【BFV】Battlefield V ..
[2ch|▼Menu]
162:UnnamedPlayer
20/08/01 09:07:37.93 Gt5m6wUHr.net
前半はその通りだろうけど後半の理論はおかしいでしょうよ
コンクエしかやらないけど俺も調子いい時は40キル5デスで1位とかあるけどクソな時は真面目にやってもnoobかよってスコアな時もある
俺の価値観ではね、たかがゲームと難易度も低い練習すらしないなんて面白いんか?
やっててなんか後ろめたい気持ちにならないのか?むしろ趣味でやるんだからこそ俺上達したなとかそういうのに満足感得るんとちゃうんか?
好きでやってる事すら真面目に取り組めない奴が一体何なら頑張れるんだろうなw
>>158
連射でブレない練習なんか頭意識して反復練習するだけよ。それだけならキャンペーンでも練習出来る

163:UnnamedPlayer
20/08/01 10:15:21.03 iDKImn2s0.net
>>160
天才か

164:UnnamedPlayer
20/08/01 14:54:28.38 0HEjBFPd0.net
>>162
測ったらできてたわ
ただこれでリココンとかまだ無理だが

165:UnnamedPlayer
20/08/01 15:49:56.88 OCYJ1Nlt0.net
警察予備隊(´・ω・`)

166:UnnamedPlayer
20/08/01 21:34:46.31 1MtG7Hb20.net
俺40k10dみたいな時と5k15dみたいな時があるけどチート疑惑とかされてんのかな

167:UnnamedPlayer
20/08/01 22:19:44.25 kQ0ZH+pod.net
BF系は有利陣地に付くかどうかでスコア変わって来るからね
レイプゲーだと何しても上がらんし

168:UnnamedPlayer
20/08/01 22:23:55.66 hU095/dK0.net
初歩的な質問で申し訳ないんですけど分隊長に選ばられてもどうすればいいか分からないので分隊長やりたくないんですけど勝手に分隊長に選ばられた時に他人に譲ったりする方法ないんですか?

169:UnnamedPlayer
20/08/01 22:39:27.62 T4pLfxJY0.net
>>168
escでメニュー開いて分隊押して自分隊のメンバーから1人選択して昇進させれば分隊長押し付けられる
どうせならスコアが高い分隊員の方がいいかな
とはいえ分隊長だと支援やらできること増えるからいずれは分隊長としてのプレイ覚えて損は無いと思うぞ

170:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ae-HZFr)
20/08/02 01:40:40 dZkJrU0k0.net
>>168
デフォルトキーなら
攻めるべき所にQ押してからの下カーソルで命令出して
ポイント溜まったらBおして敵がいっぱい居る所に方面支援撃ち込んでおけば良いと思うよ

攻めるべき所が何処かはやってるうちにわかると思うけど
初手は中心の拠点に行くといいよ
そこからは自陣近くの拠点の裏取り潰したり
裏取りしたり
敵が居なくて取れそうな所取り行ったりすると良いよ

マップにも寄るけど中心にある拠点は重要。
ここがとれていればどの拠点にも行きやすくて取り返しやすい
勝てるチームかどうかは出だしで中心を取りに行く人数で大体わかっちゃう
わかってる人がどれくらい居るかわかるから
最初に最寄りの拠点で絶対立ち止まるな
そこはぶっちゃけ1人いれば良い

171:UnnamedPlayer
20/08/02 02:03:25.95 dZkJrU0k0.net
>>168
極論、中心の拠点が取れていれば勝てる
マーキュリーとか1番わかりやすくCが重要
でも敵も同じ事思ってるから個々の力で負けてるとそのまま負ける。
だから裏取りでドイツ陣営なら敵側のEとか取ると相手はEに戦力を割かなくてはいけないからその隙にCをとる
という動きを意識して命令を出すといいかと
それが出来る分隊長が居るかいないかで勝率が違うんだが、やる人がとっても少ない。
という訳で分隊長頑張ろうね
分隊員が付いて来てくれれば結構分隊長も面白い
「付いてきてくれれば」

172:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1aa4-xE3T)
20/08/02 03:29:37 oS00TFVj0.net
「さっさと指示出せよ、開幕Eだろ」と思ってても指示ゼロで分隊バラバラな時はさっさと分隊を移動するに限る

173:UnnamedPlayer
20/08/02 08:58:50.32 znUBz7+1H.net
でもみんな命令聞いてくれなくない?

174:UnnamedPlayer
20/08/02 09:34:09.49 2dPXJAMP0.net
味方に期待してるのはチーターではない
これだけ

175:UnnamedPlayer
20/08/02 09:35:50.16 dZkJrU0k0.net
命令聞いてくれる分隊員はレアキャラ
居たらラッキー程度だな
上に書いたのはまあ理想論であって、実質方面支援かV1する為に分隊長やっとるわ

176:UnnamedPlayer
20/08/02 10:34:24.11 jcqluKSY0.net
他人に期待してないこのゲームでは
そんなの意識しすぎてたら頭おかしくなっちゃうよw
やる気あるメンバーとか分隊長いればたまにがっつり本気出すけどそうじゃなきゃ本当に軽くじゃないと
ストレス溜まるわ。

177:UnnamedPlayer
20/08/02 15:22:00.12 Ij7zwalR0.net
分隊はリスポン地点としか見てない

178:UnnamedPlayer (ワッチョイ 254e-xwWu)
20/08/02 16:12:09 vBpG+AbH0.net
>>177
チームとして戦ってくれ

179:UnnamedPlayer (ワッチョイ 15ae-HZFr)
20/08/02 16:16:49 dZkJrU0k0.net
真ん中より下のスコアの奴蹴る様になってからまあまあ分隊も頼りになると思い始めたよ

180:UnnamedPlayer
20/08/02 17:00:30.11 LRJK7V6S0.net
フレもいないボッチが何いってんの?恥ずかしい奴だな

181:UnnamedPlayer
20/08/02 17:53:54.02 /nVD7hQkr.net
どうしたんだよ変なレッテル貼り始めて
トップ分隊蹴られて悲しかったのか?

182:UnnamedPlayer (ブーイモ MMf1-K9ke)
20/08/03 02:53:22 2vCGGVwvM.net
基本的にはアンロック済んでるドイツ航空機にボコられながら
USナイトなんとかアンロック終わった
強すぎて草

183:UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-kd5w)
20/08/03 06:42:13 MEqObnDHa.net
自分がG6(高高度なし)でDF負ける奴は上を取られてるんだろうな あと後ろ取られて自爆してる奴は糞

184:UnnamedPlayer
20/08/03 13:06:59.24 1abfDW8Ud.net
全員斥候兵で菜の花畑の最奥に芋ってる分隊だった時はそっと抜けた
リスポン地点にすら使えないぜ…

185:UnnamedPlayer
20/08/03 16:15:11.78 n2KiMKqk0.net
絶対無いと思うが次回作がBF3リメイクだとしたらスクエニが
「FF7のリメイクを出すときは会社がまずい状況になった時の最終手段」
ってのと同じだよな

186:UnnamedPlayer
20/08/03 19:46:10.96 WxlTdFbeH.net
チーターにムカついてもうやるかこんなクソゲってなった次の日にまた出動したくなるのは依存症かなこれ

187:UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e9f-yzrm)
20/08/03 21:29:05 ZP908Mi40.net
BF2の時は分隊長の価値があったんだけどね。今は誰からもリスポン出来るしラジオもあるから分隊長なってもたいして気にしてないな

188:UnnamedPlayer (ワッチョイ f188-xE3T)
20/08/03 23:36:40 RjZG6a6d0.net
分隊長のメリットは適当出した指示でスコア稼げて運が良けりゃV1と砲撃で楽にキル稼げるところ

189:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-AGJO)
20/08/03 23:38:41 AbPahQie0.net
自分がスコア1位になってクソ芋だけキックしてれば大体優秀な分隊になるわ

190:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d54-6tWs)
20/08/03 23:51:07 APC4mjjL0.net
久しぶりにやったけどまーだチーター祭りかよ
ApexやMWに流れたんじゃないのかよ

191:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-6BP3)
20/08/03 23:59:20 U1oYmBeX0.net
>>186
ゲームって人間の脳内麻薬如何に出させるかを研究されてきたものだし
fpsなんてその頂点なんじゃないかね
何気ないヘッショキルの効果音とか聞く度に脳汁出ちゃって早々やめられないように出来てる

192:UnnamedPlayer
20/08/04 00:06:39.73 A4vAe5zZ0.net
チーターいるのによくプレイ出来るねw
みんながINしなくなったらチーターいなくなるぞ

193:UnnamedPlayer
20/08/04 00:21:27.08 cpR5Qs+00.net
それでもチーターは他のfps行くだけ
ならばむしろBFをチーターの掃き溜めにしておいた方がいい
俺達に任せろ

194:UnnamedPlayer (ワッチョイ d628-ANno)
20/08/04 01:45:43 qe5wd83p0.net
もう諦めてチーターと手合わせし続けて圧倒的成長を積み重ねていこう
そうすればどのFPSへ行ったとしてもその経験が生きてくると思うんだ

ボクはやりません

195:UnnamedPlayer
20/08/04 14:09:16.01 gWMbw5xM0.net
過疎スレ

196:UnnamedPlayer
20/08/04 15:28:34.81 I0sQf/Ij0.net
bf自体過疎だろ

197:UnnamedPlayer
20/08/04 15:45:28.78 aZA5zMog0.net
COD 視聴者Twitch 7万人
BFV 視聴者 Twitch youtube 合計100人以下

198:UnnamedPlayer
20/08/04 16:43:54.01 bkTaamlm0.net
類まれにみる空中分解ゲーだからしゃーなし

199:UnnamedPlayer
20/08/04 17:00:54.83 PA/syQid0.net
とはいえ本当ストリームの規模がAAAタイトルかってくらいちっちぇ
まあ毎試合大陸産チーターが蹂躙してたら安定して配信続けられないし当然といえば当然か

200:UnnamedPlayer (ワッチョイ 65fe-UdrD)
20/08/04 19:44:57 N4aLxyJr0.net
300ランク行ってない人航空機乗らないで

201:UnnamedPlayer (ワッチョイ 254e-xwWu)
20/08/04 19:45:06 gWMbw5xM0.net
AAAタイトルの定義に問題がありそう

202:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a09-6BP3)
20/08/04 19:48:33 cpR5Qs+00.net
俺は300行ってるからいいな(航空機プレイ0時間)

203:UnnamedPlayer (オッペケ Sr05-HZFr)
20/08/04 20:04:52 KLipz/Knr.net
むしろランク300の人に航空機乗らないで欲しい
地上戦してくれた方がよっぽど貢献してくれるから
ランク100前後の地上戦微妙な人が適任だと思う

204:UnnamedPlayer
20/08/04 20:23:31.98 N4aLxyJr0.net
じゃあ乗り続けよっと

205:UnnamedPlayer
20/08/04 20:26:22.94 N4aLxyJr0.net
>202 日本に数人しかいないが()知り合いでしょ絶対。

206:UnnamedPlayer
20/08/04 20:27:54.45 xiJvfvg60.net
ランク300航空機0時間とか特定できるだろ

207:UnnamedPlayer
20/08/04 20:41:35.34 aZA5zMog0.net
エース達は他ゲーに流れて爆撃のボンバーマンと紳士協定組しか残ってないらしいw

208:UnnamedPlayer
20/08/04 20:43:22.52 gWMbw5xM0.net
飛行機同士が戦わないのがめちゃめちゃムカつくんだよな

209:UnnamedPlayer
20/08/04 22:04:39.05 rioIj/Nt0.net
mwも1サバ一人は100kオーバーのチーター常駐してるな
BANされないから常連がチーターとか終わってんだろこれ
あとやっぱりチートは永久追放しないと
結局アカウント変えて戻ってくるし
その戻ってきたやつが常駐していつチートするかわからん状況もありえん
例の日本のゲーマーも配信してるし今使ってないからおkって
発想になるのか意味不明すぎ
誰でもいつでもチートが使える状況でチート前科者と遊びたいプレイヤーは皆無だろ

210:UnnamedPlayer
20/08/04 22:26:26.03 PA/syQid0.net
9月から中国では実名登録しないとゲームができない云々が始まるらしい
それに対応できないゲームは中国から遊べなくなるだろうし9月が楽しみだな!

211:UnnamedPlayer
20/08/04 22:43:45.18 KcCgSxwe0.net
>>210
それすらチート行為で対処しそうななのが
中国人なんだよな

212:UnnamedPlayer
20/08/04 22:52:50.13 LJ9HF+ts0.net
APEXとかIPアドレス偽装して遊んでるみたいだし
どうせ大陸の糞どもはチート使いはやめへんよ

213:UnnamedPlayer
20/08/04 23:03:40.03 w6fkgHbN0.net
流石に国には歯向かえないでしょ

214:UnnamedPlayer
20/08/05 00:47:26.70 gQ01oLnj0.net
>>213
VPN通してゲームしてるのは沢山いるよ

215:UnnamedPlayer
20/08/05 04:51:44.30 5qrQEHeT0.net
久々にやってみたけど相変わらずLMGで全距離抜いてくる人が沢山いて楽しい
AAは露骨だから嫌だけどWHくらいはしちゃうぜ!みたいな人も多いね
スモーク炊いても正確に当ててくれるわ

216:UnnamedPlayer (オッペケ Sr5d-l3c6)
20/08/05 08:41:56 BzQpMkObr.net
もう少しでも変だとマグレかも知れなくてもチートかなって思う病気に罹ってるよ
自分もモクに入る所見てこの辺居そうだでヘッショとか偶にあるけどチートとか思われてそうだなとか

217:UnnamedPlayer
20/08/05 09:48:18.20 Uz0DGxDt0.net
スコアやキルレシオが平均より1,3倍以上高いとか
立ち回りが早い→WH使っててクリアリングしてないから
エイムが早い→アシストでノンリコイルだからとか
常連で毎回1位とか普段見かけない若いアカウントがランク上位入ってるとか
そういうレベルで認定しても実際チートやってる確率は平均よりだいぶ高い
上手いベテラン勢よりチーターの数の方が圧倒的におおい状況だから
チートかどうかなんて動画上げたり検証する必要は無い
見つけ次第レスポンス良く通報して
EAが認知してBANするまでのラグを無くしたほうがいい

218:UnnamedPlayer
20/08/05 10:37:25.71 gQ01oLnj0.net
>>217
動画検証して騒ぎにならないと高ランクがBANされるわけ無いだろ
Aimbotでない限りEA側が簡単に認知できるとは思えない(なぜなら認知できたらそもそもアンチチートシステムが働くはずだから)
要はお前がやってるのは糖質プレイなのよ それじゃ延々現状は変わらないまま

219:UnnamedPlayer
20/08/05 16:02:23.87 B0+FtNCz0.net
ランク300マンだけどFROGにもチーター認定されたし今は無いがGENのodysseyも殺される度にチーター疑惑かけてきてたしFEARとかいう糞雑魚クランも一時期チートチートうるさかったし蘇生奴隷組んで戦国無双してるだけみたいなクランからは大体チート言われたな
ランク200以下からチートとかmacro認定なんてほぼ毎試合の日常だけどちょいちょいランク400超えてるような米鯖のbitcoinとかからもしつこくチート認定貰う
このレベル帯の俺より上手いであろう奴らでこれよ
普通にやってる人はまあ糖質になってもね

220:UnnamedPlayer (ワッチョイ 297d-bw8L)
20/08/05 16:11:29 Uz0DGxDt0.net
ちゃんと調べて
自動はあくまで選別でアンチチートは全て目視による人が判定をしている
運営は鯖のに記録されたログでリプレイを再生しながら検証して
動画で検証なんて馬鹿なことはしていない
サーバーの管理をEAがする限りアンチチートで現状変わるわけがないけど
チーターの数は減らせるということで意味がある

あとGENメンバー全員が前科持ちだから
チート疑惑というより前科あるから確定済みの認定
元はチートの使用や荒らしを前提とした在日外国人の2chクラン

221:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-HICl)
20/08/05 16:30:11 ntlU+hbb0.net
チート認定された事あるけど潔白証明しても騒いでた奴ら謝りもせずダンマリ決め込んで消えたの見た時点で
こいつらも方向性は違うけどチーターと同じでクソだなってなったので
みんなもそいつらみたいなクズにはなっちゃいけないぞ

222:UnnamedPlayer
20/08/05 18:15:39.00 qqP/QPs4M.net
俺より強いやつはみんなチーター
ってやつもザラにいるからな
まともなコミュ鯖探して入っとくほうが精神的に楽

223:UnnamedPlayer (オッペケ Sr5d-l3c6)
20/08/05 19:13:29 W9p4gI64r.net
>>220
Genがチート前科者ってそれどこ情報?調べても出てこないんだけど

224:UnnamedPlayer
20/08/05 19:18:00.02 yLi+94hAd.net
>>219
実際どんな練習してる?

225:UnnamedPlayer (ワッチョイ 8988-e++8)
20/08/05 20:21:39 KWhMkxYo0.net
チート対策皆無でプレイヤーも馬鹿なBFは前科者・自称プロの雑魚のロンダリングにもってこいのゲームだから

226:UnnamedPlayer
20/08/05 20:34:47.69 B0+FtNCz0.net
>>224
fps自体bfvが初めてでまともに練習なんてしたことないから特に無いかも
強いて言えば上手くなったと実感するタイミングは長時間やって所謂ゾーン的な状態を繰り返した一週間後には一段階aimも立ち回りも上がってるからこれを繰り返すだけかな自分は
fpsやって分かったけど上手い人はただ長時間やってるだけだよマジで
プロはまた別の何かがいるけど今いる高ランク程度の実力ならぶっちゃけ生活捨てて1000時間やれば似たり寄ったりになるよ

227:UnnamedPlayer
20/08/05 21:08:02.66 Uz0DGxDt0.net
>>223
Genのチートは2chのカウンターストライク関係の過去ログ
2000年初期からの探せばあるやろな
楽しくCounter-Strike 
counter strike : source
使用ネーム gen gui odessey Blaze
大文字小文字変えたり数字にかえたり
クランタグは[Evil-BR] [BR] 名前の後にjpn つけてたやつも
本人がチート開き直って肯定 容認発言を
スレのテンプレにあるスクールのBBSに投稿してるが何度も削除
現在閉鎖

228:UnnamedPlayer
20/08/05 21:17:43.96 Uz0DGxDt0.net
>>222
Genは日本人じゃない
日系ブラジル人で一時期社会問題になった
生ぽで食ってるやつら
ネットでも現実でも群れて生ぽライフ

229:UnnamedPlayer
20/08/05 23:05:33.00 93qyHyFA0.net
あいつベトナム人かと思ってたわ在ブラ(在日ブラジル人)なのかよwwwww
よりきめーな

230:UnnamedPlayer
20/08/05 23:55:01.81 qqP/QPs4M.net
>>228
国籍とかどうでもいいわ

231:UnnamedPlayer
20/08/06 15:59:19.57 vs4RYvyS0.net
はー日ブラおもろw

232:UnnamedPlayer
20/08/07 00:13:07.38 ySkWLBxO0.net
平均ランク100近く違うレイ○ゲーか壁抜きヘッショチーター部屋しかねーのかよ

233:UnnamedPlayer (ワッチョイ c104-yRZa)
20/08/07 00:26:10 JwsmUa200.net
towみたいなのやめようぜ気が散って面白くない

234:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b7f-qEq0)
20/08/07 00:34:52 +p/LZh3X0.net
仮にこのゲームがチーターに壊されなかったとして
お前らこのゲームを良ゲー認定できる?

未完成、即半額、バグ、コンテンツ不足、度重なる遅延、迷走、アップデート打ち切り
むしろこのゲームを早々にぶっ壊して潔く足を洗わせてくれたチーター達に感謝しようぜ?

235:UnnamedPlayer (オッペケ Sr5d-l3c6)
20/08/07 01:08:24 BUaqaKZor.net
というか他にやるFPSがねえんだ
バトロワめっちゃ嫌いだから
フレとやってる時自分だけ死んだ時とかクッソダルくて無理
フレのプレイなんか興味ねえから速攻終わりたくてイライラする
死んでもまた次行けるBFのコンセプト好きなんよ
撃ち合いしても良い、蘇生で貢献してもいい、乗り物乗っても良い、逆に乗り物壊しても良い

こういうゲームが他にあってチートとかに悩まされなくて済むならすぐ行くわ

236:UnnamedPlayer
20/08/07 01:12:02.95 DsASoors0.net
あとは芋の数さえ減ればまあまあ遊べるようになってるとは思う

237:UnnamedPlayer
20/08/07 01:12:23.17 FWezfn7D0.net
なんだかんだチーターいない試合なら楽しめるわ
初期はクソだったけど現環境はチーターがいること以外悪くない

238:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3136-e++8)
20/08/07 02:39:54 1zEIVaeE0.net
戦艦とか空母とか大規模な艦隊戦とか欲しかったし、BF3のアホみたいにチケットあるサーバーみたいな場所でダラダラ脳死プレイしたかった
ガチガチな撃ち合いはもう結構だわ、疲れる

239:UnnamedPlayer (ワッチョイ 538a-Mru/)
20/08/07 03:25:46 1cTPY2JF0.net
"Origin Access Basicから削除されました"
おーん?
別に起動出来てるけど

240:UnnamedPlayer
20/08/07 09:16:15.73 UzdUNLjZd.net
>>235
プラネットなんとかおすすめ

241:UnnamedPlayer (ワッチョイ a940-IIsV)
20/08/07 09:31:54 dHuhhRWk0.net
>>239
うちも同じく
わけわからんね

242:UnnamedPlayer
20/08/07 09:47:47.66 BUaqaKZor.net
>>240
面白そうやんけ!
でもバトロワかー
とりあえず帰ったらやってみるか

243:UnnamedPlayer
20/08/07 09:54:21.70 BUaqaKZor.net
と思ったけど過疎ってサービス終了してんじゃんw
URLリンク(www.google.co.jp)

244:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb28-HICl)
20/08/07 10:44:45 2yckphfT0.net
お前がやれるようなゲームはないっていう遠回しの皮肉なんだよなぁ

245:UnnamedPlayer
20/08/07 11:41:10.47 2+BPPJxsx.net
>>243
何でそっちに行き着いたのかわからんが普通はplanetside2の方だろ

246:UnnamedPlayer
20/08/07 12:14:01.36 BUaqaKZor.net
プラネット何とかって情報でとりあえず最新作見に行って第一印象でヘイローみたいでええやん!って思った
評価散々だね

247:UnnamedPlayer
20/08/07 12:32:19.09 4XdQi5Hrd.net
もう中華禁止にするか公式で中華弾く鯖立ててくれや
このままやと次回作もハッカーだらけになるの分かっとるし売れんぞ

248:UnnamedPlayer
20/08/07 12:50:39.68 O6jnRwn70.net
のんびりが好きならPostScriptumとかHLLとかはどうなんだろう
俺もカスピ2500チケとかたまに入ってたわ

249:UnnamedPlayer
20/08/07 14:02:22.62 WaXtu1Uyd.net
アメリカはテンセントも禁止になるっぽいから中華接続禁止とかになるかもな

250:UnnamedPlayer
20/08/07 14:41:27.07 gb+gtxpgM.net
>>247
次はリメイクっぽいから、売れないの前提でコスト削りまくるんじゃないの
ちなみにチート対策はイニシャルコストとランニングコスト両方かかる金食い虫だから
次がリメイクだろうがナンバリングだろうが、改心して対策始めるなんてあり得ないよ
一時期覇権取れそうだったAPEXですらチート対策費ケチって没落させたし
EAは小銭惜しんで大金逃がす事にかけてはゲーム業界のぶっちぎりのナンバーワンだからな

251:UnnamedPlayer (ワッチョイ 297d-bw8L)
20/08/07 19:59:52 iH8+dlBp0.net
中華が増えるブローバンド普及前からチートが蔓延してたから
公式が中国本土からの接続を禁止してもチート減らない
2000年ごろドイツやフィンランドなど北欧でチート開発ラッシュで蔓延
数年後にはチートのソースコードがオープンにされて中国韓国台湾香港などで拡散
日本でも企業がチート開発に参加したところもあるイン●ーナルとか
you-softとか大手ネットげーポータルサイトの大本の韓財閥資本の企業とか

252:UnnamedPlayer
20/08/07 22:40:16.11 LKIzBnvUM.net
糖質おじさん飛ばしとるな
ブロンでものんどんか

253:UnnamedPlayer
20/08/07 23:23:51.04 KLccIugM0.net
俺たちのタゴさん?

254:UnnamedPlayer (ワッチョイ c194-ri4+)
20/08/08 02:09:59 kDnSlT5x0.net
昔BFVのキャンペーンでHDRIを生成する動画見たことあってそれ探してるんだけどどこにも見当たらねぇ…

255:UnnamedPlayer (ワッチョイ 53a4-2Zh5)
20/08/08 02:35:39 aMo9FkkS0.net
チーターに「ツール使ってるのに何で勝てないの?」って言ったら「勝ちたいとは思ってない」ってさ
その後草生やしたら「覚えとくからな特にお前」と言い消えた
今日は気持ちよく寝られるわ

256:UnnamedPlayer
20/08/08 11:48:31.80 Fpva4rKC0.net
このゲーム、他のオンラインゲームに比べるとかなりチートを見かけますが
比較的容易にチート行為ができるんでしょうか?

257:UnnamedPlayer
20/08/08 12:15:20.90 qnfu/9FU0.net
>>256
マトモにbanしないから長く遊べてコスパ良いんでしょ

258:UnnamedPlayer
20/08/08 12:55:09.60 L05/DamW0.net
チーターが多いのはBFに限ったことじゃない
認知しやすいチーターが多いが正解
MMOもマクロなんて使ってる人間が圧倒的多数だろうし
ほかのfpsは使われるチートの種類も違うだろ

259:UnnamedPlayer
20/08/08 14:53:17.91 Q0ZMCQJ00.net
>>258
EAが問題なのは人海戦術でBANしていない事だな

260:UnnamedPlayer
20/08/08 14:54:23.25 Q0ZMCQJ00.net
プロキシ全部弾けば解決

261:UnnamedPlayer
20/08/08 14:55:30.01 Q0ZMCQJ00.net
ローカル鯖じゃなくて
国専用鯖を用意しておけばだいぶ変わる

262:UnnamedPlayer
20/08/08 15:26:01.59 bla9wtOyd.net
>>256
他ゲーと比べると絶対数が減らないからハック人口が増えてく一方なんだわ

263:UnnamedPlayer
20/08/08 18:24:28.21 F9zLQpKn0.net
そもそもクライアント型アンチチートが入ってない
チート対策は他ゲーよりも杜撰

264:UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp5d-cQZ3)
20/08/08 23:38:11 GXkpNjhZp.net
HEROクランまじで死ね
チートクランが!!

265:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-3fcL)
20/08/09 06:23:47 G3/OdgQK0.net
ps5かxboxがマウスキーボード標準対応してパッドとマウス分けるだけでPCサーバーに飛ばないようにしてくれれば終わりなのに
そうすりゃEスポーツ市場捕ったようなもんなんだし商機見出だしてくれんかな
後でEスポーツモデルとか言って20万近いの出してもEスポーツ界隈のPCユーザーが結構買うだろ

266:UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b88-FoHg)
20/08/09 06:31:16 5+sMtjVc0.net
マイクロソフト的には箱が売れるのとPCどっちを優先したいんだろうね
箱がマウス解禁したらPS5も真似するだろうからマルチタイトルではPCでやる意味がますますなくなりそう
マニアなゲームをやる目的でしかPCのメリットが

267:UnnamedPlayer
20/08/09 07:28:43.79 pGwgqsTY0.net
標準のエイムアシストの効果が強すぎるだけでなく
パットのエイム速度も慣れたらマウスより圧倒的に早い
特に左右切り替えしや180度振り向きはパットの方が確実
あと待ち伏せで置きエイムしたり遠距離の精度はストロークの大きいパットが有利
結局マウスとパットの差ってマウス慣れした人の数が多いというだけの話
MWはその状況でクロスプレイしてるから上位はパットが独占
クロスプレイするならエイムアシスト無くさないとだめだろ

268:UnnamedPlayer
20/08/09 08:17:39.95 G3/OdgQK0.net
パッドが有利だとしてもそのくらい今のBFやってる奴ならぶっちゃけどこ吹く風でしょ
大半のプレイヤーがnoobなのは結局変わらない訳だしたまにうわパッドツエー思うくらいなんてことない

269:UnnamedPlayer
20/08/09 09:45:09.41 pGwgqsTY0.net
パットは感度高く設定してもアシストで減速されるから
動かしすぎがないしエイムした対象をロックし続けるのも容易
パットの動画見ればわかるけど
どんなへたくそでも完全に相手の中心付近で固定される

270:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-3fcL)
20/08/09 10:04:34 G3/OdgQK0.net
でも大抵のパッドはめっちゃノロノロエイムだし別にいいやそんくらい
極々一部はPCみたいな動きにエイムアシストで凶悪に見えるけどyoutubeで適当に動画けば一様におっそいエイムしててパッドだってすぐ気づくレベルでこれが平均だし
AAだのWHだのが蔓延ってるPCから行ってキルレとかが上がる事あっても下がることないべさ

271:UnnamedPlayer
20/08/09 10:38:35.44 XQkAhwICd.net
朝鮮人が糞なのは、なんとかjpとか
いかにも日本人ぽい名前にしておいてチートツール使いまくるところなんだよな
pingで分かりきっているのに

272:UnnamedPlayer
20/08/09 12:04:46.70 kivzVSSG0.net
クロスプレイの上位パット勢ってコンバーターでマウスにエイムアシストとかマクロ付けてるやつらだった気がするが

273:UnnamedPlayer
20/08/09 12:58:18.87 jF5AAwNM0.net
>>271
ping50までは日本であり得るけど韓国のpingっていくつ?
意外と見分けるの難しいが

274:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3136-e++8)
20/08/09 14:49:16 iQ7PM+e90.net
中国の方言なのか妙にかっこいい発音の中国人のボイチャが流れてきて笑ったわ

275:UnnamedPlayer (ワッチョイ 297d-bw8L)
20/08/09 15:06:40 pGwgqsTY0.net
在日BRの日本語出来るやつだけjpとかjpn付けてるぞ
あれは韓国とかじゃなく無線使ってる国内在住の日系ブラジル人
韓国とか普通にハングル使ってチートやってる

276:UnnamedPlayer
20/08/09 16:22:47.97 7Vz+1nnrd.net
15年前の情報だろそれ

277:UnnamedPlayer
20/08/09 17:19:49.73 shHKzWJ0M.net
また糖質おじさんか

278:UnnamedPlayer (ワッチョイ b1ae-l3c6)
20/08/09 20:40:48 UlPaTJXT0.net
うちの回線はt-comのクソ回線だから21時辺りからping100とか行って安定しなくなるし一概には言えないけど

80〜100 中国
40前後 韓国
て感じかと

なんとかjpは大抵40前後なんだよなー
あのザパニーズ共

279:UnnamedPlayer
20/08/09 22:21:02.45 8242J+010.net
俺IDにjp入ってるけど普通に日本人だし6pingだからそういう証拠のない適当なこと言わないでくんないかな

280:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b9c-FoHg)
20/08/09 22:56:11 2xUAuYod0.net
勝手に物差し作ってそれで他人を測ろうとしてる時点で人間性が透けて見えるから言うだけ無駄

281:UnnamedPlayer
20/08/10 00:07:01.86 CijttU9n0.net
別に全員そうだなんて言って無いし
そういう奴が沢山いるって話なのに拡大解釈してんなよ
なんちゃら-jpでルイスガンとか使ってキルログソイツのヘッショで埋め尽くされたかと思えばping40くらいで安定してるとか居るんだよ
休みの日昼間の混んでない時間帯でやってるとちょいちょい見る

282:UnnamedPlayer
20/08/10 00:10:46.93 CijttU9n0.net
jpついてなくてあとはyukichiだとかakiraだとかそんな名前のやつ
んで例によって誰かがhacker言うとJapanese nameだとか言われてる訳
Pingみると40前後か80とかそういうの

283:UnnamedPlayer
20/08/10 00:15:53.19 FIKVihNVr.net
>>280
うわwなんか自分賢いと思ってるのか知らないけど
自分以外の物差し持ってる奴って何ww
二重人格かなにかかい?
そしてそれブーメラン刺さってるよ

284:UnnamedPlayer
20/08/10 00:37:00.33 CijttU9n0.net
よく考えればチーターいなければ名前とかいちいち見ないから大抵は間違ったかもしれん
今日は特にチーター多すぎてイラついてたわ
すまんな
ただ、チートだとか人に嫌われる事する時日本人になりすます奴は結構みる
そしてアニメアイコン多い

285:UnnamedPlayer
20/08/10 00:46:30.41 FIKVihNVr.net
だからなんだってのさ
こんな所でどんな名前のチータだとか言って何の意味も無いし出来る事も何もない
まぁチーター相手にどうする事も出来ない苛立ちをここに吐き捨ててるだけか
というかすげえな…チート以外の話題を探す方が難しい異常なスレ

286:UnnamedPlayer
20/08/10 01:28:43.45 ie1aIlWQM.net
>>285
半分くらい糖質おじさんのせいだけどな

287:UnnamedPlayer
20/08/10 01:56:07.16 oeCLqnr10.net
日本国内からなら大体Ping18くらいよね

288:UnnamedPlayer
20/08/10 06:19:25.67 usPkCHeR0.net
名前みればチートやってそうかどうかの判別は高確率で可能
132432541 H4CKER CHN_DRAGON Kor [DBR]AKIRA
asdfasdf aaaa llllllllll ****** Douyou HE4TON SAMURAI

289:UnnamedPlayer
20/08/10 06:19:50.07 ZTZR1Fdoa.net
沖縄のフレがping30~40位だったな

290:UnnamedPlayer
20/08/10 06:22:07.67 usPkCHeR0.net
問題は誤認を許容するかしないか
100%の確定は絶対不可能だから考える必要はなくて
一定の基準で通報しとけばいい
思い込みとかそういうのじゃなくて
見たまま明らかに臭いやつをチートかどうか検証する方が狂ってる

291:UnnamedPlayer
20/08/10 06:54:01.31 ZTZR1Fdoa.net
戦闘機の機銃も頭に吸い付くんだな
170キルしてるチーターが戦闘機でもヘッドショット連発して笑うわ

292:UnnamedPlayer (ワッチョイ 5138-e++8)
20/08/10 07:07:16 QJiNpuNL0.net
>>267
>特に左右切り替えしや180度振り向きはパットの方が確実
>あと待ち伏せで置きエイムしたり遠距離の精度はストロークの大きいパットが有利

アフォゆうなって、矛盾してるし、PCプロでパッド使ってる奴なんかいね〜しーw

293:UnnamedPlayer
20/08/10 08:17:23.57 eogzmowo0.net
>>291
戦車の機銃が気持ち悪いくらいグリグリ動いてヘッショ量産してるゾ

294:UnnamedPlayer
20/08/10 08:44:57.31 ZTZR1Fdoa.net
>>293
戦車の機銃は知ってるけど戦闘機の場合は固定機関銃だからaimbotが機体を動かして狙うのはヤバすぎじゃね?

295:UnnamedPlayer
20/08/10 11:20:36.49 tHpRhSic0.net
BF1の頃は爆撃機の2番席3番席でヘッショ連発とかはたまに見たな

296:UnnamedPlayer
20/08/10 11:41:32.02 usPkCHeR0.net
ゲーム自体数字的に足し引きで決まった通りにしか動かないから
エイムボットなら上から一番面積デカい頭狙うのは難しくない
まぐれあたりでも直撃ならhsになる

297:UnnamedPlayer
20/08/10 13:18:25.65 CdHzUG2P0.net
もしかしてみんなコミュ鯖じゃなくて公式鯖でやってるの?

298:UnnamedPlayer (スッップ Sd33-2hSO)
20/08/10 14:26:11 O1h539Zdd.net
沖縄と北海道だと安定して40台あると思うんだけどな
65-75が大陸本土
韓国は50-60くらいだと思うが

299:UnnamedPlayer (ワッチョイ eb9d-e++8)
20/08/10 15:31:00 uA+yMpT+0.net
チーターの話題しかないっつっても実際にゲーム起動してみりゃ2ゲームもあれば納得しちゃうからな

300:UnnamedPlayer
20/08/10 17:11:16.56 A8Pqq6J80.net
そもそもゲームなんてやらなくてもばーーーーかべろべろべろーーーwwwwwwなんていくらでも言えますし

301:UnnamedPlayer
20/08/10 18:42:55.97 0aERJpmca.net
>>294
確かにそうやね
エイムボットに操作釣られて自爆特攻しそうだな

302:UnnamedPlayer
20/08/10 20:22:35.60 EpCa4AEG0.net
久しぶりにやると面白いんだけどなぁ

303:UnnamedPlayer
20/08/10 21:46:12.83 C/1qO/BC0.net
やたらとスキンが追加されてギリースーツとかも出たし史実っぽい衣装も増えた
有料コインも配ってるから全部参加してたら1700くらいは持ってる計算なのかな?好きなスキンを2つくらいは買えそう
7.1環境じゃ結構武器の使用感も変わって何か一強ってのも無いし
たまに対物ライフルでぼちぼち参加してたら二つとも金色コンプリートできたから適度に気を抜いてやれば楽しいね

304:UnnamedPlayer
20/08/10 22:21:29.20 +aZptcN80.net
bf4ぶりに今日インストールして始めたんだが、何回チュートリアルやらせるんだこのゲーム

305:UnnamedPlayer
20/08/11 02:38:20.79 EYVqeSPk0.net
人外みたいなエイムしてヘッショ率100%近いのすら弾けないってのが笑える
そんで広報で実力のあるプレイヤーとチーターをしっかり区別しなければならないみたいな事言ってて草

306:UnnamedPlayer
20/08/11 06:05:55.60 dN2rsi7xa.net
>>304
このバグなおしてないんかーいw

PC→ドキュメント→BattlefildV→settings→PROFSAVE_tmpを右クリック→このデバイス上で常に保持するをクリック→名前の変更で「PROFSAVE_tmp」を「PROFSAVE」にする

307:UnnamedPlayer
20/08/11 09:10:51.08 VYoO6T190.net
現実でも半ぐれ反社の人間の容姿や言動が一般とかけ離れているのと同じで
ゲームは自己を表現できるところは
ネーミングやプロフのサムネやゲーム中の言動くらいだから
そこにすべてを凝縮しようとするからチーターの特徴がもろ出し
よってチートは時間かけて検証するより
誤認を許容してネーミングや言動のほうで判断したほうが効率がいい
あと一定のクライアントpcの情報の収集や
監視に同意した人間だけ遊べるようにするべきだな

308:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3309-3fcL)
20/08/11 11:47:39 Ou+F3sFn0.net
たしかに一理あるわ
5chでお前みたいなワケわからん事言ってるの片っ端からしょっぴくとマジで犯罪予防の効率凄そう

309:UnnamedPlayer
20/08/11 15:26:37.85 lDbHmQZ80.net
BFVで全兵科通して最強武器と
兵科別最強武器教えろ下さい

310:UnnamedPlayer
20/08/11 15:28:20.16 w5D0Ondf0.net
軍刀
以上

311:UnnamedPlayer
20/08/11 17:28:52.81 9z1UH+dNd.net
そもそも全兵科通しての武器が殆どないんじゃね…
バトルピックアップの火炎放射器とか?

312:UnnamedPlayer (ワッチョイ c194-ri4+)
20/08/11 17:38:47 t9xG3gK40.net
バトルピックアップの火炎放射器は強いわ
射程が想像の2倍近くある
衛生兵なら回復もできるし

313:UnnamedPlayer
20/08/11 20:25:00.71 f/jfUDMN0.net
werlodでしょ

314:UnnamedPlayer
20/08/11 20:32:20.15 anypCicr0.net
m27

315:UnnamedPlayer
20/08/12 00:20:10.60 mzwghNOg0.net
>>306
助かったありがとう
あやうくcodインストールするところだった
しかしbf4のころと変わらずバグが盛り込まれてるのはもはや安心感がある

316:UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-++7W)
20/08/12 01:47:10 pvubhu3G0.net
これって今からでも楽しめますか?インストール容量どれくらいでしょうか?

317:UnnamedPlayer (ワントンキン MM92-TsLQ)
20/08/12 03:33:20 Fe+HITUjM.net
>>316
公式アジアサーバーに行かなければそれなりに楽しめる。アジアサーバーはチートまみれで心が壊れる。

結果チーターに心をやられてしまった糖質患者がいるからそいつは無視したほうがいい。

あと、一人で無双するようなゲームじゃないからそういうのは期待しないで味方と連携して楽しめるかどうか。

インストールは90Gくらい

318:UnnamedPlayer
20/08/12 04:18:12.23 pvubhu3G0.net
ありがとう
安くなってるしダメもとで買ってみる

319:UnnamedPlayer
20/08/12 09:03:12.89 co3OkwBI0.net
遅いかったかもしれないけどOriginAccessっていう月額500円程度のサービスでBFVを始めとしたゲームがプレイできるからそこで現状見てから購入するのもアリ

320:UnnamedPlayer
20/08/12 09:35:29.74 hhQR+YiV0.net
オリジンアクセスならBFVだけじゃなくてBF1もBF4も遊べるしBF以外も遊べていいぞ

321:UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-UC/7)
20/08/12 12:39:11 40iGoWOT0.net
MWはチート対策しても何もかも形だけだな
10年BANもアカウントに対してだけで
そもそも1年もすれば飽きてやめる人間多数なのに意味がないし

322:UnnamedPlayer
20/08/12 13:03:05.24 uxPG65icd.net
AccessBasicからBFV外れたから解約して引退したわ
チーター対策はゲームの値上げとか考えてるのか頭EAかよ

323:UnnamedPlayer (ワッチョイ c240-p0wA)
20/08/12 14:22:46 TeLB5P6E0.net
PIATとか使ったこともねーし装備もしねーのに
勝手にゲーム開幕ん時かなんか装備してる時あって殺したくなるんだけど
クソゲーも大概にしろゴミくず

分隊の為思って慌ててAssultに切り替えてミサイル打とうと思ったらPIATとか舐めてんのかゴミ、死ね
どんなUIしとんじゃ。ボケ。死ね。最悪の企業EA、ゴミ、死ね

324:UnnamedPlayer
20/08/12 15:14:48.05 E5CkgKIEd.net
コンバットロール変えたの忘れてた説

325:UnnamedPlayer
20/08/12 15:54:46.25 rkPfDstM0.net
俺も未だに装備が反映されなくて腹立つことある

326:UnnamedPlayer
20/08/12 16:46:20.61 jGNYDreG0.net
BASICでbfv出来なくなってるな
PS5に向けてパッド垢を作って練習してたのに

327:UnnamedPlayer
20/08/12 16:55:26.22 ppvO8J2MH.net
コンバットロールだけ変えたかったつもりが他武器変わってて無駄に再出撃することよくあるわ
装備は全陣営共通にしてあっても陣営ごとにコンバットロール変わるとかよくあるし

328:UnnamedPlayer
20/08/12 17:39:07.12 JqKtIomX0.net
しょんべんカーブですまんな

329:UnnamedPlayer
20/08/12 18:00:49.00 tuZfs9Oj0.net
それで再出撃とかアホらしくね?その武器セットまたは適当に拾ったので戦い切ってから死んだタイミングで再出撃した方が良さそうだけど

330:UnnamedPlayer (ワイーワ2 FF8a-W1WC)
20/08/12 22:17:12 Vrh3ofySF.net
爆撃機ロケット系の武装なかったら無理臭い

331:UnnamedPlayer (ワッチョイ c240-p0wA)
20/08/13 09:37:23 feFd7Kqo0.net
Basicだけどまだプレイできるの俺だけ…?「Basicから削除されました」とは出てるけど…
後から10万くらい請求されるのか??

332:UnnamedPlayer
20/08/13 13:27:47.17 a/Yd6Qrp0.net
多分、区切りの1ヶ月で出来なくなるんじゃね

333:UnnamedPlayer
20/08/13 15:02:57.20 I83YZTyW0.net
>>331
俺もまだ出来てる
でも18日まで大型セールで1400円だし4と一緒に買おうかな

334:UnnamedPlayer
20/08/13 15:11:38.53 8bChZ6v60.net
久々に復帰したけど何かめっちゃ人増えたな
今アジア鯖でコンクエとブレイクスルーだけで37個ぐらい64人埋まってる鯖あったわ
Steamリリースの恩恵?

335:UnnamedPlayer
20/08/13 15:13:07.29 8bChZ6v60.net
そしてやっぱり1より4の方が人が多いのは相変わらずだった・・・

336:UnnamedPlayer
20/08/13 15:16:06.94 29WjxTG90.net
グランドオペレーションとかコンバットロールって発売前に散々特徴として宣伝されてたけど全く大したこと無かったな

337:UnnamedPlayer
20/08/13 15:17:59.17 2rzA5ZLH0.net
グランドオペレーションとか結局最後のデスマッチやった覚えがない

338:UnnamedPlayer
20/08/13 15:20:53.22 Nl4QWo2/H.net
ファイナルスタンドは一回だけやったな
グラオペは無駄にゲームモード多いからやりたいゲームができないわ

339:UnnamedPlayer
20/08/13 16:08:49.07 zC+QQwXO0.net
1vs1で会敵してから有り得ない速度で殺されたんだけどうちの回線が悪いんかな 10m以内の距離でレート上げた試製のフルヒットより早く殺してくるブレンガンとか意味わかんねえよ

340:UnnamedPlayer
20/08/13 16:49:01.95 lOKfo6Fu0.net
>>332
そういうことか合点が行った、thx
>>333
そうするかね

341:UnnamedPlayer
20/08/13 19:28:12.64 IwA4S0JE0.net
頭悪いやつ多くね?
BF5やってるやつならこのくらいしょうがないのか・・・?

342:UnnamedPlayer
20/08/13 19:52:27.69 0B3vFrlk0.net
おい!お前らに進められて買ったWW3終わったじゃねーか

343:UnnamedPlayer (ワッチョイ ad7d-UC/7)
20/08/13 21:28:38 U7VGnRpN0.net
あれエネミーテリトリーのMODみたいなやつな
CoD4にすらなり切れないゴミ

344:UnnamedPlayer
20/08/13 22:54:50.38 A7LVeps70.net
この前インストールしたばっかりなんだけど半角全角おしたら謎の文字列が出てきてなにもできなくなる
なんでこんなトラップ仕掛けてあるの?

345:UnnamedPlayer
20/08/13 23:01:27.50 XJpDAhtnH.net
>>344
トラップってかDICEが日本ユーザーのことをなんも考えてないだけで仕様なんや…
対処法は↓に書いてある
URLリンク(bfv.swiki.jp)

346:UnnamedPlayer
20/08/13 23:06:04.57 MsMl9ZgH0.net
そういやコンソール開くけどコマンドはあるのか?
コンソール画面開けるゲームってだいたいユーザーがいじれるコマンドも提供されてると思うんだが…

347:UnnamedPlayer
20/08/13 23:11:10.98 A7LVeps70.net
>>345
ありがとう
diceなら納得できる

348:UnnamedPlayer
20/08/13 23:14:35.28 tdzNJ6ZSd.net
1の頃も散々やったけど結局USキーボード入れんとどうにもならん糞使用のままなんか

349:UnnamedPlayer
20/08/13 23:24:29.87 XJpDAhtnH.net
日本語キーボードの対応が面倒ならオプションでコンソール開かないようにする設定とか追加してくれればいいのに
むしろコンソール機能削除しろ
>>346
コンソール使ってスクショ撮る機能があるのは聞いたことある

350:UnnamedPlayer
20/08/13 23:28:29.57 vAjAYeFK0.net
コンソールバグというかその仕様はBF3のころからあって
一向に直す気はないようだ

351:UnnamedPlayer (ワッチョイ 414e-oyPn)
20/08/14 02:10:46 m9JvY+M80.net
コンソールってチートに使われるような事はないのかね

352:UnnamedPlayer
20/08/14 08:48:31.77 OYLwBs9h0.net
だからチートの多くは元からBFやゲームエンジンに組み込まれてる機能をアンロックしてるだけ

353:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3140-p0wA)
20/08/14 14:40:50 3Ply6X9/0.net
分隊院が手お越し組成してる土岐にゲーム帯出するの肝知言い〜〜〜〜!w

354:UnnamedPlayer
20/08/14 15:12:00.12 m9JvY+M80.net
脳みそが半分くらい溶けてもbfvは起動できるんやね

355:UnnamedPlayer
20/08/14 15:36:10.49 yoF8GLoa0.net
配信者が敵をキルした時に
「はい!ワンカット!ツーカット!」
って言ってるの聞くとなんか腹立つわ
「キル」でええやないか!

356:UnnamedPlayer
20/08/14 15:58:15.77 m9JvY+M80.net
>>355
イキッズだらけなんだよもう

357:UnnamedPlayer
20/08/14 16:04:29.85 8Kfpqckma.net
信憑性は知らんが BF6
・128人対戦 64人対戦のプレイリスト
・サイコロがまた別のバトロワを作ってる可能性がある
情報元のトム・ヘンダーソンは過去にも正確な情報を漏らしているらしい
URLリンク(www.reddit.com)
URLリンク(youtu.be)

358:UnnamedPlayer
20/08/14 16:21:50.05 m9JvY+M80.net
>>357
またバトロワ!?BF7が出たら起こしてくれ

359:UnnamedPlayer
20/08/14 16:28:31.49 dep9Za6i0.net
でも何だかんだで他の大規模戦ゲームは最適化不足だったりゲーム性がいまいちで、基礎部分は良い仕事してるのに勿体無い
どうにか復権して欲しいけどなあ

360:UnnamedPlayer
20/08/14 16:29:06.96 8Kfpqckma.net
バトロワ...うぅ頭が...
何だかとても眠いんだ...パトラッシュ...

361:UnnamedPlayer (JP 0H62-XJRx)
20/08/14 16:41:18 HhGVh6fSH.net
どれだけ開発リソース注ぎ込んでもアンチチートが糞だと廃れるっていつになったら気付くのか

362:UnnamedPlayer (ワッチョイ 869c-++7W)
20/08/14 16:48:53 jke1l6j80.net
落ち着けBFとかに搭載されるかは分からんって言ってる
しかし128人はBF3の時にサーバーがヤバいからできないって言ってた気がするけど可能になったのかな?
俺も普段ここでクソミソ書いてるけどやっぱりBFは好きだしどうにか盛り返してほしいな

363:UnnamedPlayer (アウアウウー Saa5-MHHw)
20/08/14 16:49:46 8Kfpqckma.net
次コケたらBF終わりそうじゃね
128人対戦だろうがチーター対策しないとPCでは成功は無いだろうね

364:UnnamedPlayer
20/08/14 16:53:07.68 HhGVh6fSH.net
人数増やすほどチーター遭遇率もあがるしな

365:UnnamedPlayer (スププ Sd62-b2dG)
20/08/14 17:13:58 +4rSnjGbd.net
マップが広すぎて今の32人1チームだと連携もクソもない事になるからなぁ

366:UnnamedPlayer
20/08/14 17:35:24.75 J9J5Nb3aM.net
>>362
APEXがtickrate20とかいう池沼設定でウケてるから
同期が雑でも問題ないと踏んだんじゃないの
今だってtickrate60とは思えない雑さ(スーパーバレットも結局さじ投げ)だし、そもそも仮想鯖に詰め込みまくってパケロス出ても放置してるし
今のサイコロにまともな判断なんて出来る人間はいない

367:UnnamedPlayer
20/08/14 17:44:45.15 8Kfpqckma.net
>>365
人気があるマップは会敵より接敵の方が多いね

368:UnnamedPlayer
20/08/14 18:03:21.85 LkduhujOd.net
チーター対策
バク取り
この2点をきっちりやってから次回作とか言え

369:UnnamedPlayer
20/08/15 00:00:48.22 cx9cJKuF0.net
BFはBFにしかない良さがあるってのになんで他で台無しにしたがるんだろうね

370:UnnamedPlayer
20/08/15 00:11:35.28 gaaxBctG0.net
大人数になるほど鯖が減って他のルールが死ぬな

371:UnnamedPlayer (ワッチョイ 3136-p5K4)
20/08/15 00:26:03 fzJDKvl50.net
朝鮮戦争から湾岸戦争まで辺りを舞台にしてほしいわ
現代戦舞台にしたら、どーせ米ロ戦争にしかならないろうし

372:UnnamedPlayer (ワッチョイ dd88-p5K4)
20/08/15 00:31:31 fm69EZMa0.net
チート前提の馬鹿みたいな難易度の64人PvEでいいよ
PvPはシナチョン隔離しない限りもう無理だ

373:UnnamedPlayer (ワッチョイ 4288-0sAD)
20/08/15 01:06:34 k1xMhhiM0.net
1942の頃は128人対戦はよとか思ってたけど
今やると餌食になるだけだな

それよりBFコイン1600貯まったんだが何かお勧めある?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1384日前に更新/119 KB
担当:undef