【PC】Red Dead Redemption 2 Part12【RDR2】 at GAMEF
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:UnnamedPlayer
20/09/06 04:47:31.19 YahkAIDu0.net
>>549
アレっていつも割と意識せずに達成できてたからわかんねぇんだけど
何から5秒以内なの?開始なのかリスポンなのかキルから次キルなのか?
昨日死んでも離さないではいくらキルしてもムリだった、騎手抹殺で即達成できた。

551:UnnamedPlayer
20/09/06 07:46:12.10 +vnS9IPd0.net
>>550
翻訳が悪いけど、一人殺してから5秒以内にもう一人殺せって連続キル挑戦
直近の大型で翻訳が一部直されたけど、連続キル挑戦はそのまんまだったな

552:UnnamedPlayer
20/09/06 08:20:17.23 YahkAIDu0.net
>>551
なるほど、商人挑戦の補給ミッションを残り時間5分以内に〜みたいなのだと翻訳アレだなって想像つくがそれだと原文みねぇとわからんな、さんくす

553:UnnamedPlayer (ワッチョイ 677b-nHdK)
20/09/06 14:10:41 Lzq2eM2R0.net
鷹→コンドル→今日は鷲かな?

554:UnnamedPlayer
20/09/06 16:14:51.37 Ai0kpAGY0.net
3人くらいのセッションしかいかなくなっちゃったんだけどこれは仕様なんか?
人減りまくったんかね
それも考えにくいなあ

555:UnnamedPlayer
20/09/06 16:52:03.18 6P3SSxiH0.net
>>554
チーター対策
稀に大人数セッションにも入るがチーター対策で放浪モードは現在過疎セッションが作られるようになった

556:UnnamedPlayer
20/09/06 17:10:56.65 +vnS9IPd0.net
>>554
8月24日頃のパッチ1.23から少人数セッション化するようになった(PS4など他の環境でも起きてる)
そんな仕様にしたとは書いて無いから不具合だとは思うけど、何のコメントも無いから分からない
相当致命的な不具合じゃないかぎりコメント出さない運営だけど
少人数化でランダムイベントや伝説の動物がちゃんと発生しているから快適ではある

557:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6788-ahKv)
20/09/06 21:19:02 Kbem5Jcu0.net
このまま少人数でいてほしい
伝説含め動物の湧きがすばらしいしランダムイベントもよく遭遇するようになった

558:UnnamedPlayer
20/09/06 22:15:53.03 YahkAIDu0.net
普通の動物の湧きは少人数なる前から改善されてたね
ランイベは少人数になってから頻出するように、これが本来の設計なんだろう
チーターにもあんまあたんねぇしホントこのままであってほしい

559:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/06 22:33:35 +vnS9IPd0.net
放浪モードではチーターとの遭遇率落ちてるけど、そこそこ人数が集まる放浪イベントとかに行くと相変わらずチーターは居るね
ニューオースティン方面の財産救出でヒョウが複数匹湧いて一気に複数人数食われた
犯人特定しようと観戦したけど残った二人どっちも怪しくて分からんかった・・・ヒョウは空中から唐突に沸いてたな

560:UnnamedPlayer (ワッチョイ 877b-Q6Op)
20/09/06 22:52:30 9VUsUlbz0.net
>>559
空中をワープしながら動物落としてる
死亡後のカメラで見たことあるわ

561:UnnamedPlayer (オッペケ Srbb-TNOt)
20/09/07 07:27:39 C8N4BhFmr.net
肉屋のテーブル買えたから商人始めたけどこれ全然儲からなくない?
ってか肉捌けないなら直接売りに行く方がお得じゃないっすか

562:UnnamedPlayer
20/09/07 10:07:55.37 wIo1AiM8a.net
大型にしたら100在庫近距離で500ドルで売れるよ
民警団組んでればホスト以外も半額の250貰えるからフレと回し合うと美味しいよ

563:UnnamedPlayer
20/09/07 11:07:23.46 KoCHNivs0.net
そこは遠距離いこうぜ
150$くらい稼ぎに差があるから勿体ない

564:UnnamedPlayer
20/09/07 11:24:51.01 KjPNvO1W0.net
少人数なら襲われる心配もほぼないしな

565:UnnamedPlayer
20/09/07 12:12:43.77 wIo1AiM8a.net
ニューオースティンにキャンプ立ててると近距離の時10秒くらいで配達終わる時あるんよ
それに比べて遠距離はめっちゃ時間かかるから150くらいならええかなって

566:UnnamedPlayer
20/09/07 12:19:28.35 NoJaWr2NM.net
遠距離は全くやってないな
その時間はエッタに割いたほうが良いなって思ってしまう

567:UnnamedPlayer
20/09/07 12:23:34.36 R9oNKG2sr.net
時間あるし賞金首やろうかな…あっ鹿だ!→ハンティングが楽しくなり思いのほかいつものめり込む

568:UnnamedPlayer (スップ Sdff-vfaN)
20/09/07 17:05:26 Dc6DjAyUd.net
今日は休場仕掛けがありそうなんだよね

569:UnnamedPlayer (スップ Sdff-vfaN)
20/09/07 17:05:43 Dc6DjAyUd.net
誤爆!

570:UnnamedPlayer
20/09/07 20:50:21.96 t3YNmS27d.net
投資家か

571:UnnamedPlayer (スップ Sdff-u+ki)
20/09/07 22:34:31 pix87PjZd.net
初期ならともかく、今なら1人セッションでも遠距離は行かないな。
とにかく遠い。時間が長いせいでボーッとしてくるし、それで変な難所通る時に馬車ぶっこわしたりでロクなことがない。

572:UnnamedPlayer
20/09/07 22:50:54.64 8aa6NJTT0.net
運搬系ミッションはラジオやYouTubeのトーク番組聴きながらやってるよw

573:UnnamedPlayer
20/09/08 10:29:25.79 HTCJsgX50.net
伝説のキツネがすばしっこくて写真撮影が出来ないけどコツとかある?

574:UnnamedPlayer
20/09/08 11:02:04.10 u8wA5tAX0.net
融和強壮剤

575:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-y4Vd)
20/09/08 12:10:41 JLqnL8YVa.net
コヨーテ類も早くて撮れねーと思ってたけど、ちょっと離れると動き止まるというか遅くなるから>>574の言う通りバレにくくなる薬使ってこっそり近づく方法で撮れたわ
問題は戦闘状態になるやつだよな。なんでカメラ使えなくなるんだよ
他にもカメラ持ってると走れないとか自然探究家始めてカメラのイライラ要素に気づいたわ

576:UnnamedPlayer
20/09/08 16:43:13.94 HTCJsgX50.net
おお、離れると遅くなることを知ったので試してみます
しかしアイテムの持ち替えが悪いので撮れるかどうか

577:UnnamedPlayer
20/09/08 16:57:33.70 Hn5E1qqZ0.net
クオリティー無視でいいならズームすれば簡単ですよ

578:UnnamedPlayer (ワッチョイ 879d-YAVH)
20/09/08 17:37:32 MDCqoPUY0.net
高性能カメラなら走っててもしゃがんでも撮れるからオススメ

579:UnnamedPlayer
20/09/08 18:17:38.85 MDCqoPUY0.net
伝説のクロカゲ雄鹿ミッション追加された

580:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-y4Vd)
20/09/08 18:45:58 83OJ8QSMa.net
>>578
おいまじかよ
なんでしゃがんだ程度で写真撮れなくなるんだ不器用すぎだろこいつ!ってイラっとしてたわ
ただ買うと通常カメラも残るんだよね?投げ縄といい邪魔なんだよな

581:UnnamedPlayer
20/09/08 19:13:03.87 MDCqoPUY0.net
生気論研究ーハリエットハーブ探し?みたいなコンテンツも追加された
リーク情報見た感じだと動物に変身できるらしい
>>580
うん、通常カメラ残っちゃうんだよね
ほんと使わない装備品整理したい

582:UnnamedPlayer
20/09/08 19:17:24.63 aMxdZ4bP0.net
>>581
>動物に変身できる
はい?w

583:UnnamedPlayer
20/09/08 19:25:29.14 83OJ8QSMa.net
絶対チートで強制的に変身させられるやつじゃん
ウサギあたりにな

584:UnnamedPlayer
20/09/08 19:42:55.14 bIDpkZ7x0.net
グラセフにもなかった?
動物に変身するの
この要素 グリッチに使われてような気が。。。

585:UnnamedPlayer
20/09/08 19:51:57.70 MDCqoPUY0.net
マダムにヒント地図売ってなかったけどすぐ南のネックレス近くにハリエットハーブ生えてた
あとでコレクターマップにでも追加されそう
一応イーグルアイで黄色く光る

586:UnnamedPlayer
20/09/08 20:15:42.25 MDCqoPUY0.net
URLリンク(jeanropke.github.io)
もう追加された

587:UnnamedPlayer
20/09/08 20:32:38.87 U+yqhJdy0.net
地面の解像度低いんだが何の設定いじればいいですか?

588:UnnamedPlayer (ワッチョイ 07d7-vfaN)
20/09/08 21:16:05 aMxdZ4bP0.net
テキスチャをウルトラにすればいいんじゃないの知らんけど

589:UnnamedPlayer
20/09/08 23:11:19.56 aMxdZ4bP0.net
ハリエットハーブ集めたけどどうやって使うんだこれw

590:UnnamedPlayer
20/09/09 00:11:09.82 NREbz3RZa.net
クーポンにあった謎の生物論研究ってこれのことだったのか?

591:UnnamedPlayer
20/09/09 00:32:24.67 Oh5RJCJh0.net
>>589
URLリンク(www.youtube.com)
鹿はここで変身できる

592:UnnamedPlayer
20/09/09 06:32:34.42 TEIt4XMw0.net
鹿よりもアルマジロのサボテンになりたい

593:UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-Fu73)
20/09/09 12:22:15 zZEA06GM0.net
鳥になりたい
いつか乗り物で気球とか出るのかなーと思ってたけど鳥になれるほうがいい
鳥にさせてくれえ!

594:UnnamedPlayer (ワッチョイ 599b-QmsY)
20/09/09 12:27:32 UVWKW9JE0.net
この鹿になる機能ってゲーム的になんかメリットあんの?
modでありそう機能だけど正直いらなくねw
1回試して終わりやろ

595:UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-/XQZ)
20/09/09 15:40:26 h24lR8b3r.net
鹿になって他プレイヤーとかち合ったらやっぱ頭ぶち抜かれるん?

596:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-Wjye)
20/09/09 16:23:43 qH31DWB6a.net
風になりたい

597:UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Fb2W)
20/09/09 17:29:44 TcQYqHUf0.net
釣りがもう少し面白ければなあ
釣りゲームくらいのクオリティが欲しい

598:UnnamedPlayer (ワッチョイ 75d7-uwyO)
20/09/09 17:34:13 MpirsIzj0.net
動物になっても行動範囲が狭いぽいね
町にいけないんじゃあなあ〜

599:UnnamedPlayer
20/09/09 17:56:18.55 33hMPiPO0.net
鹿になって何をするんじゃい!

600:UnnamedPlayer
20/09/09 19:23:27.80 njw1XNV8M.net
エロ要素が足りない

601:UnnamedPlayer
20/09/09 20:01:08.84 uuUb1GZo0.net
いやー、ここ最近チート居ないのを満喫してたけど交易路で爆撃やられたわ
唯一好きな放浪イベントなのに勘弁してくれ

602:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-QpGk)
20/09/10 03:14:14 KrjFsUBfa.net
テントの中のベッドに座れるキャンプのテーマって標準以外でなにがある?
テント自体は一番高いの買ってる
軍の余剰品はかなり見た目良かったのにベッドに座れねーとか金無駄した

603:UnnamedPlayer
20/09/10 06:28:15.88 nn8nClIg0.net
>>600
エロい格好だらけの韓国MMOみたいなクソみたいな世界になるから逆にやめてくれ

604:UnnamedPlayer
20/09/10 16:40:31.96 5RJCl7ud0.net
オンラインが切断されまくる

605:UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ca-WP0E)
20/09/10 16:52:28 GaOAQjU10.net
>>604
同じく…さっきからめちゃくちゃエラーメッセージ出るね?1回めは伝説のシカ倒して皮剝いで馬に載せた瞬間落ちて(泣)んで次はナゼルにアイテム売ってたら読み込みになって待ってる間にエラーメッセージ落ち…(泣)

606:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1188-y543)
20/09/10 17:06:19 GlonzU9b0.net
アクションの反応範囲を上げたいけど無理?アクセスしたいものに近寄ると違うものが反応してしまう

607:UnnamedPlayer
20/09/10 17:57:41.95 GaOAQjU10.net
>>606
ん?どゆこと?例えば机があってから、数ヶ所調べるのがあった場合て事ですか?

608:UnnamedPlayer
20/09/10 20:15:35.39 GlonzU9b0.net
操作が下手ってのもあると思うけど、地面に落ちてるものを拾いたいなと近づくと追い越したり判定がシビアで違うものを拾ってしまったりするので少し困ってる
こっちを先に拾いたいなと思ってるのに違うほうにフォーカスいってしまったり
少し遠目から甘めにフォーカス合わせてくれると拾いやすいのにな、と思って

609:UnnamedPlayer
20/09/10 21:41:48.49 zHBRrQw1M.net
>>608
あー、分かる。馬に乗ろうとして通行人に掴みかかるのもそれだよね。
設定にはそれらしきものは無いから慣れるしかないかね。

610:UnnamedPlayer
20/09/10 22:12:18.26 nJJ3nklT0.net
>>608
同意。スティックをチョチョンッチョチョンッてしなきゃいけないの地味にストレス

611:UnnamedPlayer
20/09/10 22:14:34.39 BwV6pJ2W0.net
>>608
慣れしかないな。慣れたら馬で高速移動しても回収したい物の真横で降りられるようになったり、それなりに快適になる。一部に嫌われる要素ではあるな。もっさりってやつや。

612:UnnamedPlayer
20/09/10 23:17:50.86 GlonzU9b0.net
みんなサンクス
やっぱ慣れるしかないか

613:UnnamedPlayer
20/09/10 23:24:05.61 cgMGL+is0.net
馬に乗ろうとして熊を蘇生

614:UnnamedPlayer
20/09/10 23:42:34.75 GaOAQjU10.net
さっきやっとティカワニと遭遇した!んで取り巻きのワニに噛み付かれたけど、どうにか倒して皮取れて、ガスに献上して衣装作ったw
でもまだタイヨウワニは遭遇しない…
放浪イベントでしか見たことないや

615:UnnamedPlayer
20/09/10 23:51:18.43 DeaUrVM90.net
タイヨウワニ狩り 
ラグラスのファストトラベル付近
有希子サギの現れる付近
倒したー
皮を剥ぐぞー
とその瞬間
怒涛の勢いで10匹程度のワニが一斉に出現して目掛けてやってくるよ

616:UnnamedPlayer
20/09/10 23:59:00.45 hqoGcgrs0.net
なので付近のワニは殲滅してからタイヨウワニの狩猟に向かおう!
アクティブなワニはまじで怖いんだよな
音も無しで水面からいきなり現れて見た目より広い噛みつき射程内に入ったら即死

617:UnnamedPlayer
20/09/11 09:42:29.04 ZR9R7sp10.net
伝説のワニより雑魚ワニのほうが凶暴で手に負えない

618:UnnamedPlayer
20/09/11 10:59:24.77 C2M5Q6VO0.net
高い所に登ってしまえば楽勝これ豆な

619:UnnamedPlayer
20/09/11 12:16:03.84 LRB8Hf3GM.net
オニキス狼で普通湧きと取り巻きのノーマル狼が混ざって大量になって大変だった
岩に登ると伝説だけ離れていくし

620:UnnamedPlayer
20/09/11 12:30:49.84 Ay8+mRZc0.net
オニキスは10体くらい取り巻き狼湧くのがデフォやと思うぞ
伝説と数体の狼グループ、こいつらに敵対されると新たに別の5体くらいの狼グループが湧く
数回オニキス狩ったけど毎回このパターンだった
オニキスはびびりにくい馬に乗って引き撃ちしながらやると楽
伝説クーガーも同じだな
岩上上りは自分が死なないって点ではいんだけど結局すぐ逃げに移行されるから最初から馬に乗ってやってたほうがいいと思う

621:UnnamedPlayer
20/09/11 12:51:30.22 LRB8Hf3GM.net
自分は途中で湧いた奴引っ掛けた状態で戦闘開始だったから、本来なら追加で湧いたのかな

622:UnnamedPlayer
20/09/11 15:52:40.97 hm2HPI+X0.net
ロックスターサーバー落ちた?
いきなり落ちてサービスは現在使用できません手なったぞ(-_-メ)

623:UnnamedPlayer
20/09/11 19:34:58.32 hm2HPI+X0.net
続けてレス申し訳ないんだけど、ハリエットハーブはどうやって使うんだろうか?いちおあの全体マップで場所分かるの見て、6本は手に入れてるんだけど…
あの手紙?には5本集めて使うとて記載されてるんだが……

624:UnnamedPlayer
20/09/11 20:50:55.33 g45ay8vba.net
このスレで使う場所貼ってた人居たよ
獲物を馬に積んでキャンプに飛んで納品しようとしたら馬に乗せてた獲物が消えるやつ、あれ馬が落としてたのか
キャンプから離れた位置に馬が居たから笛吹いたら背中のシカ落としてから走り寄ってきやがった

625:UnnamedPlayer
20/09/11 22:09:40.93 ZR9R7sp10.net
>>624
まじかよw
バグで消えたのかとおもってた

626:UnnamedPlayer
20/09/12 00:33:56.50 tAOmv5god.net
おまいらが脅すから31で利確しちゃったよw
15ピピごち
今日の取引fixショート一回だけw

627:UnnamedPlayer
20/09/12 00:34:10.27 tAOmv5god.net
誤爆w

628:UnnamedPlayer
20/09/12 13:24:36.70 EZq17u060.net
男に誘拐された女が馬の背に乗せられて走ってたので縄で男を引っ捉えて落として縛って、女下ろして助けたのに女がなにも話さずどっか行ってしまった…男を殺さないとだめだったか
理想は男縛って女と一緒に警察いって誘拐の容疑で逮捕してほしかったな…

629:UnnamedPlayer
20/09/12 13:30:18.56 XGgQ6lGo0.net
は?

630:UnnamedPlayer
20/09/12 14:39:24.24 ++hB0Fp9M.net
縄で男を引っ捕まえたら女の挙動に不具合が起きた…?
悲しいなぁ
という話です
わかりにくかったらすまん

631:UnnamedPlayer
20/09/12 17:04:29.04 5j82+hlU0.net
伝説の動物守れ系って他プレイヤーから縄で捕まるのかよ
引っ張られてワニの前に持ってかれて死んだわ

632:UnnamedPlayer
20/09/12 17:16:15.73 6u96l1Ei0.net
攻撃的モードになる必要の無い協力型イベントまで攻撃的モードに強制変更させられるし、仕様の切り分けもちゃんとできてないんだろうなぁって思う

633:UnnamedPlayer
20/09/12 18:10:49.81 HAXjKLBz0.net
>>631
それおれだわ。圏外まで引っ張って相手だけ脱落させたりしてる

634:UnnamedPlayer
20/09/12 21:14:00.40 r5SSOcfY0.net
ずーっと3〜4人だなプレイヤー
快適快適

635:UnnamedPlayer
20/09/12 22:22:08.34 eqYTx17q0.net
>>633
おまえ最低なクズ野郎だな
そんなことして楽しいのか?

636:UnnamedPlayer
20/09/12 22:25:39.83 HAXjKLBz0.net
>>635
VCで発狂されたときなんて腹捩れるほど笑うよw
成功させるのけっこう難しいから達成感あるぜ

637:UnnamedPlayer
20/09/12 22:39:52.74 BczUtOQt0.net
>>635
相手すると喜ぶだけなんだからほっとけよ。

638:UnnamedPlayer
20/09/13 02:26:44.22 0iCieb1M0.net
>>637
ごめん そうだね

639:UnnamedPlayer
20/09/13 03:10:43.17 QrtvIUiQ0.net
ガスの伝説の動物の服って、全部頭部の動物の顔フードとコートの組み合わせのタイプなのか?
ヒョウ柄のポンチョとかはないんかい?

640:UnnamedPlayer
20/09/13 06:25:11.68 hx7C/LNv0.net
>>635
まあおれもやってるけどな

641:UnnamedPlayer
20/09/13 06:25:35.66 hx7C/LNv0.net
>>637
ごめん

642:UnnamedPlayer
20/09/13 08:48:16.69 EiY1giLAM.net
>>640
597で
釣りがもう少し面白ければなあ
釣りゲームくらいのクオリティが欲しい
とか言ってるのに迷惑なことするんやなw

643:UnnamedPlayer
20/09/13 09:37:32.80 B+tOQ2QG0.net
反撃されるPKは嫌いだけど自分が絶対死なない状況だとネチネチ嫌がらせをしたくなる人
こういう人がやってるイメージ
まあなんにせよ阿呆は一定数いるからPvEなら仕様上縄が通らなくしてないロックスターが悪い
チートして嫌がらせして喜んでる輩と同じくらいに何が楽しいのかわらんなまじで

644:UnnamedPlayer
20/09/13 12:32:16.89 ckE1Ubsva.net
>>643
きみ、オンライン向いてないよ
rdr2 は根源的な欲望を解放してくれる

645:UnnamedPlayer
20/09/13 12:53:16.07 +Ohd6aU/0.net
民警団とボートで、、、ってチャレンジどうやって取れるんだ?
そこらへんのエンジン付きの舟奪ったり酒のミッションで船守るやつやってもダメだったわ

646:UnnamedPlayer
20/09/13 13:16:55.50 B+tOQ2QG0.net
>>645
そのへんにいるボート漕いでるNPCから奪ってこぐだけ
注意点は民警団2人以上がボートに着席してる状態でないとカウントされない
意思疎通できる他プレイヤー1人探すのが面倒だな
自分は高ランクの野良を民警団に誘ってからやったよ

647:UnnamedPlayer
20/09/13 15:00:58.14 0iCieb1M0.net
>>644
おまえ相当性格悪いし気持ち悪い
友達居ないだろ

648:UnnamedPlayer
20/09/13 16:38:36.35 +Ohd6aU/0.net
>>646
ボートって手漕ぎかよ。たまにカヌーてキーワードあるから手漕ぎじゃないやつだと思ってたわ

649:UnnamedPlayer
20/09/13 20:20:48.92 lkfT44K10.net
たまにヘッショしても倒れないPK野郎居るけど、あれフレンドさんが試しに色々使ってから、撃ってみてでやってみたけど、リボルバーで頭に16発当ててやっと倒れた……
ドーピングもりもりにスキルであそこまで耐えるのはすげぇわw
ただめちゃくちゃコスパ悪いらしい……

650:UnnamedPlayer
20/09/13 21:01:27.30 B+tOQ2QG0.net
着実、鋼鉄必需品同じ手+回復薬最高級かな?
しかしそれでも16発HS耐えるのなんか無理だし想像つかんな
着実がなかったらどんなに盛ってもHS一発耐えるのは無理なはず

651:UnnamedPlayer
20/09/15 07:34:56.15 NjrL18MA0.net
ハリエットハーブ持った状態だと、夜自分のキャンプの焚き火でハーブを燃やすことができる
鹿の幻覚見て終わりっていう謎のイベントだけど

652:UnnamedPlayer
20/09/15 13:16:43.69 msgt+W2w0.net
>>648
お前の方が友達いなそう

653:UnnamedPlayer
20/09/15 13:17:24.03 msgt+W2w0.net
アンカーみすったすまん

654:UnnamedPlayer
20/09/15 13:24:34.15 28+UgPL2d.net
殴った相手の顔を腫らすmodとかないかな

655:UnnamedPlayer
20/09/15 18:10:14.20 j2pUW/700.net
今週の伝説は羊かー

656:UnnamedPlayer
20/09/15 18:40:19.44 NZDbExjV0.net
PS4先行実装された分が解放だな、羊3種と収集品の化石

657:UnnamedPlayer
20/09/16 00:25:39.63 s+OpXrtU0.net
ヒョウ柄ポンチョ欲しい

658:UnnamedPlayer
20/09/16 12:26:36.15 9SUrp0op0.net
化石って
すでにps4版にはあったのか。。知らなかった

659:UnnamedPlayer
20/09/17 00:23:15.79 YdX2oI8A0.net
>>650
どんな組み合わせかはよく分からんけど、リボルバー16発はマジだよ。あれはおかしいわ。そんな事までしてPKしてくる奴も大概だと思うけど

660:UnnamedPlayer
20/09/17 01:15:49.74 SYyq3kSr0.net
あれ、起動しないな
俺だけ?

661:UnnamedPlayer
20/09/17 01:48:44.55 Ke+1Wcc00.net
アプデ入ったけど起動したよ

662:UnnamedPlayer
20/09/17 01:54:13.95 SYyq3kSr0.net
まじか

663:UnnamedPlayer
20/09/17 02:15:44.12 Ke+1Wcc00.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一応あげとくわ

664:UnnamedPlayer
20/09/17 06:19:44.17 KTh+At/30.net
可能性は川にあるから職業密漁を増やせや

665:UnnamedPlayer
20/09/17 06:28:46.47 KTh+At/30.net
ポンポン船でのんびり漁がしたいわー

666:UnnamedPlayer
20/09/17 10:01:38.06 SJ1dq5KGa.net
のんびり船で過ごしたいなーって船奪うと5分と持たず沈没するのどうにかして

667:UnnamedPlayer
20/09/17 16:24:19.74 b1lz3xpb0.net
全然沈んだことないんだけど、もしかして船体に銃で穴開けてしまってるとかではなくて?

668:UnnamedPlayer
20/09/17 19:12:13.59 ALt/01Qia.net
オンラインだと奪ってもすぐ沈んじゃうんだけど
ヴァンホーンあたりの手漕ぎじゃない船
しかも船沈んでキャラが泳ぎ状態になると恐ろしい勢いでスタミナが減って溺れ死ぬ

669:UnnamedPlayer
20/09/17 21:08:22.04 tmIM4Ybo0.net
>>660
俺も昨日まで普通に遊べたのに起動エラーで立ち上がらないな
ヒのサポート見てもこれといった症状出てないしおま環なんだろうな
しばらく休止するか・・・

670:UnnamedPlayer
20/09/17 21:23:41.48 tmIM4Ybo0.net
解決策見つかった
URLリンク(steamcommunity.com)
起動引数に「-sgadriver=Vulkan」打ち込めば起動でけた
あんまりこのトラブル起こってないみたいだけど一応

671:UnnamedPlayer
20/09/17 22:12:14.61 b1lz3xpb0.net
>>668
ああ、カヌーじゃない方か!
むしろあれ乗れたのね 船頭をヘッドショットしようとしても倒せなかったような気がしてた

672:UnnamedPlayer
20/09/17 22:24:04.35 SYyq3kSr0.net
>>670
おおw
おかげで引退せずにすんだよ
ちなみにwindows7?

673:UnnamedPlayer
20/09/18 12:32:24.38 BPTOGwDT0.net
今日はブラックウォーターのベンチで2時間ぐらい座ってボーっとするかな

674:UnnamedPlayer
20/09/19 14:34:18.68 K2r+D+jy0.net
さあてサンドニのチンチン電車に乗ってタバコふかしながら旅でもするかな

675:UnnamedPlayer
20/09/19 14:49:38.09 7OZl6pov0.net
さあて、バレンタインの酒場で喧嘩したあとは客いなくて汚い方の酒場でひとり飲むかな

676:UnnamedPlayer
20/09/19 15:37:44.00 L5ZHUQVZ0.net
久しぶりに放浪モード上でチート被害にあったわ
マップ見てる時に殴られてると思ったら、オフに出てきたロボ2体にタコ殴りにあってた

677:UnnamedPlayer
20/09/19 15:46:57.90 ypr4VJRG0.net
ここ数日で始めたのですがまだチーターって居るんですね……
気が滅入ってしまいます……

678:UnnamedPlayer
20/09/19 23:45:03.25 Erh2BrAD0.net
今日は鹿とエメラルドオオカミ?となんとかキツネに出会えたわ(*´ω`*)
最近セッションが過疎って放浪イベント?見知らぬ人とかイベントめちゃくちゃ発生するから、楽しいわ

679:UnnamedPlayer
20/09/20 02:05:34.72 Fvcz0bpr0.net
>>676
キャンプに素材納めに行った時に同じ目に遭ったわ。

680:UnnamedPlayer
20/09/20 06:04:09.04 TZb8GW0u0.net
シリーズとか放浪イベ入ると体感5.6回に3回はチーターあたる

681:UnnamedPlayer
20/09/20 06:06:11.76 UXP0wuOb0.net
おはようございます!
さあて樽で顔洗ってコーヒー飲んでロールパン食べて一日中ベニサケでも釣りますかい!

682:UnnamedPlayer
20/09/20 11:32:28.23 VOfALbP/0.net
いつの間にかコスチューム名や民警団名の文字入力で数字が入力できなくなったけど、皆なってますか?
打っても?って表示されて入力拒否されるし、ソフトウェアキーボードも数字部分が暗転してる

683:UnnamedPlayer
20/09/20 13:27:11.96 UXP0wuOb0.net
さあてナイフ一本でワニやクーガーと戦ってみるかな!!!!

684:UnnamedPlayer
20/09/20 14:34:40.91 0hRdaWbO0.net
>>682
できなくなったね。カッコも打てない。

685:UnnamedPlayer
20/09/20 15:11:52.67 kk2EVyTx0.net
チーターが伝説のヒョウ3種類沸かしててサンプル取っちまったが、
怒られそうで後悔してる

686:UnnamedPlayer
20/09/20 18:04:47.02 VOfALbP/0.net
>>684
ありがとう、自分だけじゃなかったか
前に誘ってくれた人の真似だけど、デイリーの民警団レース3回で
民警団名を使って「2min」とかクールタイムを知らせると抜けずに待ってくれるから活用しててちょっと困ってた

687:UnnamedPlayer
20/09/20 18:23:09.59 TZb8GW0u0.net
>>686
ソレやるヤツなら大抵把握してるから抜けられるって自分は今まで無いな
単純にcool timeとかにしたりするけど

688:UnnamedPlayer
20/09/20 19:31:31.66 VOfALbP/0.net
>>687
民警団名を連絡手段として使う前は1回終わって少し経つと確実に抜けられてたな
意思疎通出来ずに続けてやるかも分からんなら、抜けられてしまうのは至極当然だけど・・・伝える手段覚えてからは回避できるようになった
数字打てなくて待ち時間伝えられなくて困ってたけど、cooltimeだけでも何とかなるか、ありがとう

689:UnnamedPlayer
20/09/20 19:32:51.40 RX9c5VAp0.net
>>681
ベニザケ釣りお供しますぜぃ?

690:UnnamedPlayer
20/09/21 12:49:50.31 m/AbLUtMM.net
もうちょい安くならんかね

691:UnnamedPlayer
20/09/21 15:56:40.53 g701VYA40.net
初めてチーターに遭遇した
王様と城だったけどありゃひでぇなRDR2落ちたわ

692:UnnamedPlayer
20/09/21 20:15:32.71 dT360Kn2M.net
チーターに何て1月あってない
快適快適

693:UnnamedPlayer
20/09/22 07:26:33.62 a22vBSSj0.net
今日の夜の追加何がくるかなー

694:UnnamedPlayer
20/09/22 14:54:14.87 /hzuznq70.net
神ゲーすぎてPCつけるのが毎日ワクワクするわ
やっとランク500いったわ!

695:UnnamedPlayer
20/09/22 15:53:47.69 SNr7Ryo90.net
噂の通報するとゲーム落ちるチーターに初遭遇したわ
王様と城で無敵してた、あんま意味ないかもしれんが
ランク19,HAPPY LIFE GOGO

696:UnnamedPlayer
20/09/22 17:05:37.77 5jWNrjZt0.net
>>695
そいつ昨日俺のキャンプで暴れてた奴だ
チーターが以前より減って遭遇率下がってるから一応ロックスターはBAN対応してるんだろうな

697:UnnamedPlayer
20/09/22 18:13:58.22 n8qu1ofb0.net
今週は伝説熊か

698:UnnamedPlayer
20/09/22 18:21:33.68 I7WXgcHt0.net
少人数鯖維持してほしいわ
快適すぎる
もっと早くやってほしかったくらいだよ

699:UnnamedPlayer
20/09/22 18:58:18.47 BDaWF1yda.net
一時期よりは格段にチーターと遭遇する率が低くて楽しいけど、その代わりバレンタインとかサンドニになんか集合して楽しそうな光景が見られなくなって寂しい
PKされるのが嫌なのでは無い、チートがウザいのだ

700:UnnamedPlayer
20/09/22 21:25:23.34 ku+AO6b/0.net
ハリエットおばさんから新しい奴買ったけど、次はウサギに変身出来るのね……
これ面白いか?
こんなん追加するぐらいなら、武器とか違うの追加してよ…

701:UnnamedPlayer
20/09/22 22:31:03.27 tBQMBMZI0.net
ハリエットおばさんいつも激おこで買い物ができない・・・

702:UnnamedPlayer
20/09/22 22:36:24.51 ku+AO6b/0.net
>>701
それ動物狩ってるからでしょ?

703:UnnamedPlayer
20/09/22 23:21:57.48 tBQMBMZI0.net
クリップスおじさんに材料供給しないといけないじゃないか

704:UnnamedPlayer
20/09/23 09:03:08.81 uhvOzscM0.net
ハリエットうざい
麻酔銃も十分残酷だろ
後遺症が残るに決まってる

705:UnnamedPlayer
20/09/23 13:18:26.43 ntKDzgTM0.net
>>703
激おこでも5分ぐらいしたら買えるやろ

706:UnnamedPlayer
20/09/23 13:20:55.67 0pYRQtLO0.net
極端な動物愛護主義者の風刺の部分もあると思うから、ウザいのが正解。

707:UnnamedPlayer
20/09/23 20:54:22.91 ntKDzgTM0.net
クマはいきなり遭遇してビックリしたわぁ……
食い殺されて見失ったけど…
あの鹿になれる近くの何とか妖精クマはフレンドとやってさっき倒して、毛皮譲った。
あいつら取り巻きのクマ恐ろしすぎるわw

708:UnnamedPlayer
20/09/24 02:21:18.27 IgCh4vv10.net
ポイズンボビーの製法はじめて見つけたw

709:UnnamedPlayer
20/09/24 11:05:01.34 Zczxg8nL0.net
鹿やウサギに変身できるポイントって、ネット等を見ずに自力で探そうと思ったら
あのパンフレットのイラストだけを頼りに探せって事?無理じゃない?
ほかに何かヒントってあるの?
ハリエットハーブすら未だにひとつも見つけられてないけど…

710:UnnamedPlayer
20/09/24 12:06:08.06 TllBZFoZ0.net
>>709
イーグルアイを使うのです!
ものがよく見えるようになります!

711:UnnamedPlayer
20/09/24 12:31:36.43 71bslyKt0.net
>>709
過去スレにも載せたけど、いちお
URLリンク(jeanropke.github.io)
これで調べるとハリエットハーブはもちろん、収集家のアイテムから何やら全て調べれるよ!
収集家の地図買わなくてよくなったりするから便利
セッション内にほぼ人が居ないから、ランダムイベントとかも、そこに行けばほぼ発生する

712:UnnamedPlayer
20/09/24 14:48:02.62 QMU8+5IFM.net
>>709
ハリエットハーブをノーヒントで探すのはきついよなぁ、収集品みたいに音ならないし。
攻略マップ無いと必要数集める自信ないわ。

713:UnnamedPlayer
20/09/24 17:35:14.27 VcEMdVYx0.net
宝の地図のトレジャーハンターイベントって内部でクールダウンでもあるのかな
少人数セッションなら大量発生しそうだがあまり遭遇しない

714:UnnamedPlayer
20/09/24 19:20:25.00 71bslyKt0.net
>>712
音鳴らないけど、いちおイーグルアイで黄色に光ってるよね。これノーヒントで見付けた人すげぇわ
ってプレイヤー1人1人が見付けたんだろうけどさ

715:UnnamedPlayer
20/09/24 19:29:14.46 n8nOaYYP0.net
セール来たので買ってみたけどこれ馬の自動操作は仲間と一緒に移動する時にシフトキーのみ押せば良いのかな
何か変な道通るからwasdで修正してやろうとするとあらぬ方向へ走り出してぶつかった仲間に怒られる…

716:UnnamedPlayer
20/09/24 19:30:36.21 EDjbE8bqM.net
例のサイトでありそうな場所かいてますがな

717:UnnamedPlayer
20/09/24 20:48:03.90 7yGPkmrNd.net
オンラインで伝説の動物に遭遇したら何をすれば良いんでしょうか?

718:UnnamedPlayer
20/09/24 21:15:51.78 Nu93YLAE0.net
まずはストロベリーにいくところからじゃなかったっけ
密造酒みたいに商人レベルが一定以上とか、なにか縛りあったかな

719:UnnamedPlayer
20/09/24 23:42:16.15 Zczxg8nL0.net
ハリエットハーブも動物変身ポイントもその他諸々の攻略情報も、ネットで探せば一瞬で見つかるってのは勿論分かってるんだけど
できればゲーム内のヒントのみで自力で発見する喜びを味わいたいんだよね。のんびり探すしかないか それはそれで楽しいし。
ウサギポイントのヒントはパンフレットの木の根っこみたいなイラストのみか。一生見つけられなさそうだw
教えてくれた人ありがと!

720:UnnamedPlayer
20/09/25 00:17:06.25 eRKaRKNF0.net
>>717
写真とったり、足跡追跡したり、仕留めるorサンプル取るかすればいい。サンプルならハリエットに、仕留めるならガスに素材売ればコスチューム作って貰える

721:UnnamedPlayer
20/09/25 01:43:59.75 ZYKwLNZf0.net
伝説クマ見つけて、びびってダイナマイト投げまくって、ライフル乱射して仕留めたが、
「炎、爆薬、毒性酒」とかで傷んだ動物からはサンプルも毛皮も取れないってはじめて知ったわ・・・

722:UnnamedPlayer
20/09/25 07:00:36.50 4fnX72B/d.net
>>718
>>720
お二方ともありがとうございます!
以前伝説の動物を仕留めたときに
「伝説の動物を殺してしまった」
と出て、「してしまった」と言うことは何か別にやることがあるのかと

723:UnnamedPlayer
20/09/26 09:26:35.02 l5zlf8Bo0.net
爆発キルのデイリーが来ると弓で消化しようとする人って多いな
発射遅いから恰好の的でこっちのデイリー消化が楽で良いけど

724:UnnamedPlayer
20/09/26 11:17:08.75 B9Nnq8k1d.net
おもしろい西部劇映画教えて
中に殴り合いあるとよし

725:UnnamedPlayer
20/09/26 12:48:36.39 FpTRMkgOa.net
>>724
古いのだと
ワイルドバンチ
続夕陽のガンマン
続荒野の用心棒
リオ・ブラボー
赤い河
シェーン
大いなる西部
最近のだと
ジャンゴ
3時10分決断の時
トマホーク ガンマンvs食人族
古いので名作とされるのはどれも見応えある
いまの役者には出せない色気を堪能できる

726:UnnamedPlayer
20/09/26 14:17:26.05 tfqsM0sO0.net
>>725
あんがてえ

727:UnnamedPlayer
20/09/26 14:22:48.80 DSHSvCxG0.net
トゥームストーン
 カート・ラッセル演じる人間臭いワイアット・アープ。兄貴のヴァージルもいい。でもヴァル・キルマーのドク・ホリディが最高。
リバティ・バランスを撃った男
 銃と無法の西部劇の時代から法の時代への移行期を描いたしっとり系。その点ではRDO2に通じるところもあるかも。と

728:UnnamedPlayer
20/09/26 14:40:39.69 ZEkbFd4F0.net
>>727
クイック&デッド?だったかな?早撃ち対決する映画だったけど、中々面白かった。若かりしディカプリオ出てる

729:UnnamedPlayer
20/09/26 17:28:51.41 VpXuPeG60.net
>>723
確かに遅いな
あれって炸裂でも良いんだっけ?

730:UnnamedPlayer
20/09/26 21:26:34.44 l5zlf8Bo0.net
>>729
炸裂も爆発キル扱いだね
ダイナマイト矢は100メートル弓キルのアワードでお世話になったな
戦闘モードでめちゃ遠い所に居る人を黒濡れして達成した

731:UnnamedPlayer
20/09/26 22:03:42.03 VpXuPeG60.net
>>730
ダイナマイト矢てか弓自体めったに使わんから挑戦で使うと塗ってから撃つまでに長すぎて違和感感じる
普通にリボルバーでHSしたほうが早いレベル
炸裂でいいならだいぶ楽やね今度から爆破挑戦は炸裂でいこう

732:UnnamedPlayer
20/09/26 23:21:15.74 XgFRPCsL0.net
高難易度の賞金首捕まえろってチャレンジ取れた事ないんだが
$$$でいいんじゃないの?やり方がダメなのか?
いちいち伝説のやつやらなきゃだめなのか?それはだるいんだが

733:UnnamedPlayer
20/09/27 00:00:40.66 JG/OVP8z0.net
>>732
その挑戦が来るといつも伝説の賞金首のエッタで消化してるな
攻略方に従ってやれば戦闘も無いし、30分放置すれば報酬も美味いし

734:UnnamedPlayer
20/09/27 00:32:16.35 6QHkaf0j0.net
俺はその挑戦スルーしてるな
説明文的には$$$の賞金首でカウントされるはずだが今は伝説しかカウントされないっぽい
伝説賞金首は待ち時間がだるくて全然やらなくなった

735:UnnamedPlayer
20/09/27 00:50:28.49 LggCPn7h0.net
STEAMセールで買ったけど起動できんな。

736:UnnamedPlayer
20/09/27 01:01:04.12 WOYf/D9z0.net
自分の密造酒を一杯飲んだ後そのまま密造酒配達したらメッチャフラフラ運転で草
画面にエフェクトなくても馬車の操縦に影響出るとは知らなんだ

737:UnnamedPlayer
20/09/27 08:31:13.21 ac8J8mmu0.net
>>725
アメリカン西部劇ニューウエーブ
「明日に向かって撃て」を忘れとるな

738:UnnamedPlayer
20/09/27 08:34:52.54 ac8J8mmu0.net
あとヤングガンとか

739:UnnamedPlayer
20/09/27 08:55:42.26 keQBADGU0.net
「許されざる者」はどうですか?

740:UnnamedPlayer
20/09/27 12:37:45.50 Yuh+3ZBE0.net
>>736
密造小屋で顔洗うとフラフラ無くなるよ。配達する時も1杯やってから配達するとNPCのバリケードで攻撃されちゃうみたいだから、飲んだら顔洗ってから配達するわ

741:UnnamedPlayer
20/09/27 13:42:45.76 keQBADGU0.net
エッタが海に逃げたんだけどあれ捕まえられるのか?

742:UnnamedPlayer
20/09/27 14:52:04.13 WOYf/D9z0.net
>>740
そうなんだありがとう

743:UnnamedPlayer
20/09/28 13:04:01.09 pt0RLaGS0.net
セールだから買ったけど100GB超えてるんだな…
GTAもその位だったっけ

744:UnnamedPlayer
20/09/28 20:23:32.75 uyfFW5a60.net
久々にやろうかと思うけどMODとかできてるんだろうか

745:UnnamedPlayer
20/09/28 20:50:52.43 tJPseagKH.net
このゲーム操作性の悪さって要素だけでクソゲーオブザイヤーに取れるよ
左クリックでダイナマイトを足元に設置とか頭おかしいだろ投げろや

746:UnnamedPlayer
20/09/28 21:01:31.91 x7EMLXBGa.net
gta5でも同じだろ?

747:UnnamedPlayer
20/09/28 21:51:14.04 LTrd5t3y0.net
対戦でダイナマイト使うやつで設置してるのよくみかけるけどあれ誤操作なんだな
ずっと何の意味があって設置儀式してんだろって疑問に思ってたわw

748:UnnamedPlayer
20/09/28 22:32:58.84 uArpv1jcd.net
伝説の賞金首放置して経験値爆上げしようと思い放置していたら急に重くなって「これ切断されるんじゃね?」と思って急いで引き渡ししたあとにただただノートpcの電源コードが抜けてただけだと気づいてショックというか勿体ないなぁってなった

749:UnnamedPlayer
20/09/28 22:57:19.02 AppRG/9z0.net
少人数セッションでチーター遭遇率激減してて快適だったけど、アップデートで少人数セッション終わったな
せめて、伝説の動物とかイベント周りは改善されたままなら良いけど・・・望み薄だろうな

750:UnnamedPlayer
20/09/28 23:09:56.48 pt0RLaGS0.net
序盤の雪山クソだって聞いたけど本当だな
オオカミに狙われてた兄ちゃん助けたところだけど既に忍耐の限界
雪山抜け出したい…

751:UnnamedPlayer
20/09/28 23:19:19.51 z3wfVMDq0.net
アプデで多人数化してチーター歓喜で邪魔

752:UnnamedPlayer
20/09/28 23:30:43.06 O4JHp3UX0.net
クソチーターまみれのPC版は戻しちゃ駄目だろ〜〜〜

753:UnnamedPlayer
20/09/28 23:40:08.51 zWZ7kcOy0.net
一応フィードバックに戻すんならチーターなんとかしてからにしろや的な感じの送ったけど
出来てたらハナっからやってるんだろうな…まぁなんもしないよかマシかと…

754:UnnamedPlayer
20/09/29 01:30:06.43 covpXz1vM.net
ぐおぉ…チーターがイキイキしとる。。
3回セッション変えたけど全部遭遇したわ。

755:UnnamedPlayer
20/09/29 01:46:45.08 Bhsp8CgB0.net
何度入りなおしても少人数のままだわ
なんでやろ

756:UnnamedPlayer
20/09/29 01:56:10.68 WfhDwCnk0.net
>>750
雪山抜けたらマジで神ゲーだから期待していいよ

757:UnnamedPlayer
20/09/29 04:03:34.65 UJak/fTb0.net
莫大な金を手に入れ損ねて、仲間を失いながら山岳地帯に逃走したら、
5月なのに季節外れの猛吹雪に見舞われ、命からがら廃鉱山村跡にたどりついた、って場面だから、
楽しいはずがない
雪山越えたら雰囲気明るくなると思うじゃん?
無法者には無法者としての最期が待ってるのさ・・・

758:UnnamedPlayer
20/09/29 04:51:33.67 jlS5oksm0.net
クリアしてから改めてやり直すとコルターで一通り操作関連やるからそのままチュートリアルなんだよな
逆にチュートリアルだけでそれだけ時間かかるし、始める前に情報見てたりすると落差であそこはかなり苦痛だから…
テキトーに流してやってると後からこんな操作あったの?てのがチラホラ出てくる。
それはそれで新鮮だったりして楽しかったりもする、まぁ雪景色抜けてバレンタイン着けばワクワクが止まらないから頑張れ。

759:UnnamedPlayer
20/09/29 11:59:50.80 Qn+i+hvC0.net
>>750
雪山終わったら、マジでやめ時分からんぐらい出来る事増えるし、面白くなるから頑張れ!
チャプター3で100時間ぐらいプラプラしてカバンの最高のヤツ作って、クリア前とかクリアしたくないて思った。ゲームなのにクリアしたくなくなるゲームてRDR2が初だったわ

760:UnnamedPlayer
20/09/29 12:36:21.16 /KotFz+U0.net
もうアーサー死ぬの察するからとにかくアーサーでやりつくしたね
グリッチまで使って絵日記も魚も全てやった

761:UnnamedPlayer
20/09/29 13:53:50.82 vlYorVMI0.net
最近2周目始めたけど、新しい発見ばかりで飽きねーわ

762:UnnamedPlayer
20/09/29 14:38:58.61 jlS5oksm0.net
それがスゴイよな、もう発売から2年経ってるのに未だに新しい発見が出てきたりする
オンだけど自然探求家やってて水場でダウンした動物縄で引き上げられるのとか初めて知ったし

763:UnnamedPlayer
20/09/29 17:07:05.34 nqusTDjYd.net
オンの方は面白いの?
最近チーターが少なくなったって聞いて
「よし、オフを終わらせたら次はオンだ」って楽しみもあってオフを進めてたもんで
またチーター復活したって聞いてオフのモチベが少し下がっとる

764:UnnamedPlayer
20/09/29 18:08:34.34 Kdv7lbzU0.net
セッション人数が元に戻ったのでそれなりにチーターが紛れ込み
誰だか判らず好き放題にやっている
ので、遭遇するとモチベはダダ下がりするのは変わらない

765:UnnamedPlayer
20/09/29 18:11:33.78 GVmnhbUq0.net
オンはチーターが本当に本当にうざいけど、
ストーリーミッションも楽しめたし、職業も色々あってやる事尽きないし、すごく楽しめてる。
オフのキャラクターもたくさん出てくるよ。セイディ夫妻に会えたのが嬉しかった

766:UnnamedPlayer
20/09/29 18:28:41.37 /AHQ0Y/j0.net
昨夜パッチ当たった直後は大人数セッション化してたけど、今入るとまた少人数セッションばかりになるな
アップ直後は一瞬状況が改善?されることはよくあるけど、一時的に大人数化にしてただけなのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1357日前に更新/172 KB
担当:undef