+pDP0.net
英語にしたらヌルヌルになりました、何なんすかねこれ

157:UnnamedPlayer
20/09/09 22:56:04.55 s++1qsoDa.net
日本語はクッソ重くなるから英語でやったほうがいいよ

158:UnnamedPlayer
20/09/13 08:38:40.62 i4z1Jj8S0.net
撃つときに狙いの場所に弾が行きません。頭を狙ってるつもりでも胴に当たってることが多いです
サイト内の表示を変えられるので、配信者の方やタスクレクチャー動画などでお馴染みの赤い点にしてみたら狙うのが難しく
現在はTみたいな表示でやっています
これは自分の狙い方に問題があるのでしょうか?それともサイトの問題でしょうか?
サイトも良く使用されてるRK-6で良さがわからなくて、安いコブラEKP8-02で済ませています

159:UnnamedPlayer
20/09/13 08:54:47.59 5AAdqN6T0.net
ちんこによってはおしっこが飛ぶ軌道が違ったり
ちんこの竿の真上に目があれば見えたところに放てばいいけど、実際はちんこと目は離れてるから目で狙うのは難しいでしょ?

160:UnnamedPlayer
20/09/13 09:06:17.39 i4z1Jj8S0.net
>>159
原理はよくわかりましたw
レスありがとうございました

161:UnnamedPlayer
20/09/13 09:37:36.81 idag5arm0.net
隠れ家の作成はどれを優先・後回しにした方がいいですか?
今は金を払えば作れるものとWorkbench・Nutrition UnitをLv1にしてあります

162:UnnamedPlayer
20/09/13 10:05:00.53 J6i0pqgb0.net
ビットコインファーム以外たいして利益出ませんね。

163:UnnamedPlayer
20/09/13 11:40:39.38 ZJbuwW78M.net
上げれるやつから上げてけとしか言えんよな
どうせアレを上げるにはコレのレベルを上げなければいけないとか特化できないし

164:UnnamedPlayer
20/09/13 11:44:11.00 tY7QrM/V0.net
>>161
隠れ家は後回しでいいよ
まず初心者はフリマ開放の10レベルを目標にそれからビットコインファームを目標に進めていく感じかな優先順位は特に無いと思う
隠れ家の恩恵が受けられるのは結構後半の方だから余裕が出来てからで遅くない

165:UnnamedPlayer
20/09/13 11:51:28.76 idag5arm0.net
>>162-164
回答ありがとうございます。
恐らくビットコインファームを作っても設備投資の費用を回収する前にワイプが来るので次のリセット後に手を付けることにします

166:UnnamedPlayer
20/09/13 15:08:41.64 OFHqTy2rM.net
ハイドアウト拡張フローチャート図作ろうとしたが、ちょいちょい仕様が変わるので諦めた。

167:UnnamedPlayer
20/09/13 16:51:16.12 uoIfIXheM.net
やれるだけはやっといて損はないんじゃないかな
グラボ積むのはおいといて次回何を用意すればいいかとか流れ知っとくだけでもタスクもしかり

168:UnnamedPlayer
20/09/15 01:25:40.27 ZsNPA5110.net
上と被る内容で申し訳ないのですが、
今年6月に購入したガレリアXF(GPU:2070Super i7-10700)に
32GBメモリへ換装したパソコンでプレイしているのですが、SCAV、PMC共にファクトリー以外のマップで、
PMCかNPCSCAVが近くにいる場合に極端にFPS値が下がって困っています。(120FPS→40~70程)
その上処理落ちの様にカクつくので撃ち合えません。本スレに記載されている2020年版のお勧め設定や、
ゲーム内の設定は、攻略WIKIのお勧めやその他に(ウルトラ→低)に変えて何十戦か試しましたが、意味がありませんでした。
ゲーム中からコンパネを開くと、メモリは45%程度でグラボが70%で安定しているのですが根本的な原因があるのでしょうか?
思い当たる方がいれば助けてほしいです。

169:UnnamedPlayer
20/09/15 04:25:56.73 RWfeX2rj0.net
日本語だとラグいから英語に変える
物理コアのみ使うをチェック外す
vsyncにチェック入れるとfps上限が消える
high low 3 1500 50 TAA high 1xoff off off off
でやってみて

170:UnnamedPlayer
20/09/15 05:50:01.76 ZsNPA5110.net
>>169
英語表記だとロビーで行う処理すら軽くなるのが実感できますね!
ありがとうございます。
朝まで色々試した結果、FAST SYNCを有効化することで動作がかなり滑らかになりました。
モニターは型落ちだったので、G-Sync対応のモニターを導入すればカクつきが解決しそうです

171:UnnamedPlayer
20/09/15 07:46:01.88 71xMfqtL0.net
おま環か仕様かわからないけど2スコとか倍率系を付けて覗くと極端にfpsが落ちる
あとオフラインで試してるかは分からないけどファクトリーとか120fps張り付いてもスカブを大量に湧かせる設定だと自分もガクガクなって70くらいまで落ちる事がありますね
例えばリザーブオフラインだと100fpsこえてても実際のレイドに行ったら80平均くらいになるし重い時は60くらいまで落ちる
ファクトリーとwoods以外は基本的に重い

172:UnnamedPlayer
20/09/15 09:02:21.70 maeMsWLha.net
>>171
カクツキ以外全て仕様です
仕様というか、構造的に必然

173:UnnamedPlayer
20/09/15 15:11:26.29 db0w+5PAa.net
筋トレしようと思って計算したら1からエリート化に必要な経験値13250だったんだけどあってますか?
1レイドで5ポイント稼いだとして2650レイドこなさないとエリート化出来ないってことであってますか?

174:UnnamedPlayer
20/09/15 16:45:30.69 aek43izGa.net
1レイドでは5ポイントも上がらないのでその倍は必要

175:UnnamedPlayer
20/09/15 17:41:32.92 3pgDpYWBa.net
筋トレならブーストかけて2km移動してグレ7個投げたら5上がると思ったのですが間違ってますか?

176:UnnamedPlayer
20/09/15 23:23:30.49 JGGOE7C30.net
高pingでコネロスするときは再接続して装備を隠してCONFIRM LEAVEで抜けるしかないのでしょうか?

177:UnnamedPlayer
20/09/15 23:46:35.26 vwuOVXuv0.net
最後に何かしらの動作をしてから、16分間その項目の経験値を得ないでいると、取得比率が100%に回復する。
ってあるから上げようと思えばもっと上がるんでない?さっさと次のレイド行った方がいいと思うけど

178:UnnamedPlayer
20/09/17 18:34:46.48 60a5kw+k0.net
うーん過疎ってる?

179:UnnamedPlayer
20/09/17 18:52:57.57 kFCTzoRSM.net
過疎ってるならチーター被害が減るはず…

180:UnnamedPlayer
20/09/17 19:03:40.38 xsvwQBnn0.net
>>178
サーバーの数が減って一度にプレイ開始できる人数が減った影響で待ち時間が長くなったと聞きました

181:UnnamedPlayer
20/09/17 20:14:36.12 uVYWjp13d.net
まあ、これだけチーター多いと一般プレイヤーは減るよね…
そしてチーター濃度は高くなっていく…

182:UnnamedPlayer
20/09/17 20:32:05.29 wS8fEOb50.net
タスクにランダム性があればもっと荒れて面白いと思う。

183:UnnamedPlayer
20/09/18 15:05:51.55 Q0JR+PdY0.net
日曜に買った初心者なんですが
SCAVの方も経験値貯めていけば
SCAV出撃時の装備も充実していくんでしょうか?
あと、今レベル5でサレワのタスク達成が終わったんですが
発電機か何かのために出費がかさみ
20万ぐらいしかないんですが
しばらくの間SCAVだけやってお金を貯めたほうがいいんでしょうか?

184:UnnamedPlayer
20/09/18 15:30:57.02 a9cJFs3o0.net
0円になるまでスカブやらなくていいよ
しいていうなら、別のことやりながら気軽に遊ぶ時とかマップの下見に行く時ぐらい

185:UnnamedPlayer
20/09/18 16:34:31.79 XxYoPpQiM.net
>>183
scavのクールタイムが我慢出来るならscavだけが資産減らないけど
自分はお金無くなった時pmcで出る時はハンドガンと骨折治しだけ持ってショアの過疎地回ってたよ

186:UnnamedPlayer
20/09/18 20:02:31.70 eXbM5zox0.net
SCAVは確かにノーリスクハイリターン何だけど、経験値に寄与しないのである意味リスクがあるす。

187:UnnamedPlayer
20/09/18 20:36:04.06 rZn+sn2W0.net
始めたばっかならどんどんPMCで出て資産失うことに慣れろ

188:UnnamedPlayer
20/09/19 01:04:53.48 cyQR5zrh0.net
scavでNPCscav殺したり道中の隠しスタッシュ漁りながら帰還
その装備でロストするまでPMCでタスク消化しつつscav狩り
ロストしたらまたscav
firアイテムはタスクで使わないか確認してから全部トレーダーに売りつける
レベル10でフリマ解放されるまではこれでいい
個人的にインチェscavが医療品店が高級品以外放置されてたり有用装備のPMCが転がってたり帰り道にサクッとスタッシュ漁れるからお勧めだけど最近PT出待ちが流行ってるから出くわしたら暫くはMAP変えるべき

189:UnnamedPlayer
20/09/19 10:57:40.28 qYWdkgH00.net
最近の問題なのか今まであったことなのかはっきりわかりませんが質問お願いします
ここ数日PC漁り目的でインチェ行くんですが、7割くらい?途中湧きです
PCのスペックはややオーバーで、nvidiaのFPS出す設定もしています。
でも途中湧きが頻発していて、これには原因があるのか不思議に思うんです
エスパーみたいな質問ですみませんが宜しくです

190:UnnamedPlayer
20/09/19 11:09:43.71 LtnC8nsA0.net
>>189
1 回線環境を見直す。
  PC→ルーター→モデム(光終端装置)→インターネット
2 ウイルス対策ソフトでタルコフの通信、ファイルを例外指定
3 タルコフ自体が重いとかはある?
  もしそうなら公式のアカウントにログインできるの確認して、アンインストールしてからインストールしてみて。
  繰り返しのアプデで何かが悪さしてる。
以上、エスパーエガちゃんでした。

191:UnnamedPlayer
20/09/19 11:38:23.75 qYWdkgH00.net
>>190
おおおそんなに改善点あるんですか!
1に関しては、私の地域では現状が一番の環境のはずなので変えられないのが悲しいです・・
でも2と3についてはできるか今から試してみます!
凄い参考になりましたありがとうございました!

192:UnnamedPlayer
20/09/19 12:15:45.00 psBkEpsCM.net
途中湧きは定期的に起こるよ多分誰でも
環境もあるかもしれんけど

193:UnnamedPlayer
20/09/19 12:35:15.46 qebu2qkzM.net
インチェとウッズは途中湧き多い気がする

194:UnnamedPlayer
20/09/19 15:43:27.11 h7nxNHoW0.net
フレンドとパーティ組んで入ると遅いやつとかいるよな
あれって遅いやつはそいつのPC環境のせいなん?

195:UnnamedPlayer
20/09/19 17:50:22.09 XnRq3DKi0.net
全てのロードが終わった後にwaiting for other playerの状態から自分のスポーン遅らされることたまにあるし
単にサーバー側がレイド内にプレイヤーを入れるのが遅いんじゃね?

196:UnnamedPlayer
20/09/19 18:36:41.74 nVMN5BrI0.net
ptで遅い奴は途中湧きとは別の話で単に低スペか回線弱いだけなんじゃないの

197:UnnamedPlayer
20/09/19 20:54:13.65 dA42he6ka.net
サブアカからアイテム移そうとしてメインPCとFPSゲームなんてできない普通のノートでやったんだけどメインPCではwaitingまでいってノートの方はマップロードすら終わらない、いつまで経っても始まんないからサーバー側が多分もう待てんわ始めるぞってなって始まったけどノートはずっと入れないままだった。だからスペック低い奴は遅い

198:UnnamedPlayer
20/09/21 11:50:53.62 A66vjjTG0.net
2つ質問があります
1つめは最初のマッチング画面のプレイヤー表示なんですが
あれに表示されるのは
そのマップの2つの時間どちらも含めてのマッチング待ちのプレイヤーでしょうか?
それともこれから始まるセッションに参加してくる総人数でしょうか?
2つめはトレーダーのウィッシュリストなんですが
リストに追加した後
そのリストの表示はどこにあるんでしょうか?

199:188
20/09/21 13:04:56.64 IPqmv6f+0.net
後沸き改善について昨日アドバイスもらい、その後無事8割近くカウントダウン画面いけるようになったので参考までに
自分の環境的に、ウィルスソフトのカスペルスキーがやや負荷かかってたと思います
それでファイルを例外指定しました
あと、最近アプデ確かに多かったので、ランチャー画面のキャッシュクリアしたら解決しました
とても参考になったので、>>190さんのアドバイスはテンプレにしてほしいくらいです

200:UnnamedPlayer
20/09/21 13:11:10.33 b5kVecg+0.net
待機の件は2つを見比べるだけの話では

201:UnnamedPlayer
20/09/21 18:38:45.23 pAzDTkiq0.net
このゲームって湧いてからどこのサーバーに接続されてるかって知る方法あります?

202:UnnamedPlayer
20/09/21 23:19:44.49 8rKLqWsq0.net
湧いた瞬間画面左下に短時間 サーバーのコード(4桁)が表示されるけど
具体的にどの地域の鯖なのかはわからない筈
ゲーム終了後にログファイルから確認する方法はあるかも

203:UnnamedPlayer
20/09/21 23:52:43.38 8rKLqWsq0.net
訂正
「湧いた瞬間画面左下に短時間」は間違い 現在は表示されたままでしたね

204:UnnamedPlayer
20/09/22 13:43:28.60 078iwTCr0.net
亀だけど
タルコフのクライアントが入ってるフォルダにあるLogsというフォルダを開くとlog_(ログイン日時)という名前のフォルダがあってその時ログインしてからログアウトするまでのログが記録されてる
その中の(ログイン日時).application.logという名前のtxtファイルにIPアドレスが書いてある行があるがそれがマッチングした鯖のアドレスになってる
出てきたIPアドレスをググったらどこの鯖か分かる

205:UnnamedPlayer
20/09/22 13:45:03.35 078iwTCr0.net
マッチングしてすぐログ開いたらもう鯖のIP書き込まれてるから接続先が確認できるぞ

206:UnnamedPlayer
20/09/24 01:55:28.30 uYqTvlXN0.net
PMCとスカブボスが倒せなくてそれ関連のタスクが全く進みません
なんかいい方法ありますか
普段はだいたいレベル5アーマーとak74n+bsかm4+m995使ってます
音が聞こえないのでアルティンはファクトリー以外使わないんですがやっぱ他のマップでも有効ですかね
mp7とかmp9は安いので試してはみたのですが全く要領を得ない感じでした

207:UnnamedPlayer
20/09/24 02:59:08.03 YS8vlO0s0.net
スキーヤーのタスクのgolden swagで
トレーラーパークキャビンの鍵じゃなくてVAZの鍵とかいうの受け取ったんだがコレ不具合?

208:UnnamedPlayer
20/09/24 11:22:45.08 WQ+9+hVId.net
>>206
配信者とかの切り抜きみたいにカッコいいキルは期待しない方がいいよガン待ちでいこう

209:UnnamedPlayer
20/09/24 14:48:53.42 fPUrHtZn0.net
Praporの二番目のタスクCheckingについて質問です
懐中時計を手に入れましたが脱出する前に死亡してしまいました
これはもう一度タンクローリーで拾うしか無いのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1264日前に更新/147 KB
担当:undef